「楽器・音響機器」の商品をご紹介します。

BOSE 2chパワーアンプ『IZA2120-HZ』(120W×2)【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

BOSE 2chパワーアンプ『IZA2120-HZ』(120W×2)【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

バックグラウンド/フォアグラウンドミュージックシステムやページングアプリケーションについて、Bose FreeSpace IZA 2120-HZ integrated zone amplifierがFreeSpaceスピーカーを使用する際のオーディオ体験を高めます。商業用途向けに最適化されたFreeSpace IZAアンプは、オーディオ品質をより豊かにする任意で選べるスピーカーEQや、クリアなスピーチと継ぎ目のないページングを提供するOpti-voiceページング、あらゆる音量レベルで全域にわたりバランスのとれたサウンドを実現するDynamic EQといった機能を搭載しています。 【仕様】

152600 円 (税込 / 送料込)

SHURE ワイヤレス受信機『BLX4R』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

SHURE ワイヤレス受信機『BLX4R』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

堅牢なメタルシャーシを採用し、設備用途にも最適なラックマウントタイプの1chダイバーシティ受信機 【主な特長】 ●スイッチを押すだけでRF干渉の恐れの少ないグループ、チャンネルを自動的に検出するQuickScan 機能を搭載。 素早いセッティングが可能。 ●SM58、BETA58A、PG58 と3 タイプのハンドヘルド型送信機を用意するほか、ボディーパック型送信機BLX1と 楽器用マイクロホンやヘッドウォーン・マイクロホンをパッケージしたセットモデルも豊富なバリエーションで用意。 ●周波数と音声信号レベルの設定をロックし、誤操作を防止可能。 商品は国内正規流通品です。メーカー2年保証が付きます 【主な機能】 ●出力レベルの調整を行えるため、ミキサー等の接続機器に合わせた出力レベルに調整でき、ノイズの少ないクリアな 音質を提供可能。 ●アンテナ内蔵の据置モデル と異なり、アンテナは外付けタイプを採用。フロントにアンテナを設置できるほか、 多チャンネル運用時はアンテナ分配器(UA844SWB-J)も使用可能。 ●フロントパネルに液晶ディスプレイを搭載。グループ、チャンネル番号、RF 強度、音声レベルメーターなど、 受信チャンネルの詳細な情報を表示。 ●ラックマウントキットを同梱し、1Uラックサイズにラックマウントが可能。 【仕様】 ◎受信周波数:B帯(806~810MHz)26チャンネルのうち任意の1チャンネル(BLX4、BLX4R)または2チャンネル(BLX88) ◎RF感度(12dB SINAD):-105dBm(標準) ◎音声出力コネクター:XLR3ピン、オス(バランス)、フォーンジャック(楽器出力:アンバランス) ◎インピーダンス:XLR:200Ω、フォーンジャック:50Ω ◎出力レベル(100Ω負荷) XLR:-20.5dBV(BLX4R)/-27.5dBV(BLX4/BLX88) フォーンジャック:-13dBV ◎電源:DC12~15V、160mA(BLX4)/260mA(BLX4R)/320mA(BLX88)、付属のアダプター(AC100V、50/60Hz) ◎寸法・質量 BLX4:W178×H37.5×D103mm、204g BLX4R:W198×H42×D150mm、840g(除アンテナ) BLX88:W198×H37.5×D103mm、430g ◎付属品 【BLX4R】1/4波長アンテナ×2、AC アダプター、ラックマウント金具大・小×各1、リンクバー、 止めネジ金具一式、50Ω同軸ケーブル×2、フロントアンテナ用バルクヘッドアダプター×2、ゴム足×4(1シート) 【BLX4】ACアダプター 【BLX88】ACアダプター

50060 円 (税込 / 送料込)

PANASONIC(パナソニック)天井埋込みスピーカー用パネル『WS-TP11』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

PANASONIC(パナソニック)天井埋込みスピーカー用パネル『WS-TP11』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

12cm天井埋込みスピーカー用パネル 【仕様】 ◎寸法:φ180 ×8 (露出部高)10 (全高) ◎質量:約70 g ◎ネット:ジャージネット(インテグレーテッドホワイト近似色) ◎枠:ABS樹脂(インテグレーテッドホワイト(マンセル10Y9/1近似色))

2310 円 (税込 / 送料別)

ADAM AUDIO スタジオモニター『T7V』/1本【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

ADAM AUDIO スタジオモニター『T7V』/1本【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

ニアフィールド環境での縦置き使用を念頭にデザインされた2ウェイ・スタジオモニター T7Vには7インチのウーファーが搭載されており、39Hzまでの低域再生が可能です。高域の再生にはU-ARTトゥイーターが使用され ており、最高25kHzまでの高域再生を提供します。U-ARTツイーターには、ADAM AudioのフラッグシップSシリーズモニターでも 使用されているHPS(High-frequency Propagation System)と同様のウェーブガイドが使用されており、高域における均一な 放射特性が実現されることで、非常に広いスイートスポットを提供します。これにより、限られたリスニングポジションに縛られる ことなく、自由に作業を行うことができます。 面取りされたT7Vのキャビネット後面には、丈夫なメタル・バックプレートに設置されたアナログ接続端子の他に、リア・ファイア リング型のバスレフポートが設けられています。U-ARTトゥイーターは20 W クラスDアンプ、ウーファーは50 W クラスDアンプに よってそれぞれ駆動され、最大SPL 110dB(ペア)の再生能力を誇ります。 T7Vの提供する幅広い周波数特性、高ダイナミックレンジ、優れたトランジェントレスポンス、広いスイートスポット、そしてその コンパクトなサイズにより、音楽制作、映像ポストプロダクション、放送制作などの小規模なコントロールルームでの使用に適して います。また、その優れたコストパフォーマンスによって、予算の限られたプロジェクトでの使用にも最適です。 よりディープな低域のモニタリングには、ADAM Sub8サブウーファーと組み合わせて使用することをお勧めします。 【主な特長】 ●高性能かつコストパフォーマンスに優れたモニター ●HPSウェーブガイドを備えた新開発のU-ARTツィーター ●新しいクラスDアンプとDSP制御によるルームEQ 【仕様】 《ウーファー》 ◎個数:1 ◎バスケット直径:178mm / 7inch ◎コーン材質:ポリプロピレン 《ツイーター》 ◎個数:1 ◎タイプ:U-ART ◎ダイアフラム面積:2420mm2 / 4inch2 ◎同等ダイアフラム直径:48mm / 1.9inch ◎速度変換比率:4:1 ◎ダイアフラム重量:0.17g ◎ウェーブガイド:HPS 《内蔵アンプ》 ◎個数:2 ◎ウーファー:1 ◎タイプ:PWM ◎出力(RMS):50W ◎ツイーター:1 ◎タイプ:PWM ◎出力(RMS):20W 《コントロール》 ◎入力感度:スイッチ切替え +4dBu/-10dBV ◎ゲインYes ◎高域シェルビングEQ:-2dB, 0dB, +2dB ◎低域シェルビングEQ:-2dB, 0dB, +2dB 《入力コネクタ》 ◎アナログ:XLR, RCA ◎入力インピーダンス:10kOhm / 20kOhm 《一般データ》 ◎パネル:背面 ◎周波数特性:39Hz~25kHz ◎THD > 80Hz:0.5% ◎最大SPL@1m(ペア):≧110dB ◎クロスオーバー周波数:2.6kHz ◎最大消費電力:132W ◎重量:7.1kg ◎寸法(HxWxD):347 x 210 x 293mm ◎保証:2年間(延長保証有り) ◎付属品:パワーコード、クイックスタートガイド ※1本単位での販売です。ペア販売ではありません。

35900 円 (税込 / 送料別)

KVOX(クボックス)10m マイクケーブル『EC10-B』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

KVOX(クボックス)10m マイクケーブル『EC10-B』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

マイクケーブルの定番 CANARE L-4E6S と NEUTRIK NC3MXX/NC3FXXコネクター使用したKVOXブランドによるマイクケーブル。 【仕様】 ◎CANARE L-4E6S ◎NEUTRIK NC3MXX/NC3FXX コネクター使用 ◎10メートル

