「カメラ・写真 > その他」の商品をご紹介します。

京都電車で行く桜散策 / 中田昭 【本】
出荷目安の詳細はこちら商品説明京都の観光は、目的地まで鉄道を乗り継いで行くのが快適でスムーズ。京都駅を基点に電車でまわれる桜の名所を、アクセス、拝観データ、所要時間などの情報とともに紹介。データ:2010年1月現在。〈中田昭〉昭和26年京都市生まれ。日本大学芸術学部写真学科卒業。京都の風景・行事を中心に広く撮影を続ける。日本写真家協会会員、日本写真芸術学会会員。著書に「幕末京都」「源平京都」など。
1760 円 (税込 / 送料別)

DOWN ON THE STREET ダウン・オン・ザ・ストリート / 中藤毅彦 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細光と影が交差する世界の路上で捉えられた、デジタル・ストリートスナップ。ニューヨーク、シカゴ、パリ、プラハ、ハバナ、ホーチミン、香港、上海、ソウル、東京……etc.「STREET」という共通項のみで、場所と時間をバラバラに解体し、ランダムに再構成。鏡の向こう側の幻影の都市がリアルに立ち上がる。世界の都市を彷徨し、街と人々が織りなす光景を撮り歩いて来た写真家、中藤毅彦による最新写真集。《著者情報》中藤毅彦 Takehiko Nakafuji1970年東京生まれ。東京ビジュアルアーツ写真学科卒業。作家活動と共に東京•四谷三丁目にてギャラリー•ニエプスを運営。都市のスナップショットを中心に作品を発表し続けている。国内外にて個展、グループ展多数開催。第29回東川賞特別作家賞受賞。第24回林忠彦賞受賞。
7150 円 (税込 / 送料別)

かのんのぜんぶ。 / 香音 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細Popteen卒業記念。大人気モデル“のんのん”初のフォトスタイルBOOK。ビューティー・ファッション・頭の中…のんのんの可愛いのヒミツがいっぱい。目次 : のんのんグラビアPART1/ 基本の香音’sセルフメイク/ Eye&Lipポイントメイク/ イメチェンしたいときのカラコン×ポイントメイク/ のんのんの美髪HOW‐TO/ 基本の香音’sヘアアレンジ/ 簡単ヘアアレンジ/ 色いろ香音コーデ/ #プチプラ香音/ 香音の可愛いをつくる7つの言葉。〔ほか〕
1320 円 (税込 / 送料別)

大友花恋2nd写真集「Karen2」数量限定版 TOKYONEWS MOOK / 大友花恋 【ムック】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細ドラマ「電影少女~VIDEO GIRL AI 2018~」(テレビ東京系)や映画「君の膵臓をたべたい」などの映像作品への出演や、情報バラエティー番組「王様のブランチ」(TBS系)レギュラー出演、ラジオ「クラスメイトは大友花恋!」(文化放送)パーソナリティー、また、女性ファッション誌「Seventeen」専属モデルなど、多方面で大活躍中の若手女優・大友花恋が、待望の2nd写真集を発売。1st写真集から1年半ぶりとなる本作は、高校生活最後の“卒業旅行”をテーマに、タイのバンコクとサメット島で撮影。鉄道や船、トゥクトゥクに乗ったり、夜市で買い物をしたり、プライベート旅行のワンシーンのような“トリップ感”あふれる姿や、美しいビーチや桟橋で撮影された貴重な水着姿、さらには18歳を迎え、一段と大人びた表情も収録されています。また、数量限定版には、高校卒業を記念した“ラスト制服”ミニフォトブックが封入。こちらは、大友花恋の出身地・群馬県で撮影を敢行。思い出の詰まった本人ゆかりの場所で撮影された、その素顔を凝縮してお見せします。さらに、数量限定版は、通常版とは異なる限定オリジナルカバーとなります。別冊付録:“ラスト制服”ミニフォトブック※数量限定版と通常版は、表紙カバーの写真が異なります。※数量限定版は小冊子が付きますが、通常版には付きません。※数量限定版と通常版は、表紙カバーの写真/小冊子の有無以外は同じ内容となります。(内容は変更になる場合があります)
3056 円 (税込 / 送料別)

