「人文・地歴・社会 > 歴史」の商品をご紹介します。

旅にでて日々ひとを好きになる ヨーロッパ・アフリカ大陸縦断自転車ひとり旅

旅にでて日々ひとを好きになる ヨーロッパ・アフリカ大陸縦断自転車ひとり旅

西野旅峰/著本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名石風社出版年月2020年12月サイズ355P 22cmISBNコード9784883442997人文 日本史 郷土史旅にでて日々ひとを好きになる ヨーロッパ・アフリカ大陸縦断自転車ひとり旅タビ ニ デテ ヒビ ヒト オ スキ ニ ナル ヨ-ロツパ アフリカ タイリク ジユウダン ジテンシヤ ヒトリタビ南北アメリカ大陸縦断のあと、欧州最北端からアフリカ南端喜望峰まで、43,780キロを1,278日間で縦断。ヨーロツパ36カ国、アフリカ25カ国。1 ヨーロッパ(凍てついた冬(ノルウェー)|起き上がる風景(ノルウェー、スウェーデン、フィンランド)|春の陽射し(イギリス、アイルランド)|ビールと毛布(フランス、ベルギー、オランダ)|人生の夏(ドイツ、デンマーク、エストニア、チェコ、ポーランド)|一〇グラムのコンソメスープ(ポーランド、ブルガリア、セルビア)|具のないパスタ(イタリア、マルタ、フランス、スペイン、ポルトガル))|2 アフリカ(ゴミになった折鶴(モロッコ、西サハラ)|砂漠の日々(モーリタニア)|アフリカの風(セネガル、ガンビア、ギニア、西アフリカ)|腕を切られた記憶(シエラレオネ)|特別編 マラリア雑記(リベリア、コートジボワール、日本)|押し花とボコ・ハラム(ベナン、エチオピア、ウガンダ)|ユーカリとトタン屋根(ルワンダ)|縞になった秋(ルワンダ、タンザニア、ザンビア、ボツワナ、南アフリカ))※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2020/12/23

2420 円 (税込 / 送料別)

京都の歩き方 歴史小説家50の視点 (新潮選書) [ 澤田 瞳子 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】京都の歩き方 歴史小説家50の視点 (新潮選書) [ 澤田 瞳子 ]

歴史小説家50の視点 新潮選書 澤田 瞳子 新潮社キョウトノアルキカタ サワダ トウコ 発行年月:2025年03月26日 予約締切日:2025年01月28日 ページ数:224p サイズ:全集・双書 ISBN:9784106039249 澤田瞳子(サワダトウコ) 1977年、京都府生まれ。同志社大学大学院博士前期課程修了。奈良仏教史を専門に研究したのち、2010年に長編小説『孤鷹の天』で小説家デビュー。同作で中山義秀文学賞を受賞。2013年『満つる月の如し 仏師・定朝』で新田次郎文学賞、2016年『若冲』で親鸞賞、2020年『駆け入りの寺』で舟橋聖一文学賞、2021年『星落ちて、なお』で直木賞をそれぞれ受賞している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 秋(京都人の「京都」を探して/東寺の塔は空海のコーラ ほか)/冬(師走の風物詩・広沢池の鯉揚げ/皇太子ニコライと京都ホテル ほか)/春(平野神社の普賢象桜を見て/かつてタケノコは果物だった ほか)/夏(伊庭八郎の京都スイーツ三昧/漱石の鱧、泣菫の鱧 ほか) 「京都らしさ」の向こうにある、知られざる歴史を探る。千年の都にして日本最古の観光地・京都には、平安や幕末のみならず、あらゆる時代の痕跡が息づいている。この地に生まれ育ち、日々、自転車で街中をめぐり「歴史のしっぽ」を探索してきた直木賞作家が、季節の便りや日常のニュースから思いも寄らぬ史話を掘り起こす50のエッセイ。京都の解像度が上がる知的興奮の一冊。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史

1760 円 (税込 / 送料込)

現代人の伝記(2) 希望は失望に終わらず [ 藤尾秀昭 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】現代人の伝記(2) 希望は失望に終わらず [ 藤尾秀昭 ]

希望は失望に終わらず 藤尾秀昭 致知出版社ゲンダイジン ノ デンキ フジオ,ヒデアキ 発行年月:2025年05月 予約締切日:2025年05月20日 ページ数:216p サイズ:単行本 ISBN:9784800913326 藤尾秀昭(フジオヒデアキ) 昭和53年の創刊以来、月刊誌『致知』の編集に携わる。54年に編集長に就任。平成4年に致知出版社代表取締役社長に就任。現在、代表取締役社長兼主幹。『致知』は「人間学」をテーマに一貫した編集方針を貫いてきた雑誌で、令和5年、創刊45年を迎えた。有名無名を問わず、「一隅を照らす人々」に照準をあてた編集は、オンリーワンの雑誌として注目を集めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 後から来る者たちへのメッセージ 鍵山秀三郎(日本を美しくする会相談役)/患者の人生を背負い命ある限り戦い続ける 上山博康(旭川赤十字病院第一脳神経外科部長・脳卒中センター長)/イチローに学んだこと 山本益博(料理評論家)/地下鉄の父・早川徳次の挑戦者魂に学ぶ 人の和が創造を可能にする 玉川信子(地下鉄博物館学芸課長)/「事故の真相を知りたい」その父親の一念がドライブレコーダーを生んだ 片瀬邦博(元全国交通事故遺族の会理事)/諦める一歩先に必ず宝がある 我が人生の腹中の書 ナポレオン・ヒル『成功哲学』 黒岩功(ル・クログループ オーナーシェフ)/最悪の時こそ最高である 正垣泰彦(サイゼリヤ会長)/人生のハンドルを握り扉を開けられるのは自分だけ 中島伸子(井村屋グループ会長CEO)/希望は失望に終わることはない 長い闘病生活の果てに得たもの 三浦綾子(作家)/成功への光へと歩み続けて こうして未来をひらいてきた 奥田政行(地場イタリアン「アル・ケッチァーノ」オーナーシェフ)笠原将弘(日本料理「賛否両論」店主) こんなにすごい日本人がいた!!自転車一台の行商から事業を全国展開。悲嘆の極みから生まれたドライブレコーダー。19歳で遭った列車火災事故から人生の再出発。子どもから大人まで涙する感動実話集ー苦難を希望に変えて生きた人たちの物語。 本 人文・思想・社会 歴史 伝記(日本)

1760 円 (税込 / 送料込)

