「コンポ用拡張ユニット > その他」の商品をご紹介します。

YAMAHA - R-N800A-B/ブラック(ネットワークレシーバー)【在庫有り即納】

【送料無料】【YAMAHA|ヤマハ正規販売店オーディオ逸品館】YAMAHA - R-N800A-B/ブラック(ネットワークレシーバー)【在庫有り即納】

上質かつ幅広い音楽の楽しみ方を、モダンなHiFiスタイルで実現する、ヤマハ伝統の技術・設計思想を継承したネットワークレシーバーあなたのお部屋にハイクオリティサウンドをR-N800Aは、上質かつ幅広い音楽の楽しみ方を、モダンなHiFiスタイルで実現します。独自の音場補正技術「YPAO™」を搭載し、理想的なリスニング環境をあなたのリビングルームで実現します。ストリーミングサービスからハイレゾ音源まで、幅広い音楽ソースを高音質かつカジュアルなスタイルで楽しむことができます。 ・リスニング環境に合わせて最適な音場 を創り出す自動音場補正機能「YPAO」搭載 ・多彩な音楽ストリーミングサービスに対応したヤマハ独自のネットワーク機能「MusicCast」 ・PCM 384kHz/32bit、DSD 11.2MHz再生に対応したUSB DAC機能 ・ハイレゾ音源を高品位に再生するESS社製DAC「ES9080Q」搭載 ・ヤマハ伝統のピュアオーディオ設計思想“ToP-ART”に基づいた回路・筐体設計 ・日本語表示に対応した有機ELディスプレイ採用 特徴 ■TRUE SOUND アーティストが音楽に込めた想いをありのままに表現し、聴く人の感情を動かす音、それが「TRUE SOUND」。楽器と音響機器のリーディングブランドであるヤマハは、130年以上に渡る製品づくりの中で培われた技術や豊かな感性を活かし、すぐそこにアーティストの存在を感じることのできる、深い音楽体験をつくり出します。 ■リスニング環境に合わせて最適な音場を創り出す自動音場補正機能 「Yamaha Parametric Room Acoustic Optimizer (YPAO™)」 付属の専用マイクを使って部屋の形状や壁の材質、スピーカーの性能や設置場所などによって生じる再生音の違いを測定し、その結果に応じて音質を補正するヤマハ独自の自動音場補正機能「YPAO」。ステレオ再生の音質で重要となる初期反射音を積極的に制御する「YPAO-R.S.C.」*に加え、192kHz/24bitの信号まで対応し64bitの精度で演算、イコライジング処理するハイプレシジョンEQを採用することにより実使用状態での音質を向上します。さらにこれらの測定結果を反映させることでラウドネスコントロールの効果をより高め、小音量再生時に自然な音質補正効果が得られる「YPAO Volume」も装備しました。これによりシビアなセッティングや調整をしなくても、専用のオーディオルームで聴いているような音場をリビングでも手軽に楽しむことができます。またスピーカーセレクターの設定毎(A、B、A+B、オフ〈プリアウト出力時〉)に、YPAOの設定を個別に保存することができ、複数のスピーカーシステムを使用している場合でも測定し直す必要がなく便利に使えます。 **R.S.C.= Reflected Sound Control ■楽曲に込められた感情のたかぶりが感じられる、音楽の“静”と“動”の対比を表現ヤマハ伝統のピュアオーディオ設計思想“ToP-ART ”に基づいた回路・筐体設計 シンメトリカル(左右対称コンストラクション)&ダイレクト(信号経路のストレート化・最短化)にこだわった回路レイアウトと、不要振動を吸収・遮断する独自の特殊樹脂フレーム“アートベース”を搭載した制振・高剛性シャーシとの組み合わせによって、機器内部の環境が常に音楽信号の流れに忠実であることを目指したヤマハ伝統のピュアオーディオ設計思想 “ToP-ART”(Total Purity Audio Reproduction Technology)に基づき設計しました。パラレルプッシュプル出力段を搭載したディスクリート構成のアナログパワーアンプに加え、カスタムメイドの大型EIコア電源トランスや大容量ブロックケミコンの投入、ローインピーダンス化を徹底させた大容量パワーサプライなどにより、定格出力 100W×2(8Ω)の卓越したドライバビリティを実現しています。 ■振動吸収構造を形にしたアンチレゾナンスレッグ 独自の振動吸収構造を内部に備えたアンチレゾナンスレッグを採用しました。外周部に曲線状の細い補強桟、中心部に直線状の太い補強桟を配置することで、レッグの外側方向から受ける振動エネルギーを効果的に分散・低減するとともに、中心部では高い剛性を確保します。これにより、楽器やヴォーカルの再現性、分離感のさらなる向上を実現します。 ■ハイレゾ音源も高品位に再生するESS社製DAC「ES9080Q」を搭載 正確な音の表現と豊かな音楽性を追求するために、低歪みかつ微小信号の再現性に秀でたESS社製D/Aコンバーター「ES9080Q」を採用しました。L/Rチャンネルそれぞれに2chずつ、差動(ディファレンシャル)出力で使用することでダイナミックレンジやS/Nに優れた高精度な信号変換を可能にし、ハイレゾ音源などに含まれる楽器の細やかなニュアンスまで感じることのできる高品位な音を実現しています。 ■音の情報、エネルギーロスを排除するローインピーダンス設計 オーディオの基準となるグラウンド強化のために、主要グラウンドポイントの結線にはハイエンドモデルでも採用されている極太のケーブルを使用したほか、パワーアンプ部から出力部(スピーカー端子)までの結線に極太のジャンパー線を使用することでローインピーダンス伝送を実現しています。音の情報やエネルギーのロスを排除し、音楽をありのままに届ける正確かつ豊かな表現力を叶えました。 ■金メッキ端子 スピーカー端子と入力端子に金メッキを採用。信号のロスを防ぐ高品質な接続を実現します。 ■MUSICCAST 専用アプリ「MusicCast CONTROLLER」で対応機器を操作して、家中どこでも手軽に音楽を聴くことができるヤマハ独自のネットワーク機能「MusicCast®」を搭載。画面のアイコンをタッチして聴きたいソースの選択や音質調整が行えるほか、アルバムアートを見ながらの曲選択やプレイリスト作成など、さまざまな操作をスマートに行うことができます。またAmazon Music HD*¹、Spotify*²など多彩なストリーミングサービスにも対応しているので、ハイレゾ/ロスレス音源ならではのハイクオリティの音をそのまま楽しむことができ、さらにAirPlay AudioでApple Musicをストリーミング再生することが可能です。 *¹ Amazon Musicの利用には、有料アカウントへの登録が必要です。*² Spotify Connectの利用には、Spotifyアプリ(無料)のインストールが必要です。※各サービスは事前の通知なく変更または中止される場合があります。 ■あらゆる音楽コンテンツにHiFiクオリティを PCやネットワークドライブに保存したオーディオからレコード、テレビまで、あらゆるエンターテインメントに対応 ■PCM 384kHz/32bit、DSD 11.2MHzに対応したUSB DAC機能 USB DAC機能には、アシンクロナス伝送による安定した伝送方式を採用しました。さらに高精度の専用水晶クロックを搭載することで信号精度を高めています。PCM 384kHz/32bitやDSD 11.2MHzダイレクト再生にも対応しているので、AIFF/WAV*/FLACなどといった各種フォーマットに対応したUSB DACトランスポート機能を持つサーバーやPCと接続して、音の静寂性と微小信号の再現性といったハイレゾ音源の魅力を最大限に引き出した高品位な音を楽しむことができます。 *32bit-floatファイル非対応※OSがWindowsの場合、お使いになるPCに専用ドライバーソフト(無償。ヤマハWebページからダウンロード可能。)のインストールが必要です。 ■192kHz/24bit対応・光/同軸デジタル入力 最大192kHz/24bit対応の光/同軸デジタル音声入力*を計4系統装備しました。CD/BDプレーヤーなどのオーディオ機器はもちろん、オーディオシステムのそばでお使いになるテレビやビデオゲーム機などのデジタル音声出力を接続すれば、さまざまなソースを音質劣化なく再生できます。*PCM 2chのみ ■MMカートリッジ対応フォノ入力 MMカートリッジに対応したフォノ入力端子を搭載。お手持ちのターンテーブルを接続して、レコードコレクションを楽しむことができます。 ■ワイドFM/AMチューナー AM難聴取・災害対策のためのFM補完放送を受信できるワイドFM/AMチューナーを搭載しました。ノイズや電波障害によりAM放送が受信しにくい地域でもAM局の放送番組をFM並みの高音質で快適に聴取できます。放送局はFM・AM合わせて最大40局までランダムにプリセット可能です。 ■日本語表示に対応した本体ディスプレイ 本体の下部には、入力コンテンツや操作時のボリューム表示などの情報を見やすく高品位に表示する有機ELディスプレイを搭載し、オーセンティックかつ新しい音楽スタイルを提供する本モデルにならではのデザインに仕上げています。 仕様説明 ■主な仕様 外形寸法(幅×高さ×奥行) 35W×151H×395Dmm(脚部、突起物を含む)435W×232H×395Dmm(無線アンテナ直立時) 質量 11.4kg 付属品 リモコン、単3乾電池2本、FMアンテナ、AMアンテナ、YPAO用マイク、電源コード メーカー保証 1年 ※取扱説明書は、環境保護およびファームウェア更新等により情報が古くなることを考慮し、YAMAHAWebサイトのみでのご提供となります。スマートフォンやタブレット、パソコン上で閲覧いただけるPDF版の取扱説明書をご活用ください。 ※製品の仕様、外観などは予告なく変更されることがありますので、予めご了承ください。 オーディオ逸品館 取扱いの「YAMAHA(ヤマハ)」関連製品一覧はこちら【KK9N0D18P】

102000 円 (税込 / 送料込)

YAMAHA - R-N800A-S/シルバー(ネットワークレシーバー)【在庫有り即納】

【送料無料】【YAMAHA|ヤマハ正規販売店オーディオ逸品館】YAMAHA - R-N800A-S/シルバー(ネットワークレシーバー)【在庫有り即納】

上質かつ幅広い音楽の楽しみ方を、モダンなHiFiスタイルで実現する、ヤマハ伝統の技術・設計思想を継承したネットワークレシーバーあなたのお部屋にハイクオリティサウンドをR-N800Aは、上質かつ幅広い音楽の楽しみ方を、モダンなHiFiスタイルで実現します。独自の音場補正技術「YPAO™」を搭載し、理想的なリスニング環境をあなたのリビングルームで実現します。ストリーミングサービスからハイレゾ音源まで、幅広い音楽ソースを高音質かつカジュアルなスタイルで楽しむことができます。 ・リスニング環境に合わせて最適な音場 を創り出す自動音場補正機能「YPAO」搭載 ・多彩な音楽ストリーミングサービスに対応したヤマハ独自のネットワーク機能「MusicCast」 ・PCM 384kHz/32bit、DSD 11.2MHz再生に対応したUSB DAC機能 ・ハイレゾ音源を高品位に再生するESS社製DAC「ES9080Q」搭載 ・ヤマハ伝統のピュアオーディオ設計思想“ToP-ART”に基づいた回路・筐体設計 ・日本語表示に対応した有機ELディスプレイ採用 特徴 ■TRUE SOUND アーティストが音楽に込めた想いをありのままに表現し、聴く人の感情を動かす音、それが「TRUE SOUND」。楽器と音響機器のリーディングブランドであるヤマハは、130年以上に渡る製品づくりの中で培われた技術や豊かな感性を活かし、すぐそこにアーティストの存在を感じることのできる、深い音楽体験をつくり出します。 ■リスニング環境に合わせて最適な音場を創り出す自動音場補正機能 「Yamaha Parametric Room Acoustic Optimizer (YPAO™)」 付属の専用マイクを使って部屋の形状や壁の材質、スピーカーの性能や設置場所などによって生じる再生音の違いを測定し、その結果に応じて音質を補正するヤマハ独自の自動音場補正機能「YPAO」。ステレオ再生の音質で重要となる初期反射音を積極的に制御する「YPAO-R.S.C.」*に加え、192kHz/24bitの信号まで対応し64bitの精度で演算、イコライジング処理するハイプレシジョンEQを採用することにより実使用状態での音質を向上します。さらにこれらの測定結果を反映させることでラウドネスコントロールの効果をより高め、小音量再生時に自然な音質補正効果が得られる「YPAO Volume」も装備しました。これによりシビアなセッティングや調整をしなくても、専用のオーディオルームで聴いているような音場をリビングでも手軽に楽しむことができます。またスピーカーセレクターの設定毎(A、B、A+B、オフ〈プリアウト出力時〉)に、YPAOの設定を個別に保存することができ、複数のスピーカーシステムを使用している場合でも測定し直す必要がなく便利に使えます。 **R.S.C.= Reflected Sound Control ■楽曲に込められた感情のたかぶりが感じられる、音楽の“静”と“動”の対比を表現ヤマハ伝統のピュアオーディオ設計思想“ToP-ART ”に基づいた回路・筐体設計 シンメトリカル(左右対称コンストラクション)&ダイレクト(信号経路のストレート化・最短化)にこだわった回路レイアウトと、不要振動を吸収・遮断する独自の特殊樹脂フレーム“アートベース”を搭載した制振・高剛性シャーシとの組み合わせによって、機器内部の環境が常に音楽信号の流れに忠実であることを目指したヤマハ伝統のピュアオーディオ設計思想 “ToP-ART”(Total Purity Audio Reproduction Technology)に基づき設計しました。パラレルプッシュプル出力段を搭載したディスクリート構成のアナログパワーアンプに加え、カスタムメイドの大型EIコア電源トランスや大容量ブロックケミコンの投入、ローインピーダンス化を徹底させた大容量パワーサプライなどにより、定格出力 100W×2(8Ω)の卓越したドライバビリティを実現しています。 ■振動吸収構造を形にしたアンチレゾナンスレッグ 独自の振動吸収構造を内部に備えたアンチレゾナンスレッグを採用しました。外周部に曲線状の細い補強桟、中心部に直線状の太い補強桟を配置することで、レッグの外側方向から受ける振動エネルギーを効果的に分散・低減するとともに、中心部では高い剛性を確保します。これにより、楽器やヴォーカルの再現性、分離感のさらなる向上を実現します。 ■ハイレゾ音源も高品位に再生するESS社製DAC「ES9080Q」を搭載 正確な音の表現と豊かな音楽性を追求するために、低歪みかつ微小信号の再現性に秀でたESS社製D/Aコンバーター「ES9080Q」を採用しました。L/Rチャンネルそれぞれに2chずつ、差動(ディファレンシャル)出力で使用することでダイナミックレンジやS/Nに優れた高精度な信号変換を可能にし、ハイレゾ音源などに含まれる楽器の細やかなニュアンスまで感じることのできる高品位な音を実現しています。 ■音の情報、エネルギーロスを排除するローインピーダンス設計 オーディオの基準となるグラウンド強化のために、主要グラウンドポイントの結線にはハイエンドモデルでも採用されている極太のケーブルを使用したほか、パワーアンプ部から出力部(スピーカー端子)までの結線に極太のジャンパー線を使用することでローインピーダンス伝送を実現しています。音の情報やエネルギーのロスを排除し、音楽をありのままに届ける正確かつ豊かな表現力を叶えました。 ■金メッキ端子 スピーカー端子と入力端子に金メッキを採用。信号のロスを防ぐ高品質な接続を実現します。 ■MUSICCAST 専用アプリ「MusicCast CONTROLLER」で対応機器を操作して、家中どこでも手軽に音楽を聴くことができるヤマハ独自のネットワーク機能「MusicCast®」を搭載。画面のアイコンをタッチして聴きたいソースの選択や音質調整が行えるほか、アルバムアートを見ながらの曲選択やプレイリスト作成など、さまざまな操作をスマートに行うことができます。またAmazon Music HD*¹、Spotify*²など多彩なストリーミングサービスにも対応しているので、ハイレゾ/ロスレス音源ならではのハイクオリティの音をそのまま楽しむことができ、さらにAirPlay AudioでApple Musicをストリーミング再生することが可能です。 *¹ Amazon Musicの利用には、有料アカウントへの登録が必要です。*² Spotify Connectの利用には、Spotifyアプリ(無料)のインストールが必要です。※各サービスは事前の通知なく変更または中止される場合があります。 ■あらゆる音楽コンテンツにHiFiクオリティを PCやネットワークドライブに保存したオーディオからレコード、テレビまで、あらゆるエンターテインメントに対応 ■PCM 384kHz/32bit、DSD 11.2MHzに対応したUSB DAC機能 USB DAC機能には、アシンクロナス伝送による安定した伝送方式を採用しました。さらに高精度の専用水晶クロックを搭載することで信号精度を高めています。PCM 384kHz/32bitやDSD 11.2MHzダイレクト再生にも対応しているので、AIFF/WAV*/FLACなどといった各種フォーマットに対応したUSB DACトランスポート機能を持つサーバーやPCと接続して、音の静寂性と微小信号の再現性といったハイレゾ音源の魅力を最大限に引き出した高品位な音を楽しむことができます。 *32bit-floatファイル非対応※OSがWindowsの場合、お使いになるPCに専用ドライバーソフト(無償。ヤマハWebページからダウンロード可能。)のインストールが必要です。 ■192kHz/24bit対応・光/同軸デジタル入力 最大192kHz/24bit対応の光/同軸デジタル音声入力*を計4系統装備しました。CD/BDプレーヤーなどのオーディオ機器はもちろん、オーディオシステムのそばでお使いになるテレビやビデオゲーム機などのデジタル音声出力を接続すれば、さまざまなソースを音質劣化なく再生できます。*PCM 2chのみ ■MMカートリッジ対応フォノ入力 MMカートリッジに対応したフォノ入力端子を搭載。お手持ちのターンテーブルを接続して、レコードコレクションを楽しむことができます。 ■ワイドFM/AMチューナー AM難聴取・災害対策のためのFM補完放送を受信できるワイドFM/AMチューナーを搭載しました。ノイズや電波障害によりAM放送が受信しにくい地域でもAM局の放送番組をFM並みの高音質で快適に聴取できます。放送局はFM・AM合わせて最大40局までランダムにプリセット可能です。 ■日本語表示に対応した本体ディスプレイ 本体の下部には、入力コンテンツや操作時のボリューム表示などの情報を見やすく高品位に表示する有機ELディスプレイを搭載し、オーセンティックかつ新しい音楽スタイルを提供する本モデルにならではのデザインに仕上げています。 仕様説明 ■主な仕様 外形寸法(幅×高さ×奥行) 35W×151H×395Dmm(脚部、突起物を含む)435W×232H×395Dmm(無線アンテナ直立時) 質量 11.4kg 付属品 リモコン、単3乾電池2本、FMアンテナ、AMアンテナ、YPAO用マイク、電源コード メーカー保証 1年 ※取扱説明書は、環境保護およびファームウェア更新等により情報が古くなることを考慮し、YAMAHAWebサイトのみでのご提供となります。スマートフォンやタブレット、パソコン上で閲覧いただけるPDF版の取扱説明書をご活用ください。 ※製品の仕様、外観などは予告なく変更されることがありますので、予めご了承ください。 オーディオ逸品館 取扱いの「YAMAHA(ヤマハ)」関連製品一覧はこちら【KK9N0D18P】

