「小説・エッセイ > その他」の商品をご紹介します。

福袋【電子書籍】[ 角田光代 ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】福袋【電子書籍】[ 角田光代 ]

<p>私たちはだれも、中身のわからない福袋を持たされて、この世に生まれてくるのかもしれない……見知らぬ客から段ボール箱を預かったバイト店員。はたしてその中身とは?家を出ていった夫の同窓会に、代理出席した離婚間近の妻。そこで知った夫の過去とは!?自分の心や人生の”ブラックボックス”を思わず開けてしまった人々を描く、八つの連作小説集。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

627 円 (税込 / 送料込)

【中古】 福袋 河出文庫/角田光代【著】

【中古】 福袋 河出文庫/角田光代【著】

角田光代【著】販売会社/発売会社:河出書房新社発売年月日:2010/12/05JAN:9784309410562

220 円 (税込 / 送料別)

福袋 (講談社文庫) [ 朝井 まかて ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】福袋 (講談社文庫) [ 朝井 まかて ]

講談社文庫 朝井 まかて 講談社フクブクロ アサイ マカテ 発行年月:2019年07月12日 予約締切日:2019年07月11日 ページ数:416p サイズ:文庫 ISBN:9784065163252 朝井まかて(アサイマカテ) 1959年、大阪府生まれ。甲南女子大学文学部卒業。2008年、第3回小説現代長編新人賞奨励賞を『実さえ花さえ』(のちに『花競べ 向嶋なずな屋繁盛記』に改題)で受賞してデビュー。’13年に『恋歌』で第3回本屋が選ぶ時代小説大賞、’14年に同書で第150回直木賞、『阿蘭陀西鶴』で第31回織田作之助賞、’15年に『すかたん』で第3回大阪ほんま本大賞、’16年に『眩』で第22回中山義秀文学賞、’17年に『福袋』で第11回舟橋聖一文学賞、’18年に『雲上雲下』で第13回中央公論文芸賞、’19年に『悪玉伝』で第22回司馬遼太郎賞、同年、大阪文化賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ぞっこん/千両役者/晴れ湯/莫連あやめ/福袋/暮れ花火/後の祭/ひってん 職人が寄席看板の名手となるまでを、愛用する“筆”が語る「ぞっこん」。湯屋の仕事が好きでたまらない少女の明け暮れを描いた「晴れ湯」。並外れた大食漢ゆえに離縁された女が、大喰い大会で大活躍する「福袋」。ほか、傑作ぞろいの短編集。どれを読んでも、泣ける、笑える、人が好きになる!舟橋聖一文学賞受賞作。 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・あ行 文庫 小説・エッセイ

913 円 (税込 / 送料込)

福袋【電子書籍】[ 朝井まかて ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】福袋【電子書籍】[ 朝井まかて ]

<p>今、いちばん勢いのある時代小説作家・朝井まかてが、こよなく愛する江戸の町を舞台に、歌舞伎役者や職人、商売人など様々な生業の人々の姿を、中身の詰まった8編の人情話に仕立てた傑作短編集。</p> <p>1編目の「ぞっこん」では、「筆」が語り手になる。看板書きだったあるじと「筆」との出会いや情の深まりを、緩急をつけた落語調の文体で読ませる。2編目の「千両役者」は、ぱっとしない歌舞伎役者に千載一遇のチャンスが巡ってくる。もう後がない役者の焦りと、破滅と背中合わせの功名心が生々しく伝わる。3編目の「晴れ湯」は、湯屋(銭湯)を営む家に生まれた少女が主人公。客の戯作者や長屋のおかみさんたちのふるまい、子どもなりの家業への意気込み、江戸で恐れられた火事……。少女は大小のドラマに遭遇しながら、道楽者の父と働きづめの母という夫婦を、一つの男女の形として受け入れていく。続いて、自分のやりたいことを見つけた古着屋の少女が巻き込まれた揉め事に、愉快なオチを付けた4編目「莫連あやめ」。離縁された大喰らいの姉と、彼女を馬鹿にしながら利用する弟の、それぞれの顛末を活写した5編目「福袋」。さらに、女絵師が描いた枕絵が、昔の恋を照らす6編目「暮れ花火」。堅物の家主が、神田祭のお祭掛になってしまった7編目「後の祭」。その日暮らしの遊び人、卯吉と寅次の二人が助けた男からお礼にもらった品で商売を始める8編目「ひってん」。と、まさに福袋のように、何が入っているかわからないワクワク感とお得感。直木賞作家・朝井まかて初の短編集にして、第11回舟橋聖一文学賞を受賞した傑作!</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