猫を棄てる 父親について語るとき【電子書籍】[ 村上春樹 ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】猫を棄てる 父親について語るとき【電子書籍】[ 村上春樹 ]

<p>各紙誌で絶賛! 村上作品の原風景がここにある<br /> 村上春樹が自らのルーツを綴ったノンフィクション。中国で戦争を経験した父親の記憶を引き継いだ作家が父子の歴史と向き合う。</p> <p>父の記憶、父の体験、そこから受け継いでいくもの。村上文学のルーツ。</p> <p>ある夏の午後、僕は父と一緒に自転車に乗り、猫を海岸に棄てに行った。家の玄関で先回りした猫に迎えられたときは、二人で呆然とした……。</p> <p>寺の次男に生まれた父は文学を愛し、家には本が溢れていた。<br /> 中国で戦争体験がある父は、毎朝小さな菩薩に向かってお経を唱えていた。<br /> 子供のころ、一緒に映画を観に行ったり、甲子園に阪神タイガースの試合を見に行ったりした。</p> <p>いつからか、父との関係はすっかり疎遠になってしまったーー。</p> <p>村上春樹が、語られることのなかった父の経験を引き継ぎ、たどり、<br /> 自らのルーツを初めて綴った、話題の書。</p> <p>イラストレーションは、台湾出身で『緑の歌ー収集群風ー』が話題の高妍(ガオ イェン)氏。</p> <p>※この電子書籍は2020年4月に文藝春秋より刊行された単行本の文庫版を底本としています。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

719 円 (税込 / 送料込)

文政四年の激震〈相馬大作事件〉 江戸と蝦夷地を揺るがした津軽と南部の確執 [ 下斗米哲明 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】文政四年の激震〈相馬大作事件〉 江戸と蝦夷地を揺るがした津軽と南部の確執 [ 下斗米哲明 ]

江戸と蝦夷地を揺るがした津軽と南部の確執 下斗米哲明 寿郎社ブンセイヨネンノゲキシン ソウマダイサクジケン シモトマイテツアキ 発行年月:2022年11月08日 予約締切日:2022年11月07日 ページ数:208p サイズ:単行本 ISBN:9784909281463 下斗米哲明(シモトマイテツアキ) 1950年(昭和25年)北海道三石町(現・新ひだか町)生まれ。1966年、北海道立静内高校入学。郷土史クラブに所属し、縄文・擦文・アイヌ期遺跡の発掘調査に参加する。また一年間、休学して自転車で日本を一周、城郭などを見て回る。1970年、北海道庁に入庁。福祉・環境・広報などの業務につく。2011年、北海道立アイヌ民族文化研究センター副所長を最後に北海道庁を退職。道新文化センターや札幌市生涯学習総合センターちえりあでの歴史講座の講師を務める。現在、北海道下斗米会(相馬大作の会)事務局長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 激震/第1章 南部藩と津軽藩/第2章 幕藩体制と北辺防備/第3章 蝦夷地の場所経営と北辺防備の方針/第4章 幕府の蝦夷地経営と警備の動向/第5章 幕政と蝦夷地の異変/第6章 連続する凶事と志の変節/第7章 津軽候要撃未遂事件の顛末/第8章 直轄廃止と松前藩復領/終章 大作の遺志継承者 岩手県では「忠臣」、青森県(津軽地方)では「大悪人」と言われる相馬大作は、なぜ大砲による津軽藩主暗殺を企てたのか?その思想と事件の全容に迫るカギはロシアと蝦夷地にあったー。戦後埋もれた“近世の大事件”を“激動の令和”に呼び覚まし、丁寧な解説を加えた歴史ファンの必読書。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史

2530 円 (税込 / 送料込)

第二帝国 下巻 科学・技術・軍事・象徴 (帝国趣味インターナショナル 2) [ 伸井太一 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】第二帝国 下巻 科学・技術・軍事・象徴 (帝国趣味インターナショナル 2) [ 伸井太一 ]

科学・技術・軍事・象徴 帝国趣味インターナショナル 2 伸井太一 齋藤正樹 パブリブダイニテイコク ゲカン ノビイ タイチ サイトウ マサキ 発行年月:2017年10月06日 予約締切日:2017年10月05日 ページ数:208p サイズ:単行本 ISBN:9784908468186 伸井太一(ノビイタイチ) 北海道大学文学部卒、東京大学大学院総合文化研究科・単位取得退学。ドイツ文化に関するライター(実は、東京の某女子大学の歴史学教員) 齋藤正樹(サイトウマサキ) 東海大学工学部卒、早稲田大学第一文学部卒、東海大学大学院修士課程修了、早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程満期退学。修士(工学、文学)。専門はドイツ近現代史。2006ー2011年までベルリン在住。現在、教職、翻訳業、ライター業等をしつつ、近現代ドイツの民族主義、人種主義と宗教の関連性についても研究している 小野寺賢一(オノデラケンイチ) 早稲田大学第一文学部卒、早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程満期退学。修士(文学)。2007ー2009年までベルリン在住。研究者(専門はドイツ文学)、ライター、大東文化大学のドイツ語教員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ドイツ科学者の肖像:とある科学の功者目録/カイザー・ヴィルヘルム学術振興協会:巨大科学のはじまり/ルール工業地帯:ドイツ工業の夜明けのスキャット/社宅団地:大企業クルップと社宅のはじまり/鉄道:鉄血注入による時間変化/鉄道が変えたもの:移動感覚と都市/懸垂式モノレール:宙ぶらりんで「未来都市」を体感/ダイムラー、メルセデス、そしてベンツ:その内燃機関/農業とトラクター:大規模農業の夜明け/自転車:車輪の下の歴史〔ほか〕 鉄兜・軍艦・大砲・戦車・潜水艦・ガスマスク等、まるで第三帝国で活躍する兵器達のプロトタイプ見本市。 本 人文・思想・社会 歴史 世界史

2530 円 (税込 / 送料込)

逮捕されるまで 空白の2年7ヵ月の記録【電子書籍】[ 市橋達也 ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】逮捕されるまで 空白の2年7ヵ月の記録【電子書籍】[ 市橋達也 ]

<p>警察官を振り切って自宅マンションより逃走した日から逮捕されるまでの二年七ヵ月、どこでどのような生活をし、何を考えていたのか。北は青森まで、そして四国、沖縄、関西、九州の各地を電車、船、バス、自転車、徒歩で転々と移動した。英国人女性殺人事件で逮捕・起訴された市橋達也が「逃げた後、捕まる」までを綴る。拘置所からの、懺悔の手記。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

557 円 (税込 / 送料込)