102000 円 (税込 / 送料込)

M-CR612[N:シルバーゴールド] marantz[マランツ] ネットワークCDレシーバー

A&V、ホームシアター専門店アバックWEB-SHOPです。送料無料!M-CR612[N:シルバーゴールド] marantz[マランツ] ネットワークCDレシーバー

■主な特徴 〇HEOSテクノロジーを搭載した先進のネットワークオーディオ機能 〇DSD &ハイレゾファイル再生対応(ネットワーク/USBメモリー) 〇フルバランス・デジタルパワーアンプ 〇パラレルBTL機能が追加された4chスピーカー出力 ■仕様 ○実用最大出力:60 W + 60 W(6 Ω、1 kHz、THD+N 10 %、JEITA) ○適合インピーダンス:4 ~ 16 Ω ○周波数特性:10 Hz ~ 40 kHz(±3 dB) ○音声入力端子:アナログ ×1、光デジタル ×2 ○音声出力端子:アナログ(固定/可変) ×1、サブウーハープリアウト ×1、ヘッドホン ×1 ○消費電力:55 W 〇待機電力:0.3 W / 4 W (ネットワーク制御・オン) 〇付属品:かんたん設定ガイド、取扱説明書、リモコン(RC014CR)、単4形乾電池×2、FM室内アンテナ、AMループアンテナ、電源コード 〇最大外形寸法:W280 x H111 x D303 mm 〇質量:3.4 kgバイアンプに加え、新たにパラレルBTL機能を搭載した、コンパクトネットワークCDレシーバー。

57547 円 (税込 / 送料込)

MUTEC - REF10 NANO Black(10Mhzリファレンス・マスタークロックジェネレーター)【在庫有り即納】

【送料無料】【MUTEC|ミューテック正規販売店オーディオ逸品館】MUTEC - REF10 NANO Black(10Mhzリファレンス・マスタークロックジェネレーター)【在庫有り即納】

多くの称賛を得ているREF10のテクノロジーをベースに、上級モデルに迫るクオリティを実現した10MHzリファレンス・マスタークロックジェネレーターMUTEC "REF10 NANO" ヒビノインターサウンド株式会社は、ドイツ、MUTEC(ミューテック) の10MHzリファレンス・マスタークロックジェネレーター“REF10 NANO”を発売いたします。REF10 NANOは、多くの顧客やレビュアーから賞賛されているREF10のテクノロジーをベースにしたコンパクトモデルです。REF10同様ドイツ国内で生産された超低位相ノイズOCXOを採用。ノイズを徹底的に排除する設計を施しており、デジタル・オーディオシステムの透明感、空間性、ダイナミクスを広げ、サウンドパフォーマンスを大幅に向上させます。プロフェッショナル・スタジオにおいては音楽作品のマスタリングやレコーディングに妥協のないサウンドを提供し、オーディオファイルには今までのサウンド体験を覆す感覚を味わっていただけます。また、4系統の出力端子は、50Ω、75Ωに対応。それぞれ個別にON/OFFができ、50Ωと75Ωの同時出力も可能です。 特徴 ■ドイツ国内で生産された超低位相ノイズOCXOを採用 REF10 NANOは、OCXOを採用した10MHzリファレンス・マスタークロックジェネレーターです。クロックの性能を左右するオシレーターの選定にあたり、MUTEC のR&D のエンジニアたちは、電源を入れたまま10 年といった長期にわたる運用に有用なルビジウムやセシウムを用いた「電子クロック」は、数秒の時間間隔で変動するデジタルオーディオにとって有用性はないと判断して、OCXOを選択。OCXOは、専用の筐体の中にオシレーターを収めた機構になっており、周囲温度変化に対する周波数安定度を高めてデジタル信号処理の確度を向上させています。REF10 NANOには、ドイツ国内で生産され厳しいチェックをクリアしたOCXOを搭載しています。 ■低ノイズ電源を各所に配置 電源はデジタル信号処理全体の品質に重要な役割を果たす重要なコンポーネントです。特にOCXOには徹底したノイズ対策を施しており、超低ノイズ電源電圧を他の回路から完全に絶縁しています。各回路は、相互干渉を起こさないよう低域に最適化された超低ノイズ電源を個別に採用。クロックの分配回路と増幅回路も極めて低ノイズに抑えられているため、OCXOの基準クロック信号は実質的に損失なく4系統の出力に到達し、デジタルオーディオの低域から高域までの広範囲において優れたパフォーマンスを発揮します。また、外部電源にも対応しており、内部電源をバイパス可能。さらなる高音質を追及できる設計になっています。クロック信号の立ち上がり時間がオーディオ性能にとって重要であるという認識に基づき、REF10 NANOにはスルーレートが非常に高く、リップルの最も少ない矩形波信号を選んでいます。エッジの急峻さが優れたロック精度につながり、受信側のジッターを最小限に抑えることができます。その結果、REF10 NANOに接続された全ての機器のサウンドがさらに向上します。 ■徹底したノイズ除去 クロック信号からジッターと位相ノイズを可能な限り除去するため、電源以外にも対策が施されています。高周波干渉から電子回路を保護するため、REF10 NANOにスチール製の筐体を採用。一般的に使用されているアルミケースに比べ、外部干渉に対する絶縁性に優れた性能を発揮します。また、グランドループによるハムノイズを避けるため、REF10 NANOの出力段は全てガルバニック絶縁されています。4系統のクロック出力はそれぞれ個別にON/OFFでき、必要な出力だけがアクティブになります。これにより、高周波領域での相互干渉を可能な限り抑えることができます。 ■クリアなサウンドの出現 REF10 NANOをオーディオシステムに取り入れることで、互換性のあるD/Aコンバーター、ネットワークスイッチ、サーバー、ストリーマー、CDプレーヤー、クロックジェネレーター、リクロッカーなどのデジタル・サウンドを新たなレベルに引き上げます。プロフェッショナル・スタジオや自宅のオーディオルームなど、どのような使用例でも音質の向上は明らかで、より高い透明感、より明瞭な低音、より明確な楽器の存在感、より鮮明なイメージングが得られます。REF10 NANOの出力は50Ωと75Ωに対応しており、他メーカーの様々な機器との接続を容易にします。また、MUTECのMC3+やMC3+ USBをお持ちの方にも最適なアップグレードです。 仕様説明 ■インターフェース BNC×2、50Ω終端、アンバランスBNC×2、75Ω終端、アンバランス ■クロック生成 形式 10MHz低位相ノイズ恒温槽付水晶発振器(OCXO) 周波数精度(出荷時) 温度範囲に対する周波数安定性 -20°C ~ +70°C で± 0.03 ppm 未満 短時間安定性(アラン分散) 1 × 10-12(標準値、Tau = 1s) 10日間稼働後のエージング ± 0.0002 ppm 未満(1 日当たり)、± 0.03 ppm 未満(1 年目)、± 0.2 ppm 未満(10 年目) ウォームアップ時間(+25°C 時) 5分未満 ■電源 形式 内部セルフ・スイッチング電源 入力電圧 85~305 V、50/60 Hz 消費電力 7 W(オシレーター・ウォームアップ時)、4W(通常動作時) ■DC電源 入力電圧 15 V±0.5V 消費電力 最大 7 W ■筐体 寸法 W196×H44 ×D300 mm(コネクターおよびフットを除く) 素材 1.5 mm スチール 色 ブラック(粉体塗装) 質量 2.07kg ■前面パネル 寸法 W198 ×H44 ×D6 mm 素材 アルミ 仕上げ 陽極酸化処理(陽極酸化またはシルクスクリーン印刷を含む) 色 シルバーまたはブラック メーカー保証 1年 ※製品の仕様、外観などは予告なく変更されることがありますので、予めご了承ください。 【KK9N0D18P】

286000 円 (税込 / 送料込)

MUTEC - REF10 NANO Silver(10Mhzリファレンス・マスタークロックジェネレーター)【在庫有り即納】

【送料無料】【MUTEC|ミューテック正規販売店オーディオ逸品館】MUTEC - REF10 NANO Silver(10Mhzリファレンス・マスタークロックジェネレーター)【在庫有り即納】