858 円 (税込 / 送料込)

【中古】福袋 / 角田光代

【中古】福袋 / 角田光代

福袋 文庫 の詳細 カテゴリ: 中古本 ジャンル: 文芸 小説一般 出版社: 河出書房新社 レーベル: 河出文庫 作者: 角田光代 カナ: フクブクロ / カクタミツヨ サイズ: 文庫 ISBN: 9784309410562 発売日: 2010/12/01 関連商品リンク : 角田光代 河出書房新社 河出文庫

165 円 (税込 / 送料別)

【中古】福袋 / 朝井まかて

【ポイントアップ対象】【中古】福袋 / 朝井まかて

福袋 単行本 の詳細 出版社: 講談社 レーベル: 作者: 朝井まかて カナ: フクブクロ / アサイマカテ サイズ: 単行本 ISBN: 4062206099 発売日: 2017/06/01 関連商品リンク : 朝井まかて 講談社

515 円 (税込 / 送料込)

福袋 講談社文庫 / 朝井まかて 【文庫】

福袋 講談社文庫 / 朝井まかて 【文庫】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細職人が寄席看板の名手となるまでを、愛用する“筆”が語る「ぞっこん」。湯屋の仕事が好きでたまらない少女の明け暮れを描いた「晴れ湯」。並外れた大食漢ゆえに離縁された女が、大喰い大会で大活躍する「福袋」。ほか、傑作ぞろいの短編集。どれを読んでも、泣ける、笑える、人が好きになる!舟橋聖一文学賞受賞作。

913 円 (税込 / 送料別)

文学の福袋(漱石入り) / 富山太佳夫 【本】

文学の福袋(漱石入り) / 富山太佳夫 【本】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細インスタントラーメン王や『平家物語』からチェ・ゲバラ、ポストコロニアルの文学まで。110本余の書評にダーウィンやホームズ、漱石の『明暗』等を併収。目次 : 1 本を読む?図書館で?(図書館での読み方/ 書庫にカプセル・ホテルを ほか)/ 2 短評大会(文化史とは何か/ 阿片帝国・日本 ほか)/ 3 時空をつなぐ(全体的な眺め/ 英国 ほか)/ 4 ダーウィン、漱石、その他(笑いとほほえみ/ 恐怖を舞台に ほか)

4400 円 (税込 / 送料別)

福袋

福袋

朝井まかて/〔著〕講談社文庫 あ119-8本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名講談社出版年月2019年07月サイズ399P 15cmISBNコード9784065163252文庫 日本文学 講談社文庫商品説明福袋フクブクロ コウダンシヤ ブンコ ア-119-8関連商品朝井まかて/著※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2019/07/10

913 円 (税込 / 送料別)

福袋

福袋

朝井まかて/〔著〕講談社文庫 あ119-8本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名講談社出版年月2019年07月サイズ399P 15cmISBNコード9784065163252文庫 日本文学 講談社文庫福袋フクブクロ コウダンシヤ ブンコ ア-119-8関連商品朝井まかて/著※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2019/07/10

913 円 (税込 / 送料別)

福袋

福袋

朝井まかて/〔著〕講談社文庫 あ119-8本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名講談社出版年月2019年07月サイズ399P 15cmISBNコード9784065163252文庫 日本文学 講談社文庫福袋フクブクロ コウダンシヤ ブンコ ア-119-8関連商品朝井まかて/著※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2019/07/10

913 円 (税込 / 送料別)

【3980円以上送料無料】福袋/朝井まかて/〔著〕

講談社 講談社文庫 あ119-8【3980円以上送料無料】福袋/朝井まかて/〔著〕

講談社文庫 あ119-8 講談社 399P 15cm フクブクロ コウダンシヤ ブンコ ア-119-8 アサイ,マカテ

913 円 (税込 / 送料別)

