「雑誌 > 音楽・エンタメ」の商品をご紹介します。
![【中古】 SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2018 [ブルース&ソウル・レコーズ 2018年 12月号 増刊]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/hauteproduit/cabinet/11525607/e267406aed8403b.jpg?_ex=128x128)
【中古】 SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2018 [ブルース&ソウル・レコーズ 2018年 12月号 増刊]
【お届け日について】お届け日の"指定なし"で、記載の最短日より早くお届けできる場合が多いです。お品物をなるべく早くお受け取りしたい場合は、お届け日を"指定なし"にてご注文ください。お届け日をご指定頂いた場合、ご注文後の変更はできかねます。【要注意事項】掲載されておりますお写真画像は全てイメージとなり、お送りするものを保証するものではございませんので、必ず下記事項を一読ください。【お品物お届けまでの流れについて】・ご注文:24時間365日受け付けております。・ご注文の確認と入金:入金*が完了いたしましたらお品物の手配をさせていただきます・お届け:商品ページにございます最短お届け日数±3日前後でのお届けとなります。*前払いやお支払いが遅れた場合は入金確認後配送手配となります、ご理解くださいますようお願いいたします。【中古品の不良対応について】・お品物に不具合がある場合、到着より7日間は返品交換対応*を承ります。初期不良がございましたら、購入履歴の「ショップへお問い合わせ」より不具合内容を添えてご連絡ください。*代替え品のご提案ができない場合ご返金となりますので、ご了承ください。・お品物販売前に動作確認をしておりますが、中古品という特性上配送時に問題が起こる可能性もございます。お手数おかけいたしますが、お品物ご到着後お早めにご確認をお願い申し上げます。【在庫切れ等について】弊社は他モールと併売を行っている兼ね合いで、在庫反映システムの処理が遅れてしまい在庫のない商品が販売中となっている場合がございます。完売していた場合はメールにてご連絡いただきますの絵、ご了承ください。【重要】・当社中古品は、製品を利用する上で問題のないものを取り扱っておりますので、ご安心して、ご購入いただければ幸いです。・商品の画像及びシリアルナンバーを弊社の方で控えておりますので、すり替え・模造品対策店舗として安心してお買い求めください。・中古本の特性上【ヤケ、破れ、折れ、メモ書き、匂い、レンタル落ち】等がある場合がございます。・レンタル落ちの場合、タグ等が張り付いている場合がございますが、使用する上で問題があるものではございません。・商品名に【付属、特典、○○付き、ダウンロードコード】等の記載があっても中古品の場合は基本的にこれらは付属致しません。下記はメーカーインフォになりますため、保証等の記載がある場合や、付属品詳細の記載がある場合がございますが、こちらの製品は中古品ですのでメーカー保証の対象外となり、付属品に関しましても、製品の機能として損なわない付属品(保存袋、ストラップ...ect)は基本的には付属いたしません。かならずご理解いただいた上で、ご購入ください。SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2018 [ブルース&ソウル・レコーズ 2018年 12月号 増刊]
4784 円 (税込 / 送料込)

音楽と人 2025年 7月号【表紙:大森元貴(Mrs. GREEN APPLE)】 / 音楽と人 オンガクトヒト 【雑誌】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細◎表紙巻頭特集●大森元貴(Mrs. GREEN APPLE)ソロ名義では約4年ぶりとなるデジタルシングル「絵画」を5月28日にリリース。タイトル曲「絵画」とNHK Eテレの番組『天才てれびくん』の音楽コーナー「MTK(MusicTerebi Kun)」へ提供した楽曲「こたえあわせ」セルフカヴァーの2曲が配信される。メジャーデビュー10周年を迎えたMrs. GREEN APPLEのフロントマンとして、全楽曲の作詞作曲を担う大森。他アーティストへの楽曲提供や俳優としても活動の場を広げ、多忙を極める中、なぜ並行してソロ活動を行うのか。ソロでの楽曲が彼の人生において、どんな意味をもたらすのか。ロングインタビューと作品レビューで迫る巻頭特集です!松村北斗(SixTONES)/BE:FIRST/ARABAKI ROCK FEST.25横山裕/ヤバイTシャツ屋さん/星野英彦(BUCK-TICK)Tele/DEZERT/PK shampoo/yutori/First Love is Never ReturnedReviews/藤井隆/ART-SCHOOL/Khaki樋口 豊(BUCK-TICK)「タイガース、今年も優勝だ!! 2025」go!go!vanillas「ゴールド・エクスペリエンス」/柴田コーヒー牛乳松田晋二(THE BACK HORN)「福島大逆襲」/仲村宗悟「仲村宗悟のいちゃりばちょーでー」ガラ(メリー)「ガラの毒言」/ミムラユウスケ「君はひとりじゃない」もっさ(ネクライトーキー)「弱肉強食サバンナライフ」/山?広子「歌、声、るつぼ」増子直純(怒髪天)「後輩ノススメ!〜オセー・テ・パイセン♥〜」(第26回ゲスト:上田ケンジ)言の葉クローバー(もりもりもと/ヤバイTシャツ屋さん)/山崎まさよし「今夜はおごります」百々和宏(MO'SOME TONEBENDER)「泥酔ジャーナル」/中田裕二「東京ネオントリップ」仲川慎之介(時速36km)「たくましい人」/とんず(はるかぜに告ぐ)「サブカル女芸人の日常」山本大樹、山田淳(My Hair is Bad)「反省をさがして」ありぼぼ(ヤバイTシャツ屋さん)「ことばとあそぶ」LETTERS/TOPICS/Polaroids&Aftershows/Presents&次号予告
990 円 (税込 / 送料別)

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】MUSICA 2022年5月号【電子書籍】
<p>※このコンテンツはカラーのページを含みます。カラー表示が可能な端末またはアプリでの閲覧を推奨します。<br /> (kobo glo kobo touch kobo miniでは一部見えづらい場合があります)</p> <p>表紙巻頭特集:藤井 風 ーー2022年春時点の、藤井 風・完全読本! 1その半生を紐解くライフストーリー・インタヴュー、2ファーストアルバム『HELP EVER HURT NEVER』インタヴュー、3先日リリースされたばかりのセカンドアルバム『LOVE ALL SERVE ALL』インタヴュー、という3つのチャプターに分けてこれまでのすべてを語る、総計約80 000字・全50Pにおよぶ初の表紙巻頭大特集! UNISON SQUARE GARDEN My Hair is Bad Dragon Ash Kroi 羊文学 Ivy to Fraudulent Game あたらよ TAMIW YON FES 2022 EXPRESS:Mr.Children</p> <p>このデジタル雑誌には目次に記載されているコンテンツが含まれています。<br /> それ以外のコンテンツは、本誌のコンテンツであっても含まれていませんのでご注意ださい。<br /> また著作権等の問題でマスク処理されているページもありますので、ご了承ください。</p> <p>CONTENTS<br /> 藤井 風<br /> VIVA LA ROCK 2022のお知らせ<br /> YON FES 2022<br /> EXPRESS:Mr.Children<br /> UNISON SQUARE GARDEN<br /> My Hair is Bad<br /> Dragon Ash<br /> Kroi<br /> 羊文学<br /> Ivy to Fraudulent Game<br /> あたらよ<br /> TAMIW<br /> 裏表紙</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
600 円 (税込 / 送料込)

