「美術・工芸品 > その他」の商品をご紹介します。
![ON THE CORNER 大桃洋祐作品集 [ 大桃 洋祐 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8379/9784768318379_1_3.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】ON THE CORNER 大桃洋祐作品集 [ 大桃 洋祐 ]
大桃 洋祐 玄光社オンザコーナー オオモモヨウスケサクヒンシュウ オオモモ ヨウスケ 発行年月:2023年09月20日 予約締切日:2023年08月02日 ページ数:178p サイズ:単行本 ISBN:9784768318379 大桃洋祐(オオモモヨウスケ) 1985年生まれ、千葉県出身。東京藝術大学デザイン科卒業、同大学院修了。アニメーション作家、イラストレーター、絵本作家として活動する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) Walk around my town/Swim in BLUE POOL/GOKIGEN/Come to My Town ぼくの街においでよ/Scenery with a Bookshelf 本棚のある風景/People Reading Books 本を読む人たち/When You Sleep in Bed 君がベッドで眠るころ/Somewhere,a Bell Rings どこかで鈴の音がする/DANCE LESSON/Good Neighbor/Oops!/Artwork Begins to Animate 動きだす絵/Private Edition 私家版作品集/Interview with Yosuke Omomo インタビュー 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 イラスト ホビー・スポーツ・美術 美術 その他
3960 円 (税込 / 送料込)
![甦る若冲 《釈迦十六羅漢図屏風》の再生 [ 木下悠 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/9999/9784805509999_1_5.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】甦る若冲 《釈迦十六羅漢図屏風》の再生 [ 木下悠 ]
《釈迦十六羅漢図屏風》の再生 木下悠 中央公論美術出版ヨミガエルジャクチュウ キノシタユウ 発行年月:2025年06月17日 予約締切日:2025年06月16日 ページ数:86p サイズ:単行本 ISBN:9784805509999 木下悠(キノシタユウ) TOPPAN株式会社文化事業推進本部。九州芸術工科大学芸術工学部画像設計学科卒業。日本大学芸術学部写真学科卒業。美術作品等の復元プロジェクトを企画・設計・指揮するほか、デジタル技術を用いた文化財の活用に取り組む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第一部 伊藤若冲《釈迦十六羅漢図屛風》について(伊藤若冲とは/府立大阪博物場と《釈迦十六羅漢図屛風》/白黒図版の素性 ほか)/第二部 復元を考える(屛風の大きさ/《樹花鳥獣図屛風》調査/配色の手掛かり ほか)/第三部 《釈迦十六羅漢図屛風》を再生する(復元作業に向けて/方眼層/骨描き層 ほか)/《釈迦十六羅漢図屛風》復元図 デジタルとアナログの融合により、失われた幻の大作の復元に挑んだ“イメージの冒険”の全貌。 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 日本美術 ホビー・スポーツ・美術 美術 その他
2200 円 (税込 / 送料込)
![スケッチで学ぶ美術解剖学 [ 加藤 公太 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4104/9784768314104.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】スケッチで学ぶ美術解剖学 [ 加藤 公太 ]
