「本・雑誌・コミック」の商品をご紹介します。

楽譜 弾き歌いベスト曲集/こどもの歌93(4366)

楽譜 弾き歌いベスト曲集/こどもの歌93(4366)

出版社:カワイ出版ジャンル:童謡・唱歌・民謡他サイズ:A4ページ数:144編著者:東ゆかり他 共編初版日:2012年05月01日ISBNコード:9784760943661JANコード:4962864882894古くから親しまれている童謡、保育現場や小学校でよく歌われている曲など、こどもたちに是非歌ってもらいたい曲を厳選しました。4366収載内容:アイアイ 赤とんぼ アイスクリームの歌 あくしゅでこんにちは ありさんのおはなし あめふりくまのこ あわてんぼうのサンタクロース 一年生になったら いるかはザンブラコ 犬のおまわりさん うさぎ野原のクリスマス 宇宙船のうた 海 うれしいひなまつり おうま 大きな古時計 おおきなくりの木の下で おかあさん おかえりのうた お正月 おつかいありさん おなかのへるうた おはながわらった オバケなんてないさ おはようクレヨン おはようのうた おべんとう 思い出のアルバム おもちゃのチャチャチャ かえるのがっしょう おんまはみんな 汽車ぽっぽ かたつむり きらきらぼし きよしこの夜 こいのぼり ことりのうた サッちゃん さんぽ 幸せなら手をたたこう シャボン玉 ジングルベル すてきなパパ せっけんさん 世界中のこどもたちが 線路はつづくよどこまでも せんせいとおともだち ぞうさん ぞうさんのぼうし そうだったらいいのにな 空にらくがきかきたいな たきび たなばたさま たのしいね ちいさい秋みつけた チューリップ 手をたたきましょう 手のひらを太陽に とけいのうた トマト ともだち賛歌 ドレミの歌 とんでったバナナ どんな色がすき どんぐりころころ とんぼのめがね にじ にんげんっていいな はじめの一歩 ハッピーチルドレン バスごっこ ハッピー・バースデイ・トゥ・ユー春が来た 春の小川 ピクニック ふしぎなポケット ふるさと ぶんぶんぶん ホホホ! まっかな秋 豆まき 虫のこえ みんなともだち むすんでひらいて メリーさんのひつじ めだかの学校 もみじ 森のくまさん やぎさんゆうびん 夕やけこやけ 山の音楽家 雪 ゆきのぺんきやさん

2860 円 (税込 / 送料込)

童謡名曲事典 全音楽譜出版社

長田暁二にしか書けない究極の童謡辞典童謡名曲事典 全音楽譜出版社

全音楽譜出版社童謡名曲事典【音楽書】自らもディレクターとして、数々の童謡を世に送り出して来た長田暁二が、現場の貴重な記録と共に語る「名曲誕生」の瞬間。時代背景、歌詞の内容なども絡め、各曲の真実を紐解いてゆく。全曲歌詞と楽譜付き。●掲載曲:アイアイアイスクリームの歌アヴィニオンの橋の上青い眼の人形赤い靴赤い帽子白い帽子赤ちゃんのお耳赤胴鈴之助の歌赤蜻蛉秋の子あさ いちばんはやいのはあの子はたあれあの町この町アメフリ雨降りお月あめふり くまのこあら どこだ一ねんせいになったらいつも何度でもいぬのおまわりさんインディアンがとおるうたう足の歌歌の町海ほおずきの歌嬉しい雛まつり江戸の隠密渡り鳥絵日傘花かげ王様の馬(鈴の音)大きなたいこ大きな古時計おかあさんお猿のかごやおすもうくまちゃんお月さんとぼうやおなかのへるうたオバケのQ太郎おはなが わらったおはなしゆびさん思い出のアルバムおもちゃのチャチャチャお山の杉の子およげ!たいやきくんかかしのねがいごと風肩たたきかなりやかもめの水兵さんからすの赤ちゃんからたちの花かわいいかくれんぼかわいい魚屋さん汽車ポッポ汽車ポッポ北風小僧の寒太郎きゅっ きゅっ きゅう靴が鳴るグットバイ黒ネコのタンゴゲゲゲの鬼太郎月光仮面は誰でしょうげんこつやまのたぬきさんゴーゴー・マーチ黄金虫こけしのちびっ子こじか子鹿のバンビことりのうたこの道子もりうたサッちゃんさとうきび畑里ごころ里の秋さびしいカシの木さんぽ叱られてシャボン玉十五夜お月さん證城寺の狸囃子笛吹童子じんじん(蛍)すうじの歌砂山背くらべ船頭さんぞうさんたいこのおけいこたかいたかいしてよたき火だんご3兄弟ちいさい秋みつけたちかてつちびっこマーチチリンチリンじてんしゃちんちん千鳥珍念さん月の沙漠月見草の花ツッピン とびうお鉄腕アトム手のひらを太陽にてるてる坊主通りゃんせどじょっコ・ふなっコとても大きな月だからトマトドレミの歌とんがり帽子とんとんとんまの天狗さんとんぼのめがねないしょ話仲良し小道流れ星七つの子ねこふんじゃったバスの歌花の街花のまわりで花嫁人形浜千鳥浜辺の歌早口ことばのうたバラが咲いたパン売りのロバさんふしぎなポケットふたあつへい!タンブリンペケのうたべこの子 うしの子ペタコ(白頭吉)ペチカ棒が一本あったとさマーチング・マーチ待ちぼうけまっかな秋毬と殿さま(手毬唄)みかんの花咲く丘見てござるみどりのそよ風めえめえ児山羊めだかのがっこうめだかの兄妹メリーさんの羊めんこい仔馬もりのくまさん森の小人森のよあけもんしろ蝶々のゆうびんやさんやぎさんゆうびんやさしい和尚さん山口さんちのツトム君山のワルツ夕方のおかあさん勇気の歌夕日夕焼小焼ゆうらんバス雪うさぎ揺籠のうたりんごのひとりごとわらいかわせみに話すなよ長田暁二 著判型/頁:四六判/624頁JAN:4511005105509コード:ISBN978-4-11-880235-0

8250 円 (税込 / 送料込)

円 劉慈欣短篇集

【コンビニ・銀行振込不可】円 劉慈欣短篇集

■ISBN:9784150124014★日時指定・銀行振込をお受けできない商品になりますタイトル円 劉慈欣短篇集 劉慈欣/著 大森望/訳 泊功/訳 齊藤正高/訳ふりがなえんりゆうじきんたんぺんしゆうはやかわぶんこえすえふ2401はやかわ/ぶんこ/SF2401発売日202303出版社早川書房ISBN9784150124014大きさ546P 16cm著者名劉慈欣/著 大森望/訳 泊功/訳 齊藤正高/訳内容情報目次等■目次鯨歌地火郷村教師繊維メッセンジャーカオスの蝶詩雲栄光と夢円円のシャボン玉二〇一八年四月一日月の光人生円

1210 円 (税込 / 送料別)

楽譜 ソロ・ギターのしらべ 愉楽の邦楽篇 CD付 / リットーミュージック

楽譜 ソロ・ギターのしらべ 愉楽の邦楽篇 CD付 / リットーミュージック

ギター弾語・ソロ・オムニバス【詳細情報】“ソロ・ギターのしらべ”シリーズ11作目は、日本の名曲集!さまざまな名曲をギター1本で奏でるという楽譜集“ソロ・ギターのしらべ”シリーズ。その11作目となる本作のコンセプトは“邦楽”です。フォークソング、ニュー・ミュージック、歌謡曲、日本語のロック、童謡、唱歌、アニメ・ソングなど、日本で独自に発展していったこれらのジャンルの名曲30曲を収録(全曲CD対応)。日本人の琴線に触れる珠玉のメロディを、アコースティック・ギターで奏でてみて下さい!・著者・演奏:南澤大介・版型:菊倍・総ページ数:87・ISBNコード:9784845620166・JANコード:4958537113365・出版年月日:2012/01/01【収録曲】・神田川アーティスト:かぐや姫・北の国から~遙かなる大地より~アーティスト:さだまさし・「いちご白書」をもう一度アーティスト:バンバン・あの日にかえりたいアーティスト:荒井由美・チャンピオンアーティスト:アリス・言葉にできないアーティスト:オフコース・UFOアーティスト:ピンク・レディー・SWEET MEMORIESアーティスト:松田聖子・優しい雨アーティスト:小泉今日子・雨あがりの夜空にアーティスト:RCサクセション・風をあつめてアーティスト:はっぴいえんど・勝手にシンドバッドアーティスト:サザンオールスターズ・乾杯アーティスト:長渕剛・贈る言葉アーティスト:海援隊・なごり雪アーティスト:イルカ・仰げば尊し・蛍の光・さくらアーティスト:森山直太朗・春の小川・さくら・茶つみ・ふるさと・おぼろ月夜・もみじ・さよならの夏~コクリコ坂から~アーティスト:手嶌葵・Arrietty’s Songアーティスト:セシル・コルベル・カエルの合唱・シャボン玉・アンパンマンのマーチアーティスト:ドリーミング・ETERNAL BLAZEアーティスト:水樹奈々※収録順は、掲載順と異なる場合がございます。【島村管理コード:15120250711】

2200 円 (税込 / 送料別)

ベランダに手をふって【電子書籍】[ 葉山エミ ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】ベランダに手をふって【電子書籍】[ 葉山エミ ]

<p>父親が亡くなってから、毎朝登校するときに母親と手をふり合うのが日課になっている輝(ひかる)。そんな朝の「決まり」を同級生に見られからかわれる原因になる。輝は、そろそろ手をふり合うのを卒業したいという想いと母親を傷つけたくないという想いのはざまで葛藤する。時を同じくして、輝は、同じく父親を事故で亡くした同級生の田村香帆(たむらかほ)とよく話すようになる。香帆は母親と二人で再出発するために、運動会で行われる保護者との二人三脚競争に強い想いをかけていたが……。</p> <p>第22回ちゅうでん児童文学賞」大賞受賞作品。(選考委員:斉藤洋、富安陽子、鷲田清一の各氏)</p> <p>日常的な、そして、おとなになってからは、それをいつやめたか覚えていないような習慣、それを象徴的にとらえた、少年の半年間の成長記。こんなにじょうずに日常を描ける新人作家がいるだろうか。──斉藤 洋</p> <p>この年頃の子ども達ならではの微妙な心の動きや振舞がとても自然で、この作者は子どもをよく知っている人なのだなと嬉しくなります。本物の子どもを描ける人なのです。──富安陽子</p> <p>全篇に漂うのは、人がたがいにいたわりあうその思い。ふとした仕草や表情の向こうに思いをはせる、そういう心のたなびきが温い。が、いつもすっと相手に届くものでもない。シャボン玉のように宙でつぶれ、どこかに消え失せもする。そういう切なさが、温みとないまぜになって描かれているところが、この作品のいちばんの魅力だ。ーー鷲田清一</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

1265 円 (税込 / 送料込)