4770 円 (税込 / 送料別)

BOSE シーリングスピーカー『DesignMax DM3C/ペア』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

BOSE シーリングスピーカー『DesignMax DM3C/ペア』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

DesignMaxスピーカーは、商業施設に適したデザインと卓越した音響性能を提供します。多彩な12種類のモデルによりニーズに合わせた高品質サウンドシステムをすばやく簡単に構築します。クイックホールド取り付け機構により、設置の手間を軽減し、時間を大幅に節約。インテリアに溶け込むブラックとホワイトの2色展開。 DesignMax DM3Cスピーカーは、Dispersion Alignmentシステムで同軸マウントされた2wayの3.5インチウーファーと¾インチ ツイーターを搭載し、25Wの出力と75~20,000 Hzの周波数レンジを実現。クイックホールド取り付けアームで簡単に設置できる天井埋め込み型モデルです。 【主な特徴】br> ●モデルを組み合せて、あらゆる空間のデザインに対応 — 2インチのロープロファイルモデルから8インチの高出力コンプレッ ションドライバー搭載モデル、屋外仕様モデルまで、12種類のモデルから自由に選択。 ボーズ独自のドライバーで、驚きのサウンドをすぐに実現 — DSP、EQ不要。さらに上質のサウンドを求める人には、ボーズ 独自のDSPとアンプがおすすめです。 BoseスピーカーEQとSmartBassプロセッシングを利用すると、すべての音量レベルでパフォーマンスとレスポンスを向上させます 空間全体で均一のリスニングレベルを実現 - Dispersion Alignmentシステムでウーファーのカバレージに合うようにツイーターの カバレージを調整 どんなインテリアにも溶け込む、エレガントなデザイン - ブラックとホワイトのコンパクトなベゼルグリル、取り外し可能なロゴ 設置時間を短縮 - 独自のクイックホールド取り付けシステムにより、ストレス、負荷、製品損傷を軽減 簡単設置 — すべてのモデルにユーロブロックコネクターを同梱。天井埋め込み型モデルには、通気を確保したバックカン、 タイルブリッジ、設置とメンテナンスが簡単なフロントアクセスのオーディオ配線を用意 【用途】 ●劇場 ●礼拝施設 ●会議場 ●小売店 ●レストラン、バー ●宿泊施設 ※オプション欄よりご希望のスピーカーカラーを選択ください。 【仕様】 ◎周波数特性(+/-3 dB) 85~19,000 Hz ◎公称カバレージ(水平 x 垂直) 170°円錐状 ◎許容入力(ピーク) 100 W ◎最大音圧レベル @ 1m 97 dB ◎周波数レンジ(-10 dB) 75~20,000 Hz ◎許容入力(連続) 25 W ◎感度(SPL/1W @ 1 m) 83 dB ◎インピーダンス 8 Ω(トランスバイパス時)

63700 円 (税込 / 送料込)

PANASONIC(パナソニック)ワイヤレス受信機『WX-UR504』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

PANASONIC(パナソニック)ワイヤレス受信機『WX-UR504』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

ノイズリダクション方式ワイヤレス受信機 【主な特長】 ●使用しているマイクの電波の強さに応じて、受信感度を抑制。 近隣で使用されているワイヤレスマイクの電波を受信しにくくし混信を回避することが可能。 ●ワイヤレス受信機が待機中に受ける微弱な電波や混信ノイズ(雑音)をカット。 他のワイヤレスマイクからの電波や混信ノイズ音を拡声しないようにすることが可能。 ●従来機種(WX-4000シリーズ)との互換性も確保。 【仕様】 ◎電源 : AC 100V 50 Hz /60 Hz ◎消費電力 : 10 W(電源[切]時 0.5 W) ◎アンテナ入力 : 50 Ω 2系統 2回路 BNCコネクター、ローカル出力 WX-4950A / WX-4965/ WX-4970用ファンタム電源出力 DC12 V 80 mA 最大 ◎ローカル入出力 : 50 Ω BNCコネクター 45 MHz ◎受信周波数 : 30波中 2波 WX-UD500を2台増設で4波受信可能 ◎受信方式※ : ダブルスーパーヘテロダイン ◎受信感度※ : 45 dB以上(20 dBμV入力、5 kHz FMにて) ◎スケルチ感度※ : 12 dBμV以下 ◎トーンスケルチ周波数 : 32.768 kHz ◎S/N : チャンネル出力:60 dB 以上(50 dBμV入力、5 kHz FMにて) ミキシング出力:54 dB 以上(50 dBμV入力、5 kHz FMにて) ◎ダイバシティ切り換え雑音 : 40 dB 以上(50 dBμV入力にて) ◎ひずみ率 : 3 % 以下(50 dBμV入力、40 kHz FMにて) ◎周波数特性 : 50 Hz ~10 kHz(50 μsエンファシス) ◎最大出力 : +10 dB(0 dB=1 Vrms) ◎残留雑音 : 30 μV以下 ◎フィールド選択※ : 広い/標準/狭い ◎アンテナ感度※ : +6 dB/0 dB/-6 dB(各アンテナ入力ごとに設定可能) ◎制御方式トーン信号によるASK ◎電池残量表示 : 3 段階(緑色/橙色/赤色)(消灯=データなし) ◎音声レベル表示 : 3 段階(緑色/橙色/赤色)(消灯=音声なし) ◎機能設定 : ・通常運用 ・操作ロック設定 : グループ番号、チャンネル番号ロック ・マイク電池電圧表示 : 2012年8月現在、WX-4800のみ対応 ・待機時混信低減設定 : 解除/6 dB設定/12 dB設定 ・受信時混信低減設定 : 解除/20 dB/10 dB ・受信レベル表示 : 3 段階 ・スキャン : グループスキャン/チャンネルスキャン ・スケルチ解除 : 通常/強制解除 ◎ワイヤレス補助入力 : -20 dBV 600 Ω 不平衡 ◎チャンネル出力 : -20 dBV 600 Ω 不平衡 4回路 ◎ミキシング出力 : -20 dBV/-60 dBV(切換式) 600 Ω 不平衡 ◎使用温度範囲 : 0 ℃~+45 ℃ ◎寸法 : 420 mm(幅)×44 mm(高さ)(ゴム足含まず)×176 mm(奥行)(つまみなど突起含まず) ◎質量 : 約2.2 kg ◎仕上げ : 前面パネル:AVライトグレー色 塗装/カバー:AVライトグレー色 塗装 ※ アンテナWX-4950A / WX-4965 / WX-4970による。

143000 円 (税込 / 送料込)

ARMOR(アルモア)エフェクターボード『PS-1NBL』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

ARMOR(アルモア)エフェクターボード『PS-1NBL』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

衝撃にも強く、機器を安全に輸送できるケース 【仕様】 ◎重量 :約6.5kg ◎付属パーツ :ハンドル:19×1個、122×1個、キャッチロック:780×2個、コーナー:851×8個、ゴム足:259×4個、鉄鋲×4個 ◎有効内寸 :W701 x D371 x H84~105mm ◎ボード面 :スラントタイプ/FRP仕上げ ◎備考 :左サイドハンドル付、マジックテープ(25mm幅)オス・メス700mm付属

26150 円 (税込 / 送料別)

YAMAHA コントロールパネル『DCP4V4S-US』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

YAMAHA コントロールパネル『DCP4V4S-US』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

スイッチx4、ノブx4のプログラマブル型コントロールパネル。

33000 円 (税込 / 送料別)

BOSE Ceiling loudspeaker『FS2C/ペア』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

BOSE Ceiling loudspeaker『FS2C/ペア』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

