「音楽 > その他」の商品をご紹介します。

【送料無料】【中古】日向坂46Special / 日経BP
特別付録 クリアファイル2枚付属なし 日向坂46Special 単行本 の詳細 出版社: 日経BP レーベル: 作者: 日経BP カナ: ヒナタザカフォーティーシックススペシャル / ニッケイビーピー サイズ: 単行本 ISBN: 4296105243 発売日: 2020/02/01 関連商品リンク : 日経BP 日経BP
255 円 (税込 / 送料込)
![JAZZ VOCAL COLLECTION TEXT ONLY 13 チェット・ベイカー【電子書籍】[ 後藤雅洋 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/8103/2000005308103.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】JAZZ VOCAL COLLECTION TEXT ONLY 13 チェット・ベイカー【電子書籍】[ 後藤雅洋 ]
<p>※この「JAZZ VOCAL COLLECTION TEXT ONLY」は、小学館の隔週刊CDつきムック「JAZZ VOCAL COLLECTION」から、音源をすでにお持ちの方向けにブックレットのテキストとジャケット写真だけを抽出して電子書籍化したものです。</p> <p>妖しく誘う孤高の歌声。</p> <p>トランペッターの“余芸”として歌い始めたチェット・ベイカー。しかしあまりに個性的なそのヴォーカル・スタイルは大きな反響を巻き起こし、ジャズ・ヴォーカルの歴史に名を残しました。まさに唯一無二の甘く妖しい「声」をビートルズの名曲「サムシング」ほか全10曲でご堪能下さい。</p> <p>(1)レッツ・ゲット・ロスト(EPヴァージョン)<br /> (2)ザット・オールド・フィーリング<br /> (3)ゼア・ウィル・ネヴァー・ビー・アナザー・ユー<br /> (4)ライク・サムワン・イン・ラヴ<br /> (5)マイ・ファニー・ヴァレンタイン(ステレオ)<br /> (6)ザ・スリル・イズ・ゴーン<br /> (7)サムシング(世界初CD化)<br /> (8)アイ・リメンバー・ユー<br /> (9)ルック・フォー・ザ・シルヴァー・ライニング<br /> (10)あなたは恋を知らない</p> <p>【ご注意】※この作品にミュージックデータは含まれません。</p> <p>※お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立読みファイルをご確認いただくことをお勧めいたします。<br /> ※この作品はカラー写真が含まれます。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
220 円 (税込 / 送料込)
![JAZZ VOCAL COLLECTION TEXT ONLY 16 ジャズ・ヴォーカル・クリスマス【電子書籍】[ 後藤雅洋 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/2749/2000005382749.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】JAZZ VOCAL COLLECTION TEXT ONLY 16 ジャズ・ヴォーカル・クリスマス【電子書籍】[ 後藤雅洋 ]
<p>※この「JAZZ VOCAL COLLECTION TEXT ONLY」は、小学館の隔週刊CDつきムック「JAZZ VOCAL COLLECTION」から、音源をすでにお持ちの方向けにブックレットのテキストとジャケット写真だけを抽出して電子書籍化したものです。</p> <p>エラ、サッチモからNKCまで──。</p> <p>世界的行事のクリスマス。特にアメリカでは生活と切り離せない大切なものだけに、ジャズ・ヴォーカリストたちもたくさんの名唱を残しています。世界でもっとも愛されているビング・クロスビーの「ホワイト・クリスマス」をはじめ、クリスマス・ソングのジャズ名演を厳選して紹介します。</p> <p>(1)ジングル・ベル/エラ・フィッツジェラルド<br /> (2)サンタが街にやってくる/パティ・ペイジ<br /> (3)もろびとこぞりて/ナット・キング・コール<br /> (4)赤鼻のトナカイ/小林桂<br /> (5)ウィンター・ワンダーランド/ルイ・アームストロング<br /> (6)アイド・ライク・ユー・フォー・クリスマス/ジュリー・ロンドン<br /> (7)メリー・リトル・クリスマス/ジュディ・ガーランド<br /> (8)ザ・クリスマス・ソング/メル・トーメ<br /> (9)ホワイト・クリスマス/ビング・クロスビー<br /> (10)きよしこの夜/ダイナ・ショア</p> <p>【ご注意】※この作品にミュージックデータは含まれません。</p> <p>※お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立読みファイルをご確認いただくことをお勧めいたします。<br /> ※この作品はカラー写真が含まれます。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
220 円 (税込 / 送料込)
![JAZZ VOCAL COLLECTION TEXT ONLY 15 グループ・ジャズ・ヴォーカル【電子書籍】[ 後藤雅洋 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/8112/2000005308112.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】JAZZ VOCAL COLLECTION TEXT ONLY 15 グループ・ジャズ・ヴォーカル【電子書籍】[ 後藤雅洋 ]
<p>※この「JAZZ VOCAL COLLECTION TEXT ONLY」は、小学館の隔週刊CDつきムック「JAZZ VOCAL COLLECTION」から、音源をすでにお持ちの方向けにブックレットのテキストとジャケット写真だけを抽出して電子書籍化したものです。</p> <p>華麗なハーモニーは声の快楽。</p> <p>ジャズ・ヴォーカルは「声という楽器の演奏」ともいえます。楽器のアンサンブルと同じように、声も重なると新たな魅力が生まれます。マンハッタン・トランスファー、ランバート・ヘンドリックス・アンド・ロスなど、代表的グループの名演で華麗なハーモニーを楽しみます。</p> <p>(1)リトル・ポニー/ランバート・ヘンドリックス&ロス<br /> (2)ザ・チャンプ/ディジー・ガレスピー&ザ・ダブル・シックス・オブ・パリ<br /> (3)リトル・デヴィッズ・フーガ/MJQ・ウィズ・スウィングル・シンガーズ<br /> (4)ダウン・ダウン・ダウン/カウント・ベイシーとミルス・ブラザーズ<br /> (5)アイ・ウォント・トゥ・ビー・ハッピー/カウント・ベイシーとミルス・ブラザーズ<br /> (6)サムバディ・ラヴズ・ミー/フォー・フレッシュメン<br /> (7)エンジェル・アイズ/フォー・フレッシュメン<br /> (8)コルコヴァード/ジャッキー・アンド・ロイ<br /> (9)エンブレイサブル・ユー/マンハッタン・トランスファー<br /> (10)G線上のアリア/MJQ・ウィズ・スウィングル・シンガーズ</p> <p>【ご注意】※この作品にミュージックデータは含まれません。</p> <p>※お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立読みファイルをご確認いただくことをお勧めいたします。<br /> ※この作品はカラー写真が含まれます。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
220 円 (税込 / 送料込)
![JAZZ VOCAL COLLECTION TEXT ONLY 23 メル・トーメ【電子書籍】[ 後藤雅洋 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/6713/2000005446713.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】JAZZ VOCAL COLLECTION TEXT ONLY 23 メル・トーメ【電子書籍】[ 後藤雅洋 ]
<p>※この「JAZZ VOCAL COLLECTION TEXT ONLY」は、小学館の隔週刊CDつきムック「JAZZ VOCAL COLLECTION」から、音源をすでにお持ちの方向けにブックレットのテキストとジャケット写真だけを抽出して電子書籍化したものです。</p> <p>歌心と技術の一体化。男性ジャズ歌の最高峰 。</p> <p>歌手、俳優、作曲家、編曲家、バンド・リーダー、ドラマー…多くの肩書きをもち、ジャズの枠を超えて活躍。そしてそのいずれでも優れた業績を残したメル・トーメ。しかしつねにジャズ・ヴォーカリストとしてのこだわりをもっていたトーメだけに、その歌声には「ジャズ」が溢れています。</p> <p>(1)ゲット・ハッピー<br /> (2)ジーズ・フーリッシュ・シングス<br /> (3)アローン・トゥゲザー<br /> (4)ゲット・アウト・オブ・タウン<br /> (5)フロム・ディス・モーメント・オン<br /> (6)グッディ・グッディ<br /> (7)ハロー・ヤング・ラヴァーズ<br /> (8)ジャスト・イン・タイム<br /> (9)君住む街で<br /> (10)オールド・デヴィル・ムーン</p> <p>【ご注意】※この作品にミュージックデータは含まれません。</p> <p>※お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立読みファイルをご確認いただくことをお勧めいたします。<br /> ※この作品はカラー写真が含まれます。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