加藤 公太 玄光社スケッチデマナブビジュツカイボウガク カトウコウタ 発行年月:2020年10月30日 予約締切日:2020年09月15日 ページ数:160p サイズ:単行本 ISBN:9784768314104 加藤公太(カトウコウタ) 1981年東京都生まれ。美術解剖学者、メディカルイラストレーター、グラフィックデザイナー。2002年、文化服装学院服装科卒業。2008年、東京藝術大学デザイン科卒業。2014年、東京藝術大学大学院美術解剖学研究室修了。博士(美術、医学)。現在、順天堂大学解剖学・生体構造科学講座助教、東京藝術大学美術解剖学研究室非常勤講師。Twitterでは「伊豆の美術解剖学者」として美術解剖学に関する情報を発信している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 最短で学ぶ美術解剖学(人体の基本区分/中枢と末梢、運動の種類 ほか)/2 美術解剖学的TIPS(簡易骨格図/簡易骨格図(歩く、走る) ほか)/3 解剖クロッキー集(解剖クロッキーの方法/腕と脚のプロポーションを見る姿勢 ほか)/4 着衣ヌードスケッチ(長椅子に寝る、寝そべる/体育座り ほか) 複雑な骨や筋肉の構造を見やすくカラー分け!日常の姿態の描き方から学ぶ美術解剖学の入門書。デッサン、マンガ、アニメーション、スポーツ、医学にも生かせる。 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 その他
2970 円 (税込 / 送料込)
![えんぴつ1本! らくらくイラスト練習帳 「なぞる→描く」で描けるイラストがどんどん増える [ くどうのぞみ ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0350/9784798620350.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】えんぴつ1本! らくらくイラスト練習帳 「なぞる→描く」で描けるイラストがどんどん増える [ くどうのぞみ ]
くどうのぞみ ホビージャパンラクラクイラストレンシュウチョウ クドウノゾミ 発行年月:2020年02月27日 予約締切日:2019年08月20日 サイズ:全集・双書 ISBN:9784798620350 くどうのぞみ(クドウノゾミ) イラストレーター。北海道生まれ。女子美術短期大学造形科卒業。キャラクター絵本、実用書、雑誌、マンガ、教科書など各方面にて活動中。イラストレーターズ通信会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1章 食べ物あれこれ/2章 家の中のあれこれ/3章 人物とペット/4章 街中のあれこれ/5章 いろんな生き物/6章 学校とオフィス/7章 おでかけとイベント キャベツ、レタス、スプーン、バターナイフ、歩く、走る、電車、新幹線、ヒヨコ、ニワトリ、校舎、体育館、飛行機、キャリーバッグ…シンプルでまねしやすい!かわいいイラスト860点! 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 イラスト ホビー・スポーツ・美術 美術 その他
1650 円 (税込 / 送料込)
![もっと知りたい パウル・クレー 生涯と作品 [ 新藤 真知 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/9280/9784808709280.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】もっと知りたい パウル・クレー 生涯と作品 [ 新藤 真知 ]
生涯と作品 新藤 真知 東京美術モットシリタイパウルクレー シンドウ マコト 発行年月:2011年05月01日 予約締切日:2011年04月30日 ページ数:80p サイズ:単行本 ISBN:9784808709280 新藤真知(シンドウマコト) 日本パウル・クレー協会代表。1950年東京・葛飾区生まれ。都立墨田川高校を卒業後、劇団四季演劇研究所に学ぶ。画廊勤務を経て1974年独立、フリーランサーとして美術展企画制作に取り組み今日に至る。日本初のエッシャー展、シーレ展、クリムト展などを手掛け、1978年からクレー家と親交を結ぶ。1997年に日本パウル・クレー協会を設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 アルプスの麓に生まれてー1879→1897(クレー少年の夏/アルプスの自然のなかで)/2 修業時代ークレーのキッチンー1898→1910(画学生クレーの昼と夜/シュヴァービングの静かな日々)/3 色彩との邂逅ー画家の誕生ー1911→1919(『カンディード』或いは楽天主義説/「青騎士」の一員に ほか)/4 バウハウス時代 クレーの黄金期ー1920→1933(バウハウスの教授として/カンディンスキーとともに ほか)/5 線を引かぬ日はなしー1934→1940(時空を旅するクレーー画家の過去・現在・未来/力の限り描くー ほか) 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 西洋美術 ホビー・スポーツ・美術 美術 その他
