「美術・工芸品 > その他」の商品をご紹介します。
![アート・スピリット [ ロバート・ヘンライ ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4104/9784336054104.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】アート・スピリット [ ロバート・ヘンライ ]
ロバート・ヘンライ 野中邦子 国書刊行会アート スピリット ヘンライ,ロバート ノナカ,クニコ 発行年月:2011年08月 ページ数:353p サイズ:単行本 ISBN:9784336054104 ヘンライ,ロバート(Henri,Robert) 1865ー1929。アメリカの画家・教師。20世紀初頭、都市のリアルな現実を描くムーブメントを創りだした“ジ・エイト”のメンバーとして活躍。美術学校の教師としての名声も高く、教え子にエドワード・ホッパー、マン・レイなどがいた。1923年、講義や書簡をまとめた『アート・スピリット』を刊行。以後、若き芸術家のバイブルとして、現在も版を重ねている 野中邦子(ノナカクニコ) 1950年東京都生まれ。多摩美術大学絵画科卒業。出版社勤務を経て、現在翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) まず最初に/肖像画の条件/パレットの上に色をおく/背景について/立体感について/色彩について/筆遣いについて/想像力について/見ることについて/情熱について〔ほか〕 1923年、当時人気画家だったロバート・ヘンライ(1865~1929)による実用的かつアジテーションに満ちあふれた美術講義録は、刊行後すぐさま若き芸術家たちにとってのバイブルとなる。以後80年ものあいだ、画家の名声は消え去っても書物は残り続け、芸術書としてだけでなく人生哲学の書として読み継がれてきた…幻の名著を本邦初訳でおくる。 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 その他
2750 円 (税込 / 送料込)
![絵の勉強おたすけノート うまい人がコツコツ見つけたイラスト上達法 (ILLUSTRATION MASTER CLASS) [ 池上 幸輝 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3535/9784798173535_1_91.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】絵の勉強おたすけノート うまい人がコツコツ見つけたイラスト上達法 (ILLUSTRATION MASTER CLASS) [ 池上 幸輝 ]
ILLUSTRATION MASTER CLASS 池上 幸輝 翔泳社エノベンキョウオタスケノート ウマイヒトガコツコツミツケタイラストジョウタツホウ イケガミ コウキ 発行年月:2023年04月13日 予約締切日:2023年02月22日 ページ数:176p サイズ:単行本 ISBN:9784798173535 池上幸輝(イケガミコウキ) 1995年10月19日生まれ。広島県出身のイラストレーター。背景グラフィッカー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 基礎編/実践編1 「なんでもない景色」/実践編2 「大きな雲と小さな踏切」/実践編3 「夕暮れの駅」/実践編4 「黄昏の隙間」/実践編5 「卒業式」/実践編6 「夏の塔」/実践編7 「君は愛嬌の振り方が上手なんだね」 絵がうまくなりたいけれど、何をしたらいいのかわからない人必見!絵のうまい人の頭の中を余すことなく大公開。7作品のメイキングと作品制作に至る「絵の勉強」の全てを収録。 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 イラスト ホビー・スポーツ・美術 美術 その他
2200 円 (税込 / 送料込)
![キャット・アート 名画に描かれた猫 [ シュー・ヤマモト ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/2173/9784763012173.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】キャット・アート 名画に描かれた猫 [ シュー・ヤマモト ]
名画に描かれた猫 シュー・ヤマモト 求龍堂キャット アート シュー ヤマモト 発行年月:2012年04月 ページ数:287p サイズ:単行本 ISBN:9784763012173 シュー・ヤマモト(シューヤマモト) 1948年、横浜生まれ。本名は山本俊一。71年、愛知県立芸術大学を卒業。74年、カナダに移住。トロントにおいてイラストレーターの仕事に従事。81年、カナダ国籍取得。日本の法律が二重国籍を認めないことから、日本国籍を返上。83年、永住権を得てアメリカに移住。フリーランスでイラストを描く傍ら、旅行業、翻訳業にも従事。2007年から古今東西の有名絵画の猫バージョンを描く自分のプロジェクトを開始し、12年1月現在で120枚余を完成(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ウィスカー・キティーフィールドの横顔/人間と猫の相互理解と文化交流について/古代ー中世ー東洋/ニャネッサンス/バロック/新古典主義(ニャオクラシック)/ロマン主義/写実主義/印象主義(印象派)/20世紀美術〔ほか〕 名画の登場人物をすべて猫にした画集。 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 イラスト ホビー・スポーツ・美術 美術 その他
2420 円 (税込 / 送料込)
![季節の花で彩る はじめての水彩レタリング [ 本部聡子 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/7337/9784839977337_1_5.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】季節の花で彩る はじめての水彩レタリング [ 本部聡子 ]
