「本・雑誌・コミック」の商品をご紹介します。
![おとうさんはしょうぼうし (おとうさん・おかあさんのしごとシリーズ) [ 平田 昌広 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3721/9784333023721_1_3.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】おとうさんはしょうぼうし (おとうさん・おかあさんのしごとシリーズ) [ 平田 昌広 ]
おとうさん・おかあさんのしごとシリーズ 平田 昌広 鈴木 まもる 佼成出版社オトウサンハショウボウシ ヒラタ マサヒロ スズキ マモル 発行年月:2009年03月30日 予約締切日:2009年03月29日 ページ数:32p サイズ:絵本 ISBN:9784333023721 平田昌広(ヒラタマサヒロ) 1969年、神奈川県生まれ 鈴木まもる(スズキマモル) 1952年、東京都生まれ。「黒ねこサンゴロウ」シリーズで赤い鳥さし絵賞を、『ぼくの鳥の巣絵日記』で講談社出版文化賞絵本賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ぼくのとうさんはしょうぼうし。にちようびだからって、いつもやすめるわけじゃない。とうさんのしごとはかっこいいっておもうけど、さびしいときもあるんだ…5歳から。 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本)
1430 円 (税込 / 送料込)
![生きものがつくる美しい家 [ 鈴木 まもる ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1428/9784767831428_1_4.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】生きものがつくる美しい家 [ 鈴木 まもる ]
鈴木 まもる エクスナレッジイキモノガツクルウツクシイイエ スズキマモル 発行年月:2023年07月18日 予約締切日:2023年05月30日 ページ数:180p サイズ:単行本 ISBN:9784767831428 鈴木まもる(スズキマモル) 1952年東京に生まれる。東京藝術大学美術学部工芸科中退。画家・絵本作家・鳥の巣研究家。1995年「黒ねこサンゴロウ」シリーズで赤い鳥さし絵賞受賞。2006年「ぼくの鳥の巣絵日記」で講談社出版文化賞絵本賞受賞。2015年「ニワシドリのひみつ」で産経児童出版文化賞受賞。2021年「あるヘラジカの物語」で親子で読んでほしい絵本大賞受賞。絵画活動のかたわら、野山で使い終わった鳥の古巣を見つけ、鳥の巣の造形的魅力にとりつかれて収集と研究を始める。NHK「プレミアム8ーワイルドライフ、群れで生き抜くーシャカイハタオリ」(ナミビアで撮影)に出演。アルベール国際動物映像祭特別審査員賞受賞。各地で鳥の巣展覧会と原画展を開催(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) これはなんでしょう/じつはこれ、鳥の巣なのです シャカイハタオリ/たった2羽でつくる、大きくて頑丈な巣 シュモクドリ/これも鳥の巣です ツカツクリ/ワニがつくる巣 アメリカアリゲーター/イノシシがつくる巣 イノシシ/川をせき止めてつくる、水の上の巣 アメリカビーバー/湖の上に、なにか浮かんでいます ツノオオバンほか/水の上の浮き巣 カイツブリ/天敵が近づけない、水面から離れた巣 ハシブトハタオリ/水面から離れ、入り口が下向きの巣 ケープハタオリ/巣の出来ぐあいをメスがチェック キムネコウヨウジャク/鈴なりにぶら下がる巣 コメンガタハタオリほか/結んでつくるかごのような巣 アカガシラモリハタオリ/黒い鳥の巣もあります ヒラハシハエトリ/周りの葉が大きくなるのを利用した巣 キゴシハエトリほか/見つかりにくい ミドリフタオハチドリほか/フェルト質の暖かい巣 ツリスガラ/にせの出入り口のある巣 キバラアフリカツリスガラ/緊急避難口のある巣 マミジロスズメハタオリ〔ほか〕 本 科学・技術 動物学
1980 円 (税込 / 送料込)

【送料無料】 『黒ねこサンゴロウ』うみねこ島の船乗りの冒険(全10巻)
海に生きる「うみねこ族」の黒ねこ・サンゴロウ。宝さがしをしたり、仲間を「死の病」から救うために航海に出たり、山に住むねこの一族「やまねこ族」と対決したり……。夢あふれるストーリーはもちろん、クールでかっこいいサンゴロウをはじめとした、個性豊かなキャラクターたちからも目が離せません。読み出したら止まらない! 竹下文子が贈る、子どもたちの冒険心をくすぐる名作ファンタジーです。 【セット内容】 旅のはじまり キララの海へ やまねこの島 黒い海賊船 霧の灯台 ケンとミリ 青いジョーカー ほのおをこえて 金の波 銀の風 最後の手紙 旅のはじまり 黒ねこサンゴロウは、失われたうみねこ族の宝をもとめてケン少年と旅にでる。海に生きる黒ねこサンゴロウの冒険ファンタジー。 【ページ数】 126ページ 【受賞歴】 全国学校図書館協議会・選定図書(1994) / 路傍の石幼少年文学賞(1995) / 赤い鳥さし絵賞(1995) / 日本図書館協会選定図書(1994) キララの海へ うみねこ族を死の病〈ネムリ病〉から救うため、サンゴロウは特効薬であるガラス貝をさがしに、危険なキララの海へと向かった。 【ページ数】 142ページ 【受賞歴】 全国学校図書館協議会・選定図書(1994) / 路傍の石幼少年文学賞(1995) / 赤い鳥さし絵賞(1995) やまねこの島 サンゴロウたちうみねこ族とは宿敵関係にあるやまねこ族。カレハ熱が流行したやまねこ族の島をサンゴロウが命をかけて救う。 【ページ数】 158ページ 【受賞歴】 赤い鳥さし絵賞(1995) / 全国学校図書館協議会・選定図書(1995) 黒い海賊船 サンゴロウにあこがれているイカマルを助手に、三日月島へ商売に出かけたサンゴロウは、海賊にねらわれ瀕死の重傷をおう。 【ページ数】 126ページ 【受賞歴】 全国学校図書館協議会・選定図書(1995) / 赤い鳥さし絵賞(1995) 霧の灯台 霧の多い無人島で、ひとり灯台守をしてきたカイ。サンゴロウは深い友情を感じるが、カイには悲しい秘密があった。 【ページ数】 134ページ 【受賞歴】 赤い鳥さし絵賞(1995) / 全国学校図書館協議会・選定図書(1994) ケンとミリ ケンといとこのミリが乗ったボートが沖で漂流した。ぐんぐん流される夜の海で、ケンはサンゴロウと再会する。シリーズ続編! 【ページ数】 142ページ 【受賞歴】日本子どもの本研究会選定図書(1996) 青いジョーカー サンゴロウが危険な仕事をしているのでは、と気が気でないイカマル。やっと手に入れた自分の船イルカ号でサンゴロウを追う。 