「カメラ・写真 > その他」の商品をご紹介します。

京都青もみじ / 水野克比古 【本】

京都青もみじ / 水野克比古 【本】

出荷目安の詳細はこちら商品説明下鴨神社、龍安寺、仁和寺…。京都の代表的な青もみじ名所101箇所の解説と所在地、拝観時間、アクセスなどの情報を写真とともに掲載。データ:2010年2月現在。〈水野克比古〉1941年京都市生まれ。同志社大学文学部卒業。東京綜合写真専門学校研究科を経て、水野克比古フォトスペース「町家写真館」を開設。日本写真家協会会員。著書に「心象の京都」など。

1760 円 (税込 / 送料別)

白瀬乃愛 1st写真集 Noah / 白瀬乃愛 【本】

白瀬乃愛 1st写真集 Noah / 白瀬乃愛 【本】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細端正なルックスとスラリとしたプロポーションでアイドルシーンを騒がせた白瀬乃愛。綺星★フィオレナード、煌めき☆アンフォレント、彗星 dropTune°のメンバーとしてアイドル人生を駆け抜けた彼女が放つ1st写真集。写真集のテーマは「海」と「デート」。アイドルを卒業してすぐに撮影された今作は、彼女の名前でもあり、“休息”という意味でもある『Noah』がタイトルに決定。静岡県・下田を舞台にまるで隣にいるかのような近距離ショットや自然な素顔などひと時の休息に羽を伸ばす姿を見せた。また、持ち前のスタイルを活かした水着ショットも披露。海辺での爽やかな水着姿から、ホテルの一室で撮られた色気あふれるショット、さらに大胆すぎる姿まで余すことなく美ボディを披露している。水族館での撮影では本人が希望したドレスに挑戦。幻想的で美しい姿を見せている。ファンはもちろん、女の子でも楽しめるヘルシーな仕上がりにドキドキが止まらない。白瀬乃愛の全てをさらけ出した1stにして最高傑作な一冊です。

3630 円 (税込 / 送料別)

なぜ名前に☆があるのか? / インベカヲリ★ 【本】

なぜ名前に☆があるのか? / インベカヲリ★ 【本】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細1 なぜ名前に★があるのか? フォト&エッセイ2 写真と言葉、男と女、謎は謎 対談・インベカヲリ☆×金川晋吾《著者情報》インベカヲリ☆(いんべ・かをり)写真家。1980年、東京都生まれ。短大卒業後、独学で写真を始める。編集プロダクション、映像制作会社勤務等を経て2006年よりフリーとして活動。13年に出版の写真集『やっぱ月帰るわ、私。』で第39回木村伊兵衛写真賞最終候補に。18年第43回伊奈信男賞、19年日本写真協会新人賞受賞。ほか写真集に『理想の猫じゃない』『ふあふあの隙間』がある。ノンフィクションライターとしても活動しており、ルポルタージュに『家族不適応殺 新幹線無差別殺傷犯、小島一朗の実像』『「死刑になりたくて、他人を殺しました」 無差別殺傷犯の論理』『伴走者は落ち着けない 精神科医斎藤学と治っても通いたい患者たち』、エッセイに『私の顔は誰も知らない」がある。

3850 円 (税込 / 送料別)

永尾まりや写真集『Capricious』 / 永尾まりや 【本】

永尾まりや写真集『Capricious』 / 永尾まりや 【本】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細AKB48メンバーとしてデビューし、14年目。グループ卒業後はグラビア、女優、モデルなど多方面で活躍し続ける「まりやぎ」。そのデビュー記念日となる11月14日に20代最後の写真集を発売!自身5冊目となる今作は、「王道」にして過去最大の衝撃作!青い空と海、木が生い茂る森の中。豊かな自然の中で一糸纏わぬ裸身をついに開放!これまでにない脱ぎっぷりとリラックスした豊かな表情で新たな一面を見せた。「いま」だからこそ魅せられる「まりやぎ」の美しさに心奪われること間違いなしの一冊。「舞台は日本から遠く離れたアジアの小さな島。旅の途中で僕等は出会ってしまった。気まぐれで自由奔放な彼女を引き止めたいけど、きっとするりと抜け出してどこかへ行ってしまうんだろう。だからこの旅だけのアバンチュールを楽しむと決めた。」

2970 円 (税込 / 送料別)

MONSTRUM 塚田貴士造形集+ZBrush入門テクニック / 塚田貴士 【本】

MONSTRUM 塚田貴士造形集+ZBrush入門テクニック / 塚田貴士 【本】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細粘土原型と3DCG原型のハイブリッドスカルプター、塚田貴士・初作品集+ZBrushテクニックブック。代表作「妖鳥シレーヌ」から最新作り下ろしまで50作品以上収録。最小限の3DCG知識でスムーズに粘土からZBrushへ移行するフィギュア造形テクニックも紹介。《著者情報》塚田 貴士(ツカダ タカシ)1983年生まれ、京都府出身。専門学校在学中、チョコエッグがきっかけでフィギュアに興味を持つ。卒業後、玩具製造会社を経てGILLGILLに造形作家として所属。ジャンルを問わない作風で、数多くの商業原型を担当しながらイベント出展用の作品も精力的に発表している。代表作に「寺田克也版 妖鳥シレーヌ」、「sheep版 赤い蝋燭と人魚」など。