220 円 (税込 / 送料込)

【中古】HKT48 10周年Special /
HKT48 10周年Special 単行本 の詳細 初劇場公演から10周年を迎えたHKT48。メンバー48名のソロインタビューとグラビアのほか、1期生座談会、10年前のメンバーたちの様子が分かる秘蔵スナップなどを収録する。折り込みピンナップ、クリアファイル付き。 カテゴリ: 中古本 ジャンル: 女性・生活・コンピュータ 音楽 出版社: 日経BP レーベル: 作者: 日経BP カナ: エイチケーティーフォーティーエイトジッシュウネンスペシャル / ニッケイビーピー サイズ: 単行本 ISBN: 4296110988 発売日: 2022/01/01 関連商品リンク : 日経BP 日経BP
275 円 (税込 / 送料別)
![「ユー・リアリー・ガット・ミー」ロック絶対名曲秘話6 ~Deep Story in Rock with Playlist~【電子書籍】[ 岩田由記夫 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/2488/2000009782488.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】「ユー・リアリー・ガット・ミー」ロック絶対名曲秘話6 ~Deep Story in Rock with Playlist~【電子書籍】[ 岩田由記夫 ]
<p>【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。</p> <p>音楽「サブスクリプション」と連動した画期的電子書籍のロック版、シリーズ第6弾!</p> <p>Spotify、Amazon Music、Apple Music、Youtube Musicなどの音楽「サブスクリプション」と連動した、ジャズの画期的電子書籍シリーズのロック版。第6巻の名曲は、1978年に発表された、ヴァン・ヘイレンのデビュー曲「ユー・リアリー・ガット・ミー」です。その誕生エピソードから録音秘話、ヴァン・ヘイレンの下積み時代など、著者ならでは取材と知識に基づいた秘話を展開します。プレイリストは、「ユー・リアリー・ガット・ミー」の有名アーチストによるカバー曲、キンクスのオリジナル曲、「ジャンプ」を始めとするヴァン・ヘイレンの名曲、78年の洋楽ヒット曲など、30曲をリストアップしています。</p> <p>著者・著者プロフィール<br /> 岩田 由記夫(いわた ゆきお)<br /> 1950年、東京都大田区生まれ。6歳でエルヴィス・プレスリーの「ハートブレイク・ホテル」を聴き音楽ファンになる。70年代から文筆活動に入り、『FMレコパル』『ミュージックライフ』『週刊FM』他、数多くの雑誌で活躍する。特に『FMレコパル』では創刊から休刊まで、約20年に渡りレギュラー執筆者を務めた。また、数多くのFMラジオ番組を制作プロデュース。FM東京の名物番組「レコパル音の仲間たち」(1975年-1989年)では全期間構成と選曲を手がけ、自らパーソナリティーを務めた時期もある。80年代からはラジオDJとして、FM東京、ラジオ日本、NHK-FM、JFN(ジャパンFMネットワーク)、FM cocolo、bayfmで活躍。近年は、『産経新聞』『月刊ステレオ』『カーオーディオマガジン』『プロサウンド』などにレギュラー執筆。また音楽ファンと実際に顔を会わせたいと始めたイベント『音楽の達人』(年6回開催)は17年、アナログ・レコード・ファンのために開催している『レコードの達人』(年6回開催)は4年の歴史がある。</p> <p>※本書に掲載されている二次元バーコードは、デバイスの機種やアプリの仕様に よっては読み取れない場合もあります。その場合はURLからアクセスしてください。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
330 円 (税込 / 送料込)
![「サブスクで学ぶジャズ史」5 黄金時代の到来~1950年代part2 ~プレイリスト・ウイズ・ライナーノーツ019~【電子書籍】[ 池上信次 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/4269/2000011464269.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】「サブスクで学ぶジャズ史」5 黄金時代の到来~1950年代part2 ~プレイリスト・ウイズ・ライナーノーツ019~【電子書籍】[ 池上信次 ]
<p>【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。</p> <p>音楽「サブスクリプション」と連動した画期的電子書籍のシリーズ第19弾!</p> <p>Spotify、Amazon Music Unlimited、Apple Musicなどの音楽「サブスクリプション」と連動した画期的電子書籍のシリーズ第19弾。新シリーズ『サブスクで学ぶジャズ史』の5巻です。現在100年を迎えたJAZZ。その歴史的変遷・進化を厳選したプレイリストを聴きながら、池上信次氏の明快で緻密な解説と共に辿っていきます。本巻は、歴史的に振り返って、まさしくジャズ黄金期といえる1950年の後編となります。マイルス、コルトレーン、エヴァンスほかの巨人たちが世界を席巻した10年間を2回に分けて徹底検証しました。歴史を象徴する代表楽曲とともにお楽しみください。</p> <p>著者・著者プロフィール<br /> 池上信次(いけがみ しんじ)<br /> 1961年新潟県生まれ。編集者&ライター。専門はジャズ。音楽雑誌出版社、レコード会社を経てフリーに。現在雑誌『サライ』(小学館)のウェブサイト「サライ.jp」で「ジャズを聴く技術~プロ・リスナーへの道」週刊連載中。編集者としては、後藤雅洋監修『隔週刊CDつきマガジン「ジャズ100年」シリーズ』(小学館)、村井康司著『あなたの聴き方を変えるジャズ史』、小川隆夫著『伝説のライヴ・イン・ジャパン』(ともにシンコーミュージック)などを手がける。また、都内ジャズ喫茶で「マイルスのシングル盤を聴く」「SP盤で聴くチャーリー・パーカー」などユニークな視点のジャズ・イベントも継続して開催している。</p> <p>※本書に掲載されている二次元バーコードは、デバイスの機種やアプリの仕様に よっては読み取れない場合もあります。その場合はURLからアクセスしてください。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
330 円 (税込 / 送料込)
![「プリテンダー」 ロック絶対名曲秘話10 ~Deep Story in Rock with Playlist~【電子書籍】[ 岩田由記夫 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/1900/2000010271900.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】「プリテンダー」 ロック絶対名曲秘話10 ~Deep Story in Rock with Playlist~【電子書籍】[ 岩田由記夫 ]
<p>【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。</p> <p>音楽「サブスクリプション」と連動した画期的電子書籍のロック版、シリーズ第10弾!</p> <p>Spotify、Amazon Music、Apple Music、Youtube Musicなどの音楽「サブスクリプション」と連動した、ジャズの画期的電子書籍シリーズのロック版。第10巻の名曲は、1976年に発表されたジャクソン・ブラウンの「プリテンダー」です。ウエストコーストを代表するシンガー・ソングライターの名曲にまつわるエピソードを、著者独自の視点から深掘りします。プレイリストは、「プリテンダー」のライヴやカヴァー曲、ジャクソン・ブラウンの名曲、76年の洋楽ヒット曲など、約30曲をリストアップしています。</p> <p>著者・著者プロフィール<br /> 岩田 由記夫(いわた ゆきお)<br /> 1950年、東京都大田区生まれ。6歳でエルヴィス・プレスリーの「ハートブレイク・ホテル」を聴き音楽ファンになる。70年代から文筆活動に入り、『FMレコパル』『ミュージックライフ』『週刊FM』他、数多くの雑誌で活躍する。特に『FMレコパル』では創刊から休刊まで、約20年に渡りレギュラー執筆者を務めた。また、数多くのFMラジオ番組を制作プロデュース。FM東京の名物番組「レコパル音の仲間たち」(1975年-1989年)では全期間構成と選曲を手がけ、自らパーソナリティーを務めた時期もある。80年代からはラジオDJとして、FM東京、ラジオ日本、NHK-FM、JFN(ジャパンFMネットワーク)、FM cocolo、bayfmで活躍。近年は、『産経新聞』『月刊ステレオ』『カーオーディオマガジン』『プロサウンド』などにレギュラー執筆。また音楽ファンと実際に顔を会わせたいと始めたイベント『音楽の達人』(年6回開催)は17年、アナログ・レコード・ファンのために開催している『レコードの達人』(年6回開催)は4年の歴史がある。</p> <p>※本書に掲載されている二次元バーコードは、デバイスの機種やアプリの仕様に よっては読み取れない場合もあります。その場合はURLからアクセスしてください。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