できる ゼロからはじめる カリンバ超入門 リットーミュージック

写真満載のオールカラーの紙面にて解説できる ゼロからはじめる カリンバ超入門 リットーミュージック

リットーミュージックできる ゼロからはじめる カリンバ超入門【楽譜】内容オールカラーの紙面でわかりやすい!「できる」シリーズでカリンバをはじめよう累計7500万部を超える定番入門書「できる」シリーズに、近年、大きな注目を集める楽器=カリンバが加わりました! 楽器の基礎知識から弾き方、伴奏付きの演奏ができるようになるまでを、写真満載のオールカラーの紙面にて解説していきます。全21曲を収録した練習曲にはカナの音名を併記し、すべての模範演奏動画をYouTubeにて公開。初心者も安心の本書とともに、癒しの楽器、カリンバを楽しみましょう!CONTENTS第1章 カリンバの基礎知識カリンバの種類を知ろう/カリンバ選びのポイント/初心者にオススメのカリンバ第2章 カリンバの仕組みを知ろう各部の名称/17音カリンバの音の並び/カリンバにおけるチューニング/チューニングの手順第3章 音を出してみようカリンバの構え方/鍵盤の弾き方/ドレミ~を弾こう/簡単なメロディを弾こう第4章 楽譜の見方を覚えよう小節と拍/音符と休符の種類第5章 いろいろなメロディを演奏してみよう大きな栗の木の下で/春が来た/海/アメイジング・グレイス/赤とんぼ/シャボン玉/アイアイ/ハッピー・バースデー・トゥ・ユー/大きな古時計/ダニー・ボーイ/さんぽ第6章 伴奏を入れて弾こう和音とは?/2音を同時に弾く/スライドで3音鳴らす/スライドで「きらきら星」を弾く/伴奏を入れて「海」を弾こう/伴奏を入れて「大きな古時計」を弾こう第7章 人気曲に挑戦小さな恋のうた/風のとおり道/いつも何度でも/やさしさに包まれたなら/涙そうそう/愛の花/Merry Christmas Mr. Lawrence/海の見える街付録弾きたい曲をカリンバ用にアレンジするには/コード構成音と鍵盤の関係/カリンバを自在に演奏するための練習フレーズ集品種 書籍仕様 B5変形判 / 160ページISBN 9784845639137

1870 円 (税込 / 送料別)

【新品】 簡易ピアノ伴奏 小学生の音楽 [1・2年生] 《楽譜 スコア ポイントup》

【新品】 簡易ピアノ伴奏 小学生の音楽 [1・2年生] 《楽譜 スコア ポイントup》

ISBN 9784285146929サイズ B5ページ数 246商品種別 楽譜あいあい ▼[小学1年の音楽] (作曲: 宇野誠一郎 作詞: 相田裕美)あめふりくまのこ (作曲: 湯山昭 作詞: 鶴見正夫)アメリカンパトロール (作曲: ミーチャム)あるぷすいちまんじゃく (作曲: アメリカ民謡 作詞: 不詳)いちばんぼしみつけた (作曲: わらべ歌 作詞: わらべ歌)うみ (作曲: 井上武士 作詞: 林柳波)うれしいひなまつり (作曲: 河村光陽 作詞: サトウハチロー)おおきなくりのきのしたで (作曲: 不詳 作詞: 不詳(一番)、阪田寛夫(二番・三番))おしょうがつ (作曲: 滝廉太郎 作詞: 東くめ)おちゃらかほい (作曲: わらべ歌 作詞: わらべ歌)おとのマーチ (作曲: 山本直純 作詞: 東龍男)おどるこねこ The Waltzing Cat (作曲: Mitchell Parish、Leroy Anderson)おなかのへるうた (作曲: 大中恩 作詞: 阪田寛夫)おはながわらった (作曲: 湯山昭 作詞: 保富庚午)おむすびころりん (作曲: 石桁冬樹 作詞: 平井多美子)おめでとう (作曲: 成田和夫 作詞: 成田和夫)おもちゃのきかんしゃ (作曲: チェコ/スロヴァキア民謡 作詞: 新沢としひこ)おもちゃのシンフォニー (作曲: L.モーツァルト)おもちゃのちゃちゃちゃ (作曲: 越部信義 作詞: 野坂昭如、吉岡治(補))おもちゃのへいたい (作曲: イェッセル)おんがくのおくりもの (作曲: 赤尾暁 作詞: 名村宏)かたつむり (作曲: 文部省唱歌 作詞: 文部省唱歌)おんまはみんな (作曲: アメリカ民謡 作詞: 中山知子)かごめかごめ (作曲: わらべ歌(関東地方) 作詞: わらべ歌(関東地方))かもつれっしゃ (作曲: 若松正司 作詞: 山川啓介)きらきらぼし (作曲: フランス民謡 作詞: 武鹿悦子)くじらのあかちゃん (作曲: ドイツ曲 作詞: 柴田陽平)ぐにゃぐにゃへび (作曲: インドネシアの遊び歌 作詞: 志摩桂)けんけんぱ (作曲: 石桁冬樹 作詞: 石桁冬樹)こいぬのマーチ (作曲: 外国曲 作詞: 久野静夫)こいのぼり (作曲: 無名著作物 作詞: 近藤宮子)ことりのうた (作曲: 芥川也寸志 作詞: 与田準一)こねこのきょうだい (作曲: 黒澤吉徳 作詞: 佐田和夫)さんぽ (作曲: 久石譲 作詞: 中川李枝子)しゃべるでほい (作曲: 中田喜直 作詞: サトウハチロー)じゃんけんぽん (作曲: 橋本祥路 作詞: 芙龍明子)しろくまのジェンカ Polar Bear Letkiss (作曲: Ken Wall 作詞: 平井多美子(日本語詞))ジングルベル (作曲: ピアポント 作詞: 宮澤章二)すずめがサンバ (作曲: かしわ哲 作詞: かしわ哲)せんせいとおともだち (作曲: 越部信義 作詞: 吉岡治)ぞうさんのさんぽ (作曲: デンマークの子供の歌 作詞: 志摩桂)そうだったらいいのにな (作曲: 福田和禾子 作詞: 井出隆夫)そろそろはるですよ (作曲: 黒澤吉徳 作詞: 芙龍明子)そりすべり Sleigh Ride (作曲: Leroy Anderson)たきび (作曲: 渡辺茂 作詞: 巽聖歌)たこたこあがれ (作曲: わらべ歌 作詞: わらべ歌)たなばたさま (作曲: 下総皖一 作詞: 権藤はなよ、林柳波(補))ちいさなせかい It’s a Small World (作曲: R.M.Sherman、R.B.Sherman 作詞: 若谷和子(日本語詞))ちゅうりっぷ (作曲: 井上武士 作詞: 近藤宮子)ちょうちょう (作曲: ドイツ民謡 作詞: 野村秋足)つき (作曲: 文部省唱歌 作詞: 文部省唱歌)てとてであいさつ (作曲: 加賀清孝 作詞: こやま峰子)てをたたきましょう (作曲: 不詳 作詞: 小林純一)どんぐりさんのおうち (作曲: 市川都志春 作詞: 久野静夫)とんくるりんぱんくるりん (作曲: 川崎祥悦 作詞: 滝紀子)なかなかほい (作曲: わらべ歌 作詞: わらべ歌)にゃにゅにょのてんきよほう (作曲: 宇野誠一郎 作詞: 小黒恵子)ばななのくに (作曲: 外国曲 作詞: 鶴見正夫)はなまつり El Humahuaqueno (作曲: Edmundo Porteno Zaldivar Jr.)ひのまる (作曲: 岡野貞一 作詞: 高野辰之)ひらいたひらいた (作曲: わらべ歌 作詞: わらべ歌)ふしぎなポケット (作曲: 渡辺茂 作詞: まどみちお)ぶんぶんぶん (作曲: ボヘミア民謡 作詞: 村野四郎)まねっこあそび (作曲: 外国曲 作詞: 小林純一)みんなでうたおう (作曲: 佐治克己 作詞: 西岡操)もりのきりかぶ (作曲: 黒澤吉徳 作詞: 高木あきこ)もりのくまさん (作曲: アメリカ曲 作詞: 馬場祥弘)やきいもぐーちーぱー (作曲: 山本直純 作詞: 阪田寛夫)やぎさんゆうびん (作曲: 團伊玖磨 作詞: まどみちお)やまのおんがくか (作曲: ドイツ民謡 作詞: 水田詩仙)ろんどんばし (作曲: イギリス民謡 作詞: 高田三九三)らいおんのうた (作曲: 峯陽 作詞: 峯陽)きみがよ (国歌) (作曲: 林広守 作詞: 日本古歌)アイアイ ▼[小学2年の音楽] (作曲: 宇野誠一郎 作詞: 相田裕美)あかるい山びこ (作曲: ドイツ民謡 作詞: サトウハチロー)アマリリス (作曲: フランス民謡 作詞: 岩佐東一郎)あわてんぼうのうた (作曲: 外国曲 作詞: まどみちお)あわてんぼうのサンタクロース (作曲: 小林亜星 作詞: 吉岡治)あんたがたどこさ (作曲: わらべ歌 作詞: わらべ歌)アンダルコのうた (作曲: チェコ/スロヴァキア民謡 作詞: 宮中雲子)うたえバンバン (作曲: 山本直純 作詞: 阪田寛夫)いも虫ごろごろ (作曲: わらべ歌 作詞: わらべ歌)歌とゆめと (作曲: 外国曲 作詞: 中山知子)うちゅう人にあえたら (作曲: 石井亨 作詞: 石井亨)うちゅうせんのうた (作曲: 峯陽 作詞: ともろぎゆきお)ウンパッパ Oom Pah Pah (作曲: Lionel Bart 作詞: 峯陽(日本語詞))えがおできょうも (作曲: 橋本祥路 作詞: 土肥武)えがおかがやいて (作曲: 石桁冬樹 作詞: 佐田和夫)大きなうた (作曲: 中島光一 作詞: 中島光一)音楽のおくりもの (作曲: 赤尾暁 作詞: 名村宏)かえるのがっしょう (作曲: ドイツ民謡 作詞: 岡本敏明)かくれんぼ (作曲: 下総皖一 作詞: 林柳波)かっこう (作曲: ドイツ民謡 作詞: 小林純一)かじやのポルカ (作曲: ヨゼフ・シュトラウス)かっこうワルツ Cockoo Waltz (作曲: Johan Emanuel Jonasson)かぼちゃ (作曲: 黒澤吉徳 作詞: 桑原ほなみ)汽車は走る (作曲: 岡本敏明 作詞: 岡本敏明)こおろぎ (作曲: 芥川也寸志 作詞: 関根栄一)小ぎつね (作曲: ドイツ民謡 作詞: 勝承夫)こぐまの二月 (作曲: 市川都志春 作詞: 平井多美子)子ぞうのこうしん Baby Elephant Walk (作曲: Henry Mancini)木のはのゆうびん (作曲: 川崎祥悦 作詞: 芙龍明子)こぶたぬきつねこ (作曲: 山本直純 作詞: 山本直純)ジェットコースター (作曲: 大畑みどり 作詞: 大畑みどり)さんぽ (作曲: 久石譲 作詞: 中川李枝子)シャボン玉 (作曲: 中山晋平 作詞: 野口雨情)ジャングルのたいこ (作曲: 越部信義 作詞: 高見映)そりすべり Sleigh Ride (作曲: Leroy Anderson)ぞうさん (作曲: 團伊玖磨 作詞: まどみちお)たのしいね (作曲: 寺島尚彦 作詞: 山内佳鶴子、寺島尚彦(補))たんけんぽん (作曲: 中川ひろたか 作詞: 工藤直子)タンブリンのわ (作曲: 岩河三郎 作詞: 山上武夫)ツッピンとびうお (作曲: 櫻井順 作詞: 中村千栄子)トルコこうしんきょく (作曲: ベートーヴェン)ドレミのしりとり (作曲: 越部信義 作詞: 古江綾子)とんでったバナナ (作曲: 櫻井順 作詞: 片岡輝)チェッチェッコリ (作曲: ガーナの遊び歌 作詞: ガーナの遊び歌)とんぼのめがね (作曲: 平井康三郎 作詞: 額賀誠志)なかよしマーチ (作曲: 市川都志春 作詞: 平井多美子)夏だ (作曲: 山本直純 作詞: 阪田寛夫)にわとりポルカ (作曲: チェコ/スロヴァキア民謡 作詞: 柴田陽平)ねこふんじゃった (作曲: 不詳 作詞: 阪田寛夫)はしの上で (作曲: フランス民謡 作詞: 久野静夫)春がきた (作曲: 岡野貞一 作詞: 高野辰之)春っていいね (作曲: 川崎祥悦 作詞: 岡田さい子)はるはともだち (作曲: 石井歓 作詞: 中村千栄子)ふしぎはかせの大はつめい (作曲: ドイツ曲 作詞: 柴田陽平)へいタンブリン (作曲: 湯山昭 作詞: 吉岡治)まいごのカンガルー (作曲: 若松正司 作詞: 柴田陽平)みなみのしまのハメハメハ大王 (作曲: 森田公一 作詞: 伊藤アキラ)ペンとひきゃヒュー (作曲: 不詳 作詞: 津川主一(一番)/不詳(二番))みみずくおじさん (作曲: 川崎祥悦 作詞: 佐田和夫)みんなで123 (作曲: 山本純ノ介 作詞: 山本純ノ介)虫のこえ (作曲: 文部省唱歌 作詞: 文部省唱歌)めだかの学校 (作曲: 中田喜直 作詞: 茶木滋)山のごちそう (作曲: オーストリア民謡 作詞: 阪田寛夫)山のポルカ (作曲: チェコ民謡 作詞: 芙龍明子)山びこごっこ (作曲: 若月明人 作詞: おうちやすゆき)夕やけこやけ (作曲: 草川信 作詞: 中村雨紅)ゆき (作曲: 文部省唱歌 作詞: 文部省唱歌)ゆびあそびうた (作曲: 乾康平 作詞: 乾康平)ロケットばびゅーん (作曲: 越部信義 作詞: 吉岡治)ロンドンばし (作曲: イギリス民謡 作詞: 高田三九三)きみがよ (国歌) (作曲: 林広守 作詞: 日本古歌)

