「雑誌 > 総合誌」の商品をご紹介します。

和樂 2022年 8・9月号

小学館和樂 2022年 8・9月号

和樂 8・9月号 定価 1530円(税込) 発売日 2022.07.01 判型 A4変 JAN:4910098450822 美の国ニッポンをもっと知る! 日本美術をもっと楽しく!日本文化をもっと身近に!世界にも希なる「美の国=ニッポン」の美しさをひとつでも多く見つけてお届けしたい。創刊から21年の今年も、その願いは変わりません。また、西洋美術も含めた美術展情報の充実にも心がけてまいります。 〈 目次 〉 ・ 木島櫻谷 かわいい・動物画 Heartwarming OKOKU! 渡辺省亭 麗しい・花鳥画 Beautiful SEITEI! ・ ネクストブレイクの最有力候補 知る人ぞ知る画家・木島櫻谷の秘密に迫る! ・ column●櫻谷さんの絵画を堪能できる展覧会が、この秋、京都で幕を開けます! ・ サル、イヌ、ネコ、シカ、トラ…お気に入りはどれ? みんな大好き! 日本美術史に残るかわいい動物コレクション ・ ドガなど巨匠たちを驚愕させた 世界が認めた実力派・渡辺省亭 美しき花鳥画の魅力を深掘り! ・ column●1878年、省亭が向かったパリは「印象派」が大活躍した時代でした! ・ 等伯、若冲、応挙、抱一、其一、北斎… 省亭爆誕までニッポンの「花鳥画」史早わかり! ・ 全国の美術館の学芸員さんが熱く推薦! 「隠れた名作、ここが“私的”見どころです!」 ・ 2冊組! 日本画タテヨコmini便箋 ・ 〈第二特集〉 なぜ、この人の生き方に、こんなにも心惹かれるのでしょう。 日々の暮らし、家族のこと、旅多き人生…唯一無二の魅力を徹底解剖! 桐島かれん 美が宿る暮らし ・ 新しい美術館が続々オープン! ようこそ“美術館島”大阪・中之島へ! ・ 老舗もニューカマーも、なにわの美味がここに集結! 食い倒れよ、永遠に 大阪・中之島「うまいもん島」と、その周辺案内 ・ 今、大注目の日本画家の作品が、こんなにかわいい便箋に! 木島櫻谷と渡辺省亭の日本画で和樂オリジナルのmini便箋をつくりました! ・ 『ひげの殿下日記』発売記念企画 彬子女王殿下が語る 寛仁親王殿下、そのお姿 ・ 〈新連載〉 娘が語る、白洲次郎・正子が慈しんだものたちとその思い出 武相荘のたからもの The Precious Things of Buaiso 文・牧山桂子 第一回 色とりどりのガラスの器 ・ 和歌で読み解く日本のこころ 文・馬場あき子 鵜川 ・ ようこそ、国宝ミステリーの世界へ! 文・橋本麻里 東大寺 法華堂(三月堂) ・ 林真理子 平家物語 第六回 清盛登場 ・ ハイジュエリー 新たなる伝説 HERMES エルメス 纏う人 小雪 ・ “和樂”なおしゃれ名品ガイド 夏こそ必携! 冷えから守る薄軽&美麗ストール ・ 時計と超絶技巧 奇跡の邂逅 BOUCHERON ブシュロン ・ このコスメには哲学がある ベーシックケアが導く美肌への階梯 ・ 〈和樂の逸品〉 昭和のおばあちゃんの手仕事を日々の暮らしに… い草で編んだかごバッグ 「おつかい・いかご」でお買い物 ・ ヴァン クリーフ&アーペル ハイジュエリーに秘められた夢と冒険の物語 ・ 展覧会で触れる、女性の生き方に革新をもたらした ガブリエル・シャネルの仕事 ・ ジュエリー界に衝撃を与えたコレクションが、再解釈されて登場! 女性の視点で生まれた「シャネル」革新のハイジュエリー ・ ひんやり、かわいい! 滋賀の里山から生まれたニッポンの新しい水羊羹 ・ メゾン公認の歴史的ハイジュエリー 「カルティエ」のアンティークをもつ幸せ、装う楽しみ ・ 象徴的なダイヤモンドのカットにも注目! 「ルイ・ヴィトン」のモードな輝き ・ 「ピアジェ」を支える5つの言葉 第1回 「常に必要以上によいものをつくる」 ・ 全国厳選! 美術展カレンダー[優待クーポン券付き!] Art Exhibition NAVI 5か月先までの人気美術館のスケジュールがひと目でわかる! ・ 定期購読のお知らせ、取材協力社リスト ・ プレゼント付き和樂検定クロスワードパズル

