「楽器・音響機器」の商品をご紹介します。

[USED] Headway Sakuraシリーズの2019年春モデル【中古】 アコースティックギター Headway HD-SAKURA’19 A,S/ATB PPGR(パープルグラデーション) バック&サイド桜材使用 ヘッドウェイ
【中古】 アコースティックギター Headway HD-SAKURA’19 A,S/ATB PPGR(パープルグラデーション) バック&サイド桜材使用 ヘッドウェイHeadway HD-SAKURA’19 A,S/ATB PPGR の中古品です。かなり綺麗なコンディションです。商品内容:本体・ハードケース・スペックカードHeadway HD-SAKURA’19 A,S/ATB 中古です。カラーはパープルグラデーション(PPGR)。2014年から始まり、すっかりお馴染みになったHeadway Sakuraシリーズの2019年春モデルです。ナット幅約42mm。ややスリムに仕上げられたネックは女性でも弾きやすく、さくらの向こうに夕焼けを見るような鮮やかなグラデーションカラーは幻想的な美しさです。深胴ボディを採用し、抱えやすいながらもストロークしたときの鳴りの深さ、豊かな低音が魅力です。ブレイシングにはARS(アドバンスドリアシフト)ブレイシングを採用。ノーマルの位置から若干ブリッジ側に寄せたレイアウトであり、1音1音しっかりと鳴り響き、芯のある迫力のサウンドを実現。本来やや優しい印象のサウンドキャラクターである桜材ですがこのブレーシングによって立ち上がり良く、音の粒立ちの揃ったトーンに仕上がっています。また、位置をブリッジ側へ寄せることでトップ材に対しての丈夫さも増しています。目立つダメージの無い中古としてはかなり綺麗なコンディションです。ピックガード上にわずかに弾き傷あり。その他演奏に伴う微細な傷、軽微な汚れはございます。フレットは局所的な凹みはなく、全体で9割以上の残り。トラスロッドは締方向、緩め方向ともに稼働幅があります。ハードケースが付属します。Body Top Sitka SpruceBody Side&Back Yama-ZakuraNeck African Mahogany 1PFingerboard Purple Heart※Nut High Density Bone(水牛骨)Saddle High Density Bone(水牛骨)Bridge Purple HeartMachineheads GOTOH/SG301 01 GGFret HFF-AGScale 645mmナット幅 42.0mmBracing Scalloped Advanced Rear Shift X BracingFinish Thin Urethane※Fingerboardについて。目視での色合いや触感などは指板もブリッジと同じ素材のPurple Heartに見えます。メーカーサイトの当時のスペックではEbonyの表記がありますが実機ではPurple Heartに見えます。また付属のスペックカードにも「FingerBoard Purple Heart」の記載があります。念のためこちらに併記の上、Purple Heart表記とさせていただきます。
220000 円 (税込 / 送料込)

Headway HF-SAKURA’25/STD S/N:S03378 【限定モデル】【スタンダードシリーズ】 ヘッドウェイ 【未展示品】
「燕」をモチーフにしたデザインを取り入れた桜ギター2025年 春モデル【特徴】人気の「桜モデル」2025年仕様。ボディトップは厳選されたシトカ・スプルース。サイド&バックには硬質でメイプルにも似た特性を持つ山桜を採用。木材の色味を活かしたナチュラルなカラーをベースに桜の花びらをイメージした淡いピンクパールで塗装されており、眺める角度によって色味の変化が楽しめる仕上がりになっています。ヘッドには日本人にとって馴染み深いツバメをモチーフにしたインレイを採用。マスタービルダー故・百瀬恭夫氏の工房には毎年春になるとツバメが訪れていたそうで、そんなHeadwayとも縁がある「ツバメ」をデザインに取り入れる事で、職人たちの師に対する想いと日本古来の風景がギターを通して表現されています。桜をかたどったピックガードや指板に舞い散る花びらなど、随所に「桜」を感じさせる華やかな1本。サウンド、ルックス共に「和」のテイストが存分に味わえる魅力的な2025年モデルとなっています。※限定モデルにつき在庫限りとなり、次回入荷の予定はございません。