危ない日本史【電子書籍】[ 本郷和人 ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】危ない日本史【電子書籍】[ 本郷和人 ]

<p>武田騎馬隊の実力は?<br /> 上杉謙信戦国最強の武将だった?<br /> なぜ20年も川中島で戦う必要があったのか<br /> 後継者指名に失敗した信玄と謙信<br /> 酒豪・上杉謙信の突然死と糖尿病</p> <p>織田信長の苛烈な愛情表現と男色<br /> 信長はサイコパスだったのか<br /> 「岐阜」という名に秘められた野望<br /> 本能寺の変の動機を推理する<br /> 「是非もなし」の意味すること</p> <p>拾った針を売り歩いた秀吉の幼少期<br /> 誰にでも平気でゴマをすった秀吉<br /> 「織田ブランド」のお姫様を次々妻に<br /> なぜ淀君だけが妊娠できたのか</p> <p>遺骨から復元された石田三成の顔<br /> 三成が異例の大出世をした秘訣<br /> 関ヶ原の裏切り者・小早川秀秋の酒癖<br /> 三成はなぜ家康が許せなかったのか</p> <p>農民出身でも武士になれた<br /> 再発見された「天皇」<br /> 新選組の必殺技は「三対一」<br /> 「鬼の副長」土方歳三の最後</p> <p>いいところのお坊ちゃんだった坂本龍馬<br /> 龍馬は左利きの刺客に斬られた?<br /> 浮かび上がった龍馬暗殺の黒幕<br /> 人の話を聞ける男だった</p> <p>徳川慶喜カメラ、猟銃、自転車…の趣味三昧<br /> 豚が大好きな元将軍<br /> 敵前逃亡の理由<br /> 武士道精神には見向きもせず</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

398 円 (税込 / 送料込)

負けない筋トレ 還暦から筋トレにハマったら、「肉体」と「人生」が激変した!【電子書籍】[ 城アラキ ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】負けない筋トレ 還暦から筋トレにハマったら、「肉体」と「人生」が激変した!【電子書籍】[ 城アラキ ]

<p>『ソムリエ』『バーテンダー』など、<br /> 数々のお酒にまつわる傑作漫画の原作を手掛けてきた著者は<br /> 自他ともに認める酒呑みであり、美食家だ。3日に一度は暴飲暴食。<br /> 仕事柄、1日の歩数が500歩なんてザラだった40代のある日、<br /> チ〇コが腹の下に消えた。 <br /> その後、ランニングは挫折。スポーツジムは幽霊会員。<br /> 自転車は即転倒。食事制限はすべて失敗……<br /> そしてたどり着いた「筋トレ」で、人生が変わった!</p> <p>〇本気の90日で何歳からでも体は変わる! <br /> 〇ボディメイクとダイエットの違いとは?<br /> 〇筋トレによる外見の変化、力の変化、内面の変化の3段階を実感せよ!<br /> 〇ジム選びはBAR選びと同じ <br /> 〇実はトレーニング理論は二つだけだった!<br /> 〇食事で肉体を絞る<br /> 〇PFCバランスからプロテインの選び方まで<br /> 〇世界一美味しいサラダチキンを激安に作る <br /> 〇そしてワタシの腹筋は割れたのか?<br /> ……などなど、腹が割れるエッセンス満載!</p> <p> 筋トレはすべてが自分ひとりで完結する世界~シンプルイズベスト!<br /> 自分の再発見 ~戦う相手は己の気力と集中力<br /> 中高年を過ぎてから、なぜ「筋トレ」が有効か?<br /> あなたのやる気を本気にさせる、読むトレーニング本!</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

1650 円 (税込 / 送料込)

絶対の宣伝(4) ナチス・プロパガンダ 文化の利用 [ 草森紳一 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】絶対の宣伝(4) ナチス・プロパガンダ 文化の利用 [ 草森紳一 ]

ナチス・プロパガンダ 文化の利用 草森紳一 文遊社ゼッタイ ノ センデン クサモリ,シンイチ 発行年月:2017年01月 ページ数:562p サイズ:単行本 ISBN:9784892571244 草森紳一(クサモリシンイチ) 1938年、北海道生まれ。慶應義塾大学中国文学科卒。編集者を経て文筆家に。1973年、『江戸のデザイン』(駿々堂出版)で毎日出版文化賞受賞。ライフワークである李賀、副島種臣から、デザイン、絵画、写真、広告、建築、マンガまで、さまざまな分野を跨ぎ、先駆的な著作を著した。2008年3月歿(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 記念切手ー神たるヒットラーは肖像権を要求した/ポスターーインキの嵐「大ドイツ帝国、異議なし!」/広告ー骨抜きと抜け穴のニヒリズム/マンガーなに、チャーチルか、ありゃ嘘つきだ。だが大物だ/美術ーどうして芸術たる宣伝が芸術を低下させる!(ゲッベルス)/建築ー大きければ大きいほどよい/映画ー「びっこのあひる」のギャング的手法/放送ー悪魔の微笑・情報の悪魔/スポーツー彼は泳げもしなければ自転車にも乗れなかった/オリンピックーヒットラーが見物を休んだのは一日だけである/雑誌ートリッキーな魔法を駆使したナチスのグラフィズム/文学1 詩ー総統の下僕 復讐者たるかれら/文学2 小説ー自負は自衛である/文学3 書簡ーお懐かしい お母さん ナチスとは何かー宣伝から探る、その本質。ヒットラーはまだ宣伝をつづけているーラジオ、映画、美術、建築、詩…侵蝕するプロパガンダ。万巻の書を博捜し、多岐にわたるジャンルを自在に越境した著者による、ナチス研究の名著。 本 人文・思想・社会 歴史 世界史

3850 円 (税込 / 送料込)

運命を拓く×心を磨く 本田宗一郎 [ 遠越 段 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】運命を拓く×心を磨く 本田宗一郎 [ 遠越 段 ]