2200 円 (税込 / 送料込)
![マチスのみかた [ 猪熊弦一郎 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/9703/9784861829703_1_8.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】マチスのみかた [ 猪熊弦一郎 ]
猪熊弦一郎 作品社マチスノミカタ イノクマゲンイチロウ 発行年月:2023年04月18日 予約締切日:2023年02月13日 ページ数:208p サイズ:単行本 ISBN:9784861829703 猪熊弦一郎(イノクマゲンイチロウ) 1902(明治35)年、高松市生まれ。1921(大正10)年、旧制丸亀中学校(現丸亀高校)を卒業、上京し東京美術学校(現東京藝術大学)で藤島武二に師事。昭和初期、帝展を舞台に活躍し、第10回、第14回帝展で特選となる。1936(昭和11)年、小磯良平らと新制作派協会を結成。1938年、フランスへ渡り、アンリ・マティスに指導を受ける。1955年、ニューヨークにアトリエを構え以来20年間滞在。ニューヨークでの個展をはじめ内外の美術展への出品など多数。1964年、国立近代美術館賞を受賞。1975年、ハワイにアトリエを移し、以後多数の作品を制作。その間、株式会社三越の包装紙「花ひらく」のデザインや、1948年から40年間にわたる「小説新潮」の表紙絵の制作など幅広い分野において活躍する。1991(平成3)年、丸亀市猪熊弦一郎現代美術館開館。1993年、第34回毎日芸術賞受賞。同年5月17日、90歳で逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) マチス/マチスとデッサン/マチス訪問記/デッサンとマチス/マチスの道/マチス覚書/マチスの奇蹟/映画マチス/マチスとフォーヴィズムの作家たち/マチスを想う/マチス先生の死/マチス先生の思い出 戦時下フランスに遊学し、「世界で一番すばらしい芸術家」に直接教えを受けた洋画家による、評論/エッセイを集成。最初期の油絵から晩年の切り絵まで、100点超の作品を収録!“いのくまさん”が教えてくれる“マチス先生”の芸術と生涯。 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 西洋美術 ホビー・スポーツ・美術 美術 その他
2970 円 (税込 / 送料込)

【楽天ブックスならいつでも送料無料】美しい中国の伝統色と文様
ホビージャパンウツクシイチュウゴクノデントウショクトモンヨウ 発行年月:2024年04月02日 予約締切日:2024年02月17日 サイズ:単行本 ISBN:9784798634333 鷲野正明(ワシノマサアキ) 新潟県出身。長岡高専(工業化学科)、大東文化大学(中国文学科)卒業。筑波大学大学院を経て国士舘大学講師に。国士舘大学名誉教授。NHK Eテレ「吟詠」で詩歌の解説を担当。千葉県漢詩連盟会長、全日本漢詩連盟会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 色の技/第2章 衣の美/第3章 器の美/第4章 古代建築の美/第5章 壁画の美 「配色」と「文様」に息づく“中国の歴史と文化”がわかる。本書は中国の伝統文化をベースに、服飾・陶磁器・建築物・壁画をテーマとして、豊かで華やかな中国の伝統的な色と文様を紹介しています。配色についてはCMYK値を掲載していますので、配色デザインの参考にも役立ちます。中華風のデザインを作りたい方にも、その資料としておすすめの1冊です。 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 デザイン ホビー・スポーツ・美術 美術 その他
3630 円 (税込 / 送料込)
![もっと知りたいサルバドール・ダリ 生涯と作品 (アート・ビギナーズ・コレクション) [ 村松和明 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0644/9784808710644.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】もっと知りたいサルバドール・ダリ 生涯と作品 (アート・ビギナーズ・コレクション) [ 村松和明 ]
