「人文・地歴・社会 > 歴史」の商品をご紹介します。
![池上彰の世界の見方 イギリスとEU~揺れる連合王国~【電子書籍】[ 池上彰 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/5653/2000007995653.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】池上彰の世界の見方 イギリスとEU~揺れる連合王国~【電子書籍】[ 池上彰 ]
<p>【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。</p> <p>EU離脱がつまずいた理由とは?</p> <p>日本が政治の手本としたイギリスは、なぜEU離脱で泥沼に陥ったのか。</p> <p>2016年6月に行われたEU離脱の是非を問う国民投票で、EU離脱が決まったが、地域によっても、年代によっても、投票の結果が大きく異なったのはなぜなのか。</p> <p>池上彰が、歴史的な背景を踏まえてわかりやすく解説。今まで知らなかった、イギリスの姿が見えてくる!</p> <p>(以下、内容の一部)</p> <p>・イギリスはイングランド、スコットランド、アイルランド、ウェールズからなる連合王国。スコットランド人に「Are you an English?」と聞くと嫌な顔をされる。</p> <p>・サッカーに「イギリス代表」は存在しない。</p> <p>・8つの銀行がイギリス紙幣を発行している。</p> <p>・EU離脱賛成者は年配者に多い。<br /> もっと若者が投票していればEUに残留していた。</p> <p>・国民投票以前、アイルランドとの国境問題が、EU離脱の関門になるとは誰も 思わなかった。</p> <p>・アイルランドの問題の源は宗教問題。ある王の恋愛トラブルがすべてを引き起こした。</p> <p>・英国の迷走が、他国のEU離脱派を黙らせた。</p> <p>など、「そうだったのか!」と思わず膝を打つような、わかりやすい解説を掲載。</p> <p>都立大泉高校で大評判だった授業に大幅加筆。受験生、就活生、ニュースの背景を知りたい社会人にも最適の1冊です。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1386 円 (税込 / 送料込)
![小学館版学習まんが 日本の歴史 15 大正デモクラシー ~大正時代~【電子書籍】[ 山川出版社 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/8247/2000012198247.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】小学館版学習まんが 日本の歴史 15 大正デモクラシー ~大正時代~【電子書籍】[ 山川出版社 ]
<p>【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。</p> <p>最新、最詳、最先端の日本史学習まんが!</p> <p>第15巻「大正デモクラシー」</p> <p>第一次世界大戦をきっかけに、国際協調と民主化の時代へ! 日本で起きた政治や社会の変化とは?</p> <p>第1章 第一次世界大戦の勃発 <br /> 第2章 政党政治と国際協調<br /> 第3章 大戦後の世界と東アジア<br /> 第4章 「憲政の常道」の成立 </p> <p>全20巻の新シリーズ、第15巻では、第一次世界大戦を経た日本が、国際社会のなかでどんな役割を果たしていくのか、そして国内でわき起こった「大正デモクラシー」が世の中をどう変革させていくのかに焦点をあてて描きます。</p> <p>この巻の監修は、京都大学名誉教授の伊藤之雄先生。<br /> 作画は、学習まんが『スティーブ・ジョブズ』で好評を博した上川敦志氏が担当。大正ロマンの世界を優雅に描く一方で、大正デモクラシーで「民主」に目覚めた大衆の姿を、繊細に描いています。</p> <p>(底本 2022年12月発売作品)</p> <p>※この作品はカラーが含まれます。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
869 円 (税込 / 送料込)
![覚えておきたい 新・戦国武将112 [ 本間康司 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1457/9784389501457.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】覚えておきたい 新・戦国武将112 [ 本間康司 ]
本間康司 清水書院オボエテオキタイシンセンゴクブショウヒャクジュウニ ホンマコウジ 発行年月:2022年08月30日 予約締切日:2022年08月29日 ページ数:208p サイズ:単行本 ISBN:9784389501457 本間康司(ホンマコウジ) 1968年生まれ、東京都出身。1993年から共同通信配信記事のイラストに登場。1998年の小渕内閣から党執行部の横顔、新閣僚の横顔の似顔絵を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 織田信長(おだのぶなが)ー愛知県 1534~1582/豊臣秀吉(とよとみひでよし)ー愛知県 1537~1598/徳川家康(とくがわいえやす)ー愛知県 1543~1616/明智光秀(あけちみつひで)ー滋賀県 1528?~1582/足利義昭(あしかがよしあき)ー京都府 1537~1597/石田三成(いしだみつなり)ー滋賀県 1560~1600/今川義元(いまがわよしもと)ー静岡県 1519~1560/柴田勝家(しばたかついえ)ー愛知県 1522?~1583/上杉謙信(うえすぎけんしん)ー新潟県 1530~1578/武田信玄/晴信(たけだしんげん/はるのぶ)ー山梨県 1521~1573〔ほか〕 おもわずナットク!の似顔絵とわかりやすい説明でリアルな戦国武将を語ろう。エピソード、ゆかりのお城、新掲載戦国武将四天王ファイルなど情報満載の一冊。 本 人文・思想・社会 歴史 伝記(日本)
1760 円 (税込 / 送料込)
![小学館版学習まんが 日本の歴史 4 平安王朝と貴族政治 ~平安時代1~【電子書籍】[ 山川出版社 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/8233/2000012198233.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】小学館版学習まんが 日本の歴史 4 平安王朝と貴族政治 ~平安時代1~【電子書籍】[ 山川出版社 ]