3300 円 (税込 / 送料別)

PRIVATE 市川美織写真集 / 市川美織 【本】

PRIVATE 市川美織写真集 / 市川美織 【本】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細市川美織 待望の1st写真集「PRIVATE」AKB48、NMB48での活動を経て、2018年から女優として活動。今年2月には25歳を迎え、ますます魅力的になった市川美織。代名詞である「レモン」要素も散りばめられ、たくさんの笑顔カットが掲載された。そして今回、レモン風呂や浴衣姿、大胆な下着姿と、大人の姿も披露。まだ見ぬ市川美織がたっぷり詰まった1冊に仕上がっている。【市川美織プロフィール】市川美織 いちかわみおり1994年2月12日生まれ。埼玉県出身。O型。2010年AKB48に研究生として加入。26thシングル『真夏のSounds good!』で選抜メンバーに選出。2013年より兼任期間を経てNMB48に移籍し、2018年5月にグループを卒業。その後、主演映画『放課後戦記』など女優、モデルとして活躍するほか、YouTuber、バーチャルアイドルプロデューサーとしても活動中。

1980 円 (税込 / 送料別)

八重山の風と光 大塚勝久写真集 / 大塚勝久 【本】

八重山の風と光 大塚勝久写真集 / 大塚勝久 【本】

出荷目安の詳細はこちら商品説明石垣島を中心に19の島々からなる八重山諸島。透明な大気、世界有数のサンゴ礁の水平線から立ち競う積乱雲、亜熱帯の島々と海が放つ独特の色彩、そしてパワフルなオジィ、オバァ…。八重山の自然と人と文化を収めた写真集。〈大塚勝久〉1941年大阪生まれ。日本写真専門学校卒業。写真家。沖縄50島を撮り続ける。著書に「沖縄再発見の旅」「うつぐみの心竹富島」など。

1980 円 (税込 / 送料別)

豊田ルナ写真集『Good to see Moon』 / 豊田ルナ 【本】

豊田ルナ写真集『Good to see Moon』 / 豊田ルナ 【本】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細『ミスマガジン2019』グランプリ、『ウルトラマントリガー』出演など多方面でご活躍の、豊田ルナさんのセカンド写真集の発売が決まりました。ファースト写真集発売から約3年、21歳になり発売する2冊目の写真集は本人初訪問となるベトナムで撮影。パン好きで知られる豊田ルナさんと、ベトナム中部のホイアン、ダナンで本場のバインミーを探しながら旅をしているようなロードムービー風な1冊に。ベトナムの民族衣装アオザイはもちろん、初挑戦となるランジェリーを披露するなど衣装も見どころ満載となってます。■豊田ルナさん本人コメント<セカンド写真集について>18歳でファースト写真集を発売して、そのあと『ウルトラマントリガー』に出演してから私を知ってくださった方がファースト写真集を購入してくださったりして、そんななかでセカンド写真集を出してほしいという声もいただいていたから、やっとお返しというか、みなさんにいい報告ができるなっていう気持ちがあります。今回絶対やりたかったことの1つが海外で撮影するだったので、それが叶って嬉しかったのと、ファースト写真集は18歳でまだ成人してなく、学生のような幼い雰囲気を残しつつだったので、成人し21歳になって撮影するセカンド写真集はまた違う雰囲気になると思うので、このタイミングで発売できるのはすごい嬉しいことだなと思いました。そこまで着飾ってもないし、ただただ楽しんで旅行だと思って撮影してたので(笑)。グラビアを始めた当時から考えると自分でも信じられないぐらい緊張はしてないんですけど、撮影だっていう感覚があまりなくて、本当に心からベトナムを楽しみながら撮ったので、本当の意味で飾らない表情とか見たこともない顔とか、自分自身も写真見てたらこんな表情するんだっていうのがあると思うんですけど、そういうのが見れたりもするのかなと思います。<ベトナムロケについて>私がパン好きなので、BOMBさんのグラビア撮影ではいつもパンを食べさせていただいてるんですけど、写真集ではベトナムへバインミーを食べに行こうというテーマになりました(笑)。日本でバインミーを食べたときにめっちゃ美味しかったので本場のバインミーも食べてみたいと思ってたし、いろんな人からアジアの雰囲気が似合いそうだねって言ってくださることも多かったから、ベトナムは行きたい国の1つでした。ロケはベトナム中部のホイアン、ダナンで撮影しました。ホイアンは旧市街など雰囲気も良くて、偶然立ち寄ったカフェみたいなところも全体が植物に覆われていて、自分がアニメの主人公になったみたいで素敵で。撮影の最後は少し雨が降ったんですけど、またそれも違った雰囲気で撮れたし、お天気にも恵まれていいいロケでした。■豊田ルナPROFILE豊田ルナ Toyoda Runa'02年7月17日生。埼玉県出身。身長161cm。血液型O型。5歳から子役として芸能活動を開始。令和初の『ミスマガジン2019』でグランプリを獲得。グラビア活動と並行して活動していたアイドルグループ『Shibu3 project』を2021年3月に卒業後、2021年7月からは『ウルトラマントリガー』でドラマのカギを握るヒロインのシズマユナ役を務めるなど、女優としても活躍の場を広げている。