1529 円 (税込 / 送料別)

和樂 2024年 8・9月号

小学館和樂 2024年 8・9月号

和樂 8・9月号 価格 1580円(税込) 発売日 2024.07.01 判型 A4変 JAN4910098450846 〈 目次 〉 ・ 特別寄稿 彬子女王殿下 絶景と伝統文化の美に満ちた“幸せの国”ブータンへ ・ 愛した、撮った、残した。名写真家たちの“絶景” ・ Part1●北斎の心を揺り動かしたあの名所、田中一村の人生を変えた奄美大島、長沢芦雪の傑作がある南紀を訪ねて… とっておきの名画と絶景旅ベスト3 (1)天才絵師と同じ風景に立ってみたら…新たな感動!!北斎絶景vsリアル絶景 (2)画家の運命を変えた緑豊かな島を訪ねて 田中一村が描いた奄美 (3)熊野古道、那智の滝、太陽と海。天才絵師を導いた聖なるパワーを浴びに 長沢芦雪を訪ねて和歌山・南紀へ! ・ Part2●各界で活躍する13人に聞いた「日本の美」を感じる景色 これが私の“ニッポンの絶景” ・ Part3●宮島、奥入瀬、鳴門、琵琶湖、画家の心を捉えた名所を絵画で旅してみよう! 日本美術で味わう絶景旅 ・ Part4●エッセイスト&鉄道好き酒井順子さんと一緒にガタゴト♪ 魅惑の「絶景車窓」旅in長野 ・ 絶景の森の庭に包まれる贅沢 安息の宿「アマン京都」 ・ Part5●各地の“観光のプロ”激推しの名所はココ! 47都道府県「知る人ぞ知る絶景」大調査 ・ 1 学び編 馬場あき子さん語り下ろし「和歌と短歌」ヒストリー ・ 2 スペシャル対談 馬場あき子さん×俵万智さん「短歌のこれまでと、これから!」 ・ 3 実践編 俵万智さん、教えてください「短歌のつくり方」基本のき ●短歌投稿はがき付き ・ カルティエの日本上陸50周年を記念し、かつてない展覧会が東京国立博物館で開催中! 日本の美意識へのオマージュ カルティエ― 宝飾芸術と現代美術の対話 ・ 壮大なエキシビション、ミラノ本店とアトリエを訪ねる旅へ 「ブチェラッティ」 時を超える美の継承の物語 ・ 古くは奈良時代から… つるりとおいしい「手延べ麺」につまったあれこれを深掘り! 日本の夏、「素麺」大研究 ・ 坂東玉三郎 私の日課 第六回 歌う ・ 茶の湯の「をかし」帖 第三回 大切な人を偲ぶ ・ 武相荘のたからもの 文・牧山桂子 第十二回 櫛と簪、身の回りの美しいもの ・ 和樂好みな名品&逸品 Jewelry/Watch/Fashion/Lifestyle ・ ハイジュエリー 新たなる伝説 BOUCHERON ブシュロン 纏う人 小雪 ・ 美の賢者が語る、今月の至福美容 今月の美の賢者 美容エディター 松本千登世 ・ 今月、何かいいコスメ、見つかった? ・ 〈特別企画〉 滋賀県大津市から発信する「農工ひとつ」の菓子づくり 美味しい水から生まれる絶品「水羊羹」を味わう ・ 全国厳選! 美術展カレンダー〔優待クーポン券付き!〕 Art Exhibition NAVI 5か月先までの人気美術館のスケジュールがひと目でわかる! ・ 定期購読のお知らせ、取材協力社リスト ・ プレゼント付き和樂検定クロスワードパズル ・ 和樂十・十一月号のお知らせ

1580 円 (税込 / 送料別)