<p>【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。</p> <p>最新、最詳、最先端の日本史学習まんが!</p> <p>第4巻 平安王朝と貴族政治 </p> <p>天皇や貴族たちが進めた新しい国づくり。華やかな宮廷社会の光と陰を描く!</p> <p>第1章 平安京の成立 <br /> 第2章 藤原北家の台頭 <br /> 第3章 菅原道真と天慶の乱 <br /> 第4章 摂関政治の最盛期 </p> <p>全20巻の新シリーズ、第4巻では、平安京を舞台にくり広げられる貴族たちの争い、そのなかで力をつけて天皇の外戚として摂関政治を行っていく藤原氏、そんな貴族たちの優雅な宮廷生活などが描かれます。</p> <p>この巻の監修は、九州大学名誉教授の坂上康俊先生。<br /> 作画は、『緋が走る』『ショパンの事件簿』などで知られる、あおきてつお氏が担当。日本史に造詣の深いあおき氏が、華やかな平安貴族をなまめかしくもりりしく美しく描き上げました。</p> <p>(底本 2022年12月発売作品)</p> <p>※この作品はカラーが含まれます。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
869 円 (税込 / 送料込)
![小学館版学習まんが 日本の歴史 2 律令国家への道 ~飛鳥時代~【電子書籍】[ 山川出版社 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/8282/2000012198282.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】小学館版学習まんが 日本の歴史 2 律令国家への道 ~飛鳥時代~【電子書籍】[ 山川出版社 ]
<p>【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。</p> <p>最新、最詳、最先端の日本史学習まんが!</p> <p>第2巻 律令国家への道 </p> <p>倭国が直面した国家存亡の危機! そして倭国は、天皇中心の「日本」に生まれ変わっていく!</p> <p>第1章 蘇我氏の台頭 <br /> 第2章 乙巳の変と大化改新 <br /> 第3章 倭国の危機<br /> 第4章 「天皇」と「日本」 </p> <p>全20巻の新シリーズ、第2巻では、飛鳥時代を取り扱っています。厩戸王(聖徳太子)の憲法十七条、蘇我氏を滅ぼすクーデタ(乙巳の変)、唐・新羅連合軍に敗れ去った白村江の戦い、皇位をめぐる内乱・壬申の乱などが描かれます。<br /> <br /> この巻の監修は、東京大学名誉教授の佐藤信先生。<br /> 作画は、1巻に引き続き、よはきて・エウ氏が担当。厩戸王(聖徳太子)や中大兄皇子の活躍や、外国との戦い(白村江の戦い)や内乱(壬申の乱)などの争乱を、ワイドな画面で分かりやすく構成しています。</p> <p>(底本 2022年12月発売作品)</p> <p>※この作品はカラーが含まれます。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
869 円 (税込 / 送料込)
![ドラえもんの社会科おもしろ攻略 日本の歴史 1 旧石器時代~平安時代【電子書籍】[ 藤子・F・不二雄 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/2026/2000009522026.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】ドラえもんの社会科おもしろ攻略 日本の歴史 1 旧石器時代~平安時代【電子書籍】[ 藤子・F・不二雄 ]
<p>【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。</p> <p>小学生の歴史学習の決定版!</p> <p>子どもたちに大人気の歴史学習まんがが、最新の歴史常識に全面的に改訂され、全3巻構成のまったく新しい歴史学習まんがとして刊行されます。<br /> 第1巻の本書では、旧石器時代・縄文時代・弥生時代・古墳時代・飛鳥時代・奈良時代・平安時代の各時代を取り上げます。ドラえもんとのび太が大活躍するオリジナルのまんがだけでなく、解説コラムを充実させた構成になっています。<br /> また、付録に「歴史の学び方」のページを加えました。資料の集め方から発表の仕方まで、ばっちり学ぶことができます。<br /> 年表やさくいんページもしっかりありますので、小学校の教科書で歴史を学ぶよりも、よりわかりやすい構成になっています。<br /> 『日本の歴史2 鎌倉時代~江戸時代前半』、『日本の歴史3 江戸時代後半~平成』も、配信中です。</p> <p>(2013年4月発行作品)</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
836 円 (税込 / 送料込)
![逆説の世界史1 古代エジプトと中華帝国の興廃【電子書籍】[ 井沢元彦 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/4248/2000007724248.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】逆説の世界史1 古代エジプトと中華帝国の興廃【電子書籍】[ 井沢元彦 ]
<p>【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。</p> <p>『逆説の日本史』著者の新たなライフワーク。</p> <p>『逆説の世界史』は、ベスト&ロングセラー『逆説の日本史』シリーズの著者・井沢元彦氏が挑む「新たなライフワーク」。待望の文庫版シリーズがいよいよ発売開始です。<br /> 構想に15年以上を費やした本企画は、民族、宗教、イデオロギーによる偏見や差別を極力排し、いわば「地球人の視点」で人類の歴史を読み解く逆説史観による文明論。</p> <p>シリーズ第1巻「古代エジプトと中華帝国の興廃」のテーマは、「文明はなぜ衰退あるいは停滞するのか」です。<br /> 第一章の古代エジプト文明の崩壊編では、ピラミッドは何のために造られ、巨大建築物を造る技術はなぜ継承されずに文明が滅亡したのか、という古代史上最大の謎を解明。<br /> 第二章の中国文明の力量と停滞編では、15世紀に世界の最先端だった国家がなぜ六百年以上も停滞しているのか、儒教社会を支配する「中華思想」の不思議を読み解きます。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
880 円 (税込 / 送料込)
![池上彰の世界の見方 アメリカ~ナンバーワンから退場か~【電子書籍】[ 池上彰 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/0870/2000004260870.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】池上彰の世界の見方 アメリカ~ナンバーワンから退場か~【電子書籍】[ 池上彰 ]