老いの福袋 あっぱれ!ころばぬ先の知恵88 / 樋口恵子 【本】

老いの福袋 あっぱれ!ころばぬ先の知恵88 / 樋口恵子 【本】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細ヒグチさん88歳、「ヨタヘロ期」を明るく生きる!人生100年時代の痛快エッセイ。目次 : 第1章 ローバは一日にしてならず/ 第2章 老いの暮らし、どうしたものか/ 第3章 「金持ち」より「人持ち」でハッピーに/ 第4章 「老いの大冒険」を乗りきろう/ 第5章 あなたも私も介護する人される人/ 第6章 力を合わせて「五つ星の高齢社会」を

1540 円 (税込 / 送料別)

福袋

【コンビニ・銀行振込不可】福袋

■ISBN:9784065163252★日時指定・銀行振込をお受けできない商品になりますタイトル福袋 朝井まかて/〔著〕ふりがなふくぶくろこうだんしやぶんこあ-119-8発売日201907出版社講談社ISBN9784065163252大きさ399P 15cm著者名朝井まかて/〔著〕

913 円 (税込 / 送料別)

福袋

講談社福袋

講談社

913 円 (税込 / 送料別)

【中古】福袋 / 朝井まかて

【中古】福袋 / 朝井まかて

福袋 単行本 の詳細 その日暮らしの気楽さ、商売のさまざま、歌舞伎の流儀、祭の熱気、男女の仲…。江戸庶民の暮らしを綴る、著者初の時代小説短編集。表題作ほか、全8編を収録する。『小説現代』掲載を加筆・修正して単行本化。 カテゴリ: 中古本 ジャンル: 文芸 小説一般 出版社: 講談社 レーベル: 作者: 朝井まかて カナ: フクブクロ / アサイマカテ サイズ: 単行本 ISBN: 4062206099 発売日: 2017/06/01 関連商品リンク : 朝井まかて 講談社

165 円 (税込 / 送料別)

どら蔵 [ 朝井 まかて ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】どら蔵 [ 朝井 まかて ]

朝井 まかて 講談社ドラゾウ アサイ マカテ 発行年月:2025年09月10日 予約締切日:2025年09月09日 ページ数:480p サイズ:単行本 ISBN:9784065402139 朝井まかて(アサイマカテ) 1959年大阪府生まれ。甲南女子大学文学部卒業。2008年小説現代長編新人賞奨励賞を受賞し『実さえ花さえ』でデビュー。2013年に『恋歌』で本屋が選ぶ時代小説大賞、翌2014年直木賞を受賞。同年『阿蘭陀西鶴』で織田作之助賞を受賞。2015年『すかたん』が大阪ほんま本大賞の選定作になる。2016年『眩』で中山義秀文学賞、2017年『福袋』で舟橋聖一文学賞、2018年『雲上雲下』で中央公論文芸賞、『悪玉伝』で司馬遼太郎賞、2019年同作で大阪文化賞、2020年『グッドバイ』で親鸞賞、2021年『類』で芸術選奨文部科学大臣賞と柴田錬三郎賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 天保の世。大坂の道具商の放蕩息子・「どら蔵」こと寅蔵は、なまじ目利き自慢であるのが運の尽き、奉公先に大損害を与えてしまい、大坂にいられなくなりました。旅に出て辿り着きたるは、知恵と欲が渦巻く江戸の骨董商の世界。手練れたちに揉まれながらも大奮闘!できればよいのですが。そううまくは運ばないのが世の常、人の常。お宝を巡って時に騙され、時に勝負をかけ、時々情に流されー。さて、どらちゃんは「真物」の目利きになれるのか?負けるな、どら蔵!「競り」はいつの世も、最高の知的格闘技!綿密な情景&人物描写を尽くした人間喜劇! 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・あ行

2475 円 (税込 / 送料込)

朝星夜星 [ 朝井 まかて ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】朝星夜星 [ 朝井 まかて ]