ボーズサウンドはそのままに、もっとより良く。ボーズの定評ある天井埋め込み型/露出型スピーカーを刷新する、新たな 「FreeSpace FS」シリーズは、耐久性、デザイン、設置の簡易性を大幅にアップグレード。 シリーズ全体で驚くほど均一な音質を提供します。FreeSpace FSは、BGMとアナウンスの両方の用途で高品質のパフォーマンス を実現。あらゆる商業空間に最適です。 本シリーズは、5つのモデル展開で、いずれも70/100Vおよび低インピーダンス出力に対応しています。 また、新しい取り付けオプションに加え、統一された美しい外観を備えています。パフォーマンスとコストを完璧なバランスで実現する FreeSpace FSは、固定設備用に均一で高品質なサウンドをお求めの方に最適です。 ※こちらの商品はペア販売です。 ※オプション欄よりご希望のカラーを選択ください。 【機能】 ◎2.25インチフルレンジトランスデューサー、83 Hzまでの低域再生、16 Ωおよび70/100 Vでの動作 ◎フロントバッフルのタップ設定、フロントバッフルからオーディオを接続 ◎均一な音質 — すべてのFSモデルで均一な音質を提供 ◎音楽も音声も、最高の音質で — クリアな音声とBGMの滑らかなレスポンスを実現するトランスデューサーを搭載 ◎さまざまなインテリアに溶け込むデザイン — ブラックとホワイトの2色から選べる、改善されたエンクロージャー、 取り外し可能ロゴなど、実用性の高い機能と洗練された外観を備えています ◎あらゆるニーズに対応 — 幅広い用途や取り付けオプションに対応した、豊富なアクセサリーをご用意 ◎簡単に取り付け可能 — すべてのモデルにユーロブロック入力を装備。 天井埋め込み型モデルはフロントバッフルに入力を配置しています ◎公共の安全規格に対応 — すべてのモデルがUL 1480 ULC-S541規格に準拠し、安全を守る火災報知や警報システムに対応しています

29800 円 (税込 / 送料込)

AKG コンデンサーマイク『C214』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

AKG コンデンサーマイク『C214』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

C414”の音質を受け継ぐコストパフォーマンス・モデル。 【主な特長】 ●C414の流れを受け継ぐ優れた音響特性を獲得しながらも高いコストパフォーマンスを実現。レコーディングはもちろん、ライブ シーンにも積極的に活用可能。 ●定評あるC414 XLと同等のダイヤフラムを1枚搭載。4kHz以上が持ち上がったハイ上がりの特性により、他の音源よりも 際立たせたいパートに最適。 ●最大音圧レベルは136dBに達し音圧の高い音源にも対応。20dBのパッドも装備。 ●内蔵のサスペンションが振動ノイズの影響を抑制。付属のサスペンション付ホルダーを併用すれば、よりクリアな収音が可能。 160Hzのローカットフィルターも搭載。 ●厳密にマッチングを行ったステレオペアも用意。 【仕様】 ◎形式コンデンサー型 ◎指向特性カーディオイド ◎周波数特性20Hz~20kHz ◎開回路感度ー34dB re 1V/Pa ◎最大音圧レベル136dB SPL(パッドOFF、THD0.5%) ◎等価雑音レベル13dB SPL(Aウェイト) ◎パッド0/20dB ◎ローカットフィルターFlat/160Hz(6dB/oct) ◎インピーダンス200Ω以下 ◎電源ファンタムDC12~52V/2mA以下 ◎コネクターXLR 3ピン ◎寸法(W×H×D)56×160×43mm ◎質量300g ◎付属品サスペンション付ホルダー(H85)、ウインドスクリーン、キャリングハードケース

41200 円 (税込 / 送料込)

ARMOR(アルモア)エフェクターボード『PS-1C』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

ARMOR(アルモア)エフェクターボード『PS-1C』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

衝撃にも強く、機器を安全に輸送できるケース 【仕様】 ◎重量 :約6.0kg ◎付属パーツ :ハンドル:122×1個、キャッチロック:780×2個、コーナー:851×6個、ゴム足:259×4個、鉄鋲×4個 ◎有効内寸 :W701 x D371 x H90mm ◎ボード面 :フラットタイプ/カーフレザー仕上げ ◎備考 :マジックテープ(25mm幅)オス・メス700mm付属

22800 円 (税込 / 送料別)

AKGバスドラ用マイク『D-112 MKII』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

AKGバスドラ用マイク『D-112 MKII』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

高音圧・低音も歪まずクリアに再現する、バスドラム用マイクロホン。 【主な特長】 ●長年に渡り世界中のステージで愛用されてきたD112を、より使いやすくモデルチェンジ。マイクスタンドに直接取り付けでき、 正確なマイク・ポジショニングが可能。 ●専用に設計された大型のダイヤフラムを採用し、100Hz以下の超低域を力強く明瞭に再現。さらに、4kHz付近にピークを持たせ ることにより、自然でパンチのある音質を実現。収音後EQで調整する必要のない、高品位なサウンドで収音可能。 ●最大音圧レベルは160dBに達し、バスドラムの地に響くような高い音圧にも歪むことなく余裕で対応。ベース・アンプやコントラ バスをはじめ、トロンボーンなどにも対応。 【仕様】 ◎形式ダイナミック型 ◎指向特性カーディオイド ◎周波数特性20Hz~17kHz ◎開回路感度ー55dB re 1V/Pa ◎最大音圧レベル160dB SPL(THD0.5%) ◎インピーダンス210Ω以下 ◎コネクターXLR 3ピン ◎寸法(W×H×D)70×126×115mm ◎質量484g

32400 円 (税込 / 送料別)

PANASONIC(パナソニック)ワイヤレスマイク『WX-4370B』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

PANASONIC(パナソニック)ワイヤレスマイク『WX-4370B』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

スイッチを押してる間だけ作動するプレストーク形ワイヤレスマイク 【主な特長】 ●本体をベルトにしっかり固定できる面ファスナー付バンド。着脱も簡単。 ●面ファスナー付バンド、ヘッドパッド、ウインドスクリーンを4人分付属。 ●防滴ケース採用。 【仕様】 ◎送信周波数 : 806.125 MHz 809.750 MHz(0.125 MHz間隔30波) ◎トーン信号 : 32.768 kHz ◎電波形式 : F3E、F9W ◎発振方式 : 水晶制御PLLシンセサイザー方式 ◎変調方式 : リアクタンス変調方式 ◎空中線電力 : 2 mW ◎到達距離 : ダイバシティ受信機WX-4020B システムにて約60 m(屋外) ◎変調感度 : ±5 kHz FM(90 dB SPL 1 kHzにて) ◎使用マイク : 単一指向性エレクトレットコンデンサーマイクロホン ◎周波数特性 : 100 Hz 10 kHz(1 kHz基準50μsエンファシス) ◎最大入力音圧 : 116 dB SPL(SENS1) ◎入力等価雑音 : 40 dB SPL以下(Aカーブ、SENS1) ◎制御方式 : トーン信号によるASK ◎制御信号 : 電池残量用:3 種類 ◎使用電池 : 単3形マンガン乾電池R6P(NB)×1個1.5 Vまたは専用充電池パックWX-4451(別売品) ◎消費電流 : 約60 mA(1.5 Vにて) ◎乾電池寿命 : 約10時間(パナソニック製単3形マンガン乾電池R6P(NB)使用時) [約25時間(パナソニック製単3形アルカリ乾電池LR(6 PG)使用時)] ◎使用温度範囲 : 0 ℃ +40 ℃ ◎寸法 : 本体:幅63 ×長さ100 ×厚さ23.5 マイク部:最大径φ10 中継ケーブル:1050 防滴ケース:幅83 ×長さ110 ×厚さ30 ◎質量 : 本体:約100 g〈約105 g〉(乾電池R6P含む) マイク部:約90 g(ヘッドセット含む) 防滴ケース部:約70 g(バンド含まず) ◎仕上げ : ダークブルーメタリック調樹脂仕上げ(マンセル2.5PB2/2近似色) 防滴ケース部:濃紺色(光沢)(マンセル5PB2/4近似色)

64100 円 (税込 / 送料込)