多くの称賛を得ているREF10のテクノロジーをベースに、上級モデルに迫るクオリティを実現した10MHzリファレンス・マスタークロックジェネレーターMUTEC "REF10 NANO" ヒビノインターサウンド株式会社は、ドイツ、MUTEC(ミューテック) の10MHzリファレンス・マスタークロックジェネレーター“REF10 NANO”を発売いたします。REF10 NANOは、多くの顧客やレビュアーから賞賛されているREF10のテクノロジーをベースにしたコンパクトモデルです。REF10同様ドイツ国内で生産された超低位相ノイズOCXOを採用。ノイズを徹底的に排除する設計を施しており、デジタル・オーディオシステムの透明感、空間性、ダイナミクスを広げ、サウンドパフォーマンスを大幅に向上させます。プロフェッショナル・スタジオにおいては音楽作品のマスタリングやレコーディングに妥協のないサウンドを提供し、オーディオファイルには今までのサウンド体験を覆す感覚を味わっていただけます。また、4系統の出力端子は、50Ω、75Ωに対応。それぞれ個別にON/OFFができ、50Ωと75Ωの同時出力も可能です。 特徴 ■ドイツ国内で生産された超低位相ノイズOCXOを採用 REF10 NANOは、OCXOを採用した10MHzリファレンス・マスタークロックジェネレーターです。クロックの性能を左右するオシレーターの選定にあたり、MUTEC のR&D のエンジニアたちは、電源を入れたまま10 年といった長期にわたる運用に有用なルビジウムやセシウムを用いた「電子クロック」は、数秒の時間間隔で変動するデジタルオーディオにとって有用性はないと判断して、OCXOを選択。OCXOは、専用の筐体の中にオシレーターを収めた機構になっており、周囲温度変化に対する周波数安定度を高めてデジタル信号処理の確度を向上させています。REF10 NANOには、ドイツ国内で生産され厳しいチェックをクリアしたOCXOを搭載しています。 ■低ノイズ電源を各所に配置 電源はデジタル信号処理全体の品質に重要な役割を果たす重要なコンポーネントです。特にOCXOには徹底したノイズ対策を施しており、超低ノイズ電源電圧を他の回路から完全に絶縁しています。各回路は、相互干渉を起こさないよう低域に最適化された超低ノイズ電源を個別に採用。クロックの分配回路と増幅回路も極めて低ノイズに抑えられているため、OCXOの基準クロック信号は実質的に損失なく4系統の出力に到達し、デジタルオーディオの低域から高域までの広範囲において優れたパフォーマンスを発揮します。また、外部電源にも対応しており、内部電源をバイパス可能。さらなる高音質を追及できる設計になっています。クロック信号の立ち上がり時間がオーディオ性能にとって重要であるという認識に基づき、REF10 NANOにはスルーレートが非常に高く、リップルの最も少ない矩形波信号を選んでいます。エッジの急峻さが優れたロック精度につながり、受信側のジッターを最小限に抑えることができます。その結果、REF10 NANOに接続された全ての機器のサウンドがさらに向上します。 ■徹底したノイズ除去 クロック信号からジッターと位相ノイズを可能な限り除去するため、電源以外にも対策が施されています。高周波干渉から電子回路を保護するため、REF10 NANOにスチール製の筐体を採用。一般的に使用されているアルミケースに比べ、外部干渉に対する絶縁性に優れた性能を発揮します。また、グランドループによるハムノイズを避けるため、REF10 NANOの出力段は全てガルバニック絶縁されています。4系統のクロック出力はそれぞれ個別にON/OFFでき、必要な出力だけがアクティブになります。これにより、高周波領域での相互干渉を可能な限り抑えることができます。 ■クリアなサウンドの出現 REF10 NANOをオーディオシステムに取り入れることで、互換性のあるD/Aコンバーター、ネットワークスイッチ、サーバー、ストリーマー、CDプレーヤー、クロックジェネレーター、リクロッカーなどのデジタル・サウンドを新たなレベルに引き上げます。プロフェッショナル・スタジオや自宅のオーディオルームなど、どのような使用例でも音質の向上は明らかで、より高い透明感、より明瞭な低音、より明確な楽器の存在感、より鮮明なイメージングが得られます。REF10 NANOの出力は50Ωと75Ωに対応しており、他メーカーの様々な機器との接続を容易にします。また、MUTECのMC3+やMC3+ USBをお持ちの方にも最適なアップグレードです。 仕様説明 ■インターフェース BNC×2、50Ω終端、アンバランスBNC×2、75Ω終端、アンバランス ■クロック生成 形式 10MHz低位相ノイズ恒温槽付水晶発振器(OCXO) 周波数精度(出荷時) 温度範囲に対する周波数安定性 -20°C ~ +70°C で± 0.03 ppm 未満 短時間安定性(アラン分散) 1 × 10-12(標準値、Tau = 1s) 10日間稼働後のエージング ± 0.0002 ppm 未満(1 日当たり)、± 0.03 ppm 未満(1 年目)、± 0.2 ppm 未満(10 年目) ウォームアップ時間(+25°C 時) 5分未満 ■電源 形式 内部セルフ・スイッチング電源 入力電圧 85~305 V、50/60 Hz 消費電力 7 W(オシレーター・ウォームアップ時)、4W(通常動作時) ■DC電源 入力電圧 15 V±0.5V 消費電力 最大 7 W ■筐体 寸法 W196×H44 ×D300 mm(コネクターおよびフットを除く) 素材 1.5 mm スチール 色 ブラック(粉体塗装) 質量 2.07kg ■前面パネル 寸法 W198 ×H44 ×D6 mm 素材 アルミ 仕上げ 陽極酸化処理(陽極酸化またはシルクスクリーン印刷を含む) 色 シルバーまたはブラック メーカー保証 1年 ※製品の仕様、外観などは予告なく変更されることがありますので、予めご了承ください。 【KK9N0D18P】

286000 円 (税込 / 送料込)

【送料無料】DENON RCD-M41 ブラック blackCDレシーバーデノン RCDM41ディスクリートアンプ搭載Bluetooth®対応CDレシーバー

【送料無料】DENON RCD-M41 ブラック blackCDレシーバーデノン RCDM41ディスクリートアンプ搭載Bluetooth®対応CDレシーバー

トップページ>DENON> 主な特長 RCD-M41 英国What Hi-Fi誌で最高評価を獲得した名機「RCD-M40」を超える ディスクリートアンプ搭載Bluetooth®対応CDレシーバー Bluetooth®対応機器とのワイヤレス接続が可能 テレビやデジタル機器を接続できる2系統の光デジタル音声入力 高精度CDメカニズム 30 W + 30 W(6Ω) ディスクリートパワーアンプ 純度が高く色付けのない音を再現するシンプル&ストレート回路構成 フルサイズHi-Fiコンポーネント譲りの高音質パーツ ゲインコントロール機能搭載の高性能ヘッドホンアンプ 「ワイドFM」対応FM/AMラジオチューナー ​​

39963 円 (税込 / 送料込)

MUTEC - REF10 SE120/Black(10Mhzリファレンス・マスタークロックジェネレーター)【在庫有り即納】

【送料無料】【MUTEC|ミューテック正規販売店オーディオ逸品館】MUTEC - REF10 SE120/Black(10Mhzリファレンス・マスタークロックジェネレーター)【在庫有り即納】

「REF10」のスペシャル・エディションに位置づけされた ハイスペックモデル REF10 SE120 は、ドイツ本国で厳選された特別なOCXO を搭載し、卓越したスペックを持つ10 MHz リファレンスクロック・ジェネレーターです。 DA コンバーター(DAC)、ミュージック・サーバー、CD プレーヤー、リクロッカーなど、 個々の機材に内蔵されたクロックをはるかにしのぐ精度のクロックリファレンスで、デジタル再生システムの性能を最大限に向上させます。 音楽再生における正確さ、透明感、空間の広がり、 そしてダイナミクスを、かつてないレベルに引き上げ、リアルで広大なサウンドステージを提供します。 特徴 REF10よりさらに厳しい基準に従って選定されたOCXO を採用 REF10 に使用される高品位なOCXO から更に厳しい基準に従って選定されたOCXO を選出して搭載。試験行程は厳正かつ高度な測定技術と長い時間をかけて行われ、クリアしたOCXO は最高品質。 安定した供給量の確保が難しい希少品ゆえのハイスペックを実現。 MUTEC は、デジタルオーディオに必要とされる時間領域における最高レベルのクロック安定性を実現させるため、ドイツ国内でハンドメイドされた超低位相ノイズOCXO を業界最高水準に高めて採用。精度の高いクロックを提供できるうえ、位相ノイズ特性にも優れているため、音質が顕著に向上。接続するデジタル再生システムの性能を飛躍的に高め、純粋な音楽性を引き出します。 近傍位相ノイズ-120dB/c のハイスペック 厳選されたOCXO により、位相ノイズ-120dB/c @ 1Hz という圧倒的なハイスペックを実現。 有名オーディオメーカーの高性能なルビジウム発信器でも -100dB/c@1Hz にも満たないということを鑑みれば、REF10 の-116dB/c という値もかなり優秀ですが、REF10 SE120 は更にその上を行く高品質。 1Hzばかりでなく、10Hz、100Hz においても性能の向上が見られます。 また、ジッター値においても、この近接する周波数領域でREF10 に比べて約7fs も向上した≒ 15fm という値を出しており、まさに世界のトップクラスの水準に達しています。 数値の差はそのまま音楽再生の結果につながり、デジタルオーディオ再生システムの性能は、REF10 SE120 の精緻なクロックによって最大限に向上。 音楽再生における正確さ、細やかな音のきらめき、透明感、空間の広がり、そしてダイナミクスがリアルで広大なサウンドステージを描き出し、鮮烈な驚きと感動を呼び起こします。 継承される低ノイズ設計と超高スルーレート REF10 SE120 は、REF10 に施されていたいくつもの低ノイズ設計をそのまま継承。ドイツ製のトロイダルトランスをベースに、電源電圧に対する最良の干渉抑制を保証する低ESRコンデンサー、超低ノイズデュアルリニア電源や干渉抑制を保証する低ESR コンデンサーなど、ノイズを抑制する様々な回路と技術をそのまま継承。 出力信号の再現性に大きくかかわるスルーレートの性能もREF10 を継承。クロック信号の立ち上がり時間(エッジの急峻さ)を重要視し、入力信号が高速な場合でも高いスルーレートで追従。優れたロック精度をもたらし、受信側でのジッターを最小限に抑え、優れた明瞭度を実現 50 Ωと75 Ωの同時リファレンス出力が可能なBNC クロック出力は8 系統。 BNC クロック出力を8 系統装備。そのうち2 つが50 Ω、残り6 つが75 Ωという異なるインピーダンス出力に対応しており、接続する機器に合わせた最適な数値で使用可能。 50/75 Ωの同時リファレンス出力も可能。 MC-3+USB に搭載された「1G クロックテクノロジー」とは PLL 回路を使用している製品がDDS クロックを約50 ~ 100MHz という低い周波数帯域で処理するのに対して、約1GHz の周波数帯域でDDS プロセスの処理を行います。この1GHz 付近の最適値のクロックレートに合わせることにより、これまでにないレベルでの低ジッター・低位相ノイズ、正確性を実現しています。 マスタークロック・ジェネレーター「MC-3+USB」と組み合わせで更なる高音質を実現。 MC-3+USB に搭載されている独自技術の「1G クロックテクノロジー」との相乗効果により、これまで以上の正確性と低ジッター・低位相ノイズを実現。 システム全体の機能と音質をさらに向上。 仕様説明 インターフェース ・BNC × 2、アンバランス型、50 Ω 終端、バッファ出力 ・BNC × 6、アンバランス型、75 Ω 終端、バッファ出力 全クロック出力の信号フォーマット ・矩形波、10MHz、2 Vpp、50:50 負荷サイクル クロック生成 ・形式:10MHz 超低位相ノイズ恒温槽付水晶発振器(OCXO) ・周波数精度(出荷時): ・温度範囲に対する周波数安定性:-20℃ ~ +70℃ で± 0.01 ppm 未満 ・短時間安定性(アラン分散):2.5 × 10-13(標準値、Tau = 1s) ・30 日間稼働後のエージング: ± 0.0002 ppm 未満(1 日当たり)、± 0.03 ppm 未満(1 年目)、± 0.2 ppm 未満(10 年目) ・ウォームアップ時間(+25℃時):5 分未満 電源 ・形式:デュアルリニア電源内蔵 ・入力電圧:90 ~ 125 V / 200 ~ 240 V、50/60 Hz ・消費電力:12 W(オシレーター・ウォームアップ時)、8 W(通常動作時) 筐体 ・寸法:W196 × H84 × D300 mm(コネクターおよびフットを含まず) ・素材:1.5 mm スチール ・色:ブラック(粉体塗装) ・質量:4.35 kg 前面パネル ・寸法:W198 × H88 × D8 mm ・素材:アルミ ・仕上げ:陽極酸化処理(陽極酸化またはシルクスクリーン印刷を含む) MUTEC - REF10 SE120 厳選されたパーツを搭載したハイスペックモデル Aluminum Black MUTEC - REF10 幾重にも施された低ノイズ設計で純粋な音楽性を引き出す 10MHzリファレンスクロック・ジェネレーター Aluminum Black 【KK9N0D18P】

741744 円 (税込 / 送料込)

SUMIKO スミコ MMカートリッジ PEARL 交換針[国内正規代理店品]

送料無料!!(代引不可)SUMIKO スミコ MMカートリッジ PEARL 交換針[国内正規代理店品]

SUMIKO オイスターシリーズ MMカートリッジ PEARL の交換針です。こちらの商品は、メーカー(または代理店)からのお取り寄せ商品でございます。納期につきましては、お気軽にお問い合わせ下さいませ。10万円以上の商品、お買い物合計金額が2万円以下の場合は、代金引換サービスのご利用は頂けません。掲載画像はシリーズの代表画像を参考として掲載させていただく場合がございます。出品している新品の商品は、正規品未開封でございます。海外発送は行っておりません。

18165 円 (税込 / 送料込)

【即納可能 送料無料】DENON RCD-M41 silver SP シルバーCDレシーバーデノン RCDM41ディスクリートアンプ搭載Bluetooth®対応CDレシーバー※店舗併売品のため、在庫切れの場合がございます

【即納可能 送料無料】DENON RCD-M41 silver SP シルバーCDレシーバーデノン RCDM41ディスクリートアンプ搭載Bluetooth®対応CDレシーバー※店舗併売品のため、在庫切れの場合がございます

トップページ>DENON> 主な特長 RCD-M41 英国What Hi-Fi誌で最高評価を獲得した名機「RCD-M40」を超える ディスクリートアンプ搭載Bluetooth®対応CDレシーバー Bluetooth®対応機器とのワイヤレス接続が可能 テレビやデジタル機器を接続できる2系統の光デジタル音声入力 高精度CDメカニズム 30 W + 30 W(6Ω) ディスクリートパワーアンプ 純度が高く色付けのない音を再現するシンプル&ストレート回路構成 フルサイズHi-Fiコンポーネント譲りの高音質パーツ ゲインコントロール機能搭載の高性能ヘッドホンアンプ 「ワイドFM」対応FM/AMラジオチューナー ​​

39963 円 (税込 / 送料込)

RC1 IR Remote Control Bluesound ブルーサウンド リモコン

A&V、ホームシアター専門店アバックWEB-SHOPです。送料無料!RC1 IR Remote Control Bluesound ブルーサウンド リモコン

Bluesound RC1を使用すると、BluOSアプリなしで音楽を制御できます。 〈製品概要:〉Bluesound専用リモコン 合理化された専用のプレーヤーコントロールを備えたシンプルで人間工学に基づいたデザイン ※電池別売(CR2032)Bluesound専用リモコン ※電池別売(CR2032)

9000 円 (税込 / 送料込)

【送料無料 即納可能】レコードクリーナー レイカbalance Washer 33A+33BBW33MS マスターセットバランスウォッシャーマスターセット※店頭併売品のため、在庫切れの状況がございます

【送料無料 即納可能】レコードクリーナー レイカbalance Washer 33A+33BBW33MS マスターセットバランスウォッシャーマスターセット※店頭併売品のため、在庫切れの状況がございます

付属品 ●バランスウォッシャー33A/33B液 各200ml ●ビスコ33 10枚 ●解説書 レイカのレコードクリーナーは、レコード盤を 痛めることなく汚れだけを落とすことが 出来るクリーナーです。 昔聞いていたレコードやカビが生えた レコードでも こちらのクリーナーを使えば 復活いたします。 使い方は33Aでまず汚れを取り除き、 次に33Bで仕上げをします。 クリーニング・クロスも付属されております のでそちらでクリーニング、ふき取りを してください。 液体やクロスは単体での販売も行なって おります。トップページ>アクセサリー>レコード・アナログアクセサリー >レイカマスターセット 特徴 ●レコードのカビや汚れを簡単にクリーニングできてしかも再汚染防止効果があります。 ●全てのレコードに活力を与え完全バランスクリーニング。 ●盤面がラッカー原盤のような鏡面になります。新盤、旧盤をとわず音質がパワーアップ! ●レコードを痛めず静電気を穏やかに除電するからノイズや経年変化をおさえます。 ●レーベルやジャケットをいためず(ドイツ規格水準)手荒れもありません。ノンガスで無臭 CBW33 マスターセット使用方法 バランスウォッシャー33A液をお持ちの レコード盤に 1周滴下してください CBW33 マスターセット(下記の商品)に 付属されている ビスコ33 を4つ折りして 音溝へ同心円状にトレース するようにクリーニングします。 レコード盤に付着した汚れやカビなどを 丁寧に拭き 取ってください。 レコードの片面ごとに使用面を変え、 汚れたら交換してください。 バランスウォッシャー33B(仕上げ用)液を 先ほどの 33A(カビ、汚れ用)と同様に 1周滴下してください。 工程2と同様にビスコ33で磨くように水滴を 除き仕上げます。 バランスウォッシャー33Aを拭き取った ビスコ33とは別の 新しいビスコ33を使用してください。