朝井 まかて PHP研究所アサボシヨボシ アサイ マカテ 発行年月:2023年02月15日 ページ数:512p サイズ:単行本 ISBN:9784569854038 朝井まかて(アサイマカテ) 1959年、大阪府生まれ。甲南女子大学文学部卒。2008年、小説現代長編新人賞奨励賞を受賞してデビュー。13年、『恋歌』で本屋が選ぶ時代小説大賞、14年、同作で直木賞、『阿蘭陀西鶴』で織田作之助賞、15年、『すかたん』で大阪ほんま本大賞、16年、『眩』で中山義秀文学賞、17年、『福袋』で舟橋聖一文学賞、18年、『雲上雲下』で中央公論文芸賞、『悪玉伝』で司馬遼太郎賞、大阪の芸術文化に貢献した人に贈られる大阪文化賞、20年、『グッドバイ』で親鸞賞、21年、『類』で芸術選奨文部科学大臣賞と柴田錬三郎賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 夫婦で挑んだ「日本初の洋食屋」誕生物語。幕末の長崎で洋食屋を始め、明治の大阪でレストランとホテルを開いた料理人・草野丈吉と妻ゆき。日本の外交を支えた“自由亭”夫婦の奮闘を描く傑作長編。 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・あ行

2420 円 (税込 / 送料込)

秘密の花園 [ 朝井まかて ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】秘密の花園 [ 朝井まかて ]

朝井まかて 日経BP 日本経済新聞出版ヒミツノハナゾノ アサイ マカテ 発行年月:2024年01月29日 予約締切日:2024年01月28日 ページ数:472p サイズ:単行本 ISBN:9784296118663 朝井まかて(アサイマカテ) 1959年、大阪府生まれ。甲南女子大学文学部卒。2008年、小説現代長編新人賞奨励賞を受賞してデビュー。13年『恋歌』で本屋が選ぶ時代小説大賞。14年、同作で直木三十五賞、『阿蘭陀西鶴』で織田作之助賞。15年『すかたん』で大阪ほんま本大賞。16年『眩』で中山義秀文学賞。17年『福袋』で舟橋聖一文学賞。18年『雲上雲下』で中央公論文芸賞、『悪玉伝』で司馬遼太郎賞、大阪の芸術文化に貢献した人に贈られる大阪文化賞。20年『グッドバイ』で親鸞賞。21年『類』で芸術選奨文部科学大臣賞と柴田錬三郎賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 狷介で知られた馬琴の素顔、けなげな哀歓が鮮やかに甦る!大名の家臣の家に生まれた、馬琴。若き主君に仕えるもパワハラに堪えかねて出奔。放浪の末、当代一の戯作者・山東京伝の門をたたき、蔦屋重三郎の店に奉公して戯作の道に踏み出した。やがて独自の小説の道を開き、ついに人気作者になる。が、妻はヒステリー、愛する息子は柔弱、『南総里見八犬伝』に着手するも板元とはトラブル続きだ。それでも馬琴は滝沢家再興の夢を捨てず、締切に追われながら家計簿をつけ、息子と共に庭の花園で草花を丹精する。 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・あ行

2200 円 (税込 / 送料込)

ボタニカ [ 朝井まかて ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】ボタニカ [ 朝井まかて ]

朝井まかて 祥伝社ボタニカ アサイマカテ 発行年月:2022年01月13日 予約締切日:2022年01月12日 サイズ:単行本 ISBN:9784396636173 朝井まかて(アサイマカテ) 1959年、大阪生まれ。2008年、『実さえ花さえ』(のち『花競べ』に改題)で小説現代長編新人賞奨励賞を受賞してデビュー。2014年『恋歌』で直木賞、『阿蘭陀西鶴』で織田作之助賞、15年『すかたん』で大阪ほんま本大賞、16年『眩』で中山義秀文学賞、17年『福袋』で舟橋聖一文学賞、18年『雲上雲下』で中央公論文芸賞、『悪玉伝』で司馬遼太郎賞、19年に大阪文化賞、20年『グッドバイ』で親鸞賞、21年『類』で芸術選奨文部科学大臣賞と柴田錬三郎賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 日本植物学の父・牧野富太郎愛すべき天才の情熱と波乱の生涯。明治初期の土佐・佐川の山中に、草花に話しかける少年がいた。名は牧野富太郎。小学校中退ながらも独学で植物研究に没頭した富太郎は、「日本人の手で、日本の植物相を明らかにする」ことを志し、上京。東京大学理学部植物学教室に出入りを許されて、新種の発見、研究雑誌の刊行など目覚ましい成果を上げるも、突如として大学を出入り禁止に。私財を惜しみなく注ぎ込んで研究を継続するが、気がつけば莫大な借金に身動きが取れなくなっていた…。貧苦にめげず、恋女房を支えに、不屈の魂で知の種を究め続けた稀代の植物学者を描く、感動の長編小説。 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・あ行

