「本・雑誌・コミック」の商品をご紹介します。

【図書館版】シートン動物記(全15巻セット)

【楽天ブックスならいつでも送料無料】【図書館版】シートン動物記(全15巻セット)

童心社トショカンバン シートン ドウブツキ ゼン ジュウゴカン セット 発行年月:2014年04月 サイズ:単行本 ISBN:9784494043477 本 セット本 その他

29920 円 (税込 / 送料込)

シートン動物記(1) (偕成社文庫) [ アーネスト・トムソン・シートン ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】シートン動物記(1) (偕成社文庫) [ アーネスト・トムソン・シートン ]

偕成社文庫 アーネスト・トムソン・シートン 白柳美彦 偕成社シートン ドウブツキ シートン,アーネスト・トムソン シラヤナギ,ヨシヒコ 発行年月:1989年02月 予約締切日:1989年01月25日 ページ数:204p サイズ:全集・双書 ISBN:9784036516308 ロボーカランポーの王様/ビンゴー私の愛犬物語/だく足のマスタング/ぎざみみ小僧ーある綿尾ウサギの物語 自然を、そして動物を愛したシートン。彼の描く動物たちは、生き生きとあざやかだ。ハイイロオオカミのロボとの対決、そしてその最期を描いた「ロボーカランボーの王様」のほか4編を収録。読みやすい完訳版。 本 絵本・児童書・図鑑 児童文庫 偕成社文庫 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき 新書 絵本・児童書・図鑑

990 円 (税込 / 送料込)

シートン動物記「オオカミ王ロボ」 (10歳までに読みたい世界名作 08) [ アーネスト・トンプソン・シートン ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】シートン動物記「オオカミ王ロボ」 (10歳までに読みたい世界名作 08) [ アーネスト・トンプソン・シートン ]

10歳までに読みたい世界名作 08 アーネスト・トンプソン・シートン 千葉茂樹 学研プラスシートンドウブツキオオカミオウロボ アーネストトンプソンシートン チバシゲキ 発行年月:2014年12月02日 予約締切日:2014年12月01日 ページ数:146p サイズ:全集・双書 ISBN:9784052040771 千葉茂樹(チバシゲキ) 1959年北海道生まれ。国際基督教大学卒業。児童書編集者を経て翻訳家になる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) シートン動物記 オオカミ王ロボ/シートン動物記 おまけのお話ーギザ耳ウサギの冒険 カランポー平原で牛をおそうロボを、なんとしてもとらえようと、人間たちが、どくやわなをしかけます。でも、知恵深いロボはまったく動じず、人間をあざわらうような行動をくりかえします。そこでシートンは…!ほかに「ギザ耳ウサギの冒険」も収録。 本 絵本・児童書・図鑑 児童書 児童書(外国)

1210 円 (税込 / 送料込)

シートン動物記(上巻) ビジュアル特別版 [ 木村 修 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】シートン動物記(上巻) ビジュアル特別版 [ 木村 修 ]

ビジュアル特別版 木村 修 世界文化社【myroom】【pet】 シートンドウブツキ ジョウカン キムラ オサム 発行年月:2018年03月20日 予約締切日:2018年03月19日 ページ数:168p サイズ:単行本 ISBN:9784418188086 正岡慧子(マサオカケイコ) 1941年広島県生まれ。絵本・童話作家。アメリカ系の広告代理店勤務、飲食店経営を経て、作家活動に入る。著書多数。読み聞かせ活動にも力を注いでいる。中国医学を学び薬膳の紹介にも尽力 木村修(キムラオサム) 1953年新潟県生まれ。ワイルドライフアーティスト(野生生物画家)。広告のデザイナー、イラストレーターを経て、1979年よりフリーランスの画家となる。自然をテーマに動植物を中心とした作品を制作し、科学絵本、図鑑等で幅広く活躍中。生命感のある細密画は海外でも高い評価を得ている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) オオカミ王ロボ/アライグマのウエイ・アッチャ/栗毛の子馬/銀ギツネ物語/あぶく坊や 動物文学の最高峰『シートン動物記』が今、感動の細密画版でよみがえる!動物の心を知ると、しぜんやいのちの大切さがわかります。小学生の読書感想文に最適な傑作5話を収録。 本 絵本・児童書・図鑑 児童書 児童書(外国) 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき

1540 円 (税込 / 送料込)

オオカミ王ロボ (シートン動物記) [ アーネスト・トムソン・シートン ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】オオカミ王ロボ (シートン動物記) [ アーネスト・トムソン・シートン ]

シートン動物記 アーネスト・トムソン・シートン 今泉吉晴 童心社オオカミオウ ロボ シートン,アーネスト・トムソン イマイズミ,ヨシハル 発行年月:2010年02月 ページ数:175p サイズ:全集・双書 ISBN:9784494009909 シートン,アーネスト・トンプソン(Seton,Ernest Thompson)(シートン,アーネストトンプソン) 1860年8月14日、イギリスの港町サウス・シールズに生まれる。1866年に家族といっしょにカナダの開拓農場に移住。大自然とそこに生きる野生動物を愛し、ナチュラリストになる夢を育んでいった。その後、ロンドンやパリで絵の専門教育を受け、カナダにもどってから動物物語をつぎつぎに発表した。1946年10月23日、アメリカのニューメキシコ州、サンタフェの自宅で没す 今泉吉晴(イマイズミヨシハル) 1940年東京生まれ。動物学者。山梨と岩手の山林に山小屋を建て、渓流を眺め、植物の手入れをしながら、森にくらすモグラ、野ネズミ、リス、ムササビなどの小哺乳類の観察、研究をつづけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1章 ウシの国の支配者、ロボ(緑あふれるクルンパの谷/ウシをおそうロボの群れ/賞金かせぎ、タナリー/科学も魔力も)/2章 ロボにいどむ(クルンパへ/毒餌をみやぶるロボ/なんのために、ヒツジをおそうのか?/わながとどく)/3章 仲間への思いやりのために(かすかな足あとのみだれ/ブランカ!/ロボのなげき/遠くをみるすんだ目/愛するものといたかった)/ムササビ先生と読む「オオカミ王ロボ」(ロボは、ほんとうにいたの?/クルンパってどういう意味? ほか) アメリカ、ニューメキシコに君臨した巨大なハイイロオオカミー「キング・ウルフ」ともよばれたロボは、どんなハンターにも屈しませんでしたが、愛するブランカをうしなって…。 本 絵本・児童書・図鑑 児童書 児童書(外国)