3500 円 (税込 / 送料別)

京都坪庭拝見 / 水野克比古 【本】

京都坪庭拝見 / 水野克比古 【本】

出荷目安の詳細はこちら商品説明坪庭は、四季を呼び込み、雨や風や光の変化を告げながら、暮らしに潤いを与える。長年、坪庭の写真撮影に取り組んできた著者が、数多くの坪庭から選んだ思い出深い66庭に、新しく撮影した27庭を加え、構成した写真集。〈水野克比古〉1941年京都市生まれ。同志社大学文学部卒業。東京綜合写真専門学校研究科を経て、69年から京都の風景・庭園・建築などの撮影を続ける。水野克比古フォトスペース「町家写真館」を開設。

1760 円 (税込 / 送料別)

BEYOOOOONDS 山崎夢羽 写真集『羽化-growing wings-』 / 山崎夢羽 【本】

BEYOOOOONDS 山崎夢羽 写真集『羽化-growing wings-』 / 山崎夢羽 【本】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細2年ぶりのセカンド写真集!高校卒業からの1年を記録。先日初めての日本武道館公演を終え、ハロー!プロジェクトでいま、最も勢いに乗るグループBEYOOOOONDS。そのグループ内において、中心メンバーとして活躍する山崎夢羽が、2年ぶりにセカンド写真集を発売!今作は彼女が高校を卒業した2021年3月より、1年をかけて、様々なシチュエーション、衣装で大人になっていく姿を追いかけました。制服で雨に濡れる印象的なシーンの他、部活、海の家でのバイト、お庭での焚火、そして大好きな焼き芋を頬張る姿。沖縄を一人旅する様子など、変わりゆく季節と共に、18歳から19歳の成長がそのままが写し出されています。少女から大人の女性へ羽ばたく“夢羽”を目撃して下さい。(QRコードでメイキング動画も見られます!ワニブックスオンラインにて、60分のメイキングが付いた限定版も販売。)撮影:西田幸樹

2970 円 (税込 / 送料別)

TOKYO NOBODY 中野正貴写真集 / 中野正貴 【本】

TOKYO NOBODY 中野正貴写真集 / 中野正貴 【本】

出荷目安の詳細はこちら商品説明街から人がいなくなり、残されたのは建物だけ。今まで人間が行ってきたことは何だったのか。自然との共存を拒否し、破壊と創造を繰り返した人間が作り出した街の姿を捉えた写真集。〈中野正貴〉1955年福岡県生まれ。武蔵野美術大学造形学部視覚伝達デザイン科卒業。写真家。

3080 円 (税込 / 送料別)

森村泰昌「全女優」 / 森村泰昌 【本】

森村泰昌「全女優」 / 森村泰昌 【本】

出荷目安の詳細はこちら商品説明森村泰昌の代表作「セルフポートレイト・女優シリーズ」の決定版作品集。初期作品をはじめ、多数の未発表作品を含むカラー・モノクロ総勢137点を収録。巻末に略歴・作品リストも付載する。〈森村泰昌〉1951年大阪生まれ。京都市立芸術大学美術学部卒業。セルフポートレイト手法による表現を追求する。海外での個展、国際展にも多数出品するほか、文筆活動、映画、芝居等でも活躍。

3960 円 (税込 / 送料別)

若月佑美写真集 アンド チョコレート / 若月佑美 【本】

若月佑美写真集 アンド チョコレート / 若月佑美 【本】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細若月佑美の新たな魅力あふれる2nd写真集女優・モデルである若月佑美というひとりの女性を、いろんな角度から切り取った一冊。女性ファッション誌『Oggi』の美容専属モデルとして、また女優として活躍の場を広げる彼女。何事にも真摯に向き合いモノにしていく彼女の魅力全開の内容になっています。持ち前のクールなかっこよさから、ふとした素の表情、無邪気な笑顔、セクシーな一面…ページをめくるたびに、次々とあらわれる彩り豊かな「若月佑美」の“今”に触れられる写真集です。今回の撮影では、スタジオに加えてプールや森の中、海でのロケなど様々なシチュエーションを用意。撮影を通して垣間見られる、若月佑美の類い希なる表現力にも注目です!【特別付録】ポストカード6種類中1枚ランダム封入【プロフィール】若月佑美(わかつき ゆみ)1994年6月27日生まれ。静岡県出身。O型。身長157cm。女性ファッション誌Oggi美容専属モデル。2011年、「乃木坂46」の1期生として活動をスタート。2018年、グループを卒業。その後は女優・モデルとして活動の場を移し、ドラマでは、『今日から俺は!!』(日本テレビ)、『私の家政夫ナギサさん』(TBS)に出演。『結婚できないには、ワケがある。』(朝日放送)では主演を務める。映画では、『シグナル100』、『ヲタクに恋は難しい』、『今日から俺は!!劇場版』など出演作多数。2020年Oggi6月号からは同誌美容専属モデルを務め、オンラインサロン『未開発区域』も開設。二科展にて8年連続入選するなどアートの才能も。