【ページ数】 134ページ 【受賞歴】 日本子どもの本研究会選定図書(1996) ほのおをこえて 貝がら島を訪れたサンゴロウは、不慮の死をとげた長老の権力争いにまきこまれ、うみねこ族とやまねこ族との悲しい歴史を知る。 【ページ数】 134ページ 【受賞歴】 日本子どもの本研究会選定図書(1996) / 全国学校図書館協議会・選定図書(1996) 金の波 銀の風 サンゴロウがマリン号でさまざまな島を訪れ、事件や人物にであう、黒ねこサンゴロウ番外編。「幽霊船」「王様の島」など3編。 【ページ数】 142ページ 【受賞歴】 全国学校図書館協議会・選定図書(1996) 最後の手紙 自分の過去をとりもどすため、また命の恩人の孫娘を救うため、サンゴロウは三たび越えてはいけない北の海のブロックへと向かう。 【ページ数】 126ページ 【受賞歴】 全国学校図書館協議会・選定図書(1996) 【著者紹介】 作:竹下文子 1957年、福岡県に生まれる。東京学芸大学卒業。1995年に「黒ねこサンゴロウ」シリーズで、路傍の石幼少年文学賞を受賞。主な作品に『ピン・ポン・バス』『みんなで!いえをたてる』など多数。翻訳の作品に、『クリスマスのかね』など。静岡県在住。 絵:鈴木まもる 1952年、東京都に生まれる。東京藝術大学中退。「黒ねこサンゴロウ」シリーズで赤い鳥さしえ賞を、『ぼくの鳥の巣絵日記』で講談社出版文化賞絵本賞を受賞。おもな絵本作品に『みんなで!いえをたてる』『ピン・ポン・バス』『ざっくん!ショベルカー』『ねこのおすしやさん』『せんろはつづく』『どうぶつのあかちゃんうまれた』『だんろのまえで』などがある。また鳥の巣研究家として『鳥の巣研究ノート』『鳥の巣みつけた』『鳥の巣の本』『世界の鳥の巣の本』『鳥の巣いろいろ』『ふしぎな鳥の巣』『鳥の巣ものがたり』『ツバメのたび』『ぼくの鳥の巣探検』『世界の鳥の巣をもとめて』などの著書があり、全国で鳥の巣展覧会を開催している。 【商品詳細】 【サイズ(判型】 22cm×16cm 【対象年齢】 小学校中学年から 【ISBN】 978-4-03-528303-4 【販売元】 偕成社おもしろさ抜群の幼年童話のセット!
13200 円 (税込 / 送料込)
![戦争をやめた人たち 1914年のクリスマス休戦 [ 鈴木 まもる ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1136/9784751531136_1_100.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】戦争をやめた人たち 1914年のクリスマス休戦 [ 鈴木 まもる ]
1914年のクリスマス休戦 鈴木 まもる あすなろ書房センソウヲヤメタヒトタチ スズキ マモル 発行年月:2022年05月18日 予約締切日:2022年04月06日 ページ数:32p サイズ:絵本 ISBN:9784751531136 鈴木まもる(スズキマモル) 1952年、東京に生まれる。東京藝術大学中退。画家・絵本作家・鳥の巣研究家。絵本・童話の挿絵など児童図書の絵をおもに描いている。2006年「ぼくの鳥の巣絵日記」(偕成社)で講談社出版文化賞絵本賞受賞。2015年「ニワシドリのひみつ」(岩崎書店)で産経児童出版文化賞受賞。2021年「あるヘラジカの物語」(あすなろ書房)で親子で読んでほしい絵本大賞受賞。絵画活動と並行して鳥の巣の研究をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 銃弾ではなく歌を。大砲ではなくサッカーを。兵士を変えた、一夜のできごと。戦場でほんとうにあった奇跡のような実話。 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本)
1650 円 (税込 / 送料込)
![すすめ!うみのきゅうじょたい (すすめ!きゅうじょたい) [ 竹下文子 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4608/9784323024608.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】すすめ!うみのきゅうじょたい (すすめ!きゅうじょたい) [ 竹下文子 ]
すすめ!きゅうじょたい 竹下文子 金の星社ススメ ウミノ キユウジヨタイ タケシタ,フミコ 発行年月:2016年07月07日 ページ数:32p サイズ:絵本 ISBN:9784323024608 竹下文子(タケシタフミコ) 1957年、福岡県生まれ。作家 鈴木まもる(スズキマモル) 1952年、東京生まれ。画家、絵本作家、鳥の巣研究家。全国各地で鳥の巣の展示をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ぼくたちきゅうじょたい。いつでもどこでもたすけにいくよ。ふねがいわにのりあげてうごけない。どうする?いぬがサーフボードでながされた。どうする?きゅうじょたいしゅつどうだ! 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本)
1430 円 (税込 / 送料込)
![ツバメのたび 5000キロのかなたから [ 鈴木まもる ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3903/9784034373903.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】ツバメのたび 5000キロのかなたから [ 鈴木まもる ]
5000キロのかなたから 鈴木まもる 偕成社【4歳6歳】 ツバメ ノ タビ スズキ,マモル 発行年月:2009年02月 ページ数:40p サイズ:絵本 ISBN:9784034373903 鈴木まもる(スズキマモル) 1952年、東京都に生まれる。東京芸術大学中退。「黒ねこサンゴロウ」シリーズ(偕成社)で赤い鳥さし絵賞を、『ぼくの鳥の巣絵日記』で講談社出版文化賞絵本賞を受賞。全国で鳥の巣展覧会を開催している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) だれかがぼくをよんでいる。とおくでぼくをよんでいる。にほんから5000キロもはなれたみなみのくにマレーシアから、1わのツバメがとびたった。なんのためにツバメはどこをめざすのか…うみをこえ、たびはつづく。ツバメのいきつくさきは?4歳から。 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本)
1760 円 (税込 / 送料込)