Depth EDITION 08(65598/シンコー・ミュージック・ムック)
出版社:シンコー・ミュージックジャンル:雑誌・ムックサイズ:A4ページ数:128編著者:B-PASS編集部ISBNコード:9784401655984JANコード:9784401655984●表紙・巻頭特集 藤原丈一郎(なにわ男子)2004年2月21日に、当時、関西ジュニアとしては最年少であった8歳(小学2年生)で現事務所に入所し、2018年に関西ジュニア内で結成されたグループ“なにわ男子”のメンバーに選ばれた藤原丈一郎。その後、なにわ男子は3年後の2021年11月12日にシングル『初心LOVE(うぶらぶ)』でCDデビューを果たした。最も長い時間をジュニアとして過ごしてきた彼は、誰よりもたくさんの先輩の背中を見続け、共に切磋琢磨した仲間が夢を諦めて去って行った姿も多く見届けて来た人物ともいえる。デビューから丸3年が過ぎた今、7月2日にリリースされる通算4枚目となる最新オリジナル・アルバム『BON BONVOYAGE』に込めた想いと共に、藤原丈一郎という生き方を訊いてみることにした。音楽誌初の単独表紙・18,000字インタビュー!●裏表紙・巻末特集 椎名林檎×AYA SATOデビューから27年目を迎え、アーティストとして日本の音楽界の中で絶対的な個性を放ち続け、作詞家・作曲家としても、演出家としても奇才を放つ椎名林檎と、世界で活躍するダンサー、コレオグラファー、モデル、アートディレクターであるAYASATO。両者の出逢いは今から約10年ほど前になる。2人を引き寄せた1本のCMから、彼らは深く惹かれあい、数々の作品を世に残してきた。途中、AYAが全ての事柄に蓋をした空白の時期にも、椎名はそっとAYAの心に寄り添い、AYAの無事を祈り続けていたという。椎名が2019年5月27日にリリースしたオリジナル・アルバム『三毒史』の舞台設定を紹介するべく書き下ろされたオープニングトラック「鶏と蛇と豚」で、椎名はAYAに声をかけ、AYAをフィーチャーした映像作品を作成した。AYAはこの作品の中で“鶏と蛇と豚”の全ての化身を見事に演じ、待望の復活を果たしたのだ。数年ぶりの共演となる今回。アーティスト・椎名林檎とAYASATOが考えるエンタテイメントと、“人間の業”“性別を超えた人間愛”“人間の愚かさと儚さ”“心を蝕む葛藤との闘い方”をテーマに、“人間・椎名林檎、人間・AYASATO”に話を訊いてみることにした。椎名林檎とAYA SATOの関係性に迫る巻末特集17,000字インタビュー!そのほか、東方神起、正門良規(Aぇ! group)、TREASURE、MA55IVE THE RAMPAGE、THE OFFSPRING、EARTH,WIND & FIRE、安田章大(SUPER EIGHT)、20th Centuryも掲載!インタビューは全て超濃密なロングインタビュー。ライヴレポートは音楽雑誌ならではの視点からの詳細なライティング。アーティストが目指すエンタテイメントへのこだわりと人間性の実像に迫ります!“受け継がれていくべき、上質なエンタテイメント”を裏テーマに置いた特別号!●安田章大(SUPER EIGHT)の連載も掲載!■東方神起“東方の神が起きる”という意味を宿した東方神起の結成の歴史は、今から約20年前に遡る。彼らは、自らが掲げた目標を手にできる日と奇跡を起こすことを夢見て、右も左も分からず、言語も通じない日本で必死にもがき続けた。そんな彼らは確実に最初に願った想いを現実のものとし、その手に掴み取った。真っ赤に染められた客席は、大きく時代を動かし、確実に歴史を変えた。政治でもなく、言葉でもなく、人と人の繋がりと、優しさと、絆と、そして音楽が、動かなかった歴史を変えていくものなのだと教えてくれたのは、紛れもなく彼ら東方神起だった。ユンホとチャンミンとの出逢いと、Cassiopeia(カシオペア=韓国の東方神起ファンの名称)とBigeast(ビゲスト=日本の東方神起ファンの名称)と彼らの絆と、彼らが歴史を動かした瞬間の景色を今、振り返っていこうと思う。結成の背景から、東方の神が起こした、偉大なる奇跡と、2025年4月27日。20回目の日本デビュー記念日に行われた『東方神起 20thAnniversary LIVE TOUR ~ZONE~』東京ドーム追加公演をレポート。■正門良規(Aぇ! group)本誌の撮影とインタビューの為に、ライティングが整った白いホリゾントの中に私物のギターを持って佇んだ正門良規。中学2年生の頃から弾き始めたというギター歴と、彼が今身を置く事務所への入所歴はほぼ同じだという。大好きなギターと、彼にとって居心地の良い大好きな場所であることが伝わってくるAぇ!groupについて訊いてみることに。6月18日にリリースされた最新シングル「Chameleon」についても、詳しく語ってもらった。正門良規という人間の実直さとストイックさが真っ直ぐに伝わる13,000字インタビュー。■ TREASURE日本出身メンバーを含む10人組グループとして活躍するアーティストTREASUREは、まさしくそんなZ世代ど真ん中で育った次世代アーティストである。BIGBANGや2NE1、BLACKPINKなどのヒップホップアーティストを輩出したYGENTERTAINMENTを象徴する、YGの遺伝子を受け継いだTREASUREは、間違いなくこの先の音楽シーンに名を刻む存在となる。今号では、そんなTREASUREの中で作詞作曲を手掛けるメンバーに取材を試みた。一際目を引く存在感の持ち主であり、グループ内の長男でラップを担当するCHOIHYUN SUK、柔らかな印象を放ちながらもしっかり者のリーダーであるボーカルのJUNKYU、努力家で最後までやり抜く強い意志を持つラップ担当のYOSHI、包み込むような歌声と作曲能力に優れたボーカル担当のASAHI、マンネライン(末っ子ライン)でありながらも、重厚感のある低音ボイスラップで楽曲を支えるHARUTOの5人に、TREASUREの音楽についてじっくりと語ってもらった。音楽誌初となる記念すべきドキュメント。TREASUREの楽曲制作とエンタテイメントについて語ってくれた18,000字インタビュー。■MA55IVE THE RAMPAGEボーカルの川村壱馬、RIKU、吉野北人、パフォーマーのLIKIYA、陣、神谷健太、与那嶺瑠唯、山本彰吾、岩谷翔吾、浦川翔平、藤原樹、武知海青、長谷川慎、龍、鈴木昂秀、後藤拓磨という16人編成で、EXILETRIBEの中でも唯一無二の存在感を放つTHE RAMPAGE。今回は、THE RAMPAGEからの初の派生ユニットであるMA55IVETHE RAMPAGEのエンタテイメントに迫ってみることにした。パフォーマーのLIKIYA、神谷健太、山本彰吾、浦川翔平、鈴木昂秀の5人全員がマイクを握るヒップホップユニットであるMA55IVETHE RAMPAGEとは? 彼らは今、THE RAMPAGEという場所ではなく、MA55IVE THE RAMPAGEという居場所から何を届けようとしているのだろう?ゲストアーティストを迎え、異なる才能やエネルギーを融合させ、既存の枠組みにとらわれず突き進む、彼らの今を訊いた15,000字インタビュー。■ THE OFFSPRINGTHE OFFSPRINGが、最新アルバム『Supercharged』を引っ提げ、日本に帰ってきた!ヘッドライン・ツアーとしては約6年ぶりとなった今回は、スペシャル・ゲストにSIMPLEPLANを迎えた最強のライヴとなった。東京、愛知、兵庫の3カ所4公演で行われた待望のライヴの東京公演をレポートする(東京ガーデンシアターで4月26、27日に行われた東京公演の最終日を取材)。手放しで彼らの音を全身に浴び、自分自身の青春と再会したオーディエンス達。最高のノリと笑顔を魅せてくれていたオーディエンス越しに観たTHEOFFSPRINGのライヴは、“最高”という言葉の上をいく、最上級な景色だった。■ EARTH, WIND & FIRE2025年4月。アース・ウィンド&ファイアーの来日ツアーが、東京・大阪・愛知にて開催された。前回からおよそ8年ぶりとなった今回の来日公演には、ナイル・ロジャース&シックを特別ゲストとして迎え、極上のファンクステージを各地で繰り広げた。結成から56年というアース・ウィンド&ファイアー。現在オリジナルメンバーはフィリップ・ベイリーとラルフ・ジョンソンとヴァーディン・ホワイトの3人(今回はヴァーディンが医療処置が必要なためとの理由で今ツアーへの参加をキャンセルし、代役をレイモンド・マッキンリーが務めた為、フィリップとラルフの2人だけでの来日公演となった)となったが、紛れもなくアース・ウィンド&ファイアーであった最高の時間となった2025年4月19日(土)神奈川・横浜ぴあアリーナMMでのライヴをレポート。■安田章大(SUPER EIGHT)●好評連載連載第一弾となる今回、安田は2025年4月19日(土)神奈川・横浜ぴあアリーナMMで行われたアース・ウィンド&ファイアーの来日ツアーに訪れ、数日後に行われたインタビューで改めて人間と音楽の関係性の深さを知ったと語った。終演後に対面して直接会話した同バンドのメンバーであるフィリップ・ベイリーに触れ、安田は改めて自身の音楽との関わりについても真っ直ぐに語ってくれた。自分が歌う為に作る曲のこと。「Kicyu」と「cHocoレート」と「オニギシ」のこと。安田にとって音楽は、松葉杖みたいな感覚なのだという。心が折れそうになったとき、しんどいとき、音楽が僕の松葉杖になってくれてたのだという。骨折してなければ松葉杖はいらない。でも、“あってくれたら助かるな”ってものでもあるのだと。安田は受け取り手が必要としてくれたときに、“そこにある音楽”を作りたいのだという。どこまでも安田章大な16,000字インタビュー。 ■20th Century1995年に結成しCDデビューを果たし、アーティストとしてはもちろん、バラエティやドラマ、映画、舞台、ミュージカルなどで活躍してきたV6。アーティストとしても、お茶の間のアイドルとしても愛されてきた彼らは、2021年11月1日をもって惜しまれながらもグループを解散させ、26年の歴史に幕を下ろしたが、20thCenturyとしては精力的に活動を続けており、デビュー28年を迎える(1997年にCDデビュー)。坂本、長野、井ノ原の出逢いは、グループ結成前からであるという。2025年6月25日、17年ぶりのCDパッケージのリリースとなった「ネバギバ~Never Give Up!~」は、昭和の時代のポップスを匂わせながらも、新しく、彼らが引き継いできた伝統を重んじたエンタテイメント性の高い楽曲とパフォーマンスで届けられる。彼らが歩んできたネバギバ人生と共に、20thCenturyという生き方への誇りを語ってもらった10,000字インタビュー。65598/シンコー・ミュージック・ムック
1430 円 (税込 / 送料別)

アコースティック・ギター・マガジン VOL.104(11469)
出版社:リットーミュージックジャンル:雑誌・ムックサイズ:A4変型ページ数:186初版日:2025年06月01日JANコード:4910114690652◆表紙/SPECIAL PROGRAM : BOB DYLAN 1961-1965 ギタリスト、ボブ・ディランの実像(65ページ) 映画『名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN』で話題のボブ・ディラン。映画でも焦点となっている1961~1965年アコースティック全開のディランの魅力に迫る。ウッディ・ガスリーやピート・シーガーに傾倒したデビュー前から、60年代前半~半ば、激動のアメリカの世相を反映したディランが生んだ名曲群、その歌を支えたアコースティック・ギター・ワークを深堀りする。“ディランにまつわる素朴な疑問"と題したディラン入門記事を始め、当時ディランが愛用したJ-50、ニック・ルーカス、J-200などのギブソン・アコギ解説、ディスコグラフィー、奏法分析などからなる総ページ数60Pを超える特大企画。11469収載内容:高田漣×NAOKI(LOVE PSYCHEDELICO)、菅野ヘッケル、萩原健太、青山陽一など◆THE INSTRUMENTSピックやカポなど必須小物をまるっと収納!プロの“道具箱"(25ページ)有田純弘、井草聖二、猪居亜美、イノトモ、おおはた雄一、押尾コータロー、奇妙礼太郎、齊藤ジョニー、鈴木大介、徳岡慶也、古川昌義、三浦拓也◆INTERVIEW神山智洋&濱田崇裕(WEST.)DEPAPEKO奇妙礼太郎スティーヴィー・サラス◆LIVE REPORTCountry Gongbang◆連載セミナー 見直してみよう!アコースティック・ギター基本の"キ"・(YouTube連動)Dr.キャピタル アコギで学ぶ音楽理論講座(第17回)・(YouTube連動)沖仁 フラメンコ・ギターじゃなきゃダメなんですか?(第18回)・(YouTube連動)齊藤ジョニー 現代ブルーグラスのフラットピッキング革命(第11回)◆BEST SONGS FOR ACOUSTIC GUITAR「運命」DEPAPEKO●AGM GRAPH ?吉澤嘉代子の1927年製ギブソンL-1●アコワドの部屋へようこそ presented by LAST GUITAR 第6回:矢後憲太&小暮浩史●LAST GUITAR小山1本!解説! presented by LAST GUITAR 第2回 1963 Gibson J-50●Rei×SHINOS AMPLIFIER COMPANY●サウンドメッセin大阪2025 Rittor Musicステージでの企画進行中!●買えるアコギの博物館 Blue-Gに行こう! 第15回:???●目利きの1本! presented by Trippers' Guitar 第3回 1988 Martin D-45 Mandolin Brothers Limited Brazilian Rosewood●【リニューアル】ニューギア・サウンド・チェックfeat.井草聖二●バックナンバー/バックナンバー常設店リスト●(YouTube連動)松井祐貴式ハイテク・ソロ・ギター 第7回:「海の見える街」◎特別歌本小冊子(32ページ) AGM SONG BOOK Vol.18“ロック・レジェンドが残したアコースティック・インスト"「Little Martha」デュアン・オールマン「Mood for A Day」スティーヴ・ハウ「Great Dream From Heaven」ライ・クーダー「Greensleeves」ジェフ・ベック「Danny Boy」エリック・クラプトン「Dee」ランディ・ローズ
2640 円 (税込 / 送料込)

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】声優グランプリ 2024年9月号【電子書籍】
<p>カラーページを含むコンテンツの場合、カラー表示が可能な端末またはアプリでの閲覧を推奨します。</p> <p>このデジタル雑誌には目次に記載されているコンテンツが含まれています。</p> <p>それ以外のコンテンツは、本誌のコンテンツであっても含まれていませんのでご注意ださい。</p> <p>また著作権等の問題でマスク処理されているページもありますので、ご了承ください。</p> <p>水瀬いのり heart bookmark</p> <p>【表紙+巻頭大特集】 水瀬いのり heart bookmark 【アナザーカバー+巻末特集】 大橋彩香×伊波杏樹 『異次元フェス アイドルマスター★ラブライブ ! 歌合戦』 ※電子版には印刷版本誌付録のポスターは収録されていません。 【Pickup】 TrySail 上坂すみれ 石原夏織 大橋彩香 薮島朱音 22/7(西條和・椎名桜月・涼花萌) 斉藤朱夏 遠野ひかる 生田輝 水樹奈々『LIVE JUNGLE 2024』 芹澤優「LOVE MEGANE」 田中有紀「短期集中連載スタート!」 宮野真守 津田健次郎×浪川大輔『現代誤訳」 上村祐翔×浦和希『多数欠』 『東京リベンジャーズ』松戸通凛愚 新祐樹/林勇/福西勝也/狩野翔/松岡禎丞/島崎信長/山下誠一郎/稲田徹/森久保祥太郎/江口拓也 …and more</p> <p>ご案内<br /> 目次<br /> 【巻頭大特集】水瀬いのり<br /> 【連載】水瀬いのり<br /> 【連載】水樹奈々<br /> 水樹奈々 LIVE JUNGLE 2024<br /> 【連載】上坂すみれ<br /> 上坂すみれ<br /> 【連載】岡咲美保<br /> 【連載】中島由貴<br /> 【新連載】田中有紀<br /> TrySail<br /> 【連載】雨宮天<br /> 【連載】夏川椎菜<br /> 22/7 西條和・椎名桜月・涼花萌<br /> 【連載】佐々木琴子<br /> 【連載】鬼頭明里<br /> 【連載】伊藤美来<br /> 石原夏織 Live Tour 2024 -Calm Magic-<br /> 遠野ひかる<br /> 【連載】岬なこ<br /> 【連載】「超!A&G+NEWS!」 薮島朱音<br /> 生田輝<br /> 【連載】梅原裕一郎<br /> 宮野真守<br /> 【連載】小野大輔<br /> 『現代誤訳』津田健次郎×浪川大輔<br /> 『多数欠』上村祐翔×浦和希<br /> 『東京リベンジャーズ』松戸通凛愚 新祐樹/林勇/福西勝也/狩野翔/松岡禎丞/島崎信長/山下誠一郎/稲田徹/森久保祥太郎/江口拓也<br /> 【連載】西山宏太朗<br /> 声グラオススメBOOKS<br /> 編集部は見た!!<br /> 読者コーナー<br /> 読者プレゼント<br /> 次号予告<br /> 「LOVE MEGANE」focus 芹澤優<br /> 【連載】鈴木愛奈・花井美春<br /> 斉藤朱夏<br /> 大橋彩香<br /> 【巻末特集】『異次元フェス アイドルマスター ラブライブ!歌合戦』大橋彩香×伊波杏樹<br /> アナザーカバー</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
990 円 (税込 / 送料込)