生涯と作品 アート・ビギナーズ・コレクション 村松和明 東京美術モット シリタイ サルバドール ダリ ムラマツ,ヤスハル 発行年月:2016年06月30日 ページ数:79p サイズ:単行本 ISBN:9784808710644 村松和明(ムラマツヤスハル) 1963年愛知県岡崎市生まれ。武蔵野美術大学卒業。美術史家、著作家、キュレーター、美術作家。現在、岡崎市美術博物館学芸員。2003年、スペイン政府の給付により渡欧、サルバドール・ダリ、ジョアン・ミロを研究。研究論文をもとに構成されたNHKの特別番組「私が噂のダリである」が国際エミー賞(International Emmy Award 2006)にノミネートされる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 カタルーニャに生まれて 1904ー1929(0~25歳)(ダリの原風景/初期の自画像/家族の肖像 ほか)/第2章 シュルレアリスムの時代 1929ー1939(25~35歳)(記憶の因子/ダブル・イメージ ほか)/第3章 アメリカに愛されて 1939ー1948(35~44歳)(アメリカの夢/戦争の暗雲 ほか)/第4章 スペインへの帰還ー波乱の晩年 1948ー1989(44~84歳)(幾何学的宗教画/原子の時代 ほか) 奇人、ナルシスト、偏執狂…天才画家ダリの真の姿とは? 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 西洋美術 ホビー・スポーツ・美術 美術 その他
2200 円 (税込 / 送料込)
![戦艦大和・武蔵 呉市海事歴史科学館図録 [ 海事歴史科学館(呉市) ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4789/47895054.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】戦艦大和・武蔵 呉市海事歴史科学館図録 [ 海事歴史科学館(呉市) ]
呉市海事歴史科学館図録 海事歴史科学館(呉市) 戸高一成 ダイヤモンド社展覧会 図録 カタログ センカン ヤマト ムサシ カイジ レキシ カガクカン(クレシ) トダカ,カズシゲ 発行年月:2005年04月 ページ数:141p サイズ:単行本 ISBN:9784478950548 戸高一成(トダカカズシゲ) 1948年宮崎県生まれ。多摩美術大学卒業。財団法人史料調査会主任司書、同財団理事。厚生労働省所管「昭和館」図書情報部長を経て、呉市海事歴史科学館(大和ミュージアム)館長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 大和/武蔵/艦上での記念撮影/大和型建造資料 当時極秘扱いされていた公式写真と個人撮影による貴重な歴史記録。未公開の大和設計図を含む収蔵資料を掲載。 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 その他
4180 円 (税込 / 送料込)
![アート×リサーチ×アーカイヴ 調査するアートと創造的人文学 [ 東京藝術大学未来創造継承センター ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/2079/9784865032079_1_2.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】アート×リサーチ×アーカイヴ 調査するアートと創造的人文学 [ 東京藝術大学未来創造継承センター ]
調査するアートと創造的人文学 東京藝術大学未来創造継承センター 月曜社アート リサーチ アーカイヴ トウキョウ ゲイジュツ ダイガク ミライ ソウゾウ 発行年月:2025年06月 予約締切日:2025年06月13日 ページ数:268p サイズ:単行本 ISBN:9784865032079 毛利嘉孝(モウリヨシタカ) 社会学者。専門はメディア/文化研究。東京藝術大学・大学院国際芸術創造研究科教授、音楽学部音楽環境創造科教授。特に現代美術や音楽、メディアなど現代文化と都市空間の編成や社会運動をテーマに批評活動を行う 渡邉英徳(ワタナベヒデノリ) 1974年生。東京大学大学院情報学環教授。情報デザインとデジタルアーカイヴを研究。首都大学東京システムデザイン学部准教授、ハーバード大学エドウィン・O・ライシャワー日本研究所客員研究員、京都大学地域研究統合情報センター客員准教授などを歴任。東京理科大学理工学部建築学科卒業(卒業設計賞受賞)、筑波大学大学院システム情報工学研究科博士後期課程修了。博士(工学) 川瀬慈(カワセイツシ) 映像人類学者。1977年生。国立民族学博物館・総合研究大学院大学教授。