【杢目マニア花井のイチオシポイント!】2025年仕様の桜モデルは「ツバメ」をモチーフにしたデザインを採用。ボディ材は厳選された2024年モデルと同様にシトカ・スプルース&山桜。ツバメとも縁が深かった故・百瀬恭夫氏が考案した34セミフォワード・シフテッド・ブレーシングによるダイナミックで艷やかなトーンが際立つ1本に仕上がっています。この商品についての詳しいお問い合わせは TEL:0570-020-025 または「お問い合わせフォーム」よりお願いします。 【花井's Profile】長野県松本市出身。三度のメシより杢(もく)が好き、自他ともに認める杢目マニア。14年間勤務していた松本店では「ギター生産量日本一」の環境を活かし地元のメーカーや工房とコラボレーションしたショップオーダーモデルなどを多数企画。ギターの製作現場にて数々の職人とミーティングを重ね木材の知識やカスタムオーダーのノウハウを蓄積。これまで培った知識と経験を活かし、彼自身がセレクト~撮影までおこなったギターをオンラインストアに掲載中。その魅力を全国のギターファンに伝えている。【詳細情報】BODY TOP : Sitka SpruceBODY SIDE : YamazakuraBODY BACK : YamazakuraNECK : African MahoganyFINGERBOARD : RichliteNUT : BoneSADDLE : BoneBRIDGE : RichliteMACHINEHEADS : GOTOH SG301 01 GGFRET : HHF-AG2SSCALE : 628mmNECK GRIP : Slim UWIDTH at NUT : 43mmBRACING : 34 Semi Forward Shifted、Scalloped BracingFINISH : Thin UrethaneSTRINGS : Elixir NANOWEB Light (.012-.053)CASE : Hard CaseJANコード:4571470406419【mtmt_hni】【dev_soy2021_kw】
246400 円 (税込 / 送料込)

Headway HF-SAKURA’25/STD S/N:S03379 【限定モデル】【スタンダードシリーズ】 ヘッドウェイ 【未展示品】
「燕」をモチーフにしたデザインを取り入れた桜ギター2025年 春モデル【特徴】人気の「桜モデル」2025年仕様。ボディトップは厳選されたシトカ・スプルース。サイド&バックには硬質でメイプルにも似た特性を持つ山桜を採用。木材の色味を活かしたナチュラルなカラーをベースに桜の花びらをイメージした淡いピンクパールで塗装されており、眺める角度によって色味の変化が楽しめる仕上がりになっています。ヘッドには日本人にとって馴染み深いツバメをモチーフにしたインレイを採用。マスタービルダー故・百瀬恭夫氏の工房には毎年春になるとツバメが訪れていたそうで、そんなHeadwayとも縁がある「ツバメ」をデザインに取り入れる事で、職人たちの師に対する想いと日本古来の風景がギターを通して表現されています。桜をかたどったピックガードや指板に舞い散る花びらなど、随所に「桜」を感じさせる華やかな1本。サウンド、ルックス共に「和」のテイストが存分に味わえる魅力的な2025年モデルとなっています。※限定モデルにつき在庫限りとなり、次回入荷の予定はございません。【杢目マニア花井のイチオシポイント!】2025年仕様の桜モデルは「ツバメ」をモチーフにしたデザインを採用。ボディ材は厳選された2024年モデルと同様にシトカ・スプルース&山桜。ツバメとも縁が深かった故・百瀬恭夫氏が考案した34セミフォワード・シフテッド・ブレーシングによるダイナミックで艷やかなトーンが際立つ1本に仕上がっています。この商品についての詳しいお問い合わせは TEL:0570-020-025 または「お問い合わせフォーム」よりお願いします。 【花井's Profile】長野県松本市出身。三度のメシより杢(もく)が好き、自他ともに認める杢目マニア。14年間勤務していた松本店では「ギター生産量日本一」の環境を活かし地元のメーカーや工房とコラボレーションしたショップオーダーモデルなどを多数企画。ギターの製作現場にて数々の職人とミーティングを重ね木材の知識やカスタムオーダーのノウハウを蓄積。これまで培った知識と経験を活かし、彼自身がセレクト~撮影までおこなったギターをオンラインストアに掲載中。その魅力を全国のギターファンに伝えている。