2035 円 (税込 / 送料別)

すみれ色の魔法 TWJ BOOKS / 佐藤すみれ 【本】

すみれ色の魔法 TWJ BOOKS / 佐藤すみれ 【本】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細AKB48・SKE48を卒業して、その後の佐藤すみれは…?目次 : 第1章 大好きなブランドの洋服を着て語ります-すみれが「すみれ色」になるまでのお話/ 第2章 大好きなロリータ服を着て演じます-すみれにまつわるロマンチックなお話(西欧に伝わる習慣と、書物の中のすみれ物語/ 和歌・俳句にうたわれたすみれ達)/ 第3章 すみれ meets すみれ大好きアーティスト&友達(霧とリボン/ ロリータ対談(青木美沙子、深澤翠)/ SAKUnoTORIDORI/ AKB48卒業生対談(鈴木紫帆里、小森美果))/ 第4章 すみれと愛すべきブランド達について(2019年に佐藤すみれがプロデュースしたグッズ達/ SHOP GUIDE)

2970 円 (税込 / 送料別)

陶芸の文房具 “手づくね技法”のすべて 文鎮・筆架・陶硯・水滴・筆筒・印泥入・陶印 / 林和一 【本】

陶芸の文房具 “手づくね技法”のすべて 文鎮・筆架・陶硯・水滴・筆筒・印泥入・陶印 / 林和一 【本】

出荷目安の詳細はこちら商品説明「手づくね」は手と小道具でする最も基本的な技法。粘土で行う手びねり、ヒモ作り、生硬土の状態でする透かし彫りなど約9種類の技法を組み合わせて、文鎮・筆架・陶硯など7種類の文房具の作り方を実技を踏んで説明する。〈林和一〉1951年静岡県生まれ。金沢市立美術工芸大学日本画科卒業。版画家、陶芸家。春陽会会員、日本美術家連盟会員。著書に「陶芸の絵付デザイン」「陶芸の絵付入門」など。

2750 円 (税込 / 送料別)

小倉唯写真集 ユイペース 東京ニュースMOOK / 小倉唯 【ムック】

小倉唯写真集 ユイペース 東京ニュースMOOK / 小倉唯 【ムック】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細声優・アーティストとして活躍する小倉唯の“卒業”と“旅立ち”を描いた写真集が発売。数々のアニメ作品に出演。また、ソロアーティストとして幕張メッセやパシフィコ横浜国立大ホールでのライブを行うなど声優、アーティストとして、大きな活躍をみせている。そんな彼女が、大学を卒業し、新たな旅路へと向かういま、北海道とハワイという全く違う2カ所を訪れ、新たな姿を私たちに見せてくれる。北海道では大雪原の中佇むアンニュイな表情や、旭山動物園ではしゃぐ素顔の表情、温泉でくつろぐカットなどが満載。また、ハワイではショッピングセンターで買い物を楽しむ姿や、ビーチで水着を着て水遊びに興じる爽やかなカットなど、ポップでカラフルな写真で、彼女の旅立ちを描く。北海道の「卒業」パート、ハワイの「旅立ち」パートという両面表紙で2つの旅を一緒に過ごすことのできる、今までにない1冊になっています。現在の小倉唯の魅力を余すところなくおさめた唯一無二の写真集をお見逃しなく。【小倉唯】8月15日生まれ。群馬県出身。獅子座。O型。‘10年ユニット・ゆいかおりとしてアーティストデビュー。‘12年にソロデビューも果たす。‘18年には、トークネットホール仙台(宮城県)を皮切りに両国国技館でのライブも成功させたLIVE TOUR「Platinum Airline☆」などが行われた。(内容は変更になる可能性があります。)

3300 円 (税込 / 送料別)

お寺のハナちゃん / 梶井照陰 【本】

お寺のハナちゃん / 梶井照陰 【本】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細写真と文で綴る柴犬ハナとの日々六道輪廻(ろくどうりんね)── 犬も魚も私も 今この時を 精いっぱい生きていく僧侶であり写真家の著者と、90歳の祖母が暮らす佐渡島最北端、限界集落にある寺に柴犬のハナがやってきました。人間たちがコロナウイルスに翻弄されるなか、佐渡島の美しい自然を謳歌する天衣無縫なハナに、2人は魅了されていきました。写真と、ときに僧侶らしく仏教用語を交えた文で綴ったそんな日々の一コマ一コマが、私たちに生きることの尊さを考えさせます。--「捌いた魚は、ハナにもお裾分け 肉より魚が好きな犬になった 特に寒ブリが大好物」「春分秋分夏至冬至 影は伸びたり縮んだり」「人は老い、命の火は小さくなる 山にはいつも新しい春がやってきて 芽吹き、花咲き、鳥がさえずる」── 本文より--●巻末に仏教用語の解説付き《著者情報》梶井 照陰(カジイショウイン)1976年生まれ、新潟県出身。1999年高野山大学密教学科卒業。1995年~1999年、高野山で修行。ベトナム、カンボジア、パプアニューギニアなど、世界各国を訪ね、積極的に取材して歩く。2004年、佐渡の波を撮り続けたシリーズで第1回フォイル・アワードを受賞、写真集『NAMI』を発表する。同作で、2005年度日本写真協会新人賞を受賞。現在、佐渡島にて真言宗の僧侶をしながら、写真家としての活動をおこなっている。他の著作に『限界集落─Marginal Village』(写真+ルポ)、写真集『KAWA』『HARBIN 2009-2012』『DIVE TO BAGLADESH』がある。