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】声優グランプリ 2025年7月号【電子書籍】
<p>カラーページを含むコンテンツの場合、カラー表示が可能な端末またはアプリでの閲覧を推奨します。</p> <p>このデジタル雑誌には目次に記載されているコンテンツが含まれています。</p> <p>それ以外のコンテンツは、本誌のコンテンツであっても含まれていませんのでご注意ださい。</p> <p>また著作権等の問題でマスク処理されているページもありますので、ご了承ください。</p> <p>CLOSE-UP TrySail</p> <p>【表紙+巻頭大特集】 CLOSE-UP TrySail デビュー10周年の TrySailを表紙&巻頭特集で総力特集! さまざまな局面を乗り越えてきた10年間を1万字のロングインタビューで深掘り。さらに、メンバーのコメントと共に振り返る活動年表も! 【アナザーカバー+巻末特集】 矢野妃菜喜 数々の作品でヒロインを演じ、ますます注目の集まる矢野さんが初ソロ特集&初カバーで登場!梅雨の季節にぴったりなしっとりとした浴衣グラビア&声優グランプリ恒例企画「#トリセツ」をお届けします。 【Pickup】 水瀬いのり 前島亜美 来栖りん 大橋彩香 DayRe:(ミュージックレイン三期生) 羊宮妃那【新連載スタート!】 安済知佳&市ノ瀬加那『紫雲寺家の子供たち』 関根瞳・小澤麗那・新田ひより・村上奈津実・天音ゆかり・涼本あきほ・小日向美香・薄井友里・千春・佐藤日向 シネマダミス『超時空捜査隊マルキュー』 …and more ※内容は予告なく変更する場合があります。ご了承ください。 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。</p> <p>ご案内<br /> 目次<br /> 【巻頭大特集】CLOSE-UP TrySail<br /> 【連載】雨宮天<br /> DayRe:(デイリー)<br /> 【新連載】羊宮妃那<br /> 【連載】水瀬いのり<br /> 水瀬いのり<br /> 【連載】水樹奈々<br /> 『前島亜美 1st LIVE Blue Moment』<br /> 【連載】上坂すみれ<br /> 『声優新幹線 the RADIO』上坂すみれ<br /> 【連載】岡咲美保<br /> 大橋彩香『アーティストデビュー10周年記念メモリアルBOX』<br /> 『紫雲寺家の子供たち』安済知佳・市ノ瀬加那<br /> 【連載】伊瀬茉莉也<br /> 『劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ TABOO NIGHT XXXX』QUARTET NIGHT(森久保祥太郎・鈴木達央・蒼井翔太・前野智昭)<br /> 【連載】小野大輔<br /> 『おまえらのためだろ!第60弾』森川智之・檜山修之・陶山章央・石塚堅・井上和彦・堀内賢雄・保志総一朗・置鮎龍太郎・遊佐浩二 <br /> 【連載】梅原裕一郎<br /> 【連載】西山宏太朗<br /> 河西健吾『40thアニバーサリーフォトブック』<br /> 古川慎「LOVE MEGANE」<br /> 18TRIP『“HAMAツアーズ全体会議”』レポート&18isスペシャルグラビア<br /> 編集部は見た!!<br /> 読者コーナー<br /> 読者プレゼント<br /> 次号予告<br /> シネマダミス『超時空捜査隊マルキュー』関根瞳・小澤麗那・新田ひより・村上奈津実・天音ゆかり・涼本あきほ・小日向美香・薄井友里・千春・佐藤日向<br /> 【連載】岬なこ<br /> 来栖りん『桜色の夢を見て、僕は君に恋をする』<br /> 【連載】佐々木琴子<br /> 【連載】鬼頭明里<br /> 【巻末特集】矢野妃菜喜「#トリセツ」<br /> アナザーカバー</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
990 円 (税込 / 送料込)
![月刊スカパー!2025年7月号【電子書籍】[ ぴあ ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/9328/2000018049328.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】月刊スカパー!2025年7月号【電子書籍】[ ぴあ ]
<p>※電子書籍版には、表紙画像や中吊り画像に掲載されている一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または一部の画像が修正されている場合がありますので、内容をご確認の上、お楽しみください。</p> <p>●表紙・特集<br /> なにわ男子・大橋和也が表紙に登場!</p> <p>巻頭特集では、人気少女漫画の実写化「君がトクベツ」で映画初主演を務める、なにわ男子・大橋和也の撮りおろしインタビューを掲載!</p> <p>アイドルとして活動しながら、俳優としての活躍も目覚ましい、なにわ男子・大橋和也。<br /> 国民的アイドル役を演じた映画「君がトクベツ」では、自分自身を重ねて、アイドルの力を見せつける!<br /> キラキラ全開の大橋和也が、今回の映画に参加して改めて感じた、アイドルとしての思いを語ります。</p> <p>ほかにも、エンタメ特集が盛りだくさん。<br /> 【特集2】平井堅デビュー30周年 Ken’s Bar で乾杯<br /> 【特集3】中国時代劇スターファンミ徹底リポート! 中国時代劇俳優に夢中!<br /> 【特集4】安田顕&水上恒司インタビュー 「怪物」の衝撃を見よ!<br /> 【特集5】「Love Letter」をあなたに 中山美穂の輝き</p> <p>など、幅広いテーマで放送されるスカパー!の番組を、編集部独自の切り口で掘り下げます。</p> <p>インタビュー&レビューは、<br /> 大橋和也(なにわ男子)、高石あかり、中島颯太(FANTASTICS)、平井堅、安田顕&水上恒司、中山美穂、山口馬木也&冨家ノリマサ&安田淳一、斉藤ブラザーズ、棚橋弘至、新しい学校のリーダーズ、坂泰斗&早見沙織、山下美月&萩原利久、早乙女太一、山寺宏一&園崎未恵&石見舞菜香、ユー・ビン&リウ・ハイクアン&ワン・イージョウ&ジー・リー&シュエ・バーイー、ナ・イヌ 他が登場。</p> <p>大好評の読者プレゼント企画では、<br /> 高石あかり、中島颯太(FANTASTICS)、坂泰斗&早見沙織、石見舞菜香、早乙女太一のサイン入りチェキや、棚橋弘至のサイン色紙などをご用意。ぜひ本誌をお買い求めの上、ふるってご応募ください!</p> <p>●概要<br /> スカパー!・プレミアムサービス・プレミアムサービス光の3サービス全チャンネルに対応、各チャンネルの月間番組表を網羅したスカパー!公認ガイド誌です。気になる番組情報はジャンル別に掲載、番組検索には映画、音楽、ドラマ、アニメの便利なインデックスを。<br /> 編集部独自の切り口による特集や多彩なインタビューなど、充実の内容でお届けします。</p> <p>※本電子書籍の配信期間は、2025年9月24日までとなります。あらかじめご了承ください。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
760 円 (税込 / 送料込)
![音楽と人 2025年 07 月号 【表紙: 大森元貴(Mrs. GREEN APPLE)】 [雑誌]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/tributy/cabinet/08275006/12042690/b0f6nr42fz.jpg?_ex=128x128)
音楽と人 2025年 07 月号 【表紙: 大森元貴(Mrs. GREEN APPLE)】 [雑誌]
◎表紙巻頭特集●大森元貴(Mrs. GREEN APPLE)ソロ名義では約4年ぶりとなるデジタルシングル「絵画」を5月28日にリリース。タイトル曲「絵画」とNHK Eテレの番組『天才てれびくん』の音楽コーナー「MTK(MusicTerebi Kun)」へ提供した楽曲「こたえあわせ」セルフカヴァーの2曲が配信される。メジャーデビュー10周年を迎えたMrs. GREEN APPLEのフロントマンとして、全楽曲の作詞作曲を担う大森。他アーティストへの楽曲提供や俳優としても活動の場を広げ、多忙を極める中、なぜ並行してソロ活動を行うのか。ソロでの楽曲が彼の人生において、どんな意味をもたらすのか。ロングインタビューと作品レビューで迫る巻頭特集です!松村北斗(SixTONES)/BE:FIRST/ARABAKI ROCK FEST.25横山裕/ヤバイTシャツ屋さん/星野英彦(BUCK-TICK)Tele/DEZERT/PK shampoo/yutori/First Love is Never ReturnedReviews/藤井隆/ART-SCHOOL/Khaki樋口 豊(BUCK-TICK)「タイガース、今年も優勝だ!! 2025」go!go!vanillas「ゴールド・エクスペリエンス」/柴田コーヒー牛乳松田晋二(THE BACK HORN)「福島大逆襲」/仲村宗悟「仲村宗悟のいちゃりばちょーでー」ガラ(メリー)「ガラの毒言」/ミムラユウスケ「君はひとりじゃない」もっさ(ネクライトーキー)「弱肉強食サバンナライフ」/山〓広子「歌、声、るつぼ」増子直純(怒髪天)「後輩ノススメ!~オセー・テ・パイセン〓~」(第26回ゲスト:上田ケンジ)言の葉クローバー(もりもりもと/ヤバイTシャツ屋さん)/山崎まさよし「今夜はおごります」百々和宏(MO’SOME TONEBENDER)「泥酔ジャーナル」/中田裕二「東京ネオントリップ」仲川慎之介(時速36km)「たくましい人」/とんず(はるかぜに告ぐ)「サブカル女芸人の日常」山本大樹、山田淳(My Hair is Bad)「反省をさがして」ありぼぼ(ヤバイTシャツ屋さん)「ことばとあそぶ」LETTERS/TOPICS/Polaroids&Aftershows/Presents&次号予告※モニター発色の具合等により色合いが異なる場合がございます。
1820 円 (税込 / 送料込)

