「人文・地歴・社会 > 歴史」の商品をご紹介します。
![日本の空を飛んだ米軍ファントム【電子書籍】[ 松崎豊一 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/9419/2000014139419.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】日本の空を飛んだ米軍ファントム【電子書籍】[ 松崎豊一 ]
画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
4620 円 (税込 / 送料込)
![世界をまどわせた地図 / 原タイトル:THE PHANTOM ATLAS[本/雑誌] (NATIONAL) / エドワード・ブルック=ヒッチング/著 関谷冬華/訳 井田仁康/日本語版監修](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_1140/neobk-2126238.jpg?_ex=128x128)
【メール便不可商品】世界をまどわせた地図 / 原タイトル:THE PHANTOM ATLAS[本/雑誌] (NATIONAL) / エドワード・ブルック=ヒッチング/著 関谷冬華/訳 井田仁康/日本語版監修
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>本書で紹介する国、島、都市、山脈、川、大陸、種族などは、どれもまったくの絵空事だ。しかし、かつては実在すると信じられていたものである。なぜだろう?それらが地図に描かれていたからだ。神話や伝承として語り継がれていたものもあれば、探検家の間違いや誤解から生まれたものもある。なかには、名誉のため、あるいは金銭を集めるための完全な“でっち上げ”すらある。そのような幻の土地や国、島々は、20世紀の地図にもたびたび登場し、現代のグーグルマップにまで姿を現した。130点を超える美しい古地図と貴重な図版・写真とともに、人々を翻弄した幻の世界を読み解いていこう。<収録内容>アニアン海峡アンティリアアトランティスオーロラ諸島オーストラリアの内陸海ベルメハブラッドリー島バス島セサルの都市カルタ・マリナの海の怪物たち〔ほか〕<商品詳細>商品番号:NEOBK-2126238Edowado Brook = Hitchingu / Cho Sekiya Fuyuka / Yaku Ida Hitoshi Yasushi / Nihongo Ban Kanshu / Sekai Wo Madowaseta Chizu / Original Title: the PHANTOM ATLAS (NATIONAL)メディア:本/雑誌重量:340g発売日:2017/08JAN:9784863133914世界をまどわせた地図 / 原タイトル:THE PHANTOM ATLAS[本/雑誌] (NATIONAL) / エドワード・ブルック=ヒッチング/著 関谷冬華/訳 井田仁康/日本語版監修2017/08発売
2970 円 (税込 / 送料別)
![パリ十区サン=モール通り二〇九番地 ある集合住宅の自伝 [ リュト・ジルベルマン ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0434/9784867930434_1_67.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】パリ十区サン=モール通り二〇九番地 ある集合住宅の自伝 [ リュト・ジルベルマン ]
ある集合住宅の自伝 リュト・ジルベルマン 塩塚 秀一郎 作品社パリジュックサンモールドオリニヒャクキュウバンチ リュト ジルベルマン シオツカ シュウイチロウ 発行年月:2024年08月15日 予約締切日:2024年08月14日 ページ数:392p サイズ:単行本 ISBN:9784867930434 ジルベルマン,リュト(Zylberman,Ruth) 1971年、パリ生まれ。ドキュメンタリー映画監督、文筆家。パリ政治学院とニューヨーク大学で歴史や文学を学んだ後、助監督として経験を積み、2002年の『パリ・ファントム』で監督デビュー。これまでに10本近くのドキュメンタリー映画を監督し数多くの賞を受賞している。なかでも、2018年の『パリ十区、サン=モール通り二〇九番地の子供たち』は書物の姉妹編と見なしうる映画であり、行方不明者を含む占領下の子供たちに焦点を絞っている 塩塚秀一郎(シオツカシュウイチロウ) 1970年、福岡県北九州市生まれ。