4980 円 (税込 / 送料別)

【キャンペーン実施中、2025年8月31日まで】Telegartner MA-OPBR-XAP 光アイソレータ OPT BRIDGE 1000M シルバー

日本テレガートナー【キャンペーン実施中、2025年8月31日まで】Telegartner MA-OPBR-XAP 光アイソレータ OPT BRIDGE 1000M シルバー

?ネットワークオーディオの架け橋? Telegartner MA-OPBR-XAP OPT BRIDGE 1000M 光アイソレータをオーディオのネットワークに追加接続することで、音量・臨場感・細部の変化などを体感することができます。 パフォーマンスへの影響にデリケートな部分をボックス内に収め、いつでもだれでも設置環境にも柔軟に対応できる製品です。 ◆特徴  ・オートネゴ対応  ・AUTO MDI-X対応  ・通信速度:10M/100M/1000Mbps対応  ・製品保障温度範囲:-20℃?60℃  ・本気とイーサネット接続した機器同心の通信速度、通信モード(全二重/半二重)を自動的に最適化するオートネゴシエーション昨日搭載  ・ユーザーで通信速度・通信モードを固定設定できるDIPスイッチを配置  ・製品保障は安心の5年 ◆仕様  ・準拠規格:IEEE 802.3、IEEE 802u、IEEE 802.3ab  ・データ転送方式:ストアアンドフォワードモード  ・最大転送フレームサイズ:12.2k ジャンボフレームサポート  ・TP/LANポート 適合コネクタ:RJ45モジュラプラグ  ・TP/LANポート 最大転送距離:?100m @AWG24 UTP/STP Cat.5e 以上 LANケーブル使用時  ・DC電源供給方式:添付2台の電源アダプタ(各DC12V出力)による  ・重さ:2570g  ・寸法: 高さ 182mm(脚も含む) × 横幅 195mm × 奥行 200mm

349800 円 (税込 / 送料込)

CD 光 ピックアップ レンズ KSS-240A SONY 交換 修理 互換品

SONY、ONKYO、DENON製品等の交換用CDピックアップ 光学レンズ。 お気に入りのオーディオ復活にどうぞ。CD 光 ピックアップ レンズ KSS-240A SONY 交換 修理 互換品

・SONY、ONKYO、DENON製品等の交換用CDピックアップ 光学レンズ・お気に入りのオーディオ復活にどうぞ。・パッケージは写真と異なることがあります。

1980 円 (税込 / 送料込)

SUMIKO スミコ MMカートリッジ BLACKPEARL 交換針[国内正規代理店品]

送料無料!!(代引不可)SUMIKO スミコ MMカートリッジ BLACKPEARL 交換針[国内正規代理店品]

SUMIKO オイスターシリーズ MMカートリッジ BLACKPEARL の交換針です。こちらの商品は、メーカー(または代理店)からのお取り寄せ商品でございます。納期につきましては、お気軽にお問い合わせ下さいませ。10万円以上の商品、お買い物合計金額が2万円以下の場合は、代金引換サービスのご利用は頂けません。掲載画像はシリーズの代表画像を参考として掲載させていただく場合がございます。出品している新品の商品は、正規品未開封でございます。海外発送は行っておりません。

15137 円 (税込 / 送料込)

MUTEC - REF10 SE120/Aluminum(10Mhzリファレンス・マスタークロックジェネレーター)【在庫有り即納】

【送料無料】【MUTEC|ミューテック正規販売店オーディオ逸品館】MUTEC - REF10 SE120/Aluminum(10Mhzリファレンス・マスタークロックジェネレーター)【在庫有り即納】

「REF10」のスペシャル・エディションに位置づけされた ハイスペックモデル REF10 SE120 は、ドイツ本国で厳選された特別なOCXO を搭載し、卓越したスペックを持つ10 MHz リファレンスクロック・ジェネレーターです。 DA コンバーター(DAC)、ミュージック・サーバー、CD プレーヤー、リクロッカーなど、 個々の機材に内蔵されたクロックをはるかにしのぐ精度のクロックリファレンスで、デジタル再生システムの性能を最大限に向上させます。 音楽再生における正確さ、透明感、空間の広がり、 そしてダイナミクスを、かつてないレベルに引き上げ、リアルで広大なサウンドステージを提供します。 特徴 REF10よりさらに厳しい基準に従って選定されたOCXO を採用 REF10 に使用される高品位なOCXO から更に厳しい基準に従って選定されたOCXO を選出して搭載。試験行程は厳正かつ高度な測定技術と長い時間をかけて行われ、クリアしたOCXO は最高品質。 安定した供給量の確保が難しい希少品ゆえのハイスペックを実現。 MUTEC は、デジタルオーディオに必要とされる時間領域における最高レベルのクロック安定性を実現させるため、ドイツ国内でハンドメイドされた超低位相ノイズOCXO を業界最高水準に高めて採用。精度の高いクロックを提供できるうえ、位相ノイズ特性にも優れているため、音質が顕著に向上。接続するデジタル再生システムの性能を飛躍的に高め、純粋な音楽性を引き出します。 近傍位相ノイズ-120dB/c のハイスペック 厳選されたOCXO により、位相ノイズ-120dB/c @ 1Hz という圧倒的なハイスペックを実現。 有名オーディオメーカーの高性能なルビジウム発信器でも -100dB/c@1Hz にも満たないということを鑑みれば、REF10 の-116dB/c という値もかなり優秀ですが、REF10 SE120 は更にその上を行く高品質。 1Hzばかりでなく、10Hz、100Hz においても性能の向上が見られます。 また、ジッター値においても、この近接する周波数領域でREF10 に比べて約7fs も向上した≒ 15fm という値を出しており、まさに世界のトップクラスの水準に達しています。 数値の差はそのまま音楽再生の結果につながり、デジタルオーディオ再生システムの性能は、REF10 SE120 の精緻なクロックによって最大限に向上。 音楽再生における正確さ、細やかな音のきらめき、透明感、空間の広がり、そしてダイナミクスがリアルで広大なサウンドステージを描き出し、鮮烈な驚きと感動を呼び起こします。 継承される低ノイズ設計と超高スルーレート REF10 SE120 は、REF10 に施されていたいくつもの低ノイズ設計をそのまま継承。ドイツ製のトロイダルトランスをベースに、電源電圧に対する最良の干渉抑制を保証する低ESRコンデンサー、超低ノイズデュアルリニア電源や干渉抑制を保証する低ESR コンデンサーなど、ノイズを抑制する様々な回路と技術をそのまま継承。 出力信号の再現性に大きくかかわるスルーレートの性能もREF10 を継承。クロック信号の立ち上がり時間(エッジの急峻さ)を重要視し、入力信号が高速な場合でも高いスルーレートで追従。優れたロック精度をもたらし、受信側でのジッターを最小限に抑え、優れた明瞭度を実現 50 Ωと75 Ωの同時リファレンス出力が可能なBNC クロック出力は8 系統。 BNC クロック出力を8 系統装備。そのうち2 つが50 Ω、残り6 つが75 Ωという異なるインピーダンス出力に対応しており、接続する機器に合わせた最適な数値で使用可能。 50/75 Ωの同時リファレンス出力も可能。 MC-3+USB に搭載された「1G クロックテクノロジー」とは PLL 回路を使用している製品がDDS クロックを約50 ~ 100MHz という低い周波数帯域で処理するのに対して、約1GHz の周波数帯域でDDS プロセスの処理を行います。この1GHz 付近の最適値のクロックレートに合わせることにより、これまでにないレベルでの低ジッター・低位相ノイズ、正確性を実現しています。 マスタークロック・ジェネレーター「MC-3+USB」と組み合わせで更なる高音質を実現。 MC-3+USB に搭載されている独自技術の「1G クロックテクノロジー」との相乗効果により、これまで以上の正確性と低ジッター・低位相ノイズを実現。 システム全体の機能と音質をさらに向上。 仕様説明 インターフェース ・BNC × 2、アンバランス型、50 Ω 終端、バッファ出力 ・BNC × 6、アンバランス型、75 Ω 終端、バッファ出力 全クロック出力の信号フォーマット ・矩形波、10MHz、2 Vpp、50:50 負荷サイクル クロック生成 ・形式:10MHz 超低位相ノイズ恒温槽付水晶発振器(OCXO) ・周波数精度(出荷時): ・温度範囲に対する周波数安定性:-20℃ ~ +70℃ で± 0.01 ppm 未満 ・短時間安定性(アラン分散):2.5 × 10-13(標準値、Tau = 1s) ・30 日間稼働後のエージング: ± 0.0002 ppm 未満(1 日当たり)、± 0.03 ppm 未満(1 年目)、± 0.2 ppm 未満(10 年目) ・ウォームアップ時間(+25℃時):5 分未満 電源 ・形式:デュアルリニア電源内蔵 ・入力電圧:90 ~ 125 V / 200 ~ 240 V、50/60 Hz ・消費電力:12 W(オシレーター・ウォームアップ時)、8 W(通常動作時) 筐体 ・寸法:W196 × H84 × D300 mm(コネクターおよびフットを含まず) ・素材:1.5 mm スチール ・色:ブラック(粉体塗装) ・質量:4.35 kg 前面パネル ・寸法:W198 × H88 × D8 mm ・素材:アルミ ・仕上げ:陽極酸化処理(陽極酸化またはシルクスクリーン印刷を含む) MUTEC - REF10 SE120 厳選されたパーツを搭載したハイスペックモデル Aluminum Black MUTEC - REF10 幾重にも施された低ノイズ設計で純粋な音楽性を引き出す 10MHzリファレンスクロック・ジェネレーター Aluminum Black 【KK9N0D18P】

741744 円 (税込 / 送料込)

MEE Audio/Connect Bluetooth Wireless オーディオトランスミッター

aptX LL対応のブルートゥース・ローレイテンシー・トランスミッターMEE Audio/Connect Bluetooth Wireless オーディオトランスミッター

aptX LL対応のブルートゥース・ローレイテンシー・トランスミッター。はテレビ等のステレオサウンドを高品質なデジタルオーディオとして、最大で同時に2台のBluetooth搭載ヘッドホン/スピーカー機器にストリーミングすることができるワイヤレス・オーディオ・トランスミッター。 【製品概要】 ■Bluetoothステレオ・オーディオ・トランスミッターによってテレビ等からのステレオサウンドをワイヤレスでストリーミング ■TVやその他のオーディオソースの為のデジタル及びアナログ入力に対応 ■3.5mmステレオ / RCA(白赤) / S/PDIFの、3つの音声入力に対応(RCAは3.5mmステレオミニへの変換アダプター付属) ■同時に2台のヘッドホンやBluetooth搭載スピーカー機器に接続可能 ■Bluetooth4.0及びaptX Low Latencyサポートによる低遅延オーディオストリーミングを実現 ■内蔵バッテリー搭載でポータブルなコンパクトデザイン HD Wireless Sound for Your TV MEE audio Connectはテレビ等のステレオサウンドを高品質なデジタルオーディオとして最大で同時に2台のBluetooth搭載ヘッドホン/スピーカー機器にストリーミングすることができるワイヤレ・スステレオ・オーディオ・トランスミッターです。 Connectを使うことでお好みのBluetoothヘッドホン等で周囲に迷惑をかけずに大音量でサウンドを聴くことができます。 Digital and Analog Connectivity アナログ出力端子のみ搭載のテレビにも対応できるように、ConnectはS/PDIFオプティカル端子だけでなく3.5mmステレオジャック及びを搭載し、更にRCA端子からの出力にも対応できるようRCA-3.5mmステレオミニ変換アダプターを同梱しています。 Bluetooth4.0 Technology ConnectはBluetooth4.0テクノロジーにより最大で約10メートル離れた受信機まで明瞭でクリアなデジタルオーディオ信号を送ることができます。周波数を合わせるようなチューニングをする必要はありませんし、逆に見知らぬ人のBluetoothヘッドホンが勝手にペアリングされてオーディオを聴かれるという心配もありません。 Dual-Headphone Streaming Connectは同時に最大で2台のBluetooth4対応ヘッドホン/スピーカー機器を接続して使用することができます。それぞれ個別に音量を調整し、2人で互いに迷惑をかけることなく快適にリスニングすることができます。 aptX Support for High-Fidelity, Low Latency Audio ConnectはaptX Low Latencyをサポートします。同じくaptX Low Latency対応のbluetooth機器と使用することで、クリスタルのようにクリアなフルレンジのサウンドを極めて低遅延に提供することができます。 ※aptX Low Latencyのサポートは受信機側が対応している必要があります。 TRAVEL-FRIENDLY DESIGN Connectには最大で12時間のオーディオストリーミングが可能なバッテリーが内蔵されています。Micro-USBによる電源の確保ができない場所でもオーディオソースを入力し送信することでBluetoothヘッドフォン、スピーカー等の受信機でワイヤレスで音楽を楽しむことができます。 【製品スペック】 ■Bluetooth スペック ・Bluetooth バージョン:4.0 ・Bluetooth サポート形式:A2DP ・Bluetooth オーディオコーデック:SBC, aptX, aptX Low Latency ・通信可能範囲:約10m ・同時接続機器数:最大2台 ■内蔵バッテリー スペック - ・容量:200mAh ・再生時間(1台接続時):約12時間 ・再生時間(2台接続時):約10時間 ・スタンバイ時間:最大44時間 ・充電時間:約1.5時間 ・充電方式:Micro-USBケーブル ■その他スペック ・オーディオ入力:3.5mmステレオミニ / S/PDIF ・サイズ:55mm x 55mm x 25mm ・重量:31g ■付属品 - Connect ブルートゥース・トランスミッター本体 x1 ・充電用Micro-USBケーブル x1 ・3.5mmステレオケーブル x1 ・3.5mm - RCA アダプター x1 ・S/PDIF デジタルケーブル x1 ・日本語マニュアル

6600 円 (税込 / 送料別)