本部聡子 マイナビ出版キセツノハナデイロドル ハジメテノスイサイレタリング ホンブサトコ 発行年月:2021年12月13日 予約締切日:2021年10月26日 ページ数:112p サイズ:単行本 ISBN:9784839977337 本部聡子(ホンブサトコ) レタリング・水彩アーティスト。東京出身。幼少期をアメリカ・オーストラリアで過ごす。2016年末にレタリングの世界に魅了され、独学にてレタリングや水彩を学び、アーティストとして本格的に活動を始める。さまざまな色合いを使った水彩を得意とし、モダンなスタイルから明るくハッピーなスタイルまで、幅広い作風が特徴。自身で開催しているワークショップは人気がありリピーターも多く、企業とのコラボワークショップを含め、今までに1,000人以上に手描きの魅力を伝えている。また、2019年よりパレットジャーナルや手帳術のアイデアをYouTubeで配信開始(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 水彩レタリングの基本(基本のストローク/アルファベット(小文字)/アルファベット(大文字) ほか)/2 水彩フローラルの基本(基本の葉っぱ/葉っぱのリース/小さな花や実 ほか)/3 季節のデザインアイデア(1月 年賀状/2月 バレンタインデー/3月 送別・卒業 ほか) おしゃれで華やかな水彩の手描き文字&イラスト。やさしい描き方と作例をたっぷり紹介。 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 デザイン ホビー・スポーツ・美術 美術 その他
1793 円 (税込 / 送料込)
![ムーン・トラックス タイガー立石のコマ割り絵画劇場 [ タイガー立石 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4613/9784875024613.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】ムーン・トラックス タイガー立石のコマ割り絵画劇場 [ タイガー立石 ]
タイガー立石のコマ割り絵画劇場 タイガー立石 工作舎ムーン トラックス タイガー タテイシ 発行年月:2014年12月15日 ページ数:128p サイズ:単行本 ISBN:9784875024613 タイガー立石(タイガータテイシ) 1941年12月20日ー1998年4月17日。福岡県伊田町(現田川市)出身。武蔵野美術短期大学芸能デザイン科卒業。1963年、第15回読売アンデパンダン展に巨大なコラージュ作品「共同社会」を出品し注目を集める。1964年、中村宏と「観光芸術研究所」を設立。1960年代後半からタイガー立石として、次第に漫画の世界に活動を移すが、1969年にイタリアへ渡る。1971から1974年まで、オリベッティ社のエットーレ・ソットサス工業デザイン研究所に嘱託として在籍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 椹木野衣「虎の曼荼羅」/立石富美子「虎のひこうき雲」/アイデアノートより/磯崎新「見ることの制度への違犯」/タイガー立石からの手紙 漫画か、絵画か、幻想か。1枚のタブローからあふれ出す言葉のいらない物語。タイガー立石の絵具と筆は、想像力でできている。月が語り、月が謳い、月が演じるゼンマイ仕掛けのメロドラマ。ページをめくったその隙に、世界がくるりと裏返る。 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 西洋美術 ホビー・スポーツ・美術 美術 その他
4180 円 (税込 / 送料込)
![おとぎ話の幻想挿絵 [ 海野 弘 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1337/9784756241337_1_2.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】おとぎ話の幻想挿絵 [ 海野 弘 ]
海野 弘 パイインターナショナルオトギバナシノゲンソウサシエ ウンノ ヒロシ 発行年月:2011年09月14日 予約締切日:2011年09月13日 ページ数:272p サイズ:単行本 ISBN:9784756241337 海野弘(ウンノヒロシ) 1939年東京生まれ。早稲田大学文学部ロシア文学科卒業。出版社勤務を経て、幅広い分野で執筆を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 夢見る時代の画家たちー世紀末からアール・デコへ/アーサー・ラッカム/エドマンド・デュラック/カイ・ニールセン/ウォルター・クレイン/ハリー・クラーク/アラステア/ジョン・オースティン/おとぎ話の図像学 想像力の翼を羽ばたかせて現実ではないどこかへ…。夢見る子どもだったあなたに贈る珠玉のファンタジーイラスト傑作撰。 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 イラスト ホビー・スポーツ・美術 美術 その他
3080 円 (税込 / 送料込)
![5分で人物をとらえる!クロッキー20日間速習帳 [ 糸井邦夫 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1984/9784331521984.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】5分で人物をとらえる!クロッキー20日間速習帳 [ 糸井邦夫 ]
糸井邦夫 廣済堂出版ゴフン デ ジンブツ オ トラエル クロッキー ハツカカン ソクシュウチョウ イトイ,クニオ 発行年月:2018年12月 予約締切日:2018年11月01日 ページ数:167p サイズ:単行本 ISBN:9784331521984 糸井邦夫(イトイクニオ) 1948年京都吉田山生まれ。武蔵野美術大学卒業。千代田工科芸術専門学校専任として多くの科のデッサン指導に関わりながら絵画発表を続けて現在も専門学校、カルチャースクールにて指導し、「えんぴつ倶楽部クロッキー会」を主宰する。その間、現代童画会をはじめ多企画で作品発表中。現在、現代童画会常任理事、日本美術家連盟会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 6つの力を鍛えるークロッキーの基本と上達法(時間配分/線種・タッチ/画面構成と遠近法/人体の構造 ほか)/第2章 1日30分×20日間ークロッキー速習トレーニング(片脚に重心を乗せて立つ/寄りかかる/振り向く/片脚を台に乗せる ほか) 5分で描ききる「観察力」と「速描力」を磨こう。独学で学ぶノウハウ満載! 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 その他
2200 円 (税込 / 送料込)
![不染鉄ノ便リ [ 不染鉄 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8144/9784763018144.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】不染鉄ノ便リ [ 不染鉄 ]