330 円 (税込 / 送料込)
![JAZZ VOCAL COLLECTION TEXT ONLY 3 サラ・ヴォーン【電子書籍】[ 後藤雅洋 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/5273/2000005105273.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】JAZZ VOCAL COLLECTION TEXT ONLY 3 サラ・ヴォーン【電子書籍】[ 後藤雅洋 ]
<p>※この「JAZZ VOCAL COLLECTION TEXT ONLY」は、小学館の隔週刊CDつきムック「JAZZ VOCAL COLLECTION」から、音源をすでにお持ちの方向けにブックレットのテキストとジャケット写真だけを抽出して電子書籍化したものです。</p> <p>ヴォーカルによるジャズは、まさに歌う楽器 。</p> <p>1940年代にデビュー、当時最先端のジャズ・スタイル“ビ・バップ”を取り入れ、楽器奏者と対等なほどの大胆なフェイク(変奏)やアドリブ・スキャットを駆使。サラ・ヴォーンはその驚異的な歌唱技術でジャズ・ヴォーカルの新しい世界を開拓しました。</p> <p>(1)ハウ・ハイ・ザ・ムーン<br /> (2)ヒーズ・マイ・ガイ<br /> (3)誰にも奪えぬこの想い<br /> (4)エンブレイサブル・ユー<br /> (5)オール・オブ・ユー<br /> (6)ユード・ビー・ソー・ナイス・トゥ・カム・ホーム・トゥ<br /> (7)ハニーサックル・ローズ<br /> (8)ダニー・ボーイ<br /> (9)ザ・スマイリング・アワー<br /> (10)ラヴァーズ・コンチェルト</p> <p>【ご注意】※この作品にミュージックデータは含まれません。</p> <p>※お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立読みファイルをご確認いただくことをお勧めいたします。<br /> ※この作品はカラー写真が含まれます。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
220 円 (税込 / 送料込)
![「明日なき暴走」ロック絶対名曲秘話5 ~Deep Story in Rock with Playlist~【電子書籍】[ 岩田由記夫 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/4823/2000009664823.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】「明日なき暴走」ロック絶対名曲秘話5 ~Deep Story in Rock with Playlist~【電子書籍】[ 岩田由記夫 ]
<p>【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。</p> <p>音楽「サブスクリプション」と連動した画期的電子書籍のロック版、シリーズ第5弾!</p> <p>Spotify、Amazon Music、Apple Music、Youtube Musicなどの音楽「サブスクリプション」と連動した、ジャズの画期的電子書籍シリーズのロック版。第5巻の名曲は、1975年に発表された、ブルース・スプリングスティーンの「明日なき暴走」です。その誕生エピソードから録音秘話、ブルースの下積み時代など、著者ならではの取材と知見に基づいた秘話を展開します。プレイリストは、「明日なき暴走」のオリジナル曲、有名アーチストによるカバー曲、ブルース・スプリングスティーンの絶対名曲、75年の洋楽ヒット曲など、30曲をリストアップしています。</p> <p>著者・著者プロフィール<br /> 岩田 由記夫(いわた ゆきお)<br /> 1950年、東京都大田区生まれ。6歳でエルヴィス・プレスリーの「ハートブレイク・ホテル」を聴き音楽ファンになる。70年代から文筆活動に入り、『FMレコパル』『ミュージックライフ』『週刊FM』他、数多くの雑誌で活躍する。特に『FMレコパル』では創刊から休刊まで、約20年に渡りレギュラー執筆者を務めた。また、数多くのFMラジオ番組を制作プロデュース。FM東京の名物番組「レコパル音の仲間たち」(1975年ー1989年)では全期間構成と選曲を手がけ、自らパーソナリティーを務めた時期もある。80年代からはラジオDJとして、FM東京、ラジオ日本、NHK-FM、JFN(ジャパンFMネットワーク)、FM cocolo、bayfmで活躍。近年は、『産経新聞』『月刊ステレオ』『カーオーディオマガジン』『プロサウンド』などにレギュラー執筆。また音楽ファンと実際に顔を会わせたいと始めたイベント『音楽の達人』(年6回開催)は17年、アナログ・レコード・ファンのために開催している『レコードの達人』(年6回開催)は4年の歴史がある。</p> <p>※本書に掲載されている二次元バーコードは、デバイスの機種やアプリの仕様に よっては読み取れない場合もあります。その場合はURLからアクセスしてください。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
330 円 (税込 / 送料込)
![「サブスクで学ぶジャズ史」12 100曲で知るジャズ~進化と拡大 ~プレイリスト・ウイズ・ライナーノーツ026~【電子書籍】[ 池上信次 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/7992/2000014187992.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】「サブスクで学ぶジャズ史」12 100曲で知るジャズ~進化と拡大 ~プレイリスト・ウイズ・ライナーノーツ026~【電子書籍】[ 池上信次 ]
<p>【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。</p> <p>音楽「サブスクリプション」と連動した画期的電子書籍のシリーズ通算第26弾!</p> <p>Spotify、Apple Musicなどの音楽「サブスクリプション」と連動した画期的電子書籍のシリーズ通算第26弾。<br /> 「サブスク・ジャズ史」もいよいよ今回配信が最終巻となります。</p> <p>ジャズの歴史を振り返れば、1900年代初頭から1980年代までは、次々に生まれた新たなスタイルがジャズを進化させました。そして、以降現在に至る時代はそれらがさまざまにミックスされ、ジャズの領域はどんどん拡大されてきました。その結果、現在「ジャズ」と呼ばれる音楽の幅の広さは、全音楽ジャンルの中でも飛び抜けたものになっています。本書では、そうして生まれたきたジャズのさまざまな「スタイル」を、典型から最新型まで、詳細な録音データとともに100曲のプレイリストにまとめました。いわば「100曲で知るジャズの進化と拡大」、あるいは「ジャズのスタイル・カタログ」。いわゆる「名盤ガイド」とは異なる視点で、ジャズの歴史を俯瞰する試みです。<br /> さまざまなジャズのスタイルの典型と発展型を時代順に紹介します。要するに、「これもジャズ、あれもジャズ?」という、いろんなスタイル(名前があるものもないものも)を片っ端から紹介するという最終巻です。結果、数多ある「名盤ガイド」や「総集編」とは異なるコンテンツとなります。とはいえ、超進化&大増殖する「いまのジャズ」を知るための決定版であることは、間違いありません。</p> <p>(2023年12月発売作品)</p> <p>著者・著者プロフィール<br /> 池上信次(いけがみ しんじ)<br /> 1961年新潟県生まれ。編集者&ライター。専門はジャズ。音楽雑誌出版社、レコード会社を経てフリーに。現在雑誌『サライ』(小学館)のウェブサイト「サライ.jp」で「ジャズを聴く技術~プロ・リスナーへの道」週刊連載中。編集者としては、後藤雅洋監修『隔週刊CDつきマガジン「ジャズ100年」シリーズ』(小学館)、村井康司著『あなたの聴き方を変えるジャズ史』、小川隆夫著『伝説のライヴ・イン・ジャパン』(ともにシンコーミュージック)などを手がける。また、都内ジャズ喫茶で「マイルスのシングル盤を聴く」「SP盤で聴くチャーリー・パーカー」などユニークな視点のジャズ・イベントも継続して開催中。加えて、鎌倉FMでは『世界はジャズを求めてる』(毎週木曜午後8時~)の番組進行役(池上担当は第2週目)を務める。<br /> note.com/sekaijazz</p> <p>※本書に掲載されている二次元バーコードは、デバイスの機種やアプリの仕様に よっては読み取れない場合もあります。その場合はURLからアクセスしてください。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
550 円 (税込 / 送料込)
![JAZZ VOCAL COLLECTION TEXT ONLY 10 エラ・フィッツジェラルド Vol.2【電子書籍】[ 後藤雅洋 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/8881/2000005168881.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】JAZZ VOCAL COLLECTION TEXT ONLY 10 エラ・フィッツジェラルド Vol.2【電子書籍】[ 後藤雅洋 ]