GENELEC サブウーファー『7360APM』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

GENELEC サブウーファー『7360APM』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

スマート・アクティブ・モニタリング・サブウーファー 『7360A』は LSE™(Laminar Spiral Enclosure)テクノロジーと AutoCal™ および GLM™ コントロール・ネットワーク・テク ノロジーを組み合わせています。GENELEC 最新鋭の AutoCal™ はサブウーファーに対して,レベルやタイミング,クロスオーバー 位相,ルーム・レスポンスの癖のイコライゼーションを自動でアライメントできます。『7360A』は延伸された低域パフォーマンス, 音質の正確な再生,そして高いダイナミック能力を提供し,分散ベースマネジメント・アーキテクチャをサポートします。このコス ト効率の良いパッケージは 7.1 チャンネルのアナログ XLR 入出力とステレオ AES/EBU XLR 入出力を提供しますので外付け A/D コンバーターを追加する必要はありません。Class D アンプ・ユニットはエンクロージャー内に組み込まれており,DSP クロスオーバー ・フィルター,ドライバーのオーバーロードおよび保護回路を搭載します。 卓越したクリアさと解像力と信頼できる中立性を提供する『7360A』は,音楽スタジオやモバイル・バン,デジタル・ワークステー ション,ラジオおよびテレビ放送用の低域モニタリング・ツールです。快適性と柔軟性と融通無碍のコンフィギュレーションの可能性 を手に入れれば,クリエイティブな作業に没頭することができるようになります。 【主な仕様】 ◎最大音圧レベル109 dB ◎周波数特性19 Hz~100 Hz(-6 dB) / LFE 19 Hz~150 Hz(-6 dB) ◎周波数特性精度±3 dB(19 Hz~100 Hz) ◎ドライバー 低域254 mm(10")ウーファー ◎アンプ出力 低域300 W ◎寸法(H×W×D)527 × 462 × 363 mm ◎重量27 kg ◎コネクター7.1 アナログ XLR 入出力 1×入力 / 1×出力 XLR デジタル AES/EBU 2×RJ45 制御ネットワーク

330000 円 (税込 / 送料込)

SHURE ダイナミックマイク 『SM57-LCE』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

SHURE ダイナミックマイク 『SM57-LCE』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

楽器用ダイナミックマイクのワールドスタンダード 数々の伝説を生み出したShure SM57マイクロホンは、楽器とボーカル両方の収音において卓越した性能を発揮します。また、極めて効果的なカーディオイド・ピックアップ・パターンは主音源を分離し周囲の不要な雑音を最小限にカット。 この有名なマイクロホンはプロのミュージシャンがギターアンプやベースアンプ、サクソフォン、トランペットやドラムなど、アンプ・アコースティック楽器両方で使うマイクロホンとして最適です。 世界中のアーティストによってステージ上やスタジオで使用されています。 【主な特長】 きらめくような美しいサウンドと最適に調整された周波数特性を備えたSM57は、ライブでの音空間の創造やレコーディングに最適です。また、極めて効果的なカーディオイド・ピックアップ・パターンは主音源を分離し、周囲の不要な雑音を最小限にカットします。スタジオでは、ドラムやギター、木管楽器のレコーディングに大きく貢献します。 【仕様】 ◎タイプ:カーディオイド ◎インピーダンス=150Ω ◎寸法:直径32mm長さ157mm ◎重量:284g ◎付属品:マイクホルダー、マイクポーチ、5/8-3/8変換ネジ

16830 円 (税込 / 送料別)

PANASONIC(パナソニック)ワイヤレス受信機『WX-UR502』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

PANASONIC(パナソニック)ワイヤレス受信機『WX-UR502』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

ノイズリダクション方式ワイヤレス受信機 【主な特長】 ●使用しているマイクの電波の強さに応じて、受信感度を抑制。 近隣で使用されているワイヤレスマイクの電波を受信しにくくし混信を回避することが可能。 ●ワイヤレス受信機が待機中に受ける微弱な電波や混信ノイズ(雑音)をカット。 他のワイヤレスマイクからの電波や混信ノイズ音を拡声しないようにすることが可能。 ●従来機種(WX-4000シリーズ)との互換性も確保。 【仕様】 ◎電源 : AC 100V 50 Hz /60 Hz ◎消費電力 : 8 W(電源[切]時 0.5 W) ◎アンテナ入力 : 50 Ω 2系統 2回路 BNCコネクター、ローカル出力 WX-4950A / WX-4965/ WX-4970用ファンタム電源出力 DC12 V 80 mA 最大 ◎ローカル入出力 : 50 Ω BNCコネクター 45 MHz ◎受信周波数 : 30波中 1波 WX-UD500を1台増設で2波受信可能 ◎受信方式※ : ダブルスーパーヘテロダイン ◎受信感度※ : 45 dB以上(20 dBμV入力、5 kHz FMにて) ◎スケルチ感度※ : 12 dBμV以下 ◎トーンスケルチ周波数 : 32.768 kHz ◎S/N : チャンネル出力:60 dB 以上(50 dBμV入力、5 kHz FMにて) ミキシング出力:54 dB 以上(50 dBμV入力、5 kHz FMにて) ◎ダイバシティ切り換え雑音 : 40 dB 以上(50 dBμV入力にて) ◎ひずみ率 : 3 % 以下(50 dBμV入力、40 kHz FMにて) ◎周波数特性 : 50 Hz ~10 kHz(50 μsエンファシス) ◎最大出力 : +10 dB(0 dB=1 Vrms) ◎残留雑音 : 30 μV以下 ◎フィールド選択※ : 広い/標準/狭い ◎アンテナ感度※ : +6 dB/0 dB/-6 dB(各アンテナ入力ごとに設定可能) ◎制御方式トーン信号によるASK ◎電池残量表示 : 3 段階(緑色/橙色/赤色)(消灯=データなし) ◎音声レベル表示 : 3 段階(緑色/橙色/赤色)(消灯=音声なし) ◎機能設定 : ・通常運用 ・操作ロック設定 : グループ番号、チャンネル番号ロック ・マイク電池電圧表示 : 2012年8月現在、WX-4800のみ対応 ・待機時混信低減設定 : 解除/6 dB設定/12 dB設定 ・受信時混信低減設定 : 解除/20 dB/10 dB ・受信レベル表示 : 3 段階 ・スキャン : グループスキャン/チャンネルスキャン ・スケルチ解除 : 通常/強制解除 ◎ワイヤレス補助入力 : -20 dBV 600 Ω 不平衡 ◎チャンネル出力 : -20 dBV 600 Ω 不平衡 2回路 ◎ミキシング出力 : -20 dBV/-60 dBV(切換式) 600 Ω 不平衡 ◎使用温度範囲 : 0 ℃~+45 ℃ ◎寸法 : 420 mm(幅)×44 mm(高さ)(ゴム足含まず)×176 mm(奥行)(つまみなど突起含まず) ◎質量 : 約2.1 kg ◎仕上げ : 前面パネル:AVライトグレー色 塗装/カバー:AVライトグレー色 塗装 ※ アンテナWX-4950A / WX-4965 / WX-4970による。

84800 円 (税込 / 送料込)

YAMAHA SRスピーカー『CHR12M』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

YAMAHA SRスピーカー『CHR12M』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

CHRシリーズは、サウンドリインフォースメントを新たな精度と性能を備えたプロフェッショナル品質へとステップアップさせる理想的なソリューションです。強固なポリウレアコーティング仕上げのプレミアム合板キャビネットはこのクラスで類を見ない耐久性を実現しました。 CHRシリーズの各モデルは、厳選された専用のトランスデューサーを搭載し、10インチモデルは固定設備や様々な用途に対応、12インチモデルはフロアモニター用途に設計、15インチモデルはFOHメインシステム用途と多様なSRアプリケーションの要件を満たします。幅広いアプリケーションに適した実用的な機能を持つCHRシリーズは、様々な音響環境に対応できる最適なスピーカーです。 CHR12Mは、12インチウーファーに1.75インチ高域ドライバーを同軸に配置した一体型同軸ドライバーを搭載したSR向け2ウェイパッシブラウドスピーカーで、フロアモニターユースに最適です。厳選された専用のトランスデューサーとヤマハのハイエンド、CZRシリーズと同様な合板製キャビネットの組み合わせにより、CHR12Mはこのクラス最大の音質と耐久性を備えています。 【主な特徴】 ●モニターアプリケーションに最適な一体型同軸ドライバーにより理想的な指向性とスムースな周波数特性を両立 ●合板製キャビネットにより振動を最小に抑え、クリアなサウンドを実現 ●コンパクトで設置高が低く耐傷性塗装仕上げの合板製キャビネットはスリ傷を抑え、堅牢性を実現 ●スタンド取付用ポールソケットを装備 ●DSP搭載のヤマハアンプ、またはシグナルプロセッサーに搭載される専用プリセットを使用することで最大のシステム性能を生み出します。 【主な仕様】 ◎形式 : 2ウェイ・バスレフ型・パッシブスピーカー ◎再生周波数帯域(-10dB): 61 Hz - 20 kHz ◎公称指向角度(水平x垂直): 90° 円錐 ◎クロスオーバー周波数 : 1.8 kHz ◎コンポーネント : LF/12インチ・コーン, 2.5インチ・ボイスコイル 、HF/1.75インチ, 1インチスロート径 ◎許容入力 : NOISE / 250W PGM / 500W PEAK / 1,000W ◎入力コネクター : speakON NL4MP x 2(パラレル) ◎材質 : 合板 ◎外装色 : ポリウレア塗装, 黒 ◎ハンドル : 側面 x 1 ◎ポールマウントソケット : 35 mm x 1 ◎寸法 : 500mm(幅) / 343mm(高さ) / 454mm(奥行き) ◎質量 : 15.6Kg