遠越 段 総合法令出版ウンメイヲヒラクバツココロヲミガク ホンダソウイチロウ トオゴシ ダン 発行年月:2024年06月11日 予約締切日:2024年05月22日 ページ数:192p サイズ:単行本 ISBN:9784862809506 遠越段(トオゴシダン) 東京都生まれ。早稲田大学卒業後、大手電器メーカー海外事業部に勤務。1万冊を超える読書によって培われた膨大な知識をもとに、独自の研究を重ね、難解とされる古典を現代漫画をもとに読み解いていく手法を確立。偉人たちの人物論にも定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 宗一郎誕生から青年時代(本田宗一郎の誕生とその時代/子どものころの夢の大切さ ほか)/第2章 ホンダ創業、藤沢武夫との出会い(自転車にエンジンを付けるアイデア/藤沢武夫との出会い ほか)/第3章 自動車へ進出(夢は止まらない/本田にとっての自動車とは ほか)/第4章 引き際の見事さ(藤沢の口出し/あうんの呼吸の二人 ほか)/終章 本田宗一郎が遺してくれた言葉 常識を疑い学識を打ち破ったカリスマの人生哲学。ミカン箱に乗って数名の社員に向かい「世界一のバイクメーカーになる!」と宣言してから数年で世界一を奪取した本田の夢の生き様がここに。 本 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国)

1320 円 (税込 / 送料込)

逃げるが勝ち 脱走犯たちの告白(小学館新書)【電子書籍】[ 高橋ユキ ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】逃げるが勝ち 脱走犯たちの告白(小学館新書)【電子書籍】[ 高橋ユキ ]

<p>「どうりで捕まらないわけだ」(道尾秀介)</p> <p> 自転車全国一周に扮した富田林署逃走犯、尾道水道を泳いで渡った松山刑務所逃走犯、『ゴールデンカムイ』のモデルとなった昭和の脱獄王……彼らはなぜ逃げたのか。なぜ逃げられたのか。<br /> 異色のベストセラー『つけびの村』著者は、彼らの手記や現場取材をもとに、意外な事実に辿り着く。たとえば、松山刑務所からの逃走犯について、地域の人たちは今でもこう話すのだ。<br /> 〈不思議なことに、話を聞かせてもらった住民は皆、野宮信一(仮名)のことを「野宮くん」「信一くん」と呼び、親しみを隠さないのである。<br /> 「野宮くんのこと聞きに来たの? 野宮くん、って島の人は皆こう言うね。あの人は悪い人じゃないよ。元気にしとるんかしら」<br /> 「信一くん、そんなん隠れとってもしゃあないから、出てきたらご飯でも食べさせてあげるのに、って皆で話してました。もう実は誰か、おばあちゃんとかがご飯食べさせてるんじゃないん、って」〉(本文より)</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

946 円 (税込 / 送料込)

〈英国紳士〉の生態学 ことばから暮らしまで【電子書籍】[ 新井潤美 ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】〈英国紳士〉の生態学 ことばから暮らしまで【電子書籍】[ 新井潤美 ]

<p>自転車を「bike」と呼ぶか「cycle」と呼ぶか、眼鏡は「spectacles」かはたまた「glass」か。イギリスの階級意識はこんなところにも現れる。言葉遣い、アクセントにはじまり、家や食べ物、ファッション、休暇を過ごす場所……あらゆるものに微妙な、あるいは明白な階級をあらわす名札がついている。「世界中でもっとも階級にとりつかれた国」、作家ジョージ・オーウェルはイギリスをそう評している。<br /> そんなイギリスで「紳士」たらんと、ほかの階級から嘲笑を浴びつつ精一杯背伸びしてきたのが、本書の主人公「ロウアー・ミドル・クラス」の人々である。「英国紳士」と聞いて真っ先に思い浮かべるシャーロック・ホームズや、日本で人気のジーヴズは、実は彼らと同じ階級に属するヒーローなのだ。<br /> ワーキング・クラスとは断固区別されたい、しかしアッパー・クラスには決して届かない。上の階級の趣味や持ち物をまねると、たちまち流行して彼らが所属する階級の証となり、揶揄の対象になってしまう。隣人と差をつけるべく、アップライト・ピアノを買い、レースのカーテンを飾り、ささやかなことに一喜一憂する姿は、滑稽でありながらもいじましく、愛おしい。<br /> 彼らが揶揄されはじめたヴィクトリア朝から、かつての階級を超越した「スーパー・クラス」が登場する現代に至るまで、およそ100年間の悪戦苦闘を豊かなエピソードで描きだす。ほろ苦くもおかしいイギリス階級文化論。(原本:『階級にとりつかれた人びと』中公新書、1999年)</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

1045 円 (税込 / 送料込)

時空旅人 2021年9月号【電子書籍】[ 三栄 ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】時空旅人 2021年9月号【電子書籍】[ 三栄 ]

<p>■見どころ:<br /> 伝説のアニメ『まんが日本昔ばなし』傑作怪談</p> <p>■目次:<br /> 時空を超えるArt<br /> 目次<br /> 幽霊怪談 日本昔ばなし<br /> 日本の心を伝えるために……『まんが日本昔ばなし』に込めた思い<br /> Special Interview 『まんが日本昔ばなし』制作秘話 杉井ギサブロー(アニメーション映画監督)<br /> 前田庸生(チーフディレクター)<br /> 藤本四郎(絵本画家・風景画家)<br /> 榎本恒幸(毎日放送・担当責任者)<br /> 第一章 『まんが日本昔ばなし』の名作をもう一度!幽霊と怪談傑作選23<br /> 耳なし芳一<br /> 船幽霊<br /> 佐吉舟<br /> おいてけ堀<br /> 子育て幽霊<br /> 雪女<br /> 幽霊祭<br /> あずきとぎ<br /> 幽霊のさかもり<br /> 地獄のあばれもの<br /> 太助とお化け<br /> ふとんの話<br /> 三十五日目の山参り<br /> イワナの怪<br /> 地獄めぐり/魂を取る亡者/十六人谷/サレコウベと長者/ねがいの戒名/夜中のおとむらい/ぞろりんがったん/お舟にもうし/亡者道<br /> 小泉八雲『怪談─Kwaidan─』の原点となった 松江の怪をゆく<br /> ひと足延ばして『出雲国風土記』ゆかりの地 安来の伝承を訪ねて<br /> 第二章 城にまつわる不思議な怪異譚<br /> 戦乱の世に再会を約した義兄弟 『菊花の約ちぎり』と月山富田城<br /> 姫路城(兵庫県)<br /> 郡上八幡城(岐阜県)<br /> 雉岡城跡(埼玉県)<br /> 前橋城跡(群馬県)<br /> 松江城(島根県)<br /> 松本城(長野県)<br /> 第三章 幽霊画と東北の民俗学<br /> 絵画に表された死者の魂 幽霊画とは何か? ─津軽の民俗学から─<br /> 間のクニの、不思議に出会う あはひのクニ あやかしのクニ ─ふくしま・東北の妖怪・幽霊・怪異─<br /> Column 三遊亭円朝と怪談噺に迫る<br /> 語り継がれなかった 徳川近代<br /> 続 誰も知らない 江戸の奇才<br /> 英雄好みの粋な老舗<br /> はじめてみませんか? 自転車の旅。 告知<br /> 厳選グッズ通販 時空旅人SELECT SHOP<br /> 定期購読<br /> 時空旅人 バックナンバー<br /> セルビアの風<br /> Culture Topic<br /> 超映画史批評<br /> 奥付/お知らせ/読者プレゼント</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