川越紗彩1st写真集 なんとかなるなる / 川越紗彩 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細2024年2月にNGT48を卒業し、最近芸能活動を再開した川越紗彩の1st写真集。彼女の25歳の誕生日である2025年10月14日に発売。アイドル時代にグラビア経験はあるものの、ここまで本格的なグラビア撮影は初めて。肌見せ全開で挑んだ本作では、24歳の川越紗彩が持つ、健康的な“わがままボディ”を披露している。撮影地に選ばれたのは、彼女にとって初めての海外となるインドネシア・バリ。ジャーマンビーチやクタビーチにアクセスしやすいリゾートホテルや、熱帯植物に囲まれたプール付きヴィラを貸し切って撮影を行った。アイドル時代を思い出させるようなお茶目で明るいカットから、大人びた表情を見せるカットまで、さまざまな魅力をたっぷりと収録。衣装には、ランジェリーや水着をはじめ、レッド、青、水色、イエロー、グリーン、ピンク、ビビッドピンク、オレンジ、ホワイト、ブラックなど、色とりどりの衣装が登場し、全体的にカラフルな内容となっている。初めてのバックショットにも挑戦しており、露出は多めながらも、可愛らしい雰囲気の写真集に仕上がっている。プールで浮き輪ではしゃいだり、バリの海で波と戯れたりと、撮影というよりは“遊び”の延長線上のような、自然体の姿を収めた内容に。先行カットは、胸元にフワッとしたレースリボンが付いている水色の涼し気なランジェリー、やさしい雰囲気のキャミオフショルと後ろにリボンがついたピンクランジェリー、可愛さと大人っぽさが交わったドットハートの形をした黒ランジェリー、赤のドットチュールから見える赤×黒リボンのランジェリーと、これまで見せたことのない大胆だけどとっても可愛いランジェリー姿もたっぷり披露している。ほか、ビビッドピンクとギンガムチェックの組み合わせが可愛いアイドル風衣装、スカートの裾がひらっとした鮮やかな黄色のキャミワンピースの6枚。さらに、初めて着たというグリーンのボディスーツや、ブルーやイエローの水着、本人が“ウサギ”に変身したコスプレ衣装など、衣装バリエーションも豊富で、見応え十分な一冊に。表紙には、黒のランジェリー姿で、美しいバストラインとアンニュイな表情が印象的なカットを採用。表紙をはじめすべての写真は彼女がセレクトし、ページ構成にも本人のこだわりが詰まっている。また、本作には彼女自身によるエッセイも収録。現在の想いや心情が綴られているほか、彼女が“産みの親”であるおなじみの動物キャラクター「うさーや」「べあーや」「ねーやん」の描き下ろしイラストも掲載。南国ロケにちなみ、新キャラクター「ぞーやん」「とらーや」も登場し、エッセイと併せて楽しめる内容となっている。タイトルの『なんとかなるなる』は、バリでの撮影中に本人が考案したもので、彼女の“なんとかなる”という前向きな生き方をそのまま表現している。【川越紗彩コメント】アイドルを卒業して、初めての海外ということもあり、今までにないくらい開放的になれました!バリらしく肌の露出もたくさんあり、スタイリングのおかげで綺麗に写って大満足の1冊です!記念すべき写真集を自分の誕生日に発売できることもとても嬉しく思いますし、ロケもすごく新鮮で楽しめました!ひとりでも多くの方にこの写真集を見ていただけたら嬉しいです!【著者】かわごえ さあや2000年10月14日生まれ。茨城県出身。2018年、NGT48の2期生として活動開始。シングル6作連続選抜入りをし、2024年2月末にNGT48から卒業。現在はインフルエンサー、モデルとして活動中。
4180 円 (税込 / 送料別)

traverse / 渡部さとる 【本】
出荷目安の詳細はこちら商品説明「traverse」には、横断する、横切る、ジグザグに進む、ウロウロするといった意味がある。米沢と東京を軸に、モンゴル、ニューヨーク、パリ、中国、台湾など各地をtraverseして撮影した写真を収録。〈渡部さとる〉1961年山形県生まれ。日本大学芸術学部写真学科卒業。スタジオモノクロームを設立。フリーランスとして、ポートレートを中心に活動。写真集に「午後の最後の日射」など。
5238 円 (税込 / 送料別)

鍛金家 橋本真之の仕事「果樹園の光跡」 / 橋本真之 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細橋本真之(1947~)は、鍛金(たんきん)技法を用いた造形的な作品で、現代日本の金工制作の第一人者として知られている。鍛金とは、金属を叩いて鍛え、成形することをいう。内側から膨らんだかのような有機的なフォルム、連鎖・増殖したかのように無限に連なる造形は、作家の代表作品である。本書は、そうした橋本の鍛金作品の軌跡を紹介する作品集である。また、1970年代半ばから個展のたびに執筆を続けた作家自身による制作の覚書を掲載し、制作についての考え方も紹介する。本文の日本語にはすべて英訳を付している。《著者情報》橋本真之(ハシモト マサユキ)1947年、埼玉県上尾市に書家・橋本梅屋の長男として生まれる。66年、東京藝術大学美術学部工芸科入学、3年次に鍛金を専攻。70年に東京藝術大学美術学部工芸科卒業、72年同大学院鍛金専攻を中途退学。78年、後に東京国立近代美術館工芸館(現・国立工芸館)が収蔵する《果樹園 -果実の中の木もれ陽、木もれ陽の中の果実》の制作を開始。90年「作法の遊戯」(水戸芸術館)への出品を機に、その造形思考が注目される。95年「第16回現代日本彫刻展」で宇部市野外彫刻美術館賞・埼玉県立近代美術館賞受賞。翌年、埼玉県立近代美術館が《果実の中の木もれ陽》を収蔵、以後3回に渡り作品が増殖。97年「第17回現代日本彫刻展」で山口県立美術館賞受賞。2008年、東京国立近代美術館が代表作《果樹園》(1978~88年)を収蔵。2016年、批評・論考をまとめた『造形的自己変革 -素材・身体・造形思考』(美学出版)を上梓。17年、前年の埼玉県立近代美術館での公開制作(3回目の増殖)で平成28年度芸術選奨文部科学大臣賞受賞。14~19年に金沢美術工芸大学大学院教授、19年より同客員名誉教授。
7700 円 (税込 / 送料別)