![ローラン・ボーニッシュのブーケレッスン new edition フレンチスタイルの花束 基礎とバリエーション [ ローラン・ボーニッシュ ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/7356/9784416717356_1_2.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】ローラン・ボーニッシュのブーケレッスン new edition フレンチスタイルの花束 基礎とバリエーション [ ローラン・ボーニッシュ ]
フレンチスタイルの花束 基礎とバリエーション ローラン・ボーニッシュ 誠文堂新光社ローラン ボーニッシュノブーケレッスン ニューエディション ローラン ボーニッシュ 発行年月:2018年01月17日 予約締切日:2017年11月28日 ページ数:128p サイズ:単行本 ISBN:9784416717356 ボーニッシュ,ローラン(Borniche,Laurent) フランス、パリ・ブーローニュの森に隣接する高級住宅街ヌイイ市に100年近い歴史を持つ花店の4代目として生まれる。16歳よりフローリストの道を歩み始め、20歳で仏フローリスト国家資格BP(フランス文部省認定フローリスト職業教育上級免状)を取得。パリの老舗花店で修業を積み、1998年、EFP(イル・ド・フランスフローリスト組合・パリフローリスト養成学校)派遣講師として来日。独自の色彩感覚、感性、創造力により生み出されるフレンチスタイルのデザイン・花装飾で注目され、フラワースクールの主宰、デモンストレーション、イベント企画、オリジナルの花器や商品プロデュース、テレビ、雑誌などで多岐にわたり活躍する。2014年、フラワースクールとデザインアトリエ「Laurent.B Bouquetier(ローラン・ベー・ブーケティエ)」を設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 フレンチスタイルブーケ4つの基本(ブーケ・ロン/ブーケ・モザイク/ブーケ・ストリクチュエ ほか)/2 さまざまなフレンチスタイルブーケ定番と応用(ブーケ・シャンペートル/ブーケ・ボット/ブーケ・ボット・マリエ ほか)/3 テーマ別フレンチスタイルブーケ(春のブーケ/春の空気を束ねるブーケ/イースターの鳥の巣ブーケ ほか) 本 ビジネス・経済・就職 産業 農業・畜産業 ホビー・スポーツ・美術 茶道・香道・華道 華道・フラワーアレンジメント 美容・暮らし・健康・料理 ガーデニング・フラワー 花 美容・暮らし・健康・料理 ガーデニング・フラワー 華道・フラワーアレンジメント
1760 円 (税込 / 送料込)

【楽天ブックスならいつでも送料無料】日本野鳥の会のとっておきの野鳥の授業
山と溪谷社発行年月:2021年12月01日 予約締切日:2021年04月21日 ISBN:9784635063098 1 深遠なる鳥たちの行動と生態(鳴き声の秘密/鳥の巣の不思議)/2 鳥たちの仕組みとチカラ(海鳥ってすごい/骨で知る鳥)/3 野鳥保護最前線 日本野鳥の会の取り組み(シマアオジの危機/タンチョウ保護、新たなステージへ/シマフクロウ保護の課題) 野鳥のことがもっとわかる!研究者が最新の成果をわかりやすく解説する全27講座。日本野鳥の会会報誌『野鳥』からのベストセレクション! 本 旅行・留学・アウトドア その他 ホビー・スポーツ・美術 登山・アウトドア・釣り 科学・技術 生物学 科学・技術 動物学
1980 円 (税込 / 送料込)
![あかちゃんたいそう [ 鈴木まもる ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1012/9784338261012.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】あかちゃんたいそう [ 鈴木まもる ]
鈴木まもる 小峰書店BKSCPN_【d061001】 アカチャン タイソウ スズキ,マモル 発行年月:2011年02月 ページ数:1冊(ペ サイズ:絵本 ISBN:9784338261012 鈴木まもる(スズキマモル) 1952年、東京に生まれる。東京芸術大学中退。「黒ねこサンゴロウ」シリーズ(偕成社)で赤い鳥さし絵賞を、『ぼくの鳥の巣絵日記』(偕成社)で講談社出版文化賞絵本賞を受賞。また、鳥の巣研究家でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 子育て日記で赤ちゃんの姿を描いてきた作者による0歳からのえほん。 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本)
1034 円 (税込 / 送料込)
![すすめ! ゆきの きゅうじょたい [ 竹下文子 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4592/9784323024592.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】すすめ! ゆきの きゅうじょたい [ 竹下文子 ]
竹下文子 鈴木まもる 金の星社ススメユキノキュウジョタイ タケシタフミコ スズキマモル 発行年月:2015年11月10日 ページ数:32p サイズ:絵本 ISBN:9784323024592 竹下文子(タケシタフミコ) 1957年、福岡県生まれ。作家 鈴木まもる(スズキマモル) 1952年、東京生まれ。画家、絵本作家、鳥の巣研究家。全国各地で鳥の巣の展示をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ぼくたちきゅうじょたい、さむいふゆでもげんきだよ。ゆきみちでトラックがこまってる、どうする?ひつじのおうちがつぶれそうだって、どうする?きゅうじょたいしゅつどうだ! 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本)
1320 円 (税込 / 送料込)
![読みきかせ大型絵本 せんろはつづく どこまでつづく [ 鈴木 まもる ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3228/9784323033228_1_2.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】読みきかせ大型絵本 せんろはつづく どこまでつづく [ 鈴木 まもる ]