専門は近現代フランス文学。東京大学教養学部(フランスの文化と社会)卒業。同大学院人文科学研究科修士課程(仏語仏文学専攻)修了。パリ第三大学博士(文学)。現在、東京大学大学院人文社会系研究科・文学部教授。著書に『逸脱のフランス文学史 ウリポのプリズムから世界を見る』(書肆侃侃房)、『レーモン・クノー“与太郎”的叡智』(白水社)、『ジョルジュ・ペレック 制約と実存』(中公選書)など、訳書にレーモン・クノー『リモンの子供たち』(水声社、日仏翻訳文学賞受賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 東欧からのユダヤ系移民たちや貧しい人々が数多く住むパリの集合住宅は、ナチス占領下の困難な時代をいかに乗り越えたのか。ヴィシー政権下の1940年代前半を中心に、1840年代に遡る建物の完成から21世紀の現在に至るまで、この集合住宅に生まれ、暮らし、消えていった名もなき無数の人々の物語を丹念に紡ぎだす、唯一無二の歴史ドキュメンタリー。 本 人文・思想・社会 歴史 世界史
3960 円 (税込 / 送料込)
![最新版 航空自衛隊完全図鑑【電子書籍】[ 菊池雅之 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/4077/2000009334077.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】最新版 航空自衛隊完全図鑑【電子書籍】[ 菊池雅之 ]
<p>航空自衛隊発の装備を、発足時から現在まで総ざらい!<br /> 自衛隊初の戦闘機F-86、引退間近のF-4ファントム、<br /> そして最新鋭のF-35といった歴代ファイターに加え、<br /> 輸送機、警戒機、支援機などを網羅。<br /> 現場を取材するカメラマンたちによる大迫力の写真、<br /> それぞれの装備の背景や歴史、詳細スペックを掲載しています。</p> <p>空自発足当初の貴重な写真や、<br /> 今年、話題になったブルーインパルスの超美麗写真も多数!</p> <p>さらに、空自の基地全73箇所の情報もまとめました。<br /> 運営するSNSアカウントも併記したので、<br /> 各基地の最新情報もチェックしてください!</p> <p>まさに完全保存版の1冊です。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1980 円 (税込 / 送料込)
![戦国時代 最強武将Top45 ~ ≪戦闘力≫≪文化度≫≪外交≫≪内政≫≪諜報・謀略≫≪出自≫、6項目のレーダーチャートで徹底分析!【電子書籍】[ 橋場 日月 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/5248/2000000165248.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】戦国時代 最強武将Top45 ~ ≪戦闘力≫≪文化度≫≪外交≫≪内政≫≪諜報・謀略≫≪出自≫、6項目のレーダーチャートで徹底分析!【電子書籍】[ 橋場 日月 ]
<p>豊富なイラストとレーダーチャートで視覚的に読書を楽しめるtop45シリーズ!≪司令官・謀将・実は怪しい武将・意外と名将?・名臣≫ 5つのカテゴリで戦国武将をランキング付け!≪戦闘力、文化度、外交、内政、諜報・謀略、出自≫6項目から実力を徹底分析した、レーダーチャートつき!【はじめにより抜粋】戦国ゲームやアニメの世界では、個性的なコスチュームをまとったキャラクター性豊かな武将たちが絶大な人気を得ています。時空を超越して人間業とは思えない殺陣を演じあう彼らの対決は確かに魅力的ですね。ですが、彼らのモデルとなった史実の武将たちは、生身の人間だから、短所もあれば長所もあります。日本の戦国乱世を生きた彼らは、何を考えて敵に勝ち、何にさまたげられて敵に敗れたのでしょうか。このコンテンツは、人気武将たちの強さの秘密・失敗の原因を紹介します。皆様が彼らの素顔に少しでも親しみを感じていただければこれに勝る喜びはありません。【ランキングについて】各武将の点数評価は主観に左右されますが、その差も楽しんで分析していただけるよう、戦闘力・文化度・外交・内政・諜報謀略・出自の6項目を設けました。いずれの項目も、戦国の世で勝ち残るためには重要な要素です。