<p>※この「JAZZ VOCAL COLLECTION TEXT ONLY」は、小学館の隔週刊CDつきムック「JAZZ VOCAL COLLECTION」から、音源をすでにお持ちの方向けにブックレットのテキストとジャケット写真だけを抽出して電子書籍化したものです。</p> <p>ジャズのすべてを歌い尽くす“女王”。</p> <p>“女王”エラ・フィッツジェラルドは、有名スタンダード曲はもちろん、ポップス、ロックまであらゆるジャンルの曲を歌い尽くしました。そこには実力だけではなく、じつは周到な戦略もあったのです。</p> <p>(1)マック・ザ・ナイフ<br /> (2)A列車で行こう<br /> (3)バードランドの子守唄<br /> (4)オール・オブ・ユー<br /> (5)ザ・マン・アイ・ラヴ<br /> (6)エンブレイサブル・ユー<br /> (7)明るい表通りで<br /> (8)ハウ・ハイ・ザ・ムーン<br /> (9)ユーヴ・ガット・ア・フレンド<br /> (10)ホワッツ・ゴーイング・オン</p> <p>【ご注意】※この作品にミュージックデータは含まれません。</p> <p>※お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立読みファイルをご確認いただくことをお勧めいたします。<br /> ※この作品はカラー写真が含まれます。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
220 円 (税込 / 送料込)
![JAZZ VOCAL COLLECTION TEXT ONLY 20 映画のジャズ・ヴォーカル【電子書籍】[ 後藤雅洋 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/2734/2000005382734.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】JAZZ VOCAL COLLECTION TEXT ONLY 20 映画のジャズ・ヴォーカル【電子書籍】[ 後藤雅洋 ]
<p>※この「JAZZ VOCAL COLLECTION TEXT ONLY」は、小学館の隔週刊CDつきムック「JAZZ VOCAL COLLECTION」から、音源をすでにお持ちの方向けにブックレットのテキストとジャケット写真だけを抽出して電子書籍化したものです。</p> <p>世界的名唱で映画を「聴く」 。</p> <p>世界最初のトーキー(音声付き)映画は『ジャズ・シンガー』でした。ジャズ・ヴォーカルと映画は昔から仲よしなのです。ここでは映画で歌われたジャズ、映画から生まれたジャズ・スタンダードなど、映画とジャズ・ヴォーカルとの関わりを広く紹介します。映画は「聴くもの」でもあるのです。</p> <p>(1)いそしぎ/アストラッド・ジルベルト<br /> (2)オーヴァー・ザ・レインボウ/サラ・ヴォーン<br /> (3)アイ・コンセントレイト・オン・ユー/エラ・フィッツジェラルド<br /> (4)今宵の君は/アニタ・オデイ<br /> (5)スウィート・ジョージア・ブラウン/アニタ・オデイ<br /> (6)誰にも奪えぬこの想い/ジューン・クリスティ<br /> (7)サムワン・トゥ・ウォッチ・オーヴァー・ミー/チェット・ベイカー<br /> (8)マイ・フェイヴァリット・シングス/マーク・マーフィー<br /> (9)ザ・マン・アイ・ラヴ/ライザ・ミネリ<br /> (10)いつか王子様が/カサンドラ・ウィルソン</p> <p>【ご注意】※この作品にミュージックデータは含まれません。</p> <p>※お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立読みファイルをご確認いただくことをお勧めいたします。<br /> ※この作品はカラー写真が含まれます。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
220 円 (税込 / 送料込)
![JAZZ VOCAL COLLECTION TEXT ONLY 2 エラ・フィッツジェラルド Vol.1【電子書籍】[ 後藤雅洋 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/5037/2000005105037.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】JAZZ VOCAL COLLECTION TEXT ONLY 2 エラ・フィッツジェラルド Vol.1【電子書籍】[ 後藤雅洋 ]
<p>※この「JAZZ VOCAL COLLECTION TEXT ONLY」は、小学館の隔週刊CDつきムック「JAZZ VOCAL COLLECTION」から、音源をすでにお持ちの方向けにブックレットのテキストとジャケット写真だけを抽出して電子書籍化したものです。</p> <p>圧倒的な表現力、ジャズ・ヴォーカルの女王。</p> <p>魅力的な声、卓越した表現力、唯一無二の個性と存在感。そして歌い出せば止まらないアドリブ・スキャット……。エラ・フィッツジェラルドにはジャズ・ヴォーカルのすべてがあります。彼女が“ファースト・レディ・オブ・ソング”と呼ばれることには誰も異論がないでしょう。</p> <p>(1)イッツ・オール・ライト・ウィズ・ミー<br /> (2)ア・フォギー・デイ<br /> (3)アズ・タイム・ゴーズ・バイ<br /> (4)ジーズ・フーリッシュ・シングス<br /> (5)風と共に去りぬ<br /> (6)ビギン・ザ・ビギン<br /> (7)バット・ノット・フォー・ミー<br /> (8)サムワン・トゥ・ウォッチ・オーヴァー・ミー<br /> (9)メイキン・ウーピー<br /> (10)ラッシュ・ライフ</p> <p>【ご注意】※この作品にミュージックデータは含まれません。</p> <p>※お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立読みファイルをご確認いただくことをお勧めいたします。<br /> ※この作品はカラー写真が含まれます。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
220 円 (税込 / 送料込)
![「サブスクで学ぶジャズ史」11 ここにある未来~2020年代 ~プレイリスト・ウイズ・ライナーノーツ025~【電子書籍】[ 池上信次 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/7236/2000013697236.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】「サブスクで学ぶジャズ史」11 ここにある未来~2020年代 ~プレイリスト・ウイズ・ライナーノーツ025~【電子書籍】[ 池上信次 ]
<p>【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。</p> <p>音楽「サブスクリプション」と連動した画期的電子書籍のシリーズ通算第25弾!</p> <p>Spotify、Amazon Music Unlimited、Apple Musicなどの音楽「サブスクリプション」と連動した画期的電子書籍のシリーズ通算第25弾。<br /> 「サブスク・ジャズ史」もいよいよ今回配信で最終巻。時代区分は始まったばかりの2020年代です。「現在」「最先端」にいる注目のアーティスト、注目の楽曲を紹介します。まだ「歴史」にはなっていませんが、言い換えればこれは「今ここにある未来のジャズ」といえる楽曲&アーティスト群となっています。ドミ&JDベック、カマシ・ワシントン、ヌバイア・ガルシア、イマニュエル・ウィルキンス……溢れるエネルギーを感じていただくため、通常巻のおよそ2倍にあたる40曲をリストアップしました。シリーズ・ラストの大作をお楽しみください!!</p> <p>(2023年9月発売作品)</p> <p>池上信次(いけがみ しんじ)<br /> 1961年新潟県生まれ。編集者&ライター。専門はジャズ。音楽雑誌出版社、レコード会社を経てフリーに。現在雑誌『サライ』(小学館)のウェブサイト「サライ.jp」で「ジャズを聴く技術~プロ・リスナーへの道」週刊連載中。編集者としては、後藤雅洋監修『隔週刊CDつきマガジン「ジャズ100年」シリーズ』(小学館)、村井康司著『あなたの聴き方を変えるジャズ史』、小川隆夫著『伝説のライヴ・イン・ジャパン』(ともにシンコーミュージック)などを手がける。また、都内ジャズ喫茶で「マイルスのシングル盤を聴く」「SP盤で聴くチャーリー・パーカー」などユニークな視点のジャズ・イベントも継続して開催している。</p> <p>※本書に掲載されている二次元バーコードは、デバイスの機種やアプリの仕様に よっては読み取れない場合もあります。その場合はURLからアクセスしてください。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
330 円 (税込 / 送料込)
![JAZZ VOCAL COLLECTION TEXT ONLY 24 ベギー・リー【電子書籍】[ 後藤雅洋 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/6714/2000005446714.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】JAZZ VOCAL COLLECTION TEXT ONLY 24 ベギー・リー【電子書籍】[ 後藤雅洋 ]