【詳細情報】BODY TOP : Sitka SpruceBODY SIDE : YamazakuraBODY BACK : YamazakuraNECK : African MahoganyFINGERBOARD : RichliteNUT : BoneSADDLE : BoneBRIDGE : RichliteMACHINEHEADS : GOTOH SG301 01 GGFRET : HHF-AG2SSCALE : 628mmNECK GRIP : Slim UWIDTH at NUT : 43mmBRACING : 34 Semi Forward Shifted、Scalloped BracingFINISH : Thin UrethaneSTRINGS : Elixir NANOWEB Light (.012-.053)CASE : Hard CaseJANコード:4571470406419【mtmt_hni】【dev_soy2021_kw】
246400 円 (税込 / 送料込)

Headway HD-SAKURA’25/STD S/N:S03371 【限定モデル】【スタンダードシリーズ】 ヘッドウェイ 【未展示品】
「燕」をモチーフにしたデザインを取り入れた桜ギター2025年 春モデル【特徴】人気の「桜モデル」2025年仕様。ボディトップは厳選されたシトカ・スプルース。サイド&バックには硬質でメイプルにも似た特性を持つ山桜を採用。木材の色味を活かしたナチュラルなカラーをベースに桜の花びらをイメージした淡いピンクパールで塗装されており、眺める角度によって色味の変化が楽しめる仕上がりになっています。ヘッドには日本人にとって馴染み深いツバメをモチーフにしたインレイを採用。マスタービルダー故・百瀬恭夫氏の工房には毎年春になるとツバメが訪れていたそうで、そんなHeadwayとも縁がある「ツバメ」をデザインに取り入れる事で、職人たちの師に対する想いと日本古来の風景がギターを通して表現されています。桜をかたどったピックガードや指板に舞い散る花びらなど、随所に「桜」を感じさせる華やかな1本。サウンド、ルックス共に「和」のテイストが存分に味わえる魅力的な2025年モデルとなっています。※動画はHFモデルです。※限定モデルにつき在庫限りとなり、次回入荷の予定はございません。【杢目マニア花井のイチオシポイント!】2025年仕様の桜モデルは「ツバメ」をモチーフにしたデザインを採用。ボディ材は厳選された2024年モデルと同様にシトカ・スプルース&山桜。ツバメとも縁が深かった故・百瀬恭夫氏が考案した34セミフォワード・シフテッド・ブレーシングによるダイナミックで艷やかなトーンが際立つ1本に仕上がっています。この商品についての詳しいお問い合わせは TEL:0570-020-025 または「お問い合わせフォーム」よりお願いします。 【花井's Profile】長野県松本市出身。三度のメシより杢(もく)が好き、自他ともに認める杢目マニア。14年間勤務していた松本店では「ギター生産量日本一」の環境を活かし地元のメーカーや工房とコラボレーションしたショップオーダーモデルなどを多数企画。ギターの製作現場にて数々の職人とミーティングを重ね木材の知識やカスタムオーダーのノウハウを蓄積。これまで培った知識と経験を活かし、彼自身がセレクト~撮影までおこなったギターをオンラインストアに掲載中。その魅力を全国のギターファンに伝えている。【詳細情報】BODY TOP : Sitka SpruceBODY SIDE : YamazakuraBODY BACK : YamazakuraNECK : African MahoganyFINGERBOARD : RichliteNUT : BoneSADDLE : BoneBRIDGE : RichliteMACHINEHEADS : GOTOH SG301 01 GGFRET : HHF-AG2SSCALE : 645mmNECK GRIP : Slim UWIDTH at NUT : 43mmBRACING : 34 Semi Forward Shifted、Scalloped BracingFINISH : Thin UrethaneSTRINGS : Elixir NANOWEB Light (.012-.053)CASE : Hard CaseJANコード:4571470406402【mtmt_hni】【dev_soy2021_kw】
246400 円 (税込 / 送料込)