「本・雑誌・コミック」の商品をご紹介します。

8音ベルで演奏できる!少人数アンサンブルにおすすめ。クリスマス曲も収録!【楽譜】ドレミファソラシドだけで演奏できる 8音ミュージックベル曲集:ハンドベル 曲集 メロディベル【メール便対応 1点まで】
ミュージックベルの中で一番シンプルかつリーズナブルな8音セットで使える楽譜が欲しい!という要望にお応えし、様々なイベントで使える幅広い選曲と、8音を効果的に使った豊かな響きが出るアレンジに仕上げられている楽譜集です。 おすすめポイント! ■曲に歌詞や数字がついています! → 楽譜が読めなくてもOK! ■鳴らす音の回数が書いてあります! → 担当音を決めやすい! ■コードが書いてあります! → ピアノなどで伴奏がつけられる! ※これまでの8音曲集との違い 今までは、曲の冒頭部分だけで後半はカットされている場合もありましたが、本商品は一曲最後まで演奏することが可能です。 また1音ずつ鳴らして演奏する曲集が多かったのですが、音に厚みを持たせることができる和音(複数の音を同時にならす)を効果的に活かせるアレンジとなっており、少し難易度が高い曲も掲載されています。 ミュージックベルの他に、ミニ鉄琴やブームワッカー(ドレミパイプ)8音を使って演奏で出来る曲集はいくつかございますが、本商品にはミュージックベルの演奏方法や、練習方法の解説など、少人数でもミュージックベルを始めてみたい!という方におすすめです。 【収録曲一覧】 【クリスマス曲】 【外国曲】 赤鼻のトナカイ オーラ・リー もろびとこぞりて アメイジング・グレイス あらののはてに 埴生の宿 牧人ひつじを 故郷を離るる歌 ひいらぎかざろう 野ばら 【童謡唱歌】 菩提樹 おつかいありさん ブラームスの子守歌 どんぐりころころ きらきら星 (変奏付き) どじょっこふなっこ アマリリス (変奏付き) めだかの学校 【クラシックの名曲】 大きな栗の木の下で アイネ・クライネ・ナハトムジーク シャボン玉 四季より「春」 ふじの山 【ディズニーソング】 浜千鳥 ミッキーマウスマーチ 【季節の歌】 スーパーカリフラジリスティック エクスピアリドーシャス 仰げば尊し 【日本の歌謡曲】 春の小川 若者たち 茶摘み バラが咲いた 七夕さま 白いブランコ うみ 夜空ノムコウ 虫の声 【ちょっと難しい曲にチャレンジ!】 旅愁 YOUNG MAN(Y.M.C.A) たき火 「戦場のメリークリスマス」より 『テーマ』 お正月 スタンドバイミー 雪 全43曲収録 ※再販に順い内容が余儀なく若干変更になる場合がございます。予めご了承下さい。 お探しの曲が合った場合には、一度ご確認いただけますようお願い致します。かんたんに演奏できる曲からちょっと難しい曲にも挑戦できる! 8音ベルを最大限に楽しめる曲集 ミュージックベルの中で一番シンプルかつリーズナブルな8音セットで使える楽譜が欲しい!という要望にお応えし、様々なイベントで使える幅広い選曲と、8音を効果的に使った豊かな響きが出るアレンジに仕上げられている楽譜集です。 おすすめポイント! ■曲に歌詞や数字がついています! → 楽譜が読めなくてもOK! ■鳴らす音の回数が書いてあります! → 担当音を決めやすい! ■コードが書いてあります! → ピアノなどで伴奏がつけられる! ※これまでの8音曲集との違い 今までは、曲の冒頭部分だけで後半はカットされている場合もありましたが、本商品は一曲最後まで演奏することが可能です。 また1音ずつ鳴らして演奏する曲集が多かったのですが、音に厚みを持たせることができる和音(複数の音を同時にならす)を効果的に活かせるアレンジとなっており、少し難易度が高い曲も掲載されています。 ミュージックベルの他に、ミニ鉄琴やブームワッカー(ドレミパイプ)8音を使って演奏で出来る曲集はいくつかございますが、本商品にはミュージックベルの演奏方法や、練習方法の解説など、少人数でもミュージックベルを始めてみたい!という方におすすめです。 【収録曲一覧】 【クリスマス曲】 【外国曲】 赤鼻のトナカイ オーラ・リー もろびとこぞりて アメイジング・グレイス あらののはてに 埴生の宿 牧人ひつじを 故郷を離るる歌 ひいらぎかざろう 野ばら 【童謡唱歌】 菩提樹 おつかいありさん ブラームスの子守歌 どんぐりころころ きらきら星 (変奏付き) どじょっこふなっこ アマリリス (変奏付き) めだかの学校 【クラシックの名曲】 大きな栗の木の下で アイネ・クライネ・ナハトムジーク シャボン玉 四季より「春」 ふじの山 【ディズニーソング】 浜千鳥 ミッキーマウスマーチ 【季節の歌】 スーパーカリフラジリスティック エクスピアリドーシャス 仰げば尊し 【日本の歌謡曲】 春の小川 若者たち 茶摘み バラが咲いた 七夕さま 白いブランコ うみ 夜空ノムコウ 虫の声 【ちょっと難しい曲にチャレンジ!】 旅愁 YOUNG MAN(Y.M.C.A) たき火 「戦場のメリークリスマス」より 『テーマ』 お正月 スタンドバイミー 雪 全43曲収録 ※再販に順い内容が余儀なく若干変更になる場合がございます。予めご了承下さい。 お探しの曲が合った場合には、一度ご確認いただけますようお願い致します。
1980 円 (税込 / 送料別)
![【新品】 [6訂版]歌はともだち 指導用伴奏集 1・2・3 《楽譜 スコア ポイントup》※送料無料※](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/score/cabinet/img22/9784877889593.jpg?_ex=128x128)
【新品】 [6訂版]歌はともだち 指導用伴奏集 1・2・3 《楽譜 スコア ポイントup》※送料無料※
ISBN 9784877889593出版社 教育芸術社サイズ B5ページ数 商品種別 楽譜 ■1集 あ→け 【あ】 あおいそらにえをかこう (作曲: 上柴はじめ 作詞: 一樹和美)あおげばとうとし (作曲: 不明 作詞: 不明)青空に深呼吸 (作曲: 栂野知子 作詞: 栂野知子)青空へのぼろう (作曲: 平吉毅州 作詞: 中野郁子)赤いやねの家 (作曲: 上柴はじめ 作詞: 織田ゆり子)赤とんぼ (作曲: 山田耕筰 作詞: 三木露風)赤鼻のトナカイ (作曲: ジョニー マークス)秋の子 (作曲: 末広恭雄 作詞: サトウハチロー)あすという日が (作曲: 八木澤教司 作詞: 山本瓔子)あの青い空のように (作曲: 丹羽謙次 作詞: 丹羽謙次)アルプス一万尺 (作曲: アメリカ民謡 作詞: 不明)ありがとうさようなら (作曲: 福田和禾子 作詞: 井出隆夫)ありがとうの花 (作曲: 坂田おさむ 作詞: 坂田おさむ)あわてんぼうのサンタクロース (作曲: 小林亜星 作詞: 吉岡治)【い】 いつだって! (作曲: 若松歓 作詞: 若松歓)一年生になったら (作曲: 山本直純 作詞: まどみちお)一年じゅうの歌 (作曲: アメリカ曲 作詞: 岡本敏明)いるかはざんぶらこ (作曲: 若松正司 作詞: 東龍男)いのちの歌 (作曲: 村松崇継 作詞: Miyabi)いのちの歌 アーティスト: 竹内まりや(作曲: 村松崇継 作詞: Miyabi)いのちのオーケストラ (作曲: 弓削田健介 作詞: 弓削田健介)【う】 Wish~夢を信じて (作曲: 杉本竜一 作詞: 杉本竜一)上を向いて歩こう (作曲: 中村八大 作詞: 永六輔)うたえバンバン (作曲: 山本直純 作詞: 阪田寛夫)歌よありがとう (作曲: 橋本祥路 作詞: 花岡恵)うれしいひなまつり (作曲: 河村光陽 作詞: サトウハチロー)うたいましょう (作曲: ハウプトマン)【え】 YELL アーティスト: いきものがかり(作曲: 水野良樹 作詞: 水野良樹)永遠のキャンバス (作曲: 若松歓 作詞: 若松歓)エーデルワイス(Edelweiss) (作曲: リチャードロジャーズ 作詞: オスカー ハマースタイン2世)【お】 大きなうた (作曲: 中島光一 作詞: 中島光一)大きな古時計 (作曲: ワーク)大空賛歌 (作曲: 黒澤吉徳 作詞: 桑原ほなみ)おおブレネリ (作曲: スペイン民謡)おお牧場はみどり (作曲: チェコスロバキア民謡)お正月 (作曲: 滝廉太郎 作詞: 東くめ)おちゃらかほい (作曲: わらべうた 作詞: わらべうた)オバケなんてないさ (作曲: 峯陽 作詞: 槇みのり)思い出のアルバム (作曲: 本多鉄麿 作詞: 増子とし)おもちゃのチャチャチャ (作曲: 越部信義 作詞: 野坂昭如、吉岡治(補作))【か】 風になりたい (作曲: 宮沢和史 作詞: 宮沢和史)変わらないもの (作曲: 山崎朋子 作詞: 山崎朋子)カントリーロード アーティスト: 本名陽子(作曲: ビルダノフ、タフィニバート、ジョン デンバー 作詞: ビルダノフ、タフィニバート、ジョンデンバー)【き】 気球にのってどこまでも (作曲: 平吉毅州 作詞: 東龍男)絆 (作曲: 山崎朋子 作詞: 山崎朋子)北風小僧の寒太郎 (作曲: 福田和禾子 作詞: 井出隆夫)君をのせて (作曲: 久石譲 作詞: 宮崎駿)今日の日はさようなら (作曲: 金子詔一 作詞: 金子詔一)きよしこの夜 (作曲: グルーバー)【く】 グリーングリーン (作曲: バリーマクガイア、ランディスパークス)グッデーグッバイ (作曲: 内田勝人 作詞: 伊藤良一)【け】 元気勇気ちから (作曲: 北方寛丈 作詞: エイミーカワウチ)■第2集 こ→と 【こ】 こいのぼり(♪いらかの~) (作曲: 文部省唱歌 作詞: 文部省唱歌)こいのぼり(♪やねより~) (作曲: 絵本唱歌(無名著作物) 作詞: 近藤宮子)ゴーゴーゴー(運動会のうた) (作曲: 橋本祥路 作詞: 花岡恵)心には素晴らしい翼がある (作曲: 橋本祥路 作詞: 宮中雲子)この星に生まれて (作曲: 杉本竜一 作詞: 杉本竜一)COSMOS (作曲: ミマス 作詞: ミマス)COSMOS≪参考曲≫ (作曲: ミマス 作詞: ミマス)【さ】 さとうきび畑(普及版) アーティスト: 森山良子(作曲: 寺島尚彦 作詞: 寺島尚彦)里の秋 (作曲: 海沼実 作詞: 斎藤信夫)さよなら友よ (作曲: 黒澤吉徳 作詞: 阪田寛夫)さんぽ アーティスト: 井上あずみ(作曲: 久石譲 作詞: 中川李枝子)【し】 しあわせになあれ (作曲: 弓削田健介 作詞: 弓削田健介)幸せなら手をたたこう (作曲: アメリカ民謡)四季の歌 (作曲: 荒木とよひさ 作詞: 荒木とよひさ)静かな湖畔 (作曲: 外国曲 作詞: 不明)シャボン玉 (作曲: 中山晋平 作詞: 野口雨情)少年時代 アーティスト: 井上陽水(作曲: 井上陽水、平井夏美 作詞: 井上陽水)ジングルベル (作曲: ピアポント)【す】 すいかの名産地 (作曲: アメリカ曲)ずいずいずっころばし (作曲: わらべうた 作詞: わらべうた)スキー (作曲: 平井康三郎 作詞: 時雨音羽)巣立ちの歌 (作曲: 岩河三郎 作詞: 村野四郎)すてきな一歩 (作曲: 長谷部〓俊 作詞: 長井理佳)すてきな友達 (作曲: 鈴木邦彦 作詞: 梶賀千鶴子)Smile Again (作曲: 中山真理 作詞: 中山真理)【せ】 世界がひとつになるまで アーティスト: Ya-Ya-yah(作曲: 馬飼野康二 作詞: 松井五郎)世界中のこどもたちが (作曲: 中川ひろたか 作詞: 新沢としひこ)世界に一つだけの花 アーティスト: SMAP(作曲: 槇原敬之 作詞: 槇原敬之)線路はつづくよどこまでも (作曲: アメリカ民謡)【た】 大切なもの (作曲: 山崎朋子 作詞: 山崎朋子)たきび (作曲: 渡辺茂 作詞: 巽聖歌)たなばたさま (作曲: 下総皖一 作詞: 権藤はなよ、林柳波(補作))旅立ちの時に(Asian Dream Song) (作曲: 久石譲 作詞: ドリアン助川)旅立ちの日に (作曲: 坂本浩美 作詞: 小嶋登)だれにだっておたんじょうび (作曲: 上柴はじめ 作詞: 一樹和美、補作詞:上柴はじめ)だんごむしのうた (作曲: 佐井孝彰 作詞: 杉本深由起)【ち】 ちいさい秋みつけた (作曲: 中田喜直 作詞: サトウハチロー)小さな勇気 (作曲: 栂野知子 作詞: 栂野知子)ちびっこカウボーイ (作曲: アレクシス)茶つみ (作曲: 文部省唱歌 作詞: 文部省唱歌)【つ】 翼をください アーティスト: 赤い鳥(作曲: 村井邦彦 作詞: 山上路夫)【て】 手のひらを太陽に (作曲: いずみたく 作詞: やなせたかし)【と】 Tomorrow アーティスト: 立花優(作曲: 杉本竜一 作詞: 杉本竜一)遠き山に日は落ちて(家路) (作曲: ドボルザーク)どこかで春が (作曲: 草川信 作詞: 百田宗治)となりのトトロ アーティスト: 井上あずみ(作曲: 久石譲 作詞: 宮崎駿)友だちだから (作曲: 若松歓 作詞: 桑原永江)ともだちになるために (作曲: 中川ひろたか 作詞: 新沢としひこ)ともだち讃歌 (作曲: アメリカ民謡)友だちはいいもんだ (作曲: 三木たかし 作詞: 岩谷時子)どらやきバウンド (作曲: 森山至貴 作詞: 桑原永江)ドレミの歌 (作曲: リチャードロジャーズ 作詞: オスカーハマースタイン2世)ともだちになろうよ (作曲: 古宮真美子 作詞: 古宮真美子)とんぼのめがね (作曲: 平井康三郎 作詞: 額賀誠志)■3集 な→わ 【な】 夏の思い出 (作曲: 中田喜直 作詞: 江間章子)夏の日の贈りもの (作曲: 加賀清孝 作詞: 高木あきこ)夏は来ぬ (作曲: 小山作之助 作詞: 佐佐木信綱)涙そうそう アーティスト: BEGIN(作曲: BEGIN 作詞: 森山良子)七つの子 (作曲: 本居長世 作詞: 野口雨情)【に】 にじ (作曲: 中川ひろたか 作詞: 新沢としひこ)にんげんっていいな (作曲: 小林亜星 作詞: 山口あかり)【は】 はじめの一歩 (作曲: 中川ひろたか 作詞: 新沢としひこ)バスごっこ (作曲: 湯山昭 作詞: 香山美子)花咲く時をこえて (作曲: 大田桜子 作詞: 山本瓔子)花束をあなたに (作曲: 杉本竜一 作詞: 杉本竜一)パプリカ アーティスト: Foorin(作曲: 米津玄師 作詞: 米津玄師)春の風 (作曲: 広瀬量平 作詞: 和田徹三)ハローハロー (作曲: アメリカ曲)花は咲く アーティスト: 花は咲くプロジェクト(作曲: 菅野よう子 作詞: 岩井俊二)Happy Birthday To You (作曲: P.S.ヒル、M.J.ヒル 作詞: P.S.ヒル、M.J.ヒル)【ひ】 ビクトリー (作曲: 横山裕美子 作詞: 里乃塚玲央)ピクニック (作曲: イギリス民謡)Believe (作曲: 杉本竜一 作詞: 杉本竜一)ひろい世界へ (作曲: 橋本祥路 作詞: 高木あきこ)Bingo (作曲: アメリカの遊び歌 作詞: 不明)【ふ】 ふるさと(♪ゆうぐれ~) アーティスト: 嵐(作曲: youth case 作詞: 小山薫堂)ふるさと(♪うさぎ~) (作曲: 岡野貞一/文部省唱歌 作詞: 高野辰之/文部省唱歌)【へ】 Best Friend アーティスト: Kiroro(作曲: 玉城千春 作詞: 玉城千春)Head,Shoulders,Knees And Toes (作曲: 不明 作詞: 不明)【ほ】 The Hokey-Pokey (作曲: 不明 作詞: 不明)星かげさやかに(一日の終わり) (作曲: フランス曲 作詞: 不明)ほたるの光 (作曲: スコットランド民謡)ホルディリディア (作曲: スイス民謡)【ま】 Michael,Row The Boat Ashore(こげよマイケル) (作曲: スピリチュアル 作詞: スピリチュアル)マイバラード (作曲: 松井孝夫 作詞: 松井孝夫)まっかな秋 (作曲: 小林秀雄 作詞: 薩摩忠)【み】 見上げてごらん夜の星を アーティスト: 坂本九(作曲: いずみたく 作詞: 永六輔)みかんの花さくおか (作曲: 海沼実 作詞: 加藤省吾)ミッキーマウスマーチ (作曲: ジミードッド 作詞: ジミードッド)みどりのそよ風 (作曲: 草川信 作詞: 清水かつら)南の島のハメハメハ大王 (作曲: 森田公一 作詞: 伊藤アキラ)南風にのって (作曲: 若松歓 作詞: 若松歓)【も】 燃えろよ燃えろ (作曲: フランス曲)もみじ (作曲: 岡野貞一/文部省唱歌 作詞: 高野辰之/文部省唱歌)森のくまさん (作曲: アメリカ民謡)【や】 山のごちそう (作曲: オーストリア民謡)やまびこごっこ (作曲: 若月明人 作詞: おうちやすゆき)やおやのお店 (作曲: フランス民謡 作詞: 不明)【ゆ】 勇気100% アーティスト: 光GENJI(作曲: 馬飼野康二 作詞: 松井五郎)勇気一つを友にして (作曲: 越部信義 作詞: 片岡輝)ゆかいな牧場 (作曲: アメリカ民謡 作詞: 小林幹治)ゆかいに歩けば (作曲: メラー 作詞: 保富康午)夢の世界を (作曲: 橋本祥路 作詞: 芙龍明子)雪 (作曲: 文部省唱歌 作詞: 文部省唱歌)ゆりかごの歌 (作曲: 草川信 作詞: 北原白秋)【よ】 喜びの歌 (作曲: ベートーベン)【ろ】 London Bridge(ロンドン橋) (作曲: イギリスの遊び歌)【わ】 WAになっておどろう(イレアイレ) (作曲: 長万部太郎 作詞: 長万部太郎)われは海の子 (作曲: 文部省唱歌 作詞: 文部省唱歌)
5500 円 (税込 / 送料別)

