「楽器・音響機器」の商品をご紹介します。

USHIO 『シールドビーム型(PAR56)ハロゲンランプ』

USHIO 『シールドビーム型(PAR56)ハロゲンランプ』

PAR56サイズのシールドビーム型ハロゲンランプ(PARランプ)です。高出力なJPタイプハロゲン電球をミラー一体型とすることで、用途に応じたさまざまなビームを得ることができます。 ●定格電圧(V) :100 ●演色性 :Ra100 ●色温度・光色 :3200K ●光色 :電球色 【仕様】 【JP100V300WC/N/S5/M】 定格消費電力(W) :300 水平ビーム角(°) :12.5 垂直ビーム角(°) :7.5 最大光度(cd) :120000 定格寿命(h) :150 【JP100V300WC/M/S5/M】 定格消費電力(W) :300 水平ビーム角(°) :21 垂直ビーム角(°) :10 最大光度(cd) :57000 定格寿命(h) :150 【JP100V500WC/N/S5/M】 定格消費電力(W) :500 水平ビーム角(°) :12 垂直ビーム角(°) :7 最大光度(cd) :200000 定格寿命(h) :300 【JP100V500WC/M/S5/M】 定格電圧(V) :100 定格消費電力(W) :500 水平ビーム角(°) :21 垂直ビーム角(°) :10 最大光度(cd) :960000 定格寿命(h) :300

14850 円 (税込 / 送料別)

Wharfedale PRO 2Way サブウーファー『T-Sub-AX18B』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

Wharfedale PRO 2Way サブウーファー『T-Sub-AX18B』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

Wharfedale Pro「 T-Sub-AX Series」は12インチ、15インチ、18インチの計3モデルから選べるアクティブサブウーファーです。内蔵されたClass Dアンプは、クアッドレイヤーLF ドライバーに巨大な出力パワーを供給し、あらゆるシステムにサブサウンドとローエンドのパンチを供給します。 サブウーファーのために作られた合板で構成されたキャビネットは頑丈で、耐久性のある最新のポリウレアTough-Tone塗装で保護されています。別売りオプションのソフトカバーを使用すれば、より製品の保護が強化されます。 背面には、調整可能なローパスフィルターがあり、ほぼすべてのアクティブトップに合わせて簡単にチューニングが可能です。また、TourusやTitan、Typhonシリーズなどのアクティブ・ピーカーと組み合わせての使用に最適です。 Wharfedale Pro のロゴ・バッジは照明付きLED 仕様になっており、さりげなく光ります。 【主な特徴】 ●T-Sub-AX12B:2.0 ” ボイスコイル – クワッドレイヤードライバー ●T-Sub-AX15B / 18B:3.0″ボイスコイル – クワッドレイヤードライバー ●照明付きLED フロントロゴバッジ ●対流冷却Class D アンプ搭載 ●調整可能なローパスフィルター ●35mm ポールソケット&耐久性のあるサイドハンドル

84260 円 (税込 / 送料込)

GOLDEN AGE PROJECT コンプレッサー『COMP-2A』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

GOLDEN AGE PROJECT コンプレッサー『COMP-2A』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

ビンテージ LA-2Aを再現したチューブ・オプティカル・コンプレッサー。 GAP(Golden Age Project)のCOMP-2Aは、真空管コンプレッサーの名機『LA-2A』を再現したコンプレッサー/レベリング・アンプ です。バキューム・チューブとサイドチェイン、入出力のバランス回路には、それぞれの目的にオプティマイズされた個別のトラン スフォーマーが配されています。クラシック・デザインに忠実なリアル・ビンテージ回路にこだわったことで、当時のサウンドを 完全に再現しており、プラグインなどとは比較にならない「本物の真空管コンプレッション・サウンド」を楽しむことができます。 COMP-2Aのもつ、芳醇で活き活きとしたチューブ・サウンドは、プラグインなどのデジタル・シミュレートでは決して表現できな い、とても有機的な「本物のアナログ質感」をトラックに与えることができます。デジタル録音が主流の現代において、このような リアルなアナログ・サウンドが求められています。 オリジナルでは背面に装備されていた、様々なスイッチやコントロールは全て前面に配置。より使いやすくアップグレードされてい ます。 【主な特長】 ●オール・チューブのシグナルパス、ビンテージ回路設計 ●トランスフォーマー・バランス入出力 ●伝説のT4スタイルのエレクトロ・オプティカル・アッテネーター (完璧なマッチングを得た"Silonex NSL5910フォト・レジスタ") ●GainとPeakコントロールによるシンプルで効果的なコントロール ●入力信号に応じたオート・リリース&アタック ●オリジナル"HF COUNTOUR"コントロールの再現。高域信号のコンプレッション感度を調整可能 ●大型のリダクション・メーター(GR量と+4/+10dB出力レベル切替) ●バイパス・スイッチ(リレーを使ったハードワイヤーバイパス) ●XLR/TRSフォン入出力 ●ステレオ・リンク・スイッチとリンク端子 ●オリジナルLA-2Aでは背面に装備されていたコントロールをフロントパネルに集約 ●高品位なハイボルテージ・パワーサプライ内蔵 ●コンパクトなハーフラック・サイズ(高さは2U相当) ●ソリッドで頑強なシャーシデザイン 【仕様】 ◎接続端子:INPUT(XLR/TSフォン) OUTPUT(XLR/TSフォン) LINK(TSフォン) ◎重量 :3.3kg ◎サイズ:W 215×H 88×D250mm(突起含まず)/ D283mm(突起含む) ◎100v ~120vでご使用いただけます

91300 円 (税込 / 送料込)

MARUMO(マルモ)クロスバー『AMT2』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

MARUMO(マルモ)クロスバー『AMT2』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

2連タイプのダボ付きクロスバー 【特長】 ● 2連タイプのダボ受け付きクロスバー ● ダボ付き ● 材質:鋼鉄 ● 仕上げ色:ブラック 【仕様】 ◎ 本体材質:鋼鉄 ◎ 本体質量:2kg ◎ 仕上げ色:ブラック ◎ 取付ダボ寸法:φ17mm ◎ 許容荷重:10kg

13800 円 (税込 / 送料別)

『蓄光テープ 矢印カット Sサイズ』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

『蓄光テープ 矢印カット Sサイズ』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

蓄光テープです。 矢印型にカットしてあります。 色は色はオフホワイトで目立ちにくい仕上がりになっています。 グローテープという名称もあります。 ■特徴 ・照明や日光で光を蓄え、暗闇でも場所がわかるほどの視認性があります。 ■使用方法: ・舞台のバミリテープとして主に使われます。よく踏まれたりする場所でのご使用場合はJLarテープでの保護をお勧めいたします。汚れや剥がれるのを保護します。 ・防水加工も付いています。 ■サイズ: ・2.5cm 縦 ・2.0cm 幅(矢印から矢印まで) ■枚数 ・25枚 ■原料・素材 ・ポリエステル、アクリル樹脂 ■使用可能環境 ・すべての環境に適用 ■使用上のご注意 ・ノリの後が残ることがございます。

3080 円 (税込 / 送料別)

Wharfedale PRO デジタルパワーアンプ『DP-4100F』(1700W×4(4Ω))【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

Wharfedale PRO デジタルパワーアンプ『DP-4100F』(1700W×4(4Ω))【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

DSP + FIR + Ethernet 制御が可能なデジタルパワーアンプ 【特長】 ●ClassD パワーアンプ ●4つの個別チャンネル ●PC制御可能なDSPを内蔵 ●2Ω対応。 複数のスピーカーまたはラインアレイを駆動可能 ●90 V~260 ユニバーサル電源 ●100V / 70Vハイインピーダンスライン対応 (DP-2200F対応/DP-4035F非対応) ●Ethernetコネクタ搭載 付属のソフトウェアを使用してPC からDP-Fシリーズのすべてのパラメーターと機能をコ ントロール可能です。 ●FIRフィルタリング機能 FIRフィルタリングは、振幅と位相を独立して制御し、より詳細なイコライゼーションと、周波数およびパワーレスポンスの最適化を可能にします。これにより、システムのパフォーマンスが大幅に向上します。 ●コントロールソフトウェア 付属の編集ソフトを使えば、DP-Fのシステム・パラメーターやDSP機能の概要を実際に確認したり、アンプのすべてのシステム・パラメーターとDSP 機能を実用的に把握することができます。システムのパフォーマンスをモニターしたり、DP-F Seriesをリモートで編集することも可能です。 【仕様】