<p>大統領選挙で揺れるアメリカを読み解く。</p> <p>アメリカを理解するうえで必須の基礎知識と、変化し続ける超大国の今を池上さんが6つのテーマから読み解く。<br /> 1.「ナンバーワン」から見るアメリカ──なぜ世界一の座が脅かされているのか?<br /> 2.「大統領選挙」から見るアメリカ── 誰も予測しなかったトランプ現象。投票日が「11月第一月曜日の翌日」の理由<br /> 3.「2050年問題」から見るアメリカ── 21世紀半ばに白人が過半数割れするとどうなる?<br /> 4.「人気の就職先」から見るアメリカ──日本の大学生とはまったく志向が違う!<br /> 5.「キリスト教」から見るアメリカ──政教分離とは「政治」と「教会」の分離である<br /> 6.「日米防衛協力」から見るアメリカ──なぜ日米安全保障関連法ができたのか?<br /> 池上さんの母校・都立大泉高校の附属中学校での特別授業をもとに構成。</p> <p>【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1386 円 (税込 / 送料込)
![逆説の日本史20 幕末年代史編3/西郷隆盛と薩英戦争の謎【電子書籍】[ 井沢元彦 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/7411/2000005087411.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】逆説の日本史20 幕末年代史編3/西郷隆盛と薩英戦争の謎【電子書籍】[ 井沢元彦 ]
<p>覚醒した薩摩、目覚めなかった長州。</p> <p>世に言う「八月十八日の政変」で京を追われた長州は失地回復を狙って出兵を行なうも、会津・薩摩連合軍の前に敗走する。この「禁門(蛤御門)の変」以降、長州と薩摩は犬猿の仲となるが、その後、坂本龍馬の仲介で「薩長同盟」が成立。やがて両藩は明治維新を成し遂げるために協力して大きな力を発揮したーー。<br /> 以上はよく知られた歴史的事実であるが、じつは禁門の変以前の薩長の関係は大変良好であった。策士・久坂玄瑞の働きにより、すでに「薩長同盟」は実質的に成立していた、と言っても過言では無い状態だったのである。<br /> では、友好だった両藩が、「八月十八日の政変」「禁門の変」へと突き進み互いに憎しみあい敵対するようになったのはなぜなのか?<br /> そこには、兄・島津斉彬に対するコンプレックスを抱えた“バカ殿”久光を国父に戴き、生麦事件や薩英戦争を引き起こしながらも「攘夷」の無謀さに目覚めた薩摩と、“そうせい侯”毛利敬親が藩内の「小攘夷」派を抑えきれず、ついには「朝敵」の汚名を着ることにまでなってしまった長州との決定的な違いがあった。</p> <p>【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
935 円 (税込 / 送料込)
![小学館版学習まんが 日本の歴史 12 開国と幕末の動乱 ~江戸時代4~【電子書籍】[ 山川出版社 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/8205/2000012198205.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】小学館版学習まんが 日本の歴史 12 開国と幕末の動乱 ~江戸時代4~【電子書籍】[ 山川出版社 ]
<p>【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。</p> <p>最新、最詳、最先端の日本史学習まんが!</p> <p>第12巻「開国と幕末の動乱」</p> <p>欧米列強に独立を脅かされる日本。幕府と雄藩の息もつかせぬ駆け引きがくり広げられる!</p> <p>第1章 「開国」への道 <br /> 第2章 公武合体と尊王攘夷 <br /> 第3章 混迷を極める幕末の政局 <br /> 第4章 倒幕運動の展開 ー江戸幕府の滅亡ー <br /> <br /> 全20巻の新シリーズ、第12巻では、黒船来航で浮き足立つ江戸幕府の姿や、倒幕を目指す長州藩、薩摩藩などの力をもった雄藩の動きを中心に、260年以上続いた江戸幕府がその終わりを迎えるまでを描きます。<br /> <br /> この巻の監修は、学習院大学名誉教授の高埜利彦先生。<br /> 作画は、9・10・11巻に引き続き、学習まんが『世界の歴史』でも細密な画力を発揮した新井淳也氏が担当。ペリー来航に始まる幕末の動乱を、危機感たっぷりにドラマチックに描き上げています。</p> <p>(底本 2022年12月発売作品)</p> <p>※この作品はカラーが含まれます。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
869 円 (税込 / 送料込)
![小学館版学習まんが 日本の歴史 3 平城京と政争の時代 ~奈良時代~【電子書籍】[ 山川出版社 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/8260/2000012198260.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】小学館版学習まんが 日本の歴史 3 平城京と政争の時代 ~奈良時代~【電子書籍】[ 山川出版社 ]
<p>【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。</p> <p>第3巻 平城京と政争の時代 </p> <p>国家の仕組みを整えた日本。しかし、皇位継承をめぐる争いが立て続けに起きて……?</p> <p>第1章 平城京への道 <br /> 第2章 聖武天皇と藤原氏 <br /> 第3章 藤原仲麻呂の時代 <br /> 第4章 平城京から新たな都へ </p> <p>全20巻の新シリーズ、第3巻では、奈良時代の日本を取り扱います。藤原不比等の活躍や、藤原4兄弟と長屋王の争い、鎮護国家を願った聖武天皇の大仏造立、藤原仲麻呂(恵美押勝)をめぐる権力争いなどを中心に、古都・奈良の姿が描かれます。<br /> <br /> この巻の監修は、東京大学名誉教授の佐藤信先生。</p> <p>(底本 2022年12月発売作品)<br /> 作画は、1巻2巻に引き続き、よはきて・エウ氏が担当。奈良の都・平城京を舞台に、当時の人びとの暮らしや風景をソフトなタッチで描いています。</p> <p>※この作品はカラーが含まれます。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
869 円 (税込 / 送料込)
![池上彰の世界の見方 ロシア~新帝国主義への野望~【電子書籍】[ 池上彰 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/1240/2000006941240.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】池上彰の世界の見方 ロシア~新帝国主義への野望~【電子書籍】[ 池上彰 ]