1980 円 (税込 / 送料別)

永尾まりや 写真集 『 マブイ!まりや。 』 / 永尾まりや 【本】

永尾まりや 写真集 『 マブイ!まりや。 』 / 永尾まりや 【本】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細昨年3月のAKB48卒業後も雑誌『LARME』『Scawaii』レギュラーモデルを務め、テレビ、映画、ドラマへの出演など様々な活動を見せてきた永尾まりや。“まりやぎ”の愛称で多くの人から愛されてきた彼女が、殻を破り、新たなチャレンジを始める--この写真集のプロジェクトはそんなところからスタートしました。ルックスの美しさがまず目を惹く彼女。寡黙で多くは語らないが負けん気は人一倍強く、義理堅いが自由奔放。捉えどころのない彼女ですが、彼女にもっともふさわしい形容詞を探したら“マブい”という言葉が見つかりました。6月、崩壊しそうな安アパートと、自動車工場。初顔合わせのスタッフもいましたが、最後は記念写真を撮りたいと彼女が言い出すぐらい盛り上がりました。7月、沖縄。夜の海、開店休業中のバー、モーテル、閑散としたシャッター商店街。およそアイドルにふさわしいロケーションとは思えない場所で、彼女が躍動。8月、高級ホテルのスウィートと、夜の銀座。やんちゃな女の子から、“高い”オンナへと表情も変わります。9月、神輿とお祭り。御神酒を飲み干し、露店の隅でしゃがんで烏賊焼きをパクつく。4か月にまたがって4度の撮影、撮影総枚数は10,000枚を超えました。「この写真って本当に“マブい”ですか?」「こっちのほうが“マブく”ないですか?」写真のセレクト、構成時、本人からの問いかけにも耳を傾け、150ページの一冊にまとめました。コンセプトにふさわしい、彼女の美しいカラダの見せ方にも注目して下さい。見たことのない永尾まりやが満載の写真集です。“マブい”という死語は、彼女のために取っておいてあったのだ。A3ポスター付き(4種のうち1種封入)

2750 円 (税込 / 送料別)

写真記録 核被災に向き合う高校生たち[本/雑誌] / 上岡橋平/編著 坂本公男/編著 山下正寿/編著 奈路広/他写真

【メール便不可商品】写真記録 核被災に向き合う高校生たち[本/雑誌] / 上岡橋平/編著 坂本公男/編著 山下正寿/編著 奈路広/他写真

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>序 幡多高校生ゼミナールの歩み1 ビキニ事件を追う高校生たち(ビキニ事件で消された青春核被災漁船員のいる港第五福竜丸を追って-東京の展示館から母港の焼津まで広島・長崎-二つの被爆地を訪ねて沖縄での平和学習と核被災船調査韓国の核実験被災船ドキュメンタリー映画『ビキニの海は忘れない』の主人公たち「2022ビキニデーin高知」-幡多ゼミ卒業生のその後)ビキニ事件の真実(国によって隠蔽された核被災核の海の証言を聞くマーシャル諸島訪問)2 核被災を学び合う高校生たち(高知と福島を結ぶ高校生たち「核被災」をテーマに福島集会ドキュメンタリー映画『種まきうさぎ』核兵器の廃絶を求める高校生たち)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2818154Kamioka Kyo Taira / Tahencho Sakamoto Kimio / Tahencho / Shashin Kiroku Kaku Hisai Ni Mukiau Kokosei Tachiメディア:本/雑誌重量:1200g発売日:2022/12JAN:9784863696990写真記録 核被災に向き合う高校生たち[本/雑誌] / 上岡橋平/編著 坂本公男/編著 山下正寿/編著 奈路広/他写真2022/12発売

16500 円 (税込 / 送料別)

構成 高橋正人の遺した造形教育 / 白尾隆太郎 【本】

構成 高橋正人の遺した造形教育 / 白尾隆太郎 【本】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細東京教育大学(現筑波大学)教育学部芸術学科構成専攻は、1949年、純粋造形を研究する学士課程として、高橋正人によって創始された。1学年の学生数は約7名。卒業生には勝井三雄、清原悦志をはじめ数多くのデザイナーや教育者を輩出した。「構成」はバウハウス由来の造形教育だが、日本の伝統的な絵画由来のデザイン教育に対して、高橋が独自に考えた矜持とも言える新しい教育理論だった。モホイ=ナジ、ジョージ・ケペッシュらの造形理論に共鳴し、意味の呪縛から形を解放することで、造形はその可能性を無限に広げる。響き合い、揺らぎ、断絶し、輝き、溶け込み、飛び出し、うねりながら、形はたちにさまざまな感覚を生成させる。その形の振る舞いを丹念に解析することにより、初めて形をデザインすることができるのだ。目次 : 1 構成の原理(高橋正人が著したもの/ 構成の原理を読み解く/ 高橋正人の構成から学んだもの/ 構成の課題とMacintosh)/ 2 構成とデザイン(勝井三雄の写真表現とデザイン/ 勝井三雄の幾何学的形態とデザイン)/ 3 構成教育の変様(ユニット図形を使ったピクトグラム/ 形の原型から表現を考える/ オンライン授業の可能性/ オンラインに対応した構成のドリル)