YAMAHA - R-N1000A-S/シルバー(ネットワークレシーバー)【在庫有り即納】

【送料無料】【YAMAHA|ヤマハ正規販売店オーディオ逸品館】YAMAHA - R-N1000A-S/シルバー(ネットワークレシーバー)【在庫有り即納】

多彩な音楽コンテンツをリビングでカジュアルかつ本格的に楽しめる、ヤマハ伝統のHiFi技術・設計思想を継承したネットワークレシーバーリスニング・ライフスタイルのために、細部まで作り込まれたサウンド最高の音を求め続ける人へ。R-N1000Aは、最上位モデルの技術を投入し、本格的なHiFiサウンドでさまざまな音楽コンテンツを楽しめます。ヤマハ独自の音場補正技術「YPAO」、大容量カスタムメイドトランス、ESS 社製DACなど、数々の優れたパーツを搭載。いつものリビングルームを非日常空間へと誘います。 ・リスニング環境に合わせて最適な音場 を創り出す自動音場補正機能「YPAO」搭載 ・多彩な音楽ストリーミングサービスに対応したヤマハ独自のネットワーク機能「MusicCast」 ・PCM 384kHz/32bit、DSD 11.2MHz再生に対応したUSB DAC機能 ・テレビとケーブル1本で接続できるARC対応HDMI端子搭載 ・ハイレゾ音源を高品位に再生するESS社製DAC「ES9080Q」搭載 ・ヤマハ伝統のピュアオーディオ設計思想“ToP-ART”に基づいた回路・筐体設計 ・日本語表示に対応した有機ELディスプレイ採用 特徴 ■TRUE SOUND アーティストが音楽に込めた想いをありのままに表現し、聴く人の感情を動かす音、それが「TRUE SOUND」。楽器と音響機器のリーディングブランドであるヤマハは、130年以上に渡る製品づくりの中で培われた技術や豊かな感性を活かし、すぐそこにアーティストの存在を感じることのできる、深い音楽体験をつくり出します。 ■リスニング環境に合わせて最適な音場を創り出す自動音場補正機能 「Yamaha Parametric Room Acoustic Optimizer (YPAO™)」 付属の専用マイクを使って部屋の形状や壁の材質、スピーカーの性能や設置場所などによって生じる再生音の違いを測定し、その結果に応じて音質を補正するヤマハ独自の自動音場補正機能「YPAO」。ステレオ再生の音質で重要となる初期反射音を積極的に制御する「YPAO-R.S.C.」*に加え、192kHz/24bitの信号まで対応し64bitの精度で演算、イコライジング処理するハイプレシジョンEQを採用することにより実使用状態での音質を向上します。さらにこれらの測定結果を反映させることでラウドネスコントロールの効果をより高め、小音量再生時に自然な音質補正効果が得られる「YPAO Volume」も装備しました。これによりシビアなセッティングや調整をしなくても、専用のオーディオルームで聴いているような音場をリビングでも手軽に楽しむことができます。またスピーカーセレクターの設定毎(A、B、A+B、オフ〈プリアウト出力時〉)に、YPAOの設定を個別に保存することができ、複数のスピーカーシステムを使用している場合でも測定し直す必要がなく便利に使えます。 **R.S.C.= Reflected Sound Control ■楽曲に込められた感情のたかぶりが感じられる、音楽の“静”と“動”の対比を表現ヤマハ伝統のピュアオーディオ設計思想“ToP-ART ”に基づいた回路・筐体設計 シンメトリカル(左右対称コンストラクション)&ダイレクト(信号経路のストレート化・最短化)にこだわった回路レイアウトと、不要振動を吸収・遮断する独自の特殊樹脂フレーム“アートベース”を搭載した制振・高剛性シャーシとの組み合わせによって、機器内部の環境が常に音楽信号の流れに忠実であることを目指したヤマハ伝統のピュアオーディオ設計思想 “ToP-ART”(Total Purity Audio Reproduction Technology)に基づき設計しました。パラレルプッシュプル出力段を搭載したディスクリート構成のアナログパワーアンプに加え、カスタムメイドの大型EIコア電源トランスや大容量ブロックケミコンの投入、ローインピーダンス化を徹底させた大容量パワーサプライなどにより、定格出力 100W×2(8Ω)の卓越したドライバビリティを実現しています。 ■優れた空間表現と低域再生を支えるダブルボトムシャーシ “ToP-ART”に基づいた筐体設計に加えシャーシ底面に1mm厚の鉄製制振板を加えたダブルボトムシャーシを採用し、制振・耐振性能をさらに強化しました。本体をしっかりと支え音や信号に悪影響を与える様々な振動を排除することで、奥行きや広がり感溢れる正確な空間表現や、オーケストラの演奏も壮大に活き活きと奏でる優れた低域再生を実現しています。 ■振動吸収構造を形にしたアンチレゾナンスレッグ 独自の振動吸収構造を内部に備えたアンチレゾナンスレッグを採用しました。外周部に曲線状の細い補強桟、中心部に直線状の太い補強桟を配置することで、レッグの外側方向から受ける振動エネルギーを効果的に分散・低減するとともに、中心部では高い剛性を確保します。これにより、楽器やヴォーカルの再現性、分離感のさらなる向上を実現します。 ■音楽性表現を深める、長年の知識と経験を活かして厳選した高音質パーツ スタムメイドのEIトランスやブロックケミコンをはじめ、低インピーダンス型のスピーカーリレーなどヒアリングテストを重ね厳選した高音質パーツを採用しました。さらにオーディオ用のハイグレードなカップリングコンデンサやアムトランス社製の高音質抵抗を潤沢に投入することでワンランク上の音に仕上げています。 ■ハイレゾ音源も高品位に再生するESS社製DAC「ES9080Q」を搭載 正確な音の表現と豊かな音楽性を追求するために、低歪みかつ微小信号の再現性に秀でたESS社製D/Aコンバーター「ES9080Q」を採用しました。L/Rチャンネルそれぞれに2chずつ、差動(ディファレンシャル)出力で使用することでダイナミックレンジやS/Nに優れた高精度な信号変換を可能にし、ハイレゾ音源などに含まれる楽器の細やかなニュアンスまで感じることのできる高品位な音を実現しています。 ■音の情報、エネルギーロスを排除するローインピーダンス設計 オーディオの基準となるグラウンド強化のために、主要グラウンドポイントの結線にはハイエンドモデルでも採用されている極太のケーブルを使用したほか、パワーアンプ部から出力部(スピーカー端子)までの結線に極太のジャンパー線を使用することでローインピーダンス伝送を実現しています。音の情報やエネルギーのロスを排除し、音楽をありのままに届ける正確かつ豊かな表現力を叶えました。 ■金メッキ端子 スピーカー端子と入力端子に金メッキを採用。信号のロスを防ぐ高品質な接続を実現します。 ■MUSICCAST 専用アプリ「MusicCast CONTROLLER」で対応機器を操作して、家中どこでも手軽に音楽を聴くことができるヤマハ独自のネットワーク機能「MusicCast®」を搭載。画面のアイコンをタッチして聴きたいソースの選択や音質調整が行えるほか、アルバムアートを見ながらの曲選択やプレイリスト作成など、さまざまな操作をスマートに行うことができます。またAmazon Music HD*¹、Spotify*²など多彩なストリーミングサービスにも対応しているので、ハイレゾ/ロスレス音源ならではのハイクオリティの音をそのまま楽しむことができ、さらにAirPlay AudioでApple Musicをストリーミング再生することが可能です。 *¹ Amazon Musicの利用には、有料アカウントへの登録が必要です。*² Spotify Connectの利用には、Spotifyアプリ(無料)のインストールが必要です。※各サービスは事前の通知なく変更または中止される場合があります。 ARC対応のHDMI端子 テレビとケーブル1本で接続できるARC(Audio Return Channel)対応のHDMI端子*を搭載しました。音途切れや音質劣化の原因となるジッターに対し、専用のチューニングを施すことで安定的なデコードと高音質の両立を実現しています。オプションメニューからPLL(位相同期回路)設定も変更でき、ESS DAC「ES9080Q」と高精度水晶振動子の組み合わせによりオーディオ機器からの音声だけでなく音楽ライブ番組などのテレビからの音声も高音質で楽しめます。さらにテレビ側のリモコンで電源ON/OFF連動などのコントロールができるリンク機能HDMI-CECにも対応しています。また、光デジタル*またはRCA端子でテレビとの接続にも対応しています。 *PCM 2chのみ、192kHz/24bitまで。 ■PCM 384kHz/32bit、DSD 11.2MHzに対応したUSB DAC機能 USB DAC機能には、アシンクロナス伝送による安定した伝送方式を採用しました。さらに高精度の専用水晶クロックを搭載することで信号精度を高めています。PCM 384kHz/32bitやDSD 11.2MHzダイレクト再生にも対応しているので、AIFF/WAV*/FLACなどといった各種フォーマットに対応したUSB DACトランスポート機能を持つサーバーやPCと接続して、音の静寂性と微小信号の再現性といったハイレゾ音源の魅力を最大限に引き出した高品位な音を楽しむことができます。 *32bit-floatファイル非対応※OSがWindowsの場合、お使いになるPCに専用ドライバーソフト(無償。ヤマハWebページからダウンロード可能。)のインストールが必要です。 ■MMカートリッジ対応フォノ入力 MMカートリッジに対応したフォノ入力端子を搭載。お手持ちのターンテーブルを接続して、レコードコレクションを楽しむことができます。 ■安心と信頼を証する5年間の長期製品保証 長期間にわたり安心してご愛用いただけるよう、お買い上げ日より5年間のメーカー製品保証を「R-N1000A」に標準で付与いたしました。 ※取扱説明書は、環境保護およびファームウェア更新等により情報が古くなることを考慮し、YAMAHAWebサイトのみでのご提供となります。スマートフォンやタブレット、パソコン上で閲覧いただけるPDF版の取扱説明書をご活用ください。 ※製品の仕様、外観などは予告なく変更されることがありますので、予めご了承ください。 オーディオ逸品館 取扱いの「YAMAHA(ヤマハ)」関連製品一覧はこちら【KK9N0D18P】

180500 円 (税込 / 送料込)

MUTEC - REF10/Aluminum(10Mhzリファレンスクロックジェネレーター)【次回納期未定・ご予約受付中】

【送料無料】【MUTEC|ミューテック正規販売店オーディオ逸品館】MUTEC - REF10/Aluminum(10Mhzリファレンスクロックジェネレーター)【次回納期未定・ご予約受付中】

MUTEC " REF10 " 幾重にも施された低ノイズ設計で純粋な音楽性を引き出す 10MHzリファレンスクロック・ジェネレーター REF10は、デジタル再生システムの性能を格段に向上させる、10 MHz信号を生成するリファレンスクロック・ジェネレーターです。精度の高いクロックリファレンスと幾重にも施された低ノイズ設計により、DAコンバーター(DAC)、ミュージック・サーバー、リクロッカーといったデジタル再生システムの音質を最大限に向上させます。 ■ドイツ国内でハンドメイドされた超低位相ノイズOCXO を採用 REF10 は、10 MHz 信号を生成するリファレンスクロック・ジェネレーターです。いわゆる「原子クロック」と呼ばれるセシウムやルビジウムを使用したクロックと異なり、特製のOCXO( 恒温槽付水晶発振器) を採用しています。セシウムやルビジウムの安定性は、電源を入れたまま10 年といった長期にわたる運用をした際に有用ですが、デジタルオーディオを目的とする使用には本質的に無関係です。MUTEC のR&D のエンジニアたちは、位相ノイズなどの観点からみるとOCXO を採用することが最良と判断。ドイツ国内でハンドメイドされた超低位相ノイズOCXO を業界最高水準に高めてREF10 に採用し、デジタルオーディオに必要とされる時間領域における最高レベルのクロック安定性を実現しています。精度の高いクロックを提供できるうえ、位相ノイズ特性にも優れているため、音質が顕著に向上。DAC やミュージック・サーバー、リクロッカーなど、REF10 に接続するデジタル再生システムの性能を飛躍的に高め、純粋な音楽性を引き出します。 ■幾重にも施された低ノイズ設計 位相ノイズは電源の特性の影響を受けるため、REF10 の電源部は超低ノイズのデュアルリニア電源を搭載しています。リニア電源の定電圧出力により出力電圧の精度を向上させてリプルやノイズをほとんど発生させないという利点に、REF10 専用に新たに設計し直した技術を投入。ドイツ製のトロイダルトランスをベースとし、電源電圧に対する最良の干渉抑制を保証する低ESR コンデンサーを搭載し、超低ノイズ電源を実現。その結果として得られた特性は- 166dB 以下という優れたノイズフロアに達し、1Hz でも位相ノイズは- 116dB 以下という数値を実現しています。また、OCXO 専用のトランス巻線は周囲の回路から完全に絶縁されているほか、複数の段に配置された低ノイズの電圧源はサブヘルツに最適化され、相互干渉を避けるために回路の各部分に独立して供給します。その結果、独自の超低ノイズのクロック分配回路と増幅回路となり、発振器のリファレンス信号をREF10 のそれぞれの出力に損失なく転送します。さらに、RF 干渉や他の干渉からREF10 を遮蔽するため、回路基板を1.5mm 厚のスチール製エンクロージャ内に配置し、敏感な電子機器を外部の電気外乱から隔離しています。主電源接続を介して回路に侵入するRF 干渉にも対策が施され、現在入手可能な最高レベルのパワー・モジュールをREF10 に装備しています。このモジュールは、低周波フィルタリングの強化と優れたEMI 耐性を提供。さらに、グラウンドループに起因するハムの影響を最小限にするために、電気的に絶縁された出力段でREF10 を設計しています。 ■超高スルーレートの矩形波信号を生成 出力信号の再現性を悪化させる原因としてスルーレートの性能が挙げられます。REF10 は、クロック信号の立ち上がり時間(エッジの急峻さ)を重要視しており、非常に高いスルーレートで最小幅のリップル矩形波信号を採用しています。入力信号が高速な場合でも高いスルーレートで追従。優れたロック精度をもたらし、受信側でのジッターを最小限に抑え、優れた明瞭度を実現しています。 ■ 50 Ωと75 Ωの同時リファレンス出力が可能なBNC クロック出力は8 系統。 REF10 は、高い柔軟性と互換性を備えています。BNC クロック出力を8 系統装備しており、そのうち2 つが50 Ω、残り6 つが75 Ωという異なるインピーダンス出力に対応しており、接続する機器に合わせた最適な数値で使用できます。もちろん、50/75 Ω の同時リファレンス出力も可能です。また、MUTEC のマスタークロック・ジェネレーター「MC-3+USB」と組み合わせて使用することで更なる高音質を実現できます。MC-3+USB に搭載されている独自技術の「1G クロックテクノロジー」との相乗効果により、これまで以上の正確性と低ジッター・低位相ノイズを実現できるため、システム全体の機能と音質をさらに高めます。DAC などデジタルオーディオの接続デバイスは、音の解像度が高まることで奥行き感のある優れたサウンドになり、奏者や歌い手の些細な動作までもがより鮮明に表現できるようになります。 ■仕様 インターフェース: ・BNC × 2、アンバランス型、50 Ω 終端、バッファ出力 ・BNC × 6、アンバランス型、75 Ω 終端、バッファ出力 全クロック出力の信号フォーマット ・矩形波、10MHz、2 Vpp、50:50 負荷サイクル クロック生成: ・形式: 10MHz 超低位相ノイズ恒温槽付水晶発振器(OCXO) ・周波数精度(出荷時): < ± 0.01 ppm ・温度範囲に対する周波数安定性: -20° C ~ +70° C で± 0.01 ppm 未満 ・短時間安定性(アラン分散): 1 × 10-12(標準値、Tau = 1s) ・ 0 日間稼働後のエージング: ± 0.0005 ppm 未満(1 日当たり)、± 0.05 ppm 未満(1 年目)、± 0.3 ppm 未満(10 年目) ・ウォームアップ時間(+25° C 時): 5 分未満 電源: ・形式: デュアルリニア電源内蔵 ・入力電圧: 90 ~ 125 V / 200 ~ 240 V、50/60 Hz ・消費電力: 12 W(オシレーター・ウォームアップ時)、8 W(通常動作時) 筐体: ・寸法: W196 × H84 × D300 mm(コネクターおよびフットを含まず) ・素材: 1.5 mm スチール ・色: ブラック(粉体塗装) ・質量: 4.35 kg 前面パネル: ・寸法: W198 × H88 × D8 mm ・素材: アルミ ・仕上げ: 陽極酸化処理(陽極酸化またはシルクスクリーン印刷を含む) MUTEC - REF10 幾重にも施された低ノイズ設計で純粋な音楽性を引き出す 10MHzリファレンスクロック・ジェネレーター Aluminum Black MUTEC - REF10 SE120 厳選されたパーツを搭載したハイスペックモデル Aluminum Black 【KK9N0D18P】