坂田おさむおにいさんが選ぶ! 保育で使えるこどものうた230曲! 季節行事で使おう!編 著者 坂田 おさむ(監修) リットーミュージック
坂田おさむおにいさん監修!必ず歌いたい曲がみつかるこども用うた本の決定版 本書は、こども向けテレビ番組で歌われる定番曲や昔ながらの童謡、アニメ/映画ソングなどを収録した、こどものための歌謡曲集『みんなでたのしむこどものうた 大集合210曲』の新装改訂版です。前作同様、元祖"うたのおにいさん"で知られる坂田おさむさんを監修に迎え、保育の現場やご家庭で楽しめる歌を、なんと230曲も収録! おさむおにいさんの信念は「"歌の力"を備え、長く愛される曲をたくさんのお子さんに届けたい!」ということ。そんな思いが詰まった丁寧なアドバイスを元に、流行歌を取り入れながら選曲しました。手遊びなどをその場で楽しめる、振り付けイラスト付きの曲も多数用意しています。 すべての歌にはコードネームと簡単なピアノ伴奏が付いているので、楽器が苦手な方も安心。曲名をド忘れしても曲頭を歌えれば大丈夫!の「歌い出し索引」はもちろん、新たに導入した春夏秋冬の行事にピッタリの曲が見つかる「季節アイコン」(全曲に掲載)など、便利な機能がいっぱい! 使い勝手の良さを考えてリニューアルしたアップグレード版である本書は、歌える!踊れる!使える!とっても楽しいソング・ブックの決定版です。保育の現場には、ぜひ同時発売の『みんなでたのしむ保育のうた225曲!』と2冊揃えて毎日のおうたの時間にご活用ください! 【収録曲(全230曲)】五十音順 ■あ アイ・アイ アイスクリームの唄 会いたかった 青い空はポケットさ 赤い鳥小鳥 赤いやねの家 赤鬼と青鬼のタンゴ 赤とんぼ 朝一番早いのは あしたははれる あたま・かた・ひざ・ポン アップルパイひとつ あひるの行列 雨ふり あめふりくまのこ あら どこだ ありがとう・さようなら ありがとうの花 あわてん坊のサンタクロース あんたがたどこさ アンパンマンたいそう アンパンマンのマーチ ■い 一円玉の旅がらす 一月一日 一年生になったら 一番星みつけた いつも何度でも いっぽんでもニンジン いとまきのうた 犬のおまわりさん ■う うさぎ 兎と亀 兎のダンス うたえバンバン 海 ウルトラマンの歌 うれしいひなまつり ■え エビカニクス ■お おうま 大きなうた 大きな栗の木の下で 大きなたいこ 大きな古時計 おおきなわがあれば おかあさん おかえりのうた おかたづけ おしえて お正月 おつかいありさん おどるポンポコリン オナカの大きな王子さま おなかのへるうた おにのパンツ オバケなんてないさ おはなしゆびさん おべんとう おべんとうばこのうた 思い出のアルバム おもちゃのチャチャチャ おもちゃのマーチ お山のお猿 およげ!たいやきくん ■か かあさんカラス かえるの合唱 崖の上のポニョ かごめかごめ 風と踊ろう! かぜのおはなし かたつむり かっぱなにさま?かっぱさま! かもめの水兵さん ■き 汽車ポッポ 北風小僧の寒太郎 切手のないおくりもの 気のいいあひる 君に会えたから 君をのせて きめたきめた キュータマダンシング! きらきら星 ■く グーチョキパーでなにつくろう クマのぬいぐるみ クラリネットをこわしちゃった ■け ゲラゲラポーのうた げんこつやまのたぬきさん ケンちゃん ■こ 恋 こいのぼり 公園にいきましょう! 小ぎつね 故郷の空 ことりのうた この木なんの木 コブタヌキツネコ コロコロたまご こんこんクシャンのうた ごんべさんのあかちゃん ■さ さくらさくら サザエさん サッちゃん サンサンたいそう さんぽ ■し シアワセ!! 幸せなら手をたたこう シャボン玉 十人のインディアン 白いいき 白いともだち ジングルベル ■す ずいずいずっころばし すうじの歌 すてきなことば ■せ 聖夜 線路はつづくよどこまでも ■そ ぞうさん そうだったらいいのにな そらのこいぬ ■た 宝ものみつけた たこやきなんぼマンボ タツジンになるんだもん たなばたさま だんご3兄弟 タンポポ団にはいろう!! ■ち ちいさい秋みつけた ちかてつ 地球ぴょんぴょん 茶摘 チューリップ ちゅるるんラーメン ちょうちょう ■つ 月 ■て 手のひらを太陽に てるてる坊主 手をたたきましょう 手をつなごう ■と 通りゃんせ ドキドキドン!一年生 トトトのうた となりのトトロ トライ・エヴリシング ドラえもんのうた ドラキュラのうた ドロップスのうた どんぐりころころ ドンスカパンパンおうえんだん とんでったバナナ とんとんとんとんひげじいさん どんないろがすき とんぼのめがね ■な ないしょ話 なっとう なんかいっすー ■に にじのいろとおほしさま 虹の向こうに にっぽん昔ばなし にんげんっていいな ニンニンニコニコ! ■ね ねこバス ねこふんじゃった ねむいいぬ ねむねむのひつじ ■は はじまるよ、はじまるよ はじめてのチュウ パタパタママ ハッピーバースデー・トゥ・ユー 鳩 鳩の詩 バナナのおやこ 春が来た はるかぜ電話 春の小川 はるのかぜ 春よ来い パンダうさぎコアラ ■ひ ぴぴ・ハピー 100万年の幸せ!! ■ふ ふしぎなポケット ぶらんこ ブンバ・ボーン! ぶんぶんぶん ■ほ ほえろ!マンモスくん ぼくドラえもん ぼくのミックスジュース ぼくらのロコモーション! ほしぞらカーニバル 星ひとつ ほたるこい ホ!ホ!ホ! ぼよよん行進曲 ボロボロロケット ■ま マクドナルドじいさん飼っている 待ちぼうけ 魔法のぬくもり ママの結婚 まんまるスマイル ■み みいつけた! 南の島のハメハメハ大王 みんないっしょに!! ■む 虫のこえ むすんでひらいて ■め めぐる季節 めだかの学校 メトロポリタン美術館 ■も もうすぐようちえん もうちょっと! もしも季節がいちどにきたら もののけ姫 桃太郎 森のくまさん 森へ行きましょう ■や やぎさんゆうびん ヤッホ・ホー 山口さんちのツトム君 山の音楽家 ■ゆ 勇気100% 勇気りんりん 夕焼け小焼け 雪 夢のなか 夢の中のダンス 夢のパレードゆりかごの歌 夢をかなえてドラえもん ■よ ようかい体操第一 ようちえんにはいったら ■れ レッツ・ラ・クッキン☆ショータイム ■わ わっしょい! WAになっておどろう ILE AIYE わらうおばけ 著者プロフィール 坂田 おさむ(さかた おさむ) 北海道出身。NHK子ども向け番組「おかあさんといっしょ」の"うたのおにいさん"(7代目)を8年間務める。番組卒業後も子ども向け番組に多く出演し、イベントや舞台でも活躍。また"うたのおにいさん"時代から子ども向け番組に楽曲を提供しており、「虹の向こうに」「ありがとうの花」など、現在も歌い継がれるスタンダード曲となっているものが多数ある。※ポスト投函でお届けいたします。配達日時の指定はできません。
1980 円 (税込 / 送料別)

