「本・雑誌・コミック」の商品をご紹介します。

小泉誠のものづくりの方程式 素材×技術=デザイン30/長町美和子/村角創一【3000円以上送料無料】

小泉誠のものづくりの方程式 素材×技術=デザイン30/長町美和子/村角創一【3000円以上送料無料】

著者長町美和子(文) 村角創一(写真)出版社エクスナレッジ発売日2024年03月ISBN9784767832364ページ数159Pキーワードこいずみまことのものずくりのほうていしきそざい コイズミマコトノモノズクリノホウテイシキソザイ ながまち みわこ むらずみ そ ナガマチ ミワコ ムラズミ ソ9784767832364内容紹介素材と技術を活かす、デザイナーの着眼点日本には、魅力的な素材や技術がたくさんあります。それらのどこに着目し、どんなプロセスを経て、新しいプロダクトを生み出していくのか。箸置きから建築まで、生活にかかわるすべてのデザインを手がける小泉誠の着眼点を体験できる1冊です。“この本を読むとこんなにも日本には物づくりの歴史がありそこに技術や知恵や伝承されているのかと驚くとともに誇りに思えてきます。そして同時にこれらを生かし絶やさないように考え、新たな必然性を生みだすタイミングであることを気づかされます。写真は、素材や人の働く姿を美しく捉え、生み出される工程にある営みの尊さを私たちに伝えてくれます。そこから生まれた物たちが何だかうれしそうでもあり誇らしげでもあるように見えるのはそこにも人の暮らしがあるのだと気づくからではないでしょうか。”ミナペルホネン デザイナー 皆川明なんでもデジタル化される時代だからこそ、現地に足を運び、素材に触れ、技術者の声に耳を傾けることで得られることに価値が生まれます。シンプルでアナログな小泉誠のデザイン手法を、軽快な文章とともにお楽しみください。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1章 技と向き合う(鉄/杉/琺瑯/錫/四万十桧/ガラス/機能鋼/)/2章 伝統を見直す(曲木/漆/畳/真鍮/竹/北山丸太)/3章 再び生かす(古材/紙くず/端材/パーティクルボード/発泡スチロール)/4章 風土を紐解く(山桜/月桃紙/どんぐり材/木曽五木/白磁/石)/5章 いろいろつなぐ(竹+紙/木+鉄/玉皮+漆/デニム+木/ステンレス+強化木/ワイヤー+木)

2750 円 (税込 / 送料別)

石平の眼日本の風景と美/石平【1000円以上送料無料】

石平の眼日本の風景と美/石平【1000円以上送料無料】

著者石平(著)出版社ワック発売日2020年07月ISBN9784898314913ページ数158Pキーワードせきへいのめにほんのふうけい セキヘイノメニホンノフウケイ し- ぴん シ- ピン9784898314913内容紹介中国人が憧れた風景と美が日本にあった。日本の自然と文化と歴史がつくり出す風景と美に魅せられて、四季折々の各地を旅し、活写した石平氏による珠玉のフォトエッセイ。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次はじめに-美しい日本と私/春-なぜすぐに散る桜を日本人は愛でるのか(花は桜木、人は武士/敷島の大和心を人問わば朝日ににおう山桜花 ほか)/夏-憧れの海と日本人の美意識(日本の美しい海と私/日本の美しき清流と禊ぎの文化 ほか)/秋-侘び・寂びを被写体にして(「古寺と紅葉」を愛でる日本の美意識/私の山歩きと思い出 ほか)/冬-日本人の信仰心のルーツを求めて(私と富士山、そして日本人と富士山/与論島で見たこと、思ったこと ほか)

1320 円 (税込 / 送料込)

【中古】 柚子は九年で 随筆集 / 葉室 麟 / 文藝春秋 [文庫]【ネコポス発送】

【最短で翌日お届け。通常24時間以内出荷】【中古】 柚子は九年で 随筆集 / 葉室 麟 / 文藝春秋 [文庫]【ネコポス発送】

著者:葉室 麟出版社:文藝春秋サイズ:文庫ISBN-10:4167900564ISBN-13:9784167900564■こちらの商品もオススメです ● 蜩ノ記 / 葉室 麟 / 祥伝社 [文庫] ● 血の扇 御広敷用人大奥記録5 長編時代小説 / 上田秀人 / 光文社 [文庫] ● おごそかな渇き 改版 / 山本 周五郎 / 新潮社 [文庫] ● 斬られ権佐 / 宇江佐 真理 / 集英社 [文庫] ● 刀伊入寇 藤原隆家の闘い / 葉室 麟 / 実業之日本社 [文庫] ● 乾山晩愁 / 葉室 麟 / 角川グループパブリッシング [文庫] ● 花や散るらん / 葉室 麟 / 文藝春秋 [文庫] ● 薄桜記 改版 / 五味 康祐 / 新潮社 [文庫] ● 鏡の欠片 御広敷用人大奥記録4 長編時代小説 / 上田秀人 / 光文社 [文庫] ● 山桜記 / 葉室 麟 / 文藝春秋 [文庫] ● 古都再見 / 新潮社 [文庫] ● 余寒の雪 / 宇江佐 真理 / 文藝春秋 [文庫] ● 無双の花 / 葉室 麟 / 文藝春秋 [文庫] ● ウィンブルドン / ラッセル ブラッドン, 池 央耿 / 新潮社 [文庫] ● 決戦!関ケ原 / 葉室 麟, 冲方 丁, 伊東 潤, 上田 秀人, 天野 純希, 矢野 隆, 吉川 永青 / 講談社 [単行本] ■通常24時間以内に出荷可能です。■ネコポスで送料は1~3点で298円、4点で328円。5点以上で600円からとなります。※2,500円以上の購入で送料無料。※多数ご購入頂いた場合は、宅配便での発送になる場合があります。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。

394 円 (税込 / 送料別)

彼女たちは、なぜ、死を選んだのか? 敗戦直後の樺太ソ連軍侵攻と女性たちの集団自決/川嶋康男【1000円以上送料無料】

彼女たちは、なぜ、死を選んだのか? 敗戦直後の樺太ソ連軍侵攻と女性たちの集団自決/川嶋康男【1000円以上送料無料】

著者川嶋康男(著)出版社敬文舎発売日2022年08月ISBN9784906822379ページ数407Pキーワードかのじよたちわなぜしおえらんだのか カノジヨタチワナゼシオエランダノカ かわしま やすお カワシマ ヤスオ9784906822379内容紹介敗戦直後の樺太で、ソ連の侵攻が始まり、病院の看護婦と郵便局の電話交換手たちが自決した。自決の真相を執念の取材で明らかにする。第1部 太平炭鉱病院看護婦集団自決 ・切り裂かれた風景 ・燃える恵須取町 ほか 第2部 真岡郵便局電話交換手集団自決 ・引揚げ組と残留組と"決死隊" ・八月二〇日 交換手たちの朝 ・銃撃にさらされたのは電信係 ・他局と最期の交信 ・用意されていた青酸カリ ・「九人の乙女」の偶像と捏造ほか※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1部 楡の丘に「山桜の歌」が聴こえる-大平炭鉱病院看護婦集団自決(手首の疵痕/切り裂かれた風景/燃える恵須取町/逃避行の果てに/八月一七日 夜明けのまどろみのなかで ほか)/第2部 こちら交換室 ただいま九人亡くなりました-真岡郵便局電話交換手集団自決(「九人の乙女の碑」から-プロローグとして/引き揚げ組と残留組と「決死隊」/非常体制の夜/八月二〇日 一二人の電話交換手の朝/銃撃にさらされたのは電信係 ほか)

2860 円 (税込 / 送料込)