2420 円 (税込 / 送料別)

楽譜 間中勘/ハーモニカアンサンブル曲集 複音ハーモニカ

楽譜 間中勘/ハーモニカアンサンブル曲集 複音ハーモニカ

出版社:ケイ・エム・ピー(KMP)ジャンル:ハーモニカ教本・曲集サイズ:菊倍ページ数:144初版日:2013年09月15日ISBNコード:9784773237184JANコード:4513870037183近年ブームとなってきているハーモニカ。今までは独奏のイメージが強く出ていましたが、段々と皆と一緒に、楽しく吹くようになってきています。そんな方達に最適な、間中 勘先生がアレンジしたハーモニカのアンサンブル曲集です。第一、第ニ、コード、バスの各々のパートを掲載。3718/複音ハーモニカ収載内容:ふるさと <初級>靴が鳴る(三重奏) <初級>夕焼け小焼け <初級>シャボン玉(三重奏) <初級>赤い靴(三重奏) <初級>うれしいひなまつり <初級>みかんの花咲く丘 <中級>七夕さま <初級>シュワジェヴェチカ(森へ行きましょう) <上級>仰げば尊し <初級>蛍の光 <初級>里の秋 <中級>ホームスイートホーム(埴生の宿) <中級>クリスマスの歌(聖夜/ジングルベル) <中級>君が代 <中級>歓喜の歌~交響曲「第九番」より <中級>牧場の朝 <中級>証城寺の狸ばやし <中級>荒城の月 <中級>月の沙漠 <上級>かっこうワルツ <上級>ドナウ川のさざなみ <上級>春の歌メドレー(春の小川~春が来た~ちょうちょう) <中級>夏の歌メドレー(夏は来ぬ~牧場の朝~我は海の子~夏の思い出) <中級>秋の歌メドレー(里の秋~村祭り~赤とんぼ~もみじ) <中級>冬の歌メドレー(雪~冬の夜~母さんの歌~スキー) <中級>船頭小唄(三重奏) <初級>星影のワルツ(三重奏) <初級>知床旅情 <初級>北上夜曲 <中級>美しき天然 <中級>水色のワルツ <上級>かえり船 <中級>忘れな草をあなたに <上級>南国土佐を後にして <上級>学生時代 <上級>希望 <上級>上を向いて歩こう(三重奏) <上級>夜明けのうた <上級>

3080 円 (税込 / 送料込)

【新品】 子供のヴァイオリン ひとりで楽しく弾いてみよう! ~人気・定番レパートリー~ 《楽譜 スコア ポイントup》

【新品】 子供のヴァイオリン ひとりで楽しく弾いてみよう! ~人気・定番レパートリー~ 《楽譜 スコア ポイントup》

ISBN 9784401100965出版社 シンコーミュージックサイズ 菊倍ページ数 96商品種別 楽譜 MICKEY MOUSE MARCH/ミッキーマウスマーチ (作曲: Jimme Dodd 作詞: Jimme Dodd)明け星 アーティスト: LiSA(作曲: 梶浦由記 作詞: 梶浦由記)残響散歌 アーティスト: Aimer(作曲: 飛内将大 作詞: aimerrhythm)ミックスナッツ アーティスト: Official髭男dism(作曲: 藤原聡 作詞: 藤原聡)喜劇 アーティスト: 星野源(作曲: 星野源 作詞: 星野源)うっせぇわ アーティスト: Ado(作曲: syudou 作詞: syudou)マリーゴールド アーティスト: あいみょん(作曲: あいみょん 作詞: あいみょん)初心LOVE(うぶらぶ) アーティスト: なにわ男子(作曲: 久保田真悟、栗原暁 作詞: 栗原暁)ファンサ アーティスト: HoneyWorks(作曲: HoneyWorks 作詞: HoneyWorks)夜に駆ける アーティスト: YOASOBI(作曲: Ayase 作詞: Ayase)Lemon アーティスト: 米津玄師(作曲: 米津玄師 作詞: 米津玄師)HEIGH HO/ハイホー (作曲: Frank Churchill 作詞: Larry Morey)EDELWEISS/エーデルワイス (作曲: Richard Rodgers 作詞: Oscar Hammerstein II)ハッピーバースデイトゥーユー(ハッピー・バースデイ・トゥー・ユー) (作曲: M.J.Hill,P.S.Hill 作詞: M.J.Hill,P.S.Hill)きらきら星 (作曲: フランス民謡 作詞: フランス民謡)山の音楽家 (作曲: Traditional 作詞: Traditional)アルプス一万尺 (作曲: Traditional 作詞: Traditional)しあわせなら手をたたこう (作曲: アメリカ民謡 作詞: アメリカ民謡)シャボン玉 (作曲: 中山晋平 作詞: 野口雨情)手のひらを太陽に (作曲: いずみたく、土田伸二 作詞: やなせたかし、井口秀浩、大澄剛史)THE HAPPY WANDERER/ゆかいに歩けば (作曲: F.W.Moeller 作詞: F.Siegesmund,A.Ridge)大きな古時計 アーティスト: Work(作曲: Henry Clay Work 作詞: Henry Clay Work)WHEN YOU WISH UPON A STAR/星に願いを (作曲: Leight Harline 作詞: Ned Washington)ふるさと (作曲: 岡野貞一 作詞: 高野辰之)BELIEVE アーティスト: エンジェルスハーモニー(作曲: 杉本竜一 作詞: 杉本竜一)翼をください アーティスト: 赤い鳥(作曲: 村井邦彦 作詞: 山上路夫)春がきた (作曲: 岡野貞一 作詞: 高野辰之)チューリップ (作曲: 井上武士 作詞: 近藤宮子、音楽之友社)ちょうちょ (作曲: スペイン民謡(作曲:稲垣千穎) 作詞: スペイン民謡(作詞:野村秋足))うれしいひなまつり (作曲: 河村光陽 作詞: サトウハチロー)こいのぼり (作曲: 無名 作詞: 近藤宮子)たなばたさま (作曲: 下総皖一 作詞: 権藤はなよ)海 (作曲: 井上武士 作詞: 林柳波)となりのトトロ アーティスト: 井上あずみ(作曲: 久石譲 作詞: 宮崎駿)七つの子 (作曲: 本居長世 作詞: 野口雨情)夕焼け小焼け (作曲: 草川信 作詞: 中村雨紅)まっかな秋 (作曲: 小林秀雄 作詞: 薩摩忠)赤鼻のトナカイ (作曲: John D Marks 作詞: John D Marks)サンタが街にやってくる (作曲: J.FRED COOTS 作詞: HAVEN GILLESPIE)お正月 (作曲: 滝廉太郎 作詞: 東くめ)メヌエット アーティスト: Petzold(作曲: Christian Petzold)よろこびの歌 アーティスト: Beethoven(作曲: Ludwig van Beethoven)G線上のアリア アーティスト: J.S.Bach(作曲: Johann Sebastian Bach)おもちゃの交響曲 アーティスト: Angerer(作曲: Edmund Angerer)崖の上のポニョ アーティスト: 藤岡藤巻と大橋のぞみ(作曲: 久石譲 作詞: 近藤勝也、宮崎駿)メヌエット(組曲「アルルの女」より) アーティスト: Bizet(作曲: Georges Bizet)天国と地獄 アーティスト: Offenbach(作曲: Jacques Offenbach)ハンガリー舞曲 第5番 アーティスト: Brahms(作曲: Johannes Brahms)白鳥(組曲「動物の謝肉祭」より) アーティスト: Saint-Saens(作曲: Camille Saint Saens)我が母の教え給いし歌 アーティスト: Dvorak(作曲: Antonin Dvorak)愛のあいさつ アーティスト: Elgar(作曲: Edward Elgar)ようかい体操第一 アーティスト: Dream5(作曲: 菊谷知樹 作詞: ラッキィ池田、高木貴司)123(1・2・3) アーティスト: After the Rain(作曲: まふまふ 作詞: まふまふ)勇気100% アーティスト: 光GENJI(作曲: 馬飼野康二 作詞: 松井五郎)炎 アーティスト: LiSA(作曲: 梶浦由記 作詞: 梶浦由記、LiSA)

2750 円 (税込 / 送料別)

楽譜 石若雅弥:女声合唱のための昭和のデュエット名曲集 待つわ / カワイ出版

楽譜 石若雅弥:女声合唱のための昭和のデュエット名曲集 待つわ / カワイ出版

合唱曲集 女声・同声【詳細情報】編曲:石若雅弥A4判/40頁グレード:初~中級演奏時間:約14分今こそ新鮮な昭和のデュエット作品。そのエッセンスをそのまま女声二部合唱で。いずれ劣らぬ大ヒット曲の中から、動静のバランスを考えた全5曲。1. シャボン玉ホリデー <ザ・ピーナッツ> (0’50”)2. 白い色は恋人の色 <ベッツィ&クリス> (2’40”)3. 渚のシンドバッド <ピンク・レディー> (2’30”)4. 恋人もいないのに <シモンズ> (3’30”)5. 待つわ <あみん> (4’00”)<まえがき> 昭和に流行した「女性デュオ曲」をカワイ出版 編集の川元啓司さんと共に選曲し、原曲のイメージを残しながら気楽にハモれる合唱アレンジで編曲しました。元が「2人での歌唱」ですからら、少人数でも違和感なく楽しめるのではないでしょうか。〇シャボン玉ホリデー 1961年から放送された同名の音楽バラエティ番組のテーマソングとして、双子のデュオ ザ・ピーナッツが歌唱しました。 ・3連符のリズムを感じながらゆったりと歌いましょう。 ・「ロマンティックな~」や15小節からの「ホリデー」などはなめらかに。 ・短い曲ですので、何かしら演出をつけてもよいかもしれません。〇白い色は恋人の色 1969年、アメリカ人女性デュオのベッツィ&クリスによりリリース。ザ・フォーク・クルセダーズのメンバーだった北山修と加藤和彦がそれぞれ作詞と作曲を手がけました。 ・練習番号【A】は、イントロからのピアノ伴奏のアルペジオを感じながら歌いましょう。 ・3コーラスまでありますので、強弱変化などでメリハリをつけてください。 ・原曲からややリズムを簡略しているところもあります。余裕がある時はリズムを原曲のようにして歌っても大丈夫です。〇渚のシンドバッド 1977年発売、ピンク・レディーの4枚目のシングル。この年のオリコン・シングルチャート1位を獲得しました。 ・冒頭は低い音域から始まります。アクセントをつけつつ弱くなりすぎないように注意しましょう。 ・「セクシー」の部分は原曲のように音を揺らして歌ってもよいです。〇恋人もいないのに 1971年。大阪のデュオ シモンズのデビュー曲。 ・歌は高めの音から始まります。イントロでしっかりその準備を整えましょう。 ・練習番号【H】からは最後まで息切れしないよう、フォルテをキープできるように。〇待つわ 1982年。当時現役の女子大生だった岡村孝子と加藤晴子のデュオ、あみんのデビュー曲。 ・前奏部分のコーラスパートはやや難しいかもしれません。負担が大きい場合はピアノ伴奏のみでも大丈夫です。 ・24、29、37小節のような「合いの手」的なところは、メロディーの歌い方から少し音色を変えて歌ってください。石若雅弥・版型:A4・総ページ数:40・ISBNコード:9784760943814・JANコード:4962864943816・出版年月日:2022/06/01【収録曲】・シャボン玉ホリデー・白い色は恋人の色・渚のシンドバッド・恋人もいないのに・待つわ※収録順は、掲載順と異なる場合がございます。【島村管理コード:15120220527】