456500 円 (税込 / 送料込)

MUTEC - REF10/Black(10Mhzリファレンスクロックジェネレーター)【在庫有り即納】

【送料無料】【MUTEC|ミューテック正規販売店オーディオ逸品館】MUTEC - REF10/Black(10Mhzリファレンスクロックジェネレーター)【在庫有り即納】

MUTEC " REF10 " 幾重にも施された低ノイズ設計で純粋な音楽性を引き出す 10MHzリファレンスクロック・ジェネレーター REF10は、デジタル再生システムの性能を格段に向上させる、10 MHz信号を生成するリファレンスクロック・ジェネレーターです。精度の高いクロックリファレンスと幾重にも施された低ノイズ設計により、DAコンバーター(DAC)、ミュージック・サーバー、リクロッカーといったデジタル再生システムの音質を最大限に向上させます。 ■ドイツ国内でハンドメイドされた超低位相ノイズOCXO を採用 REF10 は、10 MHz 信号を生成するリファレンスクロック・ジェネレーターです。いわゆる「原子クロック」と呼ばれるセシウムやルビジウムを使用したクロックと異なり、特製のOCXO( 恒温槽付水晶発振器) を採用しています。セシウムやルビジウムの安定性は、電源を入れたまま10 年といった長期にわたる運用をした際に有用ですが、デジタルオーディオを目的とする使用には本質的に無関係です。MUTEC のR&D のエンジニアたちは、位相ノイズなどの観点からみるとOCXO を採用することが最良と判断。ドイツ国内でハンドメイドされた超低位相ノイズOCXO を業界最高水準に高めてREF10 に採用し、デジタルオーディオに必要とされる時間領域における最高レベルのクロック安定性を実現しています。精度の高いクロックを提供できるうえ、位相ノイズ特性にも優れているため、音質が顕著に向上。DAC やミュージック・サーバー、リクロッカーなど、REF10 に接続するデジタル再生システムの性能を飛躍的に高め、純粋な音楽性を引き出します。 ■幾重にも施された低ノイズ設計 位相ノイズは電源の特性の影響を受けるため、REF10 の電源部は超低ノイズのデュアルリニア電源を搭載しています。リニア電源の定電圧出力により出力電圧の精度を向上させてリプルやノイズをほとんど発生させないという利点に、REF10 専用に新たに設計し直した技術を投入。ドイツ製のトロイダルトランスをベースとし、電源電圧に対する最良の干渉抑制を保証する低ESR コンデンサーを搭載し、超低ノイズ電源を実現。その結果として得られた特性は- 166dB 以下という優れたノイズフロアに達し、1Hz でも位相ノイズは- 116dB 以下という数値を実現しています。また、OCXO 専用のトランス巻線は周囲の回路から完全に絶縁されているほか、複数の段に配置された低ノイズの電圧源はサブヘルツに最適化され、相互干渉を避けるために回路の各部分に独立して供給します。その結果、独自の超低ノイズのクロック分配回路と増幅回路となり、発振器のリファレンス信号をREF10 のそれぞれの出力に損失なく転送します。さらに、RF 干渉や他の干渉からREF10 を遮蔽するため、回路基板を1.5mm 厚のスチール製エンクロージャ内に配置し、敏感な電子機器を外部の電気外乱から隔離しています。主電源接続を介して回路に侵入するRF 干渉にも対策が施され、現在入手可能な最高レベルのパワー・モジュールをREF10 に装備しています。このモジュールは、低周波フィルタリングの強化と優れたEMI 耐性を提供。さらに、グラウンドループに起因するハムの影響を最小限にするために、電気的に絶縁された出力段でREF10 を設計しています。 ■超高スルーレートの矩形波信号を生成 出力信号の再現性を悪化させる原因としてスルーレートの性能が挙げられます。REF10 は、クロック信号の立ち上がり時間(エッジの急峻さ)を重要視しており、非常に高いスルーレートで最小幅のリップル矩形波信号を採用しています。入力信号が高速な場合でも高いスルーレートで追従。優れたロック精度をもたらし、受信側でのジッターを最小限に抑え、優れた明瞭度を実現しています。 ■ 50 Ωと75 Ωの同時リファレンス出力が可能なBNC クロック出力は8 系統。 REF10 は、高い柔軟性と互換性を備えています。BNC クロック出力を8 系統装備しており、そのうち2 つが50 Ω、残り6 つが75 Ωという異なるインピーダンス出力に対応しており、接続する機器に合わせた最適な数値で使用できます。もちろん、50/75 Ω の同時リファレンス出力も可能です。また、MUTEC のマスタークロック・ジェネレーター「MC-3+USB」と組み合わせて使用することで更なる高音質を実現できます。MC-3+USB に搭載されている独自技術の「1G クロックテクノロジー」との相乗効果により、これまで以上の正確性と低ジッター・低位相ノイズを実現できるため、システム全体の機能と音質をさらに高めます。DAC などデジタルオーディオの接続デバイスは、音の解像度が高まることで奥行き感のある優れたサウンドになり、奏者や歌い手の些細な動作までもがより鮮明に表現できるようになります。 ■仕様 インターフェース: ・BNC × 2、アンバランス型、50 Ω 終端、バッファ出力 ・BNC × 6、アンバランス型、75 Ω 終端、バッファ出力 全クロック出力の信号フォーマット ・矩形波、10MHz、2 Vpp、50:50 負荷サイクル クロック生成: ・形式: 10MHz 超低位相ノイズ恒温槽付水晶発振器(OCXO) ・周波数精度(出荷時): < ± 0.01 ppm ・温度範囲に対する周波数安定性: -20° C ~ +70° C で± 0.01 ppm 未満 ・短時間安定性(アラン分散): 1 × 10-12(標準値、Tau = 1s) ・ 0 日間稼働後のエージング: ± 0.0005 ppm 未満(1 日当たり)、± 0.05 ppm 未満(1 年目)、± 0.3 ppm 未満(10 年目) ・ウォームアップ時間(+25° C 時): 5 分未満 電源: ・形式: デュアルリニア電源内蔵 ・入力電圧: 90 ~ 125 V / 200 ~ 240 V、50/60 Hz ・消費電力: 12 W(オシレーター・ウォームアップ時)、8 W(通常動作時) 筐体: ・寸法: W196 × H84 × D300 mm(コネクターおよびフットを含まず) ・素材: 1.5 mm スチール ・色: ブラック(粉体塗装) ・質量: 4.35 kg 前面パネル: ・寸法: W198 × H88 × D8 mm ・素材: アルミ ・仕上げ: 陽極酸化処理(陽極酸化またはシルクスクリーン印刷を含む) MUTEC - REF10 幾重にも施された低ノイズ設計で純粋な音楽性を引き出す 10MHzリファレンスクロック・ジェネレーター Aluminum Black MUTEC - REF10 SE120 厳選されたパーツを搭載したハイスペックモデル Aluminum Black 【KK9N0D18P】

456500 円 (税込 / 送料込)

VIDA prima Aurorasound(オーロラサウンド)

A&V、ホームシアター専門店アバックWEB-SHOPです。送料無料!VIDA prima Aurorasound(オーロラサウンド)

■ 主な仕様 ○入力 RCAアンバランス 1系統 ○カートリッジ負荷インピダンス 47kΩ/MM、MC-high、MC-low ○ゲイン切り替え High/MC64dB、Low/MM40dB ○出力 RCAアンバランス ○出力インピーダンス 47Ω ○RIAA偏差 20Hz -20kHz +/-0.5dB ○入力換算ノイズ MC -134dBV、MM -134dBV ○THD+N MC 0.01%、MM 0.009% ○各種機能 ミュートスイッチ機能 ○サイズ W250 x D246 xH69mm ○重量 2.3kgNF+CR型フォノイコライザ。 NF型を高域の補正に、CR型を定位行の補正に組み合わせ、温かみのある癖のないサウンドとローノイズ低ひずみ率を両立。

130680 円 (税込 / 送料込)

AURORA SOUND オーロラサウンド VIDA Supreme フォノイコライザー[メーカー正規保証]

送料無料!!(代引不可)AURORA SOUND オーロラサウンド VIDA Supreme フォノイコライザー[メーカー正規保証]

1. LCR型フォノイコライザ 低域の解像度と分解能に優れ、厚みのある中域、繊細で安定した高域を実現 2. 現代のアナログ再生に求められる各種機能を装備。 大型MUTEスイッチ、ゲインHigh切り替え、ステレオ・モノラル切り替え、サブソニックフィルタ、カートリッジでガウス機能 3. 完全L/Rモノブロック独立構成でL/Rの干渉をなくしチャンネルセパレーションを改善 4. 各種カートリッジに対応する入力モジュールを準備 【標準装備】 MM 負荷抵抗、キャパシタ値を可変可能、MC ローインピダンス専用、14Ω以下 XLRバランス受け、RCA 【オプション】 2スロット オプションカードは別売 5. オールディスクリート国産TrとFETによるハイゲイン、超低歪、超低ノイズ,高ドライブ力の増幅回路モジュールを開発 ドライブ力に優れ力強くかつ繊細なサウンドを実現 6. オーロラサウンド特別カスタム ルンダール社製RIAAフィルターコイル (VIDAと同じ) 7. 抵抗は国産のオーディオ専用に開発された金属皮膜型、誤差+/-1%を採用 8. 電解コンデンサも国産の安定した品質を採用 9. フィルムコンデンサはドイツWIMA製ポリプロピレンコンデンサを採用 10. すべての信号接点には高信頼性リレーにを採用、長期間にわたって安定した信号経路を確保 11. 削り出しロジウムメッキRCA端子、ノイトリック社製XLR端子採用 12. リジッドで堅牢な重量級オールソリッドアルミニウムシャーシで内部回路を支える 13. カーボン配合鋳フットインシュレータ 14. 別電源ユニットによるローノイズを実現 15. 医療グレードの大容量トロイダルトランスをL/R独立採用 16. 新開発OFC反転同心撚り電源ケーブルでよりよい解像度、明瞭度、奥行感を実現 入力 MM ゲイン 40dB 負荷インピダンス切り替え 47kΩ/14kΩ 100pF/0/330pF MC ゲイン 62.5dB カートリッジインピダンス14Ω以下に対応 オプション 2スロット 出力 ラインレベル RCAアンバランス、XLRバランス (1/GND, 2/Hot, 3/Cold) 出力インピダンス RCA 47Ω, XLRバランス 47Ω RIAA偏差 10Hz -20kHz +/- 0.25dB 入力換算ノイズ MC -144dBV, MM -126dBV THD+N MC 0.008%, MM 0.008% 各種機能 ゲイン切り替え Highで +8dB サブソニックフィルター -12dB/oct. 20Hz カートリッジデガウス パッシブ型 ステレオ・モノ切り替え (L/R信号をミックスし、縦方向の振動をキャンセルする) MUTE (使いやすい大型MUTEボタン) オートMUTE機能 (外部からのショックやホットプラグ時のノイズに対して自動でMUTEをかけ、スピーカやアンプにダメージを与えないよう保護する) 大きさ 本体 W420 x D350 xH106mm 電源ユニット W270 xD154 xH85mm 突起物含む 重量 本体 9.2kg 電源ユニット 3.2kg 消費電力 AC100V 50/60Hz 60W PSUケーブル長 約95cm 2本AURORA SOUND関連製品はこちらからこちらの商品は、メーカー(または代理店)からのお取り寄せ商品でございます。納期につきましては、お気軽にお問い合わせ下さいませ。10万円以上の商品、お買い物合計金額が2万円以下の場合は、代金引換サービスのご利用は頂けません。掲載画像はシリーズの代表画像を参考として掲載させていただく場合がございます。出品している新品の商品は、正規品未開封でございます。海外発送は行っておりません。

997920 円 (税込 / 送料込)

エルパ AVセレクター ASL-S411 [ASLS411]

DVDやゲームなど、4台の機器を切り替えてTVに表示。エルパ AVセレクター ASL-S411 [ASLS411]

[エルパ AVセレクター ASL-S411]の商品説明●ビデオやテレビゲーム機など4台の機器の入力切換が可能。●全ての入出力にS映像端子を搭載。●イヤホンやスピーカーの接続に便利な音声出力端子付。●ビデオカメラ等の接続に便利な前面入力端子。●電源不要。[エルパ AVセレクター ASL-S411]のスペック●入力端子:4系統(S映像・映像・音声L/R)●出力端子:1系統(S映像・映像・音声L/R)●外形寸法:W18.6×H4.35×D11.5cm(最大値)●質量:約249g○返品不可対象商品

2585 円 (税込 / 送料別)

【10%クーポン配布中 8/11 23:59まで】オーディオテクニカ AT-LH18H ヘッドシェル ユニバーサルトーンアーム用 高品位アルミニウム製

audio-technica レコード カートリッジ 針 レコード針 AT-OC9X AT-ART9X シリーズ などに最適 高品位 アルミニウム製 ヘッドシェル 重量タイプ 約18g【10%クーポン配布中 8/11 23:59まで】オーディオテクニカ AT-LH18H ヘッドシェル ユニバーサルトーンアーム用 高品位アルミニウム製