エチオピアの吟遊詩人の人類学研究に基づき人類学、シネマ、アート、詩の交点から創造的な語りの地平を探求。招聘教授としてハンブルグ大学、ブレーメン大学、山東大学、アジスアベバ大学等で教鞭をとる。国際オンラインジャーナルTRAJECTORIAを2019年に創設。著書:『エチオピア高原の吟遊詩人ーうたに生きる者たち』(音楽之友社、2020年、第四三回サントリー学芸賞、第一一回梅棹忠夫・山と探検文学賞)、『ストリートの精霊たち』(世界思想社、2018年、第6回鉄犬ヘテロトピア文学賞)ほか 下道基行(シタミチモトユキ) 2001年、武蔵野美術大学造形学部油絵科卒業。2003年、東京綜合写真専門学校研究科中退。2012年に開催された光州ビエンナーレでは新人賞を受賞 岡原正幸(オカハラマサユキ) 慶應義塾大学名誉教授、アートベース・リサーチ、感情社会学、映像社会学、障害学、パフォーマティブ社会学、オルタナティブスペース運営、「生きる」という事を多方面より探求し表現する。地域や社会への現実的な連携などを、アートを用いて社会学的に実践している 高山明(タカヤマアキラ) 演出家・アーティスト。1969年生。2002年に演劇ユニットPort B(ポルト・ビー)を結成。国内外の諸都市において、ツアーパフォーマンスやインスタレーション制作、教育事業や都市プロジェクトの立ち上げなど、多岐にわたる活動を展開している 長谷川愛(ハセガワアイ) アーティスト・デザイナー。バイオアートやスペキュラティヴ・デザインの手法を用い、生物学的課題や科学技術の進歩をテーマに、現代社会の問題を探る作品を発表。2023年より慶応義塾大学理工学部准教授。MoMA、森美術館、アルスエレクトロニカなど国内外で多数展示 幅谷和眞(ハバヤカズマ) アーキヴィスト。1992年生。東京藝術大学未来創造継承センター特任助教。大阪大学言語文化研究科言語文化専攻博士前期課程修了。東京都写真美術館、桜美林大学学園史編纂室などを経て、現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) アート×リサーチ×アーカイヴ/第一回 二〇二四年五月九日(木) アーカイヴのB面を考える/第二回 二〇二四年五月一六日(木) 戦災・災害のデジタルアーカイヴ/第三回 二〇二四年六月六日(木) イメージの話法/第四回 二〇二四年六月一三日(木) アーティストと住民で作る地域のアーカイヴ/第五回 二〇二四年六月二〇日(木) ABRと社会調査~Keio ABRの実践について/第六回 二〇二四年七月四日(木) 演劇とアーカイヴ/第七回 二〇二四年七月一八日(木) スペキュラティヴ・デザイン 東京藝術大学公開講座講義録。 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 その他
2640 円 (税込 / 送料込)
![ハリー・クラーク アイルランドの挿絵とステンドグラスの世界 [ ハリー・クラーク ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5090/9784756245090.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】ハリー・クラーク アイルランドの挿絵とステンドグラスの世界 [ ハリー・クラーク ]
アイルランドの挿絵とステンドグラスの世界 ハリー・クラーク 海野弘 パイインターナショナルハリー クラーク クラーク,ハリー ウンノ,ヒロシ 発行年月:2014年09月 ページ数:287p サイズ:単行本 ISBN:9784756245090 海野弘(ウンノヒロシ) 評論家。作家。早稲田大学ロシア文学科卒業。平凡社に勤務。『太陽』編集長を経て、独立。美術、都市論、文学、映画、音楽、ファッションなど幅広い分野で執筆を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 ハリー・クラークの挿絵作品(アンデルセン童話集/神秘と幻想の物語/ときは春/シャルル・ペロー童話集/ファウスト/スウィンバーン詩集/髪の毛盗み/あるグレート・ハウスの歴史/生命の水/ハリー・クラーク・ヴァラエティ)/第2章 ハリー・クラークのステンドグラス作品(ハリー・クラークのステンドグラス/聖ジョセフ教会/その他の教会/礼拝堂のためのステンドグラス/聖アグネス祭の前夜/ジュネーヴの窓/女王たち/その他、小さなステンドグラス作品)/第3章 ハリー・クラークをめぐる人たち(ハリー・クラークをめぐる美術の流れ/ハリー・クラークをめぐる人たち/ハリー・クラークと同時代の挿絵画家たち) 妖精と魔法の国、アイルランドが生んだ挿絵画家ハリー・クラークの世界。イラストからステンドグラスまで約180点を収録。 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 イラスト ホビー・スポーツ・美術 美術 その他