1210 円 (税込 / 送料込)

シートン動物記 オオカミ王ロボ ほか (角川つばさ文庫) [ シートン ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】シートン動物記 オオカミ王ロボ ほか (角川つばさ文庫) [ シートン ]

角川つばさ文庫 シートン 越前 敏弥 KADOKAWABKSCPN_【ニコカド2016_3倍】 シートンドウブツキ オオカミオウロボ ホカ シートン エチゼン トシヤ 発行年月:2012年12月13日 予約締切日:2012年12月12日 ページ数:232p サイズ:新書 ISBN:9784046312860 シートン,アーネスト・トムソン(シートン,アーネストトムソン) 1860年、イギリス生まれ。5歳の時、父の仕事でカナダに引っこし、大自然の農場でたくさんの動物や植物にかこまれた少年時代を過ごす。これらの経験をもとに、動物物語をたくさん書き残した。画家としても活躍。1946年、86歳で死去 越前敏弥(エチゼントシヤ) 1961年、石川県金沢市生まれ。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ビンゴ わたしの愛犬/ギザ耳 あるワタオウサギの物語/灰色グマの一代記/オオカミ王ロボ カランポーの支配者 強くかしこく、人間たちには決してつかまらなかった、オオカミ王ロボの一生。ちょっとマヌケだけど、ご主人さまのことが大好きな、シートンの飼い犬ビンゴ。お母さんも兄妹たちも銃で殺され、ひとりぼっちで生きてきた、クマのワーブ。お母さんウサギ・モリーの教えをけんめいに覚えようとする子ウサギのギザ…。ほんとうにあった動物たちの物語に、おもわず涙があふれだす。ぜったいに読んでおきたい名作!小学中級から。 本 絵本・児童書・図鑑 児童書 児童書(日本) 絵本・児童書・図鑑 児童書 児童書(外国) 絵本・児童書・図鑑 児童文庫 つばさ文庫 新書 絵本・児童書・図鑑

814 円 (税込 / 送料込)

オオカミ王ロボ/ぎざ耳坊やの冒険/ほか4編 シートン動物記 (1) [ アーネスト・T・シートン ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】オオカミ王ロボ/ぎざ耳坊やの冒険/ほか4編 シートン動物記 (1) [ アーネスト・T・シートン ]

アーネスト・T・シートン 藤原 英司 集英社児童文学 野生動物 家族愛 動物物語 伝説の動物 牧場生活 牛と人間の闘い 母ウサギの知恵 自然の知恵 冒険物語 友情と勇気 生き物の生態 動物保護 生命の尊さ 森の動物 伝承物語 野生の誇り 知恵の教え シートンドウブツキ/オオカミオウロボ ギザミミボウヤノボウケン ホカ4ペン アーネストティーシートン フジワラエイジ 発行年月:1987年01月01日 予約締切日:1986年12月31日 ISBN:9784082300012 オオカミ王ロボ/ぎざ耳坊やの冒険/スプリングフィールドのキツネ/アカエリウズラの物語/名犬ビンゴ/白いトナカイの伝説 本 絵本・児童書・図鑑 児童書 児童書(外国)

1760 円 (税込 / 送料込)

シートン動物記(下巻) ビジュアル特別版 [ 木村 修 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】シートン動物記(下巻) ビジュアル特別版 [ 木村 修 ]

ビジュアル特別版 木村 修 世界文化社【myroom】【pet】 シートンドウブツキ ゲカン キムラ オサム 発行年月:2018年03月20日 予約締切日:2018年03月19日 ページ数:168p サイズ:単行本 ISBN:9784418188093 正岡慧子(マサオカケイコ) 1941年広島県生まれ。絵本・童話作家。アメリカ系の広告代理店勤務、飲食店経営を経て、作家活動に入る。著書多数。読み聞かせ活動にも力を注いでいる。中国医学を学び薬膳の紹介にも尽力 木村修(キムラオサム) 1953年新潟県生まれ。ワイルドライフアーティスト(野生生物画家)。広告のデザイナー、イラストレーターを経て、1979年よりフリーランスの画家となる。自然をテーマに動植物を中心とした作品を制作し、科学絵本、図鑑等で幅広く活躍中。生命感のある細密画は海外でも高い評価を得ている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) こぐまのジョニー/チカリーとキノコ/峰の王者クラッグ/コガモの冒険/走れ!ジャック 世界的ロングセラー『シートン動物記』の細密画版が誕生!感動が生まれる!動物の心を知ると、しぜんやいのちの大切さがわかります。小学生の読書感想文に最適な傑作5話を収録。 本 絵本・児童書・図鑑 児童書 児童書(外国) 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき

1540 円 (税込 / 送料込)

シートン動物記(2) (偕成社文庫) [ アーネスト・トムソン・シートン ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】シートン動物記(2) (偕成社文庫) [ アーネスト・トムソン・シートン ]

