「楽器・音響機器」の商品をご紹介します。

EarthQuaker Devices / Silos デジタル/アナログ/テープディレイ アースクエイカーデバイセス【PNG】
デジタル、アナログ、テープディレイの3モードを搭載! デジタル、アナログ、テープディレイの3モードを搭載したSilosは、その高い操作性により最大1,000msのデジタルロングディレイから瞬時にテープディレイを使ったリバーブ効果へ切り替えるなど、ホームレコーディングからライブ使用などの様々な場面で活躍するエフェクターです。 コントロール部はシンプルで、ディレイモードを切り替える3点トグルスイッチ、Time、Repeatと常に原音が芯として残るMixノブ、6チャンネルプリセットノブ、ライブ/プリセットモードを切り替えるスイッチで構成されています。 また、どのコントロールにもアサイン可能なエクスプレッションアウトを備え、フットスイッチはラッチ/アンラッチ(モーメンタリー)式と両方が使えるEQDフレキシスイッチを採用。 そして、ライブには欠かせないタップテンポも搭載しています。 ■モード詳細 〇Mode D?デジタルディレイ リピートが多くなるにつれて、輪郭がはっきりした残響音は徐々に高域が削れていきます。 〇Mode A?アナログディレイ より中域がフォーカスされた残響音はリピートと共に劣化し、よりダークな空間を創り出します。 〇Mode T?テープディレイ アタックに追従し、若?の歪みが?み出されるダークな残響音はテープディレイならではのサウンドです。 ■商品スペック(もしくは商品仕様) タイプ:デジタル/アナログ/テープディレイ 消費電流:75 mA 電源:9V センターマイナス 2.1mm アダプター 9V バッテリー:使用不可 本体サイズ:67 mm x 127 mm x 5.9 mm スイッチ:フレキシスイッチ、タップテンポ ※画像はサンプルです。
27973 円 (税込 / 送料込)

EarthQuaker Devices / Silos デジタル/アナログ/テープディレイ アースクエイカーデバイセス 【福岡パルコ店】
デジタル、アナログ、テープディレイの3モードを搭載! デジタル、アナログ、テープディレイの3モードを搭載したSilosは、その高い操作性により最大1,000msのデジタルロングディレイから瞬時にテープディレイを使ったリバーブ効果へ切り替えるなど、ホームレコーディングからライブ使用などの様々な場面で活躍するエフェクターです。 コントロール部はシンプルで、ディレイモードを切り替える3点トグルスイッチ、Time、Repeatと常に原音が芯として残るMixノブ、6チャンネルプリセットノブ、ライブ/プリセットモードを切り替えるスイッチで構成されています。 また、どのコントロールにもアサイン可能なエクスプレッションアウトを備え、フットスイッチはラッチ/アンラッチ(モーメンタリー)式と両方が使えるEQDフレキシスイッチを採用。 そして、ライブには欠かせないタップテンポも搭載しています。 ■モード詳細 〇Mode D?デジタルディレイ リピートが多くなるにつれて、輪郭がはっきりした残響音は徐々に高域が削れていきます。 〇Mode A?アナログディレイ より中域がフォーカスされた残響音はリピートと共に劣化し、よりダークな空間を創り出します。 〇Mode T?テープディレイ アタックに追従し、若?の歪みが?み出されるダークな残響音はテープディレイならではのサウンドです。 ■商品スペック(もしくは商品仕様) タイプ:デジタル/アナログ/テープディレイ 消費電流:75 mA 電源:9V センターマイナス 2.1mm アダプター 9V バッテリー:使用不可 本体サイズ:67 mm x 127 mm x 5.9 mm スイッチ:フレキシスイッチ、タップテンポ ※画像はサンプルです。
29700 円 (税込 / 送料別)

EarthQuaker Devices / Silos デジタル/アナログ/テープディレイ アースクエイカーデバイセス【名古屋栄店】
デジタル、アナログ、テープディレイの3モードを搭載! デジタル、アナログ、テープディレイの3モードを搭載したSilosは、その高い操作性により最大1,000msのデジタルロングディレイから瞬時にテープディレイを使ったリバーブ効果へ切り替えるなど、ホームレコーディングからライブ使用などの様々な場面で活躍するエフェクターです。 コントロール部はシンプルで、ディレイモードを切り替える3点トグルスイッチ、Time、Repeatと常に原音が芯として残るMixノブ、6チャンネルプリセットノブ、ライブ/プリセットモードを切り替えるスイッチで構成されています。 また、どのコントロールにもアサイン可能なエクスプレッションアウトを備え、フットスイッチはラッチ/アンラッチ(モーメンタリー)式と両方が使えるEQDフレキシスイッチを採用。 そして、ライブには欠かせないタップテンポも搭載しています。 ■モード詳細 〇Mode D?デジタルディレイ リピートが多くなるにつれて、輪郭がはっきりした残響音は徐々に高域が削れていきます。 〇Mode A?アナログディレイ より中域がフォーカスされた残響音はリピートと共に劣化し、よりダークな空間を創り出します。 〇Mode T?テープディレイ アタックに追従し、若?の歪みが?み出されるダークな残響音はテープディレイならではのサウンドです。 ■商品スペック(もしくは商品仕様) タイプ:デジタル/アナログ/テープディレイ 消費電流:75 mA 電源:9V センターマイナス 2.1mm アダプター 9V バッテリー:使用不可 本体サイズ:67 mm x 127 mm x 5.9 mm スイッチ:フレキシスイッチ、タップテンポ ※画像はサンプルです。
29700 円 (税込 / 送料別)