76200 円 (税込 / 送料込)

AKG レコーディング用マイクロホン『P820 TUBE』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

AKG レコーディング用マイクロホン『P820 TUBE』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

9種類の指向特性を備えた高品位・真空管マイクロホン。 【主な特長】 ●厳選されたECC83双三極管を採用。入力信号にわずかな偶数次倍音を付加するため、真空管ならではの艶やかで温かみのあるサウン ドを実現。 ●1インチの大口径ダイヤフラムにより、豊かな低域から繊細な高域まで忠実に再現。リードボーカルはもちろん、弦楽器や金管楽 器、打楽器、シンバルまで、多様な音源から音楽的な要素を引き出すことが可能。 さらに、デュアル・ダイヤフラム構成を採用し、 近接効果の影響を大幅に抑制。 ●指向特性は9種類から選択でき、1本で様々な音源や環境に対応可能。 ●20dBのパッドとローカットフィルターを搭載。音源や使用環境を選ばず、極めてクリアな収音を実現。 【仕様】 ◎形式 : コンデンサー型 ◎指向特性 : 無指向性/ワイドカーディオイド/カーディオイド/ハイパーカーディオイド/双指向性と各々の間の9段階 (電源ユニットで切替) ◎周波数特性 : 20Hz~20kHz ◎開回路感度 : ー34dB re 1V/Pa ◎最大音圧レベル : 135dB SPL(パッドOFF) ◎等価雑音レベル : 16dB SPL(Aウェイト) ◎パッド : 0/20dB(電源ユニットで 切替) ◎ローカットフィルター : Flat/80Hz(12dB/oct) (電源ユニットで切替) ◎インピーダンス : 200Ω以下 ◎電源 : マイクロホン:電源ユニットから供給 電源ユニット:AC100V、50/60Hz ◎消費電力 : 電源ユニット:12W ◎コネクター : マイクロホン:XLR 7ピン、オス 電源ユニット: 入力:XLR 7ピン、メス 出力:XLR 3ピン、オス ◎寸法 : マイクロホン(φx全長): 54×212mm 電源ユニット(W×H×D): 235×65×151mm(除突起部) ◎質量 : マイクロホン:740g 電源ユニット:1.7kg ◎付属品 : 電源ユニット、サスペンション付ホルダー、交換用サスペンションゴム、キャリングハードケース、接続ケーブル (XLR7ピン、オス-メス、約8m)、電源コード、和文取扱説明書

77800 円 (税込 / 送料別)

YAMAHA パワードスピーカー『DHR12M』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

YAMAHA パワードスピーカー『DHR12M』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

Performance. Optimized. DHRシリーズの各モデルは、DHR10とDHR12は固定設備やユーティリティ用、DHR12MとDHR15Mはフロアモニター用、DHR15はFOH用のように様々なSR要件に見合うように設計されています。これらは全てDSP搭載のClass-Dパワーアンプでカスタムトランスデューサーを駆動し、クリアで高い音質を生み出します。用途に沿ってそれぞれの特長から選択が可能なDHRシリーズは、様々なSR環境に最適なスピーカーを選択できます。 【主な特徴】 DHR12Mは、12インチウーファーに1.75インチ高域ドライバーを同軸に配置した一体型同軸ドライバーを採用した2ウェイバイアンプ式パワードラウドスピーカーで、フロアモニターユースに最適です。ヤマハのハイエンド、DZRシリーズと同様な合板製キャビネットに、1000Wアンプと高性能DSPを組み合わせることでDHR12Mはこのクラス最大の音質と耐久性を備えています。 ●モニターアプリケーションに最適な一体型同軸ドライバーにより理想的な指向性とスムースな周波数特性を両立 ●合板製キャビネットにより振動を最小に抑え、クリアなサウンドを実現 ●コンパクトで設置高が低く耐傷性塗装仕上げの合板製キャビネットはスリ傷を抑え、堅牢性を実現 ●スタンド取付用ポールソケットを装備 ●FIRフィルターと補正EQを活用したFIR-X™チューニングにより、最良な位相特性を実現 【仕様】

97600 円 (税込 / 送料込)

PANASONIC(パナソニック)ポータブルワイヤレス送信機『WX-ST510』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

PANASONIC(パナソニック)ポータブルワイヤレス送信機『WX-ST510』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

【主な特長】 ●マイクなど最大4入力をまとめてワイヤレス伝送。 ●有線マイク2本に加え、CDプレーヤーなどの音声メディア2入力、計4入力を接続可能。 【仕様】 ◎無線使用周波数1895.616 MHz ~ 1904.256 MHz アンテナ外付けホイップアンテナ ◎電源乾電池(単3形アルカリ乾電池×4本) または、USB 給電 ◎電池寿命 (常温25 ℃連続使用 パナソニック製使用)約24時間 (単3形アルカリ乾電池LR6XJ 使用時) ◎表示(インジケーター)電源 ◎マイク1、2入力端子平衡入力 : 大型複式ジャック、600 Ω 入力感度 : -54 dBV ◎補助入力3,4端子不平衡入力 : φ3.5 ミニ複式ジャック、600 Ω/10 kΩ 入力感度 : -54 dBV / -14 dBV 切換 ◎ライン出力端子不平衡出力 : φ3.5 ミニ複式ジャック(L+R モノラル) 定格出力 : -20 dBV、600 Ω ◎主音量ボリューム入力1 ~ 4 ミキシング後の音量可変 音量ボリューム入力1 ~ 4 の音量可変 ◎周波数特性100 Hz ~ 15 kHz ◎アッテネーター機能マイク入力1音声検知で、他の入力レベルを減衰 アッテネーター量切換: 切/ 小/ 大 検出感度切換: 低/ 中/ 高 ◎使用温度範囲0 ℃ ~ 40 ℃ ◎寸法178 mm(幅)×65 mm(高さ)×200 mm(奥行き)(突起部含まず) ◎質量約700 g(乾電池LR6XJ 4本含む) ◎仕上げパネルカバーAVライトグレー色塗装 ケースダークグレー色ABS樹脂

69000 円 (税込 / 送料込)

YAMAHA スピーカーカバー『SPCVR-DXS15X』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

YAMAHA スピーカーカバー『SPCVR-DXS15X』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

運搬時や保管時の傷やほこり、また屋外使用時の急な天候の変化による不慮の事故からスピーカーを保護します。 【主な仕様】 ●耐久性に優れたポリエステルの三層構造生地(表地 / クッション / 裏地:PVC加工) ●フロントメッシュによりカバーを装着したままでの音出しが可能、同時にアンプの冷却効率も確保 ●リアルーフにより、カバーを装着したまま容易にリアパネルにアクセス可能 ●ハンドル開口部により、カバーを装着したまま容易にハンドルにアクセス可能 ●電源ケーブルを収納するためのポケットを用意 【対応スピーカー】 DXS15XLF/15XLF-D, CXS15XLF *本製品は防滴性能を保証するものではありません。