レクリエブックス脳トレ・介護予防に役立つまちがいさがし 童謡・唱歌編/篠原菊紀【1000円以上送料無料】
著者篠原菊紀(監修)出版社世界文化ライフケア発売日2022年03月ISBN9784418222056ページ数63Pキーワードのうとれかいごよぼうにやくだつまちがいさがしどうよ ノウトレカイゴヨボウニヤクダツマチガイサガシドウヨ しのはら きくのり シノハラ キクノリ9784418222056内容紹介誰もが知っている懐かしい童謡、唱歌で間違い探しを!・童謡、唱歌をテーマにした間違い探しが50曲分。・懐かしい歌を思い出したり口ずさんだりすることが脳を活性化。・「程よいやさしさ」の間違い探しが脳トレに効果抜群。「春の小川」「荒城の月」「海」「茶摘み」「夏の思い出」「赤とんぼ」「たきび」など、高齢者の方に人気の童謡、唱歌が50曲分、まちがいさがしになりました。四季の季節感が感じられ、懐かしい風景を呼び起こす童謡、唱歌。歌詞の歌い出しも載っているので、歌を思い出して歌ったり、歌をきっかけにコミュニケーションを広げてください。歌うこと、話をすることでも脳が活性化します。脳科学者、篠原菊紀先生監修のもと、脳トレに最も効果的な「やさしすぎず」「むずかしすぎない」問題となっています。高齢者にわかりやすいよう、白黒でシンプルなイラストにこだわって作成しました。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次あんたがたどこさ/うさぎ/朧月夜/かごめかごめ/シャボン玉/月の沙漠/鳩/あおげば尊し/雨ふり/肩たたき〔ほか〕
1210 円 (税込 / 送料込)

楽譜 音楽療法の必須100曲/ノスタルジー編(CD-ROM付)(弾き語りキーボード・セッション 4/電子歌詞集付(200曲入り電子歌詞集CD-ROM))
出版社:あおぞら音楽社ジャンル:ピアノ教本・曲集サイズ:A4ページ数:240著者:菅田文子初版日:2014年09月30日ISBNコード:9784904437162JANコード:4580131860231音楽療法の現場で歌われる曲のキーボード伴奏曲集シリーズ第4弾。高齢者を中心とする現場でリクエストの高い100曲を、さまざまなジャンルから集めています。今回は特別付録として、電子歌詞集CD-ROMを付けました。弾き語りキーボード・セッション 4/電子歌詞集付(200曲入り電子歌詞集CD-ROM)収載内容:●はじめに これからの音楽療法の伴奏のために●電子キーボードとピアノを弾き分けよう!●さまざまなジャンルや演奏形態の曲を伴奏する 5つのポイント●付録CD-ROM歌詞集の使い方◆【古きよき日本の歌】 (※以下、★印の41曲はベルで演奏できる)紀元節鉄道唱歌(東海道編) ★箱根八里 ★人を恋うる歌(三高寮歌)真白き富士の根 ★◆【日本の抒情歌】かなりや浜千鳥 ★青い眼の人形砂山 ★花嫁人形 ★シャボン玉 ★椰子の実 ★ちいさい秋みつけたいい湯だな(ビバノン・ロック)◆【学校愛唱歌】冬の星座 ★星の界 ★峠のわが家 ★ローレライアニーローリー遥かな友に故郷の人々おおスザンナ草競馬オールドブラックジョー野ばら菩提樹歓喜の歌◆【さわやか&元気になる曲】朝はどこから ★森の水車 ★手のひらを太陽に ★高原列車は行く ★明日があるさ ★学生時代きよしのズンドコ節 ★まつりのどじまんテーマ曲スポーツショー行進曲スポーツ行進曲◆【郷愁の外国ポピュラー曲】サンタルチアダニーボーイラブミーテンダーケセラセラ ★オーシャンゼリゼ ★私の青空アマポーララクンパルシータ◆【テレビ草創期の歌】赤胴鈴之助の歌月光仮面は誰でしょう ★鉄腕アトムひょっこりひょうたん島◆【戦後を刻印する歌】かえり船 ★港が見える丘異国の丘岸壁の母長崎の鐘◆【俳優・歌手が浮かぶ歌】ゴンドラの唄 ★埴生の宿蒲田行進曲君の名は ★喜びも悲しみも幾年月真っ赤な太陽くちなしの花 ★昔の名前で出ています ★好きになった人 ★函館の女 ★北帰行◆【永遠のご当地ソング】東京行進曲 ★東京ラプソディー有楽町で逢いましょう湯島の白梅(婦系図の歌)旅姿三人男南国土佐を後にしてふたりの大阪花笠音頭斎太郎節◆【懐かしの流行歌】酒は涙か溜息か誰か故郷を想わざる夜霧のブルース湯の町エレジー影を慕いて ★お富さんチャンチキおけさお座敷小唄女のみち ★矢切の渡し居酒屋 ★◆【うたごえ喫茶の定番曲】一週間山のロザリアステンカラージントロイカアリラン ★かあさんの歌 ★雪山讃歌 ★おお牧場はみどり ★山男の歌レットキス(ジェンカ)フニクリフニクラ◆【明日につなげる歌】HAPPY BIRTHDAY TO YOU ★切手のないおくりもの ★あの素晴らしい愛をもう一度 ★涙そうそう ★愛燦燦 ★熱き心に花は咲く ★上を向いて歩こう時代
2915 円 (税込 / 送料込)
![まるちりんがる魔法使い2~情報学部の大学生が冒険者ギルドに就職しました~【電子書籍限定書き下ろしSS付き】【電子書籍】[ しゅがーべる ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/6536/2000016536536.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】まるちりんがる魔法使い2~情報学部の大学生が冒険者ギルドに就職しました~【電子書籍限定書き下ろしSS付き】【電子書籍】[ しゅがーべる ]
<p>【電子書籍限定書き下ろしSS】付き!<br /> 「私の隣に座ったら?」<br /> シャイな理系男子が言葉を武器に暗躍する、マジカルファンタジー第2弾!<br /> 書き下ろし番外編2本収録!</p> <p>書き下ろし番外編「瑞樹の散髪」<br /> 書き下ろし番外編「ティアラでの音楽鑑賞会」</p> <p>【あらすじ】</p> <p>ギルド職員の御手洗瑞樹は、猫人行商人の娘ラッチェルに紙ヒコーキを作ってあげた。<br /> それは町で空前の大ブームを巻き起こし、偉い人の執事が作り方を教えてと訪ねてきて……<br /> 気づけば王都でも流行の兆しが!?<br /> 上司の美人エルフとのお茶会で、相手の所在がわかる《探知》や姿を隠す《隠蔽》など、<br /> 新たなエルフの魔法も習得。<br /> 次の約束にも好意的で、二人の関係はさらに進展の予感!?<br /> ラッチェルに新たにシャボン玉を作ってあげるとたちまち人気が大爆発!<br /> ところがそれに目をつけた盗賊団に襲われ、父を助けてと瑞樹の元へ逃げてきた。<br /> 覚えたてのエルフの魔法を駆使し、敵のアジトへたった一人で乗り込むことにーー!<br /> シャイな理系男子が言葉を武器に暗躍する、マジカルファンタジー!</p> <p>著者について<br /> ●しゅがーべる<br /> ネトゲで冒険者を選ぶとき、攻撃職よりヒール職やタンク職(盾役)を好みます。自分がミスしたら全滅するという緊張感や、厳しいボス戦でパーティーを維持できたときの達成感など、一度知ったら病みつきです。地味に皆を支えているという立ち位置が気持ちいいんです。ラノベでは追放ポジですね。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1320 円 (税込 / 送料込)

ビッグ・コロタン 229ドラえもん学びワールドspecialわくわく科学実験/藤子・F・不二雄/藤子プロ/多摩六都科学館【1000円以上送料無料】
著者藤子・F・不二雄(まんが) 藤子プロ(監修) 多摩六都科学館(監修)出版社小学館発売日2024年07月ISBN9784092592292ページ数193Pキーワードどらえもんまなびわーるどすぺしやるわくわくかがくじ ドラエモンマナビワールドスペシヤルワクワクカガクジ ふじこ えふ ふじお ふじこ/ フジコ エフ フジオ フジコ/9784092592292内容紹介楽しい実験をして科学好きになろう! ドラえもんの漫画と記事で知識が深まる人気シリーズ。今回は、小学生がおうちの方と一緒にできる、楽しい実験を紹介します。テーマは「光の屈折」「レンズ」「虹・分光」「表面張力」「空気」「結晶」「電池」「電磁石・モーター」「宇宙線」など。空気砲や巨大シャボン玉をはじめ、遊びとしても楽しい数々の実験をとおして科学の不思議を体験し、解説記事を読むことで理解が深まります。自由研究の題材にも最適です。体験に紐付いた科学知識は、将来の理系分野の学習にも繋がっていきます。 【編集担当からのおすすめ情報】 やって楽しく、意外なほど簡単な実験を集めました。解説記事では、小学生にも理解できる平易な言葉を使いながら、おそらく大人でも説明できる人は少ないような内容まで突っ込んでいます。また、収録したドラえもんの漫画を読むと、藤子・F・不二雄先生がいかに科学が好きで、ドラえもんが科学漫画であることを確認できると思います。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次光の屈折と反射/レンズ/虹・分光/表面張力/空気の力/結晶/電池/電磁石とモーター/宇宙線
1045 円 (税込 / 送料込)
![この世で一番怖い答え 黒 (意味がわかると怖い3分間ホラー 1) [ 松本うみ ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/9018/9784251049018_1_4.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】この世で一番怖い答え 黒 (意味がわかると怖い3分間ホラー 1) [ 松本うみ ]
意味がわかると怖い3分間ホラー 1 松本うみ 寺田てら あかね書房コノヨデイチバンコワイコタエクロ マツモトウミ テラダテラ 発行年月:2023年12月11日 予約締切日:2023年09月01日 ページ数:223p サイズ:全集・双書 ISBN:9784251049018 松本うみ(マツモトウミ) Web上で『意味怖ちゃん』として2022年より活動開始。小説投稿サイト『アルファポリス』や『カクヨム』にて『意味が分かると怖い話』を投稿し、若年層を中心に多くの人に読まれている 寺田てら(テラダテラ) ドイツ生まれ。10年間をドイツで過ごす。独自の色彩感覚と独特な世界観が評価され、SNSのフォロワーは現在20万人を超える、新時代のデジタルクリエイター。まふまふ、ナナヲアカリやAdoなど数多くのMVアートワークをはじめ、幅広い分野で活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 卒業写真/メッセージ/足音/運命/仲直り/詐欺/ひとりの休日/研究/甘い爪/会心の一撃/田舎/クリスマスの朝/指切り/言いづらい/深夜のコンビニ/ベランダ/交番/身代金/シャボン玉/小包〔ほか〕 一枚めくっただけでこの世は恐怖に変わる。深読みするほど恐ろしい新感覚ホラー44話。 本 絵本・児童書・図鑑 児童書 児童書(日本) 絵本・児童書・図鑑 児童文庫 その他
1100 円 (税込 / 送料込)