不染鉄 求龍堂フセンテツノタヨリ フセンテツ 発行年月:2018年08月10日 予約締切日:2018年05月18日 ページ数:176p サイズ:単行本 ISBN:9784763018144 不染鉄(フセンテツ) 明治24(1891)年、東京生まれ。二〇歳前後で両親を亡くす。絵の道に進むことを決め、大正3(1914)年、二三歳で日本美術院研究会員となる。制作に邁進するも才能と将来に不安を抱えて身を持ち崩し、その頃出会った妻・者那と共に伊豆大島へ渡る。漁師のまねごとをして三年ほど暮らす。大正7(1918)年、美術研精会で“秋声”が佳作に選ばれたのを機に京都へ移り、京都市立絵画専門学校日本画科予科に入学。以降、帝展での受賞が続き、大正12(1923)年、京都市立絵画専門学校本科を首席卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) これらは、人間・不染鉄の人生観が滲む魂の記録であり、すべての人の心に宛てた便りである。 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 日本美術 ホビー・スポーツ・美術 美術 その他
2530 円 (税込 / 送料込)
![山内マリコの美術館は一人で行く派展 ART COLUMN EXHIBITION 2013-2019 [ 山内 マリコ ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0913/9784065190913.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】山内マリコの美術館は一人で行く派展 ART COLUMN EXHIBITION 2013-2019 [ 山内 マリコ ]
山内 マリコ 東京ニュース通信社ヤマウチマリコノビジュツカンハヒトリデイクハテン アートコラムエキシビション2013ー2019 ヤマウチ マリコ 発行年月:2020年03月03日 予約締切日:2020年03月02日 ページ数:268p サイズ:単行本 ISBN:9784065190913 山内マリコ(ヤマウチマリコ) 1980年生まれ、富山県出身。小学校時代、近所のお絵かき教室に通う。絵より映画が好きになり、大阪芸術大学映像学科を卒業。いろいろあって2012年、小説『ここは退屈迎えに来て』(幻冬舎)で作家デビュー。同作が映画化された際、プールに突き落とされる先生役でエキストラ出演を果たす。アート好きが高じて本の装丁に口うるさいため、デザイナーからは嫌われている。役職は、高志の国文学館(富山県)の新企画アドバイザー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) セレブ画家/ニューヨーク悲喜こもごも/金がうだるほどある/ハイライフ/文化が爛熟するとき/時代を絵に閉じ込める/時代をハコモノに閉じ込める/サブカルチャー/裏日本・とやま・地元/女が生きて、結婚するということ/フェミニストの先輩/現代アートを面白がる/ザ・平成/キュレーターになりたい!/忠雄と隆と実花/インスタ映えという革命/アイ・ラブ・雛/剥製愛/どうぶつかわいい/創作のよろこびと悲しみと 本書は『TV Bros.』誌で2013年から2018年にかけて連載された原稿に、プライベートで訪れた2019年の新作を加えた、美術展探訪エッセイです。サブタイトル「ART COLUMN EXHIBITION」のとおり、アート・コラムの展覧会がコンセプト。本のカバーをチラシに、厳選したコラム101点を作品に見立て、美術館に展示するように並べました。さらに、亡き愛猫チチモをモチーフに、近年自ら制作している、愛と弔いのアート作品も一挙掲載!作家・山内マリコが7年間にわたって書き続けた美術鑑賞記、ぜひご一読ください。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ ホビー・スポーツ・美術 美術 その他
1760 円 (税込 / 送料込)
![12色で描けるはじめての日本画教室 [ 安原成美 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1185/9784766131185.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】12色で描けるはじめての日本画教室 [ 安原成美 ]
安原成美 グラフィック社ジュウニショク デ カケル ハジメテ ノ ニホンガ キョウシツ ヤスハラ,シゲミ 発行年月:2019年01月 予約締切日:2018年12月26日 ページ数:179p サイズ:単行本 ISBN:9784766131185 安原成美(ヤスハラシゲミ) 日本画家、すいどーばた美術学院日本画科講師。日本美術院院友。2010年に東京藝術大学美術学部絵画科日本画専攻を卒業後、東京藝術大学大学院美術研究科文化財保存学専攻保存修復(日本画)博士課程を修了、博士号を取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 日本画の基本(日本画に必要な道具/本書で使用する画材 ほか)/第2章 日本画の技法(基本の技法/描画法のポイント)/第3章 日本画を描く(花を描く/自然物を描く ほか)/第4章 応用編(色紙に描く/桐箱に描く ほか) 日本画の基礎や技法をたっぷり収録した決定版!はじめてでも12色で本格的な日本画が描ける。 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 その他
3080 円 (税込 / 送料込)
![レガーロパピロの可愛い包装紙デザイン [ 江藤明日香 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/6428/9784875866428_1_3.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】レガーロパピロの可愛い包装紙デザイン [ 江藤明日香 ]
江藤明日香 芸術新聞社レガーロパピロノカワイイホウソウシデザイン エトウアスカ 発行年月:2022年04月26日 予約締切日:2022年02月16日 ページ数:128p サイズ:単行本 ISBN:9784875866428 江藤明日香(エトウアスカ) REGARO株式会社代表取締役。包装紙デザイナー。昭和62年9月22日生まれ、福岡県出身。幼少期から絵を描くのが好きで、少女漫画家志望の時期も。大学中退後、デザイン専門学校へ入学。卒業後広告デザイナーとして数年働いたのち、結婚を機にフリーランスデザイナーとしての活動を開始。実家の空き部屋を事務所として活用する予定が、その時期に訪れたヨーロッパで出会った美しいペーパーショップに感銘を受け、日本ではあまり見ない包装紙を集めたペーパーショップを作ろうと決意。2012年末からオリジナル包装紙を作り始める。2013年の店舗開店と同時に子供も授かり、乳幼児育児をしながらお店の運営に奮闘。現在は二児の母親兼代表取締役で、包装紙のデザイン活動も継続中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 花/動物/食べ物/人と物/模様/季節/レガーロパピロの紙雑貨/Special Guest 宮岡宏会のmini miniラッピング講座 小さな包装紙店のCuteでPopなパターンデザイン100収録!! 本 ビジネス・経済・就職 産業 商業 ホビー・スポーツ・美術 美術 その他
2530 円 (税込 / 送料込)
