「本・雑誌・コミック」の商品をご紹介します。

474種の石と出会える パワーストーンバイブル [ カサンドラ・イーソン ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】474種の石と出会える パワーストーンバイブル [ カサンドラ・イーソン ]

カサンドラ・イーソン 松原 聰 日本文芸社ヨンヒャクナナジュウヨンシュノイシトデアエル パワーストーンバイブル カサンドラ イーソン マツバラ サトシ 発行年月:2019年12月21日 予約締切日:2019年10月11日 ページ数:416p サイズ:単行本 ISBN:9784537217520 イーソン,カサンドラ 心霊研究者、石と石のヒーリングおよび超常現象の専門家。世界各国の新聞や雑誌に多数寄稿する傍らTV出演を行うなどマルチに活躍。著作も多く、『Every Woman a Witch』『The Illustrated Guide to Healing Crystals』はベストセラーとなっている 松原聰(マツバラサトシ) 1946年生まれ。京都大学大学院理学研究科修士課程修了。理学博士。元国立科学博物館研究調整役・地学研究部長。元日本鉱物科学会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 神秘の石の世界へようこそ/1 石の基礎知識(石の成り立ち/歴史における石 ほか)/2 石のヒーリング(石とチャクラ/石とオーラ ほか)/3 暮らしに石を(家庭にパワーを与える/仕事に実りをもたらす ほか)/4 パワーストーンガイド/special contents(石で占いをしてみましょう/パワーストーン用語集 ほか) めずらしい石から新しい石まで性質、色、石の使いかた、ヒーリング効果…。あなたを幸せにする、知っておきたい情報が探しやすい、見やすい、わかりやすい。 本 人文・思想・社会 心理学 超心理学・心霊 美容・暮らし・健康・料理 ファッション・美容 ジュエリー・時計

3520 円 (税込 / 送料込)

知っている人は得をしている 宝石の価値 (新潮新書) [ 諏訪 恭一 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】知っている人は得をしている 宝石の価値 (新潮新書) [ 諏訪 恭一 ]

新潮新書 諏訪 恭一 新潮社シッテイルヒトハトクヲシテイルホウセキノカチ スワ ヤスカズ 発行年月:2024年05月17日 予約締切日:2024年04月25日 ページ数:192p サイズ:新書 ISBN:9784106110412 諏訪恭一(スワヤスカズ) 1942(昭和17)年、東京都生まれ。諏訪貿易株式会社会長。慶應義塾大学経済学部卒。名店SUWAを経営する、宝石商の3代目。日本人で初めて米国宝石学会(GIA)宝石鑑別士の資格を取得。国立科学博物館の特別展を監修するなど宝石文化の普及にも努める。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章ーなぜ宝石は「よくわからない」ものなのか/1章 宝石ビジネスの表裏/2章 宝石とは何か/3章 宝石の買い方・選び方/4章 宝石の価値とは?/5章 宝石の真の資産性/6章 これって常識?12のQ&A かつて大枚はたいた婚約指輪、祖母から譲られた貴石つきのペンダントータンスの引き出しに眠っていませんか?宝石商の3代目にして海外ハイブランドとも協業した名店SUWAを経営、国立科学博物館では特別展の監修も務めた斯界のレジェンドが、宝石全般の楽しみ方から資産価値、店で買うときの基準までわかりやすく伝授。その本当の“価値”を知らない多くの日本人へ向けて、知っていれば得をする宝石の話。 本 新書 ホビー・スポーツ・美術

836 円 (税込 / 送料込)

改訂新版 日本の野生植物 4 アオイ科~キョウチクトウ科 [ 大橋 広好 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】改訂新版 日本の野生植物 4 アオイ科~キョウチクトウ科 [ 大橋 広好 ]

アオイ科~キョウチクトウ科 大橋 広好 門田 裕一 平凡社カイテイシンパン ニホンノヤセイショクブツ オオハシ ヒロヨシ カドタ ユウイチ 発行年月:2017年03月13日 予約締切日:2017年03月12日 ページ数:608p サイズ:図鑑 ISBN:9784582535341 大橋広好(オオハシヒロヨシ) 東北大学名誉教授。理学博士 門田裕一(カドタユウイチ) 国立科学博物館名誉研究員。理学博士 木原浩(キハラヒロシ) 植物写真家 邑田仁(ムラタジン) 東京大学大学院理学系研究科教授。理学博士 米倉浩司(ヨネクラコウジ) 東北大学植物園助教。博士(理学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) アオイ科/ジンチョウゲ科/フウチョウボク科/アブラナ科/ツチトリモチ科/ビャクダン科/オオバヤドリギ科/ボロボロノキ科/イソマツ科/タデ科〔ほか〕 30年ぶりの改訂。新分類体系APG3・4による最新植物図鑑。新しい知見を加え、検索表や写真も一新! 本 科学・技術 植物学

24200 円 (税込 / 送料込)

大人の塗り絵 野菜畑の花と実編 [ 本田 尚子 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】大人の塗り絵 野菜畑の花と実編 [ 本田 尚子 ]

本田 尚子 河出書房新社オトナノヌリエヤサイバタケノハナトミヘン ホンダ タカコ 発行年月:2023年09月22日 予約締切日:2023年07月10日 ページ数:40p サイズ:単行本 ISBN:9784309718422 本田尚子(ホンダタカコ) 兵庫県出身。1980年代から野の花、キノコを中心に描き続け、2000年からは植物画家・西村俊雄氏に師事。国立科学博物館主催の植物画コンクール入選10回。2004年の同コンクールで文部科学大臣賞受賞(トウモロコシ/ピーターコーン)。カルチャーセンター、植物園、自宅等で植物画講師を務める。日本植物画倶楽部、つくばボタニカルアート同好会に所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 自分の好きな色や画材を使って彩色し、美しい絵を仕上げてみませんか?塗り絵は色を選んだり指先を使うので、脳の活性化にとても効果的です。仕上がった絵を飾ったり、家族や友人と一緒に塗ったり…手軽に美しい絵ができあがる質の高い塗り絵は、これからの大人の趣味にピッタリです。なめらかな線画と塗りやすい画用紙の『大人の塗り絵』で、楽しいひとときをお過ごし下さい。本書では、日差しを浴びて豊かに実る、11点の野菜と花の作品を収録しています。 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 イラスト ホビー・スポーツ・美術 美術 ぬりえ

1089 円 (税込 / 送料込)

いきもののふしぎはっけん! 366クイズ (頭のいい子を育てる) [ 主婦の友社 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】いきもののふしぎはっけん! 366クイズ (頭のいい子を育てる) [ 主婦の友社 ]