304150 円 (税込 / 送料込)

BOSE『DesignMax DM3P/ペア』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

BOSE『DesignMax DM3P/ペア』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

ペンダント型スピーカー DM3Pは、30W出力の同軸2ウェイデザインを採用し、クリアで明瞭な高音とそのサイズからは想像できない驚きの低音を再生します。上質な外観であらゆる商業空間に最適です。DM3Pは、Dispersion Alignmentシステムで同軸マウントされた3.25インチウーファーと0.75インチツイーターを搭載。75 Hz~20 kHzの周波数レンジを再生します。DM3Pはくぼみ形状のシングルポイントサスペンションシステムを採用し、スタイリッシュで魅力的な外観を実現しています。すべてのモデルにはブラックとホワイトの2色があります。 【仕様】 ◎物理仕様 ・カラー 黒(RAL 9005に類似)、白(RAL 9003に類似)、塗装可能 ・エンクロージャー材質 エンジニアリング・プラスチック ・環境試験 屋内専用 ・グリル材質 パンチング・スチール、粉体塗装仕上げ ・ロゴ 回転式、取り外し可能 ・取り付け/リギング規定 サスペンション取り付けポイント×1、セーフティケーブル取り付けポイント×1 ・質量 5.5ポンド(2.5キロ)、シングル ・動作温度 0 °C ~ 50 °C (32 °F ~ 122 °F) ・製品寸法(高さ×幅×奥行) 8.2インチ×9.8インチ(207mm×248mm)、スピーカー 直径×深さ / 15.0フィート×0.1インチ(4.6m×2mm)、サスペンション・ケーブル長×直径 ・梱包質量 7.0キログラム(15.4ポンド)、ペア ◎パフォーマンス ・周波数レンジ(-10 dB) 75 Hz - 20,000 Hz ・カバレッジ、水平 130°コニカル ・1mでの最大SPL 99 dB ・公称インピーダンス 8Ω(トランスバイパス時) ・許容入力(連続) 25 W ・許容入力(Peak) 100 W ・推奨信号処理 不要。Bose Professional EQボイシングとSmartBassプロセッシングが利用可能。 ・感度 (SPL/1 W at 1 m) 84 dB ・トランスタップ、100V 6、12、25W、バイパス ・トランスタップ、70V 3W、6W、12W、25W、バイパス ・カバレッジ、バーティカル 130°コニカル ◎トランスデューサー ・クロスオーバー周波数 1.7 kHz、パッシブ2ウェイ・クロスオーバー ・ドライバー保護 推奨ハイパス保護 80 Hz、最低24 dB/オクターブ・フィルター ・高周波トランスデューサーの数量とサイズ 1×0.75インチ(20mm)ネオジウム・ドーム・トゥイーター、同軸マウント ・低周波トランスデューサーの数量とサイズ 1×3.25インチ(83mm)ウーファー

66800 円 (税込 / 送料込)

Wharfedale PRO ポータブルアクティブカラムPA システム『ISOLINE-AX912/1本』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

Wharfedale PRO ポータブルアクティブカラムPA システム『ISOLINE-AX912/1本』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

ポータブルアクティブカラムPA システム Wharfedale Pro「ISOLINE-AX」は組み立て簡単なポータブルで使えるBluetooth対応のアクティブカラムスピーカーシステムシリーズです。3″フルレンジ5基搭載カラム+10″サブウーファーの「ISOLINE-AX510」と、3″フルレンジ9基搭載カラム+12″サブウーファーの「ISOLINE-AX912」の2モデルをご用意しています。WLA-1アレイシステムから進化したミニEVO-Foldウェーブガイドを搭載し、広い周波数範囲を提供します。カラムはダイレクト・カップリングを採用し、素早い接続が可能です。また出力が確実に観客をカバーできるようにカラム自体を+15%/-15%回転させることが可能です。 サブウーファー本体にはマイクとライン入力用の2 チャンネル・ミキサーが内蔵されており、素早く簡単に接続できます。 USB入力で、USBストレージ・デバイスからのファイル再生可能です。Bluetooth 入力にも対応し、 2台のIsoline-AXアレイをTWS テクノロジーによりワイヤレスでペアリングすることができます。High/LowEQを搭載し+9dB / -9dBの調整が可能で、ISOLINE-AX を環境に合わせて調整することができます。 本体カラーはブラック・ホワイトの2色展開です。 【特長】 ●TWS リンク対応Bluetooth 入力搭載 ●2 チャンネルミキサー内蔵 ●多機能ミキサーとメディアプレーヤー搭載 ●USB mp3 プレーヤー搭載 ●ClassD アンプ搭載 ●簡単セットアップ ●Bluetooth接続対応 ●ミニEVO-Fold導波管 ミニEVO-Fold導波管の高度に設計されたウェーブガイドは、当社の驚異的なWLA-1ラインアレイシステムに由来しており、ISOLINE-AX912には2つ、ISOLINE-AX510には1つのミニEVO-Foldウェーブガイドがあり、HFコンプレッション・ドライバー/ドライバーに直接結合されています。 EVO-Foldは、ユニークな折りたたみとマニホールドのデザインを組み合わせたものです。これを実現するために最先端のFEM技術が用いられています。 ●リアパネル 1. Line / USB / Bluetooth ボリュームコントロール 2. Mic / Line ボリュームコントロール 3. RCA コネクター 4. XLR / 6.3mm コンビジャック 入力x2 5. High / Low EQ-9dB ~ +9dB調整可能 6. USB & BLuetooth用再生ボタン 7. バランスXLR ライン 8. USB 入力 USBメモリやドライブから直接オーディオファイルを再生可能 【仕様】

241010 円 (税込 / 送料込)

Wharfedale PRO 15in 2wayモニター『DELTA X15M』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

Wharfedale PRO 15in 2wayモニター『DELTA X15M』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

DELTA シリーズからさらなる進化を遂げたプロフェッショナルスピーカー Wharfedale Pro「DELTA X シリーズ」は、DELTA シリーズからさらなる改良と機能の向上を果たしたプロフェッショナルスピーカー です。300w出力のDELTA X10 から1600W出力のサブウーファーX218Bまでの9モデルのフルラインナップで固定設置やツーリング アプリケーションに最適です。 新しいクロスオーバー設計と内部構成でさらに機能が向上しました。新しいコンポーネントの配置とブレース構造の採用、高感度の クロスオーバーは、最高音量で使用しても安定した性能と信頼性が維持できるよう設計されています。 また背面パネルの切替スイッチででバイアンプまたはフルレンジモードで動作します。複数のアンプと外部クロスオーバーを使用して Delta Xシステムをより精巧に使用することが可能です。 2″ チタン製コンプレッションドライバー(Delta X10 のみ1.75″)は90°x45°の楕円ウェーブガイドに結合され、優れた出力レベルと スムーズな高域分散を実現します。 筐体は、ワーフデールプロの新技術Rhino Rock(TM) の表面仕上で、外見上の美しさに加えて、カーペット仕上げに匹敵する耐久性 を兼ね備えています。 【主な特長】 ●ハイボックス 90°×45°楕円形ウェーブガイドホーン(DELTA X10 のみ90°×60°) 2″チタンコンプレッションドライバー(DELTA X10 のみ1.75” ) ●全モデル共通 新しいクロスオーバーネットワーク エンクロージャー内部にブレース構造を採用し、クリアなサウンドを維持 フルレンジ/ バイアンプモードが切り替え可能 ハイパワー、低歪のキャストフレームウーハー 【仕様】 ◎形式:15in 2wayモニター ◎コンポーネントHF : 2″ チタニウム ◎コンポーネントLF : 15″ ウーファー ◎周波数特性(-10dB) : 50-20KHZ ◎定格入力(RMS) : 500W ◎PGM : 1000W ◎PEAK : 2000W ◎能率 : 98dB ◎最大音圧 : 131dB ◎指向角度 : 90°; x 45° ◎クロスオーバー : 1.8kHz ◎抵抗値 : 8Ω ◎入力端子 : NL4 x2(speakON互換) ◎寸法 : H493(STU) x W446 x D 685 mm ◎重量 : 27.24kg