![藤田嗣治画文集 「猫の本」 [ 藤田 嗣治 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8446/9784062118446.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】藤田嗣治画文集 「猫の本」 [ 藤田 嗣治 ]
藤田 嗣治 講談社フジタツグハルガブンシュウネコノホン フジタ ツグハル 発行年月:2003年07月17日 予約締切日:2003年07月16日 ページ数:96p サイズ:単行本 ISBN:9784062118446 藤田嗣治(フジタツグハル) 1886年11月27日、東京府牛込区に生まれる。1900年、東京高等師範学校付属中学校に入学。1905年、同校卒業、東京美術学校西洋画科に入学。1910年東京美術学校卒業。1917年、フェルナンド・バレーと結婚。モディリアニの画商でもあったシェロン画廊で最初の個展。1941年、帝国芸術院会員になる。1943年、朝日文化賞受賞。1946年、練馬区小竹町(江古田)の新居に戻る。1955年、フランス国籍を獲得、日本芸術院会員を辞退する。1957年、フランス政府よりオフィシェ・ド・ラ・レジョン・ドヌール勲章受章。1958年、ベルギー王立アカデミー会員となる。1959年、フランス社会進歩協会から銀メダルを受ける。トリエステ宗教美術展で金賞を受賞。1968年1月29日、チューリッヒ州立病院で死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) エコール・ド・パリの巨匠が描いた猫たちが初めて一冊に。フジタの猫たち130匹余!画集未収録作品を中心に約90点の猫の絵とエッセイ。 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 西洋美術 ホビー・スポーツ・美術 美術 その他
3300 円 (税込 / 送料込)
![ヨーロッパの図像 神話・伝説とおとぎ話 [ 海野弘 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4017/9784756244017.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】ヨーロッパの図像 神話・伝説とおとぎ話 [ 海野弘 ]
海野弘 パイインターナショナルヨーロッパノズゾウシンワデンセツトオトギバナシ ウンノヒロシ 発行年月:2013年09月 ページ数:296p サイズ:単行本 ISBN:9784756244017 海野弘(ウンノヒロシ) 1939年生まれ。早稲田大学文学部ロシア文学科卒業。出版社勤務を経て、幅広い分野で執筆を行なう(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 ギリシア神話(神々の神話物語 世界のはじまりの物語/英雄たちの神話物語 神に挑む人のドラマ)/第2章 聖書の神話(聖書の神話 西洋美術の宝庫)/第3章 ケルト・北欧神話(ケルト神話の世界 妖精たちがいた頃/北欧神話の世界 壮大な終末のドラマ)/第4章 ファンタジーを描いた画家たち(神話・伝説からおとぎ話へ 失われた夢ふたたび)/第5章 神話・伝説の図像学(神話・伝説のイコノロジー 美女と野獣の図像学) 乙女とユニコーン、空飛ぶペガサス、天使と悪魔…美しい神々のロマンスからシェイクスピアの悲恋まで。「見えないもの」への夢とあこがれ。 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 西洋美術 ホビー・スポーツ・美術 美術 その他
3080 円 (税込 / 送料込)
![美し、をかし、和名由来の江戸魚図鑑 [ 田島一彦 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/6515/9784756256515_1_3.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】美し、をかし、和名由来の江戸魚図鑑 [ 田島一彦 ]
田島一彦 中江雅典 パイ インターナショナルウツクシヲカシワメイユライノエドウオズカン タジマカズヒコ ナカエマサノリ 発行年月:2024年05月20日 予約締切日:2024年04月16日 ページ数:224p サイズ:単行本 ISBN:9784756256515 田島一彦(タジマカズヒコ) 1946年東京生まれ。1969年多摩美術大学デザイン科卒業後、資生堂宣伝部入社。2005年同社部長クリエイティブディレクターを経て独立、現在フリー。受賞歴:朝日広告賞、毎日広告賞、読売広告賞、フジサンケイ広告大賞、日経広告賞、電通賞、ACC賞、日本雑誌広告賞、ニューヨークフェスティバル等 中江雅典(ナカエマサノリ) 国立科学博物館動物研究部脊椎動物研究グループ・研究主幹、理学博士。専門は魚類の形態学。なぜこのように多様な形の魚類が存在するのか、その要因を明らかにしようと研究をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 春(鰊/細魚 ほか)/夏(鱸/飛魚 ほか)/秋(秋刀魚/黒鮪 ほか)/冬(鰤/針千本 ほか) 秀抜な江戸の写生図譜でみる日本人と魚の歴史。江戸時代の代表的な博物画家といわれる毛利梅園が手がけた『梅園魚譜』と『梅園魚品図正』から厳選した94種の魚を解説。海洋国で生きる日本人と魚の、奥深い物語の一端を読み解く。 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 その他 科学・技術 動物学
3080 円 (税込 / 送料込)
![デジタル色彩デザイン [ 南雲 治嘉 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/9915/9784766129915.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】デジタル色彩デザイン [ 南雲 治嘉 ]
南雲 治嘉 グラフィック社デジタルシキサイデザイン ナグモ ハルヨシ 発行年月:2016年11月01日 予約締切日:2016年10月31日 ページ数:192p サイズ:単行本 ISBN:9784766129915 南雲治嘉(ナグモハルヨシ) 1944年東京生まれ。金沢美術工芸大学産業美術学科卒業。グラフィックデザイナー。専門学校でデザイン教育に携わる一方で、デザイナーとして活躍。1990年に株式会社ハルメージを設立し、現在、(株)ハルメージ代表。デジタルハリウッド大学デジタルコミュニケーション学部教授、デジタルハリウッド大学院教授、先端色彩研究室室長、中国メディア大学/上海音楽学院教授、一般社団法人日本カラーイメージ協会理事長、一般社団法人国際カラーイメージ協会理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) デジタル色彩とは/配色の目的/色の本質/色の表示/色の見え方/色彩生理とイメージ/色の性質と力/デザインのための色彩心理/配色基礎/デジタル色彩の配色手法/配色演習/カラーイメージチャート デジタルで仕事をするための、デジタル色彩の基本を網羅し、特に、パソコンで色を配色するための手法にも力点が置かれている。配色で使える色の性質では、その効果とともに解説。デジタル色彩の配色スキルをアップさせるために、演習課題を掲載し、巻末に世界標準になってきたカラーイメージチャートのベーシックイメージを収録した。 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 デザイン ホビー・スポーツ・美術 美術 その他