頭のいい子を育てる 主婦の友社 今泉忠明 主婦の友社イキモノノフシギハッケンサンロクロククイズ シュフノトモシャ イマイズミタダアキ 発行年月:2022年11月17日 ページ数:400p サイズ:単行本 ISBN:9784074523115 今泉忠明(イマイズミタダアキ) 日本動物科学研究所所長、ねこの博物館館長。1944年、東京生まれ。国立科学博物館特別研究員、富士自然動物園協会研究員、上野動物園動物解説員などを経て現職。文部省(現・文部科学省)の国際生物計画調査、日本列島総合調査、日本野生生物基金および環境庁(現・環境省)の調査に参加。専門は哺乳類を主とする分類学、生態学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1月のクイズ/2月のクイズ/3月のクイズ/4月のクイズ/5月のクイズ/6月のクイズ/7月のクイズ/8月のクイズ/9月のクイズ/10月のクイズ/11月のクイズ/12月のクイズ 本 絵本・児童書・図鑑 児童書 児童書(日本) 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき

1540 円 (税込 / 送料込)

こんちゅうさがしえずかん [ 横山 拓彦 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】こんちゅうさがしえずかん [ 横山 拓彦 ]

横山 拓彦 丸山 宗利 KADOKAWAコンチュウサガシエズカン ヨコヤマ タクヒコ マルヤマ ムネトシ 発行年月:2024年07月24日 予約締切日:2024年07月23日 ページ数:32p サイズ:単行本 ISBN:9784041149256 横山拓彦(ヨコヤマタクヒコ) 1981年青森県出身。イラストレーター。2013年岩手大学連合農学研究科博士課程修了。博士(農学)。在学中に研究のかたわら昆虫の形態観察力をやしなう目的で昆虫のスケッチや細密画を描きはじめ、博士課程修了後イラストレーターとしての活動をはじめる 丸山宗利(マルヤマムネトシ) 1974年東京都出身。昆虫学者。北海道大学大学院農学研究科博士課程修了。博士(農学)。国立科学博物館、フィールド自然史博物館(シカゴ)研究員を経て2008年より九州大学総合研究博物館助教、2017年より准教授。アリと共生する昆虫を専門とし、国内外で数々の新種を発見する。深度合成写真撮影法を考案し、研究のかたわら、さまざまな昆虫の撮影を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 2歳から小学生まで楽しめる昆虫×さがし絵のおもしろ図鑑。春夏秋冬、沖縄、ボルネオ、水中、もふもふ、クリスマス。さがせる!あそべる!まなべる!かんたんなものからむずかしいものまでいっぱい!!170種を超えるたくさんの生きものたちが大集合!! 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本)

1430 円 (税込 / 送料込)

日本産ハバチ・キバチ類図鑑 [ 内藤 親彦 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】日本産ハバチ・キバチ類図鑑 [ 内藤 親彦 ]

内藤 親彦 篠原 明彦 北海道大学出版会ニホンサンハバチキバチルイズカン ナイトウ チカヒコ シノハラ アキヒコ 発行年月:2020年07月08日 予約締切日:2020年05月28日 ページ数:552p サイズ:単行本 ISBN:9784832914087 内藤親彦(ナイトウチカヒコ) 1942年、兵庫県神戸市に生まれる。神戸大学名誉教授、農学博士。専門は昆虫系統進化学 篠原明彦(シノハラアキヒコ) 1953年、東京都文京区に生まれる。国立科学博物館名誉研究員、農学博士。専門は昆虫分類学 原秀穂(ハラヒデホ) 1958年、長野県木曽郡王滝村に生まれる。北海道立総合研究機構フェロー、博士(農学)。専門は昆虫分類学 伊藤ふくお(イトウフクオ) 1947年、三重県四日市市に生まれる。昆虫生態写真家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 標本写真(ナギナタハバチ科/ヒラタハバチ科/ヨフシハバチ科/ミフシハバチ科/コンボウハバチ科 ほか)/第2部 解説(日本産ハバチ・キバチ類総論/日本産ハバチ・キバチ類の科の検索表/ナギナタハバチ上科/ヒラタハバチ上科/ハバチ上科 ほか) ハバチ・キバチ類の専門図鑑。日本産記録種885種中589種についてはカラー写真で紹介・解説。 本 科学・技術 動物学

19800 円 (税込 / 送料込)

[カラー版] 昆虫学者、奇跡の図鑑を作る (幻冬舎新書) [ 丸山宗利 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】[カラー版] 昆虫学者、奇跡の図鑑を作る (幻冬舎新書) [ 丸山宗利 ]

幻冬舎新書 丸山宗利 幻冬舎カラーバンコンチュウガクシャキセキノズカンヲツクル マルヤマ ムネトシ 発行年月:2022年09月28日 予約締切日:2022年08月12日 ページ数:232p サイズ:新書 ISBN:9784344986695 丸山宗利(マルヤマムネトシ) 1974年東京都出身。北海道大学大学院農学研究科博士課程修了。博士(農学)。国立科学博物館、フィールド自然史博物館(シカゴ)研究員を経て2008年より九州大学総合研究博物館助教、17年より准教授。アリやシロアリと共生する昆虫を専門とし、アジアにおけるその第一人者。昆虫の面白さや美しさを多くの人に伝えようと、メディアやSNSで情報発信している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 一切妥協なしの図鑑を作ろう/第2章 春の虫の採集・撮影/第3章 夏の虫の採集・撮影/第4章 北へ南へ虫探しの旅/第5章 秋冬の虫の採集・撮影/第6章 もう二つの図鑑/第7章 修羅場の編集・校正作業 「図鑑御三家」の一角をなす有名昆虫図鑑の監修を任され、著者は理想に燃えた。「子供たちのために死んだ虫(標本)ではなく生きたままの虫を撮って載せたい!」そんな学習図鑑は前代未聞だ。目標2千種、期限は1年、撮影はプロではなく全国の昆虫愛好家ー最高難度のプロジェクトが始まった。相次ぐ問題、積み重なる疲労、ピリつく人間関係…、だがついに日本全国7千種の生体を撮影、学習図鑑史上最多となる2800種掲載の奇跡の図鑑ができてしまった。これは無謀な挑戦に命を燃やした虫好きたちの、全記録だ。 本 科学・技術 動物学 新書 その他

1320 円 (税込 / 送料込)

きみも恐竜博士だ! 真鍋先生の恐竜教室 [ 真鍋 真 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】きみも恐竜博士だ! 真鍋先生の恐竜教室 [ 真鍋 真 ]

真鍋 真 岩波書店キミモキョウリュウハカセダマナベセンセイノキョウリュウキョウシツ マナベ マコト 発行年月:2022年12月16日 予約締切日:2022年11月10日 ページ数:128p サイズ:単行本 ISBN:9784001160420 真鍋真(マナベマコト) 1959年生まれ。横浜国立大学教育学部卒業、米国イェール大学理学部修士課程修了、英国ブリストル大学理学部Ph.D.課程修了。博士(理学)。国立科学博物館・標本資料センター・コレクションディレクター、分子生物多様性研究資料センター・センター長、副館長・研究調整役。群馬県立自然史博物館・特別館長を兼務。恐竜など中生代の化石から読み解く爬虫類、鳥類の進化を主な研究テーマとしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1時間目 発掘って何をするの?/2時間目 恐竜の頭の秘密/3時間目 恐竜の前あしの秘密/4時間目 恐竜の後ろあしの秘密/5時間目 恐竜の腰と尾の秘密/6時間目 恐竜の絶滅と鳥への進化 大人気の真鍋真先生の実際の授業が本になりました!トリ肉で骨の標本を作ったり、現代の鳥類や爬虫類と比べたりしながら、恐竜の秘密にせまります。真鍋先生が新種「マイプ」を発掘したアルゼンチンでの調査など、最新研究も解説。恐竜が気になりはじめた人にもわかりやすく、もっと知りたい人の関心も深まる新しい入門書。 本 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき

1980 円 (税込 / 送料込)

アリのくらしに大接近 [ 丸山宗利 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】アリのくらしに大接近 [ 丸山宗利 ]

丸山宗利 島田拓 あかね書房アリ ノ クラシ ニ ダイセッキン マルヤマ,ムネトシ シマダ,タク 発行年月:2015年07月25日 ページ数:40p サイズ:絵本 ISBN:9784251098856 丸山宗利(マルヤマムネトシ) 1974年生まれ。博士(農学)。九州大学総合研究博物館助教。北海道大学大学院農学研究科博士課程を卒業。国立科学博物館、フィールド自然史博物館(シカゴ)研究員を経て、2008年より現職。アリやシロアリと共生する昆虫の多様性解明が専門である 島田拓(シマダタク) 1981年東京都生まれ。ペットショップや動物園に勤務後、2001年にアリ通販専門店「AntRoom」を開業 小松貴(コマツタカシ) 1982年生まれ。信州大学大学院総合工学系研究科山岳地域環境科学専攻博士課程修了博士(理学)。日本学術振興会特別研究員DC1、信州大学理学部科研研究員を経て、2014年より九州大学熱帯農学研究センターにて日本学術振興会特別研究員PD(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) アリの行列のひみつ、巣のなかで植物の種を発芽させない方法、アブラムシをそだてる牧場、よわいアリをはたらかせるアリのどれい社会など、テーマにあった種をとりあげて、アリのふしぎな世界を美しい写真で紹介する。アリのことがもっと身近に感じられるコラムや実験の紹介もあり!! 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本) 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき

1650 円 (税込 / 送料込)

チューリップ [ 荒井 真紀 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】チューリップ [ 荒井 真紀 ]

荒井 真紀 小学館チューリップ アライ マキ 発行年月:2017年10月23日 予約締切日:2017年10月22日 ページ数:32p サイズ:絵本 ISBN:9784097267492 荒井真紀(アライマキ) 1965年東京生まれ。駒澤大学仏教学部禅学科卒業。1981年16歳の時より、熊田千佳慕氏に師事する。1984年第1回国立科学博物館主催ボタニカルアート展佳作に入選(同展第2回~第4回3年連続入選)。『たんぽぽ』(金の星社)は、2017年度プラティスラヴァ世界絵本原画展、金のりんご賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) やさしい心を育む科学絵本。 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本)

1650 円 (税込 / 送料込)

ドラえもん探究ワールド すごい! 発明のひみつ (ビッグ・コロタン) [ 藤子・F・ 不二雄 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】ドラえもん探究ワールド すごい! 発明のひみつ (ビッグ・コロタン) [ 藤子・F・ 不二雄 ]

ビッグ・コロタン 藤子・F・ 不二雄 小学館ドラエモンタンキュウワールド スゴイ! ハツメイノヒミツ フジコ エフフジオ 発行年月:2020年11月18日 予約締切日:2020年10月03日 ページ数:196p サイズ:図鑑 ISBN:9784092591806 藤子・F・不二雄(フジコエフフジオ) まんが家。本名、藤本弘(ふじもとひろし)。1933年12月1日、富山県高岡市生まれ。1951年『天使の玉ちゃん』でまんが家デビュー。藤子・F・不二雄として『ドラえもん』を中心に執筆活動を続け、児童漫画の新時代を築く 亀井修(カメイオサム) 独立行政法人国立科学博物館産業技術史資料情報センター参事役。1959年千葉県出身。1999年千葉工業大学大学院工学研究科工業化学専攻博士後期課程修了。千葉県立現代産業科学館研究員、公立学校教諭などを経て、国立科学博物館サイエンスコミュニケータ養成実践講座やICOMーNATHIST(国際博物館会議ー自然史の博物館・コレクション国際委員会)理事などを担当して現職。博士(工学)。専攻:産業技術史、博物館学。有機資源を扱う工業化学がバックボーン(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 発明が世界の歴史を変えてきた!/第2章 発明ってどういうこと?/第3章 発明が支える私たちのくらし/第4章 発明はどう生まれる?/第5章 人や環境にやさしい発明/第6章 現代と未来の発明/第7章 発明家ってどんな人たち?/第8章 発明家への道 ドラえもんを読んできみも発明家に!?発明のきっかけや発展がわかる! 本 漫画(コミック) 青年 小学館 ビッグC 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき

935 円 (税込 / 送料込)