最後の一文 名作の終わり方の謎を解く/半沢幹一【3000円以上送料無料】

最後の一文 名作の終わり方の謎を解く/半沢幹一【3000円以上送料無料】

著者半沢幹一(著)出版社笠間書院発売日2019年09月ISBN9784305708977ページ数228Pキーワードさいごのいちぶんめいさくのおわりかたの サイゴノイチブンメイサクノオワリカタノ はんざわ かんいち ハンザワ カンイチ9784305708977内容紹介終わりよければすべて良し?! 名作の終わり方の謎を解く。 あの名作の最後の一文、あなたは知っていますか? 明治の文豪から、現役の有名作家まで、計50の文学作品をとりあげ、それぞれの「最後の一文」から読み解ける終わり方の謎を解説しています。各作品の「最後」が「最初」とどのような関係にあるのかに注目。作家が終わり方に苦心し、終わりを何度も書き改めたり、終わり方から物語全体を組み立てたり…といったことまでしていたことが明かされていきます。取り上げられる作品は、国語の教科書の定番作品(太宰治『走れメロス』、芥川龍之介『羅生門』)や、文豪の名作(夏目漱石『夢十夜』、森鴎外『舞姫』)、ノーベル賞作家(川端康成、大江健三郎)の作品や、ベストセラー作家(村上春樹、浅田次郎、東野圭吾など)、人気の作家(森見登美彦、新海誠など)の作品等々。老若男女、読書の好きな人もそうでない人もアクセスしやすいラインナップで、実際にその作品を手に取って読んでみたくなる最適なブックガイドにもなっています。目次まえがき1 教科書に載っているあの作品太宰治「走れメロス」芥川龍之介「羅生門」宮沢賢治「やまなし」森鴎外「舞姫」葉山嘉樹「セメント樽の中の手紙」安岡章太郎「サーカスの馬」中島敦「山月記」山川方夫「夏の葬列」寺山修司「線の少女」小川洋子「愛されすぎた白鳥」2 名作の終わり方 夏目漱石「夢十夜 第一夜」梶井基次郎「檸檬」二葉亭四迷「浮雲」国木田独歩「忘れえぬ人々」志賀直哉「小僧の神様」川端康成「有難う」北条民雄「いのちの初夜」谷崎潤一郎「私」安部公房「無関係な死」三島由紀夫「憂国」3 仕掛けるドラマ向田邦子「かわうそ」森見登美彦「走れメロス」浅田次郎「特別な一日」乃南アサ「向日葵」池波正太郎「妙音記」山本周五郎「墨丸」藤沢周平「山桜」平野肇「谷空木」東野圭吾「宿命」井上ひさし「四十一番の少年」4 文豪の苦心と微笑み 井伏鱒二「山椒魚」江戸川乱歩「日記帳」横光利一「機械」田山花袋「少女病」岡本かの子「家霊」坂口安吾「桜の森の満開の下」尾崎一雄「虫のいろいろ」大岡昇平「…※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次勇者は、ひどく赤面した。-太宰治「走れメロス」/下人の行方は、誰も知らない。-芥川龍之介「羅生門」/私の幻燈はこれでおしまいであります。-宮沢賢治「やまなし」/されど我脳裡に一点の彼を憎むこゝろ今日までも残れりけり。-森鴎外「舞姫」/彼は、細君の大きな腹の中に七人目の子供を見た。-葉山嘉樹「セメント樽の中の手紙」/僕は我に返って一生懸命手をたたいている自分に気がついた。-安岡章太郎「サーカスの馬」/また、元の叢に躍り入って、再びその姿を見なかった。-中島敦「山月記」/もはや逃げ場所はないのだという意識が、彼の足どりをひどく確実なものにしていた。-山川方夫「夏の葬列」/「…きっとあたしのもと来た少女の道へ戻る案内人になってくれるに違いないのだ。」と思いながら…。-寺山修司「線の少女」/番人はまた、独りぼっちになった。-小川洋子「愛されすぎた白鳥」〔ほか〕

1540 円 (税込 / 送料別)

百葉帖/雨宮ゆか/雨宮秀也【3000円以上送料無料】

百葉帖/雨宮ゆか/雨宮秀也【3000円以上送料無料】

著者雨宮ゆか(著) 雨宮秀也(写真)出版社エクスナレッジ発売日2021年10月ISBN9784767829364ページ数255Pキーワードひやくようちよう ヒヤクヨウチヨウ あめみや ゆか ひでや アメミヤ ユカ ヒデヤ9784767829364内容紹介あらためて知りたい、見つめたい、100の葉たち。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次豌豆/明日葉/寒葵/黒文字/青木/虫狩/杉菜/山桜/碇草/針桐〔ほか〕

1980 円 (税込 / 送料別)

竹内敏信風景写真名作誕生秘話 弟子たちが語る竹内流撮影の現場/竹内敏信/竹内敏信記念財団【1000円以上送料無料】

竹内敏信風景写真名作誕生秘話 弟子たちが語る竹内流撮影の現場/竹内敏信/竹内敏信記念財団【1000円以上送料無料】

著者竹内敏信(撮影) 竹内敏信記念財団(監修)出版社アイ・イメージング・フラッグ発売日2021年12月ISBN9784991063329ページ数95Pキーワードたけうちとしのぶふうけいしやしんめいさくたんじよう タケウチトシノブフウケイシヤシンメイサクタンジヨウ たけうち としのぶ たけうち/ タケウチ トシノブ タケウチ/9784991063329内容紹介風景写真の第一人者・竹内敏信の名作誕生の現場を、13人の弟子たちが同行記で再現。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次特別掲載 写真集『天地』より抜粋(天地聲聞/三原山/富士山)/13人の弟子たちの竹内流撮影現場レポート(スギ花粉舞う演出で、妖しくも気品ある「又兵衛桜」が撮れた一瞬/車窓から見た桜を地図に書き込みながらの、奈良「八講桜」取材/新幹線の車中より見つけた「桜と竹林」毎年通った金谷の女王桜/吉野山を越え、初めての天川村へ。天ノ川沿いで見つけた若い山桜たち/夕日に染まるソメイヨシノ発見。先生好みに機材をセットしてみたが… ほか)

2420 円 (税込 / 送料込)

【中古】気品のレッスン 人生を飛躍させるエレガントマナー /学研プラス/青山櫻(単行本)

【送料無料】【中古】気品のレッスン 人生を飛躍させるエレガントマナー /学研プラス/青山櫻(単行本)

◆◆◆非常にきれいな状態です。中古商品のため使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】 商品状態 著者名 青山櫻 出版社名 学研プラス 発売日 2020年7月14日 ISBN 9784058011485

506 円 (税込 / 送料込)

京極為兼 (コレクション日本歌人選) [ 石澤一志 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】京極為兼 (コレクション日本歌人選) [ 石澤一志 ]

コレクション日本歌人選 石澤一志 笠間書院キョウゴク タメカネ イシザワ,カズシ 発行年月:2012年09月 ページ数:120p サイズ:単行本 ISBN:9784305706539 石澤一志(イシザワカズシ) 1968年神奈川県生。鶴見大学大学院単位取得修了。博士(文学)。現在、目白大学社会学部専任講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 忘れずよ霞の間より/山桜はや咲きにけり/秋来ぬと思ひもあえぬ/澄みのぼる月のあたりは/山風にただよふ雲の/いかさまに身をつくしてか/鳥の音ものどけき山の/梅の花紅にほふ/思ひそめき四つの時には/思ひやるなべての花の〔ほか〕 物の本質を捉え、新しいことばで表現した「京極派」の清心な歌は、現代にも通じる魅力を放つ。 本 人文・思想・社会 文学 詩歌・俳諧

1320 円 (税込 / 送料込)

るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!百人一首 オールカラーのイラストやマンガでわかりやすい/谷知子【3000円以上送料無料】

るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!百人一首 オールカラーのイラストやマンガでわかりやすい/谷知子【3000円以上送料無料】

著者谷知子(監修)出版社JTBパブリッシング発売日2023年12月ISBN9784533156830ページ数224Pキーワードプレゼント ギフト 誕生日 子供 クリスマス 子ども こども るるぶまんがとくいずでたのしくまなぶ ルルブマンガトクイズデタノシクマナブ たに ともこ タニ トモコ9784533156830内容紹介【三男一女を全員東大理IIIに合格させた「佐藤ママ」こと佐藤亮子さんも推薦!】オールカラーのマンガとイラストで、百人一首を楽しもう!和歌のストーリーや詠まれた背景、ことばの意味が、楽しいマンガとやさしい解説でよくわかります。<歌枕>の現在の姿や、平安時代の文化、かるたの遊び方など、百人一首にまつわるコラムもたくさん。かるたの必勝テク、<決まり字>一覧のポスター付き。※すべての漢字にふりがな付き。和歌には歴史的仮名づかいと読み上げ方を併記、小学生でもスラスラ読めるようになります。※対象年齢:小学校中~高学年。【マンガとクイズで楽しく学ぶ!4つのポイント】1100の和歌がマンガで読める!歌人のプロフィールも!和歌の意味や背景をマンガやイラストと、わかりやすい解説文で紹介。平安時代の恋愛事情や風景の感じ方を理解し、昔の人の気持ちを想像しながら百人一首に親しむことができます。すべての歌人にプロフィール付き、親子や夫婦などの人間関係もわかるようにしました。2歴史的仮名づかいや和歌の技法が学べる!すべての和歌に、ふりがなとともに「ふ」を「う」と読むといった歴史的仮名づかいの読み方を掲載。そのままだと意味がわからない昔のことばには解説をつけています。また、枕詞や序詞、掛詞などの技法も紹介、はじめて和歌に触れる子どもにもわかるよう工夫しています。3百人一首の世界が身近になるコラム現代にも残る和歌の舞台<歌枕>や動植物を写真付きで紹介するページや、平安時代の装束や恋愛、昔の生活の解説コラムで、より身近に、百人一首の世界に親しむことができます。4ポスター&さくいんで、かるた遊び用の暗記もできる!かるた遊びで効果を発揮する暗記も、上の句・下の句・作者名さくいん、決まり字ポスターを使えばはかどります。また、各章ごとに和歌にまつわるクイズも出題。この本で、百人一首をまるごと楽しみましょう!■目次1章 飛鳥~平安時代2章 平安時代初期3章 平安時代中期4章 平安時代後期5章 鎌倉時代百人一首の成り立ちや、平安時代のファッションなど、楽しく学べるコラムもたくさん!■大好評!「るるぶ マンガとクイズで楽しく学ぶ!」シリーズ・「るるぶ マンガとクイズで楽しく学ぶ! 47都道府県」・「るるぶ マンガとクイズで楽しく学ぶ!日本の歴史」※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 飛鳥~奈良時代(秋の田のかりほの庵の苫をあらみわが衣手は露に濡れつつ/春過ぎて夏来にけらし白妙の衣干すてふ天の香具山 ほか)/第2章 平安時代初期(わが庵は都の辰巳しかぞ住む世をうぢ山と人はいふなり/花の色はうつりにけりないたづらに我が身世にふるながめせし間に ほか)/第3章 平安時代中期(小倉山峰のもみぢ葉心あらば今ひとたびのみゆき待たなむ/みかの原わきて流るるいづみ川いつ見きとてか恋しかるらむ ほか)/第4章 平安時代後期(恨みわび干さぬ袖だにあるものを恋に朽ちなむ名こそ惜しけれ/もろともにあはれと思へ山桜花よりほかに知る人もなし ほか)/第5章 鎌倉時代(世の中は常にもがもな渚漕ぐ海人の小舟の綱手かなしも/み吉野の山の秋風さ夜更けてふるさと寒く衣うつなり ほか)