ピアノ楽譜 バイエル初級~中級程度 轟千尋 編きらきらピアノ こどものポピュラーメロディーズ 1 全音楽譜出版社
全音楽譜出版社きらきらピアノ こどものポピュラーメロディーズ 1【楽譜】ジブリやディズニーなど、こどもが大好きな名曲を、いつもとはちょっと違うきらきらアレンジで楽しめる曲集です。轟千尋先生によるアレンジは、どの曲も音楽の「豊かさ」を感じ取れるような魔法がちりばめられていて、ピアノを始めたばかりの生徒さんも、弾くことの楽しさや喜びをたくさん感じられます。1巻:バイエル初級~中級程度収載曲こいぬのマーチぶんぶんぶんかえるの合唱かもつれっしゃ小さな世界10人のインディアンかっこうチューリップふしぎなポケットうみ(うみはひろいな)アビニョンの橋の上で森のくまさんさよなら大きな栗の木の下で冬景色山の音楽家シャボン玉きらきら星夕焼け小焼け愛のあいさつ草競馬おもちゃのチャチャチャエーデルワイス(「サウンド・オブ・ミュージック」より)雪聖者の行進野ばらオバケなんてないさビビディ・バビディ・ブー轟 千尋 編版型/頁:菊倍判JAN:4511005119117コード:ISBN978-4-11-170611-2
1100 円 (税込 / 送料込)
![笑う月 (新潮文庫) [ 安部 公房 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1185/9784101121185_1_5.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】笑う月 (新潮文庫) [ 安部 公房 ]
新潮文庫 安部 公房 新潮社ワラウツキ アベ コウボウ 発行年月:1984年07月27日 予約締切日:1984年07月26日 ページ数:172p サイズ:文庫 ISBN:9784101121185 35刷(1刷1984年) 安部公房(アベコウボウ) 1924ー1993。東京生れ。東京大学医学部卒。1951(昭和26)年「壁」で芥川賞を受賞。’62年に発表した『砂の女』は読売文学賞を受賞したほか、フランスでは最優秀外国文学賞を受賞。その他、戯曲「友達」で谷崎潤一郎賞、『緑色のストッキング』で読売文学賞を受賞するなど、受賞多数。’73年より演劇集団「安部公房スタジオ」を結成、独自の演劇活動でも知られる。海外での評価も極めて高く、’92(平成4)年にはアメリカ芸術科学アカデミー名誉会員に。’93年急性心不全で急逝(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 睡眠誘導術/笑う月/たとえば、タブの研究/発想の種子/藤野君のこと/蓄音機/ワラゲン考/アリスのカメラ/シャボン玉の皮/ある芸術家の肖像/阿波環状線の夢/案内人/自己犠牲/空飛ぶ男/鞄/公然の秘密/密会 笑う月が追いかけてくる。直径1メートル半ほどの、オレンジ色の満月が、ただふわふわと追いかけてくる。夢のなかで周期的に訪れるこの笑う月は、ぼくにとって恐怖の極限のイメージなのだー。交錯するユーモアとイロニー、鋭い洞察。夢という“意識下でつづっている創作ノート”は、安部文学生成の秘密を明かしてくれる。表題作ほか著者が生け捕りにした夢のスナップショット全17編。 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・あ行 文庫 小説・エッセイ
737 円 (税込 / 送料込)
![考える力が身につく おうち科学実験 [ 早稲田大学 理工学術院統合事務・技術センター技術部 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4142/9784816374142.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】考える力が身につく おうち科学実験 [ 早稲田大学 理工学術院統合事務・技術センター技術部 ]
早稲田大学 理工学術院統合事務・技術センター技術部 ナツメ社カンガエルチカラガミニツクオウチカガクジッケン ワセダダイガク リコウガクジュツイントウゴウジムギジュツセンターギジュツブ 発行年月:2023年07月20日 予約締切日:2023年04月26日 ページ数:176p サイズ:単行本 ISBN:9784816374142 カラフルペーパーフラワー/割れにくいシャボン玉/ペットボトルふん水/くるくる紙とんぼ/ぱっちんガエル/ペットボトルモビール/割りばしマジックハンド/生たまごとゆでたまごの見分け方/ゆらゆらテーブル/液状化を再現しよう/ピンホールカメラ/ガラスと油のマジック/ベンハムのこま/使いすてカイロのひみつ/強い電磁石を作るには?/クリップモーターを作ろう/単極モーターを作ろう/塩の結晶づくり/むらさきキャベツの色水/オイルタイマーを作ろう/塩と氷でフローズンヨーグルト/はじけるポップコーン/動くスライム/シュワシュワ入浴剤/手作りバター/すけすけたまご/グルテンを取り出そう/でんぷんをさがそう/目のふしぎ/首ふりティラノサウルス/DNAを取り出そう/セミのぬけがら調べ/ケーキを3人で分けるには?/4リットルをはかるには?/ふしぎなリング「カライドサイクル」/チョコレートノトリック 身近なものでできる実験がいっぱい。実験の「なぜ?」「もっと知りたい」をくわしく解説。自由研究にも使える! 本 絵本・児童書・図鑑 その他
1870 円 (税込 / 送料込)

ビッグ・コロタン 229ドラえもん学びワールドspecialわくわく科学実験/藤子・F・不二雄/藤子プロ/多摩六都科学館【3000円以上送料無料】
著者藤子・F・不二雄(まんが) 藤子プロ(監修) 多摩六都科学館(監修)出版社小学館発売日2024年07月ISBN9784092592292ページ数193Pキーワードどらえもんまなびわーるどすぺしやるわくわくかがくじ ドラエモンマナビワールドスペシヤルワクワクカガクジ ふじこ えふ ふじお ふじこ/ フジコ エフ フジオ フジコ/9784092592292内容紹介楽しい実験をして科学好きになろう! ドラえもんの漫画と記事で知識が深まる人気シリーズ。今回は、小学生がおうちの方と一緒にできる、楽しい実験を紹介します。テーマは「光の屈折」「レンズ」「虹・分光」「表面張力」「空気」「結晶」「電池」「電磁石・モーター」「宇宙線」など。空気砲や巨大シャボン玉をはじめ、遊びとしても楽しい数々の実験をとおして科学の不思議を体験し、解説記事を読むことで理解が深まります。自由研究の題材にも最適です。体験に紐付いた科学知識は、将来の理系分野の学習にも繋がっていきます。 【編集担当からのおすすめ情報】 やって楽しく、意外なほど簡単な実験を集めました。解説記事では、小学生にも理解できる平易な言葉を使いながら、おそらく大人でも説明できる人は少ないような内容まで突っ込んでいます。また、収録したドラえもんの漫画を読むと、藤子・F・不二雄先生がいかに科学が好きで、ドラえもんが科学漫画であることを確認できると思います。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次光の屈折と反射/レンズ/虹・分光/表面張力/空気の力/結晶/電池/電磁石とモーター/宇宙線
1045 円 (税込 / 送料別)
![13歳までにやっておくべき50の冒険 [ ピエルドメニコ・バッカラリオ ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/7973/9784811807973.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】13歳までにやっておくべき50の冒険 [ ピエルドメニコ・バッカラリオ ]
ピエルドメニコ・バッカラリオ トンマーゾ・ペルチヴァーレ 太郎次郎社エディタスジュウサンサイマデニヤッテオクベキゴジュウノボウケン ピエルドメニコ バッカラリオ トンマーゾ ペルチヴァーレ 発行年月:2016年10月21日 予約締切日:2016年10月20日 ページ数:192p サイズ:単行本 ISBN:9784811807973 バッカラリオ,ピエルドメニコ(Baccalario,Pierdomenico) 1974年、イタリア、ピエモンテ州生まれ。児童文学作家。高校時代より短篇の創作をはじめ、15日間で書きあげたという『La Strada del Guerriero(戦士の道)』で1998年にデビュー。『コミック密売人』(岩波書店)で2012年度バンカレッリーノ賞受賞 ペルチヴァーレ,トンマーゾ(Percivale,Tommaso) 1977年、イタリア、ピエモンテ州生まれ。作家であり、マジシャンであり、遊びと冒険のプロフェッショナル。数多くの出版社で児童書の編集にたずさわりながら、冒険にあふれた児童小説を多く執筆 フェッラーリ,アントンジョナータ(Ferrari,AntonGionata) 1960年、イタリア、ロンバルディア州生まれ。長年、アニメ映画制作にたずさわったのち、児童書のイラストを担当するようになる。2007年、もっともすぐれたイラストレーターとしてイタリア・アンデルセン賞を受賞するほか、さまざまなコンクールで権威ある賞を数多く受賞。現在、イタリア児童文学の分野では、もっともよく知られたイラストレーターのひとり 佐藤初雄(サトウハツオ) 1956年、東京都生まれ。NPO法人国際自然大学校理事長。日本の野外活動指導の第一人者。1983年に国際自然大学校を設立して以来、30年以上にわたり、子どもと大人に自然のなかでの冒険の楽しさを伝えている。NPO法人自然体験活動推進協議会代表理事、公益社団法人日本キャンプ協会監事、日本野外教育学会理事などを務める 有北雅彦(アリキタマサヒコ) 1978年、和歌山県生まれ。作家・演出家・翻訳家・俳優。大阪外国語大学でイタリア語を学びながらコメディーユニット・かのうとおっさんを結成。映画や演劇などイタリアの文化的お宝を日本に紹介する京都ドーナッツクラブのメンバーとしても活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 宝探しをプロデュースしよう/シャボン玉のなかに入ってみよう/ローラースケートで出かけよう/どこでもすぐにサッカーだ/ロープの結び方を5つマスターしよう/凧を飛ばして、鳥の気分を味わおう/雲のかたちを10個覚えよう/7種類の動物にえさをあげてみよう/木に登って世界をながめてみよう/木の上に家をつくってみよう〔ほか〕 真の勇者だけが達成できる50のミッション きみは、この挑戦を受ける覚悟があるか? 本 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき
1760 円 (税込 / 送料込)
![見つける力トレーニング間違い探し 100問 (朝日脳活ブックス) [ 朝日脳活ブックス編集部 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1853/9784023331853.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】見つける力トレーニング間違い探し 100問 (朝日脳活ブックス) [ 朝日脳活ブックス編集部 ]
100問 朝日脳活ブックス 朝日脳活ブックス編集部 朝日新聞出版ミツケル チカラ トレーニング マチガイ サガシ アサヒ ノウカツ ブックス ヘンシュウブ 発行年月:2017年11月 予約締切日:2017年11月16日 ページ数:160p サイズ:単行本 ISBN:9784023331853 第1章 懐かしき昭和の風景その1(全16問)(喫茶店/海水浴 ほか)/第2章 昭和を遊んだ子どもたち(全31問)(シャボン玉/魚取り ほか)/第3章 懐かしき昭和の風景その2(全32問)(花火/子守り ほか)/第4章 古き良き思い出の行事(全21問)(たこ揚げ/ひな祭り ほか) 50歳からの物忘れ認知症対策に!集中して観察することや一時的な記憶力が求められる間違い探しは、問題を解くこと自体、脳の活性化に役立ちます。特別な知識は必要なし。遊び感覚で楽しめる脳トレ本です!100問。解答つき。 本 ホビー・スポーツ・美術 囲碁・将棋・クイズ クイズ・パズル 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 美容・暮らし・健康・料理 健康 健康法
990 円 (税込 / 送料込)

楽譜 シング シング リコーダー 指導書(CD付)(3年生のためのリコーダーBOOK)
出版社:トヤマ出版ジャンル:リコーダー教本・曲集サイズ:A4ページ数:60著者:作曲:平島勉編著者:戎博志初版日:2016年07月01日ISBNコード:9784887805118JANコード:4540473005110新しく覚えた音でクラシックやジャズの名曲に合わせたり、オリジナル曲の合奏を楽しむことで子どもたちに基礎が確実に身につくよう工夫された練習曲集。リコーダー譜は全頁カラー。指導書のCDには全曲の伴奏収録。3年生のためのリコーダーBOOK収載内容:春ゆびの歌一番星みぃつけた!茶つみA列車で行こうよ!シーソーららら!シングシングシングふ~がっ!にゅうどうぐもや~い!Vi va !ベートーベンきらきら星変奏曲エンターテイナーふけるかのんシャボン玉とばそ!見よ勇者はかえりぬクラリネット・ポルカますメヌエットドキドキロックンロール白鳥の湖木もれ日ゆれていつもいっしょに!おさんぽラッシーおしゃべりカッコーアヴィニョンの橋の上でうさぎモルダウ軽騎兵序曲南の島からの便りくじらぐもにのってラデツキー行進曲かめトルコ行進曲ハンガリー舞曲 第5番風とともだちリコーダーふいてサリーガーデン弦楽セレナーデ
2750 円 (税込 / 送料込)