和樂 2023年 10・11月号

小学館和樂 2023年 10・11月号

和樂 10・11月号 価格 1580円(税込) 発売日 2023.09.01 判型 A4変 JAN:4910098451034 〈 目次 〉 ・ PART1/世界を魅了した明治工芸から、そのDNAを受け継ぐ現代アートまで美術史家・山下裕二先生のイチオシが集結! えっ、そこまでやる!? 明治と現代 驚異の超絶技巧 in 工芸 世界が絶賛! 明治の「超絶技巧」6人の名工 だれもが驚くスゴ技! 現代の「超絶技巧」作家たち ・ PART2/縄文土器から仏像、仏画、黄金の仏堂、武具、そして若冲も! 緻密で技巧を凝らしたモノづくりはまさにニッポンのDNA 世界に誇れる極めつきの日本美! ニッポン超絶技巧の系譜 ・ ニッポンの超絶技巧・番外編/ゆるくて、あざとくて、クスッと笑えて、あっと驚く! 奇想の画家・長沢芦雪「超絶かわいい・」大研究 ・ チケットフォルダーや、ハガキ入れにぴったり! 長沢芦雪の名作が「わんわんミニフォルダー」に! ・ 和樂謹製 長沢芦雪の名作、大小セット わんわんミニフォルダー ・ Part 1●大人の“ごはん食べ”は「食べたいものを好きなだけ」 Part 2●京の食は、洋や中華も奥が深い! Part 3●さすが! 京都の「ワイン酒場」は、あなどれない! Part 4●今度の旅も次も…通いたくなる「京都のバー」へ ・ 京都の写真家にこっそり教えてもらいました 夢のような光景をひとり占め! 京都 これぞ紅葉の穴場2023 ・ 宗達、光琳、北斎… すべてが国宝級! 門外不出! 開館100周年! 圧巻の日本美術コレクションを誇る 「フリーア美術館」を知っていますか? ・ 技法復元がついに完成! 京繍作家・長艸敏明さんが20年にわたる研究成果を奉納 中宮寺 聖徳太子像がまとう 国宝『天寿国繍帳』の衣 ・ 生誕120年 今、再び、唯一無二の生きざま、作品に心惹かれます 世界のムナカタ! 棟方志功 最強伝説 ・ 世界で発表された新作ハイジュエリーコレクションを一挙公開! 希少な宝石と職人の手技から誕生する珠玉のアート作品― 超絶技巧が生み出す奇跡のハイジュエリー ヴァン クリーフ&アーペル/ブルガリ/シャネル/ブシュロン/カルティエ/ハリー・ウィンストン/ルイ・ヴィトン/ティファニー/ピアジェ/ポメラート/ダミアーニ/TASAKI/ショーメ/NIWAKA(登場順) ・ 職人の手仕事が伝統と哲学を物語る! 長く愛される、時代の名品には理由があります 受け継がれるクラフツマンシップ 唯一無二!「ヴァレクストラ」名品案内 ・ 養殖真珠誕生から130周年を記念して、生命の源である海に捧げられた新作を女優・杏が纏います パリで華開く日本の超絶技巧!「ミキモト」躍動するハイジュエリーの世界 ・ メゾンの伝統を12色のワードローブに「シャネル トランテアン ル ルージュ」誕生! 唇に「色彩の芸術作品」をまとう至福 ・ (新連載が始まります!) 坂東玉三郎 私の日課 my routine 日々愉しく美しく ・ 和歌で読み解く日本のこころ 文・馬場あき子 失恋のなやみ ・ 京ことば都がたり 文・彬子女王 第十五回 にぬき ・ 武相荘のたからもの 文・牧山桂子 第八回 「うちの子」と呼んでいる小さな器 ・ ハイジュエリー 新たなる伝説 POMELLATO ポメラート 纏う人 小雪 ・ 叡智と技術の粋が結集した、機械式時計という小宇宙 より正確に、より美しく― 時計と超絶技巧の物語 ・ 物づくりへの情熱と類い希な手仕事が、圧倒的な“美”をもたらす 超絶技巧を装う贅沢 ファッションの名品7 ・ コスメが導く美肌の未来 最新のエイジングケア美容液が、衰え肌の救世主になる! ・ 〈特別企画〉 世界の時計愛好家が東京に集結! 「パテック フィリップ・ウォッチアート・グランド・エキシビション」で解き明かされた 「パテック フィリップ」時計製作の類い希なるクラフツマンシップ ・ 全国厳選! 美術展カレンダー〔優待クーポン券付き!〕 Art Exhibition NAVI 5か月先までの人気美術館のスケジュールがひと目でわかる! ・ 『和樂』創刊22周年&「茶炉音・ド・和樂」オープン記念プレゼント ・ 定期購読のお知らせ、取材協力社リスト ・ プレゼント付き和樂検定クロスワードパズル ・ 和樂十二・一月号のお知らせ