3850 円 (税込 / 送料別)

心臓/川口翼【1000円以上送料無料】

心臓/川口翼【1000円以上送料無料】

著者川口翼(写真)出版社ふげん社発売日2023年06月ISBN9784908955228ページ数1冊(ページ付なし)キーワードしんぞう シンゾウ かわぐち つばさ カワグチ ツバサ9784908955228内容紹介熱を帯びたこのあたりが ?照る肌さながら?くなる蝉が鳴き 思い出し忘れていく、その光景 写真のままで どうしようもなく ざわめくここが ?臓だった 夏の?(作家テキストより)1999年静岡県生まれの川口翼は、2021年に東京ビジュアルアーツを卒業後、2022年に第二回ふげん社写真賞グランプリを受賞しました。現在は、製本会社に勤めながら、東京で作家活動をしています。色調がややマゼンタ調に傾く壊れたカメラと出会ったのをきっかけに、故郷の「あの夏」を懐古する写真と、現在と未来を意識した「この夏」をカラーで撮影しました。夏になると「記憶の飛び地」が現れるようになる、と語る川口は、蝉、雑木林、ひまわり、砂浜、虫取り網と川べり、校庭、家族などを被写体に、写真ならではの自由な時間軸の中で、私たちの集合的記憶にある夏のシーンと共振していきます。写真は何かを表現するための手段ではなく「写真は写真として始まり、写真に化け、何事も語らぬまま?切の形容を拒否し続け、写真として終わって欲しい」と語り、その純度にこだわる川口は、自らの第一写真集を心臓と名づけました。その作家の思いを具現化した、町口覚氏による造本は、本体には写真のみが収録され、テキストはカバーに印刷されます。さらに、本体とカバーの間にエアーが入り、ポンプのように脈打つ構造になっています。写真の力を信じて進む作家が差し出した写真集『心臓』が、誰かの無意識部へと到達し、伝播することを願います。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。

6820 円 (税込 / 送料込)

心臓/川口翼【3000円以上送料無料】

心臓/川口翼【3000円以上送料無料】

著者川口翼(写真)出版社ふげん社発売日2023年06月ISBN9784908955228ページ数1冊(ページ付なし)キーワードしんぞう シンゾウ かわぐち つばさ カワグチ ツバサ9784908955228内容紹介熱を帯びたこのあたりが ?照る肌さながら?くなる蝉が鳴き 思い出し忘れていく、その光景 写真のままで どうしようもなく ざわめくここが ?臓だった 夏の?(作家テキストより)1999年静岡県生まれの川口翼は、2021年に東京ビジュアルアーツを卒業後、2022年に第二回ふげん社写真賞グランプリを受賞しました。現在は、製本会社に勤めながら、東京で作家活動をしています。色調がややマゼンタ調に傾く壊れたカメラと出会ったのをきっかけに、故郷の「あの夏」を懐古する写真と、現在と未来を意識した「この夏」をカラーで撮影しました。夏になると「記憶の飛び地」が現れるようになる、と語る川口は、蝉、雑木林、ひまわり、砂浜、虫取り網と川べり、校庭、家族などを被写体に、写真ならではの自由な時間軸の中で、私たちの集合的記憶にある夏のシーンと共振していきます。写真は何かを表現するための手段ではなく「写真は写真として始まり、写真に化け、何事も語らぬまま?切の形容を拒否し続け、写真として終わって欲しい」と語り、その純度にこだわる川口は、自らの第一写真集を心臓と名づけました。その作家の思いを具現化した、町口覚氏による造本は、本体には写真のみが収録され、テキストはカバーに印刷されます。さらに、本体とカバーの間にエアーが入り、ポンプのように脈打つ構造になっています。写真の力を信じて進む作家が差し出した写真集『心臓』が、誰かの無意識部へと到達し、伝播することを願います。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。

6820 円 (税込 / 送料込)

中田花奈1st写真集 好きなことだけをしていたい / 中田花奈 【本】

中田花奈1st写真集 好きなことだけをしていたい / 中田花奈 【本】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細乃木坂46の1期生として、2011年に加入。先ごろ、卒業を発表した中田花奈の卒業写真集を光文社から発売。ダンスパフォーマンスに定評があり、アンダーライブを引っ張ってきた功労者の卒業は、乃木坂46ファンにとってもメモリアルな写真集になります。乃木坂46の9年間を振り返るロングインタビュー付き。

2200 円 (税込 / 送料別)