55000 円 (税込 / 送料込)

CROWN(クラウン)パワーアンプ『CDi 2|300BL』(300W×2(4Ω))【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

CROWN(クラウン)パワーアンプ『CDi 2|300BL』(300W×2(4Ω))【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

CDi DriveCore Seriesは、信号処理の心臓部に独自開発の集積回路“DriveCore”を採用し、信頼性と音質が向上しています。 DriveCoreは、高精度のクロックやパルス幅変調、誤差増幅、フィードバックなどの機能を1チップに集積。自社従来製品より使用 パーツ数を500以上も削減し、長期使用における信頼性が向上しました。同時に、優れた過渡特性、小出力時の細部の正確さ、大出力 時の低域の精密な追従性を実現。SN比は104dB以上を達成し、優れた音質を提供します。 CDi DriveCore Seriesは、多彩な機能を搭載しています。パラメトリックEQ、ディレイ、リミッター、クロスオーバーを内蔵。使用 するJBL PROFESSIONALのスピーカーを選択するだけで最適なパラメーターを適用できる機能も備えています。チャンネルごとに ロー/ハイ・インピーダンス接続の切り替えも可能で、別途外部機器を用意することなく音響出力系の信号処理を1台で完結できます。 設定はプリセットとして本体に保存可能です。さらに、システムのチェックに便利なシグナルジェネレーター機能、熱によるダメージ を防ぐサーマルプロテクション機能、前面パネルの誤操作を防止するロック機能を搭載。外部接点で強制的にスリープモードにする AUX端子も装備しています。 CDi DriveCore Seriesは、基本的な操作を前面パネルから行えるのはもちろん、PCにインストールしたAudio Architectソフトウェア から設定の変更や運用状況の監視を一元的に行えます。複数台のCDi DriveCore Seriesを単一のPCから一括して操作できるので、 必要な設定を効率よく行うことが可能です。また、ソフトウェアの表示画面をカスタマイズすれば、用途に合った使いやすい運用 環境を構築でき、クリップや過熱、電源電圧の変動、故障などの発生も素早く把握できます。 さらに、背面パネルの汎用入出力(GPIO)端子はAudio Architectでプログラムができるため、他の制御機器との連携も容易です。 CDi DriveCore Seriesには、最大256ch(48kHz)を伝送・分配できるHARMANブランド独自の音声信号バス「BLU link」対応モデル が用意されています。標準的なCAT5eまたはCAT6ケーブルを使用して、BLU link対応機器をループ状に接続するだけで、簡単にデ ジタル音声伝送システムを構築可能。信号分配のための配線をシンプルにし、ケーブルに掛かるコストを削減できます。さらにシス テムの変更が必要な場合は、機器間の接続配線を変更することなく、ソフトウェアから設定を変えるだけで変更が完了。 コストや手間を低減可能です。 CDi DriveCore Seriesには、より長く、より安心してご愛用いただけるよう、3年間の長期保証が付属しています。 BLU link対応モデル。 【仕様】

278000 円 (税込 / 送料込)

Triprop(トリップロップ)卓上マイクスタンド『DS-2』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

Triprop(トリップロップ)卓上マイクスタンド『DS-2』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

卓上マイクスタンド Triprop「DS-3/DS-2」は卓上マイクスタンドです。改良を加え新しくなりました。従来品よりベースの重さが増えたことにより、より安定感のあるスタンドになりました。イベントやライブ、カラオケに最適なマイクスタンドです。プロエンジニアも納得する強度と品質を持っています。DS-2はストレートタイプ DS-03はグーズネックタイプです。 ※写真は設置イメージです。マイクホルダ・マイクロフォン・ケーブルは付属しません。 【仕様】 ◎高さ(ベース含む) : 30/42.5cm ◎ベース直径 : 16.5cm ◎重量(ベース含む) : 1.5kg

3465 円 (税込 / 送料別)

Wharfedale PRO 同軸ユニット搭載パワードラインアレイ『WLA-115A』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

Wharfedale PRO 同軸ユニット搭載パワードラインアレイ『WLA-115A』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

同軸ユニット搭載ラインアレイシリーズWLA-1のパワードモデル WharfedalePro「WLA-1A Series」は、12インチと15インチの同軸フルレンジスピーカーと18インチ、21インチのサブウーファー計4モデルのラインアレイシステムです。 内蔵ドライバーは、英国WharfedalePro社が設計・デザインし、Beyma 社がヨーロッパで製造しています。重厚な低音、安定したカバレージ、位相の揃った並外れたシステムを実現し、ツアーや固定設備に最適な高い汎用性を持つように設計されています。 WLA-112A とWLA-115A は、背面にシステムに必要なすべてのコネクターと制御インターフェイスを搭載しています。 フルレンジスピーカーは同軸ユニットと独自のEVO-Foldウェーブガイドを組み合わせており、水平、垂直ともに一貫したカバレッジと、単一かつコヒーレントな指向性を実現しました。 また、専用FIRプリセットライブラリと組み合わせることで、よりフラットな特性を実現し、優れた音質性能を発揮します。このシステムは従来の2Way システムが抱えていた、ドライブユニット間の物理的間隔の問題を解決するために、高度に設計されたソリューションです。 WLA-118SUBAは18インチの、WLA-121SUBAは21インチのBeymaドライバーを使用しており、Wharfedale Proラインナップの中で最も強力でありながらコントローラブルなフライング・サブウーファーになっています。WLA-1A システムは別売アクセサリを使用することで、ポールマウント、フライング、水平アレイの3つの方法でご利用いただけます。 WLA-1システムは別売アクセサリを使用することで、ポールマウント、フライングアレイ、水平設置の3 つの方法でご利用いただけます。 また、スピーカーポールSP-4を使用すれば、WLA-112A/WLA-115AとWLA-118SUBA/WLA-121SUBA をポールマウントでご利用いただけます。WLA-112A/WLA-115Aには、デュアルアングル35mmポールソケットを備えています。 ※別売アクセサリ:フライフレーム、水平アレイ用フレーム、SP-4 【特長】 ●アクティブラインアレイシステム ●Beyma社製12インチ/15インチ同軸ドライバー搭載 ●4.0 インチDuo ボイスコイルの18 インチサブウーファー(Beyma 社製) ●4.0 インチQuattro ボイスコイルの21 インチサブウーファー(Beyma 社製) ●サイドプレート一体型リギングシステム ●充実したハードウェアアクセサリで汎用性アップ 【ハイボックスモデル (WLA112A / WLA115A)】 ●制御システム 背面にシステムに必要なすべてのコネクターと制御インターフェイスがあります。 FIR フィルターを備えた 8 つの DSP プリセットから選択し、RS485 ネットワーク機能を使用してシステムをリモートで制御します。 【仕様】

243650 円 (税込 / 送料込)

『WMB RF Rac 手持ちマイク&ボディーパック収納ポケット式ソフトラック』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

『WMB RF Rac 手持ちマイク&ボディーパック収納ポケット式ソフトラック』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

米国カリフォルニア、WMB (Wireless Mic Belts)社製のポケット式マイク収納パックです。 ■スタンダード ・ポケットにカバーが付いていないためマイクをすぐに取り出せます。 ■特徴 ・音響卓周りや舞台袖に、きちんと整頓して収納しておきたいマイク。でもその収納はボックスなどのかさばるものしかない場合があります。 ・そんな時はWMB社の洋服ハンガーにもかけれる、しかもベルクロが付いているので、簡単にラベルができるポケット収納ポーチです。 ・収納ポケットは4つ。 ・ボディーパックを入れたい場合はSサイズをご利用ください。 ・手持ちマイクを入れたい場合はLサイズをご利用ください。 ・洗濯も可能です。[注意:色落ちがある場合があります。乾燥機に入れると縮みますので、乾燥機のご使用はお控えください。] ■サイズ (2種類)サイズ:幅 x 高さ ・S: 40cm x 23cm (ポケットは7.6cm以下の物 ボディーパックが収納できます) ・L: 45cm x 30cm (ポケットは25.5cm以下の手持ちマイク等が収納できます) ■同梱品 ・マジックテープ式貼り付けラベル x4 ・Sフック x3 ■型番 ・RF-STND-SM (Sサイズ) ・RF-STND-TL (Lサイズ) ■ポケットにカバーが付いたツアー用はこちら https://item.rakuten.co.jp/auc-maskdb/wmb_rfrac/