鈴木 まもる 金の星社ヨミキカセオオガタエホンセンロハツヅクドコマデツヅク スズキ マモル 発行年月:2022年02月09日 予約締切日:2022年01月26日 サイズ:絵本 ISBN:9784323033228 鈴木まもる(スズキマモル) 1952年、東京生まれ。東京藝術大学中退。画家、絵本作家、鳥の巣研究家。「黒ねこサンゴロウ」シリーズ(偕成社)で赤い鳥さし絵賞、『ぼくの鳥の巣絵日記』(偕成社)で講談社出版文化賞絵本賞、『ニワシドリのひみつ』(岩崎書店)で産経児童出版文化賞JR賞、『世界655種鳥と卵と巣の大図鑑』(ブックマン社)で、あらえびす文化賞、『あるヘラジカの物語』(あすなろ書房)で、親子で読んでほしい絵本大賞大賞を受賞。全国各地で鳥の巣の展示をしている。鳥の巣研究所(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本)
12100 円 (税込 / 送料込)
![どこでもタクシー [ 鈴木まもる ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4565/9784799904565.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】どこでもタクシー [ 鈴木まもる ]
鈴木まもる 文溪堂ドコデモタクシー スズキマモル 発行年月:2023年02月02日 ページ数:32p サイズ:絵本 ISBN:9784799904565 鈴木まもる(スズキマモル) 1952年、東京都生まれ。東京藝術大学美術学部工芸科中退。「黒ねこサンゴロウ」シリーズ(偕成社)で赤い鳥さし絵賞、『ぼくの鳥の巣絵日記』(偕成社)で講談社出版文化賞絵本賞、『ニワシドリのひみつ 庭師鳥は芸術家』(岩崎書店)で産経児童出版文化賞JR賞、『あるヘラジカの物語』(あすなろ書房)で“親子で読んでほしい絵本大賞”大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) おまちどおさま!どこにいきたいですか?ライオンさんもくまさんたちもねこさんたちもみんなしゅっぱつ! 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本)
1540 円 (税込 / 送料込)
![読みきかせ大型絵本 せんろはつづく [ 竹下 文子 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3230/32303310.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】読みきかせ大型絵本 せんろはつづく [ 竹下 文子 ]
竹下 文子 鈴木 まもる 金の星社BKSCPN_【高額商品】 ヨミキカセオオガタエホンセンロハツヅク タケシタ フミコ スズキ マモル 発行年月:2010年08月30日 予約締切日:2010年08月29日 ページ数:32p サイズ:絵本 ISBN:9784323033105 竹下文子(タケシタフミコ) 1957年、福岡県生まれ。作家 鈴木まもる(スズキマモル) 1952年、東京生まれ。画家、絵本作家、鳥の巣研究家。全国各地で鳥の巣の展示をしている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本)
14300 円 (税込 / 送料込)
![フラワーリースの見本帖 (植物生活BOOKS) [ 植物生活編集部 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3766/9784416523766_1_4.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】フラワーリースの見本帖 (植物生活BOOKS) [ 植物生活編集部 ]
植物生活BOOKS 植物生活編集部 誠文堂新光社フラワーリースノミホンチョウ ショクブツセイカツヘンシュウブ 発行年月:2023年09月05日 予約締切日:2023年07月15日 ページ数:240p サイズ:単行本 ISBN:9784416523766 01 植物生活 technical works(ドライフラワーになる素材で作るリース/ツル性植物の鳥の巣リース/ナチュラル素材のハーフリース/香りを重視したリース/木の実のリースの作り方/フライングリースの作り方/ナチュラルキャンドルリースの作り方/季節の花のフレッシュリースの作り方/幸運を呼ぶ馬蹄型リース、ホースシュー)/02 植物生活 originals(フラワーリースそれぞれの形)/03 植物生活 individuals(作家紹介/植物生活とは) 本 ビジネス・経済・就職 産業 農業・畜産業 ホビー・スポーツ・美術 茶道・香道・華道 華道・フラワーアレンジメント 美容・暮らし・健康・料理 ガーデニング・フラワー 花 美容・暮らし・健康・料理 ガーデニング・フラワー 華道・フラワーアレンジメント
2420 円 (税込 / 送料込)
![わたり鳥 (単行本絵本) [ 鈴木 まもる ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0004/9784494010004.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】わたり鳥 (単行本絵本) [ 鈴木 まもる ]
単行本絵本 鈴木 まもる 童心社ワタリドリ スズキ マモル 発行年月:2017年03月15日 予約締切日:2017年03月14日 ページ数:40p サイズ:絵本 ISBN:9784494010004 鈴木まもる(スズキマモル) 1952年東京都生まれ。東京藝術大学工芸科中退。「黒ねこサンゴロウ」シリーズで赤い鳥さし絵賞、『ぼくの鳥の巣絵日記』(ともに偕成社)で講談社出版文化賞絵本賞、『はしれディーゼルきかんしゃデーデ』(童心社)で住田物流奨励賞特別賞、『ニワシドリのひみつ』(岩崎書店)で産経児童出版文化賞JR賞、『世界655種 鳥と卵と巣の大図鑑』(ブックマン社)であらえびす文化賞を受賞。鳥の巣研究家として絵本・画集・エッセイなどの著作も多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 世界のわたり鳥113種の旅ー空を旅する命のものがたり。 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本)
1650 円 (税込 / 送料込)
![なんでもレストラン [ 鈴木まもる ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3841/9784799903841.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】なんでもレストラン [ 鈴木まもる ]