<p>※この「JAZZ VOCAL COLLECTION TEXT ONLY」は、小学館の隔週刊CDつきムック「JAZZ VOCAL COLLECTION」から、音源をすでにお持ちの方向けにブックレットのテキストとジャケット写真だけを抽出して電子書籍化したものです。</p> <p>“シンガー・ソングライター・アクトレス”</p> <p>ベニー・グッドマン楽団で歌ってミリオンセラー、映画女優としてはアカデミー賞にノミネートされるほどの人気と実力、さらに作曲家としてもヒット曲を残したペギー・リー。この幅広い活動と才能が、ペギーならではのヴォーカル・スタイルを作り出しました。</p> <p>(1)アイヴ・ガット・ユー・アンダー・マイ・スキン<br /> (2)イッツ・オール・ライト・ウィズ・ミー<br /> (3)ゲット・アウト・オブ・タウン<br /> (4)ユー・ケイム・ア・ロング・ウェイ・フロム・セントルイス<br /> (5)ブラック・コーヒー<br /> (6)ラヴ・ミー・オア・リーヴ・ミー<br /> (7)イット・ネヴァー・エンタード・マイ・マインド<br /> (8)時さえ忘れて<br /> (9)クローズ・ユア・アイズ<br /> (10)ジャニー・ギター</p> <p>【ご注意】※この作品にミュージックデータは含まれません。</p> <p>※お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立読みファイルをご確認いただくことをお勧めいたします。<br /> ※この作品はカラー写真が含まれます。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
220 円 (税込 / 送料込)
![JAZZ VOCAL COLLECTION TEXT ONLY 6 昭和のジャズ・ヴォーカル Vol.1 ~美空ひばり 弘田三枝子 雪村いづみ~【電子書籍】[ 後藤雅洋 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/8913/2000005168913.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】JAZZ VOCAL COLLECTION TEXT ONLY 6 昭和のジャズ・ヴォーカル Vol.1 ~美空ひばり 弘田三枝子 雪村いづみ~【電子書籍】[ 後藤雅洋 ]
<p>※この「JAZZ VOCAL COLLECTION TEXT ONLY」は、小学館の隔週刊CDつきムック「JAZZ VOCAL COLLECTION」から、音源をすでにお持ちの方向けにブックレットのテキストとジャケット写真だけを抽出して電子書籍化したものです。</p> <p>驚異的歌唱力!若きひばり、ジャズを歌う 。</p> <p>来日ミュージシャンによるジャズ・ブーム以前の昭和20年代から、日本では多くの歌手が本格的なジャズを歌っていました。vol.1では美空ひばり、弘田三枝子、雪村いづみらの素晴らしいジャズ・ヴォーカリストぶりを堪能。</p> <p>(1)恋人よ我に帰れ/美空ひばり<br /> (2)慕情/美空ひばり<br /> (3)歩いて帰ろう/美空ひばり<br /> (4)マック・ザ・ナイフ/弘田三枝子<br /> (5)ジョージア・オン・マイ・マインド/弘田三枝子<br /> (6)嘘は罪/弘田三枝子<br /> (7)ライト・ヒア・ライト・ナウ/弘田三枝子<br /> (8)ガイ・イズ・ア・ガイ/雪村いづみ<br /> (9)青いカナリヤ/雪村いづみ<br /> (10)テネシー・ワルツ/雪村いづみ</p> <p>【ご注意】※この作品にミュージックデータは含まれません。</p> <p>※お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立読みファイルをご確認いただくことをお勧めいたします。<br /> ※この作品はカラー写真が含まれます。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
220 円 (税込 / 送料込)
![JAZZ VOCAL COLLECTION TEXT ONLY 7 ボサ・ノヴァ・ヴォーカル【電子書籍】[ 後藤雅洋 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/8894/2000005168894.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】JAZZ VOCAL COLLECTION TEXT ONLY 7 ボサ・ノヴァ・ヴォーカル【電子書籍】[ 後藤雅洋 ]
<p>※この「JAZZ VOCAL COLLECTION TEXT ONLY」は、小学館の隔週刊CDつきムック「JAZZ VOCAL COLLECTION」から、音源をすでにお持ちの方向けにブックレットのテキストとジャケット写真だけを抽出して電子書籍化したものです。</p> <p>ブラジル・リオ発!ボサの歌声に耽溺する!!</p> <p>1950年代末、ブラジルで誕生した“ボサ・ノヴァ”。サンバにジャズのエッセンスを盛り込んだその都会的なサウンドは、60年代にアメリカでジャズマンたちによって紹介され、世界に広がっていきました。</p> <p>(1)マシュ・ケ・ナダ/セルジオ・メンデス<br /> (2)おいしい水/セルジオ・メンデス<br /> (3)イパネマの娘/スタン・ゲッツ&ジョアン・ジルベルト<br /> (4)カーニヴァルの朝(黒いオルフェ)/アストラッド・ジルベルト<br /> (5)フェリシダージ/アストラッド・ジルベルト<br /> (6)ワン・ノート・サンバ/ナラ・レオン<br /> (7)アズ・タイム・ゴーズ・バイ/ナラ・レオン<br /> (8)ティー・フォー・トゥー/ナラ・レオン<br /> (9)三月の水/アントニオ・カルロス・ジョビン&エリス・レジーナ<br /> (10)デサフィナード/ジョアン・ジルベ</p> <p>【ご注意】※この作品にミュージックデータは含まれません。</p> <p>※お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立読みファイルをご確認いただくことをお勧めいたします。<br /> ※この作品はカラー写真が含まれます。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
220 円 (税込 / 送料込)

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】野村義男の"思わず検索したくなる"ギター・コレクション YOSHIO NOMURA GUITAR COLLECTION【電子書籍】
<p><strong>*印刷版付録のポスターは電子版では巻末に掲載しています。<br /> *この電子書籍は固定レイアウト方式で作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末での閲覧に適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能は使用できません。</strong></p> <p><strong>野村義男の300本を超える膨大なギター・コレクションを一冊にファイル。ギターは個人所有の許される唯一の世界遺産です!</strong></p> <p>野村義男の膨大なギター・コレクションを一冊にまとめた写真集。総数300本以上をA to Z方式で、ブランドごとにファイルします。大のギター好きとして知られる彼のコレクションは世界中のギターをカタログ化したと言えるほどバラエティに富み、とびきりポップ。ギブソン、フェンダー、グレッチなどコレクター垂涎のビンテージはもちろんのこと、ダンエレクトロ、バーンズなどのビザール、伝説のビルダーによるハンドメイドもの、国籍も年代も不明なアヤシイもの、そして自ら改造を施した実戦向きの逸品などなどあらゆるギターを詰め込んだ宝石箱です。そのフタを開けば、仰天すること間違いなし! えーっ! こんなのあったの?と思わず検索したくなる魅惑のギター・コレクション。</p> <p>【CONTENTS】<br /> ■ギター・コレクション掲載ブランド<br /> ◎A ARIA PRO II、AMPEG、ALEX<br /> ◎B BURNY、BLUESOUTH、B.C.RICH、BURNS UK<br /> ◎C CALACE、COLE CLARK、CREWS、CASIO、CORAL、CALLAHAM、CURRENT<br /> ◎D DANELECTRO、DEAN<br /> ◎E EPIPHONE、ESP、EASTWOOD<br /> ◎F FENDER、FERNANDES、FIRSTACT<br /> ◎G GIBSON、GRECO、GRETSCH、G.BIANCHI、GOYA、GODIN、GUITARS.R.US、GOOD-MAN、GREG BENNETT<br /> ◎H HOFNER<br /> ◎I IBANEZ、IKEBE<br /> ◎J JERSEY GIRL HOMEMADE GUITARS、JERRY JONES、JAMES TRUSSART、JAY TURSER、JUNO、J.LEE<br /> ◎K KRAMER、KAWAI、KALAMAZOO、K.YAIRI<br /> ◎L LA ESPERANZA<br /> ◎M MOON、MORRIS、MOSRITE、MIZUNO、MINARIK、MICHIMAE、MUSHROOM、MARTIN、MUSICVOX<br /> ◎N NASH GUITARS、NATIONAL、NARDAN<br /> ◎O OVATION<br /> ◎P PAUL REED SMITH<br /> ◎R RKS、ROBIN、R&BELL<br /> ◎S S.D.CURLEE、SUMIO MADRID、SADOWSKY、SMASH、SAMICK、STEVENS、SPARROW、SILVERTONE、SHO-BUD、SQUIRE<br /> ◎T TOM HOMES、TOKAI、TAMARIYA、TEISCO、TAKARA<br /> ◎V VAN ZANDT、VELENO<br /> ◎W WASHBURN<br /> ◎Y YAMAHA<br /> ◎Z ZEMAITIS、ZEPHYR</p> <p>■GRAPH<br /> ◎フェンダー・ミュージックランダー・コレクション<br /> ギブソン・メロディメーカー・コレクション<br /> フェルナンデスYN-85コレクション<br /> ◎野村義男ヒストリー<br /> ◎ディスコグラフィー<br /> ◎波多野光男×野村義男対談<br /> ◎アンプ・コレクション<br /> ◎使用ピック・ギャラリー</p> <p>■掲載ギター(抜粋)<br /> ◎1978年アリア・プロIIステージキャスター<br /> ◎1981年B.C.