1430 円 (税込 / 送料別)

【中古】 約束のネバーランド 1000年前の約束の真相 / マイウェイ出版 / マイウェイ出版 [ムック]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】

【メール便送料無料、通常24時間以内出荷】【中古】 約束のネバーランド 1000年前の約束の真相 / マイウェイ出版 / マイウェイ出版 [ムック]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】

著者:マイウェイ出版出版社:マイウェイ出版サイズ:ムックISBN-10:4865118926ISBN-13:9784865118926■こちらの商品もオススメです ● 山月庵茶会記 / 葉室 麟 / 講談社 [文庫] ● 山桜記 / 葉室 麟 / 文藝春秋 [文庫] ● 決戦!大坂城 / 葉室 麟, 冲方 丁, 伊東 潤, 天野 純希, 富樫 倫太郎, 乾 緑郎, 木下 昌輝 / 講談社 [単行本] ■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。 ■メール便は、1冊から送料無料です。※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。※最短翌日配達ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。※配送番号付きのゆうパケットをご希望の場合は、追跡可能メール便(送料210円)をご選択ください。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。

339 円 (税込 / 送料別)

【中古】 奇策 北の関ケ原・福島城松川の合戦 / 風野 真知雄 / 祥伝社 [文庫]【宅配便出荷】

【通常24時間以内出荷】【中古】 奇策 北の関ケ原・福島城松川の合戦 / 風野 真知雄 / 祥伝社 [文庫]【宅配便出荷】

著者:風野 真知雄出版社:祥伝社サイズ:文庫ISBN-10:4396331185ISBN-13:9784396331184■こちらの商品もオススメです ● 乾山晩愁 / 葉室 麟 / 角川グループパブリッシング [文庫] ● マンガで読む「ロングセラー商品」誕生物語 誰が考えたのか、どうやって作ったのか / 藤井 龍二 / PHP研究所 [文庫] ● 欧亜純白 ユーラシアホワイト 下 / 大沢 在昌 / 集英社 [文庫] ● いっしん虎徹 / 山本 兼一 / 文藝春秋 [文庫] ● 八丁堀同心殺人事件 耳袋秘帖 / 風野 真知雄 / 大和書房 [文庫] ● 名作コピーに学ぶ読ませる文章の書き方 / 鈴木 康之 / 日本経済新聞出版 [文庫] ● 山桜記 / 葉室 麟 / 文藝春秋 [文庫] ● 欧亜純白 ユーラシアホワイト 上 / 大沢 在昌 / 集英社 [文庫] ● 朝の霧 / 山本 一力 / 文藝春秋 [文庫] ● 軍師の門 上 / 火坂 雅志, 芦澤 泰偉 / KADOKAWA [文庫] ● 浅草妖刀殺人事件 耳袋秘帖 / 風野 真知雄 / 大和書房 [文庫] ● 塚原卜伝十二番勝負 / 津本 陽 / 講談社 [文庫] ● 陣借り平助 長編時代小説 / 宮本 昌孝 / 祥伝社 [単行本] ● おんな用心棒 / 南原 幹雄 / 徳間書店 [文庫] ● 幻の城 大坂夏の陣異聞 新装版 / 風野 真知雄 / 祥伝社 [文庫] ■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで72時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。■宅配便(送料398円)にて出荷致します。合計3980円以上は送料無料。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。

1603 円 (税込 / 送料別)

言葉の錬金術 ヴィヨン、ランボー、ネルヴァルと近代日本文学 [ 水野尚 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】言葉の錬金術 ヴィヨン、ランボー、ネルヴァルと近代日本文学 [ 水野尚 ]

ヴィヨン、ランボー、ネルヴァルと近代日本文学 水野尚 笠間書院コトバ ノ レンキンジュツ ミズノ,ヒサシ 発行年月:2012年10月 ページ数:185p サイズ:単行本 ISBN:9784305706003 水野尚(ミズノヒサシ) 関西学院大学文学部教授。慶應義塾大学文学研究科博士課程単位認定退学。パリ第12大学(クレテイユ)文学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) フランソワ・ヴィヨンと富永太郎、芥川龍之介、井伏鱒二/詩人と批評家ー中原中也と小林秀雄のことば/小林秀雄 ランボー ヴァレリーー斫斷から宿命へ/「間抜ヶ野郎ヂェラルド」ージェラール・ド・ネルヴァルを通して見る中原中也/ネルヴァルのマントに誘われてー石川淳「山櫻」における風狂の詩情/小林秀雄における「事件」ー「ランボオの問題」の場合/「椿屋のさつちやん」の誕生ー太宰治「ヴィヨンの妻」における詩的創造 ヴィヨン、ランボー、ネルヴァル。フランスの三詩人を坩堝として、太宰治、小林秀雄、中原中也、石川淳、富永太郎、芥川龍之介、井伏鱒二らが行った「言葉の錬金術」に立ち会う書。近代日本文学の形成にフランス文学はどんな役割を果たしたか。 本 人文・思想・社会 文学 文学史(日本)

2090 円 (税込 / 送料込)

淡交テキスト 〔平成28年〕3号【1000円以上送料無料】

淡交テキスト 〔平成28年〕3号【1000円以上送料無料】

出版社淡交社発売日2016年03月ISBN9784473040633ページ数48Pキーワードたんこうてきすと2016ー3ちやのゆめいとわか タンコウテキスト2016ー3チヤノユメイトワカ9784473040633内容紹介〈茶の湯をより楽しむために、身につけたい和歌の教養〉〈折々の銘と、その背景となる歌の世界にやさしく親しむ〉茶道具の「銘」の中には和歌から採られた「歌銘」が数多くあります。今年の淡交テキスト『茶の湯 銘と和歌』は、歌銘の道具や茶席の取り合わせ、歌の掛物を題材として、茶の湯を彩る銘と和歌について学んでゆきます。今月の《歌銘に学ぶ》では、「雪柳・山桜・三千年・仙桃・雁取・深山木・志賀・八重桜・玉柳・春雨」の歌銘について、元となる和歌やゆかりの道具写真にふれながら解説します。《和歌のある取り合わせ》では、「花の宴」をテーマとした取り合わせを紹介。さらに歌の基礎知識を学ぶ《歌の鑑賞から実作へ》では、「古今和歌集元永本」に書かれた「紀友則」の歌を鑑賞し、歌人・紀友則、そして清原深養父を取り上げます。巻末には、花や香銘にちなむ歌を詠む七事式を見据えて、作歌にチャレンジする頁も設け、幅広い内容でお届けします。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次歌銘に学ぶ(歌銘のはなし3「わかりにくい」ことの効用/今月の歌銘/こぼればなし3「よみ人知らず」とは?)/和歌のある取り合わせ「三月」(花の宴)/歌の鑑賞から実作へ(歌の鑑賞/歌を味わうための基礎知識/知っておきたい、歌人と名歌/実作 歌を詠んでみよう!)