ホビージャパン|Hobby JAPAN 流し撮り〈パンニングアート〉テクニック完全攻略ガイド

ホビージャパン|Hobby JAPAN 流し撮り〈パンニングアート〉テクニック完全攻略ガイド

シャッタースピードのアート、“流し撮り”で記録を作品へ。シャッタースピードを下げ、スローシャッターで被写体を捉える“流し撮り”。おもにモータースポーツや自転車競技など、横移動する動体に対して使用される撮影技術です。この基本の流し撮りをやってみたいユーザーはもちろん、すでに流し撮りを習得しているフォトグラファーがさらに一歩踏み込み、流し撮りという技法を使って自身の写真を作品の域=アートの世界にまで高められるノウハウ満載の一冊です。【著者プロフィール】氏原正智 Ujihara Masatoshi ● フォトグラファー/ITエンジニア1976年、広島県出身。芝浦工業大学卒業後、ITエンジニアとして働く傍ら、クルマ好きが転じてサーキット、息子の自転車競技などを撮影。流し撮り技法でアートを表現する活動を続ける。東京カメラ部10選 2017 に選出。2019年よりNiSiフィルターJapan 流し撮りセミナー講師を務める。

3300 円 (税込 / 送料別)

【中古】1/41 同級生を巡る旅 情報センター出版局 菅野 ぱんだ

【中古】1/41 同級生を巡る旅 情報センター出版局 菅野 ぱんだ

【中古】1/41 同級生を巡る旅 情報センター出版局 菅野 ぱんだ SKU05P-230406004058001-003 jan9784795839625 コンディション中古 - 可 コンディション説明表紙にスレ、ヨレ、ヤケ、シミ、天地小口にヤケ、スレ、シミ、本にヤケ、があります。本を読むことに支障はございません。※注意事項※当店は実店舗・他サイトでも販売を行っております。在庫切れの場合はキャンセルさせて頂きます。■商品・状態はコンディションガイドラインに基づき、判断・出品されております。■付録等の付属品がある商品の場合、記載されていない物は『付属なし』とご理解下さい。※ ポイント消化 にご利用ください。 送料ゆうメール 商品説明【当店の商品詳細・付属品や状態はコンディション説明でご確認ください。こちらに記載がある場合は書籍本体・内容の説明や元の付属品の説明であり、当店の商品とは異なる場合があります。参考としてご覧ください。】内容紹介あなたの同級生はいま、どこで、何をしていますか? リセット、再生、新しい自分。35歳、人生の転機とつまずき。女性フォトグラファーが、全国に散らばる同級生40人の生き方から見つけた再生への予感を綴ります。オススメ!内容(「BOOK」データベースより)あなたの同級生はいま、どこで、何をしていますか?リセット、再生、新しい自分。35歳、人生の転機とつまずき。女性フォトグラファーが全国に散らばる同級生40人の生き方から見つけた、再生への予感。内容(「MARC」データベースより)あなたの同級生はいま、どこで、何をしていますか? リセット、再生、新しい自分。35歳、人生の転機とつまずき。女性フォトグラファーが、全国に散らばる同級生40人の生き方から見つけた再生への予感を綴る。著者について1966年、福島県伊達郡霊山町生まれ。1学年に41人しか生徒がいなかった山間の大石小学校で、少女期の6年間を過ごす。文化服装学院卒業後、アシスタントを経てフリーカメラマンとして独立。1996年第13回写真新世紀にて荒木賞受賞。雑誌・広告写真などの分野で活躍中。昨年、本名の菅野純・・・ ※※※※注意事項※※※※・配送方法は当店指定のものとなります。変更希望の場合は別途追加送料を頂戴します。・送料無料の商品については、当社指定方法のみ無料となります。・商品画像へ、表紙についているステッカーや帯等が映っている場合がありますが、中古品の為付属しない場合がございます。・写真内にある本・DVD・CDなど商品以外のメジャーやライター等のサイズ比較に使用した物、カゴやブックエンド等撮影時に使用した物は付属致しません。コンディション対応表新品未開封又は未使用ほぼ新品新品だがやや汚れがある非常に良い使用されているが非常にきれい良い使用感があるが通読に問題がない可使用感や劣化がある場合がある書き込みがある場合がある付属品欠品している場合がある難あり強い使用感や劣化がある場合がある強い書き込みがある場合がある付属品欠品している場合がある

29990 円 (税込 / 送料別)