テクニカルデータ材質 ヘッドシェル本体:アルミニウム コネクター部:ステンレス ターミナルピン PCOCC リード線 OFC 外形寸法(購入時) H18.5×W17×D45.2mm(コネクター部、突起部除く) 質量 約19.3g(リード線含む、取り付けビス除く) 約18.5g(リード線、取り付けビス除く)付属品取り付けビス(M2.6)10mm/8mm 各×2、六角レンチ×1、プラスチックワッシャー×2備考( 改良などのため予告なく変更することがあります。) テクニカルデータ材質 ヘッドシェル本体:アルミニウム コネクター部:ステンレス ターミナルピン PCOCC リード線 OFC 外形寸法(購入時) H18.5×W17×D45.2mm(コネクター部、突起部除く) 質量 約19.3g(リード線含む、取り付けビス除く) 約18.5g(リード線、取り付けビス除く)付属品取り付けビス(M2.6)10mm/8mm 各×2、六角レンチ×1、プラスチックワッシャー×2備考( 改良などのため予告なく変更することがあります。)AT-OC9X/VM95シリーズなどに最適 重量タイプ:約18g・不要な振動を低減する、硬質アルマイト仕上げのアルミニウムヘッドシェル。 ・取り付け用の穴にねじ切りがあるカートリッジに最適・OFCリード線付き ・調整可能なシリンダーで傾きとオーバーハングを正確に設定・カートリッジおよびトーンアームの仕様に応じて選べる重量モデル 関連商品はこちらオーディオテクニカ audio-technica ヘ...12,100円オーディオテクニカ audio-technica ヘ...12,100円オーディオテクニカ audio-technica ヘ...12,650円

13200 円 (税込 / 送料込)

AIRBOW - VRDS701T Special/ブラック(CDトランスポート)

【送料無料】【AIRBOW|エアボウ オーディオ逸品館オリジナルブランド】AIRBOW - VRDS701T Special/ブラック(CDトランスポート)

CDからSACDを超える音質を引き出す、驚くべきCDトランスポーター 特徴 ■AIRBOW VRDS701T Specialの開発目標 新型VRDSメカを搭載するTEAC製品は「VRDS-701」と「VRDS-701T」の2モデルの内、「DAC」が搭載されないトランスポーターはCDプレーヤーよりも開発が容易であり、またDACを搭載するVRDS-701の開発も進むため、最初に「AIRBOW VRDS701T Specialの開発」からスタートしました。 メカニズムを駆動・制御する回路が「新型VRDSメカニズム部分」に集中している本機はパーツ点数が少ないため、オリジナルのパーツを取り外し、そこにクリップの付いたリード線を取り付け、都度本体を分解せずに「パーツの聞き比べ」をできるようにして開発を行いました。 AIRBOW PD505T Specialと同じく使われるパーツが少ない「VRDS-701T」は、個々のパーツの品質がダイレクトに音質に反映されます。そのため交換するパーツには、すでに生産が完了している超高音質オーディオパーツ「ブラックゲート・無極性」、「OSコン(初期のタンタルコンベースの音が良いものをストックして使っています。今売られているOSコンは名前だけで中身は導電性高分子アルミ電解コンデンサーにかわり音は良くないです)」などをふんだんに使いました。ブラックゲートやOSコンが適合しない箇所や必ずしもそれが最適でない部分には、数百を超えるオーディオパーツを実際に購入し、徹底的にテストして選び抜いた超高音質オーディオパーツを組み込みました。 「主電源→各部電源→各回路」の順序であらゆるパーツの組み合わせを試聴し、最高に音が良くなるようにチューニングを進めた結果、交換できそうなパーツはほぼすべて交換することになりましたが、その成果は素晴らしいもので「CD」の再生で「SACD」の音質を確実に凌駕する高解像度(細かい音まではっきりと聞き取れる)の高音質が実現しました。 次に求めたのは、音の細やかさに負けない「音の濃さ」です。一般的にオーディオ機器の音質が細かくなればなるほど「味わい」的なものが薄くなり、音は良いけれど心に響かない音楽再生になります。たとえば「何も足さない高音質」を標榜している業務機の中には、音は驚くほど細やかな反面、人間の気配感が薄く「ただ綺麗な音が鳴っているだけ」のように聞こえるものが少なからずあります(D1/D2のB&Wもそのような音だと思います)。また、行き過ぎた「ハイレゾ」の音も私には同じように感じられますが、どちらもAIRBOWが求める音ではありません。AIRBOWが目指すのは、あくまでも「音楽家の魂の再現(なんだかSOULNOTEみたいですが…)」であって、目先の「高音質」ではないからです。 例えば、私たちは時として「ラジオやテレビの音」にさえ心が打たれ感動することがあります。逆にどれだけ高性能(音が細かく低音から高音まではっきりと聞こえる)な装置であったとしても、出てくる音に「心が動かない」ことがあります。なぜならば、音が細やかになればなるほど「音色の濃さ(色彩感の濃さ)」と「音の厚み」が重要になるからです。 高性能なオーディオ機器の音は「生音よりもはるかに細かな音」まで聞き取れます。その時、聞こえる音以外のファクターである「色彩感」や「音の厚み」も「生音以上」に鳴らなければ、音のバランスが崩れるのです。ラジオやテレビの音は「音が細かすぎない」ために「生音にバランスが近い」とも言えるでしょう。ともかく高音質と高い音楽的な表現力を両立させるためには、「色彩感の濃さ」と「音の厚み」を改善しなければなりません。 AIRBOW VRDS701T Specialの場合、前者を実現するのに欠かせないのが「ブラックゲートやOSコン」を含むコンデンサー群で、後者を実現するためには「電源の強化」がポイントとなりました。「揺るぎなく強力な電源」を実現するためには、「電源容量」と「瞬時電源供給能力」を同時に高める必要があります。電源容量を増やすために電解コンデンサーの容量を許される限り大きくし、瞬時電源能力を高めるためにフィルムコンデンサーなどを追加することで、CDの再生でSACDを超える解像度感やS/N感を実現することに成功したのです。 ■AIRBOW VRDS701T Specialの魅力 「やれることをやり尽くして完成」したAIRBOW VRDS-701Tの音質は、あなたの想像を大きく超えるものです。圧倒的な音の細やかさ、すべての音が消えてしまうまで余韻が残るS/Nの高さ、どれほど多くの音が重なっても混濁することのない分解能。それらのすべては、上級モデルEsotericを超えGrandiosoに迫ると言っても過言ではありません。 けれどそんな「目先の高性能」はAIRBOW VRDS701T Specialの本来の魅力ではありません。音が出た瞬間、バラードなら目が潤み、ロックなら体が動き出すような「圧倒的な音楽表現能力」。演奏家の魂の叫びがあなたの心を直撃するような「感動的な音」こそがAIRBOW VRDS701T Specialの本当の魅力です。あなたが「音」を意識する前に「演奏に飲み込まれてしまう」そんな素晴らしい音質を実現できました。 音質評価 ■せせらぎ AIRBOW PD505T Specialと同等以上の解像度、透明感を持ちながら、さらに暖かく「生命感あふれる音」でせせらぎを鳴らします。鳥の声はより穏やかで鳴き声のバリエーションが驚くほど豊かで、鳥たちの会話まで伝わるようです。 水の流れはたおやかで、弾ける水泡の大小や水面の揺らぎまで見えるようです。部屋中にせせらぎの音が溢れ、目の前にせせらぎが出現し、もはや「オーディオ」を聞いているとは思えない音です。CDから驚くほど生命感の強い有機的な音を引き出します。 ■バッハ・バイオリンソナタ(リザ・フェルシュトマン) バイオリンの低音弦の響きが豊かになり、弓使いに「粘り」が感じられるようになります。 バイオリニストの弓使いだけではなく、体の動きや、ホールの残響が消える部分までもはっきりと伝わります。 ハイブリッドディスクのこのソフトのSACD層をSACDプレーヤーで再生するよりも、高解像度にCDを鳴らしますが、音の厚みや暖かさはSACDでは出ないものです。デジタルディスクを鳴らしていますが、マスターテープを聞いているような分厚く、説得力のある音でバイオリンが聞けました。 ■モナリザ(グレース・マーヤ) ギタリストの指使いが伝わるほど表現が細やかです。 ボーカルと伴奏の息の合った感じ、絡み合う感情が手に取るように伝わってきます。時間の流れがゆっくりと感じられるほど「濃い音」で、まるで生演奏を聞いているようにモナリザが鳴りました。聞き惚れるような音です。 ■音質評価総評 TEAC VRDS-701Tに搭載されている新型のVRDSメカには、従来のVRDSメカにはない「変化」があります。そもそも非VRDS用のメカを無理矢理VRDS化するに当たって、モーターのトルク(駆動力)が不足するという問題があったのでしょう。VRDSとしては異例なほど「ターンテーブル」が軽く作られていて、さらにクランプも「マグネットの力」だけで行うようになっています。これにより「従来のVRDSメカのような固まった閉鎖的な音が、大きく広がる開放的な音」に変化しました。モーターのトルクが弱いので、サーボの制御をあえて「穏やか」にすることで、モーターへの負担を減らしました。それによりサーボ電流の変化が弱められ、「VRDS特有の硬さが和らぎアナログディスクを聴いているような滑らかさ」が出るようになりました。 AIRBOW VRDS701T Specialは、ベースモデルのそのような特性をより深く引き出すと共に、ベースモデルを大きく上回るVRDSメカならではの「中低域の分厚さ」を付加することに成功しました。数百万円まで価格を上げても、これほど解像度の高いCDトランスポーターは見つからないはずです。同時に「ネットワークオーディオ」とは明確に違いを感じる「CDディスクでしか聞けない」アナログ的で有機的なサウンドも大きな魅力だと思います。 コンプリートパッケージについて AIRBOWは本体単品のご使用でも驚くほどの音質を実現しますが、「究極のサウンド」をこの価格で実現するために音質チェック済で相性も抜群なアクセサリーなどをセットにし、それぞれ単品でご購入いただくよりもお買い得になるのがAIRBOWのコンプリートパッケージです。 こちらのモデルは、電源ケーブルに「AET EVO-1302S AC V2/1.2m/電源ケーブル」をセットにしたコンプリートパッケージ1と、さらに「AET EVO-1302S AC V2/1.2m/電源ケーブル」に加え「AIRBOW MSD-090-EVO Ver.2/0.9m/同軸デジタルケーブル」もセットにしたコンプリートパッケージ2をご用意しております。 仕様説明 再生可能ディスク オーディオCD、CD(CD-R/CD-RW対応)※8cm CDは再生できません デジタル出力端子 同軸デジタル、光デジタル(TOS) クロックシンク入力 10MHz(BNC端子・50Ω) 電源 AC100V、50/60Hz 消費電力 10W 待機時消費電力 0.4W サイズ 444(W)× 111(H)× 333(D)mm(突起部を含む) 質量 10.1kg 付属品 電源コード、リモコン(RC-1338)、フット用クッション*3、取扱説明書 ※仕様の詳細につきまして、ベースモデルの仕様をご覧ください。 ※製品の仕様、外観などは予告なく変更されることがありますので、予めご了承ください。 【KK9N0D18P】

345090 円 (税込 / 送料込)

【10%クーポン配布中 8/11 23:59まで】オーディオテクニカ AT-LH15H ヘッドシェル ユニバーサルトーンアーム用 高品位アルミニウム製

audio-technica レコード カートリッジ 針 レコード針 AT-OC9X AT-ART9X シリーズ などに最適 高品位 アルミニウム製 ヘッドシェル 標準タイプ 約15g【10%クーポン配布中 8/11 23:59まで】オーディオテクニカ AT-LH15H ヘッドシェル ユニバーサルトーンアーム用 高品位アルミニウム製

テクニカルデータ材質 ヘッドシェル本体:アルミニウム コネクター部:アルミニウム ターミナルピンPCOCC リード線 OFC 外形寸法(購入時) H18.5×W17×D45.2mm(コネクター部、突起部除く) 質量 約15.6g(リード線含む、取り付けビス除く) 約14.8g(リード線、取り付けビス除く)付属品取り付けビス(M2.6)10mm/8mm 各×2、六角レンチ×1、プラスチックワッシャー×2備考( 改良などのため予告なく変更することがあります。) テクニカルデータ材質 ヘッドシェル本体:アルミニウム コネクター部:アルミニウム ターミナルピンPCOCC リード線 OFC 外形寸法(購入時) H18.5×W17×D45.2mm(コネクター部、突起部除く) 質量 約15.6g(リード線含む、取り付けビス除く) 約14.8g(リード線、取り付けビス除く)付属品取り付けビス(M2.6)10mm/8mm 各×2、六角レンチ×1、プラスチックワッシャー×2備考( 改良などのため予告なく変更することがあります。)AT-OC9X/VM95シリーズなどに最適 標準タイプ:約15g・不要な振動を低減する、硬質アルマイト仕上げ。 ・取り付け用の穴にねじ切りがあるカートリッジに最適・OFCリード線付き ・調整可能なシリンダーで傾きとオーバーハングを正確に設定・カートリッジおよびトーンアームの仕様に応じて選べる中重量モデル

12650 円 (税込 / 送料込)