900 円 (税込 / 送料込)

失敗図鑑 偉人・いきもの・発明品の汗と涙の失敗をあつめた図鑑【電子書籍】

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】失敗図鑑 偉人・いきもの・発明品の汗と涙の失敗をあつめた図鑑【電子書籍】

<p>大人も子どもも学べて楽しい絵本のような図鑑として、大好評 5万部を突破中の『寿命図鑑』に、シリーズ第2弾が登場。その名も『失敗図鑑』!</p> <p>ーーーーーーーーーーーーーーー<br /> ・ファッションデザイナーのココ・シャネルは、歌手の夢が叶わなかった。<br /> ・野球の神様ベーブルースは、アメリカ最大の三振王でもあった。<br /> ・最後の将軍、徳川慶喜は自転車でよく看板にぶつかっていた。<br /> ・ニホンリスは、木の実を埋めた場所を忘れることがある。<br /> ・シャンプーは、育毛剤の発明に失敗してできたものだった。<br /> ーーーーーーーーーーーーーーー</p> <p>などなど、240人の偉人と、いきもの・発明品にまつわる失敗…計320個のさまざまな失敗エピソードをあつめた一冊ができました。何かを成し遂げた人たちが経験してきた失敗を知ることで元気と勇気をもらえる、未来に活かせる図鑑です。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

1485 円 (税込 / 送料込)

ハチャメチャ放浪少女が、群馬の沼田市議会議員になった! 日本の洗濯は沼田から! [ 今成あつこ ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】ハチャメチャ放浪少女が、群馬の沼田市議会議員になった! 日本の洗濯は沼田から! [ 今成あつこ ]

今成あつこ 山中企画ハチャメチャホウロウショウジョガ、グンマノヌマタシギカイギインニナッタ ニホンノセンタクハヌマタカラ イマナリアツコ 発行年月:2024年08月02日 予約締切日:2024年08月01日 ページ数:212p サイズ:単行本 ISBN:9784434343988 今成あつこ(イマナリアツコ) 1969年群馬県・沼田市出身。高校を3カ月で中退した後、関根勤主宰の劇団「カンコンキンシアター」に参加したり、インドを中心にアジア各地を放浪したり、様々な経験を積む。2023年の沼田市議会議員選挙で当選。現在、時代に合わせて動ける新しい議会に変革するために、無党派で活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 舞台女優してから、自転車でアジアを放浪しちゃったワタシ/第2章 ワタシはこうして沼田市議会議員になった/第3章 ホンキで、沼田から日本を変えます 本 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国)

1650 円 (税込 / 送料込)

自閉症の画家が世界に羽ばたくまで【電子書籍】[ 石村和徳 ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】自閉症の画家が世界に羽ばたくまで【電子書籍】[ 石村和徳 ]

<p><strong>重度の自閉症だった息子が、フランスの美術展で受賞し、画家として活躍。<br /> その陰には、40歳でがんで他界した妻の献身的な「療育」があった。</strong><br /> 亡き妻の遺志を継いだ父親の子育てが花開いた感動の物語。<br /> NHK「おはよう日本」(5月2日放送)特集で話題に!</p> <p>フランスの美術展(新エコールドパリ浮世・絵展)で版画作品が優秀賞に輝いたのを機に、 各地で個展を開くたびに入場者数記録を塗り替えている、愛媛県在住の画家・石村嘉成氏。<br /> 生後2歳で自閉症と診断され、暴れる、泣きわめく、発語がないなど、手の付けられない 嘉成氏をどうやれば社会に送り出せるか、と苦悩した両親による必死の子育てが始まる。<br /> 小学校では普通学級に通わせる代わりに、毎日教室で授業に付き添うなど、すべてを息子の 「療育」に捧げた母親・有希子さんは、嘉成氏が11歳のとき、がん闘病の末に他界ーー。<br /> 遺された夫の和徳氏は、妻の想いを継ぐべくシングルファーザーとして息子の療育に励み、 中学高校と普通学級に通わせ、高校3年間は無遅刻無欠席、父子一緒に自転車で登下校した。<br /> 高校3年の絵画の授業で版画にめざめた嘉成氏は、創作意欲を発揮して、大好きな動物や 生きものたちの姿を次々と作品に仕上げていく。母親が遺してくれた動物のビデオや絵本が、 今でも嘉成氏の創作のモチベーションになっているのだ。<br /> 一見、順風満帆にもみえる嘉成氏の成長だが、暴れる息子を前に「我が子を暴君にしない。 親が子どもの奴隷にならない」という、壮絶な覚悟の「療育」が今でも続いている。<br /> 本書は、40歳で他界した妻・有希子さんが遺した胸を打つ日記も多数掲載。<br /> 「この記録を 社会のために役立てて」と妻が言っている気がする、と語る和徳氏。夫婦の25年にわたる 苦闘の記録は、子育てに悩める人々に様々なヒントを与え、希望の書となることだろう。</p> <p>★目次より</p> <p>[はじめに] 石村和徳<br /> 四六時中息子に向き合った妻の信念が<br /> 子育てに悩める人への激励となれば</p> <p>【1章】<br /> 自閉症の宣告<br /> 「療育」での意識改革</p> <p>【2章】<br /> 母の献身、付き添い授業<br /> そして死別……</p> <p>【3章】<br /> 父が背負った「療育」<br /> 変わった息子</p> <p>【4章】<br /> 父と子でがんばる喜び<br /> 人生を変えた版画</p> <p>【5章】<br /> アートで自立の道<br /> 母の想いは永遠に</p> <p>[おわりに] 石村和徳<br /> 「この記録を社会のために役立てて」<br /> と妻が言っている気がしてきたのです </p> <p>石村嘉成 アーティスト活動歴&受賞歴</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

1760 円 (税込 / 送料込)

ヤマケイ文庫 太陽のかけら アルパインクライマー 谷口けいの軌跡【電子書籍】[ 大石 明弘 ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】ヤマケイ文庫 太陽のかけら アルパインクライマー 谷口けいの軌跡【電子書籍】[ 大石 明弘 ]