Earth Quaker Devices / Disaster Transport OG モジュレーションディレイ アースクエイカーデバイセス【名古屋栄店】
EQDが設立して間もなく100台程度発売された幻のエフェクター Disaster Transportは EQDが設立して間もなく100台程度発売された幻のエフェクターで、この度このエフェクターを数量限定で発売します。 オリジナルモデルからの改善点として、ノイズレベルを格段に改善しディレイそのものも見直しました。 結果、デジタルながら暖かい残響音、全体的に明るめのサウンドにチューニングし現代の音楽シーンにマッチするエフェクターに仕上がっています。 ディレイタイムは30~600msです。 モジュレーション部では2つのLFOモードと3段階のスピード調整が可能になりました。(オリジナルモデルは2段階のスピード調整のみ。) LFOモードのBendはコーラスのようなモジュレーション、Stretchはテープエコーのモーターが壊れたようなワイルドなモジュレーションです。LFOの速度をいろいろと試して新しいサウンドを作ってみてはいかがでしょうか? 商品スペック タイプ:モジュレーションディレイ ディレイタイム:30~600ms スイッチ:フレキシスイッチ 消費電流:35 mA 電源:9V センターマイナス 2.1mm アダプター 9V:バッテリー 使用不可 本体サイズ:117.475 x 80.9625 x 58.7375 mm ※画像はサンプルです。
39600 円 (税込 / 送料別)

《アンプ・エフェクターセール品》EarthQuaker Devices / Silos デジタル/アナログ/テープディレイ アースクエイカーデバイセス
デジタル、アナログ、テープディレイの3モードを搭載! デジタル、アナログ、テープディレイの3モードを搭載したSilosは、その高い操作性により最大1,000msのデジタルロングディレイから瞬時にテープディレイを使ったリバーブ効果へ切り替えるなど、ホームレコーディングからライブ使用などの様々な場面で活躍するエフェクターです。 コントロール部はシンプルで、ディレイモードを切り替える3点トグルスイッチ、Time、Repeatと常に原音が芯として残るMixノブ、6チャンネルプリセットノブ、ライブ/プリセットモードを切り替えるスイッチで構成されています。 また、どのコントロールにもアサイン可能なエクスプレッションアウトを備え、フットスイッチはラッチ/アンラッチ(モーメンタリー)式と両方が使えるEQDフレキシスイッチを採用。 そして、ライブには欠かせないタップテンポも搭載しています。 ■モード詳細 〇Mode D?デジタルディレイ リピートが多くなるにつれて、輪郭がはっきりした残響音は徐々に高域が削れていきます。 〇Mode A?アナログディレイ より中域がフォーカスされた残響音はリピートと共に劣化し、よりダークな空間を創り出します。 〇Mode T?テープディレイ アタックに追従し、若?の歪みが?み出されるダークな残響音はテープディレイならではのサウンドです。 ■商品スペック(もしくは商品仕様) タイプ:デジタル/アナログ/テープディレイ 消費電流:75 mA 電源:9V センターマイナス 2.1mm アダプター 9V バッテリー:使用不可 本体サイズ:67 mm x 127 mm x 5.9 mm スイッチ:フレキシスイッチ、タップテンポ ※画像はサンプルです。
29700 円 (税込 / 送料別)

EarthQuaker Devices / Silos デジタル/アナログ/テープディレイ アースクエイカーデバイセス【御茶ノ水本店】
デジタル、アナログ、テープディレイの3モードを搭載! デジタル、アナログ、テープディレイの3モードを搭載したSilosは、その高い操作性により最大1,000msのデジタルロングディレイから瞬時にテープディレイを使ったリバーブ効果へ切り替えるなど、ホームレコーディングからライブ使用などの様々な場面で活躍するエフェクターです。 コントロール部はシンプルで、ディレイモードを切り替える3点トグルスイッチ、Time、Repeatと常に原音が芯として残るMixノブ、6チャンネルプリセットノブ、ライブ/プリセットモードを切り替えるスイッチで構成されています。 また、どのコントロールにもアサイン可能なエクスプレッションアウトを備え、フットスイッチはラッチ/アンラッチ(モーメンタリー)式と両方が使えるEQDフレキシスイッチを採用。 そして、ライブには欠かせないタップテンポも搭載しています。 ■モード詳細 〇Mode D?デジタルディレイ リピートが多くなるにつれて、輪郭がはっきりした残響音は徐々に高域が削れていきます。 〇Mode A?アナログディレイ より中域がフォーカスされた残響音はリピートと共に劣化し、よりダークな空間を創り出します。 〇Mode T?テープディレイ アタックに追従し、若?の歪みが?み出されるダークな残響音はテープディレイならではのサウンドです。 ■商品スペック(もしくは商品仕様) タイプ:デジタル/アナログ/テープディレイ 消費電流:75 mA 電源:9V センターマイナス 2.1mm アダプター 9V バッテリー:使用不可 本体サイズ:67 mm x 127 mm x 5.9 mm スイッチ:フレキシスイッチ、タップテンポ ※画像はサンプルです。
29700 円 (税込 / 送料別)