<p>謎の多い国ロシアの実像を池上彰が解説。</p> <p>「おそろしあ」という言葉がある。「恐ろしい」と「ロシア」を合体させた造語。<br /> イギリスに亡命していた元ロシア軍のスパイの男性が毒ガスで殺されかかったり、国際紛争への介入を繰り返したり。<br /> そんなニュースを見ると、「怖い国」と思いがちだがロシアにはそれなりの事情と論理がある、と池上彰は語る。<br /> 隣の大国でありながら、ロシアのことを私たちはどこまで知っているだろうか。<br /> 北方領土問題をめぐるロシアの言い分と日本の主張の食い違いは何か?<br /> 建国当初は世界の期待も大きかったソ連型社会主義はなぜ崩壊したのか?<br /> 今のロシアはソ連の時代と同じなのか、違うのか?<br /> 絶大な権力を握るプーチン大統領はロシアをどこへ持っていきたいのか?<br /> ロシアという国の基礎基本から、今後ロシアがどのような方針を打ち出しそうかまで、渋谷教育学園渋谷中学校・高等学校、同幕張中学校・高等学校の生徒たちに行った渾身の授業をもとに構成。</p> <p>【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1386 円 (税込 / 送料込)
![小学館版学習まんが 世界の歴史 別巻2 イスラム世界2【電子書籍】[ 山川出版社 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/9689/2000010589689.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】小学館版学習まんが 世界の歴史 別巻2 イスラム世界2【電子書籍】[ 山川出版社 ]
<p>【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。</p> <p>山川出版社が編集協力!イスラム史の本格版。</p> <p>イスラム世界の歴史を本格的に取り上げた初めての学習まんがです。しかも、歴史教科書で有名な山川出版社が編集協力。同社の世界史教科書の著作者が監修していますので、教科書の流れを意識したつくりになっています。学校での日々の勉強や受験にも十分対応でき、「併読することで、教科書や学習参考書がわかりやすくなる学習まんが」ともいえます。<br /> 別巻2では、イスラム世界が広がって異教徒と摩擦を起こした13世紀~18世紀を中心に扱っています。<br /> また内容は高校生レベルでも、小学校高学年であれば理解できるようにまんがは編集されています。</p> <p>(底本 2021年11月発行作品)</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
968 円 (税込 / 送料込)
![逆説の日本史23 明治揺籃編 琉球処分と廃仏毀釈の謎【電子書籍】[ 井沢元彦 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/2095/2000008942095.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】逆説の日本史23 明治揺籃編 琉球処分と廃仏毀釈の謎【電子書籍】[ 井沢元彦 ]
<p>【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。</p> <p>日本文化の構造的欠陥を糺す!</p> <p> 本書では、近現代史考察するための序論として「近現代史を歪める人々」と題した1章を冒頭に特別に設け、日本民族が抱える最大の問題の一つである「バカトップ問題」について考察しています。<br /> 最高の教育を受け 優秀な成績を収めながら、一番肝心な常識がわかっていないエリートがなぜか組織のトップになってしまい、その組織を滅亡に導く……古くは、大日本帝国を破滅させた陸軍参謀本部、そして戦後は、「常識に欠け、きわめて傲慢」な点で旧陸軍と酷似した朝日新聞社が犯してきた罪について厳しく断罪します。<br /> また、歴史教科書などではあまり詳しく触れられることが少ない「琉球処分」についても解説。沖縄はいかにして大日本帝国に編入されたのか? 朱子学を通して琉球史を概観することができます。<br /> さらに、明治政府が行なった「宗教の整備」について、全国を吹き荒れた「廃仏毀釈」の凄まじさーーあの奈良・興福寺の五重塔さえもスクラップにして売り払われる寸前だったーーに焦点を当て、宗教史にも造詣が深い著者ならではの独自の解釈を盛り込んでいます。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
946 円 (税込 / 送料込)
![池上彰のまんがでわかる現代史 欧米【電子書籍】[ 池上彰 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/7855/2000008917855.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】池上彰のまんがでわかる現代史 欧米【電子書籍】[ 池上彰 ]
<p>【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。</p> <p>池上彰が解説する最も分かりやすい現代史!</p> <p>「移民でできた国アメリカが、移民を排除するのはなぜ?」「大統領選挙が厳密には直接選挙ではないのはどうして?」「なぜ米軍基地は沖縄に集中しているのか?」「EU加盟国の中でも、独自の立場を維持していたイギリス。なぜEUから離脱したのか」「ドイツと日本。周辺国との関係が異なるのはなぜ?」</p> <p>知っているようで知らない、アメリカ、イギリス、ドイツの歴史を池上彰が鋭く解説。思わず、「へえ、そうだったの!」と言いたくなる事実が続々登場。</p> <p>ベストセラー『池上彰の世界の見方』シリーズの『アメリカ』『イギリスとEU』『ドイツとEU』の内容を1冊のまんがに凝縮。受験生や就活生、ビジネスパーソンはもちろん、アメリカ大統領選挙や、「Black Lives Matter(黒人の命は大切だ)」運動などのニュースの背景を知りたい方にも最適です!</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1386 円 (税込 / 送料込)
![池上彰のまんがでわかる現代史 東アジア【電子書籍】[ 池上彰 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/4147/2000008684147.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】池上彰のまんがでわかる現代史 東アジア【電子書籍】[ 池上彰 ]