PIANO STYLE プレミアム・セレクション Vol. 18(CD付)(4087/リットーミュージック・ムック)
出版社:リットーミュージックジャンル:ポピュラーピアノサイズ:A4変ページ数:96著者:ピアノスタイル編集部ISBNコード:9784845640874JANコード:9784845640874ライブレポート&特別インタビューにハラミちゃんが登場!上質なアレンジによる生演奏15曲を収録した、豪華CD付きピアノ楽譜集。今すぐに弾きたいヒット曲、シティ・ポップやレパートリーにしたい定番曲、ジャズ、クラシック、連弾曲まで、弾きごたえのあるアレンジ15曲を収録した、ピアノスタイル監修のピアノ曲集。巻頭【ライブ・レポート&特別インタビュー】では、#ハラミちゃんが登場!イオンモール幕張新都心で開催された「島村楽器×CASIO#部屋活ピアノPOPUPイベント」にて、サプライズ登場したポップスピアニストのハラミちゃんによる「即興のスペシャルメドレー」の模様と、CASIOのアンバサダーを務める彼女の特別インタビューをお届けします。*イベント当日に披露したハラミちゃんピアノ演奏動画「QRコード」付き! 【楽譜】は、NHK2024年大河ドラマ『光る君へ』のメインテーマ「Amethyst」をはじめ、NHKテレビ『YOASOBI 18祭(フェス)』のテーマソング「HEART BEAT/YOASOBI」、映画『サイレントラブ』主題歌の「ナハトムジーク/Mrs. GREEN APPLE」のほか、洗練されたカッコ良さで高い評価を受けているシティ・ポップからは「真夜中のドア/松原みき」、上質なジャズにアレンジした「眠りの精」など、弾きたい曲が必ず見つかる名曲揃い! 【付録CD】は全15曲を収録。今回も芸能界特技王決定戦『TEPPEN』2023年夏で優勝を飾った「なのはな」さんに、収録曲の中から1曲を生演奏していただきました。リスニング用としても十分楽しめる!豪華CD付き楽譜集です。4087/リットーミュージック・ムック収載内容:●今すぐ弾きたい話題のヒット曲♪1. 光る君へ メインテーマ Amethyst(NHK大河ドラマ『光る君へ』より)2. HEART BEAT/YOASOBI(NHK『YOASOBI 18祭(フェス)』テーマソング)3. ナハトムジーク/Mrs. GREEN APPLE(映画『サイレントラブ』主題歌)●今すぐ弾きたい話題のシティ・ポップ曲♪4. 真夜中のドア/松原みき5. 悲しみがとまらない/杏里●一度は弾いてみたい!人気定番曲♪6. TSUNAMI/サザンオールスターズ7. 海の見える街/久石 譲(ジブリ映画『魔女の宅急便』より)8. 時の流れに身をまかせ/テレサ・テン9. I LOVE YOU/尾崎 豊●華麗なクラシック曲に挑戦♪10. ある晴れた日に/プッチーニ(オペラ『蝶々夫人』より)11. ピアノ協奏曲 イ短調/グリーグ12. チャイコフスキー・メドレー●とっておきのジャズ・アレンジを体感♪13. 眠りの精14. 青春のリグレット/松任谷由実●連弾を楽しもう♪15. エスパーニャ・カーニ/マルキーナ
2420 円 (税込 / 送料込)

PIANO STYLE プレミアム・セレクション Vol. 15(CD付)(3909/リットーミュージック・ムック)
出版社:リットーミュージックジャンル:ポピュラーピアノサイズ:A4変ページ数:96著者:編集部初版日:2023年07月18日ISBNコード:9784845639090JANコード:9784845639090『ピアノスタイル』監修、大人のためのCD付き楽譜集。シティ・ポップから上質なジャズ・アレンジまで、弾きたい曲が見つかる1冊!話題のヒット曲、シティ・ポップやレパートリーにしたい定番曲、ジャズ、クラシック、連弾曲まで、弾きごたえのあるアレンジ16曲を収録した、ピアノスタイル監修のピアノ曲集。今すぐに弾きたいヒット曲のTVアニメ『【推しの子】』オープニング主題歌「アイドル」/YOASOBI」、「ホワイトノイズ/Official髭男dism」のほか、洗練されたカッコ良さで海外からも高い評価を受けている「Plastic Love/竹内まりや」、「 RIDE ON TIME/山下達郎」、ジャジーにアレンジした「中央フリーウェイ/荒井由実」など、弾きたい曲が必ず見つかる名曲揃い! 今年、生誕150周年を迎えるラフマニノフの「交響曲第2番 第3楽章」のアレンジも必見! 付録CDには生演奏による15曲を収録(付録CD未収録曲あり)。リスニング用としても十分楽しめるCD付き楽譜集です。3909/リットーミュージック・ムック収載内容:●今すぐ弾きたい話題のヒット曲♪1.ホワイトノイズ/Official髭男dism(TVアニメ『東京リベンジャーズ』聖夜決戦編オープニング主題歌)★2.アイドル/YOASOBI(アニメ『【推しの子】』オープニング主題歌) ※付録CDには未収録となります3.Soranji/Mrs. GREEN APPLE(映画『ラーゲリより愛を込めて』主題歌)★●今すぐ弾きたい話題のシティ・ポップ曲♪4.Plastic Love/竹内まりや★5.RIDE ON TIME/山下達郎★●一度は弾いてみたい!人気定番曲♪6.さよならの向う側/山口百恵★7.銀河鉄道999(THE GALAXY EXPRESS 999)/ゴダイゴ★8.遥かなる影/カーペンターズ★9.TAKUMI/匠/松谷 卓★●華麗なクラシック曲に挑戦♪10.月の光/ドビュッシー★11.たがいに手をとりあって/モーツァルト★12.交響曲第2番 第3楽章/ラフマニノフ★●とっておきのジャズ・アレンジを体感♪13.中央フリーウェイ/荒井由実★14.ヘ長のメロディ/ルビンシテイン★15.きらきら星☆ア・ラ・モード/モーツァルト★●連弾を楽しもう♪16.ラデツキー行進曲/ヨハン・シュトラウスI世★
2200 円 (税込 / 送料込)

特集 いろいろな楽器の楽譜の読み方月刊エレクトーン2023年9月号 ヤマハミュージックメディア
ヤマハミュージックメディア月刊エレクトーン2023年9月号 【雑誌】月刊エレクトーン2023年9月号は、【エレクトーンアレンジの幅を広げるために~いろいろな楽器の楽譜の読み方】と【リズム打ち込みにチャレンジ☆スペシャル~「アイドル」で挑戦してみよう! リズム打ち込み&シーケンス講座】の2大特集です。第1特集【いろいろな楽器の楽譜の読み方】では、多彩な楽器の音色を1台で表現できるエレクトーンだからこそ、各楽器の楽譜を見てみよう!という特集。「さくら さくら」のメロディーを基本に、鍵盤楽器、ギター、ベース、ドラムなどのポップス楽器、管楽器、弦楽器、に加え、和楽器など、楽器の情報をふまえながら楽譜を掲載しました。第2特集【「アイドル」で挑戦してみよう! リズム打ち込み&シーケンス講座】では、本誌連載の「今月のスコアでリズム打ち込みにチャレンジ☆」のスペシャル版として、大人気曲YOASOBIの<アイドル>を題材に「リズム打ち込み&シーケンス」を取り上げます。販売用レジストデータを使用して「リズムの打ち込み」から「リズムシーケンス」の作り方まで、実際の設定画面を交えてご紹介します。今月のピックアップアーティストは、2023年8月23日に20年連続20枚目のアルバム『PARADE』をリリースするTRIXのメンバー全員にインタビュー。また、2023年7月26日にシングル『door』をリリース、アニメ限定盤の特典映像(DVD)でエレクトーン演奏を初披露した、東山奈央さんのインタビュー&特典映像で使用した『door』の楽譜も特別に掲載!「ライブ イベントレポート」は 、愛知県・名古屋芸術大学キャンパスで開催された「ELECTONE PREMIUM STEP ON STAGE」の『鷹野雅史&AYAKI スペシャルコンサート』や、宮崎県で開催された『Play On Passion 2023 川上天馬 エレクトーンコンサート』などをレポート!【収載楽曲】●マンスリースコア・Magic(Mrs.GREEN APPLE) *「コカ・コーラCoke STUDIO」キャンペーンソング・会いにいこう(UA) *JR東海「会いにいく、が今日を変えていく。」テーマソング●2つのレベルから選べるスコア・<7級>Get Wild(TM NETWORK)・<8級>Get Wild(TM NETWORK)●三原善隆の弾いておきたい スタンダードアレンジ・チェリーブラッサム(松田聖子)●リクエスト・夏の終りのハーモニー(井上陽水・安全地帯)・キス・ザ・ガール(アイランド・バンド リプライズ) *ディズニー映画『リトル・マーメイド』より・心得(Uru) *フジテレビ開局65周年特別企画『風間公親-教場0-』主題歌●みんなが弾きたい JAZZ! JAZZ!! JAZZ!!!・ブルー・ムーン●きれいに弾きたい!We Love CLASSIC・もみじ●エレクトーン&エレクトーン アンサンブルスコア・東風(YELLOW MAGIC ORCHESTRA)●スペシャルスコア・door(東山奈央) *TVアニメ『シュガーアップル・フェアリーテイル』第2クールエンディングテーマ●【リズム打ち込み&シーケンス講座】特集タイアップ・アイドル(YOASOBI) *アニメ『【推しの子】』オープニング主題歌全12曲【収載曲一覧 全13曲を収載】[1] Magic/Mrs.GREEN APPLE[2] 会いにいこう/UA[3] Get Wild(7級)/TM NETWORK[4] GET Wild(8級)/TM NETWORK[5] チェリーブラッサム/松田 聖子[6] 夏の終りのハーモニー/井上陽水・安全地帯[7] キス・ザ・ガール(アイランド・バンド リプライズ)[8] 心得/Uru[9] ブルー・ムーン[10] もみじ[11] 東風(エレクトーン&エレクトーン)/YELLOW MAGIC ORCHESTRA[12] door/東山 奈央[13] アイドル/YOASOBI仕様 : A4判縦/116ページ商品構成 : 雑誌JANコード : 4910020610935楽器 : エレクトーン
935 円 (税込 / 送料別)

Sax World Vol.34(72034/シンコー・ミュージック・ムック)
出版社:シンコー・ミュージックジャンル:雑誌・ムックサイズ:A4変ページ数:144ISBNコード:9784401720347JANコード:9784401720347表紙&巻頭特集:ドラマでは実現しなかった猪爪親子が誌上で共演!?連続テレビ小説『虎に翼』とサックス 今井悠貴/上川周作/井出慎二/屋嘉一志NHK 連続テレビ小説『虎に翼』の物語後半に差し掛かった96話(8月12日放送)から、主人公・佐田寅子の甥っ子・猪爪直治が“ジャズに夢中で、日夜練習に明け暮れる”という設定で突如サックスが登場! 話題となっている。 今回は直治役を演じた今井悠貴、その演奏指導を担当した屋嘉一志(sax)、撮影に使用された楽器の資料提供を行った井出慎二(sax)に加え、ドラマで直治の父・猪爪直道役を演じた上川周作にも登場いただき、4人に“『虎に翼』とサックス”というテーマで語っていただいた。 “ドラマでのサックスの役割”、“直治役を演じるためのサックス練習の苦労談“、“撮影で使用した楽器へのこだわり“、“直治が幼いころに父は戦死しているため、ドラマでは実現しなかった今井と上川の幻の親子共演がなぜ誌上で実現したのか?”など、サックスが繋いだ4人の関係を紹介する。72034/シンコー・ミュージック・ムック収載内容:■アーティスト・インタビュー◎ジョー・ロヴァーノ◎カーク・ウェイラム × 本間将人◎マーク・ターナー◎遠藤真理子◎千野哲太■ジャズの巨匠デイヴィッド・サンボーン追悼企画 拡大版奏法分析(解説:河原塚ユウジ)スコア「シカゴ・ソング」デイヴィッド・サンボーン■音の匠:スタジオ・サックス・プレイヤーの仕事トレヴァー・ローレンス(共演アーティスト:ポール・バターフィールド・ブルース・バンド、スティーヴィー・ワンダー、マービン・ゲイ、ローリング・ストーンズなど)■サックス・プレイヤーズ・ギア・ファイル 谷中敦(東京スカパラダイスオーケストラ)楽器遍歴や愛用楽器へのこだわり、調整方法など、サックス奏者と楽器との関係を深掘りして紹介■奏法ノウハウ特集 中村有里直伝!! ロングトーン徹底講座ロングトーンの効果的な練習方法を伝授!!■インスト特集◎新素材リード最前線2024Vol.20にて実施した新素材リード特集の続編。前回の特集以降に発売になった新素材リード5ブランド7モデルの試奏レポート&主要メーカーのインタビューで、進化を続ける新素材リードの現在と未来を紹介(試奏:山口宗真)◎現行マウスピースでデイヴィッド・サンボーン・サウンドを再現!デイヴィッド・サンボーン・サウンドを再現するための楽器セッティングを紹介。さらに現行ハイバッフル・マウスピースを集め試奏レポートを掲載(試奏:河原塚ユウジ) ◎ビンテージ・サックス・ミュージアム ルブラン セミラショネル & システム100(解説:宮崎真一)■スコア(CD連動)◎ピアノ伴奏で吹くソプラノ・サックス一度は演奏してみたいポップス・バラード超名曲選「GET BACK IN LOVE」山下達郎演奏:伊勢賢治◎スムースジャズ定番曲選「アメイジング・グレース」Amazing Grace レゲエ・アレンジ演奏:屋嘉一志 ◎サックス・デュオで奏でるスタンダード・ジャズ「ウィール・ビー・トゥゲザー・アゲイン」演奏&編曲:青柳 誠◎サックス・デュオで奏でるバッハ 15インベンション (as/ts対応)「バッハ 15インベンション 第15番 BWV 786」編曲/演奏:門田"JAW"晃介■連載セミナー◎アドリブとアンサンブルが同じに学べる“ハモジャズ・セミナー"(CD連動)講師:中山拓海 テーマ:「ブルー・ボッサ」のコード進行で学ぶペンタトニック・スケール◎小池修 誌上セミナー講師:小池修 テーマ:リズムが上手く表現できない原因を改善2◎Official髭男dism/楢崎 誠 × アンディ・ウルフ吹奏楽出身者のためのジャズ&ポップス・サックス奏法入門テーマ:ソプラノ・サックスで基礎力アップ-1(CD連動)◎いまさら聞けない? サックス超初級セミナー 実践練習編(動画連動)講師:坂田明奈 テーマ:オルタネイト・フィンガリングをマスター!■連載◎ビッグバンドの名サックス奏者紳士録 ゴードン・グッドウィン(ビッグ・ファット・バンド)◎ファンキィ・サックス天国 ブルーノート・レーベルのソウル・ジャズ系サックス奏者ドン・ウィルカーソン、フレッド・ジャクソン、ジョージ・ブレイス◎PRODUCTS CLOSE UP (CD&動画連動) 試奏:副田整歩
1650 円 (税込 / 送料別)