<p>“クライミング界のアカデミー賞”と称されるピオレドールを女性で初めて受賞した谷口けい。<br /> 世界に認められた一流のアルピニストでありながら、山や自然に対するしなやかな感性を持ち続け、ヒマラヤにもウラヤマにも等しい愛情をもって登り続けた彼女の生涯は、2014年12月、大雪山でのアクシデントで幕を閉じることになってしまった。</p> <p>しかし、彼女の言動に強い影響を受けた登山者やクライマーは数多く存在する。<br /> そのひとりであり、パートナーとして何度も谷口と山をともにした山岳ライターの大石明弘が、彼女の生涯を独自に取材してまとめた谷口けいの評伝。 </p> <p>■内容<br /> 第1章 クリスマスイブに<br /> 第2章 アドベンチャーレース<br /> 第3章 はじめてのヒマラヤ登頂<br /> 第4章 小・中学校時台<br /> 第5章 極限の壁から八〇〇〇メートル峰へ<br /> 第6章 アメリカ留学<br /> 第7章 女性初のピオレドール賞<br /> 第8章 自転車と文学と山と<br /> 第9章 さらなる難壁へ<br /> 第10章 新たなる旅<br /> 第11章 パンドラ</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

1100 円 (税込 / 送料込)

絶対の宣伝 ナチス・プロパガンダ 4 文化の利用 / 草森紳一 【本】

絶対の宣伝 ナチス・プロパガンダ 4 文化の利用 / 草森紳一 【本】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細ナチスとは何か-宣伝から探る、その本質。ヒットラーはまだ宣伝をつづけている-ラジオ、映画、美術、建築、詩…侵蝕するプロパガンダ。万巻の書を博捜し、多岐にわたるジャンルを自在に越境した著者による、ナチス研究の名著。目次 : 記念切手-神たるヒットラーは肖像権を要求した/ ポスター-インキの嵐「大ドイツ帝国、異議なし!」/ 広告-骨抜きと抜け穴のニヒリズム/ マンガ-なに、チャーチルか、ありゃ嘘つきだ。だが大物だ/ 美術-どうして芸術たる宣伝が芸術を低下させる!(ゲッベルス)/ 建築-大きければ大きいほどよい/ 映画-「びっこのあひる」のギャング的手法/ 放送-悪魔の微笑・情報の悪魔/ スポーツ-彼は泳げもしなければ自転車にも乗れなかった/ オリンピック-ヒットラーが見物を休んだのは一日だけである/ 雑誌-トリッキーな魔法を駆使したナチスのグラフィズム/ 文学1 詩-総統の下僕 復讐者たるかれら/ 文学2 小説-自負は自衛である/ 文学3 書簡-お懐かしい お母さん

3850 円 (税込 / 送料別)

戦国武将 蒔絵シール 【直江兼続 愛/GD】金 55mm ケータイ スマホ iPhone デコ ステッカー 和柄 家紋シール 剣道 胴 武具 シール

戦国武将ステッカー登場!携帯、スマホだけじゃなく、刀の鞘や、剣道の胴などへ貼られるお客様も。戦国武将 蒔絵シール 【直江兼続 愛/GD】金 55mm ケータイ スマホ iPhone デコ ステッカー 和柄 家紋シール 剣道 胴 武具 シール

ー詳細ー ■柄サイズ:(約)5.5cm×5.5cm ■シールサイズ:(約)6cm×6cm※サイズについて詳しくは商品画像をご覧下さい。 ■生産国 日本 戦国武将 蒔絵シール登場です! 携帯、スマホだけじゃなく、刀の鞘や、剣道の胴などへ貼られるお客様も。 ワンポイントシールですので スマートフォンや携帯などはもちろん、身近な小物にも貼ってお楽しみいただけます。 ・蒔絵シールとは? 柄のみが残るタイプのステッカーです。 貼り付けかんたん、他に類を見ない質感と輝き、抜群の耐久性と粘着力が特徴です。 硬質でツルツルした平面であればスマートフォン、ゲーム機、自転車、マグカップなど 水・洗剤で洗うものや、屋外で使用するものにも 貼ることができます。(電子レンジ、食器洗い乾燥機使用不可) ●注意● 蒔絵シールは一般のシールとは違い、強粘着のシールになっており 一度貼ると剥がすのが困難です。 スマートフォンには直接本体ではなく カバーに貼ることをお勧めしております。 色違いはこちら 30mmタイプはこちら 24mmタイプはこちら 蒔絵 蒔絵ステッカー 蒔絵シール シール ステッカー まきえ 愛 直江兼続 兜 戦国 武将 家紋 蒔絵 ゴールド 金 金蒔絵 高蒔絵 転写シール ケータイ 携帯電話 スマホ スマートフォン 伝統 強力 はがれにくい 耐久性 耐水性

648 円 (税込 / 送料別)

昔のくらし昔の道具 これなあに?【電子書籍】[ 春風亭昇太 ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】昔のくらし昔の道具 これなあに?【電子書籍】[ 春風亭昇太 ]

<p>いま当たり前に使っているもの、昔はどんな姿だったの?<br /> 昔の炊飯器ってどんな形? 家電にはどんな歴史があるの?<br /> 庶民のアイデアに西洋文化のまね、日本独自のアイデアが光る昔の道具たち。いま見るからこそ面白い!</p> <p>【目次】<br /> 第1章 庶民のアイデアにビックリ! 江戸のくらしと道具<br /> ・「家の中でもっと上手に火を使いたい! 」から生まれた かまど<br /> ・「冬もあたたかくすごせたらいいな」から生まれた 堀りこたつ<br /> ・「もっとらくにあおぎたい」から生まれた 手回し扇風機<br /> ・「もっとすばやく水をかけたい」から生まれた 龍吐水 ほか</p> <p>第2章 西洋文化のまねして追い越せ 明治のくらしと道具<br /> ・「暑くても食べものを長持ちさせたい」から生まれた 冷蔵箱<br /> ・「すわって用をたせたらラクかも…?」から生まれた 腰掛式便器<br /> ・「遠くの人といつでも話せたらいいのに」から生まれた 電話機<br /> ・「もっと速く走れたらいいのに」から生まれた ダルマ型自転車 ほか</p> <p>第3章 日本の「すごい」が花開く 大正・昭和のくらしと道具<br /> ・「家でもスポーツや演劇を見られたらいいな」から生まれた テレビ<br /> ・「いつでもどこでも電話がかけられたら」から生まれた ショルダーフォン<br /> ・「自動車でらくに荷物が運べたらいいな」から生まれた オート三輪車<br /> ・「楽しい自動販売機があったらいいな」から生まれた 噴水式自動販売機 ほか</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