<p>【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。</p> <p>ありそうでなかった!池上彰のまんが現代史。</p> <p>「台湾と韓国、どちらも戦前は日本の植民地だったのに、日本への態度が正反対なのはなぜ?」<br /> 「戦後のある時期までは友好的だった中国。いつから反日の国になったの?」<br /> 「北朝鮮はなぜ拉致事件を起こしたり、ミサイル発射実験を繰り返すの?」<br /> 「北方領土問題は、どうしていつまでも解決しないの?」</p> <p>東アジアの国や地域と日本の関係は複雑でわからないことばかり。<br /> でも大丈夫。<br /> 池上彰氏のベストセラーシリーズ『池上彰の世界の見方』をまんが化した本書を読めば、驚くほどよくわかります!</p> <p>取り上げたのは、中国、台湾、韓国、北朝鮮、ロシアの5つの国・地域。<br /> それぞれの現代史、まんがとコラムで詳しく紹介。<br /> 複雑な背景も手に取るように理解できます!</p> <p>受験生や就活生はもちろん、東アジアの事情をすぐに知りたい旅行者やビジネスパーソンにも最適な一冊です。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1386 円 (税込 / 送料込)
![池上彰の世界の見方 朝鮮半島~日本はどう付き合うべきか~【電子書籍】[ 池上彰 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/2147/2000006422147.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】池上彰の世界の見方 朝鮮半島~日本はどう付き合うべきか~【電子書籍】[ 池上彰 ]
<p>韓国・北朝鮮を理解するための必須知識。</p> <p>日本人が学校で習わない韓国と北朝鮮の戦後史をたどり、なぜ竹島、慰安婦、拉致などの問題が起きて解決に至らないのか、そもそもの原因を明らかにする。日本はどう付き合っていけばよいのか、考えるヒントを池上さんが渾身解説。<br /> 1.「分断の歴史」から見る朝鮮半島…実は現在も朝鮮戦争は休戦中で終わっていない。なぜか?<br /> 2.「『金王朝』の始まり」から見る北朝鮮…ソ連軍の大尉だった金成柱が、なぜ「金日成」になったのか?<br /> 3.「反日のルーツ」から見る韓国…韓国が慰安婦問題にこだわるのはなぜか? 歴史への責任はとれるのか? <br /> 4.「金正日の国家思想」から見る北朝鮮…独裁はどう強化されていったのか? なぜ日本人を拉致したのか?<br /> 5.「歴代大統領」から見る韓国…支持率が下がると反日、退任後に汚職で逮捕されるのはなぜか?<br /> 6.「金正恩と核開発の歴史」から見る北朝鮮…北朝鮮が核開発を続けてきたねらいは?<br /> 本書は、池上さんが世界の国と地域を解説する『池上彰の世界の見方』シリーズの6冊目。<br /> 東京都立西高校で行った白熱授業をもとに構成。</p> <p>【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1386 円 (税込 / 送料込)
![小学館版学習まんが 世界の歴史 別巻4 オスマン帝国2【電子書籍】[ 山川出版社 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/9692/2000010589692.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】小学館版学習まんが 世界の歴史 別巻4 オスマン帝国2【電子書籍】[ 山川出版社 ]
<p>【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。</p> <p>山川出版社が編集協力!イスラム史の本格版。</p> <p>イスラム世界の歴史を本格的に取り上げた初めての学習まんがです。しかも、<br /> 歴史教科書で有名な山川出版社が編集協力。同社の世界史教科書の著作者が監修していますので、教科書の流れを意識したつくりになっています。学校での日々の勉強や受験にも十分対応でき、「併読することで、教科書や学習参考書がわかりやすくなる学習まんが」ともいえます。<br /> 別巻4では、オスマン帝国の最盛期から滅亡までを中心に扱っています。<br /> また内容は高校生レベルでも、小学校高学年であれば理解できるようにまんがは編集されています。</p> <p>(底本 2021年11月発行作品)</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
968 円 (税込 / 送料込)
![小学館版学習まんが 世界の歴史 別巻3 オスマン帝国1【電子書籍】[ 山川出版社 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/9686/2000010589686.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】小学館版学習まんが 世界の歴史 別巻3 オスマン帝国1【電子書籍】[ 山川出版社 ]
<p>【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。</p> <p>山川出版社が編集協力!イスラム史の本格版。</p> <p>イスラム世界の歴史を本格的に取り上げた初めての学習まんがです。しかも、歴史教科書で有名な山川出版社が編集協力。同社の世界史教科書の著作者が監修をしていますので、教科書の流れを意識したつくりになっています。学校での日々の勉強や受験にも十分対応でき、「併読することで、教科書や学習参考書がわかりやすくなる学習まんが」ともいえます。<br /> 別巻3では、「史上最強のイスラム帝国」とされるオスマン帝国の誕生から黄金時代までを中心に扱っています。<br /> また内容は高校生レベルでも、小学校高学年であれば理解できるようにまんがは編集されています。</p> <p>(底本 2021年11月発行作品)</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
968 円 (税込 / 送料込)
![シン・浪費図鑑【電子書籍】[ 劇団雌猫 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/4766/2000006844766.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】シン・浪費図鑑【電子書籍】[ 劇団雌猫 ]