偕成社文庫 アーネスト・トムソン・シートン 白柳美彦 偕成社シートン ドウブツキ シートン,アーネスト・トムソン シラヤナギ,ヨシヒコ 発行年月:1989年06月 予約締切日:1989年05月25日 ページ数:210p サイズ:全集・双書 ISBN:9784036516407 灰色大グマの伝記/アルノーーある伝書バトの物語/サンドヒル牡ジカの足あと シートンは、数々の動物記を残しているが、その多くは、野生動物の激しい一生を描いている。中でも、1頭のハイイログマのおいたちから、その悲劇的な最期までを描いた「灰色大グマの伝説」。は名高い。他に「アルノーーある伝書バトの物語」、「サンドヒル牡ジカの足あと」等、全3編を収録。読みやすい完訳版。 本 絵本・児童書・図鑑 児童文庫 偕成社文庫 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき 新書 絵本・児童書・図鑑

880 円 (税込 / 送料込)

シートン動物記 サンドヒルの雄ジカ ほか (角川つばさ文庫) [ シートン ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】シートン動物記 サンドヒルの雄ジカ ほか (角川つばさ文庫) [ シートン ]

角川つばさ文庫 シートン 越前 敏弥 KADOKAWABKSCPN_【ニコカド2016_3倍】 シートンドウブツキ サンドヒルノオジカ ホカ シートン エチゼン トシヤ 発行年月:2013年10月11日 予約締切日:2013年10月10日 ページ数:208p サイズ:新書 ISBN:9784046313553 シートン,アーネスト・トムソン(シートン,アーネストトムソン) 1860年、イギリス生まれ。5歳の時、父の仕事でカナダに引っこし、大自然の農場でたくさんの動物や植物にかこまれた少年時代を過ごす。これらの経験をもとに、動物物語をたくさん書き残した。画家としても活躍。1946年、86歳で死去 越前敏弥(エチゼントシヤ) 1961年、石川県金沢市生まれ。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小さな軍馬あるジャックウサギの物語/マガモ親子の陸の旅/スプリングフィールドのキツネ/サンドヒルの雄ジカの足跡 人間につかまり、生きのびるため、死のレースを走りつづけるウサギのジャッキー。母さんマガモと、赤ちゃんマガモたちの、はじめての大冒険。夫と子どもを人間に殺され、生けどりにされた最後の子を助けようとする、母ギツネ・ビックスの強くかなしい決断。美しい雄ジカと、その雄ジカを追いつづける、若い狩人のヤン。自然に生きる動物たちの、本当にあった物語。読めばもっと動物がすきになる。感動の名作!小学中級から。 本 絵本・児童書・図鑑 児童書 児童書(外国) 絵本・児童書・図鑑 児童文庫 つばさ文庫 新書 絵本・児童書・図鑑

814 円 (税込 / 送料込)

シートン動物記 (全15巻)

シートン動物記 (全15巻)

各巻の巻頭口絵にはシートンによるカラーイラストを収録。また、各巻の巻末には子どもたちにもわかりやすく丁寧な解説を収録。物語の背景となった社会や、動物たちの習性、シートンの思想などを、Q&A形式でわかりやすく解説しています。 『オオカミ王 ロボ』、『わたしの愛犬 ビンゴ』、『ワタオウサギの ラグ』、『銀ギツネの ドミノ』、『リスの バナーテイル』、『子グマの ジョニー』、『野生のヒツジ クラッグ』、『イノシシの勇者 フォーミィ』、『カラスの シルバースポット』、『クマ王 モナーク』、『大草原のウマ ペイサー』、『コウモリの妖精 アタラファ』、『アライグマの ワイアッチャ』、『下町のネコ キティ』、『サンドヒルのシカ スタッグ』の全15巻を収録。 ●シートン動物記[図書館版](全15巻) アーネスト・T・シートン 作・絵/今泉吉晴 訳・解説 【初版】2011年11月1日 【判型】四六判/サイズ:20.7×30.7cm 【頁数】160~288頁 【対象】小学5・6年~ 【ISBN】9784494043477 【セット内容】 ●オオカミ王 ロボ ●わたしの愛犬 ビンゴ ●ワタオウサギの ラグ ●銀ギツネの ドミノ ●リスの バナーテイル ●子グマの ジョニー ●野生のヒツジ クラッグ ●イノシシの勇者 フォーミィ ●カラスの シルバースポット ●クマ王 モナーク ●大草原のウマ ペイサー ●コウモリの妖精 アタラファ ●アライグマの ワイアッチャ ●下町のネコ キティ ●サンドヒルのシカ スタッグ』 今までの「シートン動物記」と、ここが違います! 1. シートン自身の絵を生かした作品構成です! 実は、シートンは美術学校を卒業したプロの画家。このシリーズでは、シートンによる100点近いイラストカットを各巻に収録。シートン動物記は、シートン自身の物語と絵の両方あってはじめて本来のシートン作品といえるのです。図書館版には巻頭にシートンのカラーイラスト付き! 2. 完訳版だからこそ伝わる真の動物たちの姿! シートン作品は、すべてが事実に基づいたもの。事実に基づいた物語だからこそ、動物学的発見が随所にちりばめられていています。シートンが大切に考えていた野生動物の個性や生き方を、長年にわたってシートン研究を重ねている動物学者・今泉吉晴氏がわかりやすく、読みやすい物語に訳しました。 3. 豊富な解説と、日本初出典のエピソードも! 子どもたちにもわかりやすく丁寧な解説を、各巻に約40~70頁収録。物語の背景となった社会や、動物たちの習性、シートンの思想などを、Q&A形式でわかりやすく解説しています。また、このシリーズでは今までの「シートン動物記」で公開されていないエピソードも収録。初めて明らかになった事実をふまえ、シートンが伝えたかった動物たちの本当の姿を楽しむことができます。 なぜ今、シートン動物記なのか このシリーズは、野生動物の物語というだけでなく、人間が自然と共生する生き方の提示になっています。「人間と動物は種がちがうだけで同じ」と語っていたシートンは、それぞれの生きる権利について真剣に考えていました。生きるとは自分をつくること、自分らしさ=個性をつくること。2010年は、シートンが誕生してから150周年の記念の年になります。シートン動物記が語る、自然界に生きる野性動物の生き方、個性を感じ取って、自分自身の生き方や、今の日本の環境などを考えてほしいと願っています。 【販売元】 童心社図書館版シリーズ全巻を収録した、ハードカバー15巻セット!