《アンプ・エフェクターセール品》EarthQuaker Devices / Silos デジタル/アナログ/テープディレイ アースクエイカーデバイセス 【横浜店】
デジタル、アナログ、テープディレイの3モードを搭載! デジタル、アナログ、テープディレイの3モードを搭載したSilosは、その高い操作性により最大1,000msのデジタルロングディレイから瞬時にテープディレイを使ったリバーブ効果へ切り替えるなど、ホームレコーディングからライブ使用などの様々な場面で活躍するエフェクターです。 コントロール部はシンプルで、ディレイモードを切り替える3点トグルスイッチ、Time、Repeatと常に原音が芯として残るMixノブ、6チャンネルプリセットノブ、ライブ/プリセットモードを切り替えるスイッチで構成されています。 また、どのコントロールにもアサイン可能なエクスプレッションアウトを備え、フットスイッチはラッチ/アンラッチ(モーメンタリー)式と両方が使えるEQDフレキシスイッチを採用。 そして、ライブには欠かせないタップテンポも搭載しています。 ■モード詳細 〇Mode D?デジタルディレイ リピートが多くなるにつれて、輪郭がはっきりした残響音は徐々に高域が削れていきます。 〇Mode A?アナログディレイ より中域がフォーカスされた残響音はリピートと共に劣化し、よりダークな空間を創り出します。 〇Mode T?テープディレイ アタックに追従し、若?の歪みが?み出されるダークな残響音はテープディレイならではのサウンドです。 ■商品スペック(もしくは商品仕様) タイプ:デジタル/アナログ/テープディレイ 消費電流:75 mA 電源:9V センターマイナス 2.1mm アダプター 9V バッテリー:使用不可 本体サイズ:67 mm x 127 mm x 5.9 mm スイッチ:フレキシスイッチ、タップテンポ ※画像はサンプルです。
24800 円 (税込 / 送料別)

《アンプ・エフェクターセール品》Earth Quaker Devices / Disaster Transport OG モジュレーションディレイ アースクエイカーデバイセス【新宿店】
EQDが設立して間もなく100台程度発売された幻のエフェクター Disaster Transportは EQDが設立して間もなく100台程度発売された幻のエフェクターで、この度このエフェクターを数量限定で発売します。 オリジナルモデルからの改善点として、ノイズレベルを格段に改善しディレイそのものも見直しました。 結果、デジタルながら暖かい残響音、全体的に明るめのサウンドにチューニングし現代の音楽シーンにマッチするエフェクターに仕上がっています。 ディレイタイムは30~600msです。 モジュレーション部では2つのLFOモードと3段階のスピード調整が可能になりました。(オリジナルモデルは2段階のスピード調整のみ。) LFOモードのBendはコーラスのようなモジュレーション、Stretchはテープエコーのモーターが壊れたようなワイルドなモジュレーションです。LFOの速度をいろいろと試して新しいサウンドを作ってみてはいかがでしょうか? 商品スペック タイプ:モジュレーションディレイ ディレイタイム:30~600ms スイッチ:フレキシスイッチ 消費電流:35 mA 電源:9V センターマイナス 2.1mm アダプター 9V:バッテリー 使用不可 本体サイズ:117.475 x 80.9625 x 58.7375 mm ※画像はサンプルです。
19800 円 (税込 / 送料別)

【数量限定特別価格】Earth Quaker Devices / Disaster Transport OG モジュレーションディレイ アースクエイカーデバイセス【YRK】
EQDが設立して間もなく100台程度発売された幻のエフェクター Disaster Transportは EQDが設立して間もなく100台程度発売された幻のエフェクターで、この度このエフェクターを数量限定で発売します。 オリジナルモデルからの改善点として、ノイズレベルを格段に改善しディレイそのものも見直しました。 結果、デジタルながら暖かい残響音、全体的に明るめのサウンドにチューニングし現代の音楽シーンにマッチするエフェクターに仕上がっています。 ディレイタイムは30~600msです。 モジュレーション部では2つのLFOモードと3段階のスピード調整が可能になりました。(オリジナルモデルは2段階のスピード調整のみ。) LFOモードのBendはコーラスのようなモジュレーション、Stretchはテープエコーのモーターが壊れたようなワイルドなモジュレーションです。LFOの速度をいろいろと試して新しいサウンドを作ってみてはいかがでしょうか? 商品スペック タイプ:モジュレーションディレイ ディレイタイム:30~600ms スイッチ:フレキシスイッチ 消費電流:35 mA 電源:9V センターマイナス 2.1mm アダプター 9V:バッテリー 使用不可 本体サイズ:117.475 x 80.9625 x 58.7375 mm ※画像はサンプルです。
22000 円 (税込 / 送料込)