奇跡の海物語 伊東昭義 / 伊東昭義 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細命と色彩が奏でる海の生きものたち、そこに総ての創造の原点がある!神秘と歓喜に溢れた海底のパラダイス。生命伝承の不思議に心打たれるフォトエッセイだ。彫刻家の伊東が遭遇した奇跡の海中世界。「美術写真」という新しい概念の誕生である。その驚くべきフォルムと美しい色彩を放つ作品1点ずつに書き添えられた伊東の心温まる物語。夢のような世界を楽しめる1冊!・・・親子での読書による海底探検もオススメ!《著者情報》伊東 昭義(イトウ アキヨシ)日本大学芸術学部美術学科(彫刻専攻)卒業。彫刻作品の制作をする傍ら、沖縄の海との出合いを得て、海中世界を芸術に昇華させた「美術写真」というジャンルを確立させた。以来、美術家(彫刻家)として世界的な活動を続ける。 ○主な著書 『ケルピン/「生命の色温度』(風鳴堂書店 1994年)、『からだとこころを創る幼児体育』(日本放送出版協会 1995年)、『奇跡の海』(光村推古書院 1999年)、『奇跡の海・沖縄』(光村推古書院 2000年)、『龍宮の海』(求龍堂 2010年)、『海には海の詩がある』(角川学芸出版 2010年)、『公園の天使たち』(求龍堂 2023年)、『原野を走る天使と悪魔』(三省堂書店/創英社 2024年)など。
3960 円 (税込 / 送料別)
![UTB: G Vol.8【表紙:上西怜】[ワニムックシリーズ] 【ムック】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/hmvjapan/cabinet/a60/54000/16052519.jpg?_ex=128x128)
UTB: G Vol.8【表紙:上西怜】[ワニムックシリーズ] 【ムック】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細オール水着グラビアでお送りする『UTB:G』の第8弾が発売決定!!前号が大好評につき、今年2冊目のリリースです!表紙を飾るのは、今春に約9年間在籍したNMB48を卒業し、新たなスタートを切ったばかりの上西怜。巻頭グラビアでは、都会の喧騒から逃れたようなシンプルなヴィラを舞台にし、れーちゃんならではの美しく清楚感のあるシチュエーションはもちろん、ちょっぴり大人な色香が漂うシーンもプラス。時間がゆったり流れる、清涼感抜群の20ページ大ボリュームでお届けします。巻末には、アイドルとして活動しながらグラビア界のトップを走り続ける豊田ルナが登場。ナチュラルな水着であざとかわいく、カジュアルな衣装でヤンチャっぽく……るんちゃんらしい無邪気な愛らしさはそのままに、小悪魔っぽい魅力も引き出しました。どこを切り取ってもかわいい、まさに“無敵”なるんちゃんがここに!中面には、おフェロな色っぽさで魅せる南みゆか、クール&スウィートな二面性を体現した松本日向、白衣装でより一層可憐さとノーブルな魅力が極まった百田汐里、アメリカンハウスを舞台にピュアな表情を見せる西野夢菜、ノスタルジックな雰囲気で不思議な妖精感をまとった小森香乃、“芸妓さんの休日”をテーマに日本の夏らしさを表現した澄田綾乃が登場。グラビア界注目の美女たちが大集結したスペシャルな1冊です![グラビア(敬称略・登場順)]上西怜南みゆか(O2)松本日向百田汐里西野夢菜小森香乃澄田綾乃豊田ルナ(AND CaaaLL)
1980 円 (税込 / 送料別)

インカの末裔と暮らす アンデス・ケロ村物語 / 関野吉晴 【本】
出荷目安の詳細はこちら商品説明「グレートジャーニー」の探険家・関野吉晴の原点となったインカの末裔との暮らし。アンデス高地4000メートルの村人の生活を克明に記録・撮影し、インカの農耕・牧畜の暮らしをいまに甦らせる。〈関野吉晴〉1949年東京生まれ。一橋大学法学部、横浜市立大学医学部卒業。探検家、医師。現在、武蔵野美術大学教授。99年植村直己冒険賞受賞。写真集に「南米大陸」「ギアナ高地」など。
1980 円 (税込 / 送料別)