ドラえもん科学ワールド (既28巻) '25年度

ドラえもん科学ワールド (既28巻) '25年度

セット内容 【頁数】各巻平均207 【判型】B6判 【著作者】著・まんが:藤子・F・不二雄 ■恐竜と失われた動物たち 監修:藤子プロ、真鍋真 生命はどのように生まれ、どう進化していったのか、繁栄して数を増やしていった恐竜などの動物たちが、絶滅してしまったのはなぜか、を取り上げます。監修は恐竜博士として有名な国立科学博物館の真鍋真さんです。 ■動植物の不思議 監修:實吉達郎/多田多恵子 生物多様性年にちなみ、動植物が持っている不思議な能力や特徴を解説しています。生態学や行動学の最新の研究に基づいて、わかりやすく掲載しています。 ■宇宙の不思議 監修:藤子プロ/日本科学未来館 地球や月の誕生から、彗星、ブラックホール、人工衛星や宇宙探査にいたるまで、日進月歩で更新されていく宇宙の知識や新しい技術を、まんがを読みながら、親子そろって学習できます。 ■光と音の不思議 監修:藤子プロ/北原和夫/鈴木康平 「雷・虹・蜃気楼」といった自然現象はもちろん、最新の科学研究の成果である「レーザー光」の活用や「電波望遠鏡」による宇宙観測まで、様々なシーンで私たちの生活を支えている「光と音の不思議」をひも解いています。 ■からだと生命の不思議 監修:藤子プロ/森 千里 人体と生命への探求の「いま」を楽しく学ぶ科学本に仕上がっています。 ■special -ひみつ道具Q&A- 監修:日本科学未来館 タイムマシン、スモールライト、ほんやくコンニャク、とうめいマントなどなど、有名なひみつ道具が40種以上続々と登場し、どのように開発が進められているのかがわかりやすく解説されます。イラストとまんがを交えた記事で科学技術の最先端を楽しく学ぶことができます。 ■地球の不思議 監修:藤子プロ/日本科学未来館 地球46億年のドラマはもちろん、大地や深海、火山、地震などの大自然の力から、ゲリラ豪雨や竜巻などの異常気象までわかりやすく解説しました。 ■special-はじめてのふしぎ- 監修:藤子プロ/日本科学未来館 子どもたちは、ふだんの生活のなかで直感的に科学の不思議にたくさんふれています。そうした身近な不思議の解説を読みながら、科学の楽しさに気づく、そんな「はじめてのふしぎ」をぜひ楽しみください。 ■ロボットの世界 監修:藤子プロ/日本科学未来館 ロボットの開発は日進月歩の進化を遂げる分野です。ご家族そろってロボットの「今」を読んでみてください。 ■天気と気象の不思議 監修:藤子・F・不二雄プロ/大西将徳 現代の気象研究の最新の成果をお楽しみください。 ■ミクロの世界 監修:藤子・F・不二雄プロ/日本科学未来館 自分たちの世界をスケールダウンしていくと、まったく別な世界が広がっている感覚を味わってください。 ■エネルギーの不思議 監修:藤子・F・不二雄プロ/日本科学未来館 エネルギーの未来は、地球のこれからのカギを握っています。ご家族で一緒に考えていけるよう、現状の最新技術を紹介します。 ■昆虫の不思議 監修:藤子・F・不二雄プロ/岡島秀治 生命の進化の神秘と、その結果の芸術的な昆虫たちをお楽しみください。 ■生物の源・海の不思議 監修:藤子・F・不二雄プロ/日本科学未来館 驚くほど多様な海洋生物の紹介と、神秘のベールに包まれた深海の謎は必見です。 ■生命進化と化石の不思議 監修:藤子・F・不二雄プロ/冨田幸光 多数の珍しく貴重な生物の化石の解説をお見逃しなく。 ■南極の不思議 監修:藤子・F・不二雄プロ/国立極地研究所 現在判明している南極の姿を解説します。関連するドラえもんのまんがを読みながら、南極のことが理解できるようになっています。 ■special 食べ物とお菓子の世界 著・まんが/藤子・F・不二雄 食べ物の?が!になる、ドラえもん科学本 ■電気の不思議 著・まんが/藤子・F・不二雄 生活に欠かせない「電気」の不思議に迫る! ■人類進化の不思議 監修:藤子プロ/河野礼子 ドラえもんを読みながら人類進化がわかる! ■未来のくらし 著・まんが/藤子・F・不二雄 ドラえもんを読んで未来の生活を知ろう! ■スポーツの科学 著・まんが/藤子・F・不二雄 ドラえもんと一緒にスポーツの科学を学ぼう! ■乗り物と交通 著・まんが/藤子・F・不二雄 乗り物の最新技術が未来を変える! ■未来をつくる生き物と技術 監修:藤子プロ/高分子学会バイオミメティクス研究会/NPO法人バイオミメティクス推進協議会 生き物たちから教わる最新科学! ■special みんなのための医学入門 著・まんが/藤子・F・不二雄 小学生がはじめて医学を学ぶのに最適な1冊! ■special みんなのためのデジタル入門 著・まんが/藤子・F・不二雄 小学生のためのデジタル入門書決定版! ■special みんなのための科学入門 著・まんが/藤子・F・不二雄 小学生のための科学の入門書決定版です! ■空を飛ぶしくみ 監修:岐阜かかみがはら航空宇宙博物館 「空を飛ぶもの」が飛べる理由と飛ぶための工夫を詳しく解説! ■special みんなのためのおもしろ工学入門 著・まんが/藤子・F・不二雄 工学を学んで未来の地球をよくしよう! 【販売元】 小学館ドラえもんを読みながら、科学を楽しく学習!

26290 円 (税込 / 送料別)

Newton 大図鑑シリーズ 古生物大図鑑 (Newton大図鑑シリーズ) [ 甲能 直樹 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】Newton 大図鑑シリーズ 古生物大図鑑 (Newton大図鑑シリーズ) [ 甲能 直樹 ]

Newton大図鑑シリーズ 甲能 直樹 ニュートンプレスニュートンダイズカンシリーズコセイブツダイズカン コウノ ナオキ 発行年月:2021年08月23日 予約締切日:2021年07月03日 ページ数:208p サイズ:単行本 ISBN:9784315524406 甲能直樹(コウノナオキ) 1961年、東京都生まれ。横浜国立大学大学院教育学研究科修士課程修了。国立科学博物館地学研究部生命進化史研究グループ長。理学博士。専門は哺乳類古生物学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 地球の誕生(先カンブリア時代)(地球/海 ほか)/2 古生代(カンブリア紀~シルル紀)(カンブリア爆発/バージェス頁岩 ほか)/3 古生代(デボン紀~ペルム紀)(魚類の台頭/無顎類/棘魚類/板皮類 ほか)/4 恐竜たちの時代(中生代)(中生代の幕開け/主竜類 ほか)/5 哺乳類の時代(新生代)(多様化した哺乳類/古第三紀の動物 ほか) 古生物の世界がゼロからわかる!Newtonが総力をあげて制作した世界一美しくて楽しい古生物図鑑。 本 科学・技術 地学・天文学

3300 円 (税込 / 送料込)

宝石のひみつ図鑑 地球のキセキ、大研究! 科学・歴史・文化を楽しみながら学べる宝石図鑑の決定版!/諏訪久子/宮脇律郎【1000円以上送料無料】

宝石のひみつ図鑑 地球のキセキ、大研究! 科学・歴史・文化を楽しみながら学べる宝石図鑑の決定版!/諏訪久子/宮脇律郎【1000円以上送料無料】

著者諏訪久子(著) 宮脇律郎(監修)出版社世界文化社発売日2022年05月ISBN9784418228188ページ数127Pキーワードプレゼント ギフト 誕生日 子供 クリスマス 子ども こども ほうせきのひみつずかんちきゆうのきせき ホウセキノヒミツズカンチキユウノキセキ すわ ひさこ みやわき りつろ スワ ヒサコ ミヤワキ リツロ9784418228188内容紹介・宝石のひみつが、写真とイラスト図解でわかる本。 誕生や結晶、輝きのひみつ、歴史など、学びに役立つ子ども向け学習図鑑。・圧倒的に美しい宝石写真、色引き図鑑なので分かりやすい。・監修者は、斯界の第一人者である宮脇律郎先生 (国立科学博物館 地学研究部部長、日本鉱物科学会会長)。※特別展「宝石」開催 国立科学博物館(2/19~6/19)、名古屋市科学館(7~9月)キラキラした宝石の、誕生や結晶、耀きのひみつ・ふしぎには、地球科学から物理、歴史文化まで、幅広い内容を含まれています。お子様の興味に合わせて、読み進めることができ、「科学する力」「探求する力」が身につく、男女問わず、親子で楽しめる図鑑です。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 色引き宝石図鑑(赤の宝石/黄・オレンジの宝石/緑の宝石/青の宝石/紫・ピンクの宝石 ほか)/第2章 宝石のひみつ(誕生のひみつ/結晶のひみつ/色のひみつ/輝きのひみつ/名前のひみつ ほか)