リッチ・モッキンバード<br /> ◎1975年バーンズUKフライト<br /> ◎1964年エピフォン・コロネット・ドワイト<br /> ◎1965年フェンダー・ストラトキャスター<br /> ◎1964年フェンダー・ストラトキャスター<br /> ◎1966年フェンダー・エスクワイアー<br /> ◎1969年フェンダー・ローズウッド・テレキャスター<br /> ◎1992フェルナンデスYN-85<br /> ◎1969年フェンダー・ミュージックランダー<br /> ◎1959年ギブソン・レス・ポール<br /> ◎1958年ギブソン・レス・ポール<br /> ◎1961年ギブソン・レス・ポール・スタンダード<br /> ◎1964年ギブソン・ファイアーバードI<br /> ◎1967年ギブソン・メロディーメーカー<br /> ◎1980年カワイ・ムーンサルト<br /> ◎1980年クレイマー・ペイサー<br /> ◎1998年ポール・リード・スミスCE-22<br /> ◎1974年トム・ホームズ・カスタムメイド<br /> ◎1975年ヴェレノ・カスタムメイド<br /> ◎1982年ゼマイティス</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
2420 円 (税込 / 送料込)
![「ライク・ア・ローリング・ストーン」ロック絶対名曲秘話3 ~Deep Story in Rock with Playlist~【電子書籍】[ 岩田由記夫 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/3450/2000009423450.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】「ライク・ア・ローリング・ストーン」ロック絶対名曲秘話3 ~Deep Story in Rock with Playlist~【電子書籍】[ 岩田由記夫 ]
<p>【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。</p> <p>音楽「サブスクリプション」と連動した画期的電子書籍のロック版、シリーズ第3弾!</p> <p>Spotify、Amazon Music、Apple Musicなどの音楽「サブスクリプション」と連動した、ジャズの画期的電子書籍シリーズのロック版。第3巻の名曲は、1965年に発表された、ボブ・ディランの「ライク・ア・ローリング・ストーン」です。その誕生エピソードから録音秘話、同曲が収められたアルバム『追憶のハイウェイ61』にまつわる数々のエピソードなど、著者ならでは取材と知識に基づいた秘話を展開します。プレイリストは、「ライク・ア・ローリング・ストーン」のオリジナル曲、ライブ、有名アーチストによるカバー曲、65年の全米No.1ヒット曲など、30曲をリストアップしています。</p> <p>岩田 由記夫(いわた ゆきお)<br /> 1950年、東京都大田区生まれ。6歳でエルヴィス・プレスリーの「ハートブレイク・ホテル」を聴き音楽ファンになる。70年代から文筆活動に入り、『FMレコパル』『ミュージックライフ』『週刊FM』他、数多くの雑誌で活躍する。特に『FMレコパル』では創刊から休刊まで、約20年に渡りレギュラー執筆者を務めた。また、数多くのFMラジオ番組を制作プロデュース。エフエム東京の名物番組「レコパル音の仲間たち」(1975年ー1989年)では全期間構成と選曲を手がけ、自らパーソナリティーを務めた時期もある。80年代からはラジオDJとして、FM東京、ラジオ日本、NHK-FM、JFN(ジャパンFMネットワーク)、FM cocolo、bayfmで活躍。近年は、『産経新聞』『月刊ステレオ』『カーオーディオマガジン』『プロサウンド』などにレギュラー執筆。また音楽ファンと実際に顔を会わせたいと始めたイベント『音楽の達人』(年6回開催)は17年、アナログ・レコード・ファンのために開催している『レコードの達人』(年6回開催)は4年の歴史がある。</p> <p>※本書に掲載されている二次元バーコードは、デバイスの機種やアプリの仕様に よっては読み取れない場合もあります。その場合はURLからアクセスしてください。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
330 円 (税込 / 送料込)
![JAZZ VOCAL COLLECTION TEXT ONLY 11 フランク・シナトラ Vol.2【電子書籍】[ 後藤雅洋 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/8123/2000005308123.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】JAZZ VOCAL COLLECTION TEXT ONLY 11 フランク・シナトラ Vol.2【電子書籍】[ 後藤雅洋 ]
<p>※この「JAZZ VOCAL COLLECTION TEXT ONLY」は、小学館の隔週刊CDつきムック「JAZZ VOCAL COLLECTION」から、音源をすでにお持ちの方向けにブックレットのテキストとジャケット写真だけを抽出して電子書籍化したものです。</p> <p>ポップスとジャズをつなぐ稀代の表現者。</p> <p>(1)パリの四月<br /> (2)ニューヨークの秋<br /> (3)ネイチャー・ボーイ<br /> (4)オールモスト・ライク・ビーイング・イン・ラヴ<br /> (5)エヴリバディ・ラヴズ・サムバディ<br /> (6)星影のステラ<br /> (7)バット・ビューティフル<br /> (8)アイム・ア・フール・トゥ・ウォント・ユー</p> <p>【ご注意】※この作品にミュージックデータは含まれません。</p> <p>※お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立読みファイルをご確認いただくことをお勧めいたします。<br /> ※この作品はカラー写真が含まれます。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
220 円 (税込 / 送料込)

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】往年の真空管アンプ大研究・復刻版【電子書籍】
<p>本誌は、2008年に発刊した『往年の真空管アンプ大研究』の復刻版です。</p> <p> 本誌で採り上げている真空管アンプは、LPレコード登場前夜~真空管アンプ全盛時代、つまり1930~60年代に登場し、当時のオーディオファイルの胸をこの上なく熱くするとともに、常に憧れの存在であり続けた往年の真空管アンプ(もちろん、現在においても根強い人気を誇る、「オーディオ界の世界遺産」とでもいうべき存在)ーーたとえばマランツ Model 7+Model 9、マッキントッシュ C22+MC275をはじめ、QUAD 22+QUAD II等々です。これらを、できるだけ詳細に、かつ魅力的に紹介したいと考えました。</p> <p> つまり、単なる製品紹介にとどまらず、たとえば各モデルの開発の背景・経緯をはじめ、各モデルの技術的・機能的な特徴について、回路図や豊富な写真・説明図を用いてわかりやすく詳解します。もちろん、ステレオサウンドならではの魅力的な写真をふんだんに掲載し、視覚的にも往年のアンプの魅力や素晴らしさを訴求しています。</p> <p> したがって本誌は、オーディオ史に輝かしい足跡を印した往年の真空管アンプのバイブルとして、ベテランのオーディオファイルはもちろん、ヴィンテージオーディオショップにとっても、必要不可欠な「座右の書」となるはずです。</p> <p>表紙<br /> Vintage Vacuum Tube Amplifiers ”The Classics” “いい音”が聴こえてきそうな往年の真空管アンプ「傑作選」<br /> 目次<br /> 管球アンプ変遷史 リポート=石井伸一郎 井上卓也 上杉佳郎 (『管球王国』誌vol.8-17より抜粋・改訂版)<br /> 戦前・戦後のオーディオ事情と、往年の管球アンプ/回路の変遷<br /> 新発見! リーク「ポイントワン」アンプの歴史的価値<br /> ウイリアムソン・アンプ回路<br /> オルソン・アンプ回路<br /> ロフテイン=ホワイトアンプ回路<br /> アルテック・アンプ回路<br /> 往年のマランツ管球アンプ・シリーズ Marantz Vacuum Tube Amplifier Series<br /> 往年のマッキントッシュ管球アンプ・シリーズ McIntosh Vacuum Tube Amplifier Series<br /> 70周年を迎えたQUAD社製アンプの魅力・徹底解剖<br /> 1.QUAD II + 22 vs II Classic,II forty + QC twentyfour,QC twenty four P<br /> 2.QUAD II+22の回路の先見性・魅力の源泉を探る リポート=石井伸一郎 上杉佳郎 是枝重治<br /> 「オーディオの名器にみるクラフツマンシップの粋」<br /> QUAD STORY リポート=山中敬三 (別冊『British Sound』誌 1983年刊より抜粋・改訂版)<br /> マッキントッシュ歴代管球アンプ聴き比べ<br /> マランツ歴代管球アンプ聴き比べ</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