【目次】00 Introduction★司令官ランキング01 1位 織田信長02 2位 豊臣秀吉03 3位 徳川家康04 4位 武田信玄05 5位 上杉謙信06 6位 朝倉宗滴07 7位 北条早雲08 8位 北条氏康09 9位 尼子経久10 10位 太田道灌11 11位 島津4兄弟12 12位 三好長慶13 13位 長宗我部元親14 14位 明智光秀15 15位 加藤清正16 コラム1 戦国伊達男Top3 めだってナンボな漢たち★実は怪しい武将ランキング17 1位 伊達政宗18 2位 織田信秀19 3位 竹中半兵衛20 4位 大友宗麟21 5位 真田幸村22 6位 斎藤道三23 7位 雑賀孫一24 8位 宇佐美定行25 9位 山本勘助26 10位 宮本武蔵27 コラム2 戦国ダメ君主Top3 殿様落第、その事情★謀将ランキング28 1位 毛利元就29 2位 黒田官兵衛30 3位 太原雪斎31 4位 細川幽斎32 5位 津軽為信33 6位 最上義光34 7位 真田昌幸35 8位 宇喜多直家36 9位 直江兼続37 10位 本多正信38 コラム3 戦国奇人Top3 変わった趣味の方々★意外と名将?ランキング39 1位 今川義元40 2位 石田三成41 3位 武田勝頼42 4位 長宗我部盛親43 5位 豊臣秀頼44 コラム4 戦国イケメンTop3 ハンサムは正義だ★名臣ランキング45 1位 徳川四天王46 2位 毛利両川47 3位 片倉景綱48 4位 高坂昌信49 5位 立花道雪50 コラム5 戦国怪人Top3 ぶきみな戦国のファントム</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
539 円 (税込 / 送料込)
![実録戦闘機パイロットという人生 [ 佐藤守 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5155/9784792605155.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】実録戦闘機パイロットという人生 [ 佐藤守 ]
佐藤守 青林堂ジツロク セントウキ パイロット ト イウ ジンセイ サトウ,マモル 発行年月:2015年02月 ページ数:251p サイズ:単行本 ISBN:9784792605155 佐藤守(サトウマモル) 1939年8月27日生まれ。防衛大航空工学科卒(第7期生)。航空自衛隊に入隊。三沢・松島基地司令、南西航空混成団司令(沖縄)を歴任。平成9年退官(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 パイロットに憧れて…飛行教育/第2章 操縦課程学生時代/第3章 晴れて戦闘航空団へ/第4章 戦闘機操縦教官を命ぜられて/第5章 憧れのファントム・ライダーに/第6章 三沢基地時代/第7章 航空安全管理隊司令時代(立川)/第8章 第4航空団司令時代(松島基地)/第9章 南西航空混成団司令時代(那覇基地) 航空自衛隊のパイロットとして34年間、総飛行時間約3800時間。常人では体験しえない極限の空中生活を体験した元空将・佐藤守が自身の経験を語る。 本 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国)
1760 円 (税込 / 送料込)
![航空自衛隊F-4マニアックス【電子書籍】[ 青木謙知 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/1244/2000018361244.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】航空自衛隊F-4マニアックス【電子書籍】[ 青木謙知 ]
<p>令和2年度、初飛行から60年もの長い間、使い続けられてきたF-4ファントムIIが姿を消します。航空自衛隊で初めての全天候型戦闘機として就役したF-4EJは間違いなく一時代を築いた名機でした。本書は、航空自衛隊F-4の50年におよぶ活動の全記録を写真と貴重な資料を交えて紹介するマニア向け図鑑です。歴代F-4スペシャルマーキング、コクピット完全図解、亡命&警告射撃事件詳細報告、新谷かおる氏からの贈る言葉まで貴重な資料が満載です!</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
3465 円 (税込 / 送料込)