2420 円 (税込 / 送料込)

昆虫/小池啓一/・執筆小野展嗣/・執筆町田龍一郎【1000円以上送料無料】

小学館の図鑑NEO POCKET 1昆虫/小池啓一/・執筆小野展嗣/・執筆町田龍一郎【1000円以上送料無料】

著者小池啓一(指導) ・執筆小野展嗣(指導) ・執筆町田龍一郎(指導)出版社小学館発売日2010年06月ISBN9784092172814ページ数207Pキーワードプレゼント ギフト 誕生日 子供 クリスマス 子ども こども こんちゆうしようがくかんのずかんねおぽけつと1 コンチユウシヨウガクカンノズカンネオポケツト1 こいけ けいいち おの ひろつ コイケ ケイイチ オノ ヒロツ9784092172814内容紹介図鑑といっしょに遊びにいこう! 「NEO POCKET(ネオぽけっと)」は、「小学館の図鑑NEO」から生まれたより自然と親しみ、いっしょに遊ぶための図鑑です。美しい標本写真、充実した内容をコンパクトサイズに凝縮しました。ポケット図鑑としては最大級! 約850種を掲載した決定版。成虫だけでなく、卵や幼虫、さなぎなどの情報も満載し、充実した見分けポイントや観察コラムは野外観察に最適です。【指導・執筆】小池啓一 (群馬大学 副学長)小野展嗣 (国立科学博物館 動物研究部 研究主幹)町田龍一郎 (筑波大学 生命環境系 教授)田辺 力 (熊本大学 教育学部 理科教育学科 教授) 【編集担当からのおすすめ情報】 「小学館の図鑑NEOから生まれた」と言っても、デザイン、コラム内容は一新、新たな写真・図版も約300点。まったく、新しいポケット図鑑です。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次イシノミ目・シミ目/カゲロウ目/トンボ目/カワゲラ目・シロアリモドキ目/バッタ目/ナナフシ目/ガロアムシ目・ハサミムシ目/シロアリ目・ゴキブリ目/カマキリ目/チャタテムシ目・シラミ目・アザミウマ目〔ほか〕

1045 円 (税込 / 送料込)

みんなが知りたい! 世界の「絶滅危惧」動物がわかる本 [ 今泉 忠明 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】みんなが知りたい! 世界の「絶滅危惧」動物がわかる本 [ 今泉 忠明 ]

今泉 忠明 メイツ出版ミンナガシリタイセカイノゼツメツキグドウブツガワカルホン イマイズミタダアキ 発行年月:2020年05月29日 予約締切日:2020年02月19日 ページ数:128p サイズ:単行本 ISBN:9784780423259 今泉忠明(イマイズミタダアキ) 1944年、東京都生まれ。ほ乳類動物学者。東京水産大学(現・東京海洋大学)を卒業し、国立科学博物館にてほ乳類の分類学・生態学を学ぶ。文部省(現・文部科学省)の国際生物計画(IBP)調査、環境庁(現・環境省)のイリオモテヤマネコの生態調査などに参加。上野動物園で動物解説員などを経て、現在では日本動物科学研究所所長、静岡県の「ねこの博物館」館長。定期的に東京・奥多摩で動物の観測・調査を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ほ乳類(スマトラオランウータン/クロサイ ほか)/鳥類(カンムリシロムク/クロツラヘラサギ ほか)/爬虫類・両生類(キバラクモノスガメ/エジプトリクガメ ほか)/魚類・軟骨魚類(メコンオオナマズ/ヨーロッパウナギ ほか) 世界に生息する希少でおもしろいいきもの!50種の暮らしをのぞいてみよう!詳しい特徴やデータ、分布、豆知識なども満載! 本 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき

1848 円 (税込 / 送料込)

ずかんたね 見ながら学習調べてなっとく [ 近田文弘 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】ずかんたね 見ながら学習調べてなっとく [ 近田文弘 ]

見ながら学習調べてなっとく 近田文弘 久保秀一 技術評論社ズカン タネ コンタ,フミヒロ クボ,ヒデカズ 発行年月:2014年07月 予約締切日:2014年07月08日 ページ数:144p サイズ:図鑑 ISBN:9784774165653 近田文弘(コンタフミヒロ) 1940年生まれ。国立科学博物館名誉研究員。国内外の調査や自然教育の指導に従事し、最近は皇居吹上御苑の植物調査と自然観察会の指導を担当 久保秀一(クボシュウイチ) 1941年生まれ。フリーの写真家として身近な自然や生物の生態を幅広く撮影。単行本、教科書、月刊保育絵本などで活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 種って何だろう?(花の作りと種の始まり/胚の成長/種の作り(構造)/多様な種の世界・2億年の進化/多様な実は種よりすごい?)/第2章 野山の草木の種(美しい種/カラフルな種や実・模様のある種や実/ユニークなデザインの種や実/翼のある種や実/乗り物をもつ種や実/毛をもつ種や実/人や動物を乗り物にする実/ごちそうをもつ種や実/話題の種や実/大きな種や実・小さな種や実/毒をもつ種や実)/第3章 園芸作物と農作物の種(果物の種/野菜の種/穀物や豆など、食用になる種) 美しいカラー写真が満載!眺めるだけでも楽しめる。身近なたねからレアなたねまで。多様なたねの世界!植物の全体、花のかたちもばっちり掲載!植物の基本解説もわかりやすい。調べ学習にも最適!かっこいいたね、ヘンなたね。はねをもつたね、ごちそうを生やすたね。たねの形には、ワケがある! 本 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき

2948 円 (税込 / 送料込)

ノーベル (コミック版 世界の伝記 27) [ 文月 鉄郎 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】ノーベル (コミック版 世界の伝記 27) [ 文月 鉄郎 ]

コミック版 世界の伝記 27 文月 鉄郎 中川 徹 ポプラ社BKSCPN_【d061007】 ノーベル フミヅキテツロウ ナカガワトオル 発行年月:2015年01月02日 予約締切日:2015年01月01日 ページ数:126p サイズ:全集・双書 ISBN:9784591136089 文月鉄郎(フミズキテツロウ) 漫画家、アニメーター。代々木アニメーション学院アニメーター学科卒業。アニメ会社勤務(作画業)を経て、漫画業に転向。現在にいたる 中川徹(ナカガワトオル) 1966年、北海道大学理学部高分子学科卒業。東京工業大学大学院工学研究科修士課程(応用科学専攻)修了、東京大学理学系大学院(科学史・科学基礎論専攻)博士課程単位取得修了。1975年、国立科学博物館工学研究部研究官に就任、その後、横浜商科大学商学部教授、駿河台大学文化情報部教授を歴任。2012年まで発明協会主催全日本学生児童発明工夫コンクール審査委員を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 ノーベル賞/第1章 火薬との出会い/第2章 ニトログリセリン/第3章 ダイナマイト誕生/第4章 ベルタと平和と/第5章 ノーベルの遺言/ためになる学習資料室 幼い頃から勉強が大好きだったノーベルは、父親の影響で科学に興味を持ちました。その後、ダイナマイトを発明し、巨万の富を得ると、その遺産を、人類の発展と平和活動に貢献した人たちをたたえる賞に使われることをねがいました。 本 絵本・児童書・図鑑 その他