1579 円 (税込 / 送料別)

和樂 2022年 2・3月号

小学館和樂 2022年 2・3月号

和樂 2・3月号 特別定価1650円(税込) 発売日2021/12/27 判型A4変 JAN4910098450228 美の国ニッポンをもっと知る! 日本美術をもっと楽しく!日本文化をもっと身近に!世界にも希なる「美の国=ニッポン」の美しさをひとつでも多く見つけてお届けしたい。創刊20周年を迎える今年も、その願いは変わりません。また、西洋美術も含めた美術展情報の充実も心がけてまいります。 〈 目次 〉 ・ 一、舞台の様式や記号を知ると、歌舞伎・文楽の魅力が倍増! ・ 二、ここで、歌舞伎と文楽の歴史をちょっとおさらい ・ 三、世界初の工夫も! 歌舞伎・文楽の舞台機構を知る ・ 四、歌舞伎・文楽の作者っていったいどんな人なの? ・ お楽しみコラム(1) ・ お楽しみコラム(2) ・ 五、大道具に小道具、効果音、化粧、鬘、ディテールにこだわりあり! ・ 六、庶民の娯楽の決定版。本格時代劇から昼ドラまで、幅広い演目が ・ 七、演じ、語り、奏でる。舞台は演者がいてこそのもの ・ 2022初春 歌舞伎・文楽 公演案内 ・ 2021年最大の熱狂を誌上プレイバック! 片岡仁左衛門×坂東玉三郎 歌舞伎を救った奇跡のコンビ ・ 和樂謹製 自宅で! オフィスで! アウトドアにも! 奇想の浮世絵師 歌川国芳 KUJIRAブランケット ・ ※切り取ってお使いください 般若心経なぞり書きシート「般若心経」写経のススメ 世界一短いお経を書き写すだけで心安らぐこと請け合いです! ・ 美しき観音仏の世界へ ・ みうらじゅんさん、田中ひろみさん、はなさん 私たちの“マイベスト千手観音&十一面観音”を発表します! ・ 千手観音&十一面観音の美の秘密を握る11の数字をチェックせよ! ・ 千手観音&十一面観音・御利益満載コラム6連発! ・ 奈良&京都 さあ! 国宝の千手観音、十一面観音に会いに行こう! ・ やわらかく、優しい ニッポンの雪景色 ・ コバチュウ先生が解説! 江戸時代の人々も人間味あふれる『平家物語』の世界をビジュアルで楽しみました ・ ふわふわであったかい 国芳KUJIRAブランケットできました! ・ 赤い甲羅を目にするだけでときめく、冬のごちそうナンバーワン! 金沢で極上のカニを食べる! 持ち帰る! 取り寄せる! ・ 和歌で読み解く日本のこころ 文・馬場あき子 桜狩り ・ ようこそ、国宝ミステリーの世界へ! 文・橋本麻里 平家納経 ・ 林真理子 平家物語 第三回 敦盛の笛 ・ 京ことば都がたり 文・彬子女王 第七回 ほっこり ・ ニッポンの伝統芸能を支える人々 最終回 面打ち師 見市泰男 ・ 〈新連載〉 ハイジュエリー 新たなる伝説 CARTIER カルティエ 纏う人 小雪 ・ 時計と超絶技巧 奇跡の邂逅 PIAGET ピアジェ ・ このコスメには哲学がある 植物の秘めたパワーに導かれ、自分史上最高の肌へ! ・ 「染司よしおか」が『源氏物語』の色彩を現代に蘇らせる! Color of Genji「襲」の美を身にまとって ・ 平安衣装をまとった招き猫 その名は「KASANE猫」! ・ 〈特別企画〉 「ピアジェ」時を超えるスタイル 第4回 個性豊かなカラーストーンによるグラフィカルな色彩革命 ・ 全国厳選! 美術展カレンダー[優待クーポン券付き!] Art Exhibition NAVI 5か月先までの人気美術館のスケジュールがひと目でわかる! ・ 〈美術展カレンダースペシャル〉 恒例! 和樂注目の特別展を一挙先出しレポート 2022年は“大物”美術展ラッシュのスゴい年になるゾ! ・ 定期購読のお知らせ、取材協力社リスト ・ プレゼント付き和樂検定クロスワードパズル ・ 和樂四・五月号のお知らせ