1650 円 (税込 / 送料別)

(本)『必ず手にしたいオカリナ楽譜集 第3版』/全音楽譜出版社 レターパックライト送料430円

わかりやすい図解と講師アドバイス(本)『必ず手にしたいオカリナ楽譜集 第3版』/全音楽譜出版社 レターパックライト送料430円

日本のうた、世界のうた、クラシック、映画・アニメ、J-POPの名曲など、色々なジャンルの曲を収載。コードネーム付き。最新の曲も追加した全73曲を収録。 編者/本城登志子・田島篤 ■【やさしい図解マニュアル】 オカリナの基本運指表 ナイトオカリナの種類と音域 オカリナの演奏法 【曲目】 ●[ウォーミングアップ] かえるの合唱 もういいかい ●[基礎編] めだかの学校 エーデルワイス オーラリー 赤いくつ しあわせなら手をたたこう(ト長調/ヘ長調) さとうきび畑 ●[日本のうた] さくらさくら 赤とんぼ シャボン玉 月の沙漠 花 <二重奏> 荒城の月 森の水車 ●[世界のうた] アニーローリー アメイジンググレイス ロンドンデリーの歌 雪山讃歌 サンタルチア 蛍の光 埴生の宿 広い河の岸辺 ●[クラシックの名曲] ます シューベルトのアヴェマリア ノクターン 別れの曲 ジュピター モルダウ G線上のアリア 乾杯の歌 アイネクライネナハトムジーク第1楽章「アレグロ」 ●[映画、テレビ&アニメ] ムーンリバー 渡る世間は鬼ばかり ああ人生に涙あり 男はつらいよ おしえて 風のとおり道 サザエさん 草原のマルコ となりのトトロ アンパンマンのマーチ ●[J‐POP、フォーク、歌謡曲] 糸 パプリカ 海の声 365日の紙飛行機 フレア 優しいあの子 なごり雪 ふるさとは今も変わらず 夢をあきらめないで 千の風になって 高原列車は行く 涙そうそう また君に恋してる BELIEVE/杉本竜一 少年時代 岬めぐり サボテンの花 ひこうき雲 ●[ウエディング] Butterfly/木村カエラ あなた お嫁においで てんとう虫のサンバ 青春の影 結婚行進曲/R.ワーグナー 結婚行進曲/F.メンデルスゾーン ●[クリスマスソング] ジングルベル もろびとこぞりて まきびとひつじを もみの木 おめでとうクリスマス <二重奏> ※この商品はレターパックライトでお送りします。下記ご一読ください。 オカリーナ / ソロ

1760 円 (税込 / 送料別)

【中古】 こころの旅 / 神谷 美恵子 / 日本評論社 [単行本]【ネコポス発送】

【最短で翌日お届け。通常24時間以内出荷】【中古】 こころの旅 / 神谷 美恵子 / 日本評論社 [単行本]【ネコポス発送】

著者:神谷 美恵子出版社:日本評論社サイズ:単行本ISBN-10:4535981035ISBN-13:9784535981034■こちらの商品もオススメです ● 罪の声 / 塩田 武士 / 講談社 [文庫] ● 本当にわかる心理学 フシギなくらい見えてくる! / 植木 理恵 / 日本実業出版社 [単行本] ● 密室の鍵貸します 長編推理小説 / 東川 篤哉 / 光文社 [文庫] ● パラサイト社会のゆくえ データで読み解く日本の家族 / 山田 昌弘 / 筑摩書房 [新書] ● 「社会調査」のウソ リサーチ・リテラシーのすすめ / 谷岡 一郎 / 文藝春秋 [新書] ● 庭を森のようにしたい つれづれノート13 / 銀色 夏生 / 角川書店 [文庫] ● つれづれノート 2 / 銀色 夏生 / KADOKAWA [文庫] ● 毎日はシャボン玉 つれづれノート3 / 銀色 夏生 / KADOKAWA [文庫] ● 空の遠くに つれづれノート9 / 銀色 夏生 / KADOKAWA [文庫] ● 悲しみの効用 / 五木 寛之 / 祥伝社 [新書] ● 川のむこう つれづれノート14 / 銀色 夏生 / 角川書店 [文庫] ● 神谷美恵子聖なる声 / 宮原 安春 / 文藝春秋 [文庫] ● 神谷美恵子著作集 人間をみつめて 2 / 神谷 美恵子 / みすず書房 [単行本] ● 少子社会日本 もうひとつの格差のゆくえ / 山田 昌弘 / 岩波書店 [新書] ● どんぐりいちごくり夕焼け つれづれノート11 / 銀色 夏生 / KADOKAWA [文庫] ■通常24時間以内に出荷可能です。■ネコポスで送料は1~3点で298円、4点で328円。5点以上で600円からとなります。※2,500円以上の購入で送料無料。※多数ご購入頂いた場合は、宅配便での発送になる場合があります。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。

341 円 (税込 / 送料別)

【中古】 MOE (モエ) 2017年 07月号 [雑誌] / 白泉社 [雑誌]【宅配便出荷】

【通常24時間以内出荷】【中古】 MOE (モエ) 2017年 07月号 [雑誌] / 白泉社 [雑誌]【宅配便出荷】

出版社:白泉社JANコード:4910187870777■こちらの商品もオススメです ● つれづれノート / 銀色 夏生 / KADOKAWA [文庫] ● 空の遠くに つれづれノート9 / 銀色 夏生 / KADOKAWA [文庫] ● 島、登場。 つれづれノート10 / 銀色 夏生 / KADOKAWA [文庫] ● つれづれノート 2 / 銀色 夏生 / KADOKAWA [文庫] ● ぼくを探しに 新装版 / シェル・シルヴァスタイン, Shel Silverstein, 倉橋 由美子 / 講談社 [単行本] ● 毎日はシャボン玉 つれづれノート3 / 銀色 夏生 / KADOKAWA [文庫] ● MOE (モエ) 2021年 01月号 [雑誌] / 白泉社 [雑誌] ● MOE (モエ) 2021年 06月号 [雑誌] / 白泉社 [雑誌] ● MOE (モエ) 2022年 02月号 [雑誌] / 白泉社 [雑誌] ● MOE (モエ) 2021年 02月号 [雑誌] / 白泉社 [雑誌] ● お金は、子宮が引き寄せる 富豪マインドに変わる子宮メソッド / 子宮委員長はる / 河出書房新社 [単行本(ソフトカバー)] ● 射手座の君へ All ready for your advent / 鏡リュウジ / サンクチュアリ出版 [単行本(ソフトカバー)] ● MOE (モエ) 2019年 02月号 [雑誌] / 白泉社 [雑誌] ● 散歩とおやつ つれづれノート8 / 銀色 夏生 / KADOKAWA [文庫] ● 気分よく流れる つれづれノート7 / 銀色 夏生 / KADOKAWA [文庫] ■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで72時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。■宅配便(送料398円)にて出荷致します。合計3980円以上は送料無料。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。

460 円 (税込 / 送料別)

楽譜 四季の童謡 歌景色<夏>(CD付)(日本の童謡/音楽と写真)

楽譜 四季の童謡 歌景色<夏>(CD付)(日本の童謡/音楽と写真)

出版社: サーベル社ジャンル: 楽譜 サイズ: A4変ページ数: 30編著者: 音楽・写真:坂口博樹著者名: 歌:柴田夏乃初版日: 2017年5月21日ISBNコード: 9784883717484JANコード: 4532679607038☆一口メモ☆: 歌と写真で綴る日本の童謡全12曲。カラオケにもなるインストゥルメンタルバージョン付き(ヒミツのパスワードでオマケももらえる!?)。童謡100年を記念してお贈りする世代を超えて楽しめる新たな童謡の世界!♪日本の童謡/音楽と写真収載曲: 夏は来ぬ (作曲: 小山作之助 作詞: 佐佐木信綱) あめふり (作曲: 中山晋平 作詞: 北原白秋) かたつむり (作曲: 文部省唱歌 作詞: 文部省唱歌) 雨 (作曲: 弘田龍太郎 作詞: 北原白秋) てるてる坊主 (作曲: 中山晋平 作詞: 浅原鏡村) 茶摘み (作曲: 文部省唱歌 作詞: 文部省唱歌) 砂山 (作曲: 中山晋平 作詞: 北原白秋) 海 (作曲: 文部省唱歌 作詞: 文部省唱歌) 浜辺の歌 (作曲: 成田為三 作詞: 林古渓) 金魚のひるね (作曲: 弘田龍太郎 作詞: 鹿島鳴秋) シャボン玉 (作曲: 中山晋平 作詞: 野口雨情) 揺籃のうた (作曲: 草川信 作詞: 北原白秋) *[歌]柴田夏乃 [音楽・写真]坂口博樹

1980 円 (税込 / 送料別)

でんじろう先生のおもしろ科学実験室 2[本/雑誌] / 米村でんじろう/監修

でんじろう先生のおもしろ科学実験室 2[本/雑誌] / 米村でんじろう/監修

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>でんじろう先生のおもしろ実験教室へようこそ!5色の衣装に変身するでんじろう先生といっしょに、楽しい科学実験に挑戦しよう!第2巻「ふしぎ実験」は、青でんじろう先生が身のまわりのふしぎをとき明かす実験をしょうかいするよ。<収録内容>塩水から育てよう 結晶オーナメントキラキラしてきれい ふしぎな水中シャボン玉空気の流れを調べよう ふわふわ紙風船水がレンズに変身!水の虫めがねぐにゃぐにゃぷよぷよ 手作りスライム気分は名探偵!?うがい薬で指紋をとろうかくれた色が現れる 水性サインペンの色分け実験美しい光を楽しもう 手作りのにじ混ざらないふしぎ しましまジュースくだものパワーで作る リモネンスタンプどんなところに生えるかな? カビを育てよういっしゅんの技! 温度が変わるゴム<アーティスト/キャスト>米村でんじろう(演奏者)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2120893Yonemuraden Jiro / Kanshu / Denji Ro Sensei No Omoshiro Kagaku Jikken Shitsu 2メディア:本/雑誌重量:340g発売日:2017/07JAN:9784406061476でんじろう先生のおもしろ科学実験室 2[本/雑誌] / 米村でんじろう/監修2017/07発売

3520 円 (税込 / 送料別)