29920 円 (税込 / 送料込)

シートン動物記(3) (偕成社文庫) [ アーネスト・トムソン・シートン ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】シートン動物記(3) (偕成社文庫) [ アーネスト・トムソン・シートン ]

偕成社文庫 アーネスト・トムソン・シートン 白柳美彦 偕成社シートン ドウブツキ シートン,アーネスト・トムソン シラヤナギ,ヨシヒコ 発行年月:1989年12月01日 予約締切日:1989年11月24日 ページ数:219p サイズ:全集・双書 ISBN:9784036516506 クラッグークートネー山の牡ヒツジ/ティトーー知恵のついたコヨーテの話 シートン動物記は、ただ動物だけを描いているわけではない。人間と自然との激しい対決も描いているのだ。けだかい牡ヒツジ・クラッグとそれを追う狩人スコティ、その悲劇的な結末を描いた「クラッグークートネー山の牡ヒツジ」しっぽを切られたコヨーテの試錬と知恵を描いた、「ティトーー知恵のついたコヨーテの話」を収録。 本 絵本・児童書・図鑑 児童書 児童書(外国) 絵本・児童書・図鑑 児童文庫 偕成社文庫 新書 絵本・児童書・図鑑

770 円 (税込 / 送料込)

少年とオオヤマネコ/タラク山の熊王/ほか3編 シートン動物記 (8) [ アーネスト・T・シートン ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】少年とオオヤマネコ/タラク山の熊王/ほか3編 シートン動物記 (8) [ アーネスト・T・シートン ]

アーネスト・T・シートン 藤原 英司 集英社物語 自然 森林 クマ 生き物 冒険 児童文学 自由 生態系 野生動物 猟師 駆ける 対決 ハイイログマ 命がけ シートンドウブツキ/ショウネントオオヤマネコ タラクザンノクマオウ ホカ3ペン アーネストティーシートン フジワラエイジ 発行年月:1988年06月17日 予約締切日:1988年06月16日 ページ数:240p ISBN:9784082300081 少年とオオヤマネコ/タラク山の熊王/イヌのスナップ/バッドランドのビリー/リスの冒険 少年シートンが見た、きびしい大自然のなかで生きる、オオヤマネコの親子の生活と習性ー。人間に飼われた灰色グマが自然に帰り、成長しふたたびとらえられるまでの自由と悲しみ(ほか3編)小学校4年生から中学生向き。 本 絵本・児童書・図鑑 児童書 児童書(外国)

1760 円 (税込 / 送料込)

小型軍馬というウサギ/伝書鳩アルノー/ほか4編 シートン動物記 (7) [ アーネスト・T・シートン ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】小型軍馬というウサギ/伝書鳩アルノー/ほか4編 シートン動物記 (7) [ アーネスト・T・シートン ]

アーネスト・T・シートン 藤原 英司 集英社ジャンプ 物語 短編集 記録 冒険 児童文学 鳥類 速さ 勇気 飛翔 友情 野生動物 生態学 自然観察 哺乳類 大空 シートンドウブツキ/コガタグンバトイウウサギ デンショバトアルノー ホカ4ペン アーネストティーシートン フジワラエイジ 発行年月:1988年05月20日 予約締切日:1988年05月19日 ページ数:240p ISBN:9784082300074 小型軍馬というウサギ/伝書鳩アルノー/西部のあばれ馬/コウモリのアタラファ/イヌのビリー/ウィニペグのオオカミ 数かずの苦しみをのりこえ、自由をとりもどすまでの、小さなウサギの気力と戦い。すばらしい記録をもつ伝書鳩の冒険と故郷を目の前にして待ちうける試練。ほか4編。 本 絵本・児童書・図鑑 児童書 児童書(外国)

1760 円 (税込 / 送料込)

わたしの愛犬ビンゴ(図書館版) (シートン動物記) [ アーネスト・T・シートン ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】わたしの愛犬ビンゴ(図書館版) (シートン動物記) [ アーネスト・T・シートン ]

シートン動物記 アーネスト・T・シートン 今泉 吉晴 童心社ワタシノアイケンビンゴトショカンバン アーネストティーシートン イマイズミ ヨシハル 発行年月:2009年12月15日 予約締切日:2009年12月14日 ページ数:160p サイズ:全集・双書 ISBN:9784494012688 シートン,アーネスト・トンプソン(シートン,アーネストトンプソン) 1860年8月14日、イギリスの港町サウス・シールズに生まれる。1866年に家族といっしょにカナダの開拓農場に移住。大自然とそこに生きる野生動物を愛し、ナチュラリストになる夢を育んでいった。その後、ロンドンやパリで絵の専門教育を受け、カナダにもどってから動物物語をつぎつぎに発表した。1946年10月23日、アメリカのニューメキシコ州、サンタフェの自宅で没す 今泉吉晴(イマイズミヨシハル) 1940年東京生まれ。動物学者。山梨と岩手の山林に山小屋を建て、渓流を眺め、植物の手入れをしながら、森にくらすモグラ、野ネズミ、リス、ムササビなどの小哺乳類の観察、研究をつづけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1章 ビンゴとのであい/2章 仕事に熱中するビンゴ/3章 ビンゴの心の声/4章 ビンゴの教え/5章 自由をもとめるビンゴ/6章 わたしを愛するならイヌも愛して/7章 わたしをわすれなかったビンゴ/8章 ビンゴの直感/ムササビ先生と読む「わたしの愛犬ビンゴ」 本 絵本・児童書・図鑑 児童書 児童書(外国)