<p>ネットで言えない話…再びしちゃいます!</p> <p>愛している…ゆえに、人生における大切な時間、お金、時には将来までをもすべて捧げる女たち。人は彼女たちを「浪費女」と呼ぶ。<br /> …が、ちょっと待ってよ。これは浪費ではなく、愛なんです!</p> <p>SNSを中心に、オタク女子たちの深いヒダを刺激して“重版出来”を重ねまくり、大きく話題となった「浪費図鑑」の第2弾がついに登場! 前回よりもさらに熱く、深い内容でお届けします。</p> <p>「安室透」「HiGH&LOW」といった、2018年のオタクシーンを語るに外せないトピックはもちろん、「フィギュアスケート」「宝塚」「ジャニーズ」…果ては「美容整形」まで、今回もディープなジャンルを網羅。<br /> 最後の1行を読んだ時、わが頬をつたう涙に驚くこともあるのでご注意ください。</p> <p>【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
990 円 (税込 / 送料込)
![小学館版学習まんが 日本の歴史 9 江戸幕府誕生 ~江戸時代1~【電子書籍】[ 山川出版社 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/8249/2000012198249.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】小学館版学習まんが 日本の歴史 9 江戸幕府誕生 ~江戸時代1~【電子書籍】[ 山川出版社 ]
<p>【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。</p> <p>最新、最詳、最先端の日本史学習まんが!</p> <p>第9巻 「江戸幕府誕生」</p> <p>「関ヶ原の戦い」は「大坂の陣」、「島原の乱」を経て、江戸幕府の礎を築いた徳川三代の治世!</p> <p>第1章 江戸幕府開く<br /> 第2章 将軍権力の継承 ー家康から秀忠へー<br /> 第3章 徳川家光と「鎖国」<br /> 第4章 「民政」の目覚め</p> <p>全20巻の新シリーズ、第9巻では、豊臣秀吉亡き後の政権を狙った徳川家康が、征夷大将軍として江戸に幕府を開き、その孫・家光が3代将軍として「鎖国」体制を整えた江戸時代初期の様子が描かれます。</p> <p>この巻の監修は、東京大学教授の牧原成征先生。<br /> 作画は、学習まんが『世界の歴史』でも細密な画力を発揮した新井淳也氏が担当。徳川家康が江戸幕府を開き大坂の陣で豊臣氏を追いつめていく過程や、秀忠、家光と盤石の態勢を築いていく様子を、巧みな筆致で描きます。</p> <p>(底本 2022年12月発売作品)</p> <p>※この作品はカラーが含まれます。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
869 円 (税込 / 送料込)

【ふるさと納税】図録セット 『葛城の古道を辿る』 / 歴史博物館 古道 交通路 竹内街道 古墳 奈良県 葛城市
葛城の古墳や集落遺跡を、交通路との関係で見直した「葛城の古道を辿る」シリーズの図録セットです。 葛城の古道を辿り、自然を、そして地域の歴史の奥深さを感じてみませんか。 商品説明 名称 図録セット 『葛城の古道を辿る』 内容 図録 1.葛城の古道を辿る -葛城の古墳と交通路- 2.二上山麓を辿る道 -葛城の古道を辿る2- 3.葛城・忍海の歴史を歩く -葛城の古道を辿る3- 4.竹内街道歴史読本、クリアファイル(2種) 提供者 葛城市歴史博物館 【発送について】 通常はご入金確認後、1週間以内に発送いたします。 ※年末年始、長期休暇を除く ※受取日の指定は対応出来かねます。 ※複数お選びいただいた場合は、同じ返礼品でも個別の発送となり、到着日が前後する場合がございます。 ※事前にお申し出がなく、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。 ※不在配達時は運送業者で保管となります。季節によっては品質に影響を及ぼす恐れがございます。 ※お礼品に不備がございましたら受け取った状態で保管していただき、当方までご連絡をお願い致します。 【ご注意ください】 ・不備に関する返品等のご対応は、受取から日にちが経過すると対応出来ない場合がございます。お受け取り後はお早めにお礼品の状態をご確認いただきますようお願い申し上げます。 ・発送後、運送業者の保管期限内にお受け取りいただけない場合は、運送業者のルール上、やむを得ず当方へ返送されます。その場合、再発送の対応は出来かねます。 ・お礼品発送後にお届け先を変更する場合、転送料金は受取人様の負担(着払い)になります。 【キャンセル等について】 ふるさと納税は「寄附」となりますので、寄附のお申込み手続きが完了した後にキャンセルすることはできません。 重複でのお申込みやご名義に誤りなどがないようご注意ください。 ※寄附お申込み前に上記をあらかじめご了承ください。 ・この商品はふるさと納税の返礼品です。スマートフォンでは「買い物かごに入れる」と表記されておりますが、寄付申込みとなりますのでご了承ください。 ・ふるさと納税よくある質問はこちら「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。 寄付を希望される皆さまの想いでお選びください。 (1) 魅力ある産業づくり事業 (2) 文化財の保存活用事業 (3) 元気な人づくり事業 (4) 安全・安心なまちづくり事業 (5) 市長におまかせ 特段ご希望がなければ、市政全般に活用いたします。
8000 円 (税込 / 送料込)
![小学館版学習まんが 日本の歴史 5 院政と武士の台頭 ~平安時代2~【電子書籍】[ 山川出版社 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/8214/2000012198214.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】小学館版学習まんが 日本の歴史 5 院政と武士の台頭 ~平安時代2~【電子書籍】[ 山川出版社 ]
<p>【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。</p> <p>最新、最詳、最先端の日本史学習まんが!</p> <p>第5巻 院政と武士の台頭</p> <p>天皇や摂関家を超越した最高権力者「上皇」の登場。“古代”から“中世”への大変革!</p> <p>第1章 院政への道 -中世の胎動- <br /> 第2章 「武者の世」の到来 <br /> 第3章 平氏政権の成立 <br /> 第4章 治承・寿永の乱 -源平の争乱- </p> <p>全20巻の新シリーズ、第5巻では、天皇よりも実権を握った「上皇」にまつわる事件や、保元の乱・平治の乱を経てのしあがった平氏が栄えていく様子、さらに源平の争乱後の平氏の滅亡までが描かれます。<br /> <br /> この巻の監修は、東京大学教授の高橋典幸先生。<br /> 作画は、4巻に引き続き、『緋が走る』『ショパンの事件簿』などで知られる、あおきてつお氏が担当。日本史に造詣の深いあおき氏が、政治の実権をめぐる上皇や平清盛などの情念を、リアルに描き上げています。</p> <p>(底本 2022年12月発売作品)</p> <p>※この作品はカラーが含まれます。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
869 円 (税込 / 送料込)