12100 円 (税込 / 送料別)

Wharfedale PRO デジタルパワーアンプ『DP-4035i』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

Wharfedale PRO デジタルパワーアンプ『DP-4035i』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

Wharfedale Pro「DP-4035i」は、DPシリーズのDNAを受け継ぎながら、固定設備に最適な多用途のデジタルパワーアンプです。 ハイインピーダンス、ローインピーダンスどちらでも 4チャンネルのパワーを供給します。 そのため 8Ωや 16Ωのスピーカーを複数台、極めて強力に駆動することが可能です。入力感度は1Vから 0.775Vの間で選択可能で、ほぼすべての入力ソースに対応します。また、2Ωで最大 1300W × 4、100VのHi-Zシステムで最大765W ×4を出力することが可能です。 ボディは設置性を考慮した設計になっています。着脱式のフロントグリルはマグネットで固定され、取り外しが簡単に行えます。 これにより誤操作のリスクを軽減し、清掃も簡単に行えます。また電源スイッチもリアパネルに安全に配置されています。 入力/出力にはユーロブロックを採用。 LEVELコネクターに10kΩのポテンショメーター(別売)を接続することで、リモートで音量調整が可能です。またDIP スイッチで、感度やLo-Z/Hi-Z動作モードを選択することができます。 【特長】 ●4チャンネル設備向けパワーアンプ ●GPIO接続搭載 ●2Ω駆動対応 ●100V/70V Hi-Z システム対応 ●DIPスイッチで入力感度を切り替え可能 ●マグネット固定で取り外し可能なフロントグリル

136290 円 (税込 / 送料込)

ARMOR(アルモア)エフェクターボード『PS-0C』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

ARMOR(アルモア)エフェクターボード『PS-0C』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

■重量 約9.5kg ■付属パーツ ハンドル:124×1個、キャッチロック:790×2個、コーナー:851×6個、ゴム足:259×6個、鉄鋲×4個 ■有効内寸 W880 x D440 x H110mm ■備考 ボード面カーフレザー貼り仕上げ、マジックテープ(25mm幅)オス・メス900mm付属

32800 円 (税込 / 送料別)

CROWN(クラウン)パワーアンプ『DCi 8|300N』(300W×8(4Ω))【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

CROWN(クラウン)パワーアンプ『DCi 8|300N』(300W×8(4Ω))【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

DCi Series Networkは、多数の出力回線でも機器の設置スペースを大幅に削減できます。また、ソフトウェアから運用状況の監視や 設定の変更を一元的に行えるため、多系統の出力回線を持つ音響設備を効率的に構築・運用できます。チャンネル数、出力パワーの 異なる全10モデルをラインナップしています。 【主な特長】 ■ 多数の出力回線でも、機器の設置スペースを大きく削減可能 ・最大8チャンネルの増幅段と信号プロセッサーを2Uの筐体に収納。標準的な2m高の機器ラックに8チャンネルモデル20台を設置 した場合、160系統の出力回線を1ラックに集約できます。 ・チャンネルはそれぞれロー・インピーダンス接続とハイ・インピーダンス接続を切り替え可能。接続方式が混在する場合も、専用 のパワーアンプを用意する必要はありません。 ・2チャンネルと4チャンネルモデルには1,250Wの高出力モデルも用意。さらに各モデルはブリッジモノ出力にも対応しているので、 より大きな出力を取り出すこともできます。 ・ハイ・インピーダンス接続時には、チャンネルごとに設定を切り替えるだけで、出力トランスを使用せずに70V/100Vの定電圧伝送 ラインを直接駆動できます。また、35Hzのハイパス・フィルターが自動的に挿入されます。 ■ 高性能DSPを搭載し、様々な音声処理を1台で完結 ・高性能なDSPを搭載しており、クロスオーバーやイコライザー、ディレイの各機能を装備。1台で音響出力系の信号処理を完結さ せることができます。 ■ LevelMax リミッターでトランスデューサーを効果的に保護 ・独自のLevelMAXリミッターにより、音声信号のピーク電圧とRMS電圧に加えて、トランスデューサー温度のシミュレート値を用 いてパワーアンプ出力を制御します。ピークリミッターおよびRMSリミッターのスレッショルド値を高めに設定することができ、 ダイナミック・レンジを確保しながらトランスデューサーを効果的に保護します。 ■ ソフトウェアから運用状況の監視や設定の変更が可能 ・HiQnetプロトコルのネットワーク機能を利用可能。数百台以上のパワーアンプも単一のPCから簡単に制御・監視できます。 表示画面をカスタマイズすれば、用途に合った使いやすい運用環境を構築できます。 ・パワーアンプ本体のスイープ・ロード・モニター機能を利用すれば、スピーカーのインピーダンスを運用中に計測し、出力回線の 短絡や断線を手元で検知できます。クリップや過熱、電源電圧の変動、故障などの発生も素早く把握可能です。 ・背面パネルに汎用入出力(GPIO)端子を搭載し、他の制御機器との連携も容易です。 ■ 高効率設計で低消費電力を実現 ・電源部には、高効率のスイッチング電源と力率改善回路(PFC)を搭載しています。発熱を抑えて、運用時の機器の冷却にかかる 電力も節約します。 ・未使用時には、消費電力を1W以下に抑えるスリープモードに設定できます。無信号状態を検出して自動的にスリープモードにし たり、背面パネルの端子を使って強制的にスリープモードに設定できます。 ■ 集積回路“DriveCore”を採用し、信頼性と音質が向上 ・DriveCoreチップ DriveCoreは、増幅回路の心臓部となる高精度のクロックや変調、誤差増幅、フィードバックなどの機能を1チッ プに集積したカスタムICです。このチップを搭載することで、自社従来品に比べて500以上の部品を削減しながら、優れた過渡特性、 小出力時の細部の正確さ、大出力時の低域の精密な追従性を実現しています。 ■ 最大256ch(48kHz)を伝送できる 音声信号バス“BLU link”に対応 ・多チャンネルの信号をパワーアンプへ分配するのが容易です。 ・アナログ信号の入力も可能で、BLU linkが遮断された場合にアナログ信号へ自動的に切り替えるといったバックアップ動作も設定 可能です。 ■ 固定設備に便利な機能を搭載 ・突発的なトラブルからアンプやスピーカーを守る各種保護回路を搭載しています。 ・前面パネルのインジケーターで動作状況を詳細に確認できます。さらに、離れた場所から正常動作を確認するためのステータス 信号を、背面パネルから出力します。 ・21段階のアッテネーターを装備。設定の再現が容易です。 ・可変速空冷ファンを搭載し、本体内部を効果的に冷却します。 DCi Series Networkは、HiQnet Audio Architectソフトウェアから運用状況の監視やアンプ の設定を一元的に行えます ■ 用途に合った使いやすい運用環境を構築 ・調整頻度の高い項目やモニタリングの必要のあるメーターなどを集約したカスタムコントロールパネルを作成可能。ユーザーの用途 に合わせて、画面表示を自由にカスタマイズできます。 ■ 複数台のアンプを一元的に監視、設定が可能 ・入力設定や動作モードの設定など、必要な設定を効率よく行えます。 ・多回線を一括して設定できるのはもちろん、複数台やラック単位でまとめて設定できます。 ■ ネットワーク構築を容易にする「NetSetter」 ・HiQnet対応機器を検出し、各機器のネットワーク設定をリアルタイムで更新するソフトウェアツール、HiQnet NetSetterを用意 しています。 ・以下の項目を設定でき、大規模なネットワークでもシステム設定や競合の解決を素早く簡単に行えます。 IPアドレス、サブネットマスク、デフォルトゲートウェイ、HiQnetアドレス BLU linkに対応し、多チャンネルの信号を複数台のパワーアンプに分配するのが容易 ・BLU linkは、最大256chを伝送・分配できる音声信号バスです。 ・標準的なCAT5eまたはCAT6ケーブルを使用して、BLU link対応機器をループ状に接続するだけで、スイッチやハブなどのネット ワーク機器を使用せず、簡単にデジタル音声伝送システムを構築できます。 ・信号分配のための配線をシンプルにし、ケーブルにかかるコストを削減します。 ・システムの変更が必要な場合は、ソフトウェアからアンプの設定を変更するだけで、機器間の接続配線を変更する必要がないので、 コストや手間を低減できます。 【仕様】