Moon Rainbow / 守田衣利 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細守田衣利は、熊本県出身、カリフォルニア州サンディエゴ在住の写真家です。2024年に開催された第4回ふげん社写真賞で、過去最多となる192名の応募からグランプリを受賞し、2025年7月に『Moon Rainbow』をふげん社から刊行する運びとなりました。本作は、2005年から2023年まで、娘が誕生してから大学に進学するまでの18年間の、家族3人の暮らしを記録したものです。娘をニューヨークで出産した後、ハワイのマウイ島へ移住し、そこから定住の地を探す旅が始まりました。東京、上海、熊本、宮崎、サンタモニカと点々とし、最終的にたどり着いたのがサンディエゴの海辺の街でした。産婦人科の診察室のモニターで規則的に明滅する光を見た瞬間から、一人の人間が初めて笑い、立ち上がり、言葉を話し、さまざまな価値観を身につけていく過程は、作家にとってすべてが驚きの連続であり、それらは自らが更新されていく経験でもあったと言います。幸せや安らぎ、苦しみと孤独が同時にあるような、複雑で込み入った存在である家族を、カメラを通して日々記録することで、写真からその存在を理解しようとしてきました。透徹した視線と一定の距離感から家族を見つめ、18年という長い年月で捉えた写真の束は、プライベート・ドキュメンタリーという範疇にとどまらず、時空や国境を越えた、家族という普遍的な物語へと接続するでしょう。「幸せ、すれ違い、安らぎ、孤独──それらはすべて同じ場所に同時に存在する。家族というものは、なぜこれほどまでに複雑で、ときに痛みすら伴い、それでもなお、かけがえのない存在なのだろう」(本文より)《著者情報》守田衣利(モリタエリ)熊本県生まれ、東京育ち。フェリス女学院大学卒業後、ニューヨークのICPで写真を学ぶ。前作『ホームドラマ』は国内外で発表され、2005年に新風舎から写真集として刊行。主な受賞歴に、写真新世紀優秀賞・ホンマタカシ選(1998)、新風舎・平間至写真賞大賞(2004)、JGSアーティストアワード(2015)、Tory Burch × ICPフェローシップ(2023)、第4回ふげん社写真賞グランプリ(2024)などがある。
6600 円 (税込 / 送料別)

京都夜景名所 / 水野克比古 【本】
出荷目安の詳細はこちら商品説明月明かりに照らされた寺社の庭。町家から洩れる明りを受けて光る石畳。ライトアップされた桜や紅葉…。古都の風情をよりいっそうひきたてる、幻想的な京の夜景を集めた写真集。拝観料など各撮影ポイントのデータも収録。〈水野克比古〉1941年京都市生まれ。同志社大学文学部卒業。東京綜合写真専門学校研究科卒業。京都の風景・庭園・建築などの撮影に取り組む。町家を修復し、水野克比古フォトスペース「町家写真館」開設。
1760 円 (税込 / 送料別)

アンリ・カルティエ=ブレッソン伝 / 柏倉康夫 【本】
出荷目安の詳細はこちら商品説明いま明かされる巨匠の素顔?。世界を旅して事件の現場に立ち会い「決定的瞬間」を完璧な構図に切り取って20世紀を生きぬいた伝説の写真家。全生涯をたどりなおし、名作から知られざる傑作までを一望の下に収める評伝。〈柏倉康夫〉1939年東京生まれ。東京大学文学部フランス文学科卒業。NHK解説主幹、京都大学大学院文学科教授を経て、放送大学教授・附属図書館長。著書に「マラルメ探し」など。
2090 円 (税込 / 送料別)

大和田南那 ファースト写真集 『りすたあと』 / 大和田南那 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細2017年にAKB48を卒業後、女優・タレントとしてマルチな活動を続けている大和田南那。グループ在籍時はその可憐なルックスで王道アイドルとしての道を歩んでいた彼女も、今年の9月で二十歳を迎えます。そんな彼女が“オトナへの第一歩”としてチャレンジするのが、今回の写真集。彼女にとって初となる写真集、ロケ地として選んだのはハワイ。“なーにゃ”の愛称で親しまれているルックス通りのキュートな笑顔はもちろん、某番組で“二代目磯山さやか”と命名された迫力満点のボディを惜しげもなく披露した、誰もが予想外の大胆露出も注目の1つ。110ページ以上の大ボリュームで、最初から最後まで息をつかせぬ展開に心奪われること間違いなしの内容に仕上がりました。2019年のグラビア界に新たな扇風を巻き起こす予感たっぷりの一作です。※ポストカード1枚付。(全3種から1種をランダム封入)
2970 円 (税込 / 送料別)
3300 円 (税込 / 送料別)