12840 円 (税込 / 送料込)

YAMAHA パワードスピーカー『DBR12』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

YAMAHA パワードスピーカー『DBR12』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

『DBR シリーズ』は、当社のPA用パワードスピーカーの中で最も可搬性とコストパフォーマンスに優れたシリーズで、上位機種 「DSR シリーズ」、「DXRシリーズ」の開発で蓄積されたDSP処理、音響設計、機構技術のノウハウを継承しつつ、小型軽量化、 高音質、高音圧を達成しました。可搬性に加えて汎用性を備えており、メインスピーカーとしてのスピーカースタンド設置だけで なくフロアモニター設置やオプションのスピーカーブラケットやアイボルトを使用した設備設置にも対応しています。 また、好評のパワードサブウーファー『DXSシリーズ』と組み合わせることで、より低い再生周波数帯域をも再生する本格的な システムの構築が可能になります。 【主な特長】 1.最新鋭のDSP技術 による分解能に優れた高音質と高度な保護機能 『DBR シリーズ』は、低域と高域の2 つのスピーカーユニットをもつ2 ウェイフルレンジ構成のパワードスピーカーです。上位モデル 「DSR シリーズ」「DXRシリーズ」の最大の特長である高性能DSP技術を受け継ぎ、アンプとスピーカーの性能を最大限に引き出し ます。リニアな位相特性を持つFIR フィルターをクロスオーバーに採用した独自の「FIR-X tuning」処理により、振幅特性・位相 特性を最適化し、分解能に優れた高音質を実現しています。 さらに上位モデルで好評のマルチバンド・ダイナミクス・プロセッサー「D-CONTOUR (Dynamic-Contour)」を搭載しています。 「D-CONTOUR」は、アンプの出力レベルをリアルタイムに監視し、人間の聴感特性に合わせて振幅特性をダイナミックにコント ロールします。このため、いかなる音量においてもバランス良く、迫力のあるサウンドを提供します。FOH/MAIN とMONITOR の 2つのモードを備えており、用途に応じて最適なサウンドを引き出すことができます。 『DBR シリーズ』のDSP は、サウンドチューニングだけでなく保護機能も提供しています。DSP 制御の高度な保護機能により、電源、 パワーアンプ、スピーカーユニット全てのコンポーネントを確実に保護し、それぞれの性能を最大限まで引き出します。 2.高効率・ハイパワーClass-Dアンプとカスタム設計のスピーカーユニット 新開発高効率 Class-D アンプユニットは軽量・コンパクトな筐体でありながら、『DBR15』『DBR12』では1000W、『DBR10』 では700W(ダイナミックパワー) の高出力を実現しました。 低域のスピーカーユニットは、高耐入力で歪みの少ない設計により、制動感がありタイトな低域を実現します。再現能力の高い1.4 インチコンプレッションドライバー(DBR10は1インチ)を搭載した高域ユニットは、指向制御に優れた定指向性ホーンとの組み合わ せにより、優れたダイナミクス、明瞭度、遠達性を獲得しています。 これらのアンプとスピーカーユニットの組み合わせと高度なDSP制御により、ダイナミクス、音の再現性をキープしながら、高い音圧 レベルを実現しました。『DBR15』では、最高音圧レベル132dB SPLを実現しています。 3.可搬性、汎用性に優れた、コンパクト・軽量かつ堅牢なエンクロージャー ステージへの持ち運びを重視したエンクロージャーには、軽量かつ堅牢な肉厚プラスチックを採用しています。スピーカー前面を覆う メタルグリルは、運搬時の衝撃から内部コンポーネントを保護すると同時に、ステージや設備において主張しすぎないプロフェッショ ナルな印象を与えます。また、グリップ感に優れたハンドルを装備しており可搬性を高めています。 さらに、さまざまな設置に対応できるよう、スピーカースタンド設置用のポールソケットに加え、フロアモニター設置に最適な50°の モニターアングルを備えています。『DBR12』『DBR15』は左右対称のエンクロージャー設計によりミラーモード設置が可能です。 オプションのスピーカーブラケットおよびアイボルトを用いた設置に対応するリギングポイント(M8用ネジ穴)を装備しており、 設備設置も可能です。 4.便利な簡易ミキサー機能 『DBRシリーズ』は、2系統の入力を持つ簡易ミキサー機能を搭載しています。入力端子にはコンボ ジャック、RCAピン端子を備えており、ミキシングコンソールの出力だけでなく、マイクや楽器、 ポータブルオーディオ機器などのさまざまなソースを直接接続することが可能です。 また、出力はCH1とのパラレル接続、またはCH1とCH2のミックスアウトが選択可能となっており、 システムの拡張も容易です。 【仕様】

60500 円 (税込 / 送料込)

JBL パワードスピーカー『SRX815P』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

JBL パワードスピーカー『SRX815P』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

SRX800 Seriesは、選び抜かれたドライバーやAMCRON製パワーアンプを搭載し、従来のパワード・スピーカーの概念を覆す、 優れた音質と高い信頼性を獲得。様々な信号処理機能や運用に便利な機能も利用でき、プロの現場のあらゆる要望に応えます。 SRX800 Seriesは、パワード・スピーカーの概念を覆す優れた音質と高い信頼性を備えています。高域ドライバーには、感度に優れ 歪率も極めて低い環状ポリマー製ダイヤフラムを搭載し、原音の忠実な再現が可能です。大型ボイスコイルを高磁力のネオジム磁石 で駆動するため音圧も十分です。 ウェーブガイドには正確な指向制御を実現するPTウェーブガイドを採用しました。低域ドライバーは、2つのボイスコイルを備えた 独自のディファレンシャル・ドライブ方式を採用。高い耐入力を実現するとともに、低歪率/ワイドレンジで存在感のある低域を 出力します。SRX835Pの中域ドライバーは、VTX-V20にも搭載されたテクノロジーをもとに開発されており、優れた音響特性を 獲得しました。また、パワーアンプは定評あるAMCRON製。クラスD、2000W(サブウーファーは1000W)出力で、ドライバーの 性能を十二分に引き出します。さらに、増幅段にはAMCRON独自のカスタムIC“DriveCore”を採用しています。DriveCoreは、増幅 回路の心臓部となる機能を1チップに集積。自社従来品に比べて500以上の部品を削減し、音質と消費電力を改善しながら信頼性を 大幅に向上させました。 アンプ出力段には “LevelMAX”リミッターを装備し、ダイナミックレンジを確保しながらスピーカーを効果的に保護します。 SRX800 Seriesは、高性能なSHARC DSPを内蔵しており、Windows PC用ソフトウェア「Audio Architect」※1/3/4またはiPad/ Android端末用アプリケーション「SRX Connect」※2/3/4から操作することで、音量、コンプレッサー、ディレイ、パラメトリック EQの信号処理機能や、ミュート、シグナル・ジェネレーター等の運用に便利な機能が操作できます。 「Audio Architect」は固定設備での使用やより詳細な設定を行いたい場合に便利です。直感的なコントロールが可能な制御画面で 様々な機能が操作できます。「SRX Connect」では操作できない、入力信号レベル、位相反転の操作や、アンプモニター等の機能も 利用できます。複数のSRX800を接続すれば、システム全体の制御や監視を一元的に行うことも可能です。設定した値はプリセット としてスピーカー内部に保存でき、次回からは本体のみで呼び出すことができます。「SRX Connect」は簡易PAで使用する場合に 便利です。端末からワイヤレスで様々な機能が操作できます。複数のSRX800を接続することでシステム全体を制御することも可能 です。設定した値は端末内に保存でき、簡単に呼び出すことができます。 「Audio Architect」と「SRX Connect」はどちらも無償でダウンロードできます。 SRX800 Seriesは、効率的な運用を実現する多彩な機能を満載しています。XLR/標準フォーン対応の入力端子を2系統装備。フル レンジ・モデルはチャンネルごとに入力信号レベルの切り替え(+24dB/+12dB/0dB)やゲインの調整が可能です。ダイレクトアウト 端子もチャンネルごとに装備しており、フルレンジ・モデルはミックス出力端子も備えています。さらに、用途や組み合わせて使用 するスピーカーに合わせて各信号処理機能を最適な値に設定したプリセットがあらかじめ用意されており、本体のみで簡単に呼び出すことができます。「Audio Architect」で保存したプリセットも呼び出し可能です。また、バックライト付きのディスプレイを装備し 各種設定が素早く確実に行えるうえ、入出力メーターを表示させることもできます。一定時間信号の入力が無い場合に自動的に待機 状態に移行するオートスリープ機能も備えており、消費電力を削減できます。 SRX800 Seriesは、様々な設置方法に対応します。フルレンジの3モデルはポールソケットを装備。SRX812P、SRX815Pは2種類の ソケットを備えており、正面または下向きに設置できます。SRX818SPは上面のポールソケットでフルレンジ・スピーカーを上部に 設置可能です。 また、全てのフルレンジ・モデルは、サスペンション・ポイントを装備し吊り下げにも対応できるうえ、SRX812PとSRX815Pは 横向きに置いてステージモニターとしても使用できます。さらにサブウーファーの2モデルは、オプションのキャスターを装着可能 で、移動の労力を低減できます。 SRX800 Seriesには、より長く、より安心してご愛用いただけるよう2年間の長期保証が付属しています※5。 商品の詳細に関しましては、ヒビノ株式会社 ヒビノプロオーディオセールスDiv. までお問い合わせください。 ※1. Audio Architectを使用するためには、以下の動作環境を満たすPCが別途必要です。 ●推奨環境 OS:Windows 7/8.1(いずれも64bitのみ)、CPU:64bitデュアルコア@2.5GHz以上、RAM:8GB以上 ●最小環境 OS:Windows Vista/7/8.1(いずれも64bitのみ)、CPU:64bitデュアルコア@2.0GHz以上、RAM:2GB以上 ※2. SRX Connectを使用するためには、「iOS 7.0以降のiPad」もしくは「Android OS 2.3以降の端末」と無線LANルーターが 別途必要です。 ※3. Audio ArchitectとSRX Connectは同時に使用できません。また、Audio ArchitectとSRX Connectのプリセットに互換性はあり ません。Audio Architectで本体に保存したプリセットはSRX Connect使用時は選択できません。SRX Connectで端末に保存した プリセットはアプリケーション内のみに保存され、本体やAudio Architectで呼び出すことはできません。 ※4. 本体のみで操作できる信号処理機能は、プリセットの切り替えを除き入力信号レベル、入力ゲイン、出力音量のみです。 それ以外の機能はAudio ArchitectやSRX Connectから操作する必要があります。ミュート、シグナル・ジェネレーター、アンプ モニター等の機能も本体のみでは利用できません。 ※5. 輸入元の保証規定に基づき保証します。 【仕様】