楽譜 保育で使うピアノ伴奏12ヶ月 現場の定番161曲 / リットーミュージック
幼児保育・子供のうた(リトミック)【詳細情報】内容こどもが喜ぶ161曲を12ヶ月に振り分けて収録!絶対に役立つ指番号&ドレミふりがなつきピアノ伴奏曲集保育園、幼稚園向けのピアノ伴奏曲集が登場です。毎日のうたの時間に欠かせない定番中の定番、童謡/唱歌/みんなの歌系を中心に161曲を収録。入園時期の4月に人気な「はじめて はじめまして」や卒園時期の3月に歌われる「ありがとうの花」「ドキドキドン!一年生」「ずっとずっとトモダチ」など、月ごとの行事に絡めながら12ヶ月に振り分けて収録したので、選曲に困りません。ピアノ伴奏譜には、すべての音に指番号とドレミふりがなをつけたので、楽譜を読むのが苦手な方から、毎日の業務に追われて練習する時間がない!という方まで、かんたんに譜読みができるようになっていてさまざまな方にやさしい作りになっています。また、「保育士実技試験」の過去問題も多数収録。保育士や幼稚園教諭を目指す学生さんにもオススメです。巻頭にはかわいいキャラクターたちと一緒に楽しく学べる「楽典」の学習コーナーを用意。現役の音楽大学講師による指導で、サラりと学べるのに必要不可欠な知識がしっかりと身につく1冊です。学生のうちにゲットしておけば、現場で必ず重宝します!【巻頭】「ピアノについて学ぼう」姿勢の作り方/椅子をえらぶ鍵盤と楽譜の対照表いろいろな表示記号/指番号と指使いについて音符と休符・連符の長さ強弱記号/速度記号演奏記号スコアの読み方/曲想に関する代表的な用語和音の仕組み/ハーモニーの流れ~3つのカデンツ~コードネームの読み方そのほかのコード/テンションの役割コードネームを見ながら伴奏するコツ1メロディにつける伴奏パターン!編コードネームを見ながら伴奏するコツ2メロディを弾かずにコード伴奏!編サラサラ読める!ピアノ音楽史調号とスケール開始音うたの伴奏や練習のコツ・版型:AB判・総ページ数:272・ISBNコード:9784845632664・出版年月日:2018/07/30【収録曲】・◎4月・アイアイ(平成30年実技試験課題曲)・あくしゅでこんにちは・あさごはんマーチ・朝一番早いのは・おかえりのうた・おかたづけ・おててをあらいましょう・せんせいとお友だち・ドキドキドン!一年生・はじめて はじめまして・はじめの一歩・春がきた・春のおがわ・わ~お!・勇気100%・◎5月・おかあさん(平成30年実技試験課題曲)・アンパンマンのマーチ・おおきなくりの木の下で・おはながわらった・ガンバリマンのうた・こいのぼり(平成29年実技試験課題曲)・さんぽ・コブタヌキツネコ・ぞうさん・チューリップ・はをみがきましょう・ちょうちょう・ホ!ホ!ホ!・ママのたからもの・めだかの学校(平成25年実技試験課題曲)・◎6月・あしたははれる・あめふり・あめふりくまのこ・うんどうかい・おすもうくまちゃん・かえるの合唱・かたつむり(平成28年実技試験課題曲)・手をたたきましょう・とけいのうた・ながぐっちゃん!!・にじのいろとおほしさま・みんなみんなみんな・ハッピー・バースデー・トゥ・ユー・◎7月・大きなたいこ・おつかいありさん(平成26年実技試験課題曲)・おにのパンツ・ことりのうた・この広い野原いっぱい・シャボン玉・たなばたさま・手のひらを太陽に・茶つみ・ドレミのうた・ぼくのミックスジュース・ぼよよん行進曲・◎8月・アイスクリームのうた・オバケなんてないさ(平成28年実技試験課題曲)・うみ(平成27年実技試験課題曲)・およげ!たいやきくん・きらきら星・とんでったバナナ・すうじのうた・ちびっかぶーん(平成27年実技試験課題曲)・フ~ララ ホアロハ ラ~・ぶんぶんぶん・ほたるこい・水遊び・南の島のハメハメハ大王・むすんでひらいて・◎9月・アルプスいちまんじゃく・おはなしゆびさん・うたえバンバン・かっぱなにさま?かっぱさま!・キッチンオーケストラ・グーチョキパーでなにつくろう・こおろぎ・トトトの歌・ドロップスのうた・ミッキーマウス・マーチ・虫のこえ・村まつり・◎10月・カラスのかっくん・クラリネットをこわしちゃった・ころころたまご・サザエさん・しまうまグルグル・証城寺のたぬきばやし・背くらべ・そうだったらいいのにな(平成25年実技試験課題曲)・ドコノコノキノコ・月・ドラネコロックンロール・どんぐりころころ・ドンスカパンパンおうえんだん・とんとんとんとんひげじいさん・◎11月・ちいさい秋みつけた・赤とんぼ・大きな古時計・ちきゅうにおえかき・とんぼのめがね・まっかな秋・もみじ・まつぼっくり・やきいもグーチーパー・やぎさんゆうびん・山の音楽家・夕焼け小焼け・わらいごえっていいな・◎12月・赤鼻のトナカイ・あわてんぼうのサンタクロース・おうちにかえろう・あらどこだ・おもちゃのマーチ・きよしこの夜・風のおはなし・こぎつね・ジングルベル・ちいさな世界・ボロボロロケット・世界中のこどもたちが・もみの木・◎1月・イカイカイルカ・一月一日・お正月・いっぽんでもニンジン・おなかのへるうた・新幹線でゴー!ゴ・ゴー!・にっぽん昔ばなし・にんげんっていいな・ふしぎなポケット・メリーさんのひつじ・ポコポッテイト・ぼくらのうた・モンスタップ・◎2月・こんこんクシャンのうた・北風小僧の寒太郎・おもちゃのチャチャチャ・シアワセ・ごんべさんのあかちゃん・幸せなら手をたたこう・たき火・たのしいね・ドラえもんのうた・チュルチュルチュルルン・雪・レット・イット・ゴー~ありのままで~・◎3月・仰げば尊し・ありがとう・さようなら・ありがとうの花・一年生になったら(平成29年実技試験課題曲)・あんたがたどこさ・いえ イェイ!!・うれしいひな祭り・思い出のアルバム・今日の日はさようなら・ずっとずっとトモダチ・それがともだち・チャオチャオ・またね・まんまるスマイル・みんな大好き・Best Friend※収録順は、掲載順と異なる場合がございます。【島村管理コード:15120240404】
1760 円 (税込 / 送料別)

科学実験でスラスラわかる!本当はおもしろい中学入試の理科/尾嶋好美【1000円以上送料無料】
著者尾嶋好美(著)出版社大和書房発売日2022年09月ISBN9784479393931ページ数159Pキーワードかがくじつけんですらすらわかるほんとうわ カガクジツケンデスラスラワカルホントウワ おじま よしみ オジマ ヨシミ9784479393931内容紹介安浪京子先生推薦!(中学受験専門カウンセラー・プロ家庭教師)「理科の苦手なパパママでも大丈夫! ぜひ、親子で楽しんでほしい ワクワクする理科本です。」梶山正明先生推薦!(前筑波大学附属駒場中学校高等学校副校長・筑波大学教授)考える力がつく地頭を育てる受験理科の入り口にぴったりな理科本ができました。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次化学(ペンの色を分解して、混ざったものを分ける方法を知ろう/シャボン玉を飛ばして、気体の存在を感じてみよう/炎を飛ばす実験をして、ロウソクはなぜ燃えるかを考えよう ほか)/地学(なぜクレーターができるのか、実験で解き明かそう/風はどこから吹いてくる?温度のちがいによる動きの変化を知ろう/空の色はなぜ青い?青空と夕焼けを作って考えよう)/物理(空気がうすい世界ではどんなことが起きるかを考えよう/バター作りを通して水と油の関係を知ろう/コップの中に陽炎を作って、気体や液体の密度について考えよう ほか)
1870 円 (税込 / 送料込)