1320 円 (税込 / 送料込)

深海生物 (学研の図鑑LIVE(ライブ)ポケット 22) [ 武田正倫 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】深海生物 (学研の図鑑LIVE(ライブ)ポケット 22) [ 武田正倫 ]

学研の図鑑LIVE(ライブ)ポケット 22 武田正倫 学研プラスシンカイセイブツ タケダマサツネ 発行年月:2022年07月14日 予約締切日:2022年05月16日 ページ数:200p サイズ:図鑑 ISBN:9784052055133 武田正倫(タケダマサツネ) 国立科学博物館名誉研究員 本村浩之(モトムラヒロユキ) 鹿児島大学総合研究博物館館長・教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 地球をおおう海(海でくらす生物/魚のなかま分け ほか)/水深1000m以浅にすむ生物(クモヒトデのなかま/クシクラゲのなかま ほか)/水深1000m以深にすむ生物(ウニのなかま/クラゲイソギンチャクのなかま ほか)/海を調べる(水の惑星、地球/海の誕生 ほか) 深海で生きるための不思議な生態を紹介!最新写真と情報満載!ダイオウグソクムシ、リュウグウノツカイ、ダイオウイカなど!約300種。 本 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき

1078 円 (税込 / 送料込)

それでもがんばる!どんまいな赤ちゃん動物図鑑 [ 今泉忠明 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】それでもがんばる!どんまいな赤ちゃん動物図鑑 [ 今泉忠明 ]

今泉忠明 宝島社ソレデモ ガンバル ドンマイナ アカチャン ドウブツ ズカン イマイズミ,タダアキ 発行年月:2018年09月 予約締切日:2018年08月10日 ページ数:125p サイズ:単行本 ISBN:9784800286734 今泉忠明(イマイズミタダアキ) 哺乳類動物学者。1944年、東京都生まれ。東京水産大学(現・東京海洋大学)卒業。国立科学博物館で哺乳類の分類学・生態学を学ぶ。文部省(現・文部科学省)の国際生物学事業計画(IBP)調査、環境庁(現・環境省)のイリオモテヤマネコの生態調査などに参加する。上野動物園の動物解説員、静岡県の「ねこの博物館」館長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 パパとママが大好き!甘えん坊でどんまいな赤ちゃん(アフリカレンカクの赤ちゃんはパパの体にあえて挟まっている/アナウサギの赤ちゃんはママの抜け毛ベッドで眠る ほか)/第2章 それでも生きていく!サバイバルなどんまいな赤ちゃん(ハムスターの赤ちゃんはかくれんぼがうますぎてママを困らせる/チベットモンキーの赤ちゃんは大人の仲直りの道具にされがち ほか)/第3章 華麗なるビフォーアフター!変化を遂げるどんまいな赤ちゃん(パンダの赤ちゃんは生まれたときアイデンティティが薄い/フラミンゴの赤ちゃんは脚だけ超絶ムキムキマッチョ ほか)/第4章 生まれてくれてありがとう!生まれ方がどんまいな赤ちゃん(イヌの赤ちゃんは生まれたときお耳の穴がない!?/カメレオンの赤ちゃんの人生最初の変身が劇的に早すぎる ほか) 生まれたてはみんなたいへん!力いっぱい生きているけど、苦労が絶えない!?クスッと笑えて癒やされて、「がんばれ!」と応援したくなるどんまいな赤ちゃんワールドへ、ようこそ! 本 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき

1078 円 (税込 / 送料込)

どっちが強い!? クロアナグマvsミツアナグマ ナメたら危険!小型猛獣(22) (角川まんが学習シリーズ) [ スライウム ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】どっちが強い!? クロアナグマvsミツアナグマ ナメたら危険!小型猛獣(22) (角川まんが学習シリーズ) [ スライウム ]

角川まんが学習シリーズ スライウム ブラックインクチーム KADOKAWAドッチガツヨイ!? クロアナグマタイミツアナグマ ナメタラキケン!コガタモウジュウ スライウム ブラックインクチーム 発行年月:2020年03月13日 予約締切日:2020年03月12日 ページ数:160p サイズ:全集・双書 ISBN:9784041084564 スライウム(Slaium) 2002年ゲンパック・スターズ(GEMPAK STARZ)入社。主にXベンチャーシリーズの企画と脚本を担当している。編集長 今泉忠明(イマイズミタダアキ) 国立科学博物館でほ乳類の分類や生態を学び、環境庁(現・環境省)のイリオモテヤマネコ生態調査に参加。上野動物園の動物解説員などを務め、現在は奥多摩や富士山麓で動物調査を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1章 キングの指令/2章 ターゲットはどこ?/3章 毛皮のために/4章 一歩も引かない/5章 動物大集合/6章 血の約束/7章 借りは必ず返す/8章 強さとは アラスカへ向かったジェイクたちはクロアナグマがヒグマと戦う姿を目の当たりにする。そのころ、ルイスたちがいるアフリカでは、ミツアナグマがライオンや毒ヘビにいどんでいた!見た目によらず攻めも守りも強いイタチ科対決。こわいもの知らず同士が戦ったらどうなる!?動物百科事典も見のがせない! 本 絵本・児童書・図鑑 その他

1188 円 (税込 / 送料込)

超短編小説で読む いきもの図鑑 54字の物語 ZOO [ 氏田 雄介 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】超短編小説で読む いきもの図鑑 54字の物語 ZOO [ 氏田 雄介 ]

氏田 雄介 今泉 忠明 PHP研究所チョウタンペンショウセツデヨムイミモノズカンゴジュウヨンジノモノガタリ ズー ウジタ ユウスケ イマイズミ タダアキ 発行年月:2019年12月20日 予約締切日:2019年10月24日 ページ数:192p サイズ:全集・双書 ISBN:9784569789088 氏田雄介(ウジタユウスケ) 1989(平成元)年、愛知県生まれ。早稲田大学を卒業後、面白法人カヤックに入社。2018年、株式会社考え中を設立し、企画作家として独立 今泉忠明(イマイズミタダアキ) 1944年東京生まれ。日本動物科学研究所所長。東京水産大学(現・東京海洋大学)卒業。国立科学博物館でほ乳類の分類学、生態学を学ぶ。上野動物園の動物解説員を経て、現在は「ねこの博物館」館長 武田侑大(タケダユキヒロ) 1994年愛知県生まれのイラストレーター。サイエンスやテクノロジーといったテーマを中心にイラストを展開し、WEBや書籍、雑誌などのイラストを多数手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 動物園へようこそ/雨とパンダ/かわいい人間/猛進/化かし合い/黒猫ー目撃者不在/黒猫ー黒い車/黒猫ー空を横切る/月にいる理由/貫通〔ほか〕 イヌ、ネコ、パンダから、恐竜、ツチノコまで!!動物の豆知識も収録!!ズーっと楽しめる90話!! 本 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき

1210 円 (税込 / 送料込)

どっちが強い!? ヒクイドリvsカンガルー 最強キック対決(14) (角川まんが学習シリーズ) [ スライウム ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】どっちが強い!? ヒクイドリvsカンガルー 最強キック対決(14) (角川まんが学習シリーズ) [ スライウム ]

角川まんが学習シリーズ スライウム ブラックインクチーム KADOKAWAドッチガツヨイ!? ヒクイドリタイカンガルー サイキョウキックタイケツ スライウム ブラックインクチーム 発行年月:2018年11月15日 予約締切日:2018年11月14日 ページ数:160p サイズ:全集・双書 ISBN:9784041070352 今泉忠明(イマイズミタダアキ) 国立科学博物館でほ乳類の分類や生態を学び、環境庁(現・環境省)のイリオモテヤマネコ生態調査に参加。上野動物園の動物解説員などを務め、現在は奥多摩や富士山麓で動物調査を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1章 オーストラリアへ/2章 ターゲット登場/3章 悲しいさけび/4章 ジェイクの反撃/5章 話し合い/6章 守るべきもの/7章 突然の結末/8章 格闘バトル ダーウィン博士のうわごとを任務の指令とかん違いしたジェイクたちは、「ヒクイドリ」と「カンガルー」の調査でオーストラリア大陸へ。そこでヒクイドリをねらう悪いやつらと対決したり、凶暴な野犬・ディンゴの群れと戦うカンガルーに出会ったりし、そこから持ち帰った動物データで、壮絶なVR(バーチャルリアリティ)対決が実現! 本 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき

1188 円 (税込 / 送料込)

大人の塗り絵スタートブック おいしい野菜と果物 [ 佐々木 由美子 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】大人の塗り絵スタートブック おいしい野菜と果物 [ 佐々木 由美子 ]

佐々木 由美子 本田 尚子 河出書房新社オトナノヌリエスタートブックオイシイヤサイトクダモノ ササキ ユミコ ホンダ タカコ 発行年月:2024年04月23日 予約締切日:2024年04月22日 ページ数:32p サイズ:単行本 ISBN:9784309718514 佐々木由美子(ササキユミコ) 1968年、秋田県湯沢市出身。教育学部美術科において日本画を専攻 本田尚子(ホンダタカコ) 兵庫県出身。1980年代から野の花、キノコを中心に描き続け、2000年からは植物画家・西村俊雄氏に師事。国立科学博物館主催の植物画コンクール入選10回。2004年の同コンクールで文部科学大臣賞受賞。カルチャーセンター、植物園、自宅等で植物画講師を務める。日本植物画倶楽部、つくばボタニカルアート同好会に所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 自分の好きな色や画材を使って彩色し、美しい絵を仕上げてみませんか?塗り絵は色を選んだり指先を使うので、脳の活性化にとても効果的です。手軽に美しい絵ができあがる質の高い塗り絵は、これからの大人の趣味にピッタリです。なめらかな線画と塗りやすい画用紙の『大人の塗り絵』で、楽しいひとときをお過ごし下さい。 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 イラスト ホビー・スポーツ・美術 美術 ぬりえ

880 円 (税込 / 送料込)

恐竜ぬりえ 集中力 創造性 アップ! 超リアル! (こどもパレットブックス) [ 對比地 孝亘 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】恐竜ぬりえ 集中力 創造性 アップ! 超リアル! (こどもパレットブックス) [ 對比地 孝亘 ]

集中力 創造性 アップ! 超リアル! こどもパレットブックス 對比地 孝亘 株式会社 世界文化社キョウリュウヌリエ ツイヒジ タカノブ 発行年月:2024年03月18日 予約締切日:2024年03月17日 ページ数:72p サイズ:単行本 ISBN:9784418248032 對比地孝亘(ツイヒジタカノブ) 国立科学博物館(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 人気の恐竜/獣脚類/竜脚形類/鳥脚類/装盾類/周飾頭類/恐竜いがいの古生物 最新の研究に基づいた恐竜を再現!知りたいことがもりだくさん! 本 絵本・児童書・図鑑 児童書 児童書(日本) 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本) 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育 ホビー・スポーツ・美術 美術 ぬりえ

1430 円 (税込 / 送料込)

ツバメのせかい [ 長谷川 克 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】ツバメのせかい [ 長谷川 克 ]

長谷川 克 森本 元 緑書房ツバメノセカイ ハセガワ マサル モリモト ゲン 発行年月:2021年06月03日 予約締切日:2021年04月21日 ページ数:272p サイズ:単行本 ISBN:9784895315654 長谷川克(ハセガワマサル) 石川県立大学環境科学科客員研究員。1982年石川県生まれ。2011年筑波大学大学院生命環境科学研究科博士課程修了。博士(理学)。2011年筑波大学・特別研究員、2011年Arizona State University/Research fellow、2013年総合研究大学院大学特別研究員、2015年日本学術振興会博士特別研究員を経て、2019年4月より現所属。専門は行動生態学、進化生態学。ツバメについて調べた数多くの論文が評価され、2016年に日本生態学会鈴木賞、2017年に日本鳥学会黒田賞を受賞している 森本元(モリモトゲン) (公財)山階鳥類研究所保全研究室・自然誌研究室研究員。東邦大学客員准教授。1975年新潟県生まれ。2007年立教大学大学院理学研究科博士後期課程修了。博士(理学)。立教大学博士研究員、国立科学博物館支援研究員などを経て、2012年に山階鳥類研究所へ着任し2015年より現職。専門分野は、生態学、行動生態学、鳥類学、羽毛学など。鳥類の色彩や羽毛構造の研究や、山地性鳥類・都市鳥の研究、バイオミメティクス研究、鳥類の渡りに関する研究を主なテーマとしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 ツバメが聴いている音/第2章 ツバメは何色?/第3章 ツバメの異種格闘戦/第4章 ツバメのソーシャルネットワーク/第5章 ツバメと渡り/第6章 「ツバメ」として生きる/付録 専門用語の解説付きで生物に詳しくなくてもすらすら読める。もっと知りたい、調べたいという方のために要約付きの参考文献も掲載。ツバメの種類、分類、生態についてもばっちり紹介!第一線の研究者が解き明かす“ツバメの世界観”。 本 科学・技術 動物学

1980 円 (税込 / 送料込)