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】MUSICA 2024年5月号【電子書籍】
<p>カラーページを含むコンテンツの場合、カラー表示が可能な端末またはアプリでの閲覧を推奨します。</p> <p>このデジタル雑誌には目次に記載されているコンテンツが含まれています。</p> <p>それ以外のコンテンツは、本誌のコンテンツであっても含まれていませんのでご注意ださい。</p> <p>また著作権等の問題でマスク処理されているページもありますので、ご了承ください。</p> <p>表紙巻頭特集:SHISHAMO ーー「恋すること」と「生きること」。バンドの成熟と今なおフレッシュな衝動が刻まれた名盤アルバム『SHISHAMO 8』を、メンバーそれぞれの単独インタビューで紐解く BE:FIRST ーーMainstreamからMasterplanへ。Mainstreamが刻んだもの、アリーナからドームへ駆け上がったステージで感じた明日、そしてニューシングル『Masterplan』。 すべてを語り尽くす全30P大特集! ●クリープハイプ ●King Gnu ドームツアーロングレビュー ●Tempalay ●The Birthday『April』ロングレビュー ●ENTH ●THE BAWDIES ●bokula. ●Young Kee ●First Love is Never Returned ●new you ●DURDN ●Furui Riho ●FINLANDS ●Laura day romance ●GLASGOW ●感覚ピエロ</p> <p>Contents<br /> SHISHAMO<br /> BE:FIRST<br /> クリープハイプ<br /> King Gnu<br /> Tempalay<br /> The Birthday<br /> VIVA LA ROCK 2024のお知らせ<br /> TOKYO ISLAND 2024のお知らせ<br /> ENTH<br /> THE BAWDIES<br /> bokula.<br /> Young Kee<br /> First Love is Never Returned<br /> new you<br /> DURDN<br /> Furui Riho<br /> FINLANDS<br /> Laura day romance<br /> GLASGOW<br /> 感覚ピエロ</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
600 円 (税込 / 送料込)

クリームソーダ究極のコレクション!THE☆ロカビリー Vol.7
★ロカビリーに魅せられた人、音楽、ファッション、そしてカルチャーまでをギューっと濃縮したお馴染みのムック『THE★ロカビリー!』の第7弾。 ★今号ではエルヴィスが終生愛した御殿グレースランドのエピソードを始め、50’sカルチャーに触れたことによってハッピーなライフ・スタイルを謳歌する人、車、バイク、お宝コレクションまで余すところなくお伝えします。 どこから見ても、どこから読んでもまるごと一冊ロカビリーです! ●『クリームソーダ』究極コレクション! ●グレースランド エルヴィスが生涯愛した“ロカビリー御殿” ●ハリウッド革命期の50’sスター ●グレース・ケリー/ヴィヴィアン・リー/マーロン・ブランド/リッキー・ネルソン ●リトル・アメリカの情景、本牧ストリート ●憧れの50’sフォルクスワーゲン ●My Rockabilly Life 自宅ガレージを包む英国車の薫り ●小さな田舎町の夢のようなロカビリーの日 「須賀川リーゼント」 ●50’sアメリカン・ダイナー+昭和レトロ喫茶『ニュートウゲ』 ●Rockabilly Queen 浦江アキコのロカビリー・クッキング ●ロカビリー・ファッションEast & West 2024 ●心ときめく人気ブランドのオススメ・ファッション・アイテム ●Pop! Pop! Pop! ロカビリーがあればいつだってHappy! ●Popなアメリカン・ドーナツ「Vicky’s」 ●二刀流ロカビリー!?「ゆうすけ」 ●全日本ロカビリー普及委員会副会長 GENE軽部 ●ザロカ推薦 ブライアン・セッツァー新作『ザ・デヴィル・オールウェイズ・コレクツ』 ●ロカビリー新世代「HIGH DRAMATICS」 ●注目のダンス・ユニット「GOOD SPIRITS」 ●“和製バディ・ホリー!?” 熱き表現者、花園ジョニー ●New Rockabilly Shop, Bar & Cafe ●Gloovin/Bonds/Love Me Tender ●Showa Style Maker ポンチ製作記「ホットドッグ・ビリーくん」 ●エルヴィス十番勝負 その四 vs.ボブ・ディラン「くよくよするなよ」 ●“ブギウギ”で心ウキウキ・エヴリデイ! ●日本のロカビリー元年・昭和 33 年(1958 年) ●昭和回顧録「ソース界のキング、ウスターソース」 ●追悼 2023「ジェリー・リー・ルイス/ロバート・ゴードン/ジェフ・ベック」 ●山口憲一のロカビリー通信『三浦ロカビリー祭り』 ●ロカビリー大好き男女二人の「寝ても醒めてもロカビリー!」 ●ザロカ超オススメのロカビリー・ショップ大集合! ●ロカビリー・コラム、インフォメーション(ロカビリー連想色/ロカビリー道・五箇条/漫画ロカビリー探偵団/エルヴィス写真集他) ●読者投稿フォト・ギャラリー「We Love Rockabilly!+ 昭和写真館」
2200 円 (税込 / 送料別)

THE★ロカビリー! 4まるごと1冊ロカビリー全日本ロカビリー普及委員会ビリー諸川ロックンロールTHE★ロカビリー! 4まるごと1冊ロカビリー
★100%完全無欠のロカビリー・ムック・シリーズ第4弾! ★「ロカビリーとの出会い」を軸に、オールドアメリカンなトピックを満載! 【主なコンテンツ】 ●エルヴィス・プレスリー1953 ●全世界の女性の少女心をときめかせたファッション・ドール「Barbieコレクション」 ●深遠なるヴィンテージ・ネクタイの世界(1945-50) ●匠の技:ヴィンテージ・カーを完全レストア!「50sリンカーン」 ●コレクション対決!?「エルヴィスvs.ストレイ・キャッツ」 ●ロカビリーに乾杯! オリジナル・カクテルを作る ●昭和を食す~カレーライス(平成生まれ、令和育ちの小学6年生“昭和テイスト”に挑戦) ●エルヴィスの時代を彷彿させる洋品店!! 「下町のランスキー」探訪 ●エルヴィス十番勝負 vs.チャック・ベリー「ジョニー・B・グッド」 ●ジーン・ヴィンセント、エディ・コクラン ●R.I.P.リトル・リチャード ●ロカビリー・ホットニュース(旬な情報コーナー) ●ロカビリー検定100問 ●ロカビリー・ショップ紹介 ●次世代ロカビリー・キッズ ●読者投稿ギャラリー「WE LOVE ROCKABILLY!」 他
2090 円 (税込 / 送料別)

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】ホームシアターファイル vol.83【電子書籍】
<p>※このコンテンツはカラーのページを含みます。カラー表示が可能な端末またはアプリでの閲覧を推奨します。<br /> (kobo glo kobo touch kobo miniでは一部見えづらい場合があります)</p> <p>映画やスポーツ、音楽を、大画面と迫力のサウンドで味わいたいーそんな方をとことん応援する専門誌。 初めての方はもちろん、音や映像にこだわる方も納得の情報が満載です。映像や音楽が生活に欠かせないものとなっている今、ホームシアターの楽しさを専門誌ならではの切り口でお伝えします。 ※デジタル版には付録は付きません。</p> <p>このデジタル雑誌には目次に記載されているコンテンツが含まれています。<br /> それ以外のコンテンツは、本誌のコンテンツであっても含まれていませんのでご注意ださい。<br /> また著作権等の問題でマスク処理されているページもありますので、ご了承ください。</p> <p>PR<br /> CONTENTS<br /> 【巻頭特集】ホームシアターのお金HOW MUCH?<br /> PART1:実例訪問 賢いコスト配分で大満足シアター<br /> PART2:基礎知識 ホームシアターのお金大解剖<br /> PART3:リフォーム編 リフォーム時に知っておきたい あの値段いくら?<br /> PART4:プロダクト 満足度はお値段以上 とっておきグッズ<br /> 人気インストーラーが激賞 劇場以上の感動を与える4Kプロジェクター<br /> 科学技術に裏打ちされた比類なきスピーカー「REVEL」<br /> スピーカーケーブルの新基準 ゾノトーン「5500α」を聴く<br /> ECLIPSEパートナーショップ探訪4 ホームシアター工房(名古屋)<br /> サウンドクリエイト“ラウンジ”はじまる<br /> 第9回「WE LOVE ELAC!」<br /> ココロにとめたい最新ニュース<br /> PR<br /> 【第2特集】ホームシアターグランプリ2017 インストール部門<br /> 総合金賞<br /> 金賞<br /> 【第3特集】テレビの音をもっとよくしよう!<br /> <Special Review>ディーガを使いこなすベストパートナー<br /> 観たい作品が見つかる ジャンル別ディスクガイド<br /> 堀切日出晴が厳選!この夏のベストディスク10<br /> シネアストの映像追跡『パッセンジャー』<br /> 小倉智昭のエンタのサムライ<br /> 全国を旅する移動映画館 キノ・イグルーがやってくる!<br /> ホームシアターファイル読者の広場<br /> ご愛読者プレゼント<br /> 【第4特集】ホームシアターですぐに観たい!動画配信サービス活用術<br /> ホームシアターファン必見!「有機ELテレビ」本格始動<br /> HOMETHEATER SHOP NAVI<br /> PR<br /> 映画館のある家~HOMETHEATER DESIGN 2017 SUMMER~<br /> 次号予告/編集後記</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1200 円 (税込 / 送料込)