楽譜 改訂 ポケットいっぱいのうた(21810/実践・子どものうた 簡単に弾ける144選)
出版社:教育芸術社ジャンル:童謡・唱歌・民謡他サイズ:B5ページ数:192編著者:監修・編著:鈴木恵津子、冨田英也ISBNコード:9784877884857JANコード:4520681218106*144曲のうち簡単伴奏が106曲。コード伴奏のコーナーあり。21810/実践・子どものうた 簡単に弾ける144選収載内容:●コードネームによる伴奏法アイアイ(斉唱)アイスクリームのうた(斉唱)赤鼻のトナカイ(斉唱)あくしゅでこんにちは(斉唱)あっくんのララバイ(斉唱)朝のうた(斉唱)Are You Sleeping?(斉唱)ありさんのおはなし(斉唱)あめふりくまのこ(斉唱)あわてんぼうのサンタクロース(斉唱)一年生になったら(斉唱)犬のおまわりさん(斉唱)いるかはざんぶらこ(斉唱)We Wish You a Merry Christmas(斉唱)歌えバンバン(斉唱)うれしいひな祭り(斉唱)うちゅうじんにあえたら(斉唱)うみ(斉唱)うみのそこにはあおいうち(斉唱)大きな歌(同2)大きなくりの木の下で(斉唱)大きな古時計(斉唱)おかあさん(斉唱)おかえりのうた(斉唱)おつかいありさん(斉唱)お正月(斉唱)おなかのへるうた(斉唱)おばけなんてないさ(斉唱)おばけのカボチャ(斉唱)おはながわらった(斉唱)おはなしゆびさん(斉唱)おふろのうた(斉唱)おべんとう(斉唱)おぼろ月夜(斉唱)思い出のアルバム(斉唱)おもちゃのチャチャチャ(斉唱)かえるのがっしょう(輪唱)かたつむり(斉唱)かめの遠足(斉唱)かもつれっしゃ(斉唱)きよしこの夜(斉唱)北風小僧の寒太郎(斉唱)きのこ(斉唱)君をのせて(斉唱)きらきらぼし(斉唱)Good Morning(斉唱)ケンパであそぼう(斉唱)こいのぼり(絵本唱歌)(斉唱)こいのぼり(文部省唱歌)(斉唱)ゴーゴーゴー(同2)子どもの世界(斉唱)コンコンクシャンのうた(斉唱)コンピューターおばあちゃん(斉唱)こげよマイケル(斉唱)こぶたぬきつねこ(斉唱)さあみんなでごあいさつ(斉唱)さくらさくら(斉唱)さようなら(斉唱)サザエさん(斉唱)サッちゃん(斉唱)さよならマーチ(斉唱)さんぽ(斉唱)サンタクロースがやってくる(斉唱)幸せなら手をたたこう(斉唱)ジグザグおさんぽ(斉唱)静かな湖畔(輪唱)シャボン玉(斉唱)ジングルベル(斉唱)すいかの名産地(斉唱)すうじのうた(斉唱)スキーの歌(斉唱)すてきなパパ(斉唱)世界に一つだけの花(斉唱)世界中のこどもたちが(斉唱)せんせいとおともだち(斉唱)千の風になって(斉唱)線路は続くよどこまでも(斉唱)ぞうさん(斉唱)そうだったらいいのにな(斉唱)そらでえんそくしてみたい(斉唱)たきび(斉唱)たなばたさま(斉唱)たのしいね(斉唱)小さい秋みつけた(斉唱)チューリップ(斉唱)茶つみ(斉唱)ちょうちょう(斉唱)翼をください(同2)手のひらを太陽に(斉唱)手をたたきましょう(斉唱)ドキドキドン!一年生(斉唱)とけいのうた(斉唱)となりのトトロ(斉唱)どんぐりころころ(斉唱)ともだちになるために(斉唱)ドラえもんのうた(斉唱)ドレミの歌(斉唱)とんでったバナナ(斉唱)どんな人が好きですか(斉唱)とんび(斉唱)とんぼのめがね(斉唱)どんな色がすき(斉唱)ながぐつマーチ(斉唱)七つの子(斉唱)にじ(斉唱)ニャニュニョの天気予報(斉唱)にんげんっていいな(斉唱)バスごっこ(斉唱)はっぱのじゃんけん(斉唱)Happy Birthday To You!(斉唱)春がきた(斉唱)春の小川(斉唱)はをみがきましょう(斉唱)ピクニック(斉唱)一人の手(斉唱)ひょっこりひょうたん島(斉唱)ひらいたひらいた(斉唱)Believe(同2)ふしぎなポケット(斉唱)ふじ山(斉唱)冬げしき(斉唱)ふるさと(同2)ブンブンブン(斉唱)ぼくのミックスジュース(斉唱)ホ!ホ!ホ!(斉唱)豆まき(斉唱)まっかな秋(斉唱)まつぼっくり(斉唱)ミッキーマウス・マーチ(斉唱)南の島のハメハメハ大王(斉唱)虫の声(斉唱)むすんでひらいて(斉唱)めだかの学校(斉唱)メリーさんのひつじ(斉唱)もみじ(斉唱)森のくまさん(斉唱)やぎさんゆうびん(斉唱)山の音楽家(斉唱)山のワルツ(斉唱)ゆりかごの歌(斉唱)夕やけこやけ(斉唱)雪(斉唱)Row, Row, Row Your Boat(輪唱)われは海の子(斉唱)●コードネーム早見表■音楽と動きダイナミックスを感じ取ろう拍を感じ取ろう(1)テンポを感じトロウ拍に乗って歩こう動きのカノンをやってみよう拍を感じ取ろう(2)リズムに乗ってじゃんけんしようフレーズを感じ取ろう■豆知識音響熟成懐かしい歌ってなあに音の小噺音楽の活用心地よい音とゆらぎ
2200 円 (税込 / 送料込)
![まなざしの革命 世界の見方は変えられる [ ハナムラ チカヒロ ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1826/9784309291826_1_5.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】まなざしの革命 世界の見方は変えられる [ ハナムラ チカヒロ ]
世界の見方は変えられる ハナムラ チカヒロ 河出書房新社マナザシノカクメイ ハナムラ チカヒロ 発行年月:2022年01月25日 予約締切日:2022年01月24日 ページ数:316p サイズ:単行本 ISBN:9784309291826 ハナムラチカヒロ ランドスケープアーティスト、研究者。1976年生まれ。大阪府立大学大学院生命環境科学研究科博士後期課程修了。大阪府立大学准教授。2012年、一般社団法人ブリコラージュファウンデーションを設立。専門であるランドスケープデザインとコミュニケーションデザインをベースにした風景異化論をもとに、空間デザインやインスタレーションアートの制作、映像制作やワークショップ、その他の企画プロデュースなども行う。大規模病院の入院患者に向けた霧とシャボン玉のインスタレーション「霧はれて光きたる春」で第一回日本空間デザイン大賞・日本経済新聞社賞受賞。バングラデシュの貧困コミュニティのための彫刻堤防などの制作、世界各地の聖地のランドスケープのフィールドワーク、街中での状況パフォーマンス、映画や舞台に俳優としても立つ。著書に、『まなざしのデザイン“世界の見方”を変える方法』(2017年、NTT出版、平成30年度日本造園学会賞受賞)、宗教学者鎌田東二氏との共著『ヒューマンスケールを超えてーわたし・聖地・地球(ガイア)(2020年、ぷねうま舎)がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 常識ー正体不明の必需品/第2章 感染ー誰がパンデミックをつくったのか/第3章 平和ー壮大な騙し合いの時期/第4章 情報ーファクトかフェイクか/第5章 広告ー偶然は計画される/第6章 貨幣ーすべてを数字に変える魔法/第7章 管理ー次の社会に向けた選択/第8章 交流ーインターローカリズムの時代へ/第9章 解放ー「利」と「理」と「離」 気鋭のランドスケープアーティスト/風景異化研究者が贈る、自分の「まなざし」の革命法。この時代に“溺れない”ための選択と思考法。 本 人文・思想・社会 社会科学
1980 円 (税込 / 送料込)
![理系アタマがぐんぐん育つ 科学のトビラを開く!実験・観察大図鑑 [ ロバート・ウィンストン ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/2515/9784405022515.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】理系アタマがぐんぐん育つ 科学のトビラを開く!実験・観察大図鑑 [ ロバート・ウィンストン ]
ロバート・ウィンストン 新星出版社リケイアタマガグングンソダツ カガクノトビラヲヒラク ジッケン カンサツダイズカン ロバート ウィンストン 発行年月:2018年07月02日 予約締切日:2018年03月27日 ページ数:160p サイズ:単行本 ISBN:9784405022515 ウィンストン,ロバート(Winston,Robert) インペリアル・カレッジ・ロンドン教授。自身がプレゼンターを務めるBBCの人気番組「ザ・ヒューマン・ボディ」は英国アカデミー賞も受賞した。イギリスでは誰もが知る著名人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 自然を観察しよう(動物スパイ活動!/集まれ!ちょうちょ ほか)/天気の世界を実験しよう(風船気圧計/ペットボトル雨量計 ほか)/水の力を実験しよう(巨大シャボン玉/トルネード・ボトル ほか)/空と大地で実験しよう(くるくるヘリコプター/ダイヤモンド・カイト ほか) 本 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき 科学・技術 自然科学全般
2640 円 (税込 / 送料込)
![カウンセラーはこんなセルフケアをやってきた【電子書籍】[ 伊藤絵美 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/8620/2000013248620.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】カウンセラーはこんなセルフケアをやってきた【電子書籍】[ 伊藤絵美 ]
<p><strong>実はカウンセラーもこんな心の問題を抱えている!<br /> 第一人者が実践してきた「自分で自分をケアする方法」をまとめて公開。<br /> 『セルフケアの道具箱』と一緒に読みたい、みんなのカウンセリング副読本。</strong></p> <p>ロングセラー『セルフケアの道具箱』の著者が、自ら実践しているセルフケアをまとめて大公開。カウンセラーを目指した経緯、さまざまな心理療法との出会いから、自らの不調・不安(多動、ギャンブル依存、喫煙癖、共依存の母親との関係etc…)に対して実践してきたコーピングまで、実体験に基づくセルフケアメソッドを惜しげもなく披露。『セルフケアの道具箱』と一緒に読みたい、みんなのカウンセリング副読本。<strong>イラスト・細川貂々。</strong></p> <p>《スキーマ療法では、過去のトラウマや今抱えている生きづらさ、その人の人生そのものについて語り合うことが多く、そういうとき、「先生(伊藤)のトラウマや生きづらさや人生についても知りたい」と思うクライアントが少なくないようで、問われれば、率直にお伝えするようにしています。 そのような私自身の自己開示によって、クライアントとの相互理解が進んだり、クライアント自身の自己理解が深まったりすることが少なくありません。読者が「まだ出会わぬクライアント」だとしたら、それらの方々に、私自身の実践や体験についてお伝えすることに、なにがしかの意味があるのではないか、と思うようになったのでした。》(「はじめに」より)<br /> 【本書の内容より】<br /> ●自動思考に対するマインドフルネスについての話……空に浮かぶ雲に自動思考をタイピング/シャボン玉かタンポポの綿毛をフーっと吹く/うんこのイメージ<br /> ●マインドフルネスの普段使いについての話……食べる/触る/においを嗅ぐ/歩く/家事/<br /> ●呼吸に親しみ、呼吸と仲良くすることについての話……待ち時間呼吸法/アロマ呼吸法/リフレッシュ呼吸法/<br /> ●「思い直し」の技術である認知再構成法についての話……「自動思考」と「助ける思考」を対話させる/つらい感情を受容し、ひたすら優しい言葉をかけ続ける/イメージのなかで納得のいくストーリーを作る/<br /> ●問題解決法という最強の対処法……翌朝の早起きが嫌で仕方がないときの問題解決/トイレ掃除をこまめにするための問題解決/難しい専門書を読み進めるための問題解決/痴漢撃退のための問題解決/母の入院先を見つけるときの問題解決/<br /> ●衝動的かつアディクション的な特性でいろいろやばかった話……ゲーム/競馬とカジノ/万引きで捕まっちゃった!/<br /> ●両親に巻き込まれ続けてきた話/<br /> ●私が実践しているスキーマ療法……早期不適応的スキーマを手放す/チャイルドモードへのアクセスとケア/<br /> etc…<br /> 目次</p> <p>第1章 こうしてカウンセラーになりました</p> <p>「どうしてカウンセラーになったのか」の話 その1<br /> 「どうしてカウンセラーになったのか」の話 その2<br /> 認知行動療法との出会いとその後についての話 その1<br /> 認知行動療法との出会いとその後についての話 その2<br /> 認知行動療法との出会いとその後についての話 その3<br /> スキーマ療法との出会いとその後についての話 その1<br /> スキーマ療法との出会いとその後についての話 その2</p> <p>第2章 困ったときのマインドフルネス</p> <p>マインドフルネスとの出会いとその後についての話<br /> 自動思考とのつきあい方についての話<br /> 自動思考に対するマインドフルネスについての話<br /> マインドフルネスの普段使いについての話 その1<br /> マインドフルネスの普段使いについての話 その2<br /> ネガティブな刺激に対するマインドフルネスについての話<br /> 呼吸に親しみ、呼吸と仲良くすることについての話</p> <p>第3章 いまもこうして生きてます</p> <p>「思い直し」の技術である認知再構成法についての話<br /> 問題解決法という最強の対処法についての話<br /> エクスポージャー(曝露療法)をいろいろ試しちゃった話<br /> 試行錯誤しながら禁煙をなんとか続けているという話<br /> 衝動的かつアディクション的な特性があり、いろいろやばかった話<br /> 両親に巻き込まれ続けてきた話<br /> 私が実践しているスキーマ療法についての話</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1760 円 (税込 / 送料込)