刺す! 咬む! 防御する! 猛毒をもつ危険生物 毒のしくみがよくわかる (子供の科学サイエンスブックスNEXT) [ 永井 宏史 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】刺す! 咬む! 防御する! 猛毒をもつ危険生物 毒のしくみがよくわかる (子供の科学サイエンスブックスNEXT) [ 永井 宏史 ]

毒のしくみがよくわかる 子供の科学サイエンスブックスNEXT 永井 宏史 丸山 宗利 誠文堂新光社サス カム ボウギョスル モウドクヲモツキケンセイブツ ナガイ ヒロシ マルヤマ ムネトシ 発行年月:2022年11月10日 ページ数:80p サイズ:単行本 ISBN:9784416622162 永井宏史(ナガイヒロシ) 1960年神奈川県出身。東京海洋大学海洋資源環境学部教授。海洋生物のもつ毒素や生理活性物質の化学構造、作用メカニズムに関する研究を中心に行ってきた。クラゲのもつタンパク質毒素の化学構造を世界で初めて明らかにしている 丸山宗利(マルヤマムネトシ) 1974年東京都出身。北海道大学大学院農学研究科博士課程修了。博士(農学)。国立科学博物館、フィールド自然史博物館(シカゴ)研究員を経て、2017年より九州大学総合研究博物館准教授 保谷彰彦(ホヤアキヒコ) 文筆家、植物学者。東京大学大学院博士課程修了。博士(学術)。専門は植物(主にタンポポ)の進化や生態。農業環境技術研究所、国立科学博物館でのタンポポ研究を経て、企画と執筆の「たんぽぽ工房」を設立 堺淳(サカイアツシ) 一般財団法人日本蛇族学術研究所主任研究員兼所長代理。ヤマカガシやマムシをはじめ、毒蛇咬症の病理、抗毒素などの研究を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 爬虫類・両生類(爬虫類・両生類の毒のしくみ/キングコブラ ほか)/第2章 海洋生物(海洋生物の毒のしくみ/カツオノエボシ ほか)/第3章 植物・キノコ(植物・キノコの毒のしくみ/オクトリカブト ほか)/第4章 昆虫・節足動物(昆虫・節足動物の毒のしくみ/オオスズメバチ ほか)/第5章 生物の毒のしくみ(生物が毒をもつまで/毒の種類とはたらき ほか) 身近に生息する“要注意”生物から国外にしかいない“超注意”生物まで約100種の有毒生物が登場!!爬虫類・両生類、海洋生物、植物・キノコ、昆虫・節足動物と、さまざまな生物を種類ごとに紹介。それぞれの生態と毒の特徴がわかります。毒の種類やしくみを写真や図とともにくわしく解説。医療に役立てられる毒など、毒と薬の関係も紹介。化学に興味のある子にもオススメです。本文のすべての漢字にふりがなを振ってあるので、小学校低学年でも読み進められます。 本 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき

2750 円 (税込 / 送料込)

見るだけで癒される 愛らしすぎる犬図鑑 (だいわ文庫 だいわ文庫) [ 福田 豊文 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】見るだけで癒される 愛らしすぎる犬図鑑 (だいわ文庫 だいわ文庫) [ 福田 豊文 ]

だいわ文庫 だいわ文庫 福田 豊文 今泉 忠明 大和書房ミルダケデイヤサレル アイラシスギルイヌズカン フクダ トヨフミ イマイズミ タダアキ 発行年月:2021年09月11日 予約締切日:2021年08月19日 ページ数:256p サイズ:文庫 ISBN:9784479308836 福田豊文(フクダトヨフミ) 1955年佐賀県生まれ。動物写真家。コマーシャルフォトスタジオに勤務した後、フリーカメラマンとして独立。現在は、野生動物から動物園の動物、ペットのイヌやネコまで、さまざまな動物たちの撮影に精力的に取り組んでいる 今泉忠明(イマイズミタダアキ) 1944年東京都生まれ。東京水産大学(現・東京海洋大学)卒業後、国立科学博物館で哺乳類の分類学・生態学を学ぶ。上野動物園の動物解説員、ねこの博物館館長、日本動物科学研究所所長などを歴任。現在は奥多摩や富士山で自然調査を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1章 犬のルーツを辿って(イエイヌの祖先/人間とともに働く犬/犬の歴史 ヨーロッパ・アフリカ編 ほか)/2章 愛らしすぎる犬図鑑(アイリッシュ・ウルフハウンド/アイリッシュ・セター/アフガン・ハウンド ほか)/3章 知れば知るほど愛おしい!犬のふしぎ(犬の嗅覚は人の1億倍優れている/犬が見ている世界は黄色がかっている/泳ぎが得意な犬と不得意な犬がいる? ほか) 思わず見とれる103種の犬をオールカラーで紹介。人気の犬種から国内では珍しい犬、堂々とした佇まいの日本犬まで、見ごたえ満点!それぞれの犬種の歴史や物語と愛さずにいられない子犬の姿も必見です。ぜひ、あなたの運命の犬を探してみてください。 本 美容・暮らし・健康・料理 ペット 犬 写真集・タレント 動物・自然 文庫 人文・思想・社会 文庫 写真集・タレント

990 円 (税込 / 送料込)

パンダでおぼえる 英会話 大人も子どもも 一生役立つ [ 福田豊文 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】パンダでおぼえる 英会話 大人も子どもも 一生役立つ [ 福田豊文 ]

大人も子どもも 一生役立つ 福田豊文 高氏貴博 学研プラスパンダデオボエルエイカイワ フクダトヨフミ タカウジ タカヒロ 発行年月:2019年06月06日 予約締切日:2019年06月05日 ページ数:160p サイズ:全集・双書 ISBN:9784053049575 福田豊文(フクダトヨフミ) 佐賀県生まれの動物写真家。野生動物から動物園、イヌやネコまで、さまざまな動物たちの撮影に精力的に取り組む。日本写真家協会(JPS)会員、U.F.P.写真事務所代表 高氏貴博(タカウジタカヒロ) 群馬県生まれ。2011年より上野動物園に毎日通い、ブログ「毎日パンダ」にてジャイアントパンダたちを紹介し続ける 今泉忠明(イマイズミタダアキ) 東京都生まれの哺乳動物学者。「伊豆高原ねこの博物館」館長。東京水産大学(現・東京海洋大学)卒業。国立科学博物館で哺乳類の分類学、生態学を学び、各地で哺乳動物の生態調査を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) あいさつ/自己紹介/インタビュー/身の回りの人・もの/日常生活/レストラン・買い物/場所・道案内/感想・思い出/体調・トラブル/電話/返事・相づち/単語・熟語 もふもふ赤ちゃんパンダ写真でゆる~く学べる!例文はもれなくパンダ入りでおもしろい!パンダのおもしろい生態もわかる!撮りおろし写真、満載!赤ちゃんパンダの写真がたっぷり220まい! 本 語学・学習参考書 語学学習 英語 語学・学習参考書 学習参考書・問題集 中学校 絵本・児童書・図鑑 その他

1430 円 (税込 / 送料込)