鈴木まもる 文溪堂ナンデモレストラン スズキマモル 発行年月:2020年11月19日 予約締切日:2020年11月13日 ページ数:32p サイズ:絵本 ISBN:9784799903841 鈴木まもる(スズキマモル) 1952年、東京都生まれ。東京藝術大学美術学部工芸科中退。「黒ねこサンゴロウ」シリーズ(偕成社)で赤い鳥さし絵賞、『ぼくの鳥の巣絵日記』(偕成社)で講談社出版文化賞絵本賞、『ニワシドリのひみつ 庭師鳥は芸術家』(岩崎書店)で産経児童出版文化賞JR賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) きったり、ゆでたり、いためたり…さあなにができるかな? 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本)
1430 円 (税込 / 送料込)

住まい学エッセンスバスケタリーの定式 かごのかたち自由自在/関島寿子【3000円以上送料無料】
著者関島寿子(著)出版社平凡社発売日2024年07月ISBN9784582543636ページ数237Pキーワードばすけたりーのていしきかごのかたちじゆう バスケタリーノテイシキカゴノカタチジユウ せきじま ひさこ セキジマ ヒサコ9784582543636内容紹介「定式は私の働きかけで私を軸に振動しはじめる」。素材‐構築法‐形態の相関を根底から見なおし、新たな表現、作品製作に開かれたかごづくりのマトリックスを第一人者が説き明かす。民具から現代工芸、美術、建築におよぶ「立体造形論」の地平。この分野で唯一無二の書、「住まい学大系」の名著復刊。解説・島崎慶子(シリーズ装幀・山口信博)。【目次】1 バスケット・コネクション「バスケット・コネクション」万歳新聞紙の「たて・よこ関係」かごと織物の出合い 工芸再発見「なんでもできると何もできない」2 バスケタリ-の定式かごの構造力学創作と定式分類表の読み方かごと鳥の巣3 自然な関係自然な関係マテリアルとメディアム紙紐作戦4 定式の自由基本の見なおし型にはまらない型の話道具と身体網杓子の使い方民具と創作ノートブック5 かたちの自由かたちの記憶容器のかたちかたち自由自〈材〉かたちと大きさふたたび定式の自由6 日常と創造あなたはアーティストですかグロサリー参考文献「同じかごの中」 あとがきにかえて改訂版あとがき新版あとがき解説 原理を編む 島崎慶子【著者略歴】関島寿子(せきじま・ひさこ) かご製作者、多摩美術大学美術学部生産デザイン学科客員教授。1966年、津田塾大学英文科卒業。1975-79年、ニューヨークに在住中アメリカ先住民の技法を学ぶとともに、現代的アプローチをエド・ロスバックやジョン・マックウィーンから学ぶ。ヴィクトリア&アルバート博物館?Japanese Studio Craft?(1995)、ジャパン・ソサエティ・ギャラリー ?Fiber Futures: Japan’s Textile Pioneers?(2011)、東京国立近代美術館工芸館「現代の座標??工芸をめぐる11の思考」(2012)、広島市現代美術館「交わるいと??「あいだ」をひらく術として」(2017-18)などに出品。著書『Basketry』(講談社インターナショナル1986)『自然を編む』(創和出版1988)ほか。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 バスケット・コネクション/2 バスケタリーの定式/3 自然な関係/4 定式の自由/5 かたちの自由/6 日常と創造
3300 円 (税込 / 送料込)
![だっこ (にじいろえほん) [ 鈴木まもる ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1241/9784338261241.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】だっこ (にじいろえほん) [ 鈴木まもる ]
にじいろえほん 鈴木まもる 小峰書店BKSCPN_【d061000】 ダッコ スズキ,マモル 発行年月:2016年02月12日 予約締切日:2016年02月09日 ページ数:24p サイズ:絵本 ISBN:9784338261241 鈴木まもる(スズキマモル) 1952年、東京に生まれる。東京芸術大学中退。「黒ねこサンゴロウ」シリーズ(偕成社)で赤い鳥さし絵賞、『ぼくの鳥の巣絵日記』(偕成社)で講談社出版文化賞絵本賞、『ニワシドリのひみつ』(岩崎書店)で産経児童出版文化賞JR賞を受賞。全国で鳥の巣展覧会を開催している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ムニュッとだっこ、ギューッとだっこ、ほんわりだっこ、だっこだーいすき!だっこは最高のスキンシップ! 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本)
1100 円 (税込 / 送料込)
![なにしてるの? (単行本 412) [ 鈴木 まもる ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/7977/9784591167977.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】なにしてるの? (単行本 412) [ 鈴木 まもる ]
単行本 412 鈴木 まもる ポプラ社ナニシテルノ スズキマモル 発行年月:2020年11月05日 予約締切日:2020年10月02日 ページ数:32p サイズ:絵本 ISBN:9784591167977 鈴木まもる(スズキマモル) 1952年、東京都に生まれる。東京藝術大学工芸科中退。画家・絵本作家・鳥の巣研究家。1995年「黒ねこサンゴロウ」シリーズ(竹下文子/文・偕成社)で赤い鳥さし絵賞を受賞。2006年『ぼくの鳥の巣絵日記』(偕成社)で講談社出版文化賞絵本賞を受賞。2015年『ニワシドリのひみつ』(岩崎書店)で産経児童出版文化賞JR賞を受賞。作品多数ある。また全国各地で絵画と鳥の巣の展覧会を開催している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) なにしてるの?あなたのすきなことがあなたのみらいへつながります。親子に贈りたい思いやりのプレゼント。 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本)
1100 円 (税込 / 送料込)
![ぼくの町に電車がきた (ちしきのぽけっと) [ 鈴木まもる ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3538/9784265043538.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】ぼくの町に電車がきた (ちしきのぽけっと) [ 鈴木まもる ]