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】ギター・マガジン 2024年2月号【電子書籍】
<p><strong>*著作権の都合により、印刷版に掲載されている『特別付録小冊子(ギター・スコア):偉大なギター名演10選』、「LOVE ROCKETS」(The Birthday)の楽譜は電子版に収録しておりません。*この電子書籍は固定レイアウト方式で作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末での閲覧に適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能は使用できません。</strong></p> <p><strong>■特集<br /> 特集 偉大なギター名盤100</strong></p> <p><strong>全年代、オール・ジャンルから選出する永遠のギター名盤!</strong></p> <p> 1940年代後半~1950年代にかけ、"アルバム"形式でのレコードが制作され始め、音楽シーンは大きな変革を迎えた。それは1950年代から始まるエレクトリック・ギターの量産というトピックとも共鳴し、ギターを核にしたアルバムは今日に至るまで数多く生み出されることとなった。それから70余年、多くのギター・サウンドが録音されてきたが、最も"偉大な"アルバムは、いったい誰のどの作品なのだろうか?<br /> ギター・マガジン編集部はその素朴な疑問に答えるべく、ジャンルや年代の制限を設けずギタリスト約460人にアンケートを行なった。1位はジミか、クラプトンか、ベックか、はたまた......?<br /> ギター・ミュージックの奥深い世界に触れる大特集企画。ギター名演ガイドとしてもお楽しみいただきたい。</p> <p>■COLUMN<br /> ・俺のベストはこの1枚!<br /> ・最もランクインした音楽ジャンルは?<br /> ・最もランクインした年代は?<br /> ・トップ100以下を特別公開!<br /> ・回答者一覧</p> <p><strong>■INTERVIEW & GEAR</strong><br /> ・ヨ・ラ・テンゴ</p> <p><strong>■AXIS' GEAR</strong><br /> ・マニック・ストリート・プリーチャーズ<br /> ・スウェード</p> <p><strong>■PICK UP</strong><br /> ・JUN TONE PICKUPS</p> <p><strong>■連載</strong><br /> ・トシ矢嶋のLONDON RHAPSODY<br /> ・9mm滝のまたやっちゃいました~世界の滝工房から<br /> ・トモ藤田の"ギターは一日にして鳴らず!"<br /> ・工房Pathギタマガ出張所</p> <p><strong>■GM FINGER-BOARDS</strong><br /> ・崎山蒼志の"未知との遭遇"<br /> ・マーク・スピアー(クルアンビン)の「此処ではない何処かへ」<br /> ・Pedal Dig月報<br /> ・地味ワザ練習帳<br /> ・ジャキーン!~『SHIORI EXPERIENCEジミなわたしとヘンなおじさん』番外編<br /> ・わが心の愛聴盤。第22回:アダム・スラック(ザ・ストラッツ)</p> <p><strong>■NEW PRODUCTS REVIEW</strong><br /> ・FENDER/MADE IN JAPAN LIMITED SPARKLE TELECASTER<br /> ・GRECO/GM-CST/BW<br /> ・UNIVERSAL AUDIO/UAFX FLOW VINTAGE TREMOLO<br /> ・ZOOM/MS-50G+ MULTISTOMP</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1210 円 (税込 / 送料込)

The SAX(ザ・サックス)SPECIAL 02 特別号~SOUL BALLAD~(CD付)(改訂新版)
出版社:アルソ出版ジャンル:雑誌・ムックサイズ:A4ページ数:104初版日:2019年01月01日JANコード:4910040420194サックス吹きなら一度は吹きこなしたい"ヴォーカル・バラード"作品。藤野美由紀氏のオリジナルバラードを収録、サックスプレイで魅せたいバラード、ソウル楽曲を掲載。全7曲、演奏とカラオケ対応。04042-01/サウンドを楽しむためのサックス専門誌 特別号収載内容:R&B/SOULの発祥から発展とサックス奏者たちの活躍黒人のための大衆音楽がポップスのスタンダードとして花開くまで[Special Talk]藤野美由紀 meets 村上てつや(ゴスペラーズ)どこまでも追求できるのがバラードの魅力[特別企画]Soul/R&B/Fusion対応楽器最適セレクト楽器店スタッフに聞くSoul/R&B/Fusion イチ押しセッティング知りたい!!スタープレイヤー セッティングメーカー別 楽器コレクションTHE SAX編集部がピックアップSoul/R&B/Fusion系御用達 サックスアクセサリーワンランク上の楽器メンテナンス[Super Gear Report]そんなアナタにレコーダー「TASCAM DR-40」歌うバラード、ソウルはこう吹く[CD連動]実践教則ガイドLesson-1 音程の取り方、鍛え方Lesson-2 Soul/R&B/バラード 楽曲別 演奏アナライズLesson-3 ダイナミクスと装飾音符、ヴィブラートLesson-4 Soul 、バラードで使える! スケール & リズムLesson-5 アドリブトレーニング ソロのストーリー作りを学ぼうQ&A│オブリガードの変遷│エピローグR&B、Soul 、Fusi on、Funk系Sax Artist File[CD連動]歌うバラード、ソウルを吹きつくすOriginal Disc & Cover Disc 楽曲紹介Special Score Eb譜/Bb譜I Will Always Love You│ホイットニー・ヒューストンFor The Love of You│アイズレー・ブラザーズFeel Like Makin' Love│マリーナ・ショウ ver.Soul Serenade│デヴィッド・サンボーン ver.You Are Everything│デヴィッド・サンボーン ver.Thank You All│藤野美由紀Crystal Time│藤野美由紀時代を彩ったスタイル別ソウル名盤10選VARIOUS STYLE SOUL DISC COLLECTION
2420 円 (税込 / 送料込)

アカペラスタイル(3919/Vocal Magazine Mook/リットーミュージック・ムック)
出版社:リットーミュージックジャンル:ヴォーカル教本・曲集サイズ:A4ページ数:128著者:ヴォーカル・マガジン編集部編著者:監修:かくたあおい、松原ヒロ初版日:2023年08月17日ISBNコード:9784845639199JANコード:9784845639199最新J-POPヒットなど13曲のアレンジスコアを収録!初心者から経験者まですべてのアカペラーに贈る『アカペラスタイル』誕生!楽器を使わず少人数の声だけでアンサンブルを奏でるアカペラは、手軽でオシャレな音楽スタイルとして、すっかりシーンに定着。特に大学のサークル活動としての人気が高く、強豪校ともなると100人を超える部員が在籍しています。本書『アカペラスタイル』は、プロのアカペラグループ、Nagie Laneのリーダーとして活躍するbarattiと、作・編曲家として多くのアカペラアレンジを手掛けている、かくたあおいの2人が全面的に携わって制作されました。最新ヒットを中心としたJ-POPナンバーのアカペラ・アレンジスコア12曲と「はじめてのアカペラ」というノウハウ特集で、初心者でも楽しめる内容となっています。また、国内アカペラシーンのトップランナー、ゴスペラーズが登場。メンバーの出会いでもある学生時代のことやアカペラへの想い、8月23日発売のニューEP「HERE & NOW」についても語ったロングインタビューをお届け。さらにオフィシャルスコアとしては初となる代表曲「永遠(とわ)に」のアカペラ楽譜を掲載します。他にも大学/社会人アカペラサークルの紹介、YOASOBIナンバーのアカペラメドレー動画で話題のRabbit Cat、『ハモネプリーグ2022冬』の覇者=バリバリのインタビュー、アカペラスタジオの訪問レポなど、盛りだくさんの内容で全アカペラーにお届けします。3919/Vocal Magazine Mook/リットーミュージック・ムック収載内容:■Featuring Artist:ゴスペラーズロング・インタビューと、代表曲「永遠(とわ)に」初のオフィシャルアカペラスコア掲載!■インタビューRabbit Cat/バリバリ/Jane Doe■特集:はじめてのアカペラ1:今日からドヤれる、ヒストリー・オブ・アカペラ2:これやればイケる! アカペラ下準備編3:“ボツカツ"じゃ一生できない、これがボイパの“叩き方"4:バンドの司令塔になろう、アレンジの初手はこれだ!■A Cappella Score◎令和ソングエジソン/水曜日のカンパネラOverdose/なとりシンデレラボーイ/Saucy Dog群青/YOASOBI残響散歌/Aimerおもかげ/milet×Aimer×幾田りら新時代/ウタ from ONE PIECE FILM RED◎平成ソングFirst Love/宇多田ヒカル恋するフォーチュンクッキー/AKB48小さな恋のうた/MONGOL800◎女声3声ソングやさしさに包まれたなら/荒井由実糸/中島みゆき■大学/社会人アカペラサークル紹介早稲田大学Street Corner Symphony京都CrazyClef東京大学LaVoce立命館大学Songs-genics名古屋JP-act九州大学HarmoQ北海道大学NoSeRAふくしま社会人サークル楽人東京Beat Best Party福井SingRing
2310 円 (税込 / 送料込)

【中古】 SODA(9 SEPTEMBER 2019) 隔月刊誌/ぴあ
ぴあ販売会社/発売会社:ぴあ発売年月日:2019/07/23JAN:4910158030995【表紙+グラビア&インタビュー】藤ヶ谷太輔/【グラビア&インタビュー】◇菊池風磨◇SixTONES◇森本慎太郎◇阿部亮平◇岩永徹也◇屋良朝幸/【Report】『嵐のワクワク学校2019』映画『かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~』/【Special Feature】ドラマ『簡単なお仕事です。に応募してみた』岩本照×ラウール×渡辺翔太×目黒蓮/【Special Interview】 1つ足りないホワイトボード/【連載】田中圭「銭湯と和菓子と田中圭(仮)」「“縁”TALK」入江甚儀 安田顕「ヤスダコタ・ハウス」Love Me Do「12星座占い」/…etc
220 円 (税込 / 送料別)

みんなで歌おう!かんたんウクレレSONGBOOK 4 by ガズ(3776/リットーミュージック・ムック)
出版社:リットーミュージックジャンル:ウクレレ教本・曲集サイズ:菊倍ページ数:128著者:ガズ(ウクレレYouTuber)初版日:2022年07月13日ISBNコード:9784845637768JANコード:9784845637768チャンネル登録者数17万人(2022年5月現在)を超える、話題のYouTubeチャンネル“ガズレレ"との連動ムック・シリーズ。今回も新旧J-POPを中心に、演歌や洋楽ナンバー、さらには親子で歌いたい定番曲まで、全100曲を収録しました。もちろん全曲YouTube完全対応。著者のレッスン動画を参考にしながら演奏を楽しむことができます。掲載曲は初心者にも押さえやすいコードで超かんたんにアレンジされているものばかりなので、音楽未経験の方でもすぐにチャレンジできます。この本と一緒に、音楽生活をスタートしちゃいましょう♪ 合言葉は「音楽を聴くのはサイコーだけど、やるのはもっとサイコー! 」3776/リットーミュージック・ムック収載内容:AI/アルデバランaiko/ボーイフレンドあいみょん/愛を知るまではあいみょん/ハルノヒASKA/はじまりはいつも雨絢香/三日月アン・ルイス/グッド・バイ・マイ・ラブ安全地帯/ワインレッドの心いきものがかり/ブルーバード石川さゆり/津軽海峡・冬景色井上陽水/夢の中へ岩崎宏美/聖母たちのララバイX JAPAN/Forever Loveエレファントカシマシ/俺たちの明日大滝詠一/君は天然色小田和正/たしかなこと小田和正/between the word & the heart -言葉と心-Official髭男dism/HELLOOfficial髭男dism/115万キロのフィルムオフコース/眠れぬ夜海援隊/贈る言葉かぐや姫/神田川加藤和彦・北山修/あの素晴しい愛をもう一度かりゆし58/オワリはじまり川崎鷹也/魔法の絨毯キャンディーズ/春一番GReeeeN/愛唄桑田佳祐/明日晴れるかな小坂明子/あなた斉藤和義/やさしくなりたいサザンオールスターズ/勝手にシンドバッドサザンオールスターズ/栞のテーマ佐野元春/SOMEDAYC-C-B/Romanticが止まらないJ-WALK/何も言えなくて...夏ZIGGY/GLORIAジョン・レノン/イマジン鈴木聖美・鈴木雅之/ロンリー・チャップリンスターダスト☆レビュー/今夜だけきっとスターダスト☆レビュー/木蘭の涙スピッツ/楓スピッツ/涙がキラリ☆SEKAI NO OWARI/Dragon Night大事MANブラザーズバンド/それが大事チェッカーズ/Song for U.S.A.チャック・ベリー/ジョニー・B・グッドTUBE/あー夏休みチューリップ・財津和夫/心の旅徳永英明/壊れかけのRadioDREAMS COME TRUE/LOVE LOVE LOVENOKKO/人魚Vaundy/踊り子Vaundy/napori秦 基博/鱗back number/瞬きPUFFY/愛のしるし浜田省吾/悲しみは雪のようにビートたけし/浅草キッド平井 堅/大きな古時計平井 大/祈り花平井 大/Life is BeautifulTHE BOOM/星のラブレターザ・フォーク・クルセダーズ/悲しくてやりきれない福山雅治/Squall藤井 風/きらりザ・ブルーハーツ/ラブレターBOOWY/マリオネット細川たかし/北酒場堀内孝雄・中村佳穂/君のひとみは10000ボルトマカロニえんぴつ/恋人ごっこ松田聖子/風立ちぬ松田聖子/白いパラソル松平 健/マツケンサンバII松任谷由実/恋人がサンタクロース松山千春/季節の中でMrs. GREEN APPLE/青と夏Mrs. GREENAPPLE/僕のこと美空ひばり・小椋佳/愛燦燦ミニー・リパートン/Lovin' You薬師丸ひろ子/Woman “Wの悲劇"より矢沢永吉/時間よ止まれYUI/CHE.R.RY優里/ドライフラワー優里/ベテルギウスYOASOBI/群青米津玄師/LOSERラッツ&スター/ランナウェイRADWIMPS/そっけないルイ・アームストロング/この素晴らしき世界ザ・ワイルド・ワンズ/想い出の渚ONE OK ROCK/欲望に満ちた青年団親子で歌いたい曲さよならの夏 ~コクリコ坂から~勇気りんりん(『それいけ! アンパンマン』)うさぎとかめはたらくくるまおばけなんてないさスタンダード/ハワイアン旅立ちの日にホワイト・クリスマスサンタが街にやってくるカナナカ
1980 円 (税込 / 送料別)
![MUSICA(ムジカ) 2024年 05 月号 [雑誌] 表紙 SHISHAMO 特集BE:FIRST](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/tributy/cabinet/08275006/10530275/4910085210545.jpg?_ex=128x128)
MUSICA(ムジカ) 2024年 05 月号 [雑誌] 表紙 SHISHAMO 特集BE:FIRST
詳細説明 【COVER STORY】 ・SHISHAMO ・BE:FIRST ・クリープハイプ ・King Gnu ・Tempalay ・The Birthday ・ENTH ・THE BAWDIES ・bokula. ・Young Kee ・First Love is Never Returned ・new you ・DURDN ・Furui Riho ・FINLANDS ※モニター発色の具合等により色合いが異なる場合がございます。
799 円 (税込 / 送料別)