628 円 (税込 / 送料別)

【送料無料】 五味太郎 / 百人一首ワンダーランド (東京書籍)

【送料無料】 五味太郎 / 百人一首ワンダーランド (東京書籍)

収録内容1 秋の田の かりほの庵の 苫を粗み わが衣手は 露にぬれつつ2 春すぎて 夏来にけらし 白妙の 衣ほすてふ 天の香具山3 あしびきの 山鳥の尾の しだり尾の 長々し夜を ひとりかも寝む4 田子の浦に うち出でて見れば 白妙の 富士の高嶺に 雪は降りつつ5 奥山に 紅葉踏み分け 鳴く鹿の 声聞くときぞ 秋はかなしき6 かささぎの 渡せる橋に 置く霜の 白きを見れば 夜ぞ更けにける7 天の原 ふりさけ見れば 春日なる 三笠の山に 出でし月かも8 我が庵は 都のたつみ しかぞ住む 世をうぢ山と 人はいふなり9 花の色は 移りにけりな いたづらに わが身世にふる ながめせしまに10 これやこの 行くも帰るも 別れては 知るも知らぬも 逢坂の関11 わたの原 八十島かけて 漕ぎ出でぬと 人には告げよ 海人の釣舟12 天つ風 雲の通ひ路 吹きとぢよ をとめの姿 しばしとどめむ13 筑波嶺の 峰より落つる みなの川 恋ぞつもりて 淵となりぬる14 陸奥の しのぶもぢずり 誰ゆゑに 乱れそめにし 我ならなくに15 君がため 春の野に出でて 若菜摘む わが衣手に 雪はふりつつ16 立ち別れ いなばの山の 峰に生ふる まつとし聞かば 今帰り来む17 ちはやぶる 神代も聞かず 竜田川 からくれなゐに 水くくるとは18 住の江の 岸に寄る波 よるさへや 夢の通ひ路 人目よくらむ19 難波潟 みじかき葦の ふしの間も 逢はでこのよを 過ぐしてよとや20 わびぬれば 今はた同じ 難波なる みをつくしても 逢はむとぞ思ふ21 今来むと いひしばかりに 長月の 有明の月を 待ち出でつるかな22 吹くからに 秋の草木の しをるれば むべ山風を あらしといふらむ23 月見れば 千々に物こそ かなしけれ わが身ひとつの 秋にはあらねど24 このたびは 幣もとりあへず 手向山 もみぢの錦 神のまにまに25 名にしおはば 逢坂山の さねかづら 人に知られで くるよしもがな26 小倉山 峰のもみぢ葉 心あらば 今ひとたびの みゆき待たなむ27 みかの原 わきて流るる いづみ川 いつ見きとてか 恋しかるらむ28 山里は 冬ぞさびしさ まさりける 人目も草も かれぬと思へば29 心あてに 折らばや折らむ 初霜の 置きまどはせる 白菊の花30 有明の つれなく見えし 別れより あかつきばかり 憂きものはなし31 朝ぼらけ 有明の月と 見るまでに 吉野の里に 降れる白雪32 山川に 風のかけたる しがらみは 流れもあへぬ もみぢなりけり33 ひさかたの 光のどけき 春の日に しづ心なく 花の散るらむ34 誰をかも 知る人にせむ 高砂の 松も昔の 友ならなくに35 人はいさ 心も知らず ふるさとは 花ぞ昔の 香ににほひける36 夏の夜は まだ宵ながら 明けぬるを 雲のいづこに 月やどるらむ37 白露に 風の吹きしく 秋の野は つらぬきとめぬ 玉ぞ散りける38 忘らるる 身をば思はず 誓ひてし 人の命の 惜しくもあるかな39 浅茅生の 小野の篠原 忍ぶれど あまりてなどか 人の恋しき40 忍ぶれど 色に出でにけり 我が恋は 物や思ふと 人の問ふまで41 恋すてふ わが名はまだき 立ちにけり 人知れずこそ 思ひそめしか42 契りきな かたみに袖を しぼりつつ 末の松山 波越さじとは43 逢ひ見ての のちの心に くらぶれば 昔は物を 思はざりけり44 逢ふことの 絶えてしなくは なかなかに 人をも身をも 恨みざらまし45 あはれとも 言ふべき人は 思ほえで 身のいたづらに なりぬべきかな46 由良の門を 渡る舟人 かぢを絶え 行方も知らぬ 恋の道かな47 八重葎 茂れる宿の さびしきに 人こそ見えね 秋は来にけり48 風をいたみ 岩うつ波の おのれのみ くだけて物を 思ふころかな49 みかきもり 衛士のたく火の 夜は燃え 昼は消えつつ 物をこそ思へ50 君がため 惜しからざりし 命さへ 長くもがなと 思ひけるかな51 かくとだに えやはいぶきの さしも草 さしも知らじな 燃ゆる思ひを52 明けぬれば 暮るるものとは 知りながら なほうらめしき 朝ぼらけかな53 嘆きつつ ひとりぬる夜の 明くる間は いかに久しき ものとかは知る54 忘れじの 行く末までは かたければ 今日を限りの 命ともがな55 滝の音は 絶えて久しく なりぬれど 名こそ流れて なほ聞こえけれ56 あらざらむ この世のほかの 思ひ出に いまひとたびの 逢ふこともがな57 めぐり逢ひて 見しやそれとも わかぬまに 雲隠れにし 夜半の月かな58 有馬山 猪名の笹原 風吹けば いでそよ人を 忘れやはする59 やすらはで 寝なましものを 小夜更けて かたぶくまでの 月を見しかな60 大江山 いく野の道の 遠ければ まだふみも見ず 天の橋立61 いにしへの 奈良の都の 八重桜 今日九重に にほひぬるかな62 夜をこめて 鳥のそら音は はかるとも よに逢坂の 関はゆるさじ63 今はただ 思ひ絶えなむ とばかりを 人づてならで いふよしもがな64 朝ぼらけ 宇治の川霧 たえだえに あらはれわたる 瀬々の網代木65 恨みわび ほさぬ袖だに あるものを 恋に朽ちなむ 名こそ惜しけれ66 もろともに あはれと思へ 山桜 花よりほかに 知る人もなし67 春の夜の 夢ばかりなる 手枕に かひなく立たむ 名こそ惜しけれ68 心にも あらでうき世に ながらへば 恋しかるべき 夜半の月かな69 嵐吹く 三室の山の もみぢ葉は 竜田の川の 錦なりけり70 さびしさに 宿を立ち出でて ながむれば いづこも同じ 秋の夕暮れ71 夕されば 門田の稲葉 おとづれて 葦のまろやに 秋風ぞ吹く72 音に聞く 高師の浜の あだ波は かけじや袖の ぬれもこそすれ73 高砂の 尾の上の桜 咲きにけり 外山の霞 立たずもあらなむ74 憂かりける 人を初瀬の 山おろしよ はげしかれとは 祈らぬものを75 契りおきし させもが露を 命にて あはれ今年の 秋もいぬめり76 わたの原 こぎ出でてみれば ひさかたの 雲居にまがふ 沖つ白波77 瀬をはやみ 岩にせかるる 滝川の われても末に あはむとぞ思ふ78 淡路島 かよふ千鳥の 鳴く声に 幾夜寝ざめぬ 須磨の関守79 秋風に たなびく雲の 絶え間より もれ出づる月の 影のさやけさ80 長からむ 心も知らず 黒髪の 乱れてけさは 物をこそ思へ81 ほととぎす 鳴きつる方を ながむれば ただありあけの 月ぞ残れる82 思ひわび さても命は あるものを 憂きにたへぬは 涙なりけり83 世の中よ 道こそなけれ 思ひ入る 山の奥にも 鹿ぞ鳴くなる84 ながらへば またこのごろや しのばれむ 憂しと見し世ぞ 今は恋しき85 夜もすがら 物思ふころは 明けやらで 閨のひまさへ つれなかりけり86 嘆けとて 月やは物を 思はする かこち顔なる わが涙かな87 むらさめの 露もまだひぬ まきの葉に 霧立ちのぼる 秋の夕暮れ88 難波江の 葦のかりねの ひとよゆゑ みをつくしてや 恋ひわたるべき89 玉の緒よ 絶えなば絶えね ながらへば 忍ぶることの 弱りもぞする90 見せばやな 雄島のあまの 袖だにも ぬれにぞぬれし 色はかはらず91 きりぎりす 鳴くや霜夜の さむしろに 衣かたしき ひとりかも寝む92 わが袖は 潮干に見えぬ 沖の石の 人こそ知らね かわく間もなし93 世の中は 常にもがもな 渚こぐ あまの小舟の 綱手かなしも94 み吉野の 山の秋風 さ夜ふけて ふるさと寒く 衣打つなり95 おほけなく うき世の民に おほふかな わが立つ杣に 墨染めの袖96 花さそふ 嵐の庭の 雪ならで ふりゆくものは わが身なりけり97 来ぬ人を まつほの浦の 夕なぎに 焼くや藻塩の 身もこがれつつ98 風そよぐ ならの小川の 夕暮れは みそぎぞ夏の しるしなりける99 人もをし 人も恨めし あぢきなく 世を思ふゆゑに 物思ふ身は100 ももしきや 古き軒端の しのぶにも なほあまりある 昔なりけり五味 太郎(ゴミ タロウ)1945年東京生まれ。桑沢デザイン研究所ID科卒業。日本を代表する絵本作家。 日本のみならず海外まで幅広いファンを持ち、その著作は450冊を超える。 『たべたのだあれ』(文化出版局)、『さる・るるる』(絵本館)、『みんなうんち』『きんぎょがにげた』(以上福音館書店)などの代表作はどれもミリオンセラー。五味太郎/文・絵 発売年月:2014-11-29出版社:東京書籍 和歌が詠まれた時代風景を百首とともに描いた豪華絢爛絵巻は見て楽しみ、歌の解釈や時代背景を面白エッセイとともにわかりやすく説明する解説・エッセイは読んで楽しみ、無料ダウンロードできる読み上げ音声と読み札と取り札は遊んで楽しめる、まさに百人一首ワンダーランド。