法然院の四季 水野克比古写真集 京・古社寺巡礼 / 水野克比古 【本】
出荷目安の詳細はこちら商品説明法然ゆかりの地に、江戸時代前期の1680年、伽藍の基礎が築かれた法然院。その四季の移ろいを余すところなく伝える写真集。〈水野克比古〉1941年京都市生まれ。同志社大学文学部、東京綜合写真専門学校研究科卒業。2000年水野克比古フォトスペース「町家写真館」開設。作品に「京都坪庭」「雨色の京都」など。
1650 円 (税込 / 送料別)
![グラビアンエイジ VOL.2【表紙:桑島海空】[カドカワエンタメムック] / ドラゴンエイジ編集部 【ムック】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/hmvjapan/cabinet/a59/18000/15916065.jpg?_ex=128x128)
グラビアンエイジ VOL.2【表紙:桑島海空】[カドカワエンタメムック] / ドラゴンエイジ編集部 【ムック】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細グラビア界のニューヒロイン!桑島海空が表紙&巻頭グラビアで登場!!全ページ撮り下ろし!!&全ページオールグラビア!!まるで写真集の様な読み味を目指した、KADOKAWAがお届けする全く新しいグラビアムック!【表紙&巻頭グラビア】グラビア界を席巻中のショートカット美少女「桑島海空」が登場!この夏真っ盛りにぴったりな笑顔はじけるグラビアは見逃し厳禁です♪【裏表紙&グラビア】「高嶺のなでしこ」城月菜央・橋本桃呼・籾山ひめり人気クリエイターユニット・HoneyWorksがサウンドプロデュースを務めるアイドルグループ「高嶺のなでしこ」が裏表紙&グラビア64Pで登場!【巻中グラビア】「宮崎想乃」アイドルを卒業した彼女が魅せる、大人っぽい表情の大胆グラビア!「磯村美羽」透明感あふれるカット満載で、爽やかな夏をあなたにお届け♪「渚のん」抜群のスタイルと際立つ美貌に、圧倒されること間違いなし…!?「大熊杏優」無邪気さが魅力的な彼女の“今”を存分に詰め込みました!
1980 円 (税込 / 送料別)

那須・長楽寺の招きねこ お寺のねこたちのしあわせな日常 / 那須の長楽寺 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細ねこ、8匹になりました!那須・長楽寺のねこたちの写真集が魅力倍増して11月に発売!日々、長楽寺で過ごすねこたちの1日の様子を、ねこ写真家・石原さくらが撮り下ろし。ねこたちを優しく、ときに厳しく見守るお母さんねこ・ミー子。その子どものシロ君、ひーちゃん、まー君。2020年に長楽寺にやってきたきょうだいねこ・こーちゃんとたー君。そして、2022年、2023年に新メンバーとなったクロ君とキー君。8匹になったねこ増し増しの1冊です。クロ君とキー君は書籍には初登場!朝、住職のおつとめを見守るミー子。長楽寺を訪れたお客さまと触れ合うねこたちの様子。長楽寺の人々に甘えるねこたち……そしてもちろん、食事中の住職におやつをもらう、おなじみの様子も収録。そのほかにも★それぞれのねこの性格やエピソードをひもとく「長楽寺ねこSTORY」★抱っこシーンを集めた「住職の抱っこセレクション」★お外での冒険の様子をおさめた「ミー子とたー君のお散歩」など盛りだくさん!いつもの風景が、たまらなく愛おしい……。見ているだけでほっこり、優しい気持ちになれる見るだけで縁起のいい、最新の長楽寺のねこたちの様子をお楽しみください。《著者情報》長楽寺(チョウラクジ)栃木県那須郡那須町にあるお寺。那須三十三所観音霊場の第十二番札所でもある。2015年からX(Twitter)を開始し、住職がねこに囲まれて食事をとる風景やねこたちとの生活の発信が人気に。現在は、人間3人、ねこ8匹で暮らしている。石原さくら(イシハラサクラ)写真猫写真家で愛玩動物飼養管理士。東京都出身、東京工芸大学芸術学部写真学科卒業。雑誌・広告の写真撮影や写真教室を定期的に開催する。またデボンレックスのブリーダーとして自身のキャッテリーと猫カフェを運営するなど、猫好きが高じて猫にかかわる様々な活動に積極的に取り組んでいる。
1650 円 (税込 / 送料別)

上西恵 写真集『“そのまんま。”』 / 上西恵 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細国民的アイドルグループから卒業後、着実に演技派女優の道を進んでいる上西恵ちゃん。彼女の最新写真集が待望のリリース決定!今回のコンセプトは女優としてではなく素の彼女を、ありのままの恵ちゃんを…ということで出来得る限りナチュラルに撮影!まるでほんとに彼女と付き合っているかのような疑似体験が出来ちゃう最高の写真集に仕上がりました。もちろんドキドキのショットも盛りだくさん、これはすぐに予約しないと(笑)!撮影:中山雅文
3300 円 (税込 / 送料別)