![新史論/書き替えられた古代史4 天智と天武 日本書紀の真相(小学館新書)【電子書籍】[ 関裕二 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/8862/2000002978862.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】新史論/書き替えられた古代史4 天智と天武 日本書紀の真相(小学館新書)【電子書籍】[ 関裕二 ]
<p>日本書紀が隠した真実がいよいよ明らかに!</p> <p>645年、乙巳の変。天皇家簒奪を狙った逆臣・蘇我入鹿が誅殺され、改革の障害が取り除かれたことで大化の改新がなった。最大の功労者は、後の天智天皇、中大兄皇子と、藤原氏の祖、中臣鎌足であるーー。正史『日本書紀』はそう伝え、学校の教科書でもそう習う。しかし、はたしてそれは真実なのだろうか。『日本書紀』にはいくつもの嘘が見え隠れするのだ。蘇我氏は本当に悪党だったのか。乙巳の変後、中大兄皇子はなぜ無謀な百済救援の出兵を強行したのか。大海人皇子(天武天皇)はなぜ壬申の乱に圧勝したのか。おしどり夫婦といわれている天武天皇と持統天皇の真の関係とは。そして、一躍歴史の表舞台に躍り出て『日本書紀』編纂の中心人物となった藤原氏とはいったい何者だったのか。『日本書紀』の企みに気づき、その記述を疑えば、善と悪、兄と弟、夫と妻の本当の姿が見えてくる。歴史が大きく動いた『日本書紀』編纂直前の7世紀。「正史」が隠したかったものはそこにある。本当は何が起こっていたのか。葬り去られたこと、書き替えられたこととは何なのか。古代史改竄の真相を、著者がいよいよ明らかにする。</p> <p>※【ご注意】この作品には図表が含まれており、お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
814 円 (税込 / 送料込)
![浪費図鑑 ー悪友たちのないしょ話ー【電子書籍】[ 劇団雌猫 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/6723/2000005446723.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】浪費図鑑 ー悪友たちのないしょ話ー【電子書籍】[ 劇団雌猫 ]
<p>これは「浪費」ではなく、「愛」です。</p> <p>2016年末に発行された文芸同人誌『悪友』。<br /> 現代のオタク女性たちが、どのようにお金を使い、対象に愛を注いでいるのかを赤裸々に綴ったこの本は、Twitterを中心に話題になりました。</p> <p>そんな話題の同人誌が、この度書籍化!<br /> アイドル、俳優、声優、同人誌、舞台、コスメ、ホスト…などなど、何かに熱い「愛」を注ぐ女性たちの匿名エッセイはもちろん、「トクサツガガガ」の丹羽庭先生による描き下ろしコミックエッセイや、アイドル好きが高じてアイドルの振付師になったタレント/振付師の竹中夏海先生へのインタビューなど、新たに内容を増補し、更に深く、多角的な「愛」の形を表現しています。</p> <p>また、2000人を対象に採ったアンケートでは、衝撃の真実が発覚!?貯金額や手取り、クレジットカードが止まった話…などなど、なかなか人におおっぴらには言いづらい、オタク女性たちの真実の姿が描かれています。</p> <p>「あ~この気持ち、分かる分かる!」と頷きたいあなたも、「最近の若いもんはどんな風にお金を使ってるんだ…?」と興味本位なあなたも、是非、お手にとってみてください。</p> <p>【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
990 円 (税込 / 送料込)
![名探偵コナン歴史まんが 世界史探偵コナン9 マヤ文明の真実【電子書籍】[ 青山剛昌 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/1509/2000009621509.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】名探偵コナン歴史まんが 世界史探偵コナン9 マヤ文明の真実【電子書籍】[ 青山剛昌 ]
<p>【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。</p> <p>コナンと挑戦する“世界史冒険”、第9巻!</p> <p>名探偵コナンがナビゲートする歴史まんがに、新たに登場したシリーズ『世界史探偵コナン』! 青山剛昌先生原作の本シリーズは、すべての小学生必読の書といっても過言ではない大人気シリーズです。<br /> 『世界史探偵コナン』の舞台は、その名の通り「世界の歴史」。前作『日本史探偵コナン』同様、コナンと少年探偵団は、過去へと飛ばされた子どもたち「時の漂流者=タイムドリフター」とともに、謎と真実を求めて旅に出ます。彼らの行く手には、怪盗キッドに操られた謎の存在によって、数々の邪魔や妨害が入ります。困難を乗り越え、果たして彼らは、無事に歴史冒険を終えることができるのか!? <br /> そして、歴史冒険中に行方不明になってしまった阿笠博士を、無事捜し出し、現代へと連れ帰ることはできるのか!?<br /> 全12巻をつらぬく、ワクワク、そしてドキドキの物語をぜひ見逃さないでください。<br /> コラム“コナンの推理ノート”には、面白くてためになる歴史知識が満載! 知識ゼロからでも徹底的に楽しめる“歴史エンターテインメントまんが”にご期待ください。</p> <p>第9巻は、空と自然を自由に操った謎の文明マヤと、秘密の儀式に迫ります!</p> <p>(2021年4月発行作品)</p> <p>※この作品はカラー版です。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
968 円 (税込 / 送料込)
![ドラえもんの社会科おもしろ攻略 日本の歴史 3 江戸時代後半~現代【電子書籍】[ 藤子・F・不二雄 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/2017/2000009522017.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】ドラえもんの社会科おもしろ攻略 日本の歴史 3 江戸時代後半~現代【電子書籍】[ 藤子・F・不二雄 ]
<p>【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。</p> <p>小学生の歴史学習の決定版、堂々完結!</p> <p> 子どもたちに大人気の歴史学習まんがが、最新の歴史常識にあわせて全面的に改訂され、全3巻構成となりました。<br /> シリーズ最終巻の本書では、江戸時代後半・明治時代・大正時代・昭和時代・平成時代の各時代を取り上げます。ドラえもんとのび太が大活躍するオリジナルのまんがだけでなく、解説コラムを充実させた構成になっています。<br /> 年表やさくいんページもしっかり付いていますので、小学校の教科書で歴史を学ぶよりも、よりわかりやすい構成になっています。<br /> 既刊『日本の歴史1 旧石器時代~平安時代』、『日本の歴史2 鎌倉時代~江戸時代前半』と併せてお読みいただければ、日本史の理解が格段に進むこと請け合いです。</p> <p>(2014年3月発行作品)</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