3850 円 (税込 / 送料別)

昔、男ありけり…。【電子書籍】[ 大槻はぢめ ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】昔、男ありけり…。【電子書籍】[ 大槻はぢめ ]

<p>16歳を間近に控え、やっと元服を迎えた右大臣家の次男坊・菅原時葉は、衛門府というところに配属され、宮仕えを始めることに……。が、元服の儀を終えた直後、ライバルにあたる左大臣家の子息・藤原聡明にヤラれてしまう。「すみれ」の仲間入りをしたくない時葉は、幼い頃結婚の申し込みをした「山桜の姫」を探し出す計画を立てる。しかし、その姫の正体は……!? </p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

545 円 (税込 / 送料込)

木と漆 民藝の教科書 / 萩原健太郎 (ライター・フォトグラファー) 【本】

木と漆 民藝の教科書 / 萩原健太郎 (ライター・フォトグラファー) 【本】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 1時間目 かつての日本人には常識だった!?素材のこと、技術のこと-木と漆の基礎知識(はじめの一歩。これって民藝?/ キーワードで読み解く/ 全国木と漆マップ ほか)/ 2時間目 いまの民藝を探しに行こう-産地を訪ねて、木と漆を知る(秋田杉のよさを引き出したシンプルな曲線美。現代の暮らしに見合う道具-大館曲げわっぱ(秋田県)/ 海外の人々をも魅了する山桜の樹皮が放つ美しい光沢と風合い-樺細工(秋田県)/ 「安くていいもの」で首都圏の需要に応える堅牢な実用漆器-川連漆器(秋田県) ほか)/ 3時間目 長くつき合える暮らしの友を見つけよう-使って味わう、木のもの、漆のもの(どんなものから買えばいい?/ チェックポイントはどこですか?/ 使ってみれば、違いはわかる? ほか)

2200 円 (税込 / 送料別)

クイックショット Quick Shot 永山桜 あしたの舞台へ…【電子書籍】[ 永山桜 ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】クイックショット Quick Shot 永山桜 あしたの舞台へ…【電子書籍】[ 永山桜 ]

<p>151cmと小柄なんだけど、パワーみなぎる女の子・永山桜さん。特技はダンスで、舞台出演歴もある。そんな彼女が今回は住宅街やパン屋さんで素敵な笑顔を見せてくれています。ニコニコたまにドキドキ。桜さんを見ていると気持ちがポジティブになっていきます。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

1320 円 (税込 / 送料込)

気品のレッスン/バーゲンブック{青山 櫻 学研プラス 生活の知恵 マナー 礼儀 人づきあい 恋愛 家族 づきあい 生活 知恵 読み物 恋}

青山 櫻 学研プラス 生活の知恵 マナー 礼儀 人づきあい 恋愛 家族 づきあい 生活 知恵 読み物 恋気品のレッスン/バーゲンブック{青山 櫻 学研プラス 生活の知恵 マナー 礼儀 人づきあい 恋愛 家族 づきあい 生活 知恵 読み物 恋}

【商品基本情報】 商品名称:気品のレッスン ISBN/JAN:9784058011485/4528189778306 著者/出版社:青山 櫻/青山 櫻 サイズ:四六判 ページ数:159 初版発行日:2020/07/14 商品説明:アンティークサロンオーナー兼マナー講師の青山櫻さんが、英国貴族との交流を通して磨き上げたマナーのなかから、日常生活のさまざまなシーンで役立ち、「あの人は、気品があって素敵」と思わせる30の基本的な心得をレクチャーする読み物。 検索キーワード:青山 櫻 学研プラス 生活の知恵 マナー 礼儀 人づきあい 恋愛 家族 づきあい 生活 知恵 読み物 恋 資源削減のため商品以外の納品書、領収書などは同梱しておりません。必要でありましたら、発送前にご希望欄やお問い合わせてご連絡下さい。 注意事項:ご購入前に必ず下記内容をご確認お願いします、ご理解、ご了承の上 お買い求めください。 バーゲンブックは商品状態より返品、返金は受付しかねますので、ご了承ください。 ※バーゲンブックはゆうメール便で発送させていただきます。 ゆうメール便について、土日祝日配達を休止します、お届け日数を1-2日程度繰り下げます。 お客さまには、大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解を賜りますようよろしくお願いいたします。 発送について:ご入金確認後3~5営業日以内発送します。 ギフト・ラッピングについて:弊社商品は、のしがけ またはギフトラッピングは対応しておりません。 商品の欠品・在庫切れについて:ご注文頂きました商品が下記事由より在庫切れが発生する場合があります:1、他の複数店舗で同じ商品を販売中、在庫切れになり、更新が間に合わない場合。2、発送作業中や検品中など、不備、不良などが発見され、交換用商品も在庫がない場合。※上記の内容が発生した場合、誠に恐れ入りますが、 速やかにお客様にキャンセル処理などご連絡させて頂きます、 何卒ご理解頂きますようお願い致します。 バーゲンブックとは:バーゲンブックとは出版社が読者との新たな出会いを求めて出庫したもので、古本とは異なり一度も読者の手に渡っていない新本です。書籍や雑誌は通常「再販売価格維持制度」に基づき、定価販売されていますが、新刊で販売された書籍や雑誌で一定期間を経たものを、出版社が定価の拘束を外すことができ、書店様等小売店様で自由に価格がつけられるようになります。このような本は「自由価格本」?「アウトレットブック」?「バーゲンブック」などと呼ばれ、新本を通常の価格よりも格安でご提供させて頂いております。 本の状態について:・裏表紙にBBラベル貼付、朱赤で(B)の捺印、罫線引きなどがされている場合があります。・経年劣化より帯なし、裁断面に擦れや薄汚れなど、特に年代本が中古本に近い場合もあります。・付属されているDVD、CD等メディアの性能が落ちるより読めない可能性があります。・付属されている「応募・プレゼントはがき」や「本に記載のホームページ 及びダウンロードコンテンツ」等の期限が過ぎている場合があります。 返品・交換について:ご購入前必ず 上記説明 と 商品の内容 をご確認お願いします、お客様都合による返品・交換 または連絡せず返送された場合は受付しかねますので、ご了承ください。気品のレッスン 検索キーワード: 青山 櫻 学研プラス 生活の知恵 マナー 礼儀 人づきあい 恋愛 家族 づきあい 生活 知恵 読み物 恋 配送状況によって前後する可能性がございます。 1【関連するおすすめ商品】冷感枕 クールピロー 60x40cm 冷感ウレタンフォーム リバーシブル オールシーズン カバー洗える 袋入 冷たい ひんやり まくら ピロー 枕 夏用4,180 円冷感枕 クールピロー 60x40cm 冷感ウレタンフォーム リバーシブル オールシーズン カバー洗える 箱入 冷たい ひんやり まくら ピロー 枕 夏用4,180 円電動歯ブラシ こども用 W201 色:緑 YUCCA やわぶるちゃん 歯に優しい 歯磨き 替えブラシ 2本セット 充電式 送料無料2,980 円電動歯ブラシ こども用 W211 色:赤 YUCCA やわぶるちゃん 歯に優しい 歯磨き 替えブラシ 2本セット 充電式 送料無料2,980 円電動歯ブラシ こども用 W221 色:青 YUCCA やわぶるちゃん 歯に優しい 歯磨き 替えブラシ 2本セット 充電式 送料無料2,980 円替えブラシ U-201 やわらかめ 色:緑 6歳頃~ 2本入 電動歯ブラシ 充電式専用 こども用 YUCCA やわぶるちゃん 歯に優しい 歯磨き 送料無料598 円替えブラシ U-211 やわらかめ 色:赤 6歳頃~ 2本入 電動歯ブラシ 充電式専用 こども用 YUCCA やわぶるちゃん 歯に優しい 歯磨き 送料無料598 円替えブラシ U-221 やわらかめ 色:青 6歳頃~ 2本入 電動歯ブラシ 充電式専用 こども用 YUCCA やわぶるちゃん 歯に優しい 歯磨き 送料無料598 円替えブラシ U-232 とてもやわらかめ 6歳頃~ 2本入 電動歯ブラシ 充電式専用 こども用 YUCCA やわぶるちゃん 歯に優しい 歯磨き 送料無料598 円替えブラシ U-231 ブラシ大きめ 10歳頃~ 2本入 電動歯ブラシ 充電式専用 こども用 YUCCA やわぶるちゃん 歯に優しい 歯磨き 送料無料598 円デンタルフロス YUCCA 大人用 ミント味 120本 送料無料 歯磨き 歯間フロス 歯間1,480 円デンタルフロス YUCCA 大人用 幅広 ミント味 120本 送料無料 歯磨き 歯間フロス 歯間1,480 円デンタルフロス YUCCA 大人用 ミント味 45本 送料無料 歯磨き 歯間フロス 歯間1,120 円デンタルフロス YUCCA こども用 選んで楽しい6種のフレーバー 150本 送料無料 歯磨き 子供 ベビー ジュニア 歯間フロス 歯間 ようじ1,780 円デンタルフロス YUCCA こども用 選んで楽しい6種のフレーバー 60本 送料無料 歯磨き 子供 ベビー ジュニア 歯間フロス 歯間 ようじ1,280 円デンタルフロス YUCCA こども用 選んで楽しい6種のフレーバー 24本 送料無料 歯磨き 子供 ベビー ジュニア 歯間フロス 歯間 ようじ460 円