1980 円 (税込 / 送料込)

青姫 [ 朝井まかて ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】青姫 [ 朝井まかて ]

朝井まかて 徳間書店アオヒメ アサイマカテ 発行年月:2024年09月27日 予約締切日:2024年09月26日 ページ数:344p サイズ:単行本 ISBN:9784198658908 朝井まかて(アサイマカテ) 1959年大阪府生まれ。2008年、第三回小説現代長編新人賞奨励賞を受賞し『実さえ花さえ』でデビュー。『恋歌』で第三回本屋が選ぶ時代小説大賞と第一五〇回直木賞、『阿蘭陀西鶴』で第三一回織田作之助賞、『すかたん』で第三回大阪ほんま本大賞、『眩』で第二二回中山義秀文学賞、『福袋』で第一一回舟橋聖一文学賞、『雲上雲下』で第一三回中央公論文芸賞、『悪玉伝』で第二二回司馬遼太郎賞、『グッドバイ』で第一一回親鸞賞、『類』で第三四回柴田錬三郎と第七一回芸術選奨文部科学大臣賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 武士と悶着を起こして村を出奔した若者・杜宇が迷い込んだのは、不思議な地。自由経済で成り立ち、誰の支配も受けない「青姫」の郷だった。籤で選ばれた頭領・満姫のもと、生死を分つ選択さえも籤で決められる。それが天意だからだが、満姫はとんでもない気まま娘、口も意地も悪い。杜宇は命拾いするも米作りを命じられ、田を墾くことから始めねばならなくなった。生きるために「農」の芸を磨き、民にも馴染んでゆくが、郷には秘密の井戸がある。そしてある日、若い武士が現れたー 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・あ行

2200 円 (税込 / 送料込)

全部を賭けない恋がはじまれば [ 稲田 万里 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】全部を賭けない恋がはじまれば [ 稲田 万里 ]

稲田 万里 ひろのぶと株式会社ゼンブヲカケナイコイガハジマレバ イナダ マリ 発行年月:2022年10月31日 予約締切日:2022年10月30日 サイズ:単行本 ISBN:9784801492615 稲田万里(イナダマリ) 作家、占い師。福岡県出身。東京デザイナー学院卒業後、ブックデザイナー佐藤亜沙美氏に師事。その後、不動産会社、編集プロダクションなどに勤務し、スナックのママも経験する。占い師としての専門は霊視、易。本作が初の著書になる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) プロローグ 新年一発/第一章 性欲(パイパン事件/坂道/下味/予習復習)/第二章 恋心(夜のコール/前髪/立場/保険/忘年会)/第三章 流転(サンドウィッチ/福袋/影響/金)/第四章 上京(揺れ/誕生日おめでとう/ずっと先まで歩こう)/第五章 幼少(じゃがいも)/第六章 一周(一周)/エピローグ:だから書くことにした めくるめく出会いの中で「性」と「生」を赤裸々に描く力強くも繊細な短編集。恋、仕事、友人、家族…。淡々と生きてきたつもりが、導かれるように出会い、巻き込まれていくー。ほのかに揺れる心と理不尽で理解の追いつかない状況を、冷静にも芳醇に切り取る女性「コスモ・オナン」の18の物語。 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・あ行

1980 円 (税込 / 送料込)

最悪の将軍 (集英社文庫(日本)) [ 朝井 まかて ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】最悪の将軍 (集英社文庫(日本)) [ 朝井 まかて ]