楽譜 【取寄時、納期1週間~10日】6訂版 歌はともだち
メーカー:(株)教育芸術社JAN:4520681210247PCD:21024B6 厚さ0.8cm 176ページ刊行日:2020/12/07収 録 曲: 135曲曲名アーティスト作曲/作詞/編曲/訳詞青空に深呼吸 作曲:栂野知子 作詞:栂野知子あの青い空のように 作曲:丹羽謙次 作詞:丹羽謙次あおいそらにえをかこう 作曲:上柴はじめ 作詞:一樹和美あおげばとうとし 作曲:不明 作詞:不明 編曲:加賀清孝赤いやねの家 作曲:上柴はじめ 作詞:織田ゆり子赤とんぼ 作曲:山田耕筰 作詞:三木露風赤鼻のトナカイ 作曲:ジョニー マークス 作詞:新田宣夫 日本語詞秋の子 作曲:末広恭雄 作詞:サトウ ハチローあすという日が 作曲:八木澤教司 作詞:山本瓔子ありがとう さようなら 作曲:福田和禾子 作詞:井出隆夫アルプス一万尺 作曲:アメリカ民謡 作詞:不明ありがとうの花 作曲:坂田おさむ 作詞:坂田おさむ 編曲:池 毅あわてんぼうのサンタクロース 作曲:小林亜星 作詞:吉岡 治いつだって! 作曲:若松 歓 作詞:若松 歓一年生になったら 作曲:山本直純 作詞:まど・みちおいるかはざんぶらこ 作曲:若松正司 作詞:東 龍男いのちの歌 作曲:村松崇継 作詞:Miyabi 編曲:三宅悠太いのちのオーケストラ 作曲:弓削田健介 作詞:弓削田健介一年じゅうの歌 作曲:アメリカ曲 作詞:岡本敏明上を向いて歩こう 作曲:中村八大 作詞:永 六輔 編曲:佐井孝彰うたいましょう 作曲:ハウプトマン 作詞:岡本敏明 日本語詞Wish ~夢を信じて 作曲:杉本竜一 作詞:杉本竜一うたえバンバン 作曲:山本直純 作詞:阪田寛夫歌よ ありがとう 作曲:橋本祥路 作詞:花岡 恵うれしいひなまつり 作曲:河村光陽 作詞:サトウ ハチローYELL 作曲:水野良樹 作詞:水野良樹 編曲:永嶋咲紀子エーデルワイス(Edelweiss) 作曲:リチャード ロジャーズ 作詞:オスカー ハマースタイン2世 阪田寛夫 日本語詞大きなうた 作曲:中島光一 作詞:中島光一大きな古時計 作曲:ワーク 作詞:保富康午 日本語詞おちゃらか ほい 作曲:わらべうた 作詞:わらべうた思い出のアルバム 作曲:本多鉄麿 作詞:増子としお正月 作曲:滝 廉太郎 作詞:東 くめ風になりたい 作曲:宮沢和史 作詞:宮沢和史 編曲:佐井孝彰変わらないもの 作曲:山崎朋子 作詞:山崎朋子カントリー ロード 作曲:ビル ダノフ/タフィ ニバート/ジョン デンバー 作詞:鈴木麻実子 日本語詞 宮崎 駿 補作気球にのってどこまでも 作曲:平吉毅州 作詞:東 龍男北風小僧の寒太郎 作曲:福田和禾子 作詞:井出隆夫絆 作曲:山崎朋子 作詞:山崎朋子君をのせて 作曲:久石 譲 作詞:宮崎 駿今日の日はさようなら 作曲:金子詔一 作詞:金子詔一きよしこの夜 作曲:グルーバー 作詞:由木 康 日本語詞グッデー グッバイ 作曲:内田勝人 作詞:伊藤良一元気 勇気 ちから 作曲:北方寛丈 作詞:エイミー・カワウチCOSMOS 作曲:ミマス 作詞:ミマス 編曲:富澤 裕この星に生まれて 作曲:杉本竜一 作詞:杉本竜一 編曲:鹿谷美緒子ゴーゴーゴー(運動会の歌) 作曲:橋本祥路 作詞:花岡 恵こいのぼり(♪いらかの~) 作曲:文部省唱歌 作詞:文部省唱歌こいのぼり(♪やねより~) 作曲:絵本唱歌(無名著作物) 作詞:近藤宮子さとうきび畑(普及版) 作曲:寺島尚彦 作詞:寺島尚彦里の秋 作曲:海沼 実 作詞:斎藤信夫さんぽ 作曲:久石 譲 作詞:中川李枝子さよなら友よ 作曲:黒澤吉徳 作詞:阪田寛夫幸せなら手をたたこう 作曲:アメリカ民謡 作詞:木村利人 日本語詞 編曲:有田 怜しあわせになあれ 作曲:弓削田健介 作詞:弓削田健介シャボン玉 作曲:中山晋平 作詞:野口雨情ジングル ベル 作曲:ピアポント 作詞:宮沢章二 日本語詞少年時代 作曲:井上陽水/平井夏美 作詞:井上陽水すいかの名産地 作曲:アメリカ民謡 作詞:高田三九三 日本語詞巣立ちの歌 作曲:岩河三郎 作詞:村野四郎すてきな一歩 作曲:長谷部匡俊 作詞:長井理佳すてきな友達 作曲:鈴木邦彦 作詞:梶賀千鶴子 編曲:架我主門Smile Again 作曲:中山真理 作詞:中山真理世界中のこどもたちが 作曲:中川ひろたか 作詞:新沢としひこ世界に一つだけの花 作曲:槇原敬之 作詞:槇原敬之世界がひとつになるまで 作曲:馬飼野康二 作詞:松井五郎 編曲:原 由多加線路はつづくよどこまでも 作曲:アメリカ民謡 作詞:佐木 敏 日本語詞大切なもの 作曲:山崎朋子 作詞:山崎朋子たなばたさま 作曲:下総皖一 作詞:権藤はなよ 林 柳波(補作)たきび 作曲:渡辺 茂 作詞:巽 聖歌旅立ちの時(Asian Dream Song) 作曲:久石 譲 作詞:ドリアン助川 編曲:久石 譲旅立ちの日に 作曲:坂本浩美 作詞:小嶋 登 編曲:松井孝夫だれにだって おたんじょうび 作曲:上柴はじめ 作詞:一樹和美 補作詞:上柴はじめだんごむしのうた 作曲:佐井孝彰 作詞:杉本深由起ちいさい秋みつけた 作曲:中田喜直 作詞:サトウ ハチロー小さな勇気 作曲:栂野知子 作詞:栂野知子茶つみ 作曲:文部省唱歌 作詞:文部省唱歌翼をください 作曲:村井邦彦 作詞:山上路夫 編曲:加賀清孝手のひらを太陽に 作曲:いずみ たく 作詞:やなせ たかし遠き山に日は落ちて(家路) 作曲:ドボルザーク 作詞:堀内敬三 日本語詞Tomorrow 作曲:杉本竜一 作詞:杉本竜一どこかで春が 作曲:草川 信 作詞:百田宗治となりのトトロ 作曲:久石 譲 作詞:宮崎 駿友だちだから 作曲:若松 歓 作詞:桑原永江ともだちになろうよ 作曲:古宮真美子 作詞:古宮真美子ともだちになるために 作曲:中川ひろたか 作詞:新沢としひこどらやきバウンド 作曲:森山至貴 作詞:桑原永江ドレミの歌 作曲:リチャード ロジャーズ 作詞:ペギー葉山 日本語詞とんぼのめがね 作曲:平井康三郎 作詞:額賀誠志夏は来ぬ 作曲:小山作之助 作詞:佐佐木信綱夏の思い出 作曲:中田喜直 作詞:江間章子涙そうそう 作曲:BEGIN 作詞:森山良子七つの子 作曲:本居長世 作詞:野口雨情にじ 作曲:中川ひろたか 作詞:新沢としひこにんげんっていいな 作曲:小林亜星 作詞:山口あかりバスごっこ 作曲:湯山 昭 作詞:香山美子はじめの一歩 作曲:中川ひろたか 作詞:新沢としひこ花束をあなたに 作曲:杉本竜一 作詞:杉本竜一花は咲く 作曲:菅野よう子 作詞:岩井俊二ハロー ハロー 作曲:アメリカ曲 作詞:中 明子 日本語詞花咲く時をこえて 作曲:大田桜子 作詞:山本瓔子パプリカ 作曲:米津玄師 作詞:米津玄師ビクトリー 作曲:横山裕美子 作詞:里乃塚玲央ピクニック 作曲:イギリス民謡 作詞:萩原英一 日本語詞他32曲小学校向けの定番ポケット歌集授業・行事・集会等の豊かな音楽活動をしっかりサポート!通常のもくじとは別に歌の手引きが充実。●童謡・唱歌を含めて、これからも歌いついでいきたい日本の歌、授業や行事、集会で歌いたい愛唱歌など全135曲をバランスよく取り上げ、持ち運びやすくコンパクトな1冊にまとめました。●「パプリカ」「ふるさと(youth case作曲)」などの子どもたちに人気の曲、命の大切さや希望、友情をテーマに心をこめて歌いたい曲を多数収録。●授業や行事など、ねらいや場面に合った曲を探しやすいように、〈
400 円 (税込 / 送料別)

科学実験でスラスラわかる!本当はおもしろい中学入試の理科/尾嶋好美【3000円以上送料無料】
著者尾嶋好美(著)出版社大和書房発売日2022年09月ISBN9784479393931ページ数159Pキーワードかがくじつけんですらすらわかるほんとうわ カガクジツケンデスラスラワカルホントウワ おじま よしみ オジマ ヨシミ9784479393931内容紹介安浪京子先生推薦!(中学受験専門カウンセラー・プロ家庭教師)「理科の苦手なパパママでも大丈夫! ぜひ、親子で楽しんでほしい ワクワクする理科本です。」梶山正明先生推薦!(前筑波大学附属駒場中学校高等学校副校長・筑波大学教授)考える力がつく地頭を育てる受験理科の入り口にぴったりな理科本ができました。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次化学(ペンの色を分解して、混ざったものを分ける方法を知ろう/シャボン玉を飛ばして、気体の存在を感じてみよう/炎を飛ばす実験をして、ロウソクはなぜ燃えるかを考えよう ほか)/地学(なぜクレーターができるのか、実験で解き明かそう/風はどこから吹いてくる?温度のちがいによる動きの変化を知ろう/空の色はなぜ青い?青空と夕焼けを作って考えよう)/物理(空気がうすい世界ではどんなことが起きるかを考えよう/バター作りを通して水と油の関係を知ろう/コップの中に陽炎を作って、気体や液体の密度について考えよう ほか)
1870 円 (税込 / 送料別)

見つけて学ぶサイエンス科学まちがい図鑑/左巻健男【1000円以上送料無料】
著者左巻健男(監修)出版社西東社発売日2023年02月ISBN9784791631896ページ数143Pキーワードプレゼント ギフト 誕生日 子供 クリスマス 子ども こども みつけてまなぶさいえんすかがくまちがいずかん ミツケテマナブサイエンスカガクマチガイズカン さまき たけお サマキ タケオ9784791631896内容紹介こんな科学の本ははじめて!? 写真のなかの「科学的にまちがっているところ」を1つ見つけよう! ★写真にかくされた「科学的にまちがっているところ」を1つ見つけます ★問題はぜんぶで50問。動物、植物、気象、天体、空気や水、光や風、電気、磁石などさまざまな問題があります ★まずはまちがいを見つけます。それから、なんでそれがまちがいなのか説明を読みます。科学の力がぐんぐん身につきます ★科学が好きな子、クイズが好きな子、理科が得意になりたい子におすすめです。腕だめしをしたい科学好きの大人にもぴったりです ★対象年齢は6歳から120歳まで さあ、チャレンジ!《もくじ》1章 街なかのまちがい 2章 大自然のまちがい 3章 身近なまちがい◆読者様のレビュー(ネットギャリーより)◆★「意外と難問も多い、間違い探し。最初に写真から間違いを見つけ、それについて深く知るという本でとてもわかりやすくて面白い。メダカの口の向きについて、こんなんわかる人さかなクンくらいでしょ!と思ったくらいわからなかった。シャボン玉の実験は面白そうなのでぜひ子供達とやってみたいなと思いました。」★「科学的に間違ってるところはどこ?夢中で写真を眺めて見つけられたら科学の知識がある証拠。見つけられなくても答えと一緒に解説があるので、「探した」「悔しい」という記憶と共に知識が身につくのが素晴らしいと思います。理科好きの子はもちろん苦手な子にもおすすめできる一冊です。」★「間違い探しの大好きな子供たちが夢中になってくれるかな・・と思いながらページをめくる私が必死になってしまいました。注意深く写真を見ることと同時に、普段からどれだけ周囲に目を向けているかが試される内容でした。解説もわかりやすく、例をたくさん載せていただいているので興味深く読むことができました。学校図書館にも、ぜひおいておきたいです。」※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1章 街なかのまちがい(たっぷり野菜/公園へゴー!/みんなで体育/生まれたよ!/すいすい進め/青空と花畑/風流な庭/ミツを求めて/お庭であそぼ/カメのお散歩/ツツジがさいた/ただいま工事中/どれで遊ぶ?/個性ゆたかな鳥のあし/こん虫が食事中/もぐもぐ動物の口)/2章 大自然のまちがい(あたため合おう/サンゴの海で/富士山とサクラ/夕焼けの空に/ゾウの水遊び/シカ発見!/川でのんびり/魚もイカも/台風接近中!/カラフル花畑/森を探検/水の音を感じて/はく力のたき/ぐっすりおやすみ/カラフル!おどろきの湖/まんまる満月)/3章 身近なまちがい(レッツ工作!/クモの巣発見/光ったよ!/クッキング/太陽さんさん/朝の身じたく/集めたよ!/水にぷかぷか/手洗いしよう/いただきます/実験中!/電気ビリビリ/包丁に注意!/楽しい夕飯/どんな音がするかな/映るものをながめて/ぴかぴか電球)
1540 円 (税込 / 送料込)
![魁!!男塾(18)【電子書籍】[ 宮下あきら ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/4677/2000000184677.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】魁!!男塾(18)【電子書籍】[ 宮下あきら ]
<p>崖の間の火がついたロープ上で対決するセティと伊達臣人。闘技において互角と考えたセティは、一気に勝負をつけるべく、伊達を無数の濃硫酸のシャボン玉で取り囲む。しかし、伊達は槍で一瞬にシャボン玉を突き割り、さらにシャボン玉を吹きつけるセティを槍術の奥義で倒す。その後、燃え落ちるロープから逃げられない伊達に、ハングライダーに乗る何者かが襲ってきて……!?</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
660 円 (税込 / 送料込)
![小学生の自由研究パーフェクト1.2年生 [ 成美堂出版編集部 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8523/9784415318523.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】小学生の自由研究パーフェクト1.2年生 [ 成美堂出版編集部 ]
成美堂出版編集部 成美堂出版ショウガクセイ ノ ジユウ ケンキュウ パーフェクト イチ ニネンセイ セイビドウ シュッパン ヘンシュウブ 発行年月:2014年07月 ページ数:127p サイズ:単行本 ISBN:9784415318523 じっけんしてみよう(シャボン玉を作ろう!/糸電話で話そう! ほか)/作ってみよう(ちょ金ばこを作ろう!/パズルを作ろう! ほか)/かんさつしてみよう(アサガオをかんさつしよう!/ザリガニをかんさつしよう! ほか)/しらべてみよう(気おんをしらべよう!/食べたものをしらべよう! ほか) 本 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき
880 円 (税込 / 送料込)