EVERSOLO DMP-A8 多機能ネットワークプレイヤー

「エバーソロ」EVERSOLO DMP-A8 多機能ネットワークプレイヤー

究極の完璧さ 性格な音の表現 多機能ネットワークプレイヤー EVERSOLO DMP-A8 ◆ 店長の大後悔日誌より 2024/05/31 Eversolo DMP-A8 定価 330,000円(税込) Eversolo さんの多機能ネットワークプレーヤーのご紹介です。 普通のネットワークプレーヤーは単機能を追求しており、特定の作業のみしか出来ない代わりにその少ない仕事を完璧(高音質)にこなすことを目的としております。 今回ご紹介する Eversolo DMP-A8 はその逆で、Android OS を採用しており、スマホのような使用感で使える便利モデルです。 通常のネットワークプレーヤーには出来ないことが出来るので、使いこなせると面白い機材です。 対応している音楽ストリーミングは Tidal / Qobuz / AmazonMusic / Apple Music / Apple Music Classical / Spotify 等、メジャー所は網羅してあります。 普通は対応していない Apple 系に対応している汎用性の高さは Android OS ならではですね。 Qobuz は日本正式サービスが始まっていないので、アカウントを持っていても使えませんのでご注意ください。 ログイン画面で日本からは使えませんとはじかれます。 この部分は Android OS の弊害ですね。 良い点もあれば、悪い点もあるようです。 Roon Ready対応に関しては少し不思議です。 Roon ホームページ上では Roon Ready対応 と明記されているのですが、Roon 上で Roon Ready 欄に表示されません。 恐らく、本体側のファームウェア対応が出来ていないのではないでしょうか。 本体側では準備できているのに Roon 側が対応出来ていないというケースは大量にありますがこのような逆のケースは初めてです。 大変もったいない部分です。 2024/06/01 追記 メーカーより連絡があり、早ければ今日中に、遅くとも来週早々にファームウェアアップデートを行いRoon Ready 対応するそうです。 Roon Ready対応次第、再度 Roon での試聴記をアップ予定です。 HDMI ARC 入力があるのがうれしいですね。テレビと簡単に接続可能です。 アナログ入力もありますので、プリアンプとしての使用も可能です。 専用アプリで Amazon Music を試聴しましたが、明確な個性を持つ音色です。 高い解像度とエネルギー再現性を持ちますが、ほどよく色気が乗せてあり、雰囲気良く聞かせてくれます。 その分空間表現力はやや落ちますが、雰囲気良く聴けるのであまり気にならないと思います。 Roon Ready対応後に本領発揮となるとは思いますが、現時点でもそれなりに楽しめます。 そして Android OS ならではの楽しみ方が You Tube 再生可能という点です。 本来想定された使用方法では無いようで、裏技的な使い方となりますがブラウザをインストールすると You Tube 再生が出来るようになります。 ブラウザの Fire fox をインストールしてから youtube を検索すると、普通に youtube を再生出来てしまいます。 本体画面でも再生可能ですが、現実的な使用方法ではありませんので、専用アプリ上で再生するのがおすすめです。 専用アプリには「同画面」という本体画面と同じ画面を表示する機能がありますので、同画面モードとすると上記画像のようにタブレット上で映像を見ながら、オーディオ装置から音を出すことが可能です。 これは、普通のネットワークプレーヤーには出来ない芸当ですね。   ◆ 仕様   型番 EVERSOLO DMP-A8 ディスプレイ 6" LCD タッチスクリーン 内部メモリ 4G DDR4 + 64G eMMC DAC AK4191EQ + AK4499EX オーディオプロセッサー XMOS XU316 オペアンプ チップ OPA1612 電源供給 ハイクオリティ、低ノイズリニア電源 + デジタル デュアル 電源 SSD Support M.2 NVME 3.0 2280 ,最大4TB(SSDは含まれていません) USB Type-A ポート USB3.0 ×2 イーサーネット RJ-45 (10/100/1000Mbps) Wi-Fi 2.4G + 5G デュアルバンド ミュージックサービス Tidal, Qobuz, Highresaudio, Amazon Music, Deezer, Radio Paradise, WebDAV, UpnP ストリーミング Roon Ready, Air Play, DLNA, Tidal Connect etc. Bluetooth Bluetooth 5.0 ,SBC/AAC USB TypeB オーディオ入力 Windows (10,11),Android, IOS. DCD512,PCM768kHz 32bit 光/同軸 入力 最大 PCM192kHz 24bit,Dop64 HDMI ARC 最大 PCM192kHz 24bit, アナログ プリアンプ入力 XLR(バランス)×1+RCA(アンバランス), Maximum Gain +10dB USB オーディオ出力 最大 DSD512 ,PCM768kHz 32bit IIS出力 最大 DSD512, PCM768kHz 32bit 光/同軸 出力 最大 PCM 192kHz 24bit, Dop64 アナログオーディオ出力 プリアンプオーディオ出力: XLR(バランス)+RCA(アンバランス) XLR 出力 出力レベル: 4.2V 周波数帯域 20Hz ~ 20kHz(±0.25dB) ダイナミックレンジ > 128dB SN比 > 128dB TDH+N <0.00009%(-120dB)@No-wt RCAオーディオ出力 出力レベル: 2.1V 周波数帯域 20Hz ~ 20kHz(±0.25dB) ダイナミックレンジ > 125dB SN比 > 125dB TDH+N <0.00010%(-119dB)@A-wt コントロール方法 モバイルアプリ, タッチスクリーン, IR+Bluetooth リモコン 電源 AC 110~240V, 50/60Hz 消費電力 16W サイズ 幅 338mm × 奥行 248mm × 高さ 90mm 同梱品 電源ケーブル×1、リモコン×1,マニュアル×1,ドライバー×1

363000 円 (税込 / 送料込)

【中古】 ET-4IPCOI-iE 日立 integral-E 4チャンネル IP電話ユニット

【中古】 ET-4IPCOI-iE 日立 integral-E 4チャンネル IP電話ユニット

【メーカー名】日立【メーカー型番】ET-4IPCOI-iE【ブランド名】日立 HITACHI 掲載画像は全てイメージです。実際の商品とは色味等異なる場合がございますのでご了承ください。【 ご注文からお届けまで 】・ご注文 :ご注文は24時間受け付けております。・注文確認:当店より注文確認メールを送信いたします。・入金確認:ご決済の承認が完了した翌日よりお届けまで2~7営業日前後となります。 ※海外在庫品の場合は2~4週間程度かかる場合がございます。 ※納期に変更が生じた際は別途メールにてご確認メールをお送りさせて頂きます。 ※お急ぎの場合は事前にお問い合わせください。・商品発送:出荷後に配送業者と追跡番号等をメールにてご案内致します。 ※離島、北海道、九州、沖縄は遅れる場合がございます。予めご了承下さい。 ※ご注文後、当店よりご注文内容についてご確認のメールをする場合がございます。期日までにご返信が無い場合キャンセルとさせて頂く場合がございますので予めご了承下さい。【 在庫切れについて 】他モールとの併売品の為、在庫反映が遅れてしまう場合がございます。完売の際はメールにてご連絡させて頂きますのでご了承ください。【 初期不良のご対応について 】・商品が到着致しましたらなるべくお早めに商品のご確認をお願いいたします。・当店では初期不良があった場合に限り、商品到着から7日間はご返品及びご交換を承ります。初期不良の場合はご購入履歴の「ショップへ問い合わせ」より不具合の内容をご連絡ください。・代替品がある場合はご交換にて対応させていただきますが、代替品のご用意ができない場合はご返品及びご注文キャンセル(ご返金)とさせて頂きますので予めご了承ください。【 中古品ついて 】中古品のため画像の通りではございません。また、中古という特性上、使用や動作に影響の無い程度の使用感、経年劣化、キズや汚れ等がある場合がございますのでご了承の上お買い求めくださいませ。◆ 付属品について商品タイトルに記載がない場合がありますので、ご不明な場合はメッセージにてお問い合わせください。商品名に『付属』『特典』『○○付き』等の記載があっても特典など付属品が無い場合もございます。ダウンロードコードは付属していても使用及び保証はできません。中古品につきましては基本的に動作に必要な付属品はございますが、説明書・外箱・ドライバーインストール用のCD-ROM等は付属しておりません。◆ ゲームソフトのご注意点・商品名に「輸入版 / 海外版 / IMPORT」と記載されている海外版ゲームソフトの一部は日本版のゲーム機では動作しません。お持ちのゲーム機のバージョンなど対応可否をお調べの上、動作の有無をご確認ください。尚、輸入版ゲームについてはメーカーサポートの対象外となります。◆ DVD・Blu-rayのご注意点・商品名に「輸入版 / 海外版 / IMPORT」と記載されている海外版DVD・Blu-rayにつきましては映像方式の違いの為、一般的な国内向けプレイヤーにて再生できません。ご覧になる際はディスクの「リージョンコード」と「映像方式(DVDのみ)」に再生機器側が対応している必要があります。パソコンでは映像方式は関係ないため、リージョンコードさえ合致していれば映像方式を気にすることなく視聴可能です。・商品名に「レンタル落ち 」と記載されている商品につきましてはディスクやジャケットに管理シール(値札・セキュリティータグ・バーコード等含みます)が貼付されています。ディスクの再生に支障の無い程度の傷やジャケットに傷み(色褪せ・破れ・汚れ・濡れ痕等)が見られる場合があります。予めご了承ください。◆ トレーディングカードのご注意点トレーディングカードはプレイ用です。中古買取り品の為、細かなキズ・白欠け・多少の使用感がございますのでご了承下さいませ。再録などで型番が違う場合がございます。違った場合でも事前連絡等は致しておりませんので、型番を気にされる方はご遠慮ください。

27400 円 (税込 / 送料込)

おすすめ CHORD コード D/Aコンバーター Qutest (キューテスト) 新品

おすすめ CHORD コード D/Aコンバーター Qutest (キューテスト) 新品

シンプル&コンパクトなDAコンバーター CHORD(コード・英国)より、小型軽量かつ最先端の高性能DACアルゴリズムを搭載した DA コンバーター「Qutest(キューテスト)」を発表いたします。 同社のコンパクト DAC「2Qute」の後継に位置するモデルですが、中身は大幅に進化しています。 心臓部には、49,152タップを実現するFPGAを搭載し、そのサイズからは想像もつかない膨大な演算を可能としました。時間当たりの演算回数が増加することで、2Qute と比較しても タイミング・S/N・ダイナミックレンジと、全ての面で性能向上が図られています。 さらに、USB入力でのノイズフィルター機能「ガルバニックアイソレーター」搭載や、4種類から好みを選べるデジタルフィルター、オールアルミニウムのボディー、汎用的なMicro-USBによる外部給電など様々な機能を備え、据置型 DAC としての使いやすさも考慮されています。 本格的なホームオーディオの DA コンバーターとして、デスクトップシステムとして、サブシステムとしてなど、どのようなシチュエーションにもマッチしする CHORD の意欲作です。 動作検証環境 ●Windows環境 PC:Aspire A715-71G-A58H/K OS:Windows 10 CPU:Intel Core i5-7300HQ2.5 GHz; クアッドコア メモリー:8GB DDR4 ストレージ:1TB ハードドライブ / 128GB SSD 再生プレーヤーソフト:J River Media Center23 ●Mac OS環境 PC:MacBook Pro (Retina, 15-inch, Mid 2015) OS:Mac OS 10.13.4 CPU:Intel Core i7 2.5GHz メモリー:16GB 1600MHz DDR3 ストレージ:256GB SSD 再生プレーヤーソフト:J River Media Center23 ●オーディオNAS Fidata HAFS1-S10 製品仕様 入力 USB×1(PCM768kHz/32bit/DSD22.4MHz) BNC × 2(シングル接続時 192kHz/24bit, デュアル接続時 768kHz24bit) TOS × 1(96kHz/24bit) 出力 RCA×1ペア(出力電圧 1-3Vの切替式) 寸法 W160 × H42 × D72 mm (突起部を除く) 質量 787g

277777 円 (税込 / 送料込)

【中古】ONKYO INTEC205 グラフィックイコライザー EQ-205(S)

【中古】ONKYO INTEC205 グラフィックイコライザー EQ-205(S)

【中古】ONKYO INTEC205 グラフィックイコライザー EQ-205(S)【メーカー名】オンキヨー(Onkyo)【メーカー型番】【ブランド名】オンキヨー(Onkyo)【商品説明】【中古】ONKYO INTEC205 グラフィックイコライザー EQ-205(S)・中古品(ユーズド品)について商品画像はイメージです。中古という特性上、使用に影響ない程度の使用感・経年劣化(傷、汚れなど)がある場合がございます。商品のコンディション、付属品の有無については入荷の度異なります。また、中古品の特性上、ギフトには適しておりません。商品名に『初回』、『限定』、『〇〇付き』等の記載がございましても、特典・付属品・保証等は原則付属しておりません。付属品や消耗品に保証はございません。当店では初期不良に限り、商品到着から7日間は返品を受付けております。注文後の購入者様都合によるキャンセル・返品はお受けしていません。他モールでも併売している商品の為、完売の際は在庫確保できない場合がございます。ご注文からお届けまで1、ご注文⇒ご注文は24時間受け付けております。2、注文確認⇒ご注文後、当店から注文確認メールを送信します。3、在庫確認⇒新品、新古品:3-5日程度でお届け。※中古品は受注後に、再検品、メンテナンス等により、お届けまで3日-10日営業日程度とお考え下さい。米海外倉庫から取り寄せの商品については発送の場合は3週間程度かかる場合がございます。 ※離島、北海道、九州、沖縄は遅れる場合がございます。予めご了承下さい。※配送業者、発送方法は選択できません。お電話でのお問合せは少人数で運営の為受け付けておりませんので、メールにてお問合せお願い致します。お客様都合によるご注文後のキャンセル・返品はお受けしておりませんのでご了承下さい。ご来店ありがとうございます。昭和・平成のCD、DVD、家電、音響機器など希少な商品も多数そろえています。レコード、楽器の取り扱いはございません。掲載していない商品もお探しいたします。映像商品にはタイトル最後に[DVD]、[Blu-ray]と表記しています。表記ないものはCDとなります。お気軽にメールにてお問い合わせください。

23800 円 (税込 / 送料別)

aurender N150-Silver シルバー オーレンダー メディアサーバー

送料無料!!(代引不可)aurender N150-Silver シルバー オーレンダー メディアサーバー

DSD512,PCM384kHz32bit対応/ 240GB M.2NVMe SSDキャッシュ/最大8TBのSSD,HDDストレージ/ MQAコアデコーダ /UPS機能付きリニア電源 / オーディオ専用USBポート搭載 ※本製品は標準状態ではデータ保存用ストレージが付属していません。お客様自身でインストールを行なっていただく必要がございます。使用可能なストレージ=2.5インチ 15mmHDD/7mmSSD N150は、優れた音質を実現しながら、小型軽量を実現したUSBネットワークトランスポートです。 同社のベストセラーN100Hの後継モデルで、ストリーミング時代のデジタルファイル再生に求められる数々のアップデートを実施いたしました。 USB出力はPCM384kHz/32bit,DSD512に対応し、上位モデルと遜色のないスペックを備えながら、小型軽量化を実現。妥協のない美しい外装仕上げも特徴です。 製品の概要 PCM384kHz/32bit, DSD512(Native)、DSD256(DoP)対応USBオーディオクラス2.0出力端子 再生キャッシュ用240GB M.2NVMe SSD採用 最大8TBに対応する2.5インチSSD/HDD用ストレージベイを1基搭載 超低ノイズ・リニア電源による強力な電源部 突然の停電時にハード・ソフトを保護するUPS機能 二重絶縁LANポート Tidal/Qobuz/Spotifyと連携可能 MQAコアデコードに対応(有償オプション) USBメモリ内の音源の再生に対応 全てをコントロールする専用「Aurender Conductor」アプリ 仕様 対応フォーマット DSD (DSF, DFF), WAV, FLAC, AIFF, ALAC, M4A, APEほか 対応サンプリングレート/ビットレート USB:最大384kHz/32bit,DSD256(DoP),DSD512(Native) 再生キャッシュ用ストレージ 240GB M.2 NVMe SSD 楽曲保存用ストレージベイ 2.5インチ 15mmHDD/7mmSSD USBオーディオ出力 オーディオ出力専用 USB Audio Class 2.0 デジタルデータ用端子 2重絶縁LANポート x1 データ用USB3.0端子 x2 電源 UPS機能付きリニア電源 消費電力 待機時:5.1W 定格:12W 最大:32W 専用ソフトウェア対応OS iPad OS / Android OS / iOS (Lite Version) サイズ W(幅) : 215 mm H(高さ) : 63 mm D(奥行) : 355 mm 重量 5.3 kg aurender 関連製品はこちらからこちらの商品は、メーカー(または代理店)からのお取り寄せ商品でございます。納期につきましては、お気軽にお問い合わせ下さいませ。10万円以上の商品、お買い物合計金額が2万円以下の場合は、代金引換サービスのご利用は頂けません。掲載画像はシリーズの代表画像を参考として掲載させていただく場合がございます。出品している新品の商品は、正規品未開封でございます。海外発送は行っておりません。

540540 円 (税込 / 送料込)