集英社文庫(日本) 朝井 まかて 集英社歴史 日本史 伝記 戦国 戦争 武将 武器 戦略 戦術 英雄 戦記 軍事 戦闘 合戦 軍隊 戦場 指揮官 戦略家 軍歴 サイアクノショウグン アサイマカテ 発行年月:2019年10月18日 ページ数:344p サイズ:文庫 ISBN:9784087440348 朝井まかて(アサイマカテ) 1959年大阪府生まれ。甲南女子大学文学部卒業。2008年、第3回小説現代長編新人賞奨励賞を受賞し単行本『実さえ花さえ』(のち文庫『花競べ 向嶋なずな屋繁盛記』)でデビュー。14年『恋歌』で第150回直木賞、『阿蘭陀西鶴』で第31回織田作之助賞、16年『眩(くらら)』で第22回中山義秀文学賞、17年『福袋』で第11回舟橋聖一文学賞、18年『雲上雲下』で第13回中央公論文芸賞、19年『悪玉伝』で第22回司馬遼太郎賞、同年、大阪文化賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 生類憐みの令によって「犬公方」の悪名が今に語り継がれる五代将軍・徳川綱吉。その真の人間像、将軍夫妻の覚悟と煩悶に迫る。民を「政の本」とし、泰平の世を実現せんと改革を断行。抵抗勢力を一掃、生きとし生けるものの命を尊重せよと天下に号令するも、諸藩の紛争に赤穂浪士の討ち入り、大地震と困難が押し寄せ、そして富士山が噴火ー。歴史上の人物を鮮烈に描いた、瞠目の歴史長編小説。 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・あ行 文庫 小説・エッセイ

770 円 (税込 / 送料込)

型録通販から始まる、追放令嬢のスローライフ(4) [ 呑兵衛和尚 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】型録通販から始まる、追放令嬢のスローライフ(4) [ 呑兵衛和尚 ]

呑兵衛和尚 アルファポリスカタログツウハンカラハジマル、ツイホウレイジョウノスローライフ ノンベエオショウ 発行年月:2025年03月19日 予約締切日:2025年03月18日 ページ数:304p サイズ:単行本 ISBN:9784434354960 呑兵衛和尚(ノンベエオショウ) 「久条巧」名義で、TRPG『退魔戦記シリーズ』をはじめ、複数作品のメインデザイナーを担当。『ネット通販から始まる、現代の魔術師』(いずみノベルズ)にて出版デビュー。『型録通販から始まる、追放された侯爵令嬢のスローライフ』がアルファポリス第15回ファンタジー小説大賞「ユニーク異世界ライフ賞」を受賞。改題、改稿ののち出版に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 侯爵家から追放されたものの、ひょんなことから異世界“ニッポン”より商品を取り寄せる“シャーリィの魔導書”を手に入れ、旅商人となったクリスティナ。宝剣修復の依頼を完遂し、港町サライに戻った彼女のもとに、新年祭の出店してほしいとの依頼が届く。そこでクリスティナは、福袋を目玉に、年末年始の“ニッポン”の商品を仕入れて準備を進めていたのだが…ある晩、何者かに誘拐され絶海の孤島に幽閉されてしまう。助けもなくもはや絶体絶命かと思われたとき、待ち焦がれた仮面の紳士がー!?駆け出し商人令嬢の成り上がりファンタジー、第四弾! 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・な行

1430 円 (税込 / 送料込)

グッドバイ [ 朝井まかて ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】グッドバイ [ 朝井まかて ]

朝井まかて 朝日新聞出版グッドバイ アサイマカテ 発行年月:2019年11月07日 予約締切日:2019年11月06日 ページ数:360p サイズ:単行本 ISBN:9784022516473 朝井まかて(アサイマカテ) 1959年大阪府生まれ。2008年小説現代長編新人賞奨励賞を受賞しデビュー。14年に『恋歌』で直木賞、『阿蘭陀西鶴』で織田作之助賞、15年『すかたん』で大阪ほんま本大賞、16年『眩(くらら)』で中山義秀文学賞、17年『福袋』で舟橋聖一文学賞、18年『雲上雲下』で中央公論文芸賞、19年『悪玉伝』で司馬遼太郎賞、同年、大阪文化賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 長崎の油商・大浦屋の女あるじ、お希以ーのちの大浦慶・26歳。黒船来航騒ぎで世情が揺れる中、無鉄砲にも異国との茶葉交易に乗り出した。商いの信義を重んじるお希以は英吉利商人のヲルトやガラバアと互角に渡り合い、“外商から最も信頼される日本商人”と謳われるようになる。やがて幕末の動乱期、長崎の町には志を持つ者が続々と集まり、熱い坩堝のごとく沸き返る。坂本龍馬や近藤長次郎、大隈八太郎や岩崎弥太郎らとも心を通わせ、ついに日本は維新回天を迎えた。やがて明治という時代に漕ぎ出したお慶だが、思わぬ逆波が襲いかかるー。いくつもの出会いと別れを経た果てに、大浦慶が手に入れたもの、失ったもの、目指したものとはー。円熟の名手が描く、傑作歴史小説。 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・あ行