THE BEATLES ビートルズ (7月 映画 『ザ・ビートルズの軌跡』 公開 ) - アコースティック・ギター・マガジン 2021年9月号 Vol.89 / 付録小冊子『AGM SONG BOOK Vol.3~THE BEATLES SOLO SONG』付き / 雑誌・書籍
仕様:A4変形判 / 176ページ / 付録小冊子付き ■内容 ビートルズのアコギ・サイドに迫った特集。 ギブソンJ-160EやJ-200、マーティンD-28など彼らが録音に使用したアコースティック・ギターを始め、バンド結成以前から愛用していたギャロトーンやゼニスやヘフナー、さらにはバンド解散後のソロ活動で使用したさまざまなモデルに至るまでを網羅。 また、ひとりビートルズ・コピーで知られるセンチメンタル・シティ・ロマンスの告井延隆が実演する「Blackbird」、「Can't buy me love」、「Taxman」の特別ソロ・ギター譜面も用意した。 ぜひビートルズとともにアコースティック・ギターを楽しもう! ◆付録小冊子 AGM SONG BOOK Vol.3 THE BEATLES SOLO SONG ポールとジョン、ジョージにリンゴまで4人の歴代ヒット曲をたっぷりと収録。 ソロ時代の名曲も歌い継ごう! Another Day(ポール・マッカートニー) My Love(ポール・マッカートニー) Band On The Run(ポール・マッカートニー) Jet(ポール・マッカートニー) Live And Let Die(ポール・マッカートニー) Stand By Me(ジョン・レノン) Bring It On Home To Me(ジョン・レノン) Money(プラスティック・オノ・バンド) My Sweet Lord(ジョージ・ハリスン) I've Got My Mind Set On You (ジョージ・ハリスン) Photograph(リンゴ・スター) ROCK / ロック / THE BRITISH ROCK / BEATLES / ザ・ビートルズ / PAUL MCCARTNEY / ポールマッカートニー / JOHN LENNON / ミュージック / ロック
2200 円 (税込 / 送料別)

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】韓流ぴあ 電子版 2019年1月号【電子書籍】
<p>※このコンテンツはカラーのページを含みます。カラー表示が可能な端末またはアプリでの閲覧を推奨します。<br /> (kobo glo kobo touch kobo miniでは一部見えづらい場合があります)</p> <p>韓流No.1マガジン!韓国エンタメでときめく</p> <p>特集 『空から降る一億の星』 ソ・イングク 『ハベクの新婦』『安市城』 ナム・ジュヒョク 『ボーイフレンド』 パク・ボゴム ■コンテンツ <ドラマ・バラエティ・映画> 『空から降る一億の星』 ソ・イングク 『ハベクの新婦』『安市城』 ナム・ジュヒョク 『12夜』 ハン・スンヨン 『魔性<マソン>の喜び』 チェ・ジニョク 『黄金の私の人生』 パク・シフ パク・ボゴム最新作『ボーイフレンド』記者会見完全レポート この冬見るべき男の復讐劇 『カネの花~閉ざされた愛~』 チャン・ヒョク 『私の男の秘密』 ソン・チャンウィ <K-POP・音楽・ミュージカル> Golden Child CODE-V OH MY GIRL IZ Ellie Love ミン・ヨンギ×KAI ■最新エンタメ情報 ほか</p> <p>このデジタル雑誌には目次に記載されているコンテンツが含まれています。<br /> それ以外のコンテンツは、本誌のコンテンツであっても含まれていませんのでご注意ださい。<br /> また著作権等の問題でマスク処理されているページもありますので、ご了承ください。</p> <p>目次<br /> ソ・イングク<br /> ナム・ジュヒョク<br /> パク・ボゴム『ボーイフレンド』記者会見完全レポート<br /> 人気連載:スターワイド100人!<br /> スンヨン<br /> チェ・ジニョク<br /> パク・シフ<br /> ミン・ヨンギ<br /> KAI<br /> 男の復讐劇<br /> 連載:『マンホール』<br /> 連載:ネクストブレイクスター <br /> 『推理の女王』<br /> 連載:『ただ愛する仲』<br /> 連載:気になるドラマの裏側、教えます 『今日、妻やめます』<br /> 連載:UNIONE JINの仕事紹介<br /> 連載:小林豊のでらうま! メニュージュセヨ<br /> KOREA注目ドラマ その1『皇后の品格』チェ・ジニョク<br /> その2『アルハンブラ宮殿の思い出』 ヒョンビン、パク・シネ<br /> その3『まず熱く掃除せよ』 キム・ユジョン<br /> その4『運命と怒り』 チュ・サンウク<br /> KOREA パーフェクトドラマガイド1月<br /> KOREAドラマ制作発表会レポート<br /> KOREA バラエティ番組ガイド1月<br /> KOREA 新作映画・広告・CM・音楽ランキング<br /> JAPAN 今月の映画<br /> JAPAN 今月のDVD&CD<br /> JAPAN 今月のイベント&ライブレポート<br /> 韓流ぴあチケットSELECT<br /> 韓流ぴあ倶楽部<br /> 韓流TVぴあ扉<br /> 1月のピックアップ<br /> ●DATV 番組表&ガイド <br /> ●KBS World 番組表&ガイド <br /> ●KNTV 番組表&ガイド <br /> ●Mnet 番組表&ガイド <br /> ●衛星劇場 番組表&ガイド <br /> ●LaLaTV TV 番組表&ガイド <br /> ●アジアドラマティックTV 番組表&ガイド <br /> ●ホームドラマチャンネル 番組表&ガイド<br /> BS・CS番組一覧<br /> 地上波韓国ドラマ<br /> タイトル早見表<br /> 連載:古家正亨の韓流“考”<br /> 2PMデビュー10年記念企画<br /> IZ<br /> 新連載:SF9マンネの本音~フランクに行こう!<br /> 連載:CODE-VのアンビリーバV<br /> CODE-V<br /> OH MY GIRL<br /> 連載:Golden Child と過ごすGOLDEN TIME<br /> Golden Child<br /> リニューアル記念プレゼント&リニューアルコメント<br /> 表紙のひと占い</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
612 円 (税込 / 送料込)

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】アコースティック・ギター・マガジン 2025年6月号 SPRING ISSUE【電子書籍】
<p><strong>*著作権の都合により、印刷版に掲載されている連載『見直してみよう!アコースティック・ギター基本の"キ"』『松井祐貴式ハイテク・ソロ・ギター』内の楽譜、『特別歌本小冊子 AGM SONG BOOK Vol.18』は電子版に収録しておりません。あらかじめご了承ください。*この電子書籍は固定レイアウト方式で作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末での閲覧に適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能は使用できません。</strong></p> <p><strong>◆表紙/SPECIAL PROGRAM<br /> BOB DYLAN 1961-1965<br /> ギタリスト、ボブ・ディランの実像(65ページ)</strong></p> <p>映画『名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN』で話題のボブ・ディラン。映画でも焦点となっている1961~1965年アコースティック全開のディランの魅力に迫る。ウッディ・ガスリーやピート・シーガーに傾倒したデビュー前から、60年代前半~半ば、激動のアメリカの世相を反映したディランが生んだ名曲群、その歌を支えたアコースティック・ギター・ワークを深堀りする。"ディランにまつわる素朴な疑問"と題したディラン入門記事を始め、当時ディランが愛用したJ-50、ニック・ルーカス、J-200などのギブソン・アコギ解説、ディスコグラフィー、奏法分析などからなる総ページ数60Pを超える特大企画。<br /> 高田漣×NAOKI(LOVE PSYCHEDELICO)、菅野ヘッケル、萩原健太、青山陽一など</p> <p><strong>◆THE INSTRUMENTS<br /> ピックやカポなど必須小物をまるっと収納!<br /> プロの“道具箱”(25ページ)</strong></p> <p>プロ・ギタリストは、大概ライブやレコーディングで使う小物(ピック、カポ、爪のケアグッズ、チューナー、弦など)を入れた“道具箱”を所有している。現場で必要な道具をなるべく早く取り出せるように工夫していたり、最小限の道具を極力コンパクトに収めていたりと、そのこだわりは千差万別。さまざまなジャンルのギタリストに道具箱を拝見させてもらい、それぞれのトリビアを探る。<br /> 有田純弘、井草聖二、猪居亜美、イノトモ、おおはた雄一、押尾コータロー、奇妙礼太郎、齊藤ジョニー、鈴木大介、徳岡慶也、古川昌義、三浦拓也</p> <p>◆INTERVIEW<br /> 神山智洋&濱田崇裕(WEST.)<br /> DEPAPEKO<br /> 奇妙礼太郎<br /> スティーヴィー・サラス</p> <p>◆LIVE REPORT<br /> Country Gongbang</p> <p>◆連載セミナー 見直してみよう!アコースティック・ギター基本の"キ"<br /> ・(YouTube連動)ドクターキャピタル アコギで学ぶ音楽理論講座(第17回)(電子版には譜面が付属しません)<br /> ・(YouTube連動)沖仁 フラメンコ・ギターじゃなきゃダメなんですか?(第18回)<br /> ・(YouTube連動)齊藤ジョニー 現代ブルーグラスのフラットピッキング革命(第11回)</p> <p>◆BEST SONGS FOR ACOUSTIC GUITAR<br /> 「運命」DEPAPEKO</p> <p>●AGM GRAPH ~吉澤嘉代子の1927年製ギブソンL-1<br /> ●アコワドの部屋へようこそ presented by LAST GUITAR 第6回:矢後憲太&小暮浩史<br /> ●LAST GUITAR小山1本!解説! presented by LAST GUITAR 第2回 1963 Gibson J-50<br /> ●Rei×SHINOS AMPLIFIER COMPANY<br /> ●サウンドメッセin大阪2025 Rittor Musicステージでの企画進行中!<br /> ●買えるアコギの博物館 Blue-Gに行こう! 第15回:25周年記念モデル<br /> ●目利きの1本! presented by Trippers’ Guitar 第3回 1988 Martin D-45 Mandolin Brothers Limited Brazilian Rosewood<br /> ●【リニューアル】ニューギア・サウンド・チェックfeat.井草聖二<br /> ●バックナンバー/バックナンバー常設店リスト<br /> ●(YouTube連動)松井祐貴式ハイテク・ソロ・ギター 第7回:「海の見える街」(電子版には譜面が付属しません)</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
2090 円 (税込 / 送料込)