2750 円 (税込 / 送料込)
![スーパー・ポーズブック ヌード・新妻編 (COSMIC ART GRAPHIC) [ KANJI ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1364/9784774791364.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】スーパー・ポーズブック ヌード・新妻編 (COSMIC ART GRAPHIC) [ KANJI ]
COSMIC ART GRAPHIC KANJI 島本耕司 コスミック出版スーパー ポーズ ブック ヌード ニイズマヘン カンジ シマモト,コウジ 発行年月:2017年05月 ページ数:159p サイズ:単行本 ISBN:9784774791364 島本耕司(シマモトコウジ) 美大絵画学科卒業後、水彩・油彩・イラストレーションなどの創作活動のかたわら、アトリエで人物クロッキー、水彩などを教える教室を開いている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 新妻の朝(寝坊/いってらっしゃい/髪の毛をとかす ほか)/新妻の午後と夜(ソファーでスマホ/ソファーに寝転がる ほか)/コスチューム編(巫女/制服 ほか)/おまかせポーズ編 新米人妻のお気楽な1日をのぞき見するシチュエーション・ポーズ集!マンガ・イラストにすぐ応用できる日常生活の自然な動き満載!彩りあふれるコスチューム編(制服・巫女・Sの女王様)との、充実の2本立て! 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 デザイン ホビー・スポーツ・美術 美術 その他
2750 円 (税込 / 送料込)
![日本語を愉しむ はじめての和モダンカリグラフィー [ 原田 祥子 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/7095/9784766137095_1_2.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】日本語を愉しむ はじめての和モダンカリグラフィー [ 原田 祥子 ]
原田 祥子 グラフィック社ニホンゴヲタノシム ハジメテノワモダンカリグラフィー ハラダ ショウコ 発行年月:2023年04月10日 予約締切日:2023年03月15日 ページ数:112p サイズ:単行本 ISBN:9784766137095 原田祥子(ハラダショウコ) 1991年、石川県金沢市生まれ。金沢美術工芸大学デザイン科卒業後、大手百貨店のアートディレクターを経て独立。企業へのデザイン提供、ブランドロゴ、表札、モダンカリグラフィー講師を中心に活動。“新しい日本語の愉しみ方”をコンセプトに、海外での暮らしを活かした、和と洋を融合させるカリグラフィースタイル作品の表現を探求し続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 和モダンカリグラフィーのいろは(和モダンカリグラフィーについて/使用する道具とインク/基本の線とストローク ほか)/2 和モダンカリグラフィー アレンジ書体を愉しむ(ARRANGE LESSON 春風縦書き/TYPEFACE LESSON 花ごころ/TYPEFACE LESSON レトロモダン ほか)/3 和モダンカリグラフィーの愉しみ方(トラベラーズノート/ミニ金封/席札 ほか) 「日本語」で綴る言葉を、より美しく、より楽しく表現できる新しいモダンカリグラフィー。オリジナルの書体から日常・イベントで使えるフレーズまで本に直接書き込めるガイドシート付き。 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 デザイン ホビー・スポーツ・美術 美術 その他
1760 円 (税込 / 送料込)
![代表作でわかる 印象派BOX [ 冨田 章 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/9113/9784062209113_1_10.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】代表作でわかる 印象派BOX [ 冨田 章 ]
冨田 章 講談社ダイヒョウサクデワカル インショウハボックスBOX トミタ アキラ 発行年月:2018年02月09日 予約締切日:2018年02月08日 ページ数:248p サイズ:単行本 ISBN:9784062209113 冨田章(トミタアキラ) 美術史家。東京ステーションギャラリー館長。1958年、新潟県生まれ。慶應義塾大学卒業、成城大学大学院修了。財団法人そごう美術館、サントリーミュージアム“天保山”を経て、現職。専門はフランス、ベルギー、日本の近代美術史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 先駆者たち(印象派誕生の下地を準備した画家たち/コロー ほか)/印象派(保守体制を崩壊させた「印象派展」の仲間たち/モネ ほか)/ポスト印象派(印象派を超えて、20世紀へ/スーラ ほか)/世界の印象派(各国に伝播した印象派の波/サージェント ほか) 小さな印象派事典。画家の生涯と作品150点をやさしく解説。 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 西洋美術 ホビー・スポーツ・美術 美術 その他
2200 円 (税込 / 送料込)
![本物そっくり!リアル絵の描き方 写真みたいなイラストが描ける全プロセス (ILLUSTRATION MASTER CLASS) [ Yas ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3313/9784798173313_1_137.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】本物そっくり!リアル絵の描き方 写真みたいなイラストが描ける全プロセス (ILLUSTRATION MASTER CLASS) [ Yas ]