白濱美兎1st写真集 manika / 白濱美兎 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細数々の俳優・モデルを輩出してきた美少女図鑑AWARD2023でヤングジャンプ賞を含む3冠を獲得。同年のヤングジャンプ初登場以来、愛らしい表情と、抜群のダイナマイトボディで人気を博し、2024年24号で本誌初表紙を飾った白濱美兎。以後、『ヤングアニマル』『ヤングガンガン』といった青年漫画誌や、『少年チャンピオン』でも表紙に起用され、次世代グラビアクイーンの呼び声も高い。そんな彼女も2025年3月に高校を卒業予定。本作は、成人となり新たな一歩を踏み出す彼女の、これまでとこれからを感じられる、記念碑的な1st写真集となる。高校卒業・成人という人生の節目を迎える少女が、ずっと憧れていた海外への一人旅へ出発し、そして恋に落ちる--。これが最後となる現役の制服姿、初めて目にする美しい景色と共に魅せる抜群のボディ、人懐っこく愛らしい笑顔、少女と大人の狭間を感じさせる表情、そして、初解禁となる少し背伸びしたランジェリー姿にも挑戦。この写真集は、彼女にとって、大人の階段を昇り始める第一歩だ。今この時しか見ることが出来ない、揺れ動く一瞬の輝きを余すところなく収めた、青春の甘酸っぱさを感じる一冊。ファンならずとも必携となること間違い無しの写真集である。<PROFILE>2006年10月5日生まれ 鳥取県出身 O型 身長163cm趣味:お洋服を見ることX @shirahama_miuInstagram @shirahama_miuTikTok @shirahama_usagi2023年3月に開催された「美少女図鑑AWARD2023」で特別賞3冠を獲得し、芸能界デビュー。可愛らしいビジュアルにダイナマイトボディというギャップを武器に、グラビア界を席巻。キャッチコピーは、“全鳥取県民の妹”。
3520 円 (税込 / 送料別)

浅井七海1st写真集 ナナミイロ / 浅井七海 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細少し大人になった浅井七海が見せる七色の表情元AKB48メンバーで、現在ラブライブ!シリーズ「スクールアイドルミュージカル」に皇ユズハ役で出演中の浅井七海の初写真集。記念すべき初写真集は、本人提案による7色の「色」をテーマにした衣装とシチュエーションに挑戦するというコンセプトで撮り下ろしました。表紙は、明るい日差しの中で白の衣装を身にまとう浅井。透明感のある肌、アンニュイな表情と長い手足のスレンダーなスタイルが目を引きます。このほか、生き生きとしたグリーンのショートパンツ姿や、初めての真っ白なお着替え前ショット、ロマンティックで妖艶な紫ロリータファッション、ゴージャスな赤ドレスや超絶美脚の映えるモノトーンファッションなど、その抜群のスタイルを生かして様々なファッションを着こなします。25歳の誕生日を迎え、少し大人になった浅井七海が魅せる7つの表情をお楽しみください。【浅井七海コメント】この度、浅井七海1st写真集「ナナミイロ」を発売させていただくことになりました!!!AKB48を卒業してから個人として形に残るものを発売してみたいと思っていたのでとっても嬉しいです!この写真集は、七海の七にちなんで七色のカラーを身にまとった私を撮影していただきました。メイクもスタイリングもジャンルもいろいろやってみたくて、ギュッと一冊に詰め込みました!こんなにもやりたいということを全部叶えていただき感謝の気持ちでいっぱいです。他にはあまりないタイプの私らしい写真集になりました。ぜひたくさんの方に届きますようにっ!
3850 円 (税込 / 送料別)

アンジュルム 上國料萌衣 写真集『kamiko』 / 上國料萌衣 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細アンジュルム及びハロー!プロジェクトを卒業する上國料萌衣のラスト写真集『kamiko』が6月6日に発売します。現在ステージだけにはとどまらず雑誌やメディア露出も多く人気者の「かみこ」。その飛び抜けた感性や表現力から生まれる究極の「可愛い」を今作に収めました。【素のかみこ全部】をテーマに、開放感あふれる湘南エリアを中心にロケ。ある1日のOFF時間を追うように、はしゃぎながら街を歩く姿、海へ出掛けた時の開放感あふれる表情、空を眺めてうっとりする顔、美味しそうにご飯を食べる様…。他にも、ステージ上では見たことのない「かみこ」の自然体な雰囲気、穏やかな表情、愛らしい仕草が楽しめます。「アンジュルムのかみこ」として過ごしてきた彼女の「今」、そして「可愛い 」をギュッと詰め込んだ究極の1冊です。<上國料萌衣コメント>『kamiko』を発売することになりました!25歳の今の私をぎゅっと詰め込んだ1冊になっております。撮影中、自分でも初めて見る自分自身の姿がそこにはたくさんあって、そんな自分に出会えたことがとても嬉しかったことを覚えています。でももしかしたらアンジュルムのかみこはきっとこんな風に皆さんの目に写っているのかな、愛おしいかも!なんて思えた撮影でした!色んな私、色んなかみこを感じていただけたら嬉しいです。素敵なチームの皆様と作り上げた、宝物のような1冊。たくさんの方に届きますように…!発行・発売:オデッセー出版販売:ワニブックス
3500 円 (税込 / 送料別)