979800 円 (税込 / 送料込)

SENNHEISER ラベリアセット『EW-D ME4 SET (T12)』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

SENNHEISER ラベリアセット『EW-D ME4 SET (T12)』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

Evolution Wireless Digital Family は G4 Wireless の後継製品。 B 型 (800MHz 帯)に対応したデジタルワイヤレスシステム。 ゼンハイザーME4単一指向性クリップオンタイプマイクロホンを搭載したオールインワンデジタルワイヤレスラベリアセット ※記載されている仕様には海外モデルのものが含まれます スピーカーまたはプレゼンター向けの多目的で機能豊富なデジタルワイヤレスシステムは、EW-D Smart Assist App によりシームレスな製品のペアリングと管理を可能にします。金属製ハウジング、堅牢なボディパック・トランスミッター、目立たないクリップ式マイクロホン ME 4(カーディオイド)は、ステージでの日常の使用に最適な音声明瞭度を提供します。 【特長】 ・UHF帯を利用するデジタルワイヤレスは、到達距離、信頼性とシステムの拡張性を大幅に向上 ・Smart Assist AppはBluetooth Low Energyで接続し、離れた場所でのセットアップや操作を効率よく行うことが可能 ・オートスキャンにより、最小限の時間と労力で確実な接続を実現 ・134dBの音声入力ダイナミックレンジにより、感度調整の必要がなく、細部まで鮮明に再現可能 ・相互変調を排除することで、完全な等間隔プランが可能 ・専用充電池BA 70(別売)により最大12時間駆動(単3形電池2本で最大8時間駆動) 【仕様】 ◎レイテンシー(ms):1.9 ms ◎最大音圧レベル:120 dB ◎ポーラパターン:カーディオイド ◎感度:40 mV/Pa ◎コンバータ種別:偏光コンデンサー ◎プラグ:ワイヤレス ◎接続プラグ:3.5mm ◎同梱物: ・EW-D EM ハーフラック受信機 ・EW-D SK ボディパック送信機 ・ME4 ラべリアマイクロホン(単一指向性) ・ロッドアンテナ 2本 ・電源(国別アダプター付き) ・ラックマウントセット ・ゴム足4個 ・クイックガイド ・セーフティガイド ・製造者宣言書

118800 円 (税込 / 送料込)

Wharfedale PRO デジタルパワーアンプ『DP-4035N』(595W×4(4Ω))【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

Wharfedale PRO デジタルパワーアンプ『DP-4035N』(595W×4(4Ω))【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

dante接続機能とDSP機能を搭載 Wharfedale Pro「DP-N Seris」は、Dante接続機能とDSP機能を搭載したマルチチャンネルパワーアンプです。クラスD トポロジーで、2Ωまでの出力を供給します。8Ωや16Ωのスピーカーを複数台、極めて強力に駆動することが可能で、大型ラインアレイなどの大規模なシステムの構築に最適です。フロントパネルにDante ™コネクタを搭載し、DP-N Seris をDanteシステムの中で使用することができます。ネットワークオーディオ、リモートDSP コントロールコントロールも可能です。 新たに強力なFIRフィルタリング機能を搭載しています。FIR フィルタリングは、振幅と位相を独立して制御し、より詳細なイコライゼーションと、周波数およびパワーレスポンスの最適化を可能にします。また、DP-N シリーズは70Vのハイインピーダンスラインシステムも駆動可能です。 【特長】 ●1U ラックに ClassDパワー搭載 ●4つの個別チャンネル ●PC制御可能なDSPを内蔵 ●2Ω対応。 複数のスピーカーまたはラインアレイを駆動可能 ●FIRフィルタリング機能搭載 ●Dante™接続対応 ●70Vハイインピーダンスライン対応 ●Dante コネクタ搭載 Ultimo 4×4 チップセットを採用し、Dante システムに簡単に参加できます。 ・最大96KHz のデジタルオーディオ接続 ・リモート、ネットワークコントロール ●FIRフィルタリング機能 FIRフィルタリングは、振幅と位相を独立して制御し、より詳細なイコライゼーションと、周波数およびパワーレスポンスの最適化を可能にします。これにより、システムのパフォーマンスが大幅に向上します。 ●コントロールソフトウェア 付属の編集ソフトを使えば、DP-N のシステム・パラメーターやDSP 機能の概要を実際に確認したり、アンプのすべてのシステム・パラメーターとDSP 機能を実用的に把握することができます。システムのパフォーマンスをモニターしたり、DP-N Seriesをリモートで編集することも可能です。 dante接続機能とDSP機能を搭載 Wharfedale Pro「DP-N Seris」は、Dante接続機能とDSP機能を搭載したマルチチャンネルパワーアンプです。クラスD トポロジーで、2Ωまでの出力を供給します。8Ωや16Ωのスピーカーを複数台、極めて強力に駆動することが可能で、大型ラインアレイなどの大規模なシステムの構築に最適です。フロントパネルにDante ™コネクタを搭載し、DP-N Seris をDanteシステムの中で使用することができます。ネットワークオーディオ、リモートDSP コントロールコントロールも可能です。 新たに強力なFIRフィルタリング機能を搭載しています。FIR フィルタリングは、振幅と位相を独立して制御し、より詳細なイコライゼーションと、周波数およびパワーレスポンスの最適化を可能にします。また、DP-N シリーズは70Vのハイインピーダンスラインシステムも駆動可能です。 【特長】 ●1U ラックに ClassDパワー搭載 ●4つの個別チャンネル ●PC制御可能なDSPを内蔵 ●2Ω対応。 複数のスピーカーまたはラインアレイを駆動可能 ●FIRフィルタリング機能搭載 ●Dante™接続対応 ●70Vハイインピーダンスライン対応 ●Dante コネクタ搭載 Ultimo 4×4 チップセットを採用し、Dante システムに簡単に参加できます。 ・最大96KHz のデジタルオーディオ接続 ・リモート、ネットワークコントロール ●FIRフィルタリング機能 FIRフィルタリングは、振幅と位相を独立して制御し、より詳細なイコライゼーションと、周波数およびパワーレスポンスの最適化を可能にします。これにより、システムのパフォーマンスが大幅に向上します。 ●コントロールソフトウェア 付属の編集ソフトを使えば、DP-N のシステム・パラメーターやDSP 機能の概要を実際に確認したり、アンプのすべてのシステム・パラメーターとDSP 機能を実用的に把握することができます。システムのパフォーマンスをモニターしたり、DP-N Seriesをリモートで編集することも可能です。

252560 円 (税込 / 送料込)

SENNHEISER ラベリア/ハンドセット『EW-D ME2/835-S SET (T12)』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

SENNHEISER ラベリア/ハンドセット『EW-D ME2/835-S SET (T12)』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

Evolution Wireless Digital Family は G4 Wireless の後継製品。 B 型 (800MHz 帯)に対応したデジタルワイヤレスシステム。 Evolution Wireless Digitalハーフラック受信機とボディパック送信機、ハンドヘルド送信機とマイクを搭載したオールインワンコンボセット EW-D Smart Assist Appによるシームレスなペアリングとマネージメントが可能な、ボーカル、スピーチ、楽器演奏等、汎用性の高い機能豊富なデジタルワイヤレシステムです。メタルハウジングを採用し、堅牢なボディパック型トランスミッターは、ステージでの日常的な使用に最適です。EW-D SKM-Sハンドヘルド型送信機は、ゼンハイザーとノイマンの幅広いマイクカプセルに対応しています。 【特長】 ・UHF帯を利用するデジタルワイヤレスは、到達距離、信頼性とシステムの拡張性を大幅に向上 ・Smart Assist AppはBluetooth Low Energyで接続し、離れた場所でのセットアップや操作を効率よく行うことが可能 ・オートスキャンにより、最小限の時間と労力で確実な接続を実現 ・134dBの音声入力ダイナミックレンジにより、感度調整の必要がなく、細部まで鮮明に再現可能 ・相互変調を排除することで、完全な等間隔プランが可能 ・専用充電池BA 70(別売)により最大12時間駆動(単3形電池2本で最大8時間駆動) ◎同梱物: ・EW-D EM ハーフラック受信機 ・EW-D SK ボディパック送信機 ・EW-D SKM-S ハンドヘルド送信機 ・ME2 ラベリアマイクロホン ・MMD 835 マイクロホンヘッド ・MZQ 1 マイクロホンクランプ ・ロッドアンテナ 2本 ・電源(国別アダプター付き) ・ラックマウントセット ・ゴム足4個 ・クイックガイド ・セーフティガイド ・製造者宣言書