ILLUSTRATION MASTER CLASS Yas 翔泳社ホンモノソックリリアルエノカキカタ シャシンミタイナイラストガカケルゼンプロセス ヤス 発行年月:2022年06月08日 予約締切日:2022年04月08日 ページ数:160p サイズ:単行本 ISBN:9784798173313 Yas(YAS) 2021年多摩美術大学油画科を卒業。自分で撮った写真を元に描くイラストレーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 リアル絵を描く前に知っておきたいこと(色と質感の捉え方/光の作用と空気感/ツールの紹介)/2 モチーフ描き方プロセス(花/野菜・果物/卵 ほか)/3 シチュエーション別描き方(水滴/水面/ノート ほか) みんなが「いいね」したくなる本物にしか見えない絵の秘密が全部わかる! 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 イラスト ホビー・スポーツ・美術 美術 その他
2200 円 (税込 / 送料込)
![イチバン親切なデッサンの教科書 デッサンの基本から、人体の構造までプロが教える究極のテクニック [ 上田耕造 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1940/9784405071940.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】イチバン親切なデッサンの教科書 デッサンの基本から、人体の構造までプロが教える究極のテクニック [ 上田耕造 ]
上田耕造 新星出版社イチバンシンセツナデッサンノキョウカショ デッサンノキホンカラ ジンタイノコウゾウマデプロガオシエルキュウキョクノテクニック ウエダコウゾウ 発行年月:2018年04月04日 予約締切日:2018年04月02日 ページ数:192p サイズ:単行本 ISBN:9784405071940 上田耕造(ウエダコウゾウ) 1959年福岡に生まれる。1983年東京藝術大学美術学部油画科卒業(安宅賞、大橋賞受賞)。1985年東京藝術大学大学院修士課程修了(羽生出研究室)。1988年東京藝術大学大学院博士後期課程満期修了(田口安男研究室)。1995年蓮華寺本堂天井画制作(東京都中野区江古田)。1992、1994、1996、1999年公共施設の壁画制作。1999年アトリエ21開設(岡田高弘、広田稔との共同主宰)。無所属。美術系予備校、児童教室、高等学校講師を経て、NHK文化センターほか専門学校、大学にて講師を担当。東京藝術大学美術解剖学会会員。個展・グループ展、ともに毎年数回開催(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 デッサンの基本/2 静物をデッサンする 鉛筆/3 人物をデッサンする パステル/4 石膏像をデッサンする 木炭/5 空間をデッサンする 墨汁/6 人物をクロッキーする/7 モデルを使わずに描く/8 人体を描くために役立つ知識とポイント デッサンの基本から人体の構造まで、プロが教える究極のテクニック。 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 その他
2145 円 (税込 / 送料込)

【楽天ブックスならいつでも送料無料】アニメーターが教える線画デザインの教科書
フィルムアート社アニメーター ガ オシエル センガ デザイン ノ キョウカショ 発行年月:2015年06月03日 予約締切日:2015年06月02日 ページ数:381p サイズ:単行本 ISBN:9784845915576 リクノ 専門学校卒業後、Production I.G新人採用試験に合格。同社で9年修行したのち独立。現在フリーアニメーター、イラストレーター、絵の講師、モバゲーのキャラクターデザインの仕事などをしている。東京コミュニケーションアート専門学校特別講師、東京テクノロジーコミュニケーション専門学校特別講師、東京デザインテクノロジーセンター専門学校特別講師、絵師の里勉強会主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 線画デザインとは何か/第1部 線画デザインの基礎(線を描く/空間を描く/キャラクターを描く)/第2部 空間の線画デザイン(アイレベルのデザイン/消失点のデザイン/パースのデザイン/レンズのデザイン)/第3部 動きの線画デザイン(アニメーションの基礎理論/動きを思考する/レイアウトの基礎理論) 絵がうまくなりたい人、アニメや漫画のプロになりたい人、必読!「絵師の里」の創始者、アニメーター・リクノ氏がやさしく教える絵を描くための理論とテクニック、そのすべてを網羅した決定版! 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 その他 エンタメ・ゲーム アニメーション
2860 円 (税込 / 送料込)
![花の詩画集 足で歩いた頃のこと [ 星野富弘 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/9509/9784039639509.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】花の詩画集 足で歩いた頃のこと [ 星野富弘 ]
星野富弘 偕成社BKSCPN_【bookーfestivalーthr】 ハナノシガシュウアシデアルイタコロノコト ホシノトミヒロ 発行年月:2017年06月01日 予約締切日:2017年05月31日 ページ数:111p サイズ:単行本 ISBN:9784039639509 星野富弘(ホシノトミヒロ) 1946年、群馬県勢多郡東村(現みどり市東町)に生まれる。群馬大学教育学部卒業後、中学校教諭になるが、クラブ活動の指導中に頚髄を損傷、手足の自由を失う。入院中、口に筆をくわえて文や絵を書きはじめる。1979年、前橋で最初の作品展を開催。以後、国内外で「花の詩画展」を開く。1991年、村立富弘美術館が開館。2005年、新富弘美術館開館。2006年、群馬県名誉県民として顕彰される(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 詩画(春ー一本の茎に 一つの花/夏ー心のすみにいつまでも/秋ーいのちのゆりかご/冬ー一円玉を積み重ねて)/随筆(棚田/左巻き/家のカラス/うどん/足で歩いた頃のこと ほか) 2010年代の詩画63点と随筆16編所収。1973年~2016年のおもな詩画462点のさくいん付き。 本 人文・思想・社会 文学 詩歌・俳諧 ホビー・スポーツ・美術 美術 イラスト ホビー・スポーツ・美術 美術 その他
1760 円 (税込 / 送料込)
![旅の食卓 -ヨーロッパの空からー [ 小手川 映子 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/9676/9784344949676_1_3.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】旅の食卓 -ヨーロッパの空からー [ 小手川 映子 ]