1760 円 (税込 / 送料込)

落陽 (祥伝社文庫) [ 朝井まかて ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】落陽 (祥伝社文庫) [ 朝井まかて ]

祥伝社文庫 朝井まかて 祥伝社発行年月:2019年04月12日 予約締切日:2019年04月11日 ISBN:9784396345150 朝井まかて(アサイマカテ) 1959年、大阪生まれ。甲南女子大学文学部卒業。2008年、『実さえ花さえ』(のち『花競べ』に改題)で小説現代長編新人賞奨励賞を受賞してデビュー。その後、14年に『恋歌』で直木賞、『阿蘭陀西鶴』で織田作之助賞、16年に『眩』で中山義秀文学賞、17年に『福袋』で舟橋聖一文学賞、18年には『雲上雲下』で中央公論文芸賞、『悪玉伝』で司馬遼太郎賞を受賞。いま最も注目を集める作家である(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 明治天皇崩御ー直後、渋沢栄一ら東京の政財界人は御霊を祀る神宮造営を計画、その動きは巨大なうねりになっていく。一方、帝国大学農科大学の本郷高徳らは、「風土の適さぬ東京に神宮林にふさわしい森を造るのは不可能」と反論、大激論に。東都タイムスの記者瀬尾亮一は、対立を追う同僚に助力するうち、取材にのめり込んでいく…。天皇と日本人の絆に迫る著者入魂作! 本 小説・エッセイ 日本の小説 その他 文庫 小説・エッセイ

792 円 (税込 / 送料込)

類 [ 朝井 まかて ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】類 [ 朝井 まかて ]

朝井 まかて 集英社昭和 時代小説 平成 戦争 大正 明治 直木賞 朝井まかて 森鴎外 文豪 画家 長編小説 千駄木 パリ遊学 書店開業 文筆家 困窮 生活模索 家族関係 画業 ルイ アサイマカテ 発行年月:2020年08月26日 予約締切日:2020年08月25日 ページ数:504p サイズ:単行本 ISBN:9784087717211 朝井まかて(アサイマカテ) 1959年大阪府生まれ。2008年小説現代長編新人賞奨励賞を受賞して作家デビュー。2013年に発表した『恋歌』で本屋が選ぶ時代小説大賞を、2014年に直木賞を受賞。ほか、同年『阿蘭陀西鶴』で織田作之助賞、2015年『すかたん』で大阪ほんま本大賞、2016年『眩』で中山義秀文学賞、2017年『福袋』で舟橋聖一文学賞、2018年『雲上雲下』で中央公論文芸賞、『悪玉伝』で司馬遼太郎賞、2019年に大阪文化賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 〓外の“不肖の子”類、その愛すべき生涯。愛情豊かな父、美しい母、ふたりの姉と何不自由なく暮らした少年時代。父の死という大きな喪失を抱えながら、画業を志しパリへ遊学した青年時代。戦後の困窮から心機一転、書店を開業。やがて文筆家の道へー明治、大正、昭和、平成…時代の荒波に揺さぶられながら、〓外の子としての宿命と格闘し続けたその生涯。 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・あ行

2090 円 (税込 / 送料込)

【中古】 院長の恋 / 佐藤 愛子 / 文藝春秋 [単行本]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】

【メール便送料無料、通常24時間以内出荷】【中古】 院長の恋 / 佐藤 愛子 / 文藝春秋 [単行本]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】