1980 円 (税込 / 送料込)

銀ギツネのドミノ(図書館版) (シートン動物記) [ アーネスト・T・シートン ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】銀ギツネのドミノ(図書館版) (シートン動物記) [ アーネスト・T・シートン ]

シートン動物記 アーネスト・T・シートン 今泉 吉晴 童心社ギンギツネノドミノトショカンバン アーネストティーシートン イマイズミ ヨシハル 発行年月:2010年02月20日 予約締切日:2010年02月19日 ページ数:256p サイズ:全集・双書 ISBN:9784494012701 『あるキツネの家族の物語 シルバーフォックス・ドミノ』改題書 シートン,アーネスト・トンプソン(シートン,アーネストトンプソン) 1860年8月14日、イギリスの港町サウス・シールズに生まれる。1866年に家族といっしょにカナダの開拓農場に移住。大自然とそこに生きる野生動物を愛し、ナチュラリストになる夢を育んでいった。その後、ロンドンやパリで絵の専門教育を受け、カナダにもどってから動物物語をつぎつぎに発表した。1946年10月23日、アメリカのニューメキシコ州、サンタフェの自宅で没す 今泉吉晴(イマイズミヨシハル) 1940年東京生まれ。動物学者。山梨と岩手の山林に山小屋を建て、渓流を眺め、植物の手入れをしながら、森にくらすモグラ、野ネズミ、リス、ムササビなどの小哺乳類の観察、研究をつづけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 兄弟の中でも、美しくかしこい子ギツネー顔のもようから、ドミノと名づけられました。みごとな銀ギツネに成長し、家族をもつのですが、おそろしい猟犬に追われて…。 本 絵本・児童書・図鑑 児童書 児童書(外国)

1980 円 (税込 / 送料込)

シートン動物記 クラッグ クートネーの雄ヒツジほか (角川つばさ文庫) [ シートン ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】シートン動物記 クラッグ クートネーの雄ヒツジほか (角川つばさ文庫) [ シートン ]

角川つばさ文庫 シートン 越前 敏弥 KADOKAWABKSCPN_【ニコカド2016_3倍】 シートンドウブツキ クラッグ クートネーノオヒツジホカ シートン エチゼン トシヤ 発行年月:2015年04月15日 予約締切日:2015年04月14日 ページ数:224p サイズ:新書 ISBN:9784046314864 シートン,アーネスト・トムソン(シートン,アーネストトムソン) 1860年、イギリス生まれ。5歳の時、父の仕事でカナダに引っこし、大自然の農場でたくさんの動物や植物にかこまれた少年時代を過ごす。これらの経験をもとに、動物物語をたくさん書き残した。画家としても活躍。1946年、86歳で死去 越前敏弥(エチゼントシヤ) 1961年、石川県金沢市生まれ。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) アルノー ある伝書バトの物語/少年とオオヤマネコ/あばれ馬のコーリーベイ/クラッグ クートネーの雄ヒツジ すばらしく立派な角を持ち、勇気と知恵で群れをひきいた、ヒツジのクラッグ。ひたすらに家をめざしてまっすぐ飛び続けた伝説の伝書バト、アルノー。人間に飼いならされず、自由に走り抜けた美しい馬、コーリーベイ。命をかけて子どもを守る母さんオオヤマネコと、必死に戦う人間の少年ソーバーン…けんめいに生きる動物たちの姿は、命の厳しさや尊さを、心に深く伝えてくれる。ぜったいに読んでおきたい名作!小学中級から。 本 絵本・児童書・図鑑 児童書 児童書(外国) 絵本・児童書・図鑑 児童文庫 つばさ文庫 新書 絵本・児童書・図鑑

814 円 (税込 / 送料込)

子グマのジョニー(図書館版) (シートン動物記[図書館版]) [ アーネスト・T・シートン ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】子グマのジョニー(図書館版) (シートン動物記[図書館版]) [ アーネスト・T・シートン ]

シートン動物記[図書館版] アーネスト・T・シートン 今泉 吉晴 童心社コグマノジョニートショカンバン アーネストティーシートン イマイズミ ヨシハル 発行年月:2010年07月20日 予約締切日:2010年07月19日 ページ数:176p サイズ:全集・双書 ISBN:9784494012725 シートン,アーネスト・トンプソン(Seton,Ernest Thompson)(シートン,アーネストトンプソン) 1860年8月14日、イギリスの港町サウス・シールズに生まれる。1866年に家族といっしょにカナダの開拓農場に移住。大自然とそこに生きる野生動物を愛し、ナチュラリストになる夢を育んでいった。その後、ロンドンやパリで絵の専門教育を受け、カナダにもどってから動物物語をつぎつぎに発表した。1946年10月23日、アメリカのニューメキシコ州、サンタフェの自宅で没す 今泉吉晴(イマイズミヨシハル) 1940年東京生まれ。動物学者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) クロクマの子ども、ジョニーがすんでいたのは、世界初の野生動物の保護区、イエローストーン国立公園でした。こわいもの知らずの、あまえんぼうで、なによりも、母の愛情をもとめていたのです…。 本 絵本・児童書・図鑑 児童書 児童書(外国)