小手川 映子 幻冬舎タビノショクタク ヨーロッパノソラカラ コテガワ エイコ 発行年月:2024年05月02日 予約締切日:2024年04月27日 ページ数:48p サイズ:単行本 ISBN:9784344949676 小手川映子(コテガワエイコ) 大分県臼杵市に生まれ育つ。大学卒業後、出版社勤務、絵本の編集に携わる。子どもの頃から絵を描き続け、これまでにイラストレーション、油絵、銅版画などを習うも、最終的にペン画に透明水彩で彩色する技法に落ち着く。絵本や料理本やインテリアの本など、美しい装丁、デザインの書籍を眺めることに、何より喜びを感じる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 女神の秘密/でこぼこの真珠/ワーグナーはお好き?/黒いカンパニュラ/始まりはピクニックバスケット/美しき旅仲間/ハードルの高い椅子/奇跡はそこに/黄金の丘/憧れを醸す町/父と娘/会えて良かった!/正しい中洲の使い方/嵐の後に/重なる金の皿/風が吹いてくる/両手に抱えたいもの/誰も拾わないの?/八百屋が好き/二人でお茶を/ピーターラビットを探して ワインが並ぶ食卓を、絵具で彩る食卓へ。知らない風のにおい、心ときめく料理、不思議と陽気になる人付き合い。みずみずしいままスケッチブックに写された、旅の記憶と食をたどる絵画集。 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 イラスト ホビー・スポーツ・美術 美術 その他
1650 円 (税込 / 送料込)
![緋色のマニエラ 増補新装版 山本タカト画集 [ 山本 タカト ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1402/9784309921402.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】緋色のマニエラ 増補新装版 山本タカト画集 [ 山本 タカト ]
山本タカト画集 山本 タカト 河出書房新社ヒイロノマニエラゾウホシンソウバン ヤマモト タカト 発行年月:2018年06月26日 予約締切日:2018年05月14日 ページ数:84p サイズ:単行本 ISBN:9784309921402 山本タカト(ヤマモトタカト) 1960年1月15日秋田県に生まれる。1983年東京造形大学絵画科卒業。1991ー93年“浮世絵ポップ”様式を試みる。1994年頃より“浮世絵ポップ”様式を発展させ洗練させた“平成耽美主義”様式を打ち出す。画集、個展多数。東京イラストレーターズ・ソサエティ会員、国際浮世絵学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 イラスト ホビー・スポーツ・美術 美術 その他
3630 円 (税込 / 送料込)

【楽天ブックスならいつでも送料無料】1日で描くリアル油絵の基本 6色+白だけで多彩に描ける本格入門!
ホビージャパンイチニチデカクリアルアブラエノキホン 発行年月:2019年09月20日 予約締切日:2019年08月10日 サイズ:全集・双書 ISBN:9784798619910 大谷尚哉(オオタニナオヤ) 1990年山形県生まれ。2014年東京芸術大学美術学部絵画科油画専攻卒業。2016年「大細密展2016」優秀賞受賞(The Artcomplex Center of Tokyo) 角丸つぶら(カドマルツブラ) 中学と高校では美術部部長を務める。現在活躍中のゲームやアニメ関係のクリエーターを育成。自身は東京芸術大学美術学部で油絵を学ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 まずは画材に慣れましょう(パレットの色は6色だけ…固有色3色+カゲ色3色/柑橘類 固有色3色で混色実験 ほか)/第2章 グリザイユで描いてみましょう(グリザイユとは?…赤と黄のパプリカをモチーフにする/金属カップで試み…グリザイユと固有色の両方で描く ほか)/第3章 静物1つを1日で1枚描きましょう(0号、SMサイズ)(イチジク/イチゴ ほか)/第4章 1.5日描きに挑戦してみましょう(3号、4号サイズ)(レモン、コップ、ガーベラを描いてみよう/プルーン、コップ、トルコキキョウ)/第5章 写真から風景を描いてみましょう(滝を描く/山並みと草むらを描く ほか) 本書は、実際にモチーフを観察しながら、「リアルに短時間描き」を紹介する、画期的な油絵の技法書です。使用する絵具は3原色2タイプの6色プラス白色だけ!絵具は3原色と白があれば、充分描くことができます。混色の練習によって色に強くなり、生き生きとした色彩表現力が身につきます。描き方の手順にルールがあり、それをマスターするだけ!あえて果物の断面も見せるモチーフ構成にして、果物のみずみずしさ表現の仕方を徹底解説します。また、大づかみな描き出しから、細密にリアルに描き込むコツを教えます。 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 その他
2420 円 (税込 / 送料込)

【楽天ブックスならいつでも送料無料】今井麗作品集 MELODY
PARCO出版発行年月:2021年07月20日 予約締切日:2021年05月07日 ISBN:9784865063578 今井麗(イマイウララ) 1982年神奈川県生まれ、画家。2004年多摩美術大学美術学部絵画学科油画専攻卒業。2012年シェル美術賞本江邦夫審査員奨励賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 溢れる光、紡がれるストーリー、流れてくるメロディ。注目の画家・今井麗、待望の作品集。油彩作品106点収録。 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 西洋美術 ホビー・スポーツ・美術 美術 その他
3630 円 (税込 / 送料込)
![細部から読みとく西洋美術 めくるめく名作鑑賞100 [ スージー・ホッジ ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1195/9784845921195_1_33.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】細部から読みとく西洋美術 めくるめく名作鑑賞100 [ スージー・ホッジ ]