2860 円 (税込 / 送料込)
![JAZZ VOCAL COLLECTION TEXT ONLY 14 カーメン・マクレエ【電子書籍】[ 後藤雅洋 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/8045/2000005308045.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】JAZZ VOCAL COLLECTION TEXT ONLY 14 カーメン・マクレエ【電子書籍】[ 後藤雅洋 ]
<p>※この「JAZZ VOCAL COLLECTION TEXT ONLY」は、小学館の隔週刊CDつきムック「JAZZ VOCAL COLLECTION」から、音源をすでにお持ちの方向けにブックレットのテキストとジャケット写真だけを抽出して電子書籍化したものです。</p> <p>心に染み入るバラードの陶酔。</p> <p>ジャズ・ヴォーカリストは「個性の表現」が身上です。つまり明確な特徴があるほど、優れたヴォーカリストといえます。カーメン・マクレエの魅力を一言でいえば「バラード」。しっとりと語りかけてくるその歌声は、どんな聴き手の心にも深く染み込んでいきます。</p> <p>(1)マイ・フーリッシュ・ハート<br /> (2)スピーク・ロウ<br /> (3)イエスタデイズ<br /> (4)ナイス・ワーク・イフ・ユー・キャン・ゲット・イット<br /> (5)ジャスト・ワン・オブ・ゾーズ・シングス<br /> (6)ティー・フォー・トゥー<br /> (7)ホエン・アイ・フォール・イン・ラヴ<br /> (8)イズント・イット・ロマンティック<br /> (9)ザ・スリル・イズ・ゴーン<br /> (10)エンジェル・アイズ</p> <p>【ご注意】※この作品にミュージックデータは含まれません。</p> <p>※お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立読みファイルをご確認いただくことをお勧めいたします。<br /> ※この作品はカラー写真が含まれます。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
220 円 (税込 / 送料込)
![「メイド・イン・ヘヴン/クイーン」ロック絶対名盤秘話4 ~Deep Story in Rock with Playlist Season2~【電子書籍】[ 岩田由記夫 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/0662/2000011850662.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】「メイド・イン・ヘヴン/クイーン」ロック絶対名盤秘話4 ~Deep Story in Rock with Playlist Season2~【電子書籍】[ 岩田由記夫 ]
<p>【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。</p> <p>完成までに4年を費やしたフレディ没後の難レコーデイング!!</p> <p>Amazon Music、Apple Music、Spotify、YouTube Musicなどの音楽「サブスクリプション」と連動した、ジャズの画期的電子書籍シリーズのロック版、「Deep Story in Rock“ ロック絶対名盤”シリーズ」第4弾は、1995年に発表されたクイーン最後のスタジオ・アルバム『メイド・イン・ヘヴン』です。生前のフレディ・マーキュリーのヴォーカルに合わせて、後から演奏を加えた難しいレコーディングには4年の歳月を費やしました。このアルバムの制作秘話からフレディのエイズ発症、モンセラート・カバリエとの共演が実現する経緯まで、後期クイーンの知られざるエピソード満載です。プレイリストには、後期クイーンの代表曲やフレディのソロ、1995年の全米ヒット曲等をリストアップします。</p> <p>著者・著者プロフィール<br /> 岩田 由記夫(いわた ゆきお)<br /> 1950年、東京都大田区生まれ。6歳でエルヴィス・プレスリーの「ハートブレイク・ホテル」を聴き音楽ファンになる。70年代から文筆活動に入り、『FMレコパル』『ミュージックライフ』『週刊FM』他、数多くの雑誌で活躍する。特に『FMレコパル』では創刊から休刊まで、約20年に渡りレギュラー執筆者を務めた。また、数多くのFMラジオ番組を制作プロデュース。FM東京の名物番組「レコパル音の仲間たち」(1975年ー1989年)では全期間構成と選曲を手がけ、自らパーソナリティーを務めた時期もある。80年代からはラジオDJとして、FM東京、ラジオ日本、NHK-FM、JFN(ジャパンFMネットワーク)、FM cocolo、bayfmで活躍。近年は、『産経新聞』『月刊ステレオ』『カーオーディオマガジン』『プロサウンド』などにレギュラー執筆。また音楽ファンと実際に顔を会わせたいと始めたイベント『音楽の達人』(年6回開催)は17年、アナログ・レコード・ファンのために開催している『レコードの達人』(年6回開催)は4年の歴史がある。</p> <p>※本書に掲載されている二次元バーコードは、デバイスの機種やアプリの仕様に よっては読み取れない場合もあります。その場合はURLからアクセスしてください。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
550 円 (税込 / 送料込)
![はじめてのハンドクラフト・ギター 世界に1本だけのシグネチャー・モデルを“自分の手”で作ろう【電子書籍】[ 遠藤智義 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/3556/2000006013556.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】はじめてのハンドクラフト・ギター 世界に1本だけのシグネチャー・モデルを“自分の手”で作ろう【電子書籍】[ 遠藤智義 ]
<p><strong>木工、フレット打ち、塗装、配線まで****エレキ・ギターの作り方が丸ごとわかる!</strong></p> <p>"いつか自分の手でギターを作ってみたい"......長年ギターに触れてきた人なら、きっとこの思いに共感してくれることでしょう。有名なブライアン・メイの"レッド・スペシャル"やエディ・ヴァン・ヘイレンの"フランケンシュタイン"といった自作ギターも、そのような思いから誕生したに違いありません。</p> <p>正直、ギター製作には必要不可欠な工具がたくさんありますし、決して一筋縄ではいきませんが、大型ホームセンターやインターネット通販が充実している今の時代なら、根気と時間さえあれば、"自力"でエレキを作ることは決して夢ではないのです。</p> <p>本書では、大きな専用工具を用意できないギター作り素人が、自宅のベランダでオリジナル・ギターを作るために編み出した創意工夫や苦肉の策を多数紹介。たとえ、実際に作業しなくても、設計意図や製造工程を理解することで、普段何気なく弾いているギターへの愛着もより深まることでしょう。</p> <p>【CONTENTS】<br /> ■STEP0 ギター作りの下準備<br /> エレキ・ギターの構造とパーツ<br /> ギター作りに必要な工具を揃えよう<br /> ギター工具&パーツを取り扱うショップ・ガイド<br /> フレット計算の方法<br /> 設計図を描く手順</p> <p>■STEP1 ホームセンターの角材がラップ・スティールに変身!?<br /> 目標:電気工具を使った木工作業をマスターする。</p> <p>ラップ・スティール・ギターの設計案(設計図付き)<br /> 自作ラップ・スティールの材料<br /> ラップ・スティールの作り方~完全版</p> <p>■STEP2 ネットオークションで落札したジャンク品を再生<br /> 目標:ラッカー塗装をマスターする。</p> <p>ジャンク・ギターの再設計案<br /> 再生ジャンク・ギターの材料<br /> ジャンク・ギターが再生されるまで~完全版</p> <p>■STEP3 物置で見つけた木箱がシガーボックス風ミニ・ギターに<br /> 目標:フレット打ちをマスターする。</p> <p>シガーボックス風ミニ・ギターの設計案(設計図付き)<br /> シガーボックス風ミニ・ギターの材料<br /> シガーボックス風ギターの作り方~完全版</p> <p>■STEP4 "本気"で作る世界に1本のシグネチャー・モデル<br /> 目標:<br /> ・トラスロッドを自力で仕込む。<br /> ・セットネックに挑戦する。<br /> ・ギター作りの全工程を学ぶ。</p> <p>"本気"で作るシグネチャー・モデルの設計案(設計図付き)<br /> "本気"で作るシグネチャー・モデルの材料<br /> 世界に1本だけのシグネチャー・モデルができるまで~完全版</p> <p>■Column<br /> ・筆者のギター製作環境<br /> ・エディ・ヴァン・ヘイレンの "フランケンシュタイン"とブライアン・メイの"レッド・スペシャル"<br /> ・フィルム・コンデンサも自作してみた<br /> ・ピックアップも自作してみた</p> <p><strong>*本書の各章に登場するギターの設計図は、リットーミュージックのウェブサイトからPDFファイルでダウンロードできます。<br /> *この電子書籍は固定レイアウト方式で作成されています。文字の拡大・縮小や、検索、ハイライトなどの機能は利用できません。</strong></p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