1980 円 (税込 / 送料込)

アライグマのワイアッチャ (シートン動物記) [ アーネスト・トムソン・シートン ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】アライグマのワイアッチャ (シートン動物記) [ アーネスト・トムソン・シートン ]

シートン動物記 アーネスト・トムソン・シートン 今泉吉晴 童心社アライグマ ノ ワイアッチャ シートン,アーネスト・トムソン イマイズミ,ヨシハル 発行年月:2011年07月 予約締切日:2024年05月02日 ページ数:175p サイズ:全集・双書 ISBN:9784494014842 シートン,アーネスト・トンプソン(Seton,Ernest Thompson)(シートン,アーネストトンプソン) 1860年8月14日、イギリスの港町サウス・シールズに生まれる。1866年に家族といっしょにカナダの開拓農場に移住。大自然とそこに生きる野生動物を愛し、ナチュラリストになる夢を育んでいった。その後、ロンドンやパリで絵の専門教育を受け、カナダにもどってから動物物語をつぎつぎに発表した。1946年10月23日、アメリカのニューメキシコ州、サンタフェの自宅で没す 今泉吉晴(イマイズミヨシハル) 1940年東京生まれ。動物学者。山梨と岩手の山林に山小屋を建て、小哺乳類の観察、研究をつづけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1章 きめるのは雌/2章 すみか/3章 アライグマの学校/4章 神秘の超能力/5章 狩りの場所をわかちあう/6章 きかんき/7章 農場の楽しいくらし/8章 先祖代々からの敵/9章 しあわせをもたらす古い木/ムササビ先生と読む「アライグマのワイアッチャ」 本 絵本・児童書・図鑑 児童書 児童書(外国)

1980 円 (税込 / 送料込)

シートン 自然保護につくした「動物記」の作家 (集英社版・学習漫画) [ 高瀬直子 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】シートン 自然保護につくした「動物記」の作家 (集英社版・学習漫画) [ 高瀬直子 ]

自然保護につくした「動物記」の作家 集英社版・学習漫画 高瀬直子 蛭海隆志 集英社シートン タカセ,ナオコ ヒルミ,リュウジ 発行年月:2003年09月 予約締切日:2003年09月23日 ページ数:141p サイズ:全集・双書 ISBN:9784082400408 藤原英司(フジワラエイジ) 動物文学者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 自然保護の願い/森に舞う流れ星/カナダの子ども時代/しあわせな貧乏学生/よろこびの西部へ/画家として作家としてー/パリのオオカミ/コランポーの王/森のボーイスカウト運動/安住の地の動物たち/西部の風に シートンは、世界じゅうの人びとから愛されている『シートン動物記』を書いた作家として有名ですが、同時に、精密な動物の絵をたくさん描いた画家であり、すぐれた動物学者でした。また、動物が人間と同じように愛と勇気と友情に満ちた生活をしていることにいち早く気づき、人間が自然と調和して生きることのたいせつさを子どもたちに説いた教育者でもありました。 本 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき

990 円 (税込 / 送料込)

イノシシの勇者フォーミィ(図書館版) (シートン動物記[図書館版]) [ アーネスト・T・シートン ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】イノシシの勇者フォーミィ(図書館版) (シートン動物記[図書館版]) [ アーネスト・T・シートン ]

シートン動物記[図書館版] アーネスト・T・シートン 今泉 吉晴 童心社イノシシノユウシャフォーミイトショカンバン アーネストティーシートン イマイズミ ヨシハル 発行年月:2010年10月01日 予約締切日:2010年09月30日 ページ数:240p サイズ:全集・双書 ISBN:9784494012749 シートン,アーネスト・トンプソン(Seton,Ernest Thompson)(シートン,アーネストトンプソン) 1860年8月14日、イギリスの港町サウス・シールズに生まれる。1866年に家族といっしょにカナダの開拓農場に移住。大自然とそこに生きる野生動物を愛し、ナチュラリストになる夢を育んでいった。その後、ロンドンやパリで絵の専門教育を受け、カナダにもどってから動物物語をつぎつぎに発表した。1946年10月23日、アメリカのニューメキシコ州、サンタフェの自宅で没す 今泉吉晴(イマイズミヨシハル) 1940年東京生まれ。動物学者。山梨と岩手の山林に山小屋を建て、渓流を眺め、植物の手入れをしながら、森にくらすモグラ、野ネズミ、リス、ムササビなどの小哺乳類の観察、研究をつづけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) アメリカ、バージニア州で生まれたフォーミィは、ブタが野生にもどったイノシシ、レイザーバックでした。クロクマにお母さんを殺され、十三歳の少女に大切に育てられるのですが…。毒ヘビから少女リゼットを守った勇敢なイノシシの物語。 本 絵本・児童書・図鑑 児童書 児童書(外国)

1980 円 (税込 / 送料込)

オオカミ王ロボ (あべ弘士のシートン動物記 1) [ あべ弘士 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】オオカミ王ロボ (あべ弘士のシートン動物記 1) [ あべ弘士 ]