707 円 (税込 / 送料込)

【中古】 オランダ宿の娘 / 葉室 麟, ヤマモト マサアキ / 早川書房 [文庫]【宅配便出荷】

【通常24時間以内出荷】【中古】 オランダ宿の娘 / 葉室 麟, ヤマモト マサアキ / 早川書房 [文庫]【宅配便出荷】

著者:葉室 麟, ヤマモト マサアキ出版社:早川書房サイズ:文庫ISBN-10:4150314527ISBN-13:9784150314521■こちらの商品もオススメです ● 乾山晩愁 / 葉室 麟 / 角川グループパブリッシング [文庫] ● 刀伊入寇 藤原隆家の闘い / 葉室 麟 / 実業之日本社 [文庫] ● 霖雨 / 葉室 麟 / PHP研究所 [文庫] ● 緋の天空 / 葉室 麟 / 集英社 [文庫] ● 蒼天見ゆ / 葉室 麟 / KADOKAWA [文庫] ● 大獄 西郷青嵐賦 / 葉室 麟 / 文藝春秋 [文庫] ● 津軽双花 / 葉室 麟 / 講談社 [文庫] ● 橘花抄 / 葉室 麟 / 新潮社 [文庫] ● 花や散るらん / 葉室 麟 / 文藝春秋 [文庫] ● 山桜記 / 葉室 麟 / 文藝春秋 [文庫] ● この君なくば / 葉室 麟 / 朝日新聞出版 [文庫] ● 柚子は九年で 随筆集 / 葉室 麟 / 文藝春秋 [文庫] ● 風花帖 / 葉室麟 / 朝日新聞出版 [文庫] ● 天の光 / 葉室麟 / 徳間書店 [文庫] ● はだれ雪 上 / KADOKAWA [文庫] ■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで72時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。■宅配便(送料398円)にて出荷致します。合計3980円以上は送料無料。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。

285 円 (税込 / 送料別)

【中古】 化身 上巻 / 渡辺 淳一 / 集英社 [単行本]【宅配便出荷】

【通常24時間以内出荷】【中古】 化身 上巻 / 渡辺 淳一 / 集英社 [単行本]【宅配便出荷】

著者:渡辺 淳一出版社:集英社サイズ:単行本ISBN-10:4087725537ISBN-13:9784087725537■こちらの商品もオススメです ● ビジネスマンの父より息子への30通の手紙 / G.キングスレイ ウォード, 城山 三郎 / 新潮社 [単行本] ● 人を動かす 第2版 / D.カーネギー, 山口 博 / 創元社 [単行本] ● 神の代理人 / 塩野 七生 / 中央公論新社 [文庫] ● 化身 上 / 渡辺 淳一 / 集英社 [文庫] ● 化身 下巻 / 渡辺 淳一 / 集英社 [単行本] ● 世界の中心で、愛をさけぶ / 片山 恭一 / 小学館 [文庫] ● 西郷隆盛 1 / 林 房雄 / 徳間書店 [文庫] ● 中曽根が笑った日 小説総裁選 / 大下 英治 / KADOKAWA [文庫] ● 中国の旅 / 本多 勝一 / 朝日新聞出版 [文庫] ● いざさらば我はみくにの山桜 「学徒出陣五十周年」特別展の記録 / 靖國神社 / 展転社 [単行本] ● 先導者 / 小杉 英了 / 角川書店(角川グループパブリッシング) [単行本] ● 天運天職 戦後政治の裏面史、半生、巨人軍を明かす / 渡邊 恒雄 / 光文社 [単行本] ● 遙拝隊長/本日休診 改版 / 井伏 鱒二 / 新潮社 [文庫] ● 化粧 下 / 渡辺 淳一 / 講談社 [文庫] ● 化粧 上 / 渡辺 淳一 / 講談社 [文庫] ■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで72時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。■宅配便(送料398円)にて出荷致します。合計3980円以上は送料無料。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。

110 円 (税込 / 送料別)

【中古】 オランダ宿の娘 / 葉室 麟, ヤマモト マサアキ / 早川書房 [文庫]【ネコポス発送】

【最短で翌日お届け。通常24時間以内出荷】【中古】 オランダ宿の娘 / 葉室 麟, ヤマモト マサアキ / 早川書房 [文庫]【ネコポス発送】

著者:葉室 麟, ヤマモト マサアキ出版社:早川書房サイズ:文庫ISBN-10:4150314527ISBN-13:9784150314521■こちらの商品もオススメです ● 乾山晩愁 / 葉室 麟 / 角川グループパブリッシング [文庫] ● 刀伊入寇 藤原隆家の闘い / 葉室 麟 / 実業之日本社 [文庫] ● 霖雨 / 葉室 麟 / PHP研究所 [文庫] ● 緋の天空 / 葉室 麟 / 集英社 [文庫] ● 蒼天見ゆ / 葉室 麟 / KADOKAWA [文庫] ● 大獄 西郷青嵐賦 / 葉室 麟 / 文藝春秋 [文庫] ● 津軽双花 / 葉室 麟 / 講談社 [文庫] ● 橘花抄 / 葉室 麟 / 新潮社 [文庫] ● 花や散るらん / 葉室 麟 / 文藝春秋 [文庫] ● 山桜記 / 葉室 麟 / 文藝春秋 [文庫] ● この君なくば / 葉室 麟 / 朝日新聞出版 [文庫] ● 柚子は九年で 随筆集 / 葉室 麟 / 文藝春秋 [文庫] ● 風花帖 / 葉室麟 / 朝日新聞出版 [文庫] ● 天の光 / 葉室麟 / 徳間書店 [文庫] ● はだれ雪 上 / KADOKAWA [文庫] ■通常24時間以内に出荷可能です。■ネコポスで送料は1~3点で298円、4点で328円。5点以上で600円からとなります。※2,500円以上の購入で送料無料。※多数ご購入頂いた場合は、宅配便での発送になる場合があります。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。

335 円 (税込 / 送料別)

淡交テキスト 〔平成28年〕3号【3000円以上送料無料】

淡交テキスト 〔平成28年〕3号【3000円以上送料無料】

出版社淡交社発売日2016年03月ISBN9784473040633ページ数48Pキーワードたんこうてきすと2016ー3ちやのゆめいとわか タンコウテキスト2016ー3チヤノユメイトワカ9784473040633内容紹介〈茶の湯をより楽しむために、身につけたい和歌の教養〉〈折々の銘と、その背景となる歌の世界にやさしく親しむ〉茶道具の「銘」の中には和歌から採られた「歌銘」が数多くあります。今年の淡交テキスト『茶の湯 銘と和歌』は、歌銘の道具や茶席の取り合わせ、歌の掛物を題材として、茶の湯を彩る銘と和歌について学んでゆきます。今月の《歌銘に学ぶ》では、「雪柳・山桜・三千年・仙桃・雁取・深山木・志賀・八重桜・玉柳・春雨」の歌銘について、元となる和歌やゆかりの道具写真にふれながら解説します。《和歌のある取り合わせ》では、「花の宴」をテーマとした取り合わせを紹介。さらに歌の基礎知識を学ぶ《歌の鑑賞から実作へ》では、「古今和歌集元永本」に書かれた「紀友則」の歌を鑑賞し、歌人・紀友則、そして清原深養父を取り上げます。巻末には、花や香銘にちなむ歌を詠む七事式を見据えて、作歌にチャレンジする頁も設け、幅広い内容でお届けします。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次歌銘に学ぶ(歌銘のはなし3「わかりにくい」ことの効用/今月の歌銘/こぼればなし3「よみ人知らず」とは?)/和歌のある取り合わせ「三月」(花の宴)/歌の鑑賞から実作へ(歌の鑑賞/歌を味わうための基礎知識/知っておきたい、歌人と名歌/実作 歌を詠んでみよう!)