223850 円 (税込 / 送料込)

PANASONIC(パナソニック)天井埋込みスピーカー用パネル『WS-TP12』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

PANASONIC(パナソニック)天井埋込みスピーカー用パネル『WS-TP12』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

12cm天井埋込みスピーカー用パネル 【仕様】 ◎寸法:φ180 ×7.5 (露出部高)9.5 (全高) ◎質量:約75 g ◎ネット:アルミパンチングネット(インテグレーテッドホワイト) ◎枠:ABS樹脂(インテグレーテッドホワイト(マンセル10Y9/1近似色))

2860 円 (税込 / 送料別)

YAMAHA 6chミキサー『MG06』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

YAMAHA 6chミキサー『MG06』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

直感的で使いやすいインターフェースを備えたMGシリーズは、6チャンネルから20チャンネルまでの豊富なラインナップを揃え、様々なユーザーのニーズや用途に対応しています。ライブやレコーディング、設備に適合する頑丈な構造、そして柔軟な設計により自信を持ってサウンドメイキングができ、最高のパフォーマンスを表現し続けることができます。 その信頼性において、MGシリーズはこのクラスの新しいスタンダードとなるでしょう。 【主な特長】 ●D-PRE (D-PRE ディスクリート Class-A マイクプリアンプ) トータル的な音質を左右し、ミックスの方向性を示唆するのは音の入り口であるマイクプリアンプであり、そこに最大限の努力を傾けること。 それが我々が到達した答えでした。 この目的のために作り上げたのがディスクリートClass-Aマイクプリアンプ「D-PRE」です。ヤマハがハイエンドレコーディング機器のために開発したプレミアムなこのマイクプリアンプは、ミキシングコンソールMGPシリーズにも装備されその音質は各方面のエンジニアから高い評価を得ています。 その優れたサウンドの秘密は回路デザインにあります。 D-PREマイクプリアンプには高級オーディオアンプで使用されてきたインバーテッドダーリントン回路を採用し、その回路は増幅素子を多段構成にすることで、大電流と低インピーダンスを実現しました。結果、そのサウンドは中低域にハリと艶を持たせたスムースな質感をベースに、太く、そしてナチュラルな開放感、空気を感じることができます。 マイクプリアンプには、使い方や用途によって、敢えて特徴的な色付けを行うものがある一方、それぞれの音色の持ち味をそのまま自然に増幅するものまで様々ですが、D-PREは高品位にありのままのキャラクターを再現する「原音忠実」を目指し、丁寧にチューニングされ、全周波数帯域に渡りフラットな特性に仕上げました。 演奏者の表現力や個々の楽器のもつ本来の音をあますことなく増幅し、思い描いたサウンドへ最短距離で進むことができます。 ●ハイクオリティなサウンドの鍵はオペアンプにあり マイクプリアンプを構成する部品であるオペアンプは、サウンドクオリティを左右する重要なファクターであることは周知の事実です。 ヤマハはMGシリーズの開発にあたり、新たに高品質のカスタムメイドオペアンプ"MG01"を開発しました。 世にある多くのオペアンプは電気的な特性や効率性を重視しますが、私達はまず「音質」に重点を置きこのオペアンプを作り上げました。 MG01オペアンプは、内部部品や配線を最適化し、さらに優れた特性を示す高品質のシリコンウェハーと銅線などの材料を吟味し開発した自信作です。 ●ファンタム電源とPADスイッチ MGシリーズは、ワイドな周波数特性と高音質が特徴のコンデンサーマイクを使用するのに必要なファンタム電源を装備しています。 また入力信号のレベルを減衰させるPADボタンも装備。高出力のソースが入力されてもワンタッチで歪みのない適正な入力レベルに設定でき、常にクリアなミックス環境を提供します。 【仕様】 ◎周波数特性 : +0.5 dB / -0.5 dB(20 Hz ~ 20 kHz)、 1 kHz @ ノミナル出力基準、GAINツマミ:最小 ◎全高調波歪率(THD+N) : 0.01 % @ +8 dBu(20 Hz ~ 20 kHz)、GAINツマミ:最小 0.003 % @ +18 dBu(1 kHz)、GAINツマミ:最小 ◎クロストーク(1 kHz)※2 : -88 dB ◎入力チャンネル : モノラル(MIC/LINE) : 2 ◎出力チャンネル : STEREO OUT 2 ◎バス : STEREO1 ◎ファンタム電源 : +48 V ◎消費電力 : 18W ◎寸法(幅×高さ×奥行き) : 149 mm×62 mm×202 mm ◎質量 : 0.9 kg ◎付属品 : 電源アダプター、取扱説明書、 Technical Specifications ◎動作環境温度 : 0 ~+40 度 0 dBu = 0.775 Vrms シグナルジェネレーターの出力インピーダンス:150 Ω 特に指定がない場合、ノブやフェーダーの位置は すべてノミナル位置です。 ※1 ノイズはA-weightingフィルターで測定。 ※2 1 kHz バンドパスフィルターで測定。

14300 円 (税込 / 送料別)