あべ弘士のシートン動物記 1 あべ弘士 学研プラスオオカミオウロボ アベヒロシ 発行年月:2020年07月02日 予約締切日:2020年04月15日 ページ数:48p サイズ:単行本 ISBN:9784052050664 シートン,E.T. 1860年イギリス生まれ。6歳のときに父の仕事でカナダに移住し、自然の中の農場で、様々な動物に囲まれて過ごす。美術学校で学んだのち、大自然と野生動物への愛情にあふれる動物文学を、次々と発表した。動物画家としての評価も高い。自然保護運動の先駆者のひとりで、初代ボーイスカウト団長としても活躍 あべ弘士(アベヒロシ) 1948年北海道旭川生まれ。旭山動物園の飼育係を25年間勤めたのち、絵本創作に専念。『あらしのよるに』(講談社)で講談社出版文化賞絵本賞・産経児童出版文化賞JR賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) アメリカのカランポー平原に、牧場をあらしまわる強く大きなオオカミがいた。名前は、ロボ。どんなわなも見やぶるロボの、たったひとつの弱点とは?人間との戦いを通して、オオカミたちの強く気高い生き様をえがいた、心ふるえる名作。 本 絵本・児童書・図鑑 児童書 児童書(外国)

1540 円 (税込 / 送料込)

シートン動物記 傑作選 (角川文庫) [ シートン ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】シートン動物記 傑作選 (角川文庫) [ シートン ]

角川文庫 シートン 越前 敏弥 KADOKAWAシートンドウブツキ ケッサクセン シートン エチゼン トシヤ 発行年月:2025年07月25日 予約締切日:2025年05月31日 ページ数:288p サイズ:文庫 ISBN:9784041161142 シートン(Seton,Ernest Thompson) アーネスト・トンプソン・シートンは1860年イギリス生まれの博物学者・画家。5歳で家族とともにカナダへ移住、自然観察をつづけながら博物学に興味を抱く。美術学校で学ぶも、体を壊して兄の開拓農場を手伝うようになり、そこで動植物の観察日記をつけはじめる。以後カナダ、フランス、アメリカで絵と博物学の研究を行いながら、生涯ににわたって50作余りの動物物語を著す。ボーイスカウト運動の基礎をつくったことでも有名。1946年86歳で死去 越前敏弥(エチゼントシヤ) 1961年石川県金沢市生まれ。東京大学文学部国文科卒。学習塾自営、留学予備校講師などを経て、37歳で翻訳家に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ワーブ 灰色グマの一代記/暴れ馬のコーリーベイ/オオカミ王ロボ/スプリングフィールドのキツネ/マガモの親子の陸の旅/だく足の野生馬(マスタング)/アルノー ある伝書バトの物語/サンドヒルの雄ジカの足跡 シートンは生涯にわたり50作余りの動物物語を書いた。それらは子供向けにやさしく書かれたものではなく、むしろ大人向けの骨のある文章である。野生動物は自然界のきびしい摂理のなかで、誇り高い生き方を見せるときもあれば、腹黒い策略、不倫、自殺、子殺しなどの生々しい姿をさらけ出すこともあるー。「オオカミ王ロボ」「だく足の野生馬」「サンドヒルの雄ジカの足跡」など短編8作を収録。まったく新しいシートン動物記・決定版! 本 科学・技術 動物学 文庫 小説・エッセイ 文庫 人文・思想・社会

1100 円 (税込 / 送料込)

ワタオウサギのラグ(図書館版) (シートン動物記) [ アーネスト・T・シートン ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】ワタオウサギのラグ(図書館版) (シートン動物記) [ アーネスト・T・シートン ]

シートン動物記 アーネスト・T・シートン 今泉 吉晴 童心社ワタオウサギノラグトショカンバン アーネストティーシートン イマイズミ ヨシハル 発行年月:2010年01月25日 予約締切日:2010年01月24日 ページ数:192p サイズ:全集・双書 ISBN:9784494012695 シートン,アーネスト・トンプソン(Seton,Ernest Thompson)(シートン,アーネストトンプソン) 1860年8月14日、イギリスの港町サウス・シールズに生まれる。1866年に家族といっしょにカナダの開拓農場に移住。ロンドンやパリで絵の専門教育を受け、カナダにもどってから動物物語をつぎつぎに発表した。1946年10月23日、アメリカのニューメキシコ州、サンタフェの自宅で没す 今泉吉晴(イマイズミヨシハル) 1940年東京生まれ。動物学者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1章 ラグとモリー/2章 おかあさんの教え/3章 森の技と知恵/4章 生きものでいっぱいの沼地/5章 水はともだち/6章 命がけの日々/7章 てごわいライバル/8章 モリーがラグにのこしたもの 白いしっぽがぴょんぴょんゆれる、ワタオウサギの母と子ーカナダのトロント近くにあるオリファントの沼地は、小さなラグにとって、危険がいっぱい!森で生きる技と知恵を、母さんウサギが教えます。 本 絵本・児童書・図鑑 児童書 児童書(外国)

1980 円 (税込 / 送料込)

シートン動物記 〔3〕/シートン/越前敏弥/姫川明月【3000円以上送料無料】

角川つばさ文庫 Eし3-3シートン動物記 〔3〕/シートン/越前敏弥/姫川明月【3000円以上送料無料】

著者シートン(作) 越前敏弥(訳) 姫川明月(絵)出版社KADOKAWA発売日2015年04月ISBN9784046314864ページ数223Pキーワードプレゼント ギフト 誕生日 子供 クリスマス 子ども こども しーとんどうぶつき3 シートンドウブツキ3 し-とん あ-ねすと.とむそん シ-トン ア-ネスト.トムソン9784046314864内容紹介狩るもの、狩られるもの……命をかけた戦いを通して、敵とも同胞とも言えるような人間と動物の関係を描き、ロボに次ぐ名作と名高い表題作「クラッグ」、命の厳しさと哀れさを山猫に教えられる「少年とヤマネコ」、ひたすらに家を目指してまっすぐに飛び続ける姿が胸を打つ「アルノー」、人間に飼い慣らされず、野性をほとばしらせた「ある暴れ馬の物語」の4編を収録。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。

814 円 (税込 / 送料別)