楽譜 みんなで歌おう! かんたんウクレレSONGBOOK6 byガズ【メール便を選択の場合送料無料】
ガズメーカー:(株)リットーミュージックISBN:9784845640867PCD:4086菊倍 厚さ1.0cm 144ページ刊行日:2024/08/17収 録 曲: 100曲曲名アーティスト作曲/作詞/編曲/訳詞AI/ハピネス あいみょん/ハート 青山テルマ feat. SoulJa/そばにいるね アグネス・チャン/ひなげしの花 新しい学校のリーダーズ/オトナブルー アリス/チャンピオン アリス/遠くで汽笛を聞きながら アリス/冬の稲妻 稲垣潤一/夏のクラクション 宇多田ヒカル/何色でもない花 Aimer/蝶々結び エレファントカシマシ/悲しみの果て 大沢誉志幸/そして僕は途方に暮れる 奥田民生/愛のために 小沢健二/ぼくらが旅に出る理由 小沢健二 feat スチャダラパー/今夜はブギー・バック 小田和正/ラブ・ストーリーは突然に オフコース/さよなら カーペンターズ/スーパースター 笠置シヅ子/東京ブギウギ キャンディーズ/微笑がえし キリンジ/エイリアンズ GLAY/Winter again 桑田佳祐/いつか何処かで(I FEEL THE ECHO) 桑田佳祐/波乗りジョニー ケツメイシ/さくら 郷ひろみ/哀愁のカサブランカ 郷ひろみ/言えないよ ゴダイゴ/ガンダーラ 小柳ルミ子/瀬戸の花嫁 斉藤由貴/悲しみよこんにちは サイモン&ガーファンクル/サウンド・オブ・サイレンス Saucy Dog/シンデレラボーイ 坂本冬美/夜桜お七 サザンオールスターズ/みんなのうた サザンオールスターズ/YOU 沢田研二/君をのせて 沢田研二/ストリッパー 沢田研二/TOKIO 椎名林檎/本能 シャイトープ/ランデヴー ジャッキー吉川とブルーコメッツ/ブルー・シャトウ スティーヴィー・ワンダー/可愛いアイシャ(Isn’t She Lovely) supercell/君の知らない物語 反町隆史/POISON~言いたい事も言えないこんな世の中は~ ザ・タイガース/色つきの女でいてくれよ 竹内まりや/人生の扉 谷村新司/昴 田原俊彦/抱きしめてTONIGHT 玉置浩二/田園 チャゲ&飛鳥/万里の河 TUBE/夏を抱きしめて tuki./晩餐歌 TRF/寒い夜だから・・・ 手嶌葵/明日への手紙 10-FEET/第ゼロ感 THE 虎舞竜/ロード ザ・ドリフターズ/いい湯だな(ビバノン・ロック) 中納良恵 さかいゆう 趣里/ハッピー☆ブギ 長渕 剛/シャボン玉 中村あゆみ/翼の折れたエンジェル 中村雅俊/ふれあい 中森明菜/北ウイング 中森明菜/難破船 Vaundy/怪獣の花唄 ハチワレ/ひとりごつ back number/水平線 BEGIN/オジー自慢のオリオンビール 日野美歌/氷雨 FUNKY MONKEY BABYS/あとひとつ 福山雅治/想望 福山雅治/虹 藤井 風/花 ザ・ブルーハーツ/TRAIN-TRAIN ザ・ブルーハーツ/人にやさしく プリンセス プリンセス/ジュリアン BO?WY/B.BLUE 槇原敬之/遠く遠く 松田聖子/青い珊瑚礁 松任谷由実/Hello my friend 松任谷由実/守ってあげたい 松山千春/大空と大地の中で Mi-Ke/想い出の九十九里浜 Mr.Children/CROSS ROAD Mr.Children/シーソーゲーム ~勇敢な恋の歌 南 佳孝/スローなブギにしてくれ 三好鉄生/すごい男の唄 森高千里/雨 森高千里/私がオバさんになっても 八神純子/みずいろの雨 八代亜紀/舟唄 山口百恵/ひと夏の経験 山口百恵/夢先案内人 山口百恵/横須賀ストーリー 優里/ビリミリオン YOASOBI/アイドル 米津玄師/さよーならまたいつか! ラッツ&スター/め組のひと 緑黄色社会/Mela! 渡辺真知子/かもめが翔んだ日 人気YouTubeチャンネル連動のウクレレ歌本第6弾幅広い世代の人が楽しめる名曲100曲を収録!チャンネル登録者数19万人(2024年6月現在)を超える大人気YouTubeチャンネル“ガズレレ”との連動ムック・シリーズ。今回も新旧J-POPから名曲洋楽ナンバーまで、全100曲を収録しました。掲載曲は初心者にも押さえやすいコードで超かんたんにアレンジされているものばかりなので、音楽未経験の方でもすぐにチャレンジできます。もちろん全曲YouTube対応。著者のレッスン動画を参考にしながら演奏を楽しむことができます。この本と一緒に、音楽生活をスタートしちゃいましょう♪ なお、SONGBOOK 5に続き、今回も1曲=2ページの曲を多めに収録し、144ページの大ボリュームになりました。
2420 円 (税込 / 送料別)

キッズや大人に好評なかわいい壁かけカレンダー プレゼント 店舗装飾 病院 四季 企業カレンダー 名入れあり(有料) 花 3D オリジナル 限定品 販促品 ノベルティ 粗品 記念品 景品 PR2025年 壁掛け カレンダー 2冊 ハニカム立体 カレンダー 日本製 犬 でんぐり 四季 ワンちゃん いぬ 飾り付け お花
2025年 壁掛け 壁かけ カレンダー かわいい おしゃれ 可愛い 犬 ドッグ ワンちゃん 柴犬 動物 アニマル 風景 手作り 日本製品 キッズ 子ども ノベルティ 年末の挨拶 雪の結晶 雪 気球 シャボン玉 ダイビング 海 メリーゴーランド ベル 手描きイラスト 手書き 歯医者 歯科医院 病院 美容院 贈答品 販促品 男の子 女の子★ まとめ買いはコチラから ★
4400 円 (税込 / 送料別)

こどもたちが大好きな曲ばかり全100曲収録こどもと歌おう! かんたんウクレレSONGBOOK byガズ リットーミュージック
リットーミュージックこどもと歌おう! かんたんウクレレSONGBOOK byガズ 【楽譜】童謡からTVで人気の歌、ジブリ、ディズニーまでこどもたちが大好きな曲がたくさん!チャンネル登録者数18万人(2023年1月現在)を超える、話題のYouTubeチャンネル"ガズレレ"との連動ムック・シリーズ。今回はテレビやアニメ、映画で人気の曲や童謡、遊び歌など、こどもたちが大好きな曲ばかり全100曲収録しました。初心者にも押さえやすいコードで超かんたんにアレンジされているので、音楽未経験の方も安心、さらに全曲YouTubeで著者のレッスンを観ながら演奏を楽しむことができます。歌詞はすべてひらがな・カタカナ表記なので、ウクレレを弾いてお子さまと一緒に歌いたい方はもちろん、お子さまのウクレレ・デビューにも最適です!収録曲【テレビの歌】ツバメパプリカありがとうの花(『おかあさんといっしょ』)だんご3兄弟(『おかあさんといっしょ』)ぼよよん行進曲(『おかあさんといっしょ』)きょうからともだち(『おとうさんといっしょ』)カエデの木のうた(『いないいないばあっ!』)【人気曲】エビカニクス大きな古時計おさかな天国はたらくくるまベイビーシャーク南の島のハメハメハ大王【アニメ】アンパンマンのマーチ(『それいけ!アンパンマン』)勇気りんりん(『それいけ!アンパンマン』)アンパンマンたいそう(『それいけ!アンパンマン』)ドラえもんのうた(『ドラえもん』)ハッピー☆ラッキー・バースデー(『ドラえもん』)夢をかなえてドラえもん(『ドラえもん』)ひまわりの約束(『STAND BY ME ドラえもん』)虹(『STAND BY ME ドラえもん2』)紅蓮華(『鬼滅の刃』)竈門炭治郎のうた(『鬼滅の刃』)炎(『劇場版 鬼滅の刃 無限列車編』)残響散歌(『鬼滅の刃 遊郭編』)ウィーアー!(『ONE PIECE』)ビンクスの酒(『ONE PIECE』)新時代(『ONE PIECE FILM RED』)1・2・3(『ポケットモンスター』)勇気100%(『忍たま乱太郎』)おどるポンポコリン(『ちびまる子ちゃん』)サザエさん(『サザエさん』)サザエさん一家(『サザエさん』)えんとつ町のプペル(『えんとつ町のプペル』)【ディズニー】ミッキーマウス・マーチ星に願いを(『ピノキオ』)アンダー・ザ・シー(『リトル・マーメイド』)美女と野獣(『美女と野獣』)君はともだち(『トイ・ストーリー』)アロハ・エ・コモ・マイ(『リロ・アンド・スティッチ』)リメンバー・ミー(『リメンバー・ミー』)レット・イット・ゴー(『アナと雪の女王』)【ジブリ】君をのせて(『天空の城ラピュタ』)となりのトトロ(『となりのトトロ』)さんぽ(『となりのトトロ』)ルージュの伝言(『魔女の宅急便』)やさしさに包まれたなら(『魔女の宅急便』)時には昔の話を(『紅の豚』)カントリーロード(『耳をすませば』)いつも何度でも(『千と千尋の神隠し』)風になる(『猫の恩返し』)崖の上のポニョ(『崖の上のポニョ』)【童謡】アイアイあめふりいぬのおまわりさんうみ大きな栗の木の下でおにのパンツおばけなんてないさおもちゃのチャチャチャかわいいかくれんぼきらきらぼしグリーングリーン幸せなら手をたたこうシャボン玉世界中のこどもたちがぞうさん手のひらを太陽にドレミのうたとんでったバナナ七つの子にじピクニックぶんぶんぶんメリーさんのひつじ森のくまさん山の音楽家【遊び歌】こぶたぬきつねこどんぐりころころとんとんとんとんひげじいさんどんな色がすきパンやさんにおかいもの【季節の歌】うれしいひなまつり一年生になったらはるがきたチューリップちょうちょうこいのぼりかたつむりたなばたさま赤とんぼとんぼのめがねまっかな秋ゆうやけこやけ赤鼻のトナカイあわてんぼうのサンタクロースジングルベルゆき(ゆきやこんこ)お正月ハッピー・バースデー・トゥ・ユー品種:ムック仕様:菊倍判 / 128ページISBN:9784845638543
1980 円 (税込 / 送料別)

自由自在ビジュアル科学のなぜ?新事典/川村康文/理科教育研究会【1000円以上送料無料】
著者川村康文(監修) 理科教育研究会(編著)出版社受験研究社発売日2018年ISBN9784424268017ページ数351Pキーワードかがくのなぜしんじてんかがくのなぜ カガクノナゼシンジテンカガクノナゼ かわむら やすふみ りか/きよ カワムラ ヤスフミ リカ/キヨ9784424268017内容紹介○取り上げるテーマを,地球・宇宙のふしぎ,植物のふしぎ,動物のふしぎ,私たちのからだのふしぎ,身近なふしぎの5つの分野に分けて,いろいろな「なぜ?」を紹介しています。○カラーの写真・イラストをふんだんに使って,小学生が理解しやすいように本文をまとめています。○AI博士,ペンすけ,ペンジーの3つのキャラクターが協力して,みんなの疑問に答えてくれます。○実験・観察の方法なども紹介しています。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次地球・宇宙のふしぎ(いつどのように地球はできたの?/月で体重をはかるとどうなるの? ほか)/植物のふしぎ(季節によってさく花がちがうのはどうして?/サクラは季節によってどう変化するの? ほか)/動物のふしぎ(こん虫はどうやって育つの?/こん虫のからだはどんなつくりなの? ほか)/私たちのからだのふしぎ(赤ちゃんはどのようにして生まれてくるの?/赤ちゃんの性別が決まるのはいつ? ほか)/身近なふしぎ(雨上がりににじが見えるのはなぜ?/シャボン玉が7色に光るのはなぜ? ほか)
2970 円 (税込 / 送料込)