【中古】 鎌倉ものがたりースペシャルセレクションー 冬にほっこり~心温まるものがた / 西岸 良平 / 双葉社 [コミック]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】

【メール便送料無料、通常24時間以内出荷】【中古】 鎌倉ものがたりースペシャルセレクションー 冬にほっこり~心温まるものがた / 西岸 良平 / 双葉社 [コミック]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】

著者:西岸 良平出版社:双葉社サイズ:コミックISBN-10:4575995797ISBN-13:9784575995794■こちらの商品もオススメです ● 鎌倉ものがたり 3 / 西岸 良平 / 双葉社 [文庫] ● 鎌倉ものがたり あやかしの迷宮・鎌倉編 / 西岸 良平 / 双葉社 [コミック] ● 鎌倉ものがたりースペシャルセレクション ヒロインは事件がお好き!?~一 / 西岸 良平 / 双葉社 [コミック] ● 鎌倉ものがたり 送り火の彼方・鎌倉編 / 西岸 良平 / 双葉社 [コミック] ● 鎌倉ものがたり 7 / 西岸 良平 / 双葉社 [文庫] ● 鎌倉ものがたり 25 / 西岸 良平 / 双葉社 [コミック] ● 三丁目の夕日 桃の花 / 西岸 良平 / 小学館 [単行本] ● 鎌倉ものがたり ふしぎの古都・鎌倉編 / 西岸 良平 / 双葉社 [コミック] ● 鎌倉ものがたりースペシャルセレクションー 梅雨の鎌倉~不思議に色づく古都 / 西岸 良平 / 双葉社 [コミック] ● 三丁目の夕日 シャボン玉 / 西岸 良平 / 小学館 [ムック] ● 13三丁目の夕日 春 / 西岸 良平 / 小学館 [ムック] ● 三丁目の夕日 空想科学物語 / 西岸 良平 / 小学館 [ムック] ● 鎌倉ものがたり 光と闇の回廊・鎌倉編 / 西岸 良平 / 双葉社 [コミック] ● 月イチ三丁目の夕日 望郷 / 西岸 良平 / 小学館 [ムック] ● 月イチ三丁目の夕日 夏の旅 / 西岸 良平 / 小学館 [単行本] ■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。 ■メール便は、1冊から送料無料です。※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。※最短翌日配達ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。※配送番号付きのゆうパケットをご希望の場合は、追跡可能メール便(送料210円)をご選択ください。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。

335 円 (税込 / 送料別)

間中勘 ハーモニカアンサンブル曲集 ケイエムピー

ハーモニカアンサンブル楽譜間中勘 ハーモニカアンサンブル曲集 ケイエムピー

ケイエムピー間中勘 ハーモニカアンサンブル曲集【楽譜】間中勘先生がアレンジしたハーモニカのアンサンブル曲集です。第一、第ニ、コード、バスの各々のパートを掲載。ふるさと <初級> 作曲者:岡野貞一 作詞者:高野辰之靴が鳴る(三重奏) <初級> 作曲者:弘田龍太郎 作詞者:清水かつら夕焼け小焼け <初級> 作曲者:草川信 作詞者:中村雨紅シャボン玉(三重奏) <初級> 作曲者:中山晋平 作詞者:野口雨情赤い靴(三重奏) <初級> 作曲者:本居長世 作詞者:野口雨情うれしいひなまつり <初級> 作曲者:河村光陽 作詞者:サトウハチローみかんの花咲く丘 <中級> 作曲者:海沼実 作詞者:加藤省吾七夕さま <初級> 作曲者:下総皖一 作詞者:林柳波シュワジェヴェチカ(森へ行きましょう) <上級> 作曲者:ポーランド民謡 作詞者:東大音感合唱研究会(訳詞仰げば尊し <初級> 作曲者:文部省唱歌 作詞者:文部省唱歌蛍の光 <初級> 作曲者:スコットランド民謡 作詞者:稲垣千潁里の秋 <中級> 作曲者:海沼実 作詞者:斎藤信夫ホームスイートホーム(埴生の宿) <中級> 作曲者:ビショップ 作詞者:里見義クリスマスの歌(聖夜/ジングルベル) <中級> 作曲者:グルーバー/ピアポント 作詞者:由木康/宮沢章二君が代 <中級> 作曲者:林広守 作詞者:古歌歓喜の歌 交響曲「第九番」より <中級> 作曲者:ベートーヴェン 作詞者:水田詩仙(訳詞牧場の朝 <中級> 作曲者:船橋栄吉 作詞者:文部省唱歌証城寺の狸ばやし <中級> 作曲者:中山晋平 作詞者:野口雨情荒城の月 <中級> 作曲者:滝廉太郎 作詞者:土井晩翠月の沙漠 <上級> 作曲者:佐々木すぐる 作詞者:加藤まさをかっこうワルツ <上級> 作曲者:J.E.JONASSON ドナウ川のさざなみ <上級> 作曲者:イバノビッチ 春の歌メドレー(春の小川 春が来た ちょうちょう) <中級> 作曲者:文部省唱歌 作詞者:文部省唱歌夏の歌メドレー(夏は来ぬ 牧場の朝 我は海の子 夏の思い出) <中級> 作曲者:小山作之助 船橋栄吉 文部省唱歌 中田喜直 作詞者:佐々木信綱 杉村楚人冠 文部省唱歌 江間章子秋の歌メドレー(里の秋 村祭り 赤とんぼ もみじ) <中級> 作曲者:海沼実 文部省唱歌 山田耕筰 岡野貞一 作詞者:斎藤信夫 文部省唱歌 三木露風 高野辰之冬の歌メドレー(雪 冬の夜 母さんの歌 スキー) <中級> 作曲者:文部省唱歌 文部省唱歌 窪田聡 平井康三郎 作詞者:文部省唱歌 文部省唱歌 窪田聡 音羽時雨船頭小唄(三重奏) <初級> 作曲者:中山晋平 作詞者:野口雨情星影のワルツ(三重奏) <初級> 作曲者:遠藤実 作詞者:白鳥園枝知床旅情 <初級> 作曲者:森繁久彌 作詞者:森繁久彌北上夜曲 <中級> 作曲者:安藤睦夫 作詞者:菊地規美しき天然 <中級> 作曲者:田中穂積 作詞者:武島羽衣水色のワルツ <上級> 作曲者:高木東六 作詞者:藤浦洸かえり船 <中級> 作曲者:倉若晴生 作詞者:清水みのる忘れな草をあなたに <上級> 作曲者:江口浩司 作詞者:木下竜太郎南国土佐を後にして <上級> 作曲者:武政英策 作詞者:武政英策学生時代 <上級> 作曲者:平岡精二 作詞者:平岡精二希望 <上級> 作曲者:いずみたく 作詞者:藤田敏雄上を向いて歩こう(三重奏) <上級> 作曲者:中村八大 作詞者:永六輔夜明けのうた <上級> 作曲者:いずみたく 作詞者:岩谷時子ジャンル名:ハーモニカサイズ:菊倍ページ数:144ISBNコード:9784773237184JANコード:4513870037183

3080 円 (税込 / 送料込)

子どもたちの未来を創ったプログラミング教育 ~日本最初のプログラミング教育を受けた小学生たちは一世代後にどう育ったか、プログラミングが育てた思考・創造力~【電子書籍】

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】子どもたちの未来を創ったプログラミング教育 ~日本最初のプログラミング教育を受けた小学生たちは一世代後にどう育ったか、プログラミングが育てた思考・創造力~【電子書籍】

<p><strong>(概要)</strong><br /> 新学習指導要領によって小中高校でプログラミング教育が義務化されました。しかし教育現場では本来の目的とされている子どもたちのアルゴリズム理解や理数能力の向上など、思考力や創造力を育てる授業とはほど遠いのが現状で、試行錯誤が続いています。<br /> 1970年代はじめ、パソコンの普及以前に米国マサチューセッツ工科大では世界最初の子ども用プログラミング言語『LOGO』が開発されていました。Scratchの母体となった言語です。そのLOGOを数少ない資料をもとに自作し、日本で最初に小学生にプログラミング教育を始めた小学校教師が著者の戸塚滝登氏です。先生は80年代初頭から20年間以上に渡ってプログラミング教育を実践し続け、日本の先駆者として知られています。<br /> 本書は、その教育を受けた子どもたちがどのようにプログラミングの授業を受け、その後どのように育ったのか、また、どのような職業についたのかを追跡調査した内容をまとめた書籍です。<br /> 身近な自然現象のおもしろさを探究するプログラミング理科、日常生活にひそむ算数や数学を探究するアルゴリズム算数など、戸塚先生は現在のプログラミング教育の源となった数々の教材と授業を開拓し、プログラミング授業によって生徒たちの探究心と好奇心を引き出し、思考力や創造力を育てました。その実践は新学習指導要領の中に姿を変えながら取り込まれています。<br /> プログラミングによって養われる能力を子どもたちに身につけさせたいと望んでいる現場教師たち、自分の子どもにどのような教育を受けさせ、どうプログラミングと出会わせたらよいか悩んでいる親たち、そしてプログラミング教育の全体像を理解したいと望んでいる教育関係者と研究者たちにとって一助となる一冊です。</p> <p><strong>(こんな方におすすめ)</strong><br /> ・プログラミング教育の授業内容や実践方法について知りたい小中学校教師。プログラミング教育の方法について知りたい教育関係者や研究者。</p> <p><strong>(目次)</strong><br /> <strong>第1章 30年後の宿題 ー教え子追跡調査プロジェクトのはじまりー</strong><br /> 1 女学生さんの問い<br /> 2 新米教師とパソコン<br /> 3 山奥の分校へ<br /> 4 子どもたち<br /> 5 彗星さがし<br /> 6 教え子追跡調査の3つの特徴<br /> <strong>第2章 最後のミッション</strong><br /> 1 「教育」という車の奇妙なダッシュボード<br /> 2 どうやって長期教育効果を確かめるか?<br /> 3 教え子追跡調査の目的<br /> 4 2つの壁<br /> 5 追跡する教え子たちをしぼり込む<br /> 6 最初から驚きの結果が出た<br /> 7 偶然の比較対照実験<br /> 8 教師という名のコメットハンター<br /> <strong>第3章 9つのプログラミングの物語 ーアルゴリズム算数・プログラミング理科ー</strong><br /> 1 子どもたちにどのようにプログラミングを教えたか<br /> 2 村の地図を歩いてつくる ー1983年:氷見市立仏生寺小学校ー<br /> 3 ひまわりの葉の生長を調べる ー1983年:氷見市立仏生寺小学校ー<br /> 4 『ロゴたんけん隊』でプログラミングを学ぶ ー1985年:氷見市立湖南小学校ー<br /> 5 正11角形をさがせ ー1986年:氷見市立湖南小学校ー<br /> 6 木星の4つの月の公転周期を見つける ー1984年:氷見市立湖南小学校ー<br /> 7 クモはどうやって巣をつくるかプログラムする ー1986年:氷見市立湖南小学校ー<br /> 8 自然のパターンのひみつ ー1988~1989年:富山市立神明小学校ー<br /> 9 ひよこの成長を追跡する ー1997~1998年:富山市立堀川南小学校ー<br /> 10 再帰的プログラムで素数をさがす ー1994~1995年:富山市立藤ノ木小学校ー<br /> 11 自然の音楽コンサートにて<br /> <strong>第4章 プログラミングに優れた子どもたちの謎</strong><br /> 1 3つの資質<br /> 2 8人の教え子たちとプログラミング<br /> 3 創造性、リジリエンス、不思議感受性<br /> 4 30年後の宿題プリント<br /> 5 大人になった教え子たちはプログラミング教育をどう評価しているか<br /> 6 学びは島、知識は海<br /> <strong>第5章 「小さな研究室」の発見 ー一斉授業との決別ー</strong><br /> 1 真逆の結果<br /> 2 プログラミング教育と一斉授業は「水と油」<br /> 3 一斉授業から隔離されて育ったITヒーローたち<br /> 4 学びのひみつ基地<br /> 5 「小さな研究室」のしくみ<br /> 6 あなたの学校にも「小さな研究室」は実現できる<br /> 7 3つの車輪<br /> 8 ガラパゴス・ゾーン<br /> 9 未来圏から吹く風を読む<br /> 10 プログラミング教育に課せられたミッション<br /> <strong>第6章 論理の誕生 ープログラミング教育が育むものー</strong><br /> 1 残された謎<br /> 2 変身キッズたちのプログラミング<br /> 3 あきちゃんのプログラミングの不思議<br /> 4 K君とデボラちゃんのプログラミング<br /> 5 論理の発見<br /> <strong>第7章 プログラミング教育の根源1 ー元小学校教師の哲学者、ウィトゲンシュタインが考えたことー</strong><br /> 1 ピアジェの問い<br /> 2 野生の思考と栽培された思考<br /> 3 ワイルドフラワーの謎<br /> 4 元小学校教師だった哲学者、ウィトゲンシュタインが考えたこと<br /> 5 プログラミングは子どもたちの思考に「論理の足場」を与える<br /> <strong>第8章 プログラミング教育の根源2 ープログラミング教育の父、パパートが考えたことー</strong><br /> 1 ピアジェの影武者、マカロックの弟子<br /> 2 マカロックとピッツのニューラルネット<br /> 3 パーセプトロンの失敗<br /> 4 LOGOの誕生<br /> 5 タートルの誕生ー論理思考をめぐらせるための道具ー<br /> 6 LOGOは教育思想だ<br /> 7 拝啓 パパート先生<br /> 8 プログラミングという「原教科」ーなぜ人工言語を学ぶのかー<br /> <strong>第9章 学びをつれてくる「道具」 ーAIと子どもたちとの関わりー</strong><br /> 1 「心の嵐」に吹かれた子<br /> 2 「道具」は学びに先行する<br /> 3 伝達主義と構築主義<br /> 4 衝突<br /> 5 縛られた振り子<br /> 6 AIはどのように学ぶのか<br /> 7 人はなぜ子ども時代を与えられているのか?<br /> <strong>第10章 先生がくれた未来へのバトン</strong><br /> 1 いいえ、10年先の仕事をやりに行くんです!<br /> 2 未来教師<br /> 3 女教師のバトン<br /> 4 「小さな研究室」の記憶<br /> 5 潮風とシャボン玉<br /> 6 学びの明かりを灯すもの<br /> 7 未来教師の使命<br /> 8 窓際のトットちゃんの謎<br /> 9 100人の教師の群れよりも、1人の教師の力を信頼する<br /> 10 最終便のモーツァルト<br /> 11 夜明けへ</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