170280 円 (税込 / 送料込)

Wharfedale PRO ダイナミックマイク『DM5.0PRO』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

Wharfedale PRO ダイナミックマイク『DM5.0PRO』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

多用途なプロフェッショナルダイナミックマイクロフォン Wharfedale Pro「DM Series」は、プロのステージやスタジオ用に設計されたダイナミックマイクです。ヴォーカルや楽器など幅広い用途に対応するように設計され、手頃な価格でプロフェッショナルなパフォーマンスを実現しました。指向性はカーディオイドです。低音域をわずかにブーストし、中音域に存在感を持たせることで、ほぼすべてのタイプの声に対して温かく自然なレスポンスを実現しています。また、非常に高いレベルのゲインを歪みなく扱えるように設計されており、20dB 以上のハウリングマージンを備えています。 【主な特長】

2310 円 (税込 / 送料別)

【10/31まで期間限定価格!】GENZLER(ゲンツラー)ベースヘッドアンプ『MAGELLAN 800』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

【10/31まで期間限定価格!】GENZLER(ゲンツラー)ベースヘッドアンプ『MAGELLAN 800』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

800W高出力のベースヘッドアンプ MAGELLAN 800は、軽量ながらも800Wの高出力で汎用性の高いプロ仕様のベースアンプです。 長年の研究から生み出された設計と製造の専門知識と最先端の技術を使用し、クラスDパワーアンプ設計と これまでにない高い性能を実現しました。手付かずのナチュラルなサウンドから、クラッシックなクリアな サウンド、ヴィンテージのハーモニックテクスチャなど、MG-800は、ベーシストが求める全てのサウンドを提供します。 高周波自動検知ユニバーサルスイッチモード電源(SMPS)を搭載、100〜240Vかまでの電圧を感知して自動的に設定されます。 そのため電圧の変更するスイッチや、移動するためのジャンパーを必要としません。 【主な特長】 ●チャンネルの特徴 CLEAN チャンネルベース楽器ののナチュラルでありのままのクリアなサウンドを提供します DRIVE チャンネルトーンシグネチャとそれに伴うハーモニック成分が、ソフトなトップエンドと よりリラックスしたLOW周波数レスポンスを提供します。 ●カーブコントロールの特徴 CONTOUR 2つの異なる応答カーブの連続可変コントロール。どちらのCURVEポジションでも、SHAPEのコントロールが 全てオフの(CCW)場合、カーブのレスポンスは完全にFLATになります。 Curve A (Blue)同時に中域をカットしながら、低域と高域をブーストするプリシェイプカーブ。 スロープは緩やかで 音楽的なシェイプのトーンを保持します。SHAPEのコントロールポジションに応じて、フラットから クラッシックまで広範囲にわたるサウンドをカバーします。 Curve B (Amber) 減衰された高音域と高音域可変プリシェイプカーブ、ロウミッドバンプ、および最も低いベース 周波数のわずかなロールオフ。スロープは緩やかで音楽的なシェイプのトーンを保持します。 ツイーターを持っていないビンテージ・アンプや、ヴィンテージキャビネットに最適です。 ●アクティブイコライゼーション スウィープ可能なパラメトリックミッドレンジの周波数コントロールと、アクティブ3バンドイコライザーが含まれています。 Bass +/-15dBブースト/75Hzのコーナー周波数で曲線をシェルビングカット Mid +/-15dBブースト/選択したMID周波数をカット Freq 150Hz-3kHzまで可変可能な中音域 Treble +/-15dBブースト/6kHzのコーナー周波数でカーブをシェルビングカット ●デュアルチャンネル/ソフトクリップ回路を備えた一体型アナログ設計 ●スウィープ可能なパラメトリックミッドレンジの周波数コントロール ●高周波自動検知ユニバーサルスイッチモード電源(SMPS)搭載 ●CLEAN/DRIVEプリアンプ ●3バンド・アクティブ・イコライゼーション ●チャンネルフットスイッチ(任意のシングルボタンのフットスイッチ使用可能) 【仕様】 ◎電源 100 - 240V、50/60 Hz ◎出力 400W/8Ω、800W/4Ωと800W/2.67Ω ◎スピーカー負荷 2.67Ω ◎リアパネル XLRダイレクトアウトプット(マイク/ライン、プレ/ポスト、グランドリフトスイッチ)エフェクトループ、 AUXアウトプット、チューナーアウトプット、ヘッドフォン、フットスイッチ--チャンネルスイッチ(フットスイッチ別売)、 デュアルスピコンスピーカー出力 ◎寸法/ 重量 H76.2 x W285.75 x D266.7mm / 2.83Kg

162800 円 (税込 / 送料込)

Wharfedale PRO 設備用カラムアレイスピーカー『SIGMA-XV5』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

Wharfedale PRO 設備用カラムアレイスピーカー『SIGMA-XV5』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

SIGMA-Xシリーズ 設備用カラムアレイスピーカー Wharfedale Pro「SIGMA-X シリーズ」は設備用スピーカーの定番モデルSIGMA シリーズを全面的にリニューアルした新シリーズです。従来のSIGMA シリーズをベースに、フロントグリルやサポート材を新たにデザインし、シンプルな外観とサウンドを実現しました。 その中でもSGMA XV5 / XV9 は、新設計のmini EVO-Fold ウェーブガイドと、HF コンプレッションドライバーを搭載したカラムアレイスピーカーです。 SIGMA-XV5 は1 基、SIGMA-XV9 は2 基のコンプレッションドライバーを搭載、mini EVO-Fold ウェーブガイドを搭載したことにより水平面と垂直面の両方において均一なカバレージを提供します。 入力端子は、スピコンとバリアストリップの2 タイプで、設備での設置がより容易になりました。 カラーは用途に合わせてブラックとホワイトの2 色からお選びいただけます 【特長】 ●SIGMA-XV5:3″フルレンジドライバー5基/ HF コンプレッションドライバーx1 定格180W ●SIGMA-XV9:3″フルレンジドライバー9基/ HF コンプレッションドライバーx2 定格360W ●HFコンプレッションドライバー+ミニEVO-Fold ウェーブガイド ●ノイトリック スピコン+バリアストリップ端子 ●DP-F(N)アンプ用プリセット / EASE .gll ファイルに対応 ●EASE gll ファイル、FIR プリセット、システムダイアグラムをダウンロード可能 ●Wharfedale Pro のロゴアイコンを採用した新しいグリルデザイン ●Uブラケットが標準で付属。箱から出してすぐ取り付けが可能 ※別売オプションのWPB-SVを使用すれば、最大15°のチルトと180°の回転が可能です。 【各部特徴】 ❶ ミニ EVO-Fold ウェーブガイド 水平面と垂直面の両方で一貫したカバレージを提供します。 ❷ フルレンジドライバー XV5 は5基、XV9 は9基搭載。 ❸ アルミニウムキャビネット 筐体にアルミニウムを採用。 設備の設置にもスタイリッシュに馴染みます。 ❹ スチールグリル 新デザインのスチール製グリル ❺ 回転式ロゴ 設置の向きに合わせてロゴの回転が可能です。 ❻ Uブラケット付属 SIGMA-XV にはU ブラケットが付属しており、箱から出してすぐに取り付けが可能です。 ❼ 設備用に便利な入力 両モデルとも、スピコン入力とバリアストリップ入力が装備されています。 ❽ 別売オプションWPB-SV 最大15°のチルトと180°のローテーションが可能です。 【仕様】

53900 円 (税込 / 送料込)

Wharfedale PRO 同軸パッシブスピーカー『GPL-15HQ』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

Wharfedale PRO 同軸パッシブスピーカー『GPL-15HQ』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

