「雑誌 > 音楽・エンタメ」の商品をご紹介します。

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】サウンド&レコーディング・マガジン 2024年5月号【電子書籍】
<p><strong>*この電子書籍は固定レイアウト方式で作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末での閲覧に適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能は使用できません。</strong></p> <p><strong>●追悼特集<br /> 坂本龍一 ~創作の横顔</strong></p> <p>作品制作に携わった21人の証言<br /> 浮かび上がるのはリスナーの知らない"教授"のシルエット</p> <p>飯尾芳史<br /> 窪田晴男<br /> 野見祐二<br /> 滝瀬 茂<br /> TOWA TEI<br /> Satoshi Tomiie<br /> 岸 利至<br /> 佐橋佳幸<br /> 高野 寛<br /> 毛利泰士<br /> GOH HOTODA<br /> 半野喜弘<br /> ゴンドウトモヒコ<br /> 小山田圭吾<br /> 中島ノブユキ<br /> 高谷史郎<br /> ZAK<br /> 青葉市子<br /> U-zhaan<br /> カールステン・ニコライ<br /> テイラー・デュプリー</p> <p><strong>■Beat Makers Laboratory</strong><br /> SEKITOVA</p> <p><strong>■コンサート見聞録</strong><br /> L'Arc-en-Ciel</p> <p><strong>■REPORT</strong><br /> Netflixシリーズ<br /> 『幽☆遊☆白書』の空間オーディオ制作を追う</p> <p><strong>■NEW PRODUCTS</strong><br /> PREVIEW<br /> CHANDLER LIMITED TG MICROPHONE TYPE L<br /> MOTU 828<br /> SENNHEISER HD 490 PRO<br /> MACKIE. ProFX12v3+<br /> ZOOM H6essential<br /> SAMSON Resound VX8.1<br /> Hercules DJCONTROL STARLIGHT<br /> MACKIE. MainStream<br /> MeldaProduction MCenter<br /> HEAVYOCITY VAST|IMPULSE ENGINE</p> <p><strong>■LIBRARY</strong><br /> BLACK OCTOPUS『HORIZONS - CHILLED TROPICAL HOUSE』<br /> FAMOUS AUDIO『RNB AND TRAP』</p> <p><strong>■DAW AVENUE</strong><br /> steinberg Cubase Pro 13 JUVENILE<br /> MOTU Digital Performer 小林洋平<br /> Image-Line Software FL Studio DJ PMX<br /> Ableton Live A.G.O<br /> Avid Pro Tools MEG.ME<br /> PreSonus Studio One 宮野弦士<br /> BITWIG Bitwig Studio 荒木正比呂<br /> UNIVERSAL AUDIO Luna 青木征洋</p> <p><strong>■Column</strong><br /> realize 細井美裕<br /> THE CHOICE IS YOURS 原雅明<br /> Berlin Calling 浅沼優子<br /> 音楽と録音の歴史ものがたり 高橋健太郎<br /> 祐天寺浩美のお部屋一刀両断</p> <p><strong>■Review</strong><br /> New Disc<br /> Engineers' Recommend<br /> Editors' Recommend<br /> Books<br /> News</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1980 円 (税込 / 送料込)

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】ビデオサロン 2024年1月号【電子書籍】
<p><strong>※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。</strong></p> <p>実写と3DCGを合成し、豊かな想像力で無限の表現を可能にするVFX。今回は、VFXを活用してさまざまな挑戦をするクリエイターに迫ります。新たな表現を模索するクリエイター、たったひとりで怪獣映画をつくるクリエイター、愛媛を拠点にハリウッド映画をつくるクリエイターなどが登場。さらに実写初心者に向けたVFX講座も展開します。彼らの豊かな想像力と技術を学び、VFXへの知見を深めていきましょう。</p> <p>【特集】<br /> 挑戦するVFX</p> <p>大迫力のシーンはこう作られた!<br /> 映画『ゴジラ-1.0』のVFX 舞台裏<br /> 渋谷紀世子</p> <p>総編集時間720時間以上!<br /> BE:FIRST『Mainstream』MV を解剖本流VFXの職人ワザ<br /> 萩原千尋</p> <p>CG・VFX業界を志すクリエイター必見<br /> 「拡張するVFX表現」を学ぶ<br /> 渡部健司</p> <p>地域から世界へ。VFXと味噌蔵の二刀流仕事術!<br /> 宇和島で麦味噌を作りながらハリウッドのVFX を手掛ける<br /> 山内拓人</p> <p>BlenderとFusionで始める!<br /> 実写制作者に向けた初めてのVFX講座<br /> 三宅智之</p> <p>世界クオリティで挑むVFX<br /> Netflixシリーズ『幽☆遊☆白書』<br /> VFXスーパーバイザー 坂口 亮 インタビュー<br /> 坂口 亮</p> <p>目的を大切に表現を追及<br /> MVから学ぶ“ 特殊な視覚表現”<br /> 大河 臣</p> <p>ひとりで挑んだ自主怪獣映画<br /> 『地雷大怪獣イヴァラ -case of extra-』より<br /> 実写にCG怪獣を合成する VFX ショットメイキング<br /> 黒須祐基</p> <p>徹底的にリアリティを追求!<br /> デジタル動物プロダクション<br /> 「LiNDA ZOO」ってナンダ?<br /> LiNDA ZOO</p> <p>【今月の話題】<br /> Inter BEE 2023 レポート<br /> Leofoto撮影GEARカタログ vol.2 竹本宗一郎<br /> フルサイズPTZ カメラ<br /> ソニーFR7 オーケストラコンサートの配信現場で試す<br /> 藤井大輔</p> <p>学生が制作の番組を生配信する<br /> 東放学園専門学校学園祭「電波祭」レポート<br /> Lマウントフルフレームシネマカメラ<br /> BMCC 6K をスタジオでのプロフィール撮影で試す<br /> 小池“wong” 光章</p> <p>【連載】<br /> 監督×俳優対談 演出ふたりがたり『彼方のうた』杉田協士×小川あん<br /> ビデオ作品投稿コーナー「Views」<br /> アドビ Premiere Pro 現場ワークフロー 永田裕之<br /> 知識ゼロからの映像制作はじめましょっ! 大塩尚弘<br /> 地方クリエイター図鑑<br /> NEW AGE CREATORS<br /> DISCOVERY Movie<br /> 映画監督・武正晴の『ご存知だとは思いますが…』<br /> 映画の裏窓 御木茂則<br /> 映像表現を変革するテクノロジー最前線 麻倉怜士<br /> 自主映画という麻薬 タイム涼介</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1430 円 (税込 / 送料込)