めくるめく名作鑑賞100 スージー・ホッジ 中山ゆかり フィルムアート社サイブカラヨミトクセイヨウビジュツ スージー・ホッジ ナカヤマユカリ 発行年月:2023年09月26日 予約締切日:2023年07月31日 ページ数:432p サイズ:単行本 ISBN:9784845921195 ホッジ,スージー(Hodge,Susie) 美術史家、作家、アーティスト、ジャーナリスト、英国王立技芸協会フェロー。美術史、実用美術、歴史に関する100冊以上の著書がある。雑誌記事、美術館やギャラリーのウェブ用の資料も執筆しており、世界中の学校、大学、美術館、ギャラリー、企業、芸術祭、美術団体などのためにワークショップや講義を主宰・提供している。ラジオやテレビのニュース番組、ドキュメンタリー番組の常連コメンテーターであり、『インディペンデント』紙のNo.1アートライターに2度選出された 中山ゆかり(ナカヤマユカリ) 翻訳家。慶應義塾大学法学部卒業。英国イースト・アングリア大学にて、美術・建築史学科大学院ディプロマを取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1500年以前/16世紀/17世紀/18世紀/19世紀/1900年以降 ルネサンスから現代まで、あの有名絵画もクローズアップすれば新たな発見に満ちている!「もっとよく見たい」すべての美術ファンの好奇心に応える充実のビジュアルブック。675の拡大図版で名作100点に迫る!! 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 その他
4180 円 (税込 / 送料込)
![暮らしの時短スケッチ [ あべまりえ ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1223/9784802511223.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】暮らしの時短スケッチ [ あべまりえ ]
あべまりえ ビー・エヌ・エヌ新社クラシノジタンスケッチ アベマリエ 発行年月:2018年10月15日 予約締切日:2018年09月05日 ページ数:120p サイズ:単行本 ISBN:9784802511223 あべまりえ(アベマリエ) 水彩イラストレーター。水彩講師。カリグラファーズ・ギルド会員。1967年、大阪府生まれ。大阪教育大学美術学科卒業。日々制作活動をしながら、自宅レッスン、文化教室のワークショップ、雑誌のカット、イラスト関連ワーク等を行う。2000年、カフェギャラリーにて初めての個展を開き、以後、透明水彩絵具を使った作品を毎年発表。2003年、自宅に現在のアトリエ「water colour space PAPIER(パピエ)」を設立。モノの形を見るための右脳体操や、着彩をスムーズに進めるための色彩論などもレッスンに組み込んでいる。その他、毎年のカレンダー原画展等イベント、国内外での時短スケッチツアー、イラスト&カリグラフィー教室等を開催している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 時短スケッチを練習する(時短スケッチ・5つのコツ/丸い形のモチーフから描く/筆さばきを覚える ほか)/時短スケッチ応用編(シックな時短スケッチ/ポップな時短スケッチ/アンティークな時短スケッチ)/2 時短スケッチを使う(いただきもののお礼カード/ラッピング用の包装紙/お料理のレシピノート ほか) “合間時間”でささっと楽しめるペン&水彩イラスト。自分の描きやすいように捉えて、塗りきらないのがちょうどいい。描きたいものが素敵に描ける「時短スケッチ」の絵作りを教えます。 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 その他
1815 円 (税込 / 送料込)
![スーパー・ポーズブック ヌード編(7) (COSMIC ART GRAPHIC) [ 島本耕司 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1623/9784774791623.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】スーパー・ポーズブック ヌード編(7) (COSMIC ART GRAPHIC) [ 島本耕司 ]
COSMIC ART GRAPHIC 島本耕司 KANJI コスミック出版スーパー ポーズ ブック ヌードヘン シマモト,コウジ カンジ 発行年月:2018年07月 予約締切日:2018年04月25日 ページ数:143p サイズ:単行本 ISBN:9784774791623 島本耕司(シマモトコウジ) 美大絵画学科卒業後、水彩・油彩・イラストレーションなどの創作活動のかたわら、アトリエで人物クロッキー、水彩などを教える教室を開いている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 立ちポーズ/すわりポーズ/膝立ち・四つん這いポーズ/箱馬/寝ポーズ/ジャンプ/イス/ソファー 厳選160カット!メリハリのきいたボディーで魅せる!迫力満点の正統派ヌードポーズ集!!様々な用途にハマるキレのあるポーズ満載! 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 その他
2750 円 (税込 / 送料込)
![新版 イチバン親切な 水彩画の教科書 描きながら覚える他では教えないマニュアル 水彩画の基本から作品作りまで、プロが教える究極のテクニック [ 上田 耕造 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3470/9784405073470_1_4.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】新版 イチバン親切な 水彩画の教科書 描きながら覚える他では教えないマニュアル 水彩画の基本から作品作りまで、プロが教える究極のテクニック [ 上田 耕造 ]
上田 耕造 新星出版社シンバンイチバンシンセツナ スイサイガノキョウカショ カキナガラオボエルホカデハオシエナイマニュアル スイサイガノキホンカラサクヒンヅクリマデ プロガオシエルキュウキョクノテクニック ウエダ コウゾウ 発行年月:2022年03月23日 予約締切日:2022年03月22日 ページ数:192p サイズ:単行本 ISBN:9784405073470 上田耕造(ウエダコウゾウ) 1959年福岡に生まれる。1983年東京藝術大学美術学部油画科卒業(安宅賞、大橋賞受賞)。1985年東京藝術大学大学院修士課程修了(羽生出研究室)。1988年東京藝術大学大学院博士後期課程満期修了(田口安男研究室)。1995年蓮華寺本堂天井画制作(東京都中野区江古田)。1992、1994、1996、1999年公共施設の壁画制作。1999年アトリエ21開設(岡田高弘、広田稔との共同主宰)。無所属。美術系予備校、児童教育、高等学校講師を経て、NHK文化センターほか専門学校、大学にて講師を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 水彩画の道具をそろえる/2 水彩表現の基本/3 まずは直描きしてみよう/4 デッサンを見直そう/5 透明水彩の描き方テクニック/6 水彩画の作品づくりの技法/7 直描きを楽しむ 描きながら覚える他では教えないマニュアル。水彩画のはじめ方から作品作りまでプロが教える究極のテクニック。 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 その他
1980 円 (税込 / 送料込)