836 円 (税込 / 送料込)
![ドラえもんの社会科おもしろ攻略 日本の歴史 2 鎌倉時代~江戸時代前半【電子書籍】[ 藤子・F・不二雄 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/2020/2000009522020.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】ドラえもんの社会科おもしろ攻略 日本の歴史 2 鎌倉時代~江戸時代前半【電子書籍】[ 藤子・F・不二雄 ]
<p>【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。</p> <p>小学生の歴史学習の決定版!</p> <p> 子どもたちに大人気の歴史学習まんがが、最新の歴史常識にあわせて全面的に改訂され、全3巻構成のまったく新しい歴史学習まんがとして刊行されています。<br /> 第2巻の本書では、鎌倉時代・室町時代・戦国時代・安土桃山時代・江戸時代前半の各時代を取り上げます。ドラえもんとのび太が大活躍するオリジナルのまんがだけでなく、解説コラムを充実させた構成になっています。<br /> 年表やさくいんページもしっかりありますので、小学校の教科書で歴史を学ぶよりも、よりわかりやすい構成になっています。<br /> 既刊『日本の歴史1 旧石器時代~平安時代』と併せてお読みいただければ、日本史の理解が格段に進むこと請け合いです。<br /> 『日本の歴史3 江戸時代後半~平成』も配信中です。</p> <p>(2013年11月発行作品)</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
836 円 (税込 / 送料込)
![名探偵コナン歴史まんが 日本史探偵コナン3 飛鳥時代~霧の中の異邦人(ストレンジャー)~【電子書籍】[ 青山剛昌 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/6565/2000005886565.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】名探偵コナン歴史まんが 日本史探偵コナン3 飛鳥時代~霧の中の異邦人(ストレンジャー)~【電子書籍】[ 青山剛昌 ]
<p>名探偵コナンの歴史まんが、絶賛刊行中!</p> <p>ごぞんじ名探偵コナンがナビゲートする名探偵コナン歴史まんがシリーズ『日本史探偵コナン』全12巻が絶賛刊行中!<br /> 「日本史探偵コナン1縄文時代 原始世界の冒険者(タイムドリフター)」<br /> 「日本史探偵コナン2弥生時代 ひとりぼっちの女王(リトルクイーン)」<br /> 「日本史探偵コナン3飛鳥時代 霧の中の異邦人(ストレンジャー)」<br /> 「日本史探偵コナン4奈良時代 裏切りの巨大像(モニュメント)」<br /> 「日本史探偵コナン5平安時代 十二単の好敵手(ライバル)」<br /> 「日本史探偵コナン6鎌倉時代 五条大橋の相棒(デスティニー)」<br /> 「日本史探偵コナン7室町時代 疑惑の花舞台(カーテンコール)」<br /> 「日本史探偵コナン8戦国時代 あかね色の落城(カタストロフィ)」<br /> 「日本史探偵コナン9江戸時代 幻影の八百八町(メガロポリス)」<br /> 「日本史探偵コナン10幕末・維新 暗黒の羅針盤(コンパス)」<br /> 「日本史探偵コナン11明治時代 機械仕掛けの記念碑(メモリアル)」<br /> 「日本史探偵コナン12昭和時代 焼け跡の綿帽子(タンポポ)」<br /> 過去の時代へ飛ばされた少年少女=タイムドリフターははたして、名探偵コナンの助けを借りて現代へと戻れるのか!</p> <p>フィックス型EPUB55.1MB(校正データ時の数値)。</p> <p>【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。<br /> ※この作品はカラー版です。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
968 円 (税込 / 送料込)
![名探偵コナン歴史まんが 日本史探偵コナン5 平安時代~十二単の好敵手(ライバル)~【電子書籍】[ 青山剛昌 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/9756/2000006139756.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】名探偵コナン歴史まんが 日本史探偵コナン5 平安時代~十二単の好敵手(ライバル)~【電子書籍】[ 青山剛昌 ]
<p>圧倒的人気のコナン歴史まんが、第5巻。</p> <p>ごぞんじ名探偵コナンがナビゲートする名探偵コナン歴史まんがシリーズ『日本史探偵コナン』全12巻が続々刊行中!<br /> 「日本史探偵コナン1縄文時代 原始世界の冒険者(タイムドリフター)」<br /> 「日本史探偵コナン2弥生時代 ひとりぼっちの女王(リトルクイーン)」<br /> 「日本史探偵コナン3飛鳥時代 霧の中の異邦人(ストレンジャー)」<br /> 「日本史探偵コナン4奈良時代 裏切りの巨大像(モニュメント)」<br /> 「日本史探偵コナン5平安時代 十二単の好敵手(ライバル)」<br /> 「日本史探偵コナン6鎌倉時代 五条大橋の相棒(デスティニー)」<br /> 「日本史探偵コナン7室町時代 疑惑の花舞台(カーテンコール)」<br /> 「日本史探偵コナン8戦国時代 あかね色の落城(カタストロフィ)」<br /> 「日本史探偵コナン9江戸時代 幻影の八百八町(メガロポリス)」<br /> 「日本史探偵コナン10幕末・維新 暗黒の羅針盤(コンパス)」<br /> 「日本史探偵コナン11明治時代 機械仕掛けの記念碑(メモリアル)」<br /> 「日本史探偵コナン12昭和時代 焼け跡の綿帽子(タンポポ)」<br /> 過去の時代へ飛ばされた少年少女=タイムドリフターははたして、名探偵コナンの助けを借りて現代へと戻れるのか!</p> <p>フィックス型EPUB58.2MB(校正データ時の数値)。</p> <p>【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。<br /> ※この作品はカラー版です。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
968 円 (税込 / 送料込)