1287 円 (税込 / 送料込)

心も体も!さびないジジイは今日も行く【電子書籍】[ 石井勝利 ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】心も体も!さびないジジイは今日も行く【電子書籍】[ 石井勝利 ]

<p><strong>■仕事を定年退職し、居心地悪い日常を送っている60代、70代の皆さん!</strong></p> <p><strong>83歳の今も現役で毎日Twitterで情報発信、<br /> 男のやもめ暮らしでもなぜか(?)元気に動き回っている著者から<br /> 生涯現役の勘所を教えてもらいましょう。</strong></p> <p>若い頃から病弱だった、というのがウソのように<br /> 毎朝早くから情報収集して投資情報を発信して<br /> 現役世代顔負けの収入を獲得。<br /> 毎日自転車で下町を走り、カフェをめぐり、<br /> 年齢を感じさせない活躍ぶりです。</p> <p>ソレモコレも、40代に独立してから、<br /> 「自分の居場所は自分で作ってきた」著者ならではの考え方が根底にあります。</p> <p>---<br /> 「仕事一筋に生きてきた男が結局、一番イキイキするのは「自分の仕事」をするときだ。」</p> <p>「男の自立は、妻からも。嫌がられない、「オレの居場所」をつくる。」</p> <p>「地域に活躍の場を持ち昔取ったきねづかは、伊達じゃないと、見せつける。」<br /> ---</p> <p>著者自身の経験談・失敗談、身近な人のクスッと笑える例、<br /> そして書籍からの知見など、<br /> <strong>等身大の「元気に活躍する83歳」の暮らしぶりから<br /> 元気と、勇気をもらえます。</strong></p> <p>きれい事を話すだけじゃなく、シニアのお金、婚活、ひとり暮らしの寂しさをまぎらせる「夜の話」等<br /> リアルな話題満載です。</p> <p>**もういい歳だから、と<br /> ほのぼの「枯れた」おじいさんになる必要なんかありません。</p> <p>「愛される因業ジジイにオレはなる!」</p> <p>「恋をしよう。いくつになっても暖かい気持ちがほしい。」</p> <p>さびないジジイは今日も行きます!**</p> <p>▼もくじ<br /> ・前書き<br /> ・第1章 若さを維持する<br /> ・第2章 前向きに生きる<br /> ・第3章 その先を考える<br /> ・第4章 お金の不安をなくす<br /> ・第5章 いくつになっても、男は男</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

1485 円 (税込 / 送料込)

ルンバを作った男 コリン・アングル「共創力」 [ 大谷 和利 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】ルンバを作った男 コリン・アングル「共創力」 [ 大谷 和利 ]

大谷 和利 小学館ルンバヲツクッタオトコ コリン・アングル「キョウソウリョク」 オオタニ カズトシ 発行年月:2020年10月29日 予約締切日:2020年08月31日 ページ数:224p サイズ:単行本 ISBN:9784093887908 大谷和利(オオタニカズトシ) テクノロジーライター、AssistOn取締役。スティーブ・ジョブズ、ビル・ゲイツ、スティーブ・ウォズニアックのインタビュー記事をはじめ、コンピューター、カメラ、写真、デザイン、自転車分野の文筆活動や製品開発のアドバイスも行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 共創力の芽生え メカ好きの少年と素質を伸ばした両親ー好奇心の芽を摘んではいけない/2 共創力の広がり ハイスクールからMITへー仲間たちとの出会いで広がった世界/3 共創力の進展 アイロボットの設立と試練のときーアイデアと経営の狭間で/4 共創力の深まり 『ルンバ』の誕生とビジネスの確立ーコンシューマー企業への脱皮/5 共創力の躍進 日本進出のつまずきと成功ー世界一厳しい市場で鍛える/6 共創力のその先 アイロボット2.0と社会貢献ーロボットと人間が共創する世界へ 幼少期の母親の教え、青年期の広範な経験を元に“仲間とともに”創りあげた世界のリーディングカンパニーアイロボットCEOコリン・アングルが語る自身のユーモラスで刺激的な知的探求への旅! 本 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国)

1760 円 (税込 / 送料込)

スポーツ映画トップ100【電子書籍】[ 芝山幹郎 ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】スポーツ映画トップ100【電子書籍】[ 芝山幹郎 ]

<p>スポーツ映画は、さまざまな競技を通じて人間の姿を描き出す。 シリアスドラマからおバカなコメディまで、古今東西スポーツ映画100本をランキング。 アクション、感動、友情、裏切り、ロマンス……スポーツには人生の全てが詰まっている! 取り上げられるスポーツは、野球、アイスホッケー、ゴルフ、サッカー、競馬、フィギュアスケート、F1、アメフト、格闘技、レスリング、キックボクシング、陸上、スケボー、ボブスレー、モトクロス、ボクシング、プロレス、自転車、ローラーゲーム、サーフィン、バスケット、フェンシング、アルペンスキー、スキージャンプ、馬術、空手、卓球、ラグビー、相撲、ボウリング……ドッジボールなんてのまであります! 「フィールド・オブ・ドリームス」が41位、25位には「シコふんじゃった」、14位に「がんばれベアーズ」、そして4位にあの「ロッキー」が! では1位は? 本を買ってのお楽しみです。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

1019 円 (税込 / 送料込)

神話の原風景 [ 香川正 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】神話の原風景 [ 香川正 ]

香川正 幻冬舎メディアコンサルティング 幻冬舎シンワ ノ ゲンフウケイ カガワ,タダシ 発行年月:2019年07月 予約締切日:2019年07月27日 ページ数:205p サイズ:単行本 ISBN:9784344923911 香川正(カガワタダシ) 1946年(昭和21年)、東京生まれ。1969年、早稲田大学法学部卒業。現在、学校法人香川学園(理事長・香川順子)、メロス言語学院顧問。豊島区国際アート・カルチャー特命大使の一員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 『魏志倭人伝』を歩くー帯方郡から女王国へ、魏使の足跡を辿って(松本清張『陸行水行』が陥ったジレンマ/二つの唐津ー韓国内陸行 ほか)/2 『古事記』を歩くー紀行による「神武東征伝承」史実性試論(謎の古代歌謡ー阿米都都 知杼理麻斯登登 那杼佐祁流斗米/東征発進の地・日向ー「神武天皇実在論」を考える ほか)/3 『常陸国風土記』を歩く(ヒタチのいわれと常名神社/自転車で筑波山へ ほか)/4 失われた古代王朝の証跡ー九州の装飾古墳と石人・石馬を訪ねて(古代へのいざないー装飾古墳室/玉名から山鹿へー菊池川水系の装飾古墳 ほか) 『魏志倭人伝』『古事記』『常陸国風土記』…。古代の姿を後世に伝える神話の数々。これまで、文献解釈を中心に研究が重ねられてきたが、神話に語られる世界をより深く知ることを決意した著者が、舞台となった場所を実際に訪ね、新たな解釈をもとに、古代日本の真の姿を浮き彫りにする。初心者にも手にとって欲しい、古代史への新たな扉を開く一冊。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史