628 円 (税込 / 送料別)

桜さくら【1000円以上送料無料】

桜さくら【1000円以上送料無料】

出版社青幻舎発売日2006年04月ISBN9784861520631ページ数263Pキーワードさくら サクラ9784861520631内容紹介名画にたどり、意匠に見出す日本人が桜に寄せた美意識と造形の粋日本人がこよなく愛する桜の花を名画にたどり、意匠の中に見出した、美しい桜尽くしの一書。国宝「寝覚物語図」を彩った気品、妙法寺蔵「洛中洛外図」の絢爛、吉原の花見を描いた歌川国貞「北郭月の夜桜」のあでやかさ。桜文様は、着物や蒔絵の調度にもつややかに咲き満ちています。本書にはまた、江戸時代の貴重な桜花写生図や、失われゆく名桜の姿をとどめようと、「桜守」15代佐野藤右衛門が作成した桜花図譜(1961年刊行)も収めました。さらに、山桜、彼岸桜、大島桜、里桜などさまざまな品種を鮮やかに捉えた写真を付しています。平安時代よりこのかた、先人が桜に寄せた美意識と造形の粋に迫ります。解説:並木誠士(京都工芸繊維大学教授)※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次日本人と桜/桜に遊ぶ/桜を描く/桜花図譜/桜の意匠/桜の種類

1320 円 (税込 / 送料込)

【中古】 遠山桜 影与力嵐八九郎 講談社文庫/鳥羽亮【著】

【中古】 遠山桜 影与力嵐八九郎 講談社文庫/鳥羽亮【著】

鳥羽亮【著】販売会社/発売会社:講談社発売年月日:2009/10/14JAN:9784062764896

220 円 (税込 / 送料別)

楽譜 古関裕而作品集

楽譜 古関裕而作品集

出版社:全音楽譜出版社ジャンル:メロディー譜サイズ:B5ページ数:336編著者:古関裕而ISBNコード:9784117730111JANコード:4511005067395古関裕而の作品集。本書は古関作品の歴史的な流行歌だけでなく、戦時歌謡、童謡、応援歌や校歌など幅広い作品をコードメロディー譜で(一部ピアノ伴奏譜付で)収録。773011収載内容:福島夜曲船頭可愛いや月のバルカローラかへり道の歌三日月娘雨のオランダ坂フランチェスカの鐘夢淡き東京熊祭の夜ボヘミアの夜長崎の鐘白いランプの灯る道ニコライの鐘あこがれの郵便馬車みどりの雨黒百合の歌君の名は君いとしき人よ数寄屋橋エレジー忘れ得ぬ人君は遙かなサロマ湖の歌高原列車は行く母を想えば春待つ頃花咲く街美しき高原秋草の歌寒椿の歌花の日本橋海の歌我家の燈火今日はよい日ふるさとの花希望の鐘まごころの花フルート弟を送る夏の上高地裏磐梯福島行進曲鳴門しぶき時雨する頃をどり踊ればスキー行進曲春の哀歌月は宵から晴れて逢ふ夜はキャムプの夢利根の舟唄河原すすき月のキャムプ峠の雨1936年山は初雪ヒュッテの一夜一本椿三日月船輝く青春野茨の花吹雪峠僕の奥さん女をと人形おまえ想えば松島時雨緑の大地もしも気儘に串本そだちあの山越えてわしゃ帰ろ桂小五郎の唄主は舟乗りとなりの娘輝く春米山三里街の紅唇曲岬の灯り夜船の夢母の歌沓掛夜旅風が呼んでる光に立つ乙女の戦士荒野の涙乙女の首途男心は波に聴け日本子守唄恋の乙女みどりの歌夜更けの街毒薔薇の唄沙漠の恋唄あじさゐの唄りんごの花びらこぼれる駅に揺れる青空バラと蜂蜜長崎の雨渡り鳥のように人工衛星空を飛ぶ登山電車でみをつくしの鐘十一人の越冬隊木彫りの熊人形秋の風われ君を愛す天草の雨は決断露営の歌若鷲の歌ラバウル海軍航空隊愛国の花暁に祈る英国東洋艦隊潰滅嗚呼北白川宮殿下海を征く歌嗚呼東郷元帥弾雨を衝いて戦友の唄国境の旗風慰問袋を勝利の乾杯出征の歌田家の歌さくら進軍皇軍入城続露営の歌赤十字を讃える歌上海特別陸戦隊婦人愛国の歌憧れの荒鷲輝く赤十字つばさの力報道挺身隊の歌蹄のちから軍用保護馬鍛錬の歌空の船長南進男児の歌大東亜戦争陸軍の歌花の亜細亜に春が来る海の初陣元気で行こうよ村は土から戦時市民の歌水平さん海の新軍戦陣訓の歌空征く日本防空監視の歌シンガポール晴れの入城大南方軍の歌突撃喇叭鳴り渡る飛行第五十戦隊隊歌特別攻撃隊ビルマ派遣軍の歌雷撃隊出動の歌決戦の大空へ嗚呼神風特別攻撃隊比島決戦の歌比島沖の決戦山桜風のとり柿天皇、香久山に登りて望国しませる時御製の歌てくてく爺さん荷物片手に白鳥の歌ああこの涙をいかにせんとんがり帽子さくらんぼ大将さくらんぼ道中るすばんあかあおきいろ福島商業高校青春歌紺碧の空我ぞ覇者ひるのいこい栄冠は君に輝くスポーツショー行進曲陸上自衛隊行進曲オリンピックマーチオリンピック旗授受の音楽スケーターワルツ純白の大地東京消防歌逝けるみ霊よ早慶讃歌大阪府警察歌ライオンズの歌日も風も星も六甲おろし

3300 円 (税込 / 送料込)

釣りバカ日誌 34/やまさき十三/北見けんいち【3000円以上送料無料】

ビッグコミックス釣りバカ日誌 34/やまさき十三/北見けんいち【3000円以上送料無料】

著者やまさき十三(著) 北見けんいち(画)出版社小学館発売日1993年09月ISBN9784091828248キーワード漫画 マンガ まんが つりばかにつし34つりばかびつぐこみつくす ツリバカニツシ34ツリバカビツグコミツクス きたみ けんいち キタミ ケンイチ BF28450E9784091828248内容紹介ご存じ“釣りバカ”ハマちゃんとスーさんが繰り広げる珍騒動!! ▼第1話/第3の男…?▼第2話/・S・は佐々木さんの・S・▼第3話/ダークホースへの竿始め▼第4話/みんなバカ釣りバカ▼第5話/縮小合理化第一号▼第6話/バカのルーツ大集合▼第7話/バカの仲間も大集合▼第8話/海魚山桜春爛漫▼第9話/最後の一票…?▼第10話/逆転裁決 ●主な登場人物/浜崎伝助(釣りバカで万年ヒラのペケサラリーマン)、鈴木一之助(鈴木建設社長。伝助の影響で釣りバカに)、浜崎みち子(伝助氏には過ぎた明るく賢い奥さん)、浜崎鯉太郎(伝助、みち子の可愛いひとり息子)、佐々木和男(鈴木建設営業部担当重役) ●あらすじ/失恋の痛手を癒すべく、休暇を取って温泉で休養中のスーさん。その頃鈴木建設では、リフレッシュ休暇の日数をめぐり会社と組合が大闘争。幹部内でも多胡常務と秋山専務の意見が分かれ、今年の年末交渉は長期化か…と思われた矢先、なんと佐々木さんがみんなの意見をまとめ、あっさりと解決してしてしまう。おかげでスーさんは社長としての威厳を示すことができなくなってしまい…(第1話)。 ●本巻の特徴/不況のあおりを受けて、様々な合理化を押し進める鈴木建設。その内部工作が、なぜか伝助の故郷である宮崎で繰り広げられる。 ●その他の登場キャラクター/鈴木一之助の妻(第2、3話)、鈴建労組委員長・岩永昭男(第1、7、8、9、10話) ●その他のデータ/マダイ釣り(第4話)▼裏表紙の伝助釣り講座~アイナメ※本データはこの商品が発売された時点の情報です。