ネコとフトモモ / 青山裕企 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細あったかくて、やわらかい、幸福な関係。ぎゅーっと挟まれる三毛、下で丸まる黒猫。ぐーんと伸びるぶち。ペロリと舐める白猫……。様々なネコと、様々な女の子との、太ももを介しての濃密な時間を切り取った、まったく新しい写真集です。【著者】 青山裕企(あおやま・ゆうき)1978年愛知県名古屋市出身。筑波大学第二学群人間学類(心理学専攻)を卒業後、写真家として活動。2007年『キヤノン写真新世紀』優秀賞(南條史生選)受賞。著書に『ソラリーマン』シリーズ、『SCHOOLGIRL COMPLEX』シリーズ、『絶対領域』、生駒里奈(乃木坂46)ファースト写真集『君の足跡』『オリエンタルラジオ×青山裕企 写真集 DOUSEI -ドウセイ-』ほか多数。サラリーマンや女子学生など“日本社会における記号的な存在”をモチーフにしながら、自分自身の思春期観や父親像などを反映させた作品を制作している。
1100 円 (税込 / 送料別)
![【デジタル限定】田中碧空写真集「SUNNY GIRL」【電子書籍】[ 田中碧空 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/3436/2000017403436.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】【デジタル限定】田中碧空写真集「SUNNY GIRL」【電子書籍】[ 田中碧空 ]
<p>週プレ本誌グラビアの未公開カットで構成したデジタル写真集! 『今日、好きになりました。卒業編2024 in プーケット』出演で注目を集めたネクストブレイク俳優・田中碧空が初ソログラビアに挑戦! 夢は「朝ドラ女優」と語る、まだ真っさらな彼女の、夢実現への第一歩を撮り下ろしました。碧い空と書いて「みく」と読みます。純真無垢で、まっすぐで、負けず嫌いな女のコ。明るい色みの水着でフレッシュに。本人のお気に入りは、好きな色でもある黄色い水着。次世代ヒロイン、飛躍の予感! 太陽のようにキラキラ輝く姿をお見逃しなく!</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1100 円 (税込 / 送料込)

サランラン(Sa-lanlan) / 川島小鳥 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細「とても寂しくて、寂しかったから自由で、すごく寒かったけど、すべてが暖かかった」(写真家・川島小鳥)秋から冬、ソウル。次の春が来るまでの7ヶ月間。そこで触れた夜の街、澄んだ空気、漢江、寂しさ、ひしめく情熱、出会った人たち。ひとり研ぎ澄まされて歩いた街がだんだん馴染んで、すこし優しくなっていく。 凝縮と解放の写真たちが1冊の作品になりました。※同タイトルの展示が韓国・ソウルにて開催中※川島小鳥『サランラン』2025年2月26日(水) -10月12日(日)ソウル美術館www.seoulmuseum.org【装丁】米山菜津子《著者情報》川島小鳥(カワシマコトリ)写真家。早稲田大学第一文学部仏文科卒業。主な作品集に『BABY BABY』(2007)、『未来ちゃん』(2011)、『明星』(2014)、谷川俊太郎との共著『おやすみ神たち』(2014)、『おはようもしもしあいしてる』(2020)、『(世界)2』(2021)、『s(e)oul mate』(2024)。第42回講談社出版文化賞写真賞、第40回木村伊兵衛写真賞を受賞。公式サイト:Instagram:@kotori_kawashima
4840 円 (税込 / 送料別)

荒井優希1st写真集 無敵の素顔 / 荒井優希 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細SKE48を3月に卒業したばかりの荒井優希の1st写真集。ロケ地は、初めて訪れたというインドネシア・バリ。クタビーチの目の前に広がるリゾートホテルやプール付きのヴィラを貸し切って撮影。アイドルを卒業した今、新たな道を歩み始めた彼女の初めて見せる様々な表情が満載の一冊になっている。表紙は、スポーティーなグレーのランジェリーを着たカットを彼女がセレクト、美しいバストラインが目を引く。他にも、挑発的な目線で迫るレースの赤ランジェリーや、生い茂る熱帯雨林の中での撮影となったもうひとつのセクシーな赤ランジェリー、ガーター付きの黒ランジェリーにジャケットを羽織った大人っぽいカット、かわいらしいピンクのチュールトップス、美しいボディラインが強調される水着のバックショット、泡風呂など、リゾートならではの開放的な雰囲気のなか、大胆な水着やランジェリーカットが満載。初めてのTバックや手ブラにも挑戦! これまで見せたことのない荒井優希のすべてが詰まった写真集に。彼女のコメントにもある通り「みんなの知ってる顔も、初めて見せる顔も、いろんな表情が全部詰まっています!」とのこと。【荒井優希コメント】「荒井優希1st写真集」発売!そんな日が来るとは夢にも思っていませんでした!アイドルの11年間とプロレスラーの4年間。全部が詰まった今の荒井優希。みんなの知ってる顔も、初めて見せる顔も、いろんな表情が詰まっています!素敵なスタッフの皆様のおかげで、26歳にして初めて見る自分にも出会えて本当に幸せな時間でした!アイドルを卒業した荒井優希の魅力も感じていただける一冊になっています。荒井優希の「無敵の素顔」、のぞいてみてくださいっ!!
3520 円 (税込 / 送料別)