1320 円 (税込 / 送料込)

【中古】 発掘された謎の邪馬台国 邪馬台国はすでに発見されている! / 高橋 徹 / 日本文芸社 [新書]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】

【メール便送料無料、通常24時間以内出荷】【中古】 発掘された謎の邪馬台国 邪馬台国はすでに発見されている! / 高橋 徹 / 日本文芸社 [新書]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】

著者:高橋 徹出版社:日本文芸社サイズ:新書ISBN-10:4537021578ISBN-13:9784537021578■こちらの商品もオススメです ● 大和政権と飛鳥 古墳時代2・飛鳥時代 / 岡村 道雄, 入間田 宣夫 / 集英社 [単行本] ● 邪馬台国 / 朝日新聞学芸部 / 朝日新聞出版 [文庫] ● 古墳への旅 古代人のタイムカプセル再見 / 朝日新聞社 / 朝日新聞出版 [単行本] ● いにしえ吉備の自転車古墳さんぽ / NPO法人吉備野工房ちみち 編 / 吉備人出版 [単行本(ソフトカバー)] ● 考古学から見る邪馬台国 早稲田大学オープンカレッジ講義の記録 / 菊池 徹夫 / 雄山閣 [ペーパーバック] ● かごめ歌の暗号 わらべ遊びに隠された古代史の闇 / 関 裕二 / 東京書籍 [単行本] ■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。 ■メール便は、1冊から送料無料です。※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。※最短翌日配達ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。※配送番号付きのゆうパケットをご希望の場合は、追跡可能メール便(送料210円)をご選択ください。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。

390 円 (税込 / 送料別)

【中古】 岡田啓介回顧録 改版 / 岡田 啓介, 岡田 貞寛 / 中央公論新社 [文庫]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】

【メール便送料無料、通常24時間以内出荷】【中古】 岡田啓介回顧録 改版 / 岡田 啓介, 岡田 貞寛 / 中央公論新社 [文庫]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】

著者:岡田 啓介, 岡田 貞寛出版社:中央公論新社サイズ:文庫ISBN-10:4122038995ISBN-13:9784122038998■こちらの商品もオススメです ● 日本語の表情 / 板坂 元 / 講談社 [新書] ● 「常識」の落とし穴 / 山本 七平 / 文藝春秋 [文庫] ● 四人の軍令部総長 / 吉田 俊雄 / 文藝春秋 [ペーパーバック] ● 文化人類学への招待 / 山口 昌男 / 岩波書店 [新書] ● 昭和天皇の研究 その実像を探る / 山本 七平 / 祥伝社 [文庫] ● 私の霊長類学 / 今西 錦司 / 講談社 [文庫] ● 明治百話 下 / 篠田 鉱造 / 岩波書店 [文庫] ● 日本海軍の戦略発想 / 千早 正隆 / 中央公論新社 [文庫] ● 意地悪は死なず / 山本 夏彦, 山本 七平 / 中央公論新社 [文庫] ● アベノミクスを殺す消費増税 日本復活の最後のチャンスを潰すな! / 田村秀男 / 飛鳥新社 [単行本] ● 自転車をめぐる冒険 / 疋田 智, ドロンジョーヌ恩田 / 東京書籍 [単行本] ● 夏彦・七平の十八番づくし 私は人生のアルバイト / 山本 夏彦, 山本 七平 / 中央公論新社 [文庫] ● 円の未来 欲望と欺瞞のマーケット / 田村 秀男 / 光文社 [単行本(ソフトカバー)] ● 考えたり怒ったり 考古学随想 / 森 浩一 / 社会思想社 [文庫] ● 民俗学への招待 / 宮田 登 / 筑摩書房 [新書] ■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。 ■メール便は、1冊から送料無料です。※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。※最短翌日配達ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。※配送番号付きのゆうパケットをご希望の場合は、追跡可能メール便(送料210円)をご選択ください。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。

382 円 (税込 / 送料別)

不況もまた良し【電子書籍】[ 津本陽 ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】不況もまた良し【電子書籍】[ 津本陽 ]

<p>徒手空拳、九歳で和歌山の農村から出た松下幸之助は大阪・船場の自転車店で働き、商売を体に叩き込んだ。やがて自ら考案した改良ソケットの工場を創業、親族会社から、世界の頂点に君臨する企業グループを作り上げた。戦前から戦後まで、想像を絶する不況をバネに、独創的な発想で日本経済を牽引したカリスマの生涯を描く画期的歴史小説。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

678 円 (税込 / 送料込)

少年【電子書籍】[ ロアルド・ダール ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】少年【電子書籍】[ ロアルド・ダール ]

<p>短篇の名手の楽しいエピソードが詰まった贈り物をお届けします。自転車を乗りこなそうと夢見た頃、菓子屋での“ネズミ事件”、ノルウェイでの夏休み、姉の恋人にした大胆ないたずら、そして、手ごわい上級生や教師たちとの寄宿学校での日々・・・・・・子供時代が懐かしくなるすてきな自伝</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

550 円 (税込 / 送料込)

スティーブ・ジョブズ グラフィック伝記 [ ケヴィン・リンチ ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】スティーブ・ジョブズ グラフィック伝記 [ ケヴィン・リンチ ]

ケヴィン・リンチ 明浦綾子 実業之日本社スティーブ ジョブズ グラフィック デンキ リンチ,ケヴィン アケウラ,アヤコ 発行年月:2018年10月 予約締切日:2018年09月04日 ページ数:271p サイズ:単行本 ISBN:9784408338231 宇宙に衝撃を与える/創造性は何かをつなぎ合わせること/クレイジーな人たちに乾杯/さぁ始めよう/心の自転車のように/シンプルは複雑よりずっと大変/未来を発明する/ひたすらスゴイものを/メチャクチャすごい/時代は変わる〔ほか〕 伝記+インフォグラフィック。まったく新しい視点でジョブズの生きざまを見る! 本 ビジネス・経済・就職 経営 経営学 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国)

2200 円 (税込 / 送料込)