設備にも最適な同軸パッシブスピーカーシリーズ ※GPL-15(指向性:60°円錐状モデル)はこちら Wharfedale Pro「GPL シリーズ」は、コンパクトなキャビネットにスペイン・Beyma 社製の同軸ドライブユニットを搭載したスピーカーシリーズです。同軸ならではの自然で際立ったサウンドが特徴で、劇場、バー、ナイトクラブ、ライブハウスなどでの用途に最適です。 GPLシリーズは、フルレンジ8種、サブウーファー4種をご用意しております。音質が重要視される固定設備にも最適です。 GPLシリーズのフルレンジモデルには、オリジナルデザインのウェーブガイドホーンを備えています。これにより、高音域を直接観客に向けることができるようになり 不要な反射を低減します。 HQモデルは、ターンテーブルを搭載し80° x 40°の定指向性ホーンにより、さらに正確な非対称カバレッジを実現しています。 GPL28Bは、ディスクリート/パラレルモードの切り替えが可能で、システムの柔軟性を極限まで高めます。すべてのフルレンジモデルは取り付け用スチール製U 字ブラケットが付属しており、Wharfedale Pro のウォールブラケット(WPB-1/WPB-3)にも対応しており、様々な設置が可能です。 GPLシリーズの全機種にEASE FOCUS 3.gllファイルが対応しています。FIRプリセットライブラリ、EASEファイルのダウンロードが可能です。 【GPLシリーズの主な特長】 フルレンジモデル ●同軸ユニット搭載 ●複数のマウントオプション(U字ブラケット付属) ●指向性80°x40°のHQモデル(GPL-12HQ,GPL-15HQ) ●Hi-Z システム用70V/100V対応のTモデル(GPL-5T,GPL-8T) サブウーファー ●バンドパス/ バスレックスモデル ●ディスクリート/パラレルモードの切り替え可能(GPL-28B) 【フルレンジモデルの各部特徴】 ◎取付金具 フルレンジモデルには、U字ブラケットが付属してます。またGPL-5とGPL-8は、WPB-3ウォールブラケット対応、GPL-12、GPL-12HQ、GPL-15、GPL-15HQは、WPB-1ウォールブラケットに対応しています。 【仕様】

143550 円 (税込 / 送料込)

CROWN(クラウン)パワーアンプ『DCi 2|1250N』(1,250W×2(4Ω))【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

CROWN(クラウン)パワーアンプ『DCi 2|1250N』(1,250W×2(4Ω))【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

DCi Series Networkは、多数の出力回線でも機器の設置スペースを大幅に削減できます。また、ソフトウェアから運用状況の監視や 設定の変更を一元的に行えるため、多系統の出力回線を持つ音響設備を効率的に構築・運用できます。チャンネル数、出力パワーの 異なる全10モデルをラインナップしています。 【主な特長】 ■ 多数の出力回線でも、機器の設置スペースを大きく削減可能 ・最大8チャンネルの増幅段と信号プロセッサーを2Uの筐体に収納。標準的な2m高の機器ラックに8チャンネルモデル20台を設置 した場合、160系統の出力回線を1ラックに集約できます。 ・チャンネルはそれぞれロー・インピーダンス接続とハイ・インピーダンス接続を切り替え可能。接続方式が混在する場合も、専用 のパワーアンプを用意する必要はありません。 ・2チャンネルと4チャンネルモデルには1,250Wの高出力モデルも用意。さらに各モデルはブリッジモノ出力にも対応しているので、 より大きな出力を取り出すこともできます。 ・ハイ・インピーダンス接続時には、チャンネルごとに設定を切り替えるだけで、出力トランスを使用せずに70V/100Vの定電圧伝送 ラインを直接駆動できます。また、35Hzのハイパス・フィルターが自動的に挿入されます。 ■ 高性能DSPを搭載し、様々な音声処理を1台で完結 ・高性能なDSPを搭載しており、クロスオーバーやイコライザー、ディレイの各機能を装備。1台で音響出力系の信号処理を完結さ せることができます。 ■ LevelMax リミッターでトランスデューサーを効果的に保護 ・独自のLevelMAXリミッターにより、音声信号のピーク電圧とRMS電圧に加えて、トランスデューサー温度のシミュレート値を用 いてパワーアンプ出力を制御します。ピークリミッターおよびRMSリミッターのスレッショルド値を高めに設定することができ、 ダイナミック・レンジを確保しながらトランスデューサーを効果的に保護します。 ■ ソフトウェアから運用状況の監視や設定の変更が可能 ・HiQnetプロトコルのネットワーク機能を利用可能。数百台以上のパワーアンプも単一のPCから簡単に制御・監視できます。 表示画面をカスタマイズすれば、用途に合った使いやすい運用環境を構築できます。 ・パワーアンプ本体のスイープ・ロード・モニター機能を利用すれば、スピーカーのインピーダンスを運用中に計測し、出力回線の 短絡や断線を手元で検知できます。クリップや過熱、電源電圧の変動、故障などの発生も素早く把握可能です。 ・背面パネルに汎用入出力(GPIO)端子を搭載し、他の制御機器との連携も容易です。 ■ 高効率設計で低消費電力を実現 ・電源部には、高効率のスイッチング電源と力率改善回路(PFC)を搭載しています。発熱を抑えて、運用時の機器の冷却にかかる 電力も節約します。 ・未使用時には、消費電力を1W以下に抑えるスリープモードに設定できます。無信号状態を検出して自動的にスリープモードにし たり、背面パネルの端子を使って強制的にスリープモードに設定できます。 ■ 集積回路“DriveCore”を採用し、信頼性と音質が向上 ・DriveCoreチップ DriveCoreは、増幅回路の心臓部となる高精度のクロックや変調、誤差増幅、フィードバックなどの機能を1チッ プに集積したカスタムICです。このチップを搭載することで、自社従来品に比べて500以上の部品を削減しながら、優れた過渡特性、 小出力時の細部の正確さ、大出力時の低域の精密な追従性を実現しています。 ■ 最大256ch(48kHz)を伝送できる 音声信号バス“BLU link”に対応 ・多チャンネルの信号をパワーアンプへ分配するのが容易です。 ・アナログ信号の入力も可能で、BLU linkが遮断された場合にアナログ信号へ自動的に切り替えるといったバックアップ動作も設定 可能です。 ■ 固定設備に便利な機能を搭載 ・突発的なトラブルからアンプやスピーカーを守る各種保護回路を搭載しています。 ・前面パネルのインジケーターで動作状況を詳細に確認できます。さらに、離れた場所から正常動作を確認するためのステータス 信号を、背面パネルから出力します。 ・21段階のアッテネーターを装備。設定の再現が容易です。 ・可変速空冷ファンを搭載し、本体内部を効果的に冷却します。 DCi Series Networkは、HiQnet Audio Architectソフトウェアから運用状況の監視やアンプ の設定を一元的に行えます ■ 用途に合った使いやすい運用環境を構築 ・調整頻度の高い項目やモニタリングの必要のあるメーターなどを集約したカスタムコントロールパネルを作成可能。ユーザーの用途 に合わせて、画面表示を自由にカスタマイズできます。 ■ 複数台のアンプを一元的に監視、設定が可能 ・入力設定や動作モードの設定など、必要な設定を効率よく行えます。 ・多回線を一括して設定できるのはもちろん、複数台やラック単位でまとめて設定できます。 ■ ネットワーク構築を容易にする「NetSetter」 ・HiQnet対応機器を検出し、各機器のネットワーク設定をリアルタイムで更新するソフトウェアツール、HiQnet NetSetterを用意 しています。 ・以下の項目を設定でき、大規模なネットワークでもシステム設定や競合の解決を素早く簡単に行えます。 IPアドレス、サブネットマスク、デフォルトゲートウェイ、HiQnetアドレス BLU linkに対応し、多チャンネルの信号を複数台のパワーアンプに分配するのが容易 ・BLU linkは、最大256chを伝送・分配できる音声信号バスです。 ・標準的なCAT5eまたはCAT6ケーブルを使用して、BLU link対応機器をループ状に接続するだけで、スイッチやハブなどのネット ワーク機器を使用せず、簡単にデジタル音声伝送システムを構築できます。 ・信号分配のための配線をシンプルにし、ケーブルにかかるコストを削減します。 ・システムの変更が必要な場合は、ソフトウェアからアンプの設定を変更するだけで、機器間の接続配線を変更する必要がないので、 コストや手間を低減できます。 【仕様】