高畑結希1st写真集 ひとりじめ。 / 高畑結希 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細キーワードは「高畑結希、優等生卒」!昨年6月末でSKE48を卒業し、30歳の誕生日を迎える当日の2025年7月18日に、写真集の刊行が決定! 一人の大人の女性として大きな節目となり、これまでの彼女を応援してきた、そして今回の作品で初めて出会う「あなた」とのかけがえのない時間を味わうことのできる一冊となっています。ロケ地に選ばれたのは生まれ育った香川県。海や川など広大な自然の中で撮影された、アイドル卒業後初めてとなる水着カットはもちろん、ログハウスやホテル、旅館でのプライベートなランジェリーカットなど、今までの「はたごん」からは想像できなかった衣装やシチュエーションが目白押し。キーワードは「高畑結希、優等生卒」。ここから始まる高畑結希の人生の新しいページを一緒に開いてみませんか?【高畑結希コメント】デビュー10周年、そして30歳のお誕生日の日に1st写真集発売が決まった時はとても嬉しかったです!生まれ育った香川県での撮影は自然とリラックスできました。子供の頃よく遊びに行っていた遊園地では今回夜から遊んで...2人だけの特別な時間って感じがしてすごくテンションも上がりました!まだ知らなかった素敵な場所にも行ったり、自然のパワーと改めて地元の温かさを感じて幸せでした!ここだけの話、アクシデントも味方につけたり...!注目して欲しいポイントは脊柱起立筋と可愛いお尻です!今の等身大の姿、大人の可愛さや魅力、いろんな姿が混ざり合った一冊になると思います。特別な私を見ていただきたいです! 楽しみにしていてください! 私も楽しみです!■プロフィール:高畑結希(たかはた・ゆうき)1995年7月18日、香川県出身。2015年3月にSKE48の7期生としてグループ加入。2024年6月末をもってグループ卒業。7月1日には高畑結希オフィシャルサイトにて、公式ファンクラブがオープン。現在は、俳優を軸として活動中。6月7日(土)・8日(日)坂出市民ホールにて開催される舞台「浮世の国のアリス」に出演予定。クッキングLiveアプリ「NATSLIVE」にて「高畑結希 - はたごんチーズごはん -」を定期配信中。
3500 円 (税込 / 送料別)
![【デジタル限定】小花真彩写真集「風にとけるアフタヌーン」【電子書籍】[ 小花真彩 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/6301/2000017276301.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】【デジタル限定】小花真彩写真集「風にとけるアフタヌーン」【電子書籍】[ 小花真彩 ]
<p>週プレ本誌グラビアの未公開カットで構成したデジタル写真集! 2025年2月に所属していたアイドルグループを卒業し、新たな道を進み始めた小花真彩が週プレのグラビアに初登場。ブランコに乗ったり、川遊びをしたり、パンケーキを作ったり。無邪気な姿をたっぷり収録。普段はラーメン3杯と大盛りご飯、唐揚げをペロリと平らげちゃう育ち盛りの彼女。悩んで、もがいて、輝いて。キラキラまぶしい青春を彷彿とさせる、あどけない笑顔がとってもかわいい。ふわり、ふわりと風に舞って。どこまでも高く予想できない未来へステップアップしていく姿を見届けてほしい!</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1100 円 (税込 / 送料込)

矢倉楓子 ファースト写真集 『 だいすき』 / 矢倉楓子 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細2018年4月にNMB48を卒業、愛称・ふぅちゃんとしてみんなから愛された矢倉楓子ちゃんのラスト写真集がついに完成!1泊2日の彼氏とお泊りデート…をテーマに関西の名湯・有馬温泉をロケ地に設定。本当にデートしているような気分を味わえちゃう最高の一冊となっています。ファンの男の子はもちろん、女の子もふぅちゃんとこんな旅してみたい!といった楽しい写真集になっていますので、みなさん注目して見てください!※特典として、ポストカード4種のうち1枚をランダム封入しております。発行:ヨシモトブックス発売:ワニブックス
1980 円 (税込 / 送料別)

中田花奈 2nd写真集 掻き立てる / 中田花奈 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細タレント、プロ雀士としても活躍中の中田花奈が、5年ぶりに写真集を発売!17歳で乃木坂46の第1期メンバーオーディションに合格、9年に及ぶアイドル活動では根強いファンを獲得してきた彼女。今では、プロ雀士になりMリーグに参戦、経営者として麻雀カフェをオープンさせるなど多方面で才能を発揮させています。今回の撮影では、リゾート地のビーチや街歩きでのあふれる笑顔、部屋でのリラックスした様子などより身近に感じられる写真をたっぷり収録。一方、激しく情熱的な官能を表現した彼女の新しい一面から、大人としての成長が感じられる魅力的な作品に仕上がっています。■注目ポイント乃木坂46を卒業してからの5年近くで、進化をしてきた中田花奈。「自分自身を写真で表現をしたい」という強い意志を持った彼女が、解き放たれたように創り出した世界観が見られます。■本人からのメッセージ「前作が最初で最後だと思っていたので、再び写真集を出版する機会をいただけて本当に感謝しています。昨年あたりからずっとしたかった週刊誌でのグラビアのお仕事を何度かいただきとても嬉しかったのですが、今回は写真集でしかできないような撮影にも挑戦できました。乃木坂46時代はダンスが好きでした。その時に培った表現をグラビアという形で活かせていたらいいなと思います。皆さんが想像していた中田花奈のままなのか否か教えてください」
3300 円 (税込 / 送料別)