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】アコースティック・ギター・マガジン 2024年6月号 SPRING ISSUE Vol.100【電子書籍】
<p><strong>*著作権の都合により、印刷版に掲載されている「Bridge Over Troubled Water」(大橋トリオ&The Charm Park)の楽譜、連載『見直してみよう!アコースティック・ギター基本の"キ"』『だれでも弾ける!松井祐貴式ハイテク・ソロ・ギター』内の一部楽譜、『付録教則冊子 AGM SONG BOOK Vol.14 特別編』は電子版に収録しておりません。*この電子書籍は固定レイアウト方式で作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末での閲覧に適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能は使用できません。</strong></p> <p>◆SPECIAL CROSS TALK<br /> 渡辺香津美/押尾コータロー/沖仁~アコースティック・ギター・マガジン通巻100号記念特別鼎談</p> <p>1999年に創刊されたアコースティック・ギター・マガジンが、2024年4月発売号でついに通巻100号に到達。それを記念し、2024年4月29日(月・祝)にビルボード東京にてスペシャル・ライブを開催。渡辺香津美、押尾コータロー、沖仁という日本を代表する超絶ギタリストが集い、一夜限りの夢の共演を果たします。イベントに先駆け、アコギ界のトップを走り続ける3人の鼎談が実現!</p> <p>※当公演につきまして、当初参加を予定しておりました渡辺香津美(Gt)が体調不良のため出演キャンセルとなり、メンバーを変更して実施させていただくことになりました。公演を心待ちにされていた方にはご迷惑をおかけしますことを、深くお詫び申し上げます。</p> <p>◆SPECIAL PROGRAM<br /> 後世に伝えたい最高のアコギ名盤100</p> <p>ブルーグラス、カントリー、ブルース、ロック、フォーク、ジャズ、ボサノヴァ、クラシック、ポップス、フラメンコなどなど、あらゆるジャンルでアコースティック・ギターの音色が聴けますが、皆さんはアコギ名盤と聞いた時、どのような作品を思い浮かべますか? 「後世に伝えたい最高のアコギ名盤」というお題で、これまで本誌に登場いただいた100名以上のアコギ弾きの皆さんにアンケートを実施し、その投票を元にしたアコースティック・ギター・マガジン独自のアコギ名盤ガイド100を作成。果たして1位に輝く最高のアコギ名盤とは?</p> <p>◆INSTRUMENTS<br /> Headway Sakura Model 10th Anniversary~桜モデルが紡いだストーリー2014-2024</p> <p>歴史あるブランドながら、 次々と新しいプロジェクトに挑戦し、近年は和材を用いたギター作りでも注目を集めるヘッドウェイ。今年は大人気の桜ギターが生まれて10周年ということもあり、さまざまな仕様のSPモデルが発表されている。日本人にも馴染み深い桜ギターが生まれるまでにどのような苦労があったのか? 現地工場取材、製作者のインタビューなどを通し、桜ギター10周年の歩みを振り返る。</p> <p>◆INTERVIEW & LIVE GEAR<br /> ・大橋トリオ&THE CHARM PARK<br /> ・ジョン・メイヤー<br /> ・LOVE PSYCHEDELICO<br /> ・ジェフ・トゥイーディー(ウィルコ)</p> <p>◆EVENT<br /> ・トータス松本×浜崎貴司/J-WAVE TOKYO GUITAR JAMBOREE 2024<br /> ・サウンドメッセin大阪2024開催!</p> <p>◆GEAR<br /> ・(YouTube連動)Bose S1 Pro+ wireless PA system 松井祐貴&井草聖二革新のEastman<br /> ・Bourgeois Guitarsとともに Vol.4/齊藤ジョニー</p> <p>◆SEMINAR 見直してみよう!アコースティック・ギター基本の"キ"<br /> ・(YouTube連動)Dr.キャピタル アコギで学ぶ音楽理論講座(第13回)<br /> ・(YouTube連動)沖仁 フラメンコ・ギターじゃなきゃダメなんですか?(第14回)<br /> ・(YouTube連動)齊藤ジョニー 現代ブルーグラスのフラットピッキング革命(第7回)<br /> ・(YouTube連動)井草聖二 フィンガーピッキング・アカデミー(最終回)</p> <p>◆BEST SONGS FOR ACOUSTIC GUITAR<br /> ・「Bridge Over Troubled Water」(大橋トリオ&THE CHARM PARK)</p> <p>◆連載<br /> ・高田漣のFolk Days Memories 第13回:冬の日<br /> ・にっぽんのギター工房 第84回:早瀬ギター工房<br /> ・麻田浩の"ロックじゃなくてブルーグラスを聴こう 第6回:教則本は過去のものではない。<br /> ・DIYキットでアコースティック・ギターを作ろう 第13回:トラスロッドの仕込みと指板接着の準備<br /> ・アコワドの部屋へようこそ presented by Last Guitar 第2回:井草聖二×岡本拓也<br /> ・ニュー・ギア・サウンド・チェック<br /> ・バックナンバー<br /> ・(YouTube連動)松井祐貴式ハイテク・ソロ・ギター 第4回:長渕剛「乾杯」<br /> ・インフォメーション</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1870 円 (税込 / 送料込)

【中古】 BOMB(2018年6月号) 月刊誌/学研プラス
学研プラス販売会社/発売会社:学研プラス発売年月日:2018/05/09JAN:4910080050689[表紙&巻頭特集]●小栗有以(AKB48)◇グラビア◇ボディチェック◇グローイングアップ◇SPインタビュー◇福岡聖菜(AKB48)◇菅原茉椰(SKE48)◇上西怜(NMB48)◇豊永阿紀(HKT48)◇西潟茉莉奈(NGT48)◇瀧野由美子(STU48)◇メンバーインタビュー/[HKT48特集]◆本村碧唯・運上弘菜◆駒田京伽・渕上舞/[グラビア&インタビュー]◆けやき坂46『ひらがな推し』現場潜入◆齊藤なぎさ(=LOVE)◆48NEXT!!梅本和泉(AKB48)◆白石聖◆糸原美波(劇団4ドル50セント)◆中村守里(Love Cocchi)◆華村あすか/[BOMB NOW PLAYING!!]◆アンジュルム◆ばってん少女隊◆アップアップガールズ(2)/[BOMB NAVIGATION]◆森七菜◆足立梨花◆飯豊まりえ◆大野いと◆高橋ひかる◆矢作穂香・桜田ひより・喜多乃愛・山賀琴子◆山根千佳/…ほか
715 円 (税込 / 送料別)

巻頭大特集 スラッシュBURRN! 2022年3月号 シンコーミュージック
シンコーミュージックBURRN! 2022年3月号 【雑誌】●巻頭大特集:スラッシュ……マイルス・ケネディとの最強タッグで約3年半ぶりのニュー・アルバム「4」リリース!●海外ライヴ・リポート:METALLICA●独占会見:SCORPIONS、AMORPHIS、RECKLESS LOVE、KISSIN’ DYNAMITE、BATTLE BEAST他●特別企画1ギタリストのソロ・アルバム~21世紀編2私の好きなSCORPIONSベスト5曲&私的SCORPIONS論●ライヴ・リポート:NEMOPHILA●ポスター:レミー・キルミスター2015 [R.I.P.]サイズ:A4判ページ数:144ページ
999 円 (税込 / 送料込)

HOT CHILI PAPER Vol.67 / Hot Chili Paper編集部 ホットチリペッパーヘンシュウブ 【雑誌】
基本情報ジャンルアート・エンタメフォーマット雑誌出版社エイチ シー ピー発売日2011年10月ISBNVOL-67発売国日本サイズ・ページ112p;30関連キーワード ホットチリペーパーヘンシュウブ チソン ロイヤルファミリー 大国男児 SUPER JUNIOR JYJ イミンホ チャングンソク KARA T-ARA 9784907854676 出荷目安の詳細はこちら>>楽天市場内検索 『在庫あり』表記について商品説明●表紙:チソン●裏表紙:大国男児★チソン独占!「オトコの喜怒哀楽」 ホッチリ撮り下ろし&独占インタビュー! 日本のベストセラー小説『人間の証明』を原作にした ドラマ「ロイヤルファミリー」で“守りぬく男”を熱演! 愛する女性を守るため、キャリアを捨てて敵の懐へ── イケメン俳優から幅広い役柄を着実に演じられる実力派へと確実にステップアップしたチソンが魅せる《喜・怒・哀・楽》 ドラマは10月下旬からTBS韓流セレクトにて放送予定★大国男児「僕たちとハロウィンParade♪」 第3弾シングル「Love Parade」もスマッシュヒット 日本デビュー1周年を迎えたクリーミー系男子を撮り下ろし! 僕たちの愉快なハロウィンパーティへようこそ♪ 裏表紙に初登場!!! ★SUPER JUNIOR グラビアヒストリー2005-2011 「Mr. Simple」も絶好調のトップ“大人数”アイドル 韓国での2005年のデビューから今までを総おさらい! ★JYJユチョンが「ソウル・ドラマ・アワーズ」で3冠達成! ニューアルバム『IN HEAVEN』も好セールスを記録 10月には来日コンサートも開催する3人の最新ニュース満載 【ホッチリ☆スペシャルインタビュー】 イ・ミンホ チョン・イル チョン・ジュノ ユン・サンヒョン チョン・ギョウン ソル・ギョング イ・ヨウォン ジフ シン・ヘソン F.CUZ Apeace 【HOT ISSUES!!!】 チャン・グンソク ペ・ヨンジュン KARA T-ARA ZE:A Block.B 【好評連載中】 ◎笛木優子のユミン・エブリシング ◎フルコ・ポーロ(DJ古家正亨)の韓国見聞録 ◎銀幕の追撃者! 塩田時敏の韓国映画時評 ★DVD付き スターコメント・ドラマトレーラー・ソウル取材ドキュメント 撮影メイキング・映画予告編・韓国CMほか収録 ★綴込ポスター付き HOT CHILI PAPER Vol.67DVD CONTENTSDOCUMENT □ドラマ「ポセイドン」制作発表会 □「SUPER JUNIORとSISTARのハローベイビー」制作発表会 □PEACE STAR CUP下半期開幕式 □JYJ「第10回アジア太平洋地域エイズ国際会議」広報大使委嘱式 □JYJ「2011個人情報保護キャンペーン」CM □映画『きみはペット』ポスター撮影メイキング □ドラマ「負けてたまるか」制作発表会 □ソウル・ドラマ・アワーズ2011 □KARA3集アルバム『STEP』発売記念ショーケース □ZE:A『Watch Out!!』発売記念記者会見&サプライズライブ STAR COMMENT & MAKING □チョン・イル □イ・ヨウォン □チョン・ジュノ □チョン・ギョウン □ジフ □F.CUZCM □MISSHA/ABLEC&C(出演:東方神起、キム・ヘス) □TiO/Dongsuh Food(出演:ユチョン) □LG CINEMA 3D TV/LG電子(出演:ウォンビン、キム・テヒ) □BLACKYAK/Dongjin(出演:チョ・インソン) □バサクピザ/PIZZAETANG(出演:ソン・ジュンギ、イム・スヒャン) □evezary/evezary(出演:ユン・ゲサン)DRAMA & CINEMA PREVIEW □ドラマ「ロイヤルファミリー」 □ドラマ「シティーハンター in Seoul」 □映画『カメリア』 □映画『エイリアン・ビキニの侵略』 □映画『生き残るための3つの取引』※出版社都合により、発売日・価格・仕様等に関しましては、予告なく変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。関連アイテムBook HOT CHILI PAPER編集部 / ODINA Vol.7 国内盤
1572 円 (税込 / 送料別)