2420 円 (税込 / 送料込)
![おしゃれ総選挙!私服選抜のセンターは誰? AKB48,SKE48,NMB48,HKT48 [ マガジンハウス ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5359/9784838725359.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】おしゃれ総選挙!私服選抜のセンターは誰? AKB48,SKE48,NMB48,HKT48 [ マガジンハウス ]
AKB48,SKE48,NMB48,HKT48 マガジンハウス マガジンハウス大島優子 篠田麻里子 板野友美 柏木由紀 小嶋陽菜 松井玲奈 宮澤佐江 オシャレ ソウセンキョ シフク センバツ ノ センター ワ ダレ マガジン ハウス 発行年月:2013年05月 ページ数:431p サイズ:単行本 ISBN:9784838725359 付属資料:クリアファイル1 YUKO OSHIMA/MARIKO SHINODA/HARUNA KOJIMA/BAGS/MARIYA NAGAO/SKE48/MARIA ABE/DENIM/REINA FUJIE/SHIZUKA OYA〔ほか〕 一年間のanan連載で撮り下ろした2万カットから選んだとっておきのプライベートスナップ。AKB48、SKE48、NMB48、HKT48、JKT48、SNH48。今やアイドル界のおしゃれリーダーAKBグループ。ますますレベルアップするおしゃれバトルを勝ち抜いて栄えある私服選抜に指名されたのは誰だ?ー。 本 エンタメ・ゲーム 音楽 その他 写真集・タレント グラビアアイドル・タレント写真集
1571 円 (税込 / 送料込)

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】Jazz Guitar Magazine Vol.2【電子書籍】
<p><strong>*底本に掲載されているスコア「Chittlins Con Carne」(ケニー・バレル)、エド・ビッカートの追悼記事内のスコア、小沼ようすけのセミナーは、著作権の都合により本電子版には掲載しておりません。</strong></p> <p><strong>ジャズ・ギターの魅力を詰め込んだ情報誌の第2号!</strong><br /> <strong>ブルーノート・レーベルの名ギタリストたちを特集!!</strong></p> <p>ジャズ・ギターの最新情報、機材、奏法、インタビューなど、ギタリストが知りたい情報を詰め込んだ情報誌。特集は今年で創設80年を迎えるブルーノート・レーベルのギタリストたちに迫ります。その他、ジャズ・ギターの超スタンダードであるギブソンES-175や、ウェス・モンゴメリーの未発表音源、そして2019年2月28日にこの世を去った名手エド・ビッカートの追悼記事を掲載。</p> <p>【CONTENTS】<br /> [特集]創設80周年記念、ブルーノート・レーベルのギタリスト<br /> ●現代ブルーノートで輝くギタリスト、リオーネル・ルエケ&ネルス・クライン<br /> ●もうこれで怖くない、ブルーノート・レーベルの基礎知識<br /> ●ギタリストの全リーダー・アルバム<br /> ●看板ギタリスト、ケニー・バレル&グラント・グリーン<br /> ●SP盤時代はスウィング系ギタリストの宝庫<br /> ●5000番台に残された白人3人衆のデビュー作<br /> ●21世紀のブルーノート事情<br /> ●ギタリストに聞く、愛聴したブルーノート盤とその理由</p> <p>[インタビュー]<br /> ●ロベン・フォード<br /> ●ケヴィン・ユーバンクス<br /> ●ラーゲ・ルンド<br /> ●マイルス・オカザキ<br /> ●宮之上貴昭<br /> ●井上銘<br /> ●浅葉裕文<br /> ●志賀由美子</p> <p>[トピックス]<br /> ●一度は手にしたいジャズ・ギターの銘器 Gibson ES-175<br /> ●激震再び! ウェス・モンゴメリーの未発表音源<br /> ●追悼 エド・ビッカート</p> <p>[連載]<br /> ●名手の影に銘器あり[第2回]ギブソンByrdland<br /> ●宇田大志「ジャズ・ギターに近道なし!」[第2回]コード・トーン・ハーモナイズで自由なバッキングとソロ・ギターに挑戦!<br /> ●小川隆夫のギタリスト死亡診断書ファイル[第2回]チャーリー・クリスチャン</p> <p>[スコア]<br /> ●「Someday My Prince Will Come」グラント・グリーン</p> <p><strong>*この電子書籍は固定レイアウト方式で作成されています。文字の拡大・縮小や、検索、ハイライトなどの機能は利用できません。</strong></p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
2200 円 (税込 / 送料込)
![「アフター・ザ・ゴールド・ラッシュ/ニール・ヤング」ロック絶対名盤秘話2 ~Deep Story in Rock with Playlist Season2~【電子書籍】[ 岩田由記夫 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/2552/2000011022552.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】「アフター・ザ・ゴールド・ラッシュ/ニール・ヤング」ロック絶対名盤秘話2 ~Deep Story in Rock with Playlist Season2~【電子書籍】[ 岩田由記夫 ]
<p>【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。</p> <p>社会への怒りと弱者への愛が同居する魂のロッカー、ニールヤングの最高傑作!!</p> <p>Amazon Music、Apple Music、Youtube Musicなどの音楽「サブスクリプション」と連動した、ジャズの画期的電子書籍シリーズのロック版、「Deep Story in Rock“ ロック絶対名盤”シリーズ」第2弾は、1970年リリースの歴史的名盤、ニール・ヤングの『アフター・ザ・ゴールド・ラッシュ』です。社会の不正への怒りと社会的弱者への愛が同居する、ニール・ヤングのロック・スピリットはどこから生まれたのか? 幼少から片親、病弱と、ニール・ヤングに共通する寂しさを抱いてきた筆者ならではの視点で描きます。プレイリストには、ニールヤングが在籍したCSN&Yのヒット曲、ニール・ヤングをカヴァーした曲、1970年の大ヒット曲等をリストアップします。</p> <p>(2022年4月発行作品)</p> <p>著者・著者プロフィール<br /> 岩田 由記夫(いわた ゆきお)<br /> 1950年、東京都大田区生まれ。6歳でエルヴィス・プレスリーの「ハートブレイク・ホテル」を聴き音楽ファンになる。70年代から文筆活動に入り、『FMレコパル』『ミュージックライフ』『週刊FM』他、数多くの雑誌で活躍する。特に『FMレコパル』では創刊から休刊まで、約20年に渡りレギュラー執筆者を務めた。また、数多くのFMラジオ番組を制作プロデュース。FM東京の名物番組「レコパル音の仲間たち」(1975年-1989年)では全期間構成と選曲を手がけ、自らパーソナリティーを務めた時期もある。80年代からはラジオDJとして、FM東京、ラジオ日本、NHK-FM、JFN(ジャパンFMネットワーク)、FM cocolo、bayfmで活躍。近年は、『産経新聞』『月刊ステレオ』『カーオーディオマガジン』『プロサウンド』などにレギュラー執筆。また音楽ファンと実際に顔を会わせたいと始めたイベント『音楽の達人』(年6回開催)は17年、アナログ・レコード・ファンのために開催している『レコードの達人』(年6回開催)は4年の歴史がある。</p> <p>※本書に掲載されている二次元バーコードは、デバイスの機種やアプリの仕様に よっては読み取れない場合もあります。その場合はURLからアクセスしてください。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
330 円 (税込 / 送料込)
![音楽のグロテスク【電子書籍】[ エクトル・ベルリオーズ ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/6450/2000005036450.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】音楽のグロテスク【電子書籍】[ エクトル・ベルリオーズ ]
<p>『幻想交響曲』のベルリオーズのウイットに富んだ音楽批評は、現在もなお新鮮な輝きを放っている。いま、天才作曲家の内的世界と当時の音楽事情が幕を開ける。<br /> ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、予めご了承ください。試し読みファイルにより、ご購入前にお手持ちの端末での表示をご確認ください。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
3300 円 (税込 / 送料込)