555 円 (税込 / 送料別)

彼女たちは、なぜ、死を選んだのか? 敗戦直後の樺太ソ連軍侵攻と女性たちの集団自決[本/雑誌] / 川嶋康男/著

【メール便不可商品】彼女たちは、なぜ、死を選んだのか? 敗戦直後の樺太ソ連軍侵攻と女性たちの集団自決[本/雑誌] / 川嶋康男/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>自決を図った病院看護婦23人と電話交換手9人。戦後77年執念の取材でいまはじめて真実が明るみに!<収録内容>第1部 楡の丘に「山桜の歌」が聴こえる-大平炭鉱病院看護婦集団自決(手首の疵痕切り裂かれた風景燃える恵須取町逃避行の果てに八月一七日 夜明けのまどろみのなかで ほか)第2部 こちら交換室 ただいま九人亡くなりました-真岡郵便局電話交換手集団自決(「九人の乙女の碑」から-プロローグとして引き揚げ組と残留組と「決死隊」非常体制の夜八月二〇日 一二人の電話交換手の朝銃撃にさらされたのは電信係 ほか)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2768904Kawashima Yasuo / Cho / Kanojo Tachi Ha Naze Shi Wo Eranda No Ka? Haisen Chokugo No Karafuto Soren Gun Shinko to Josei Tachi No Shudan Jiketsuメディア:本/雑誌重量:534g発売日:2022/08JAN:9784906822379彼女たちは、なぜ、死を選んだのか? 敗戦直後の樺太ソ連軍侵攻と女性たちの集団自決[本/雑誌] / 川嶋康男/著2022/08発売

2860 円 (税込 / 送料別)

サライ 2021年 4月号

小学館サライ 2021年 4月号

サライ 4月号 特別価格1100円(税込) 発売日2021/3/9 判型A4変 JAN4910142110412 シニア世代の「人生」と「暮らし」を究める 知識も経験も豊かなシニア世代にとって、人生に必要なのはホンモノと正統のみ。旅、美味、芸術、文化、道具など、あらゆる分野でホンモノと正統を取り上げ、人生(LIFE)を豊かに、暮らし(life)を愉しくする月刊誌です。 〈 目次 〉 ・ [巻頭言]人はなぜ散歩をするのか 林 望さん(作家、国文学者・72歳) ・ 偉人たちの散歩道[西欧編] 近代の自由な精神から誕生し、思想・芸術・学問に貢献 ・ 偉人たちの散歩道[日本編] 明治以降、散歩は日本に定着。学者や文士の習わしとなった ・ [散歩術]自由自在な散歩の楽しみ スリバチ散歩 地形の凹凸を体感し、町の成り立ちを読み解く 案内人 皆川典久さん(東京スリバチ学会会長・57歳) ・ 古地図散歩 古地図を手に町を歩き、「江戸」の痕跡を発見する醍醐味 案内人 大石 学さん(東京学芸大学名誉教授・67歳) ・ 俳句散歩 歩きながら季節や暮らしを言葉にして留める楽しみ 案内人 小澤 實さん(俳人・64歳) ・ [東京] 夏目漱石が暮らした文京・坂の町さくら道 文京区屈指の名所で桜のトンネルを歩く 漱石も親しんだ川沿いの桜と江戸以来の名所 ・ [京都] 西田幾多郎が思索を深めた桜舞う「哲学の道」 桜を愛で、寺社を訪ね、春の一日を過ごす ・ [小諸] 島崎藤村が愛した桜咲く城下町を歩く 藤村の面影宿る老舗宿『中棚荘』 ・ [鎌倉] 文士・立原正秋が逍遥した山桜の香る道 ・ [道具] 散歩がもっと楽しくなる小道具 ・ [健康] 歩くことで糖尿病や高脂血症、認知症、うつ病を防ぎ、改善が期待できます ・ [巻頭言] 「焼き鳥は昭和の中頃に花開いた大衆食文化。今は職人が“技”を競い合う時代です」 解説 土田美登世さん(フードジャーナリスト・54歳) ・ 焼き鳥「雑学と作法」 ・ [名店の流儀1]伊勢廣 京橋本店 ・ [名店の流儀2]鳥よし 中目黒店 ・ [名店の流儀3]銀座 鳥政 ・ [名店の流儀4]南青山 七鳥目 ・ [名店の流儀5]鳥竹 総本店 ・ 焼き鳥「部位図鑑」 ・ 名店の「定番串」比較 ・ [持ち帰りの名店]鳥忠 ・ 名店の「焼き鳥弁当」一覧 ・ [日本人とデニムの歴史] 「デニムは、まさに日本の戦後史そのものです」 解説 小暮昌弘さん(ファッションエディター・64歳) ・ 我らデニム世代(1) 逢坂 剛さん(作家・77歳) ・ [日本人とデニムの歴史] 殖産興業という礎があったから、世界に冠たる岡山製のデニムは誕生した ・ 我らデニム世代(2) マイク眞木さん(歌手・76歳) ・ [スタイル別・サライ世代のためのデニム探し] 今だからこそ穿きこなしたいデニム4選 ・ サライ・オリジナル デニム製おでかけバッグ ・ 「デニム製おでかけバッグ」のご案内 ・ 池波志乃(女優・65歳) ・ 東京藝術大学大学美術館「渡辺省亭-欧米を魅了した花鳥画-」より 洗練と独創の画人 ・ リンボウ先生のおとこの買いもの 質実剛健 ・ 詩歌の品格 藤原正彦 花 ・ 日本美術そもそも講義 山下裕二 木喰 ・ サライ名画館 川本三郎・選 『夫婦善哉』(昭和30年) ・ BOOKレビュー 名著・名作を繙く 今月のテーマ「生命」 ・ 巷のにほん語 金田一秀穂 自己判断 ・ CDレビュー 忘れられないこの一枚 水木一郎(歌手・73歳) 今月の推薦盤 林田直樹 ・ 駱駝倶楽部/アンケート ・ ことばの知恵の輪 難航 十字語判断 ・ 半島をゆく 安部龍太郎・北村さゆり・藤田達生 江戸前島編 その(4)干潟の埋め立てと石川島 ・ 名車を「き」く 石川真禧照 プジョー/e-2008 ・ サライの眼 レザースリッパ/三陽山長 6セーフ+/タイガー魔法瓶 ・ 特上道具本舗 らくだ屋通信販売部 ・ 定番・朝めし自慢 楳若勧二郎(日本舞踊家・76歳) ・ 奇想転画異 五木寛之 芥川賞と直木賞 ・ 月刊つしま おぷうのきょうだい 寝床がいっぱい ・ サライプレミアム倶楽部のご案内 ・ 定期購読のご案内 ・ インフォメーション ・ 展覧会情報 ・ 次号予告

1100 円 (税込 / 送料別)

彼女たちは、なぜ、死を選んだのか?--ソ連軍侵攻と女性たちの集団自決 [ 川嶋 康男 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】彼女たちは、なぜ、死を選んだのか?--ソ連軍侵攻と女性たちの集団自決 [ 川嶋 康男 ]

川嶋 康男 敬文舎カノジョタチハナゼシヲエランダノカソレングンシンコウトジョセイタチノシュウダンジケツ カワシマ ヤスオ 発行年月:2022年08月12日 予約締切日:2022年08月11日 ページ数:408p サイズ:単行本 ISBN:9784906822379 川嶋康男(カワシマヤスオ) ノンフィクション作家。1950年、北海道生まれ。児童ノンフィクション『大きな手大きな愛』(農文協)で第56回産経児童出版文化賞JR賞(準大賞)受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 楡の丘に「山桜の歌」が聴こえるー大平炭鉱病院看護婦集団自決(手首の疵痕/切り裂かれた風景/燃える恵須取町/逃避行の果てに/八月一七日 夜明けのまどろみのなかで ほか)/第2部 こちら交換室 ただいま九人亡くなりましたー真岡郵便局電話交換手集団自決(「九人の乙女の碑」からープロローグとして/引き揚げ組と残留組と「決死隊」/非常体制の夜/八月二〇日 一二人の電話交換手の朝/銃撃にさらされたのは電信係 ほか) 自決を図った病院看護婦23人と電話交換手9人。戦後77年執念の取材でいまはじめて真実が明るみに! 本 人文・思想・社会 歴史 日本史

2860 円 (税込 / 送料込)