撮り鉄 中井精也の鉄道撮影術 アスキーフォトレシピシリーズ / 中井精也 【本】

撮り鉄 中井精也の鉄道撮影術 アスキーフォトレシピシリーズ / 中井精也 【本】

出荷目安の詳細はこちら商品説明旅情感溢れる鉄道写真で鉄道ファン以外からも多くの支持を集める中井精也氏。本書は、同氏が長年培ってきたノウハウを豊富な作例とともに紹介しています。編成写真やSL撮影のコツから、中井氏ならではの「流し撮り」や「ハイキー&ローキー表現」といったテクニック、旅情感を作品に盛り込むための構図のヒントなど──内容が盛りだくさん。また、撮影に興味のない人でも、心を癒やしてくれる鉄道写真集として楽しめます。その道の第一人者が独自のノウハウを作例とともに紹介する「アスキーフォトレシピシリーズ」の第1弾です。【目次】はじめにChapter 1 光と影を読むChapter 2 色を操るChapter 3 バリ鉄しようChapter 4 動感を表現するChapter 5 めぐる季節の中でChapter 6 ゆる鉄の世界章末コラムオイラのカメラとレンズを紹介するゾオイラのロケに欠かせない便利アイテム10オイラが記録モードに「RAW+FINE」を選ぶ3つの理由オイラの仕事部屋は最先端の未来派オフィス撮影情報おわりに1967年東京生まれ。12才のときに父親からカメラをもらい、鉄道写真に目覚める。中学から大学まで鉄道研究会に所属し、大学卒業後は写真専門学校を経て、真島満秀氏に師事。1996年に独立し、2000年に山崎友也氏とともに鉄道写真専門ライブラリー「有限会社レイルマンフォトオフィス」を設立。JR、私鉄各社、JR時刻表の広告、カレンダー撮影のほか、鉄道雑誌やカメラ雑誌、講演やテレビ出演などでも活躍。2004年春から、鉄道写真を毎日一枚撮影および公開するブログ「1日1鉄!」をスタートし、1日に1万件近いアクセスを誇る。社団法人日本写真家協会(JPS)会員日本鉄道写真作家協会(JRPS)事務局長

1980 円 (税込 / 送料別)

俗神 土田ヒロミ写真集 / 土田ヒロミ 【本】

俗神 土田ヒロミ写真集 / 土田ヒロミ 【本】

出荷目安の詳細はこちら商品説明1968年から75年に、伊勢・富士山・吉野・恐山・英彦山・東京・横浜などのハレの場を中心に撮影、現代が共時的に共有している生活の深層を表現した写真集。オットーズ・ブックス社76年刊の増補改訂。〈土田ヒロミ〉1939年福井県生まれ。福井大学工学部卒業。写真家、大阪芸術大学教授。写真集に「砂を数える」「ヒロシマ」ほか。日本写真協会賞ほか受賞。

8250 円 (税込 / 送料別)

電子レンジで銀七宝 たのしい七宝焼 5 / 長谷川淑子 【本】

電子レンジで銀七宝 たのしい七宝焼 5 / 長谷川淑子 【本】

出荷目安の詳細はこちら商品説明パンを焼くように電子レンジで作れる銀を使った七宝焼のアクセサリーを紹介。初心者向けに銀七宝を作るための道具と材料や、釉薬を使う前の準備などを紹介。全作品ともカラー写真で順を追って詳しく解説。98年刊を改装。〈長谷川淑子〉大阪生まれ。京都教育大学西洋画科卒業。京都工芸指導所で七宝を学ぶ。70年以後、国内外で数多くの個展・グループ展を開催。著書に「七宝ア・ラ・カルト」「ガラス胎七宝」など。

1980 円 (税込 / 送料別)

民謡 山河 / 須田一政 【本】

民謡 山河 / 須田一政 【本】

出荷目安の詳細はこちら商品説明日本全国の民謡・祭りを主題に、日本人の原点ともいえる伝承に触れたモノクロ写真集。写真月刊誌『日本カメラ』の連載をまとめる。〈須田一政〉1940年東京生まれ。東京綜合写真専門学校卒業。演劇実験室天井桟敷専属カメラマンを務めた後、フリーとなる。大阪芸術大学写真学科教授。「風姿花伝」で日本写真協会新人賞受賞。

5500 円 (税込 / 送料別)

【中古】 西野七瀬1stフォトブック わたしのこと Amazon限定カバーVer / 西野七瀬 / 西野 七瀬 / 集英社 [単行本(ソフトカバー)]【ネコポス発送】

【最短で翌日お届け。通常24時間以内出荷】【中古】 西野七瀬1stフォトブック わたしのこと Amazon限定カバーVer / 西野七瀬 / 西野 七瀬 / 集英社 [単行本(ソフトカバー)]【ネコポス発送】

著者:西野 七瀬出版社:集英社サイズ:単行本(ソフトカバー)ISBN-10:4087809137ISBN-13:9784087809138■こちらの商品もオススメです ● 表紙違い版 増刊ViVi (ヴィヴィ) 2021年 08月号 [雑誌] / 講談社 [雑誌] ● 山田菜々4+3=7 NMB48卒業メモリアル・フォトブック / 山田 菜々 / 光文社 [単行本] ● 転調 生田絵梨花1st写真集 / 細居 幸次郎 / 集英社 [大型本] ● 橋本奈々未ファースト写真集(仮) / 橋本 奈々未 / 幻冬舎 [単行本] ● 生田絵梨花写真集インターミッション / 講談社 [単行本] ● 早川聖来卒業記念写真集『また、いつか』 / 早川 聖来 / 幻冬舎 [単行本] ● 白石麻衣写真集パスポート / 白石 麻衣 / 講談社 [単行本] ■通常24時間以内に出荷可能です。■ネコポスで送料は1~3点で298円、4点で328円。5点以上で600円からとなります。※2,500円以上の購入で送料無料。※多数ご購入頂いた場合は、宅配便での発送になる場合があります。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。

355 円 (税込 / 送料別)