フレッシュ版シートン動物記(全9巻セット)

【楽天ブックスならいつでも送料無料】フレッシュ版シートン動物記(全9巻セット)

集英社プレゼント 名作 自然 オオカミ 少年少女 保護 野生動物 進級 熊王 伝書鳩 たくましい 灰色グマ 野生馬 山の雄ヒツジ 町のスズメ サンドヒル 銀ギツネ 野良ネコ 小型軍馬 オオヤマネコ フレッシュバン シートン ドウブツキ ゼン キュウカン セット 発行年月:2025年03月 予約締切日:2025年02月28日 ISBN:9784082309053 本 セット本 その他

15840 円 (税込 / 送料込)

シートン動物記 下巻/シートン/正岡慧子/木村修【3000円以上送料無料】

ビジュアル特別版シートン動物記 下巻/シートン/正岡慧子/木村修【3000円以上送料無料】

著者シートン(原作) 正岡慧子(文) 木村修(絵)出版社世界文化社発売日2018年04月ISBN9784418188093ページ数167Pキーワードしーとんどうぶつき2 シートンドウブツキ2 し-とん あ-ねすと.とむそん シ-トン ア-ネスト.トムソン BF36237E9784418188093内容紹介本書は『ファーブル昆虫記』と肩を並べる、世界的ロングセラー&ベストセラー『シートン動物記』の初のビジュアル版です。画家は動物細密画の第一人者の木村修先生です。迫力と感動いっぱい紙面は圧巻です。文はシートン文学を愛して止まない児童文芸家の正岡慧子先生です。上巻では「オオカミ王ロボ」をはじめ、小学生時代に一度は読んでおきたい傑作5話を収録しました。小学校の低学年から読めるように、漢字はすべてふりがな付きです。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。

1540 円 (税込 / 送料別)

【中古】シートン動物記 / SetonErnest Thompson

【中古】シートン動物記 / SetonErnest Thompson

シートン動物記 新書 の詳細 出版社: KADOKAWA レーベル: 角川つばさ文庫 作者: SetonErnest Thompson カナ: シートンドウブツキ / シートン サイズ: 新書 ISBN: 4046313553 発売日: 2013/10/01 関連商品リンク : SetonErnest Thompson KADOKAWA 角川つばさ文庫

255 円 (税込 / 送料込)

シートン伝記 ナチュラリストの先駆者 (シートン動物記) [ 藤原 英司 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】シートン伝記 ナチュラリストの先駆者 (シートン動物記) [ 藤原 英司 ]

シートン動物記 藤原 英司 集英社アメリカ 家族 カナダ 出会い 野生動物 生涯 別れ 自然保護 自然観察 生物多様性 野生動物保護 イギリス生まれ アーネストTシートン 原野 感動ドラマ 動物記 環境保護 シートンデンキ/ナチュラリストノセンクシャ フジワラエイジ 発行年月:2008年03月05日 予約締切日:2008年03月03日 ページ数:240p サイズ:全集・双書 ISBN:9784082300098 藤原英司(フジワラエイジ) 1933年、東京に生まれる。慶応義塾大学卒業。世界を歩いて動物や自然保護についての著作翻訳を多数発表。自然保護で田村賞、著作でサンケイ児童出版文化賞を受賞 熊谷さとし(クマガイサトシ) 1954年、仙台市に生まれる。グラフィックデザイン、アニメーションを経て、学習漫画家として活躍。「自然保護運動図画工作執筆家」として、環境教育教材の開発、動物専門学校やカルチャーセンターの講師もつとめる。里山の野生動物観察会、講演会を開催するかたわら、絶滅寸前のニホンカワウソを追い続けている。日本野生動物観察指導員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 シートンをめぐる新しい動き(シートン城/精霊に満ちた土地 ほか)/第1章 シートンって、どんな人?(母親アリスの願い/おふろぎらいの赤ん坊 ほか)/第2章 画家としての修業(先住民になりたくて/海をわたった人びと ほか)/第3章 自然と動物を守るために(運命の分かれ道/新婚の家さがし ほか)/あとがきにかえて わたしとシートン(アメリカを見たい理由/軍服の先生と空襲の日々 ほか) シートン動物記の著者で野生動物保護の父といわれるナチュラリスト、アーネスト・T.シートンの波乱と感動に満ちた生涯。 本 絵本・児童書・図鑑 児童書 児童書(外国)

1760 円 (税込 / 送料込)

キルダー川のアライグマ/イノシシのあぶく坊や/ほか4編 シートン動物記 (5) [ アーネスト・T・シートン ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】キルダー川のアライグマ/イノシシのあぶく坊や/ほか4編 シートン動物記 (5) [ アーネスト・T・シートン ]

アーネスト・T・シートン 藤原 英司 集英社短編集 伝説 母親 自然 森林 クマ 冒険 児童文学 生態系 いたずら やんちゃ 動物行動 野生生物 スリリング 勇敢 動物物語 動物保護 動物文学 シートンドウブツキ/キルダーガワノアライグマ イノシシノアブクボウヤ ホカ4ヘン アーネストティーシートン フジワラエイジ 発行年月:1988年02月 予約締切日:2025年03月05日 ISBN:9784082300050 イノシシのあぶく坊や/キルダー川のアライグマ/ホッキョクギツネの伝記/小さなマリーとオオカミたち/ネズミとガラガラヘビ/コガラがあわてるとき イノシシと少女の心のあたたまる友情と、力をあわせて生きる親子の姿とはー。アライグマの冒険と、親が子どもに教える生活の知恵の数かず。ほか4編。 本 絵本・児童書・図鑑 児童書 児童書(外国)

1760 円 (税込 / 送料込)