1980 円 (税込 / 送料込)

発見がいっぱい!科学の実験/秋山幸也【3000円以上送料無料】

発見がいっぱい!科学の実験/秋山幸也【3000円以上送料無料】

著者秋山幸也(監修)出版社成美堂出版発売日2024年06月ISBN9784415334080ページ数159Pキーワードプレゼント ギフト 誕生日 子供 クリスマス 子ども こども はつけんがいつぱいかがくのじつけん ハツケンガイツパイカガクノジツケン あきやま こうや アキヤマ コウヤ9784415334080内容紹介この本は、「何で?」と思えるようになるための、たくさんのヒントをちりばめて作りました。見た目に面白く、自分でもやってみたくなる実験を迫力ある写真で紹介。家の中、外、生き物・植物の実験の3章構成。ふしぎな現象が起こる理由をイラストも使ってやさしく解説。身近な道具と材料でできて、自由研究や調べ学習にもぴったり。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 家の中で実験(偏光板のオーロラ/水中シャボン玉/虹色の雲 ほか)/第2章 外で実験(スーパーボールロケット/浮き上がるコップ/虹を作る ほか)/第3章 生きもの・植物で実験(野菜ロケット/テントウムシのシーソー/メダカをあやつる ほか)

1650 円 (税込 / 送料別)

【新品】 レッスンで使う どうようピアノ小品集(下)新版 《楽譜 スコア ポイントup》

【新品】 レッスンで使う どうようピアノ小品集(下)新版 《楽譜 スコア ポイントup》

ISBN 9784866336008出版社 デプロMPサイズ 菊倍ページ数 56レベル 初心者商品種別 楽譜 【パート1 8分音符で弾く楽しいうた】 いとまきのうた (作曲: 外国曲 作詞: 不詳)どんぐりころころ (作曲: 梁田貞 作詞: 青木存義)手をたたきましょう (作曲: 外国曲)こいのぼり (作曲: 不詳 作詞: 近藤宮子)うみ (作曲: 井上武士 作詞: 林柳波)お正月 (作曲: 滝廉太郎 作詞: 東くめ)うれしいひなまつり (作曲: 河村光陽 作詞: サトウハチロー)山の音楽家 (作曲: ドイツ民謡)めだかの学校 (作曲: 中田喜直 作詞: 茶木滋)シャボン玉 (作曲: 中山晋平 作詞: 野口雨情)山びこごっこ (作曲: 若月明人 作詞: おうちやすゆき)【パート2 1オクターブ以上のうた】 夕やけ小やけ (作曲: 草川信 作詞: 中村雨紅)春がきた (作曲: 岡野貞一 作詞: 高野辰之)ハッピーバースデイトゥユー (作曲: P.S.ヒル、M.J.ヒル 作詞: 不詳)ごんべさんの赤ちゃん (作曲: アメリカ民謡 作詞: 不詳)とんでったバナナ (作曲: 桜井順 作詞: 片岡輝)オーラリー アーティスト: Poulton(作曲: G.R.プールトン 作詞: 阪田寛夫)アルプス一万尺 (作曲: アメリカ民謡 作詞: 不詳)きよしこの夜 アーティスト: Gruber(作曲: F.X.グルーバー)茶色の小びん アーティスト: Winner(作曲: J.ウィナー)大きな古時計 (作曲: H.C.ワーク)思い出のアルバム アーティスト: ダークダックス(作曲: 本多鉄麿 作詞: 増子とし)小さな世界 アーティスト: シャーマン兄弟(作曲: R.M.シャーマン、R.B.シャーマン)【パート3 臨時記号の付いた曲】 あわてんぼうのサンタクロース (作曲: 小林亜星 作詞: 吉岡治)森のくまさん (作曲: アメリカ民謡)アイアイ (作曲: 宇野誠一郎 作詞: 相田裕美)おもちゃのチャチャチャ (作曲: 越部信義 作詞: 野坂昭如、吉岡治)ねこふんじゃった (作曲: 不詳 作詞: 阪田寛夫)ミッキーマウスマーチ (作曲: J.ドッド 作詞: J.ドッド)

880 円 (税込 / 送料別)

数学スナップ・ショット新装版 [ フーゴ・シュタインハウス ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】数学スナップ・ショット新装版 [ フーゴ・シュタインハウス ]

フーゴ・シュタインハウス 遠山啓 紀伊國屋書店スウガク スナップ ショット シュタインハウス,フーゴ トオヤマ,ヒラク 発行年月:1976年09月 ページ数:265p サイズ:単行本 ISBN:9784314001458 第2刷 ステインハウス,H.(Steinhaus,Hugo) 1887年ポーランドに生まれる。ゲッチンゲン大学で学位を受け、ルヴォーフ大学の数学教授を経て、元ウロチレフ大学教授(確率論・数理統計学)・ポーランド数学会副会長。X線で異物の位置を探る「透視器」の発明でバナツハ記念賞を受けた。1972年没 遠山啓(トオヤマヒラク) 1909年熊本県に生まれる。1938年東北大学理学部数学教室卒、理学博士。東京工業大学教授を務め、数学教育協議会を結成し、数学教育の改革運動をおこす。数学教育の分野を超えて広く教育全般に発言を続け、影響を与えた。1979年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 三角形、正方形とゲーム/長方形、数、音階/重さや長さをはかり、公平に分ける/モザイク模様をつくる、液体を混ぜる、面積と長さをはかる/最短路、学校の位置をきめる、船を追いかける/直線、円、対称、光学的な錯覚/立方体、蜘蛛、蜂の巣、煉瓦/プラトンの立体、結晶、蜂の知恵、シャボン/シャボン玉、地球と月、地図、日付け/栗鼠、スクリュー、蝋燭、音叉、影/直線でできる曲面、鎖、玩具の車、最小曲面/再びプラトンの立体、橋を渡る、結び目/を結ぶ、地図に色をつける、髪をすく/パチンコ、蛙、新入生、ひまわり これは“眼で見る数学”で、豊富な写真や絵を使って数学を視覚化した本である。村で学校はどこに建てたらよいか?ケーキの公平な分け方は?モザイク模様のつくり方は?チェスの定石は?といった暮しに身近な問題から、今日の数学の世界へと誘なう。「数学はちょっと」と敬遠する向きにも、きれいな写真や絵をながめるうちに、いつのまにか数学の問題を考える楽しさを味わわせてくれる。ポーランドが生んだ世界的な数学者である著者ならではの、華麗なる解法や発想のきらめきが随所に見られ、思わず読者を感嘆させずにはおかないであろう。初等数学から、解析、確率、幾何、代数まで幅広く興味深く扱っている。 本 科学・技術 数学

2750 円 (税込 / 送料込)

【取寄品】【取寄時、納期1~3週間】理系アタマがぐんぐん育つ 科学のトビラを開く!実験・観察大図鑑【メール便を選択の場合送料無料】

【取寄品】【取寄時、納期1~3週間】理系アタマがぐんぐん育つ 科学のトビラを開く!実験・観察大図鑑【メール便を選択の場合送料無料】

***ご注意***こちらの【取寄品】の商品は、弊社に在庫がある場合もございますが、基本的に出版社からのお取り寄せとなります。まれに版元品切・絶版などでお取り寄せできない場合もございますので、恐れ入りますが予めご了承いただけると幸いでございます。メーカー:新星出版社ISBN:9784405022515PCD:02251刊行日:2018/07/15収 録 曲: 1曲曲名アーティスト作曲/作詞/編曲/訳詞理系アタマがぐんぐん育つ 科学のトビラを開く!実験・観察大図鑑 迫力満点の「ペットボトルロケット」、 人も入れそうなほどの「巨大シャボン玉」、 冷蔵庫を使わずにアイスクリームも作れちゃう!? 今回もイギリスの科学者ロバート・ウィンストン博士が、 見て・作って・遊んで楽しい25種類の実験をご紹介! また、実験で使う材料は手に入りやすい身近なものばかり。 子どもの「思考力」「集中力」「ひらめき力」=「理系アタマ」 を大きく育てる1冊です。

2640 円 (税込 / 送料別)