669800 円 (税込 / 送料込)

Wharfedale PRO ダイナミックマイク『DM5.0S 3PCS』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

Wharfedale PRO ダイナミックマイク『DM5.0S 3PCS』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

DM5.0Sが3台入った持ち運びに便利なセットです。 Wharfedale Pro「DM Series」は、プロのステージやスタジオ用に設計されたダイナミックマイクです。ヴォーカルや楽器など幅広い用途に対応するように設計され、手頃な価格でプロフェッショナルなパフォーマンスを実現しました。指向性はカーディオイドです。低音域をわずかにブーストし、中音域に存在感を持たせることで、ほぼすべてのタイプの声に対して温かく自然なレスポンスを実現しています。また、非常に高いレベルのゲインを歪みなく扱えるように設計されており、20dB 以上のハウリングマージンを備えています。 DM5.0S 3PCSは、実用的なキャリーケースにDM5.0Sが3台入った持ち運びに便利なセットです。マイクスタンドアダプターも3個同梱しています。 【主な特長】

7855 円 (税込 / 送料別)

CANARE(カナレ)『ETC6A-03-T』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

CANARE(カナレ)『ETC6A-03-T』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

高性能CAT6 LANケーブル 長さ:3メートル 接続方法:T568Bストレート ●カテゴリ6A STP(SF/UTP)ケーブルで、1000BASE-TX/1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-Tに対応しています。 ●柔軟で丈夫な耐摩耗性PVCを採用したダブルシース構造。カテゴリ6Aにも関わらず柔軟性があり、スムーズなケーブルさばきが可能です。そのため、ライブイベントなどのネットワークオーディオ用途に最適です。 ●編組とアルミラップの2重シールドにより、エイリアンクロストーク他、PA/SR現場のさまざまな外部ノイズを抑制します。 ●PoE規格に対応しています(PoE、PoE+、PoE++)。長時間の利用や大容量データの送受信にも安心です。 ●イーサコンとRJ45の2種類のコネクタをご用意しています。

14300 円 (税込 / 送料別)

Wharfedale PRO 高耐入力パッシブスピーカー『Titan-12 Z』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

Wharfedale PRO 高耐入力パッシブスピーカー『Titan-12 Z』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

PEAK 2800W時に133.5dB SPL、パッシブスピーカー TitanZ シリーズは、非常に軽いポリプロピレンキャビネットにオーディオの忠実性を融合した2Way パッシブスピーカです。チタン コンプレッションドライバーやヘビーデューティキャストフレームウーファーを中心に構築し、ハイエンドスピーカーに匹敵する高 レベルの拡散と音の整合性を提供します。出力はTitan-12Zが、PEAK2000W時に132dB SPL、Titan-15Z がPEAK 2800W時に 133.5dB SPLで、新しくなったHFドライバーは高出力でより滑らかなサウンドを提供し、LF ドライバーはコーン面の耐水性が高い 仕様になっています。また流線型のキャビネット構造が耐久性と音響性能を向上します。 Titanシリーズは、ポータブルおよび固定設置のどちらも対応できるよう設計されており、音楽からスピーチまで、複数の用途に わたって利用されています。 ●LFボイスコイル Titan-12Zは3″、Titan-15Zは4″LFボイスコイルを搭載しています。この効率的なボイスコイルが、Titan-12Zで最大132dB、Titan-15Zで最大 133.5dBのSPLを提供します。Wharfedale Pro社の独自仕様のLFコン ポーネントは、剛性の高いスチールバスケットを使用し、機械的な歪み を最小限に抑えながら中低音のスムーズに拡散します。 ●親しみやすいデザイン Titan-Zシリーズは、Titan Xシリーズと同じキャビネットデザインを採用 しています。有機的に成形された内部の層流リブパターンのポリプロピレン キャビネットを使用することにより、可搬性が高く強力で音響的に丈夫な ラウドスピーカーが形成されました。 DJやバンド、PA設備などの幅広い アプリケーションに最適です。また、台形のデザインは、床に置いてウェッ ジモニターとして使用することもできます。10xM8ネジと一体型の35mm ポールソケットにより、どんな環境にも簡単に取り付けが可能です。 ●IRIS Xコンプレッションドライバー技術 オーディオトランスデューサのコイルサイズと感度の性能は、ラウド スピーカーにとって非常に重要です。Titan-Zシリーズのスピーカーには、 コイル半径の増加と感度の向上を実現する独自のIRIS Xデザインを採用し ています。 コイルの半径は、長時間の大音量使用時の円滑な放熱を促し、感度が上が ることで電力を最大限に音響出力します。熱を持ったトランスデューサは エネルギーを無駄にし、損傷や歪みの危険を伴います。 IRIS Xは、改善さ れた放熱と効率の向上で、その危険を軽減します。 ●屋内および屋外の設置に 軽量なボディーとゴム製のハンドルは、持ち運びでの使用に最適ですが、重量が 問題となるような設備での設置にも適しています。動的ポリプロピレン素材と 耐湿性LFドライバーは、屋外での使用に耐えることができます。 【仕様】

43120 円 (税込 / 送料込)

Wharfedale PRO WLA-1シリーズ 水平アレイ用フレーム『WLA-1 LINK』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

Wharfedale PRO WLA-1シリーズ 水平アレイ用フレーム『WLA-1 LINK』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

WLA-112,WLA-115,WLA-121SUB、水平アレイ用フレーム。 WLA-112またはWLA-115で水平アレイを作成することが可能です。三台で水平アレイの場合 60V×100H の分散になります。

31570 円 (税込 / 送料込)

CROXS(クロックス)機材輸送ケース『CX5019』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

CROXS(クロックス)機材輸送ケース『CX5019』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

水に強く衝撃にも強い機器を安全に輸送できるケース Croxs は厳しい気象条件の中、機器の保護を最大限に保護し輸送できるよう設計・製造されたハードケースシリーズです。 Croxs は、個人、産業ユーザー、政府あるいは軍事部門から多様な要望に応えするため、高規格で設計されています。IP67仕様の為、 粉塵が内部に侵入せず水深1m の水中に30分間浸しても有害な影響を受けません。また、電子機器を安全に運ぶために、帯電防止加工 を施した信頼性の高いケースです。キャリー型モデルには自動的に周囲の空気の圧力に応じてインナーボックス圧力を調整するだけで なく、水の侵入からボックスを自由に保つための臨時空気圧レギュレータを搭載しています。 2重シェルロックにより、予期せぬシェルロックの外れを防止します。 内部は、各コーナーを強化し衝撃からの耐久性を上げており、また機材の形状に合わせてフィットするスポンジとエッグクレート スポンジが大切な機材を振動から保護します。 【主な特長】 ●機器を保護し輸送するために設計された射出形成PPケース ●2重シェルロックによりしっかりとロック ●帯電防止加工により電子機器を保護 ●空気圧レギュレーターを搭載/ 機内 ●IP67仕様で、粉塵が内部に侵入せず水深1mの水中に30分間浸しても有害な影響を受けません ●内部スポンジにより振動から保護 【仕様】 ◎外径寸法/L×W×H(cm) : 57.0×41.6×21.0 ◎内径寸法/L×W×H(cm) : 50.8×35.6×19.9 ◎重量 : 4.1kg ◎空気圧調整 : 自動 ◎運搬ハンドル : - ◎ホイール : - ◎保護スポンジ※2 : 3C+1E ◎保護分類 : ASTM/IP67(耐塵型/防浸型) ※2保護スポンジの表記:1C=フラットタイプ1枚 1E=エッグクレート(鶏卵容器)タイプ1枚 ※耐塵型/防浸型ケースですが、実使用に関しましては複合的な要因や経年劣化も考慮のうえでご使用願います ※万一の破損や水濡れは内容物・ケース本体共に保証いたしかねます

35200 円 (税込 / 送料別)

Wharfedale PRO Tourus+ Series用U字ブラケット『WPB-T+』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

Wharfedale PRO Tourus+ Series用U字ブラケット『WPB-T+』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

Tourus +シリーズに用意されたU字ブラケットです。Tourusシリーズ、パッシブ・アクティブの各4サイズに対応しています。 【対応機種】 ・Tourus+シリーズ ・Tourus+Aシリーズ/

5390 円 (税込 / 送料別)