著者:佐藤 愛子出版社:文藝春秋サイズ:単行本ISBN-10:4163272909ISBN-13:9784163272900■こちらの商品もオススメです ● 思い出トランプ 改版 / 向田 邦子 / 新潮社 [文庫] ● 大地の子 上巻 / 山崎 豊子 / 文藝春秋 [単行本] ● 大地の子 中巻 / 山崎 豊子 / 文藝春秋 [単行本] ● 気がつけば、終着駅 / 佐藤 愛子 / 中央公論新社 [単行本] ● 大地の子 下巻 / 山崎 豊子 / 文藝春秋 [単行本] ● 眠り人形 / 向田 邦子 / 文藝春秋 [文庫] ● 男はたいへん / 佐藤 愛子 / 集英社 [文庫] ● 丸裸のおはなし / 佐藤 愛子 / 集英社 [文庫] ● 愛子の新・女の格言 / 佐藤 愛子 / KADOKAWA [文庫] ● 人間の煩悩 / 佐藤 愛子 / 幻冬舎 [新書] ● 老いの福袋 あっぱれ!ころばぬ先の知恵88 / 樋口 恵子 / 中央公論新社 [単行本] ● 老残のたしなみ 日々是上機嫌 / 佐藤 愛子 / 集英社 [文庫] ● こんな考え方もある / 佐藤 愛子 / KADOKAWA [文庫] ● こんな老い方もある / 佐藤 愛子 / KADOKAWA [文庫] ● 朝雨女のうでまくり / 佐藤 愛子 / KADOKAWA [文庫] ■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。 ■メール便は、1冊から送料無料です。※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。※最短翌日配達ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。※配送番号付きのゆうパケットをご希望の場合は、追跡可能メール便(送料210円)をご選択ください。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。● リピーター様、ぜひ応援下さい(ショップ・オブ・ザ・イヤー)

295 円 (税込 / 送料別)

悪玉伝 [ 朝井 まかて ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】悪玉伝 [ 朝井 まかて ]

朝井 まかて KADOKAWAアクダマデン アサイ マカテ 発行年月:2018年07月27日 予約締切日:2018年07月26日 ページ数:328p サイズ:単行本 ISBN:9784041069196 朝井まかて(アサイマカテ) 1959年、大阪府府生まれ、甲南女子大学文学部卒業。2008年、小説現代長編新人賞奨励賞を『実さえ花さえ』(のちに『花競べ 向嶋なずな屋繁盛記』に改題)を受賞し、デビュー。14年に『恋歌』で直木賞を受賞したのを皮切りに、同年『阿蘭陀西鶴』で織田作之助賞、15年『すかたん』で大阪ほんま本大賞、16年『眩』で中山義秀文学賞、17年『福袋』で舟橋聖一文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 大坂の炭問屋の主・木津屋吉兵衛は、切れ長の目許に高い鼻梁をもつ、三十六の男盛り。学問と風雅を好み、家業はそっちのけで放蕩の日々を過ごしていた。そこへ実の兄の訃報が伝えられる。すぐさま実家の大商家・辰巳屋へ駆けつけて葬儀の手筈を整えるが、事態は相続争いに発展し、奉行所に訴状が出されてしまう。やがて噂は江戸に届き、将軍・徳川吉宗や寺社奉行・大岡越前守忠相の耳に入る一大事に。真っ当に跡目を継いだはずが謂れなき罪に問われた吉兵衛は、己の信念を貫くため、将軍までをも敵に回した大勝負に挑むがー。 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・あ行

1760 円 (税込 / 送料込)

喜の行列 悲の行列 上【電子書籍】[ 藤田宜永 ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】喜の行列 悲の行列 上【電子書籍】[ 藤田宜永 ]

<p>宝福喜朗(ほうふくよしろう)は、そのおめでたい名前とは裏腹に地味で平凡なサラリーマンだ。「福袋の行列に並んで欲しい」。家でのんびりと年を越すはずが、妻と娘にせがまれ、今年は寒空の下へ送り出されてしまった。大晦日、デパート脇に並ぶ喜朗の顔は晴れないーー行列する人々の運命が、不思議な接点で結ばれていくことも知らず!</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

817 円 (税込 / 送料込)