「米・雑穀 > 餅」の商品をご紹介します。

国産もち米使用、無添加無着色。 お餅を凍らせて乾燥させた和菓子素材。【御氷餅 凍り餅 雪餅 氷餅 125g】和菓子材料処 京都ヤマグチ 氷餅粉 国産餅米100% 桜餅 スイーツ さくらもち 雪餅 ゆきもち 和菓子材料 洋菓子材料 甘味処 和カフェ 和スイーツ 氷餅和菓子材料
商品名 国産 御氷餅 (こくさん おこおりもち) 原材料名 国産もち米 特定原材料 特定原材料は含まれません 賞味期限 製造より1年6ヶ月(未開封時) 保存方法 高温・多湿・直射日光を避け常温で保存 包装サイズ [縦] 18cm×[横] 13cm×[高さ] 約6cm 内容量 125g お届け方法 宅配便にて常温でお届け氷餅とは、冬の寒さが厳しい信州各地で昔から作られている保存食です。 氷餅作りは、気温がマイナス10℃以下に下がる冬の時期に行われます。 つきたてのお餅を短冊状に切って和紙に包み、4?5日ほど水に漬けた後、寒風に晒して凍らせ、そのまま乾燥させてできたものが氷餅です。 氷餅を細かく砕いて上生菓子にトッピングすると、キラキラと霜が降りたような質感が作れます。 添加物を一切使っておらず消化も良いので、お湯で溶いて離乳食や病気の時の重湯としても使えます。 水で戻してレンジにかけるとお餅状になるので、あんこやきな粉をまぶして食べてもおいしいです。 小腹が空いた時にそのまま食べてもおいしいですよ♪ 国産もち米100%、無添加無着色の御氷餅。ぜひ一度お試しください! 新潟産もち米使用極上白玉粉1kg 便利な小豆の粉特上さらしあん 国産大豆100%京きな粉2kg 最上級の香ばしさ黒きな粉2kg 材料は国産栗と砂糖だけ蒸し栗ペースト1kg
2160 円 (税込 / 送料別)

道明寺(丸)【1kg】さくらもち 桜餅 桜もち 桜 サクラ さくら
【特徴】 もち米を蒸して乾燥させたものです。 挽き割れになっていない米のままの形です。 桜餅などにお使いください。 《桜餅(10個分) レシピ》 材料 分量 道明寺 1カップ(約150g) 桜の葉 10枚 お湯 300cc 砂糖 大さじ1 食紅 少々 こしあん 200g 作り方 1. 大き目の耐熱容器にお湯を入れて、溶かしておいた食紅を加えよく混ぜて色づけをしてから砂糖を加えて溶かす。 2. 1に道明寺を加えて軽く混ぜ、ラップをしてレンジ強で約6分加熱しラップを取らずにそのまま約10分蒸らす。 3. 十分に蒸せ、道明寺粉がふっくらと柔らかくなったら、ゴムべらで全体を軽くまぜる。 4. 3の生地を10等分にし、丸く広げて手にのせ、あんを置いて包み込んで丸め、桜の葉を巻く。 【原材料】 もち米(国内産) 【保存方法】 直射日光、高温多湿の場所を避け、開封後は密封して冷暗所に保管してください。
1480 円 (税込 / 送料別)