ちしきのぽけっと 鈴木まもる 岩崎書店ボク ノ マチ ニ デンシャ ガ キタ スズキ,マモル 発行年月:2006年07月 予約締切日:2006年07月18日 ページ数:32p サイズ:絵本 ISBN:9784265043538 鈴木まもる(スズキマモル) 1952年、東京都に生まれる。東京芸術大学中退。「黒ねこサンゴロウ」シリーズ(偕成社)で赤い鳥さし絵賞を、『ぼくの鳥の巣絵日記』(偕成社)で講談社出版文化賞絵本賞を受賞。鳥の巣に関する著書が多数あり、全国で鳥の巣展覧会を開催している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) いつもなにげなく見ているものの中にとってもおもしろいことやびっくりすることがかくれています。あたりまえにのっている電車だってはしれるようになるにはいろいろなことがあったのです。伊豆半島は、山やがけがおおくて、ずっと、電車がはしることができませんでした。そんな伊豆半島に、ついに路線をしくことになりました。この絵本は、著者の祖父がはなしてくれた電車の線路をしく工事のお話です。 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本) 科学・技術 建築学
1540 円 (税込 / 送料込)
![「絶筆」で人間を読む 画家は最後に何を描いたか (NHK出版新書) [ 中野京子(ドイツ文学) ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4690/9784140884690.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】「絶筆」で人間を読む 画家は最後に何を描いたか (NHK出版新書) [ 中野京子(ドイツ文学) ]
画家は最後に何を描いたか NHK出版新書 中野京子(ドイツ文学) NHK出版ゼッピツ デ ニンゲン オ ヨム ナカノ,キョウコ 発行年月:2015年09月 ページ数:267p サイズ:新書 ISBN:9784140884690 中野京子(ナカノキョウコ) 作家・独文学者。北海道生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 画家と神ー宗教・神話を描く(ボッティチェリ『誹謗』ー官能を呼び起こせし者は、消し去り方も知る/ラファエロ『キリストの変容』ーバロックを先取りして向かった先/ティツィアーノ『ピエタ』ー「幸せな画家」は老衰を知らず/エル・グレコ『ラオコーン』ー新しすぎた「あのギリシャ人」/ルーベンス『無題』ー「画家の王」が到達した世界)/第2部 画家と王ー宮廷を描く(ベラスケス『青いドレスのマルガリータ』ー運命を映し出すリアリズム/ヴァン・ダイク『ウィレム二世とメアリ・ヘンリエッタ』ー実物よりも美しく/ゴヤ『俺はまだ学ぶぞ』ー俗欲を求め、心の闇を見る/ダヴィッド『ヴィーナスに武器を解かれた軍神マルス』ー英雄なくして絵は描けず/ヴィジェ=ルブラン『婦人の肖像』ー天寿を全うした「アントワネットの画家」)/第3部 画家と民ー市民社会を描く(ブリューゲル『処刑台の上のかささぎ』ー描かれたもの以上の真実/フェルメール『ヴァージナルの前に座る女』ーその画家、最後までミステリアス/ホガース『ホガース家の六人の使用人』ー諷刺画家の心根はあたたかい/ミレー『鳥の巣狩り』ー農民の現実を描いた革新者/ゴッホ『カラスのむれとぶ麦畑』ー誰にも見えない世界を描く) ルネサンス、バロック、印象派…もう、そんな西洋絵画の解説は聞き飽きた。知りたいのは「画家は、何を描いてきたか」、そして「最後に何を描いたか」。彼らにとって、絵を描くことは目的だったのか、それとも手段だったのかー。ボッティチェリ、ルーベンスからゴヤ、ゴッホまで、15人の画家「絶筆」の謎に迫る。 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 西洋美術 ホビー・スポーツ・美術 美術 その他 新書 ホビー・スポーツ・美術
1210 円 (税込 / 送料込)
![犬夜叉(32)【電子書籍】[ 高橋留美子 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/3495/2000005023495.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】犬夜叉(32)【電子書籍】[ 高橋留美子 ]
<p>▼第1話/選択▼第2話/苛立つ心▼第3話/城▼第4話/命令▼第5話/罪の記憶▼第6話/解けた呪縛▼第7話/鳥の巣の臭い▼第8話/託された矢▼第9話/鉄鶏▼第10話/血の河●主な登場人物/犬夜叉(いぬやしゃ。半妖の少年。桔梗がかけた封印をかごめに解かれ甦った。かごめと一緒に“四魂のかけら”を集めている)、日暮かごめ(現代と戦国時代を祠の井戸を通じて行き来している。中学3年生)●あらすじ/桔梗の式神に呼び出され、桔梗が眠る滝壺にやってきたかごめ。そこでかごめは、奈落の毒の触手につらぬかれ、衰弱している桔梗を救えるのは、自分しかいないと聞かされる。桔梗の命運を握る重大な選択を迫られたかごめの決断は…!?(第1話)●本巻の特徴/嫉妬心のようなものを抱きながらも、迷うことなく桔梗を救ったかごめ。だが、桔梗は礼も言わず、また犬夜叉に会おうともせず再び姿を隠してしまう。その頃、奈落と手を結んでいた阿毘姫が離反し、奈落と関わりがあると睨んだ城を襲撃する。しかしそこには、奈落に命令された琥珀が暮らしていた。一方、阿毘姫を追っていた犬夜叉たちも城にたどり着くが、そこで珊瑚が見たものは、またも返り血を浴びた琥珀だった…。●その他の登場人物/弥勒(強い法力を持つ法師で、右手に何でも吸い込む風穴を持つ)、珊瑚(妖怪退治を生業とする家の娘。奈落の策略で家族を失い、犬夜叉と共に旅をしている)、七宝(狐の妖怪の息子。チビだがたくさんの技を持っている)、桔梗(巫女。一度死んでしまったが蘇る。強い霊力を持っている)、琥珀(珊瑚の弟。記憶を失い奈落に操られている)神楽(奈落の分身。竜蛇の舞いを使う風使い)、白童子(奈落の落とし子。四魂のかけらを手に入れようとする子供の妖怪) 、奈落(野盗・鬼蜘蛛の邪心に多くの妖怪がとりついて生まれた妖怪。四魂のかけらを狙う)、阿毘姫(毒に冒された母を救おうと人間の血を集める妖怪)、鉄鶏(阿毘姫の母。あの世とつながる妖怪)</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
583 円 (税込 / 送料込)

火の鳥 いのちの物語/手塚治虫/鈴木まもる【3000円以上送料無料】