【新品】 5訂版 歌はともだち 指導用伴奏集1・2・3 《楽譜 スコア ポイントup》※送料無料※

【新品】 5訂版 歌はともだち 指導用伴奏集1・2・3 《楽譜 スコア ポイントup》※送料無料※

ISBN 9784877887087サイズ B5ページ数 424商品種別 楽譜 アイタタホイタタ ▼(1)あ~き (作曲: 杉本竜一 作詞: 杉本竜一)あおげばとうとし [二合] (作曲: 不詳/加賀清孝(編) 作詞: 不詳)青空に深呼吸 [二合] (作曲: 栂野知子 作詞: 栂野知子)青空へのぼろう [二合] (作曲: 平吉毅州 作詞: 中野郁子)赤いやねの家 [二合] (作曲: 上柴はじめ 作詞: 織田ゆり子)赤とんぼ (作曲: 山田耕筰 作詞: 三木露風)赤鼻のトナカイ (作曲: Johnny Marks 作詞: 新田宣夫(日本語詞))秋の子 (作曲: 末広恭雄 作詞: サトウハチロー)あすという日が [二合] (作曲: 八木澤教司 作詞: 山本瓔子)あの青い空のように [二合] (作曲: 丹羽謙次 作詞: 丹羽謙次)アリラン (作曲: 朝鮮半島民謡 作詞: 安西薫(日本語詞))ありがとうさようなら (作曲: 福田和禾子 作詞: 井出隆夫)ありがとうの花 (作曲: 坂田おさむ/池毅(編) 作詞: 坂田おさむ)あわてんぼうのサンタクロース (作曲: 小林亜星 作詞: 吉岡治)アルプス一万尺 [二合] (作曲: アメリカ民謡 作詞: 不明)いるかはざんぶらこ [遊び歌] (作曲: 若松正司 作詞: 東龍男)いつだって! (作曲: 若松歓 作詞: 若松歓)一年生になったら (作曲: 山本直純 作詞: まどみちお)などグリーングリーン [二合] ▼(2)く~て (作曲: Randy Sparks、Barry B.McGuire 作詞: 片岡輝(日本語詞))グッデーグッバイ [二合] (作曲: 内田勝人 作詞: 伊藤良一)元気勇気ちから [二合] (作曲: 北方寛丈 作詞: Amy Kawauchi)こいのぼり(♪いらかの~) (作曲: 文部省唱歌 作詞: 文部省唱歌)こいのぼり(♪やねより~) (作曲: 絵本唱歌(無名著作物) 作詞: 近藤宮子)荒城の月 (作曲: 滝廉太郎/山田耕筰(編) 作詞: 土井晩翠)ゴーゴーゴー(運動会の歌) [二合] (作曲: 橋本祥路 作詞: 花岡恵)心には素晴らしい翼がある [二合] (作曲: 橋本祥路 作詞: 宮中雲子)この星に生まれて [二合] (作曲: 杉本竜一/鹿谷美緒子(編) 作詞: 杉本竜一)COSMOS [二合] (作曲: ミマス/富澤裕(編) 作詞: ミマス)さとうきび畑(普及版) (作曲: 寺島尚彦 作詞: 寺島尚彦)里の秋 (作曲: 海沼実 作詞: 斎藤信夫)さようなら [二合] (作曲: 倉品正二/加賀清孝(編) 作詞: 倉品正二)さよなら友よ [二合] (作曲: 黒澤吉徳 作詞: 阪田寛夫)さよならは言わない [三合] (作曲: 若松歓 作詞: 若松歓)さんぽ (作曲: 久石譲 作詞: 中川李枝子)幸せなら手をたたこう [遊び歌] (作曲: アメリカ民謡/有田怜(編) 作詞: 木村利人(日本語詞))四季の歌 [二合] (作曲: 荒木とよひさ 作詞: 荒木とよひさ)静かな湖畔 [三輪] (作曲: 外国曲 作詞: 不明)シャボン玉 (作曲: 中山晋平 作詞: 野口雨情)少年時代 [二合] (作曲: 井上陽水、平井夏美 作詞: 井上陽水)ジングルベル [二合] (作曲: James Pierpont 作詞: 宮沢章二(日本語詞))すいかの名産地 [二合] (作曲: アメリカ民謡 作詞: 高田三九三(日本語詞))ずいずいずっころばし (作曲: わらべうた/宗春夫(採譜) 作詞: わらべうた)スキー (作曲: 平井康三郎 作詞: 時雨音羽)巣立ちの歌 [二合] (作曲: 岩河三郎 作詞: 村野四郎)すてきな一歩 [二合] (作曲: 長谷部匡俊 作詞: 長井理佳)などTomorrow [二合] ▼(3)と~わ (作曲: 杉本竜一 作詞: 杉本竜一)遠き山に日は落ちて(家路) [二合] (作曲: Antonin Leopold Dvorak 作詞: 堀内敬三(日本語詞))どこかで春が [二合] (作曲: 草川信 作詞: 百田宗治)となりのトトロ (作曲: 久石譲 作詞: 宮崎駿)友だちだから [二合] (作曲: 若松歓 作詞: 桑原永江)ともだち讃歌 [二合] (作曲: アメリカ民謡/加賀清孝(編) 作詞: 阪田寛夫(日本語詞))友だちはいいもんだ [二合] (作曲: 三木たかし 作詞: 岩谷時子)ドレミの歌 [二合] (作曲: Richard Rodgers 作詞: ペギー葉山(日本語詞))友達だから [二合] (作曲: 石井亨/橋本祥路(編) 作詞: 石井亨)とんぼのめがね (作曲: 平井康三郎 作詞: 額賀誠志)夏の思い出 [二合] (作曲: 中田喜直 作詞: 江間章子)夏の日の贈りもの [二合] (作曲: 加賀清孝 作詞: 高木あきこ)夏は来ぬ (作曲: 小山作之助 作詞: 佐佐木信綱)七つの子 (作曲: 本居長世 作詞: 野口雨情)にじ (作曲: 中川ひろたか 作詞: 新沢としひこ)にんげんっていいな (作曲: 小林亜星 作詞: 山口あかり)はじめの一歩 (作曲: 中川ひろたか 作詞: 新沢としひこ)バスごっこ (作曲: 湯山昭 作詞: 香山美子)花咲く時をこえて [二合] (作曲: 大田桜子 作詞: 山本瓔子)春の風 [二合] (作曲: 広瀬量平 作詞: 和田徹三)ハローハロー (作曲: アメリカ曲 作詞: 中明子(日本語詞))Happy Birthday To You (作曲: M.J.Hill、P.S.Hill 作詞: M.J.Hill、P.S.Hill)ビクトリー [二合] (作曲: 横山裕美子 作詞: 里乃塚玲央)ピクニック [二合] (作曲: イギリス民謡 作詞: 萩原英一(日本語詞))Bingo (作曲: アメリカの遊び歌 作詞: 不明)Believe [二合] (作曲: 杉本竜一 作詞: 杉本竜一)ひろい世界へ [三合] (作曲: 橋本祥路 作詞: 高木あきこ)ふるさと [三合] (作曲: 岡野貞一/浦田健次郎(編) 作詞: 高野辰之)ふるさと<参考曲> [二合] (作曲: 岡野貞一/横山潤子(編) 作詞: 高野辰之)Head,Shoulders,Knees And Toes [遊び歌] (作曲: 不明 作詞: 不明)Best Friend (作曲: 玉城千春 作詞: 玉城千春)The Hokey‐Pokey [遊び歌] (作曲: 不明 作詞: 不明)星かげさやかに(一日の終わり) [歌詞] (作曲: フランス曲 作詞: 不明)ほたるの光 [二合] (作曲: スコットランド民謡 作詞: 稲垣千穎(日本語詞))ホルディリディア [二合] (作曲: スイス民謡 作詞: 飯塚広(日本語詞))マイバラード [二合] (作曲: 松井孝夫 作詞: 松井孝夫)Michael,Row The Boat Ashore(こげよマイケル) [三合] (作曲: Spiritual/長谷部匡俊(編) 作詞: 長崎一男(日本語詞))マーチングマーチ [二合] (作曲: 服部公一 作詞: 阪田寛夫)まっかな秋 [二合] (作曲: 小林秀雄 作詞: 薩摩忠)など

5500 円 (税込 / 送料別)

【楽譜】ウクレレ/日本のこころ~ソロ・ウクレレで奏でる思い出のメロディ[改訂版](模範演奏CD付)【メール便対応 1点まで】

ウクレレ【楽譜】ウクレレ/日本のこころ~ソロ・ウクレレで奏でる思い出のメロディ[改訂版](模範演奏CD付)【メール便対応 1点まで】

ウクレレ/日本のこころ~ソロ・ウクレレで奏でる思い出のメロディ[改訂版](模範演奏CD付) 出版社ドリーム・ミュージック・ファクトリー サイズ菊倍 ページ数104 ISBNコード9784865713633 JANコード4562282995635 初版日2021年2月28日 ご確認ください。※再販時に収載内容が変更となっていることがございます。 曲目の中で必ず必要な曲がございましたら、ご注文前に最新の内容をお問い合わせ下さい。収録曲 No. 曲名 アーティスト 作詞 作曲 1 赤とんぼ 三木露風 山田耕筰 2 おぼろ月夜 高野辰之 岡野貞一 3 今日の日はさようなら 金子詔一 金子詔一 4 この道 北原白秋 山田耕筰 5 叱られて 清水かつら 弘田龍太郎 6 里の秋 斎藤信夫 海沼 実 7 さくらさくら 日本古謡 日本古謡 8 知床旅情 森繁久弥 森繁久弥 9 砂山 北原白秋 中山晋平 10 シャボン玉 野口雨情 中山晋平 11 早春賦 吉丸一昌 中田 章 12 竹田の子守唄 京都府民謡 京都府民謡 13 ちいさい秋みつけた サトウ・ハチロー 中田喜直 14 夏の思い出 江間章子 中田喜直 15 七つの子 野口雨情 本居長世 16 花 武島羽衣 瀧 廉太朗 17 花のまち 江間章子 團 伊玖磨 18 浜千鳥 鹿島鳴秋 弘田龍太郎 19 浜辺の歌 林 古渓 成田為三 20 春の小川 高野辰之 岡野貞一 21 冬景色 文部省唱歌 文部省唱歌 22 故郷 高野辰之 岡野貞一 23 ペチカ 北原白秋 山田耕筰 24 みかんの花咲く丘 加藤省吾 海沼 実 25 椰子の実 島崎藤村 大中寅二 26 紅葉(もみじ) 高野辰之 岡野貞一 27 夕焼け小焼け 中村雨紅 草川 信 28 雪の降る街を 内村直也 中田喜直 29 旅愁 犬童球渓 オードウェイ 30 我は海の子 文部省唱歌 文部省唱歌 ※再販時に収載内容が変更となっていることがございます。 必要な内容がございましたら、ご注文前にお問い合わせ下さい。※本商品は店頭及び他のショッピングサイトでも販売を致しておりますので、タイミングによっては売り切れの場合がございます。ご注文時に売り切れの場合は、お取り寄せにお時間を頂くこととなります。予めご了承下さい。

2200 円 (税込 / 送料別)

【中古】おばけおわらいグランプリ☆ / 村井香葉

【中古】おばけおわらいグランプリ☆ / 村井香葉

おばけおわらいグランプリ☆ 単行本 の詳細 公園のすみっこでみつけたランプをルーナがたたいてみると、おおきなシャボン玉が出てきた。お笑いのねたをつめてお姫様に届けるシャボン玉に、ルーナたちは吸い込まれてしまい…。おばけマンションシリーズ第24弾。 カテゴリ: 中古本 ジャンル: 料理・趣味・児童 児童読み物 出版社: ポプラ社 レーベル: ポプラ社の新・小さな童話 作者: 村井香葉 カナ: オバケオワライグランプリ / ムライカヨ サイズ: 単行本 ISBN: 9784591118412 発売日: 2010/06/01 関連商品リンク : 村井香葉 ポプラ社 ポプラ社の新・小さな童話

165 円 (税込 / 送料別)

楽譜 超かんたん・みんなのピアノ曲集[日本のうた編](初心者でも弾ける/音名ふりがな付きの大きな譜面)

楽譜 超かんたん・みんなのピアノ曲集[日本のうた編](初心者でも弾ける/音名ふりがな付きの大きな譜面)