SHURE ダイナミックマイク 『SM58SE』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

SHURE ダイナミックマイク 『SM58SE』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

マイク部ははSHURE SM58-LCEと同じです。SM58SEはグリップ部に、ローノイズスイッチを搭載。音声のON/OFFができます。(スイッチをロックすることも可能です) たとえばカラオケや、司会のマイク、DJのMC用には、ON/OFFスイッチがあると便利ですね。用途に応じてお選びください。 【仕様】 ◎タイプ:カーディオイド ◎周波数特性:50Hz~15kHz ◎コネクタ:XLR3ピン、オス ◎インピーダンス=150Ω ◎寸法:直径51mm長さ165mm ◎重量:310g ◎付属品:マイクホルダー、マイクポーチ、5/8-3/8変換ネジ

17820 円 (税込 / 送料別)

PANASONIC(パナソニック)ワイヤレスアンテナ『WX-SA250A』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

PANASONIC(パナソニック)ワイヤレスアンテナ『WX-SA250A』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

天井・壁面取付。マイクスタンド(取付ねじPF1/2またはW3/8)にも取付可能。 【主な特長】 ● ダイバーシティ受信方式を採用。 ●天井・壁面取付。マイクスタンド(取付ねじPF1/2またはW3/8)にも取付可能。 ●屋外設置に対応しています(IPX4 相当)。 ●雨が直接かからない、軒下などに設置が可能です。 【仕様】 ◎無線使用周波数1895.616 MHz ~ 1904.256 MHz アンテナ内蔵アンテナ 受信方式ダイバーシティ受信 ◎電源コネクターRJ-45 使用ケーブルCAT5/CAT5e/CAT6ストレートケーブル 供給元ワイヤレス受信機 (WX-SR202A、WX-SR204AまたはWX-SR202、WX-SR204) アンテナ給電ユニット(WX-SA001) ◎アンテナ・フィールド選択4段階切換 表示(インジケーター)電源 ◎使用温度範囲-10 ℃ ~ +50 ℃ ◎使用湿度範囲10 % ~ 90 %(結露なきこと) ◎寸法約185 mm(幅)×160 mm(高さ)×32 mm(奥行き) ◎質量約400 g ◎仕上げセイルホワイト(マンセルN9.3近似色) ◎設置天井、壁掛け、マイクスタンド ◎防水性能IPX4 相当

31600 円 (税込 / 送料込)

BOSE Surface-Mount loudspeaker 『FS2SE/ペア』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

BOSE Surface-Mount loudspeaker 『FS2SE/ペア』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

ボーズサウンドはそのままに、もっとより良く。ボーズの定評ある天井埋め込み型/露出型スピーカーを刷新する、新たな 「FreeSpace FS」シリーズは、耐久性、デザイン、設置の簡易性を大幅にアップグレード。 シリーズ全体で驚くほど均一な音質を提供します。FreeSpace FSは、BGMとアナウンスの両方の用途で高品質のパフォーマンスを実現。あらゆる商業空間に最適です。 本シリーズは、5つのモデル展開で、いずれも70/100Vおよび低インピーダンス出力に対応しています。 また、新しい取り付けオプションに加え、統一された美しい外観を備えています。パフォーマンスとコストを完璧なバランスで実現するFreeSpace FSは、固定設備用に均一で高品質なサウンドをお求めの方に最適です。 ※こちらの商品はペア販売です。 ※オプション欄よりご希望のカラーを選択ください。 【機能】 ◎2.25インチフルレンジトランスデューサー、83 Hzまでの低域再生、16 Ωおよび70/100 Vでの動作 ◎耐候仕様 - 屋外の水気の多い場所での設置に最適 ◎均一な音質 -すべてのFSモデルで均一な音質を提供 ◎音楽も音声も、最高の音質で -クリアな音声とBGMの滑らかなレスポンスを実現するトランスデューサーを搭載 ◎さまざまなインテリアに溶け込むデザイン -ブラックとホワイトの2色から選べる、改善されたエンクロージャー、取り外し 可能ロゴなど、実用性の高い機能と洗練された外観を備えています ◎あらゆるニーズに対応 -幅広い用途や取り付けオプションに対応した、豊富なアクセサリーをご用意 ◎簡単に取り付け可能 -すべてのモデルにユーロブロック入力を装備。 天井埋め込み型モデルはフロントバッフルに入力を配置しています ◎公共の安全規格に対応 -すべてのモデルがUL 1480 ULC-S541規格に準拠し、安全を守る火災報知や警報システムに対応しています 【仕様】 ◎周波数特性(-3 dB):95~16,000 Hz ◎周波数レンジ(-10 dB):83~19,000 Hz ◎公称カバレージ角度(H × V)(1~4 kHz):145°× 140° ◎公称カバレージ(H x V)(1~10 kHz):130°× 130°許容入力(連続) ・AESトランスデューサーテスト:20 W ・ボーズ長期間ライフサイクルテスト:16 W ◎許容入力(ピーク) ・AESトランスデューサーテスト:80 W ・ボーズ長期間ライフサイクルテスト:64 W ◎感度(SPL/1 W @ 1 m) ・AESトランスデューサーテスト:87 dB ・ボーズ長期間ライフサイクルテスト:87 dB ◎最大音圧レベル(@1 m、計算値) ・AESトランスデューサーテスト:100 dB ・ボーズ長期間ライフサイクルテスト:99 dB ◎最大音圧レベル(peak、@1m、計算値) ・AESトランスデューサーテスト:106 dB ・ボーズ長期間ライフサイクルテスト:105 dB ◎スピーカーEQ:一般用途でのスピーカーの使用時には、ボーズEQ無しでも使用可能です。ボーズ推奨EQおよびSmartBassを 利用可能。EN54-24の用途では、EN54-24イコライゼーションが必須です。詳細は、pro.bose.comでFS2SEのEN54-24認定評価の文書を参照してください。 ◎推奨ハイパス保護:85 Hz(最小24 dB/octave)フィルター ◎トランスタップ ・70V: 1、2、4、8、16 W、バイパス ・100V: 2、4、8、16 W、バイパス ◎トランスデューサー:フルレンジドライバー 2.25インチドライバー(57 mm)x 1 ◎公称インピーダンス:16 Ω(トランスバイパス時)

45100 円 (税込 / 送料込)

BOSE Ceiling loudspeaker『FS4CE/ペア』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

BOSE Ceiling loudspeaker『FS4CE/ペア』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

ボーズサウンドはそのままに、もっとより良く。ボーズの定評ある天井埋め込み型/露出型スピーカーを刷新する、新たな 「FreeSpace FS」シリーズは、耐久性、デザイン、設置の簡易性を大幅にアップグレード。 シリーズ全体で驚くほど均一な音質を提供します。FreeSpace FSは、BGMとアナウンスの両方の用途で高品質のパフォーマンス を実現。あらゆる商業空間に最適です。 本シリーズは、5つのモデル展開で、いずれも70/100Vおよび低インピーダンス出力に対応しています。 また、新しい取り付けオプションに加え、統一された美しい外観を備えています。パフォーマンスとコストを完璧なバランスで実現する FreeSpace FSは、固定設備用に均一で高品質なサウンドをお求めの方に最適です。 ※こちらの商品はペア販売です。 ※オプション欄よりご希望のカラーを選択ください。 【機能】 ◎4.5インチフルレンジトランスデューサー、70 Hzまでの低域再生、8 Ωおよび70/100 Vでの動作 ◎フロントバッフルのタップ設定、フロントバッフルからオーディオを接続 ◎耐候仕様 - 屋外の水気の多い場所での設置に最適 ◎均一な音質 — すべてのFSモデルで均一な音質を提供 ◎音楽も音声も、最高の音質で — クリアな音声とBGMの滑らかなレスポンスを実現するトランスデューサーを搭載 ◎さまざまなインテリアに溶け込むデザイン — ブラックとホワイトの2色から選べる、改善されたエンクロージャー、取り外し可能 ロゴなど、実用性の高い機能と洗練された外観を備えています ◎あらゆるニーズに対応 — 幅広い用途や取り付けオプションに対応した、豊富なアクセサリーをご用意 ◎簡単に取り付け可能 — すべてのモデルにユーロブロック入力を装備。 天井埋め込み型モデルはフロントバッフルに入力を配置しています ◎公共の安全規格に対応 — すべてのモデルがUL 1480 ULC-S541規格に準拠し、安全を守る火災報知や警報システムに対応しています

60000 円 (税込 / 送料込)