著者手塚治虫(原作) 鈴木まもる(文)出版社金の星社発売日2024年04月ISBN9784323024929ページ数32Pキーワードひのとりいのちのものがたり ヒノトリイノチノモノガタリ てずか おさむ すずき まもる テズカ オサム スズキ マモル9784323024929内容紹介手塚治虫「火の鳥」初の絵本化!鳥の巣研究家であり、子供時代から手塚作品に憧れてきた絵本作家・鈴木まもるが命の尊さを鮮やかに描く。地球上には多くの生命が生きています。みな誰に教わることなく、それぞれの環境に暮らし新しい生命を生み出しています。生命はどこから来るのか? なぜ生きるのか? 火の鳥が今を生きる人たちへ生命の不思議、生きることの大切さを語ります。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
1540 円 (税込 / 送料別)
![再生 角川ホラー文庫ベストセレクション [ 朝宮 運河 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8871/9784041108871.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】再生 角川ホラー文庫ベストセレクション [ 朝宮 運河 ]
朝宮 運河 綾辻 行人 KADOKAWAサイセイ カドカワホラーブンコベストセレクション アサミヤ ウンガ アヤツジ ユキト 発行年月:2021年02月25日 予約締切日:2020年12月28日 ページ数:336p サイズ:文庫 ISBN:9784041108871 朝宮運河(アサミヤウンガ) 怪奇幻想ライター・書評家。1977年北海道生まれ。ホラーや怪談・幻想小説を中心に、本の情報誌『ダ・ヴィンチ』やエンターテインメント・マガジン『怪と幽』、ブックサイト「好書好日」など各社媒体に書評・ブックガイドなどを執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 再生(綾辻行人)/夢の島クルーズ(鈴木光司)/よけいなものが(井上雅彦)/五月の陥穽(福澤徹三)/鳥の巣(今邑彩)/依って件の如し(岩井志麻子)/ゾフィーの手袋(小池真理子)/学校は死の匂い(澤村伊智) 1993年4月の創刊以来、わが国のホラーエンタメを牽引し続けている角川ホラー文庫。その膨大な作品の中から時代を超えて読み継がれる名作を厳選収録。ミステリとホラーの名匠・綾辻行人が90年代初頭に執筆した傑作「再生」をはじめ、『リング』の鈴木光司による「夢の島クルーズ」、今邑彩の不穏な物件ホラー「鳥の巣」、澤村伊智の学園ホラー「学校は死の匂い」など、至高の名作全8篇。これが日本のホラー小説だ。 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・あ行 文庫 小説・エッセイ 文庫 人文・思想・社会
748 円 (税込 / 送料込)
![ずるいいきもの図鑑 [ 今泉忠明 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0731/9784800290731.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】ずるいいきもの図鑑 [ 今泉忠明 ]
今泉忠明 宝島社ズルイ イキモノ ズカン イマイズミ,タダアキ 発行年月:2019年02月 予約締切日:2018年12月12日 ページ数:176p サイズ:単行本 ISBN:9784800290731 今泉忠明(イマイズミタダアキ) 動物学者。1944年、東京都生まれ。東京水産大学(現・東京海洋大学)卒業。国立科学博物館でほ乳類の分類学・生態学を学び、文部省の国際生物学事業計画調査、環境庁のイリオモテヤマネコの生態調査に参加。上野動物圏の動物解説員、静岡県の「ねこの博物館」館長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 ずるいって何?ー共生、片利共生、寄生/第1章 ずるい子育て!/第2章 ずるマヌケな、いきものたち/第3章 ずるい!だましのテクニック!?/第4章 こんないきものも、実はずるい/第5章 ずるい共生/第6章 相手を操るずるいいきものたち/第7章 ずるい植物! 他の鳥の巣に卵を産んでしまうカッコウ。子分には絶対に子作りを許さないオオカミのボス。カマキリを操って入水自殺させるハリガネムシ。菜食主義者の振りをして肉が大好きなパンダ!ずるくて、怖くて、実は面白い、いきものたちの生態を大胆に紹介しますよ! 本 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき
1100 円 (税込 / 送料込)
![ちっぽけ村に、ねこ10ぴきと。 絵本作家の森ぐらし (Moe books) [ どいかや ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/2679/9784592732679.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】ちっぽけ村に、ねこ10ぴきと。 絵本作家の森ぐらし (Moe books) [ どいかや ]
絵本作家の森ぐらし Moe books どいかや 白泉社チッポケムラ ニ ネコ ジッピキ ト ドイ,カヤ 発行年月:2011年11月 ページ数:96p サイズ:単行本 ISBN:9784592732679 どいかや(ドイカヤ) 1969年東京都生まれ。絵本作家。東京造形大学デザイン学科卒業。1996年にはじめての絵本『チップとチョコのおでかけ』(文渓堂)を出版(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 山の森の、ちっぽけ村の、すみっこに。/チップとチョコ/猫のチュピ/猫のハーちゃん/ソガとスマ/シロとクロとチビクロ/子猫はいつも、突然に/クリスマスツリー/父の机/鳥の巣/品川散歩/パンの日/あこがれのひと/薪ストーブ/保存食/服を買わない/猫との暮らし 猫は幸せの毛玉。絵本作家が猫たちと自然の中で過ごす日々を綴ったフォト&イラストいっぱいの森暮らしエッセイ。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ
1430 円 (税込 / 送料込)

植物生活BOOKSフラワーリースの見本帖/植物生活編集部【1000円以上送料無料】