1650 円 (税込 / 送料別)

和樂 2023年 6・7月号

小学館和樂 2023年 6・7月号

和樂 6・7月号 価格 1580円(税込) 発売日 2023.05.01 判型 A4変 JAN:4910098450631 〈 目次 〉 ・ まず知りたいのは画家としてのヒストリー 巨匠・マティスはこんな傑作を残しました! ・ 「マティス展」の担当学芸員が特別解説! 色、モチーフ、表現…6つのテーマでチェック! くらべてわかる! マティスと日本美術 ・ 〈もっと知りたい!マティス(1)〉妻や家族、親しい人を描いた絵からひもとく プライベートのマティスってどんな人? ・ 柚木沙弥郎さん、桐島かれんさん、小野正嗣さん マティス好きの3人が大いに語る! ここが好き!ここがスゴイ!「マティスと私」 ・ 〈もっと知りたい!マティス(2)〉楽器が描かれた作品がいくつも! マティスはやっぱり「音楽」がお好き!? ・ 5人の日本人画家の作品で検証! マティスは近代日本の画家にこんなにも影響を与えていました! ・ 〈もっと知りたい!マティス(3)〉あそこにも金魚! ここにも金魚!! マティスと金魚にはどんな関係があったの? ・ 絶対に見逃せない! 日本で20年ぶりの大回顧展がスタート「マティス展」の見どころを大紹介! ・ 画家の足跡を追ってニース、そしてヴァンスへ マティスゆかりの地・南仏を訪ねて ・ 実は日本国内にもこんなにたくさん所蔵されていました! マティスの名画が見られる美術館16 ・ 和樂謹製 \豪華2冊セット!/ マティス・ミニ便箋 Rouge & Bleu ・ 〈第二特集〉 武家の都の古刹にはキリリと咲く花が似合う 鎌倉 寺めぐり、花めぐり ・ 寺社巡りやミュージアム散策、鎌倉グルメにうつわ探訪… いちばん美しい季節・初夏にこそ出かけたい古都を、和樂目線の“美”をテーマにご案内します! いざ、「美の街」鎌倉へ! BEST21ガイド ・ オリジナル記事に加え、『和樂』誌上で人気のあった記事のアーカイブも充実! 『和樂web』が大きく生まれ変わります! ・ マティスを象徴する赤と青の作品を、小粋なレターパッドにしました 和樂謹製「マティス・ミニ便箋Rouge & Bleu」 ・ 江戸庶民が熱狂! 海外の文化人までもその独自の世界に魅せられた、格式の高さと美しさを兼備した日本の粋がここに! 相撲の美学 ・ 100年愛されてきた名品から新鋭までずらりそろい踏み 福を呼ぶ豆大福大研究 ・ 和歌で読み解く日本のこころ 文・馬場あき子 蛍 ・ 林真理子 平家物語 第十一回 一の谷決戦 ・ 京ことば都がたり 文・彬子女王 第十三回 じゃじゃ降り ・ 武相荘のたからもの 文・牧山桂子 第六回 布が大好きだった母 ・ ハイジュエリー 新たなる伝説 CHANEL シャネル 纏う人 小雪 ・ 時計と超絶技巧 奇跡の邂逅 CHOPARD ショパール ・ 旅に、別荘に、休日の外出に… 大人のラグジュアリー・カジュアル提案 ウィークエンドは、最高に心地よく美しく… ・ コスメが導く美肌の未来 ハリ・弾力を速攻アップ! 鉄壁シートマスクケア ・ 世界の時計愛好家が待ち望む、「パテック フィリップ・ウォッチアート・グランド・エキシビション」が東京で開催! 「パテック フィリップ」の比類なき時計製作の世界へ ・ 斬新なコンビネーションで、さらなる進化を遂げた「カルティエ」のシンボル 宝石と戯れ、デザインで遊ぶ「パンテール」の華麗な冒険 ・ 繊細な色と透明感が魅力の宝石「クンツァイト」を主役に― 日本の美意識を宿す「ブルガリ」の清麗な輝き ・ 全国厳選! 美術展カレンダー[優待クーポン券付き!] Art Exhibition NAVI 5か月先までの人気美術館のスケジュールがひと目でわかる! ・ 定期購読のお知らせ、取材協力社リスト ・ プレゼント付き和樂検定クロスワードパズル ・ 和樂八・九月号のお知らせ

1579 円 (税込 / 送料別)