出版社:ドリーム・ミュージック・ファクトリージャンル:ピアノ教本・曲集サイズ:菊倍ページ数:112編著者:アレンジ:青山しおり初版日:2020年04月30日ISBNコード:9784865713176JANコード:4562282995178指番号も付いているので、運指が確認しながら弾けます。ピアノをはじめて間もない方で、まだ五線譜に慣れていない方でも、音名を見ながらゆっくりと始めてみましょう!初心者でも弾ける/音名ふりがな付きの大きな譜面収載内容:赤とんぼおぼろ月夜今日の日はさようならこの道叱られて里の秋さくらさくら知床旅情砂山シャボン玉早春賦竹田の子守唄ちいさい秋みつけた夏の思い出七つの子花花のまち浜千鳥浜辺の歌春の小川冬景色故郷ペチカみかんの花咲く丘椰子の実紅葉夕焼け小焼け雪の降る街を旅愁我は海の子

1760 円 (税込 / 送料別)

楽譜 心を育む子どもの歌(2訂版) 幼稚園/保育園/小学校/幼稚園教論・保育士・小学校教論養成課程

楽譜 心を育む子どもの歌(2訂版) 幼稚園/保育園/小学校/幼稚園教論・保育士・小学校教論養成課程

出版社:教育芸術社ジャンル:童謡・唱歌・民謡他サイズ:A4ページ数:160著者:南曜子/今村方子/今川恭子初版日:2014年01月15日ISBNコード:9784877886172JANコード:4520681450261幼稚園教員・保育士・および小学校教員養成課程のテキストとして、「保育内容・表現(音楽)」「ピアノ実技」の授業を想定して編纂したものです。45026/幼稚園/保育園/小学校/幼稚園教論・保育士・小学校教論養成課程収載内容:●【毎日の歌】きょうがきたせんせいとお友だちおべんとうおかえりのうた●【行事の歌】こいのぼりとけいのうたたなばたさまうさぎサンタクロースがやってくる赤鼻のトナカイ荒野のはてに一月一日豆まきさよならぼくたちのほいくえん(ようちえん)思い出のアルバムHappy Birthday To Youだれにだっておたんじょうびうれしいひなまつり●【季節の歌】[春]春がきたちょうちょうぶんぶんぶんチューリップ[夏]かたつむり水あそびシャボン玉ありさんのおはなし海[秋]松ぼっくりもみじとんぼのめがねまっかな秋どんぐりころころ虫のこえ[冬]雪冬げしき●【0・1・2歳児に聴かせる歌】春よ来い子もり歌赤い鳥小鳥 (手話)夕やけこやけほうほけきょ (手話)雀の歌 (手話)ぞうさん犬のおまわりさん森のかじやぼくがつきをみると (手話)●【からだあそび歌】ひらいたひらいた手をたたきましょうアイアイこぶたぬきつねこ山の音楽家パンダうさぎコアラバスごっこ頭かたひざポンアンパンマンのマーチアンパンマン体操Seven StepsIf You're Happy and You Know ItThe Hokey‐PokeyRhythmische Rondospiele リズムのロンド演奏ねこふんじゃった●【いろいろな歌】一年生になったら大きな古時計ぼくたちのうた楽しいね宇宙船のうたあめふりくまのこ (歌の紙芝居)カレンダーマーチ切手のないおくりもの (手話)おもちゃのチャチャチャおどろう楽しいポーレチケはたけのポルカ (ペープサート)とんでったバナナ (歌の紙芝居)どんな色がすきにじみんな友達せかいじゅうのこどもたちが (手話)ダニーボーイドレミの歌手のひらを太陽に太陽がくれた季節勇気100%君をのせてさんぽ (歌の紙芝居)BelieveI Love Youおぼろ月夜ふるさと【付録】●手話 (イラスト)●歌の紙芝居●ペープサート●表現選びに役立つ音楽急げ急げ! (『天国と地獄』から)かめ (『動物の謝肉祭』から)にわとり (『動物の謝肉祭』から)ぞう (『動物の謝肉祭』から)ライオンの王様 (『動物の謝肉祭』から)モンスターがやってきた (『はげ山の一夜』)休息●あやとりの指ぬきマジックエレベーター蚊お百姓さん魔女のほうき●楽典●キーボード・コード表●索引

1980 円 (税込 / 送料別)

【楽譜】ソロで奏でるフルート 日本のうた名曲選(20274/歌詞ページ付き)【メール便対応 2点まで】

木管楽譜【楽譜】ソロで奏でるフルート 日本のうた名曲選(20274/歌詞ページ付き)【メール便対応 2点まで】

ソロで奏でるフルート 日本のうた名曲選(20274/歌詞ページ付き) 世代を超えていつまでも愛される「日本のうた」を1冊にまとめました。 休符の少ない譜面を使用しているので、最初から最後までひとりで楽しめます。 様々な演奏会で活用できる歌詞ページつきです。 出版社シンコー・ミュージック サイズ菊倍 ページ数112 ISBNコード9784401202744 JANコード4997938202742 初版日2022年3月29日 ご確認ください。※再販時に収載内容が変更となっていることがございます。 曲目の中で必ず必要な曲がございましたら、ご注文前に最新の内容をお問い合わせ下さい。収録曲 No. 曲名 アーティスト 作詞 作曲 1 早春賦 吉丸一昌 中田章 2 春の小川 高野辰之 岡野貞一 3 春がきた 高野辰之 岡野貞一 4 シャボン玉 野口雨情 中山晋平 5 うれしいひなまつり サトウハチロー 河村光陽 6 花 武島羽衣 滝廉太郎 7 からたちの花 北原白秋 山田耕筰 8 朧月夜 高野辰之 岡野貞一 9 茶摘み 文部省唱歌 文部省唱歌 10 こいのぼり 近藤宮子 無名 11 この道 北原白秋 山田耕筰 12 宵待草 竹久夢二 多忠亮 13 みかんの花咲く丘 加藤省吾 海沼實 14 たなばたさま 権藤はなよ、林柳波 下総皖一 15 椰子の実 島崎藤村 大中寅二 16 ソーラン節 北海道民謡 北海道民謡 17 夏の思い出 江間章子 中田喜直 18 浜辺の歌 林古渓 成田為三 19 海 林柳波 井上武士 20 かもめの水兵さん 武内俊子 河村光陽 21 赤とんぼ 三木露風 山田耕筰 22 かやの木山の 北原白秋 山田耕筰 23 七つの子 野口雨情 本居長世 24 叱られて 清水かつら 弘田龍太郎 25 荒城の月 土井晩翠 滝廉太郎 26 待ちぼうけ 北原白秋 山田耕筰 27 月の沙漠 加藤まさを 佐々木すぐる 28 ちいさい秋みつけた ボニージャックス サトウハチロー 中田喜直 29 まっかな秋 薩摩忠 小林秀雄 30 里の秋 川田正子 斎藤信夫 海沼實 31 紅葉 高野辰之 岡野貞一 32 夕焼け小焼け 中村雨紅 草川信 33 浜千鳥 鹿島鳴秋 弘田龍太郎 34 お正月 東くめ 滝廉太郎 35 赤い靴 野口雨情 本居長世 36 故郷 高野辰之 岡野貞一 37 ゴンドラの唄 吉井勇 中山晋平 38 仰げば尊し 文部省唱歌 文部省唱歌 39 遠くへ行きたい ジェリー藤尾 永六輔 中村八大 40 四季の歌 芹洋子 荒木とよひさ 荒木とよひさ 41 花~すべての人の心に花を~ 喜納昌吉 喜納昌吉 喜納昌吉 42 時の流れに身をまかせ テレサテン 荒木とよひさ 三木たかし 43 川の流れのように 美空ひばり 秋元康 見岳章 44 愛燦燦 美空ひばり 小椋佳 小椋佳 45 見上げてごらん夜の星を 坂本九 永六輔 いずみたく 46 上を向いて歩こう 坂本九 永六輔 中村八大 47 星影のワルツ 千昌夫 白鳥園枝 遠藤実 48 銀座カンカン娘 高峰秀子 佐伯孝夫 服部良一 49 青い山脈 藤山一郎 西條八十 服部良一 50 リンゴの唄 並木路子 サトウハチロー 万城目正 ※再販時に収載内容が変更となっていることがございます。 必要な内容がございましたら、ご注文前にお問い合わせ下さい。※本商品は店頭及び他のショッピングサイトでも販売を致しておりますので、タイミングによっては売り切れの場合がございます。ご注文時に売り切れの場合は、お取り寄せにお時間を頂くこととなります。予めご了承下さい。

2640 円 (税込 / 送料別)

楽譜 童謡・唱歌の素敵なピアノ伴奏【A4判】(820740/小学校歌唱共通教材をもっと楽しく)

楽譜 童謡・唱歌の素敵なピアノ伴奏【A4判】(820740/小学校歌唱共通教材をもっと楽しく)

出版社:音楽之友社ジャンル:ピアノ教本・曲集サイズ:A4ページ数:56編著者:編曲:伊藤康英初版日:2023年02月01日ISBNコード:9784276820746JANコード:4510993610200作曲家・伊藤康英による小学校の歌唱共通教材 全24曲の素敵なピアノ伴奏集。『教育音楽・小学版』の連載をまとめたもの。三和音を使い右手でメロディーを弾くシンプルな簡易伴奏と、和音の種類を増やして素敵にアレンジされた伴奏の2種類を掲載している。収録曲は小学校の共通教材24曲に加え、「シャボン玉」、「夏は来ぬ」、「蛍のひかり」、「このみち」(金子みすゞ作詞)を追加した28曲。2019年刊行の同タイトルの『童謡・唱歌の素敵なピアノ伴奏』の判型をB5判からA4判に拡大、カラピアノCDは付属されていない。伴奏法の授業にも最適。820740/小学校歌唱共通教材をもっと楽しく収載内容:1~27は すべて伊藤康英編曲1.うみ2.かたつむり3.日のまる4.ひらいたひらいた 5.かくれんぼ6.春がきた7.虫のこえ8.夕やけこやけ9.うさぎ10.茶つみ11.春の小川12.ふじ山13.さくらさくら14.とんび15.まきばの朝16.もみじ17.こいのぼり18.子もり歌19.スキーの歌20.冬げしき21.越天楽今様22.おぼろ月夜23.ふるさと24.われは海の子25.シャボン玉26.夏は来ぬ27.蛍の光 28.このみち

1980 円 (税込 / 送料別)

ネコの名は……スペシャルゲスト/岩合光昭【1000円以上送料無料】

ネコの名は……スペシャルゲスト/岩合光昭【1000円以上送料無料】

著者岩合光昭(著)出版社朝日新聞出版発売日2023年07月ISBN9784023322912ページ数127Pキーワードねこのなわすぺしやるげすと ネコノナワスペシヤルゲスト いわごう みつあき イワゴウ ミツアキ9784023322912内容紹介日本で最も人気の動物写真家・岩合光昭によるフォトエッセイ。愛らしいネコたちが紡ぎ出す小さな物語を、世界と日本の四季とともに味わえる週刊朝日の連載「今週の猫」の書籍化第2弾。巻末に、岩合家の兄弟ネコ・タマ&トモの愉快な日常を切り取った写真とエピソードも収録予定。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次兵庫県 ネコの特等席/ラトビア 早く開けてほしいニャ/ラトビア 食べていいかニャ/チェコ 世界遺産の街の看板ネコ/ボスニア・ヘルツェゴビナ ホットカーペットにゃん/モルドバ 似ているニャン/ポルトガル 高所平気症ネコ/北海道 5秒前だニャン/イタリア オス三毛ネコ/イタリア イヌと仲良しネコ/キプロス島 永いつきあいだニャン/キプロス島 ネコも管理人の一員/ギリシャ ヒトをみるニャン/スイス アルプスの子ネコ/スイス 高地訓練だニャン/ルーマニア 匂いでわかるニャン/カナダ シャボン玉好きニャ/アメリカ 僕は店の主だニャン/マルタ島 相思相愛だニャン/チェコ 母ネコのひとり時間〔ほか〕

1870 円 (税込 / 送料込)