著者植物生活編集部(編集)出版社誠文堂新光社発売日2023年09月ISBN9784416523766ページ数239Pキーワードふらわーりーすのみほんちようしよくぶつせいかつぶつ フラワーリースノミホンチヨウシヨクブツセイカツブツ かいか/かぶしき/がいしや カイカ/カブシキ/ガイシヤ9784416523766内容紹介季節を問わず人気のフラワーリース。花で永遠を表すリースにはどのような表現方法があるのでしょうか。ドアリース、テーブルリース、クリスマスリース。花材やスタイルによってそのイメージを変化させられます。ウェブサイト「植物生活」に寄せられた、たくさんの素敵なフラワーリースのデザインを収集して、それぞれの意図や背景、方法論をシンプルに量をもって解説しています。本書では、個性あふれるデザイナーたちが、“今”ならではの感覚でリースを制作する方法やクリエイションを提案しています。■目次CHAPTER 01 植物生活 technical worksドライフラワーになる素材で作るリースツル性植物の鳥の巣リースナチュラル素材のハーフリース香りを重視したリース木の実リースの作り方フライングリースの作り方ナチュラルキャンドルリースの作り方季節の花のフレッシュリースの作り方幸運を呼ぶ馬蹄形リース、ホースシューCHAPTER 02 植物生活 originalsフラワーリースそれぞれの形CHAPTER 03 植物生活 individuals作家紹介植物生活とは************************※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次01 植物生活 technical works(ドライフラワーになる素材で作るリース/ツル性植物の鳥の巣リース/ナチュラル素材のハーフリース/香りを重視したリース/木の実のリースの作り方/フライングリースの作り方/ナチュラルキャンドルリースの作り方/季節の花のフレッシュリースの作り方/幸運を呼ぶ馬蹄型リース、ホースシュー)/02 植物生活 originals(フラワーリースそれぞれの形)/03 植物生活 individuals(作家紹介/植物生活とは)
2420 円 (税込 / 送料込)
![再生 角川ホラー文庫ベストセレクション【電子書籍】[ 朝宮 運河 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/8704/2000009418704.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】再生 角川ホラー文庫ベストセレクション【電子書籍】[ 朝宮 運河 ]
<p>1993年4月の創刊以来、わが国のホラー・エンターテインメントとともに歩んできた無二の文庫レーベル、角川ホラー文庫。その膨大な遺産の中から、時代を超えて読み継がれる名作を厳選収録したベストセレクションが登場。大学助教授の〈私〉が病院で知り合った美しい女性、由尹。ミステリアスな雰囲気をたたえた彼女は、自分の体は呪われていると告げる。ともに暮らし始めた二人だが、やがて悲劇的な事件に見舞われて……。ミステリとホラーの巨匠・綾辻行人90年代初頭に執筆した傑作「再生」をはじめ、『リング』の鈴木光司が東京湾のクルーズ船を舞台に戦慄の一夜を描いた「夢の島クルーズ」、故・今邑彩が角川ホラー文庫のために書き下ろした不穏な物件ホラー「鳥の巣」、の第72回日本推理作家協会賞に輝いた澤村伊智の学園ホラー「学校は死の匂い」など、バラエティ豊かに、ホラージャンルの面白さと可能性を示す全8編。最高にして最恐、これが日本のホラー小説だ。ホラー評論家・ライターの朝宮運河セレクション。収録作は以下の通り。綾辻行人 「再生」(『亀裂』、『眼球綺譚』)鈴木光司 「夢の島クルーズ」(『仄暗い水の底から』)井上雅彦 「よけいなものが」(『怪奇幻想短編集 異形博覧会』)福澤徹三 「五月の陥穽」(『怪談歳時記 12か月の悪夢』)今邑彩 「鳥の巣」(『惨劇で祝う五つの記念日 かなわぬ想い』)岩井志麻子「依って件の如し」(『ぼっけえ、きょうてえ』)小池真理子 「ゾフィーの手袋」(『異形のものたち』)澤村伊智 「学校は死の匂い」(『などらきの首』)</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
748 円 (税込 / 送料込)
![りんごのおじさん (おはなしのほん) [ 竹下文子 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8282/9784902528282_1_2.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】りんごのおじさん (おはなしのほん) [ 竹下文子 ]
おはなしのほん 竹下文子 鈴木まもる ハッピーオウル社リンゴ ノ オジサン タケシタ,フミコ スズキ,マモル 発行年月:2008年07月 ページ数:32p サイズ:絵本 ISBN:9784902528282 竹下文子(タケシタフミコ) 1957年、福岡県に生まれる。東京学芸大学卒業。「黒ねこサンゴロウ」シリーズ(偕成社)で路傍の石幼少年文学賞を受賞。『星とトランペット』(ブッキング)でデビュー 鈴木まもる(スズキマモル) 1952年、東京都にうまれる。東京藝術大学中退。「黒ねこサンゴロウ」シリーズ(偕成社)で赤い鳥さし絵賞、『ぼくの鳥の巣絵日記』(偕成社)で講談社出版文化賞絵本賞を受賞。鳥の巣の研究家としても活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) おじさんのつくるりんごは、とびきりおいしいとひょうばんです。でも、そのりんごは、なんねんもなんねんもかかって、やっとできるようになったのです。不可能といわれた無農薬のりんご栽培にたったひとりで挑んだおじさんの物語。 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本)
1650 円 (税込 / 送料込)
![おとうさんはうんてんし (おとうさん・おかあさんのしごとシリーズ) [ 平田昌広 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5640/9784333025640.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】おとうさんはうんてんし (おとうさん・おかあさんのしごとシリーズ) [ 平田昌広 ]
おとうさん・おかあさんのしごとシリーズ 平田昌広 鈴木まもる 佼成出版社オトウサン ワ ウンテンシ ヒラタ,マサヒロ スズキ,マモル 発行年月:2012年09月 ページ数:31p サイズ:絵本 ISBN:9784333025640 平田昌広(ヒラタマサヒロ) 1969年、神奈川県生まれ 鈴木まもる(スズキマモル) 1952年、東京都生まれ。「黒ねこサンゴロウ」シリーズで赤い鳥さし絵賞を、『ぼくの鳥の巣絵日記』で講談社出版文化賞絵本賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 乗客の命をあずかり、安全運行。それが、運転士の仕事。シリーズ第4弾。親の働くすがたを通して仕事を紹介。5歳から。 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本)
1430 円 (税込 / 送料込)