3080 円 (税込 / 送料込)
![長沢蘆雪 「かわいい」を描く筆 [ 金子信久 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/2907/9784808712907_1_2.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】長沢蘆雪 「かわいい」を描く筆 [ 金子信久 ]
金子信久 東京美術ナガサワロセツカワイイヲエガクフデ カネコノブヒサ 発行年月:2023年09月28日 予約締切日:2023年07月21日 ページ数:144p サイズ:単行本 ISBN:9784808712907 金子信久(カネコノブヒサ) 1962年、東京都生まれ。1985年、慶應義塾大学文学部哲学科美学美術史学専攻卒業。府中市美術館学芸員。専門は江戸時代絵画史。既存の美術史の枠に収まらない、ユニークな展覧会を次々と企画している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 長沢蘆雪の生涯ー自由で、研究肌で、かわいいものが好き/子供が好きだ/かわいいおじさん/ゆるい子犬という発明/雀の情景/蘆雪の虎がかわいいわけ/動物の心/柔らかいかたち “かわいいもの好き”蘆雪の自由で柔らかな表現の真髄を探る。 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 日本美術 ホビー・スポーツ・美術 美術 その他
2970 円 (税込 / 送料込)
![千彩万華 マツダケン作品集2 [ マツダ ケン ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/6647/9784766136647_1_3.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】千彩万華 マツダケン作品集2 [ マツダ ケン ]
マツダ ケン グラフィック社センサイバンカ マツダケンサクヒンシュウツー マツダ ケン 発行年月:2023年03月08日 予約締切日:2023年02月15日 ページ数:194p サイズ:単行本 ISBN:9784766136647 付属資料:シール マツダケン 1990年生まれ、鳥取県米子市出身。島根大学教育学部卒業後に保育士として勤務し、その後鳥取県米子市役所に勤務。ペンと水彩を使って動物と植物の共生をメインテーマに制作、主にSNSを中心に発表を行う。美術経験が無いなか、感性と経験を頼りにどうしたらより絵が生命力を発するかを課題とし、作品制作に努める。2019年4月より本格的にアーティスト活動を開始し、制作・販売活動を精力的に行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 Series collection/2 Four seasons/3 Landscapes and animals/4 Flowers/5 Reincarnation 躍進し続ける、マツダケン渾身の最新作品集!ボリューム満点、150点超の作品を掲載! 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 イラスト ホビー・スポーツ・美術 美術 その他
2970 円 (税込 / 送料込)
![池田学 The Pen 誕生・その後 増補改訂版 [ 池田学 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/9375/9784861529375_1_3.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】池田学 The Pen 誕生・その後 増補改訂版 [ 池田学 ]
増補改訂版 池田学 青幻舎イケダマナブザペンタンジョウソノゴ イケダマナブ 発行年月:2024年01月26日 予約締切日:2023年12月13日 ページ数:192p サイズ:単行本 ISBN:9784861529375 池田学(イケダマナブ) 1973佐賀県多久市生まれ。2013ーアメリカ・ウィスコンシン州マディソン在住、チェゼン美術館にてアーティスト・イン・レジデンスに参加。2019第10回円空大賞円空賞受賞。2014公益信託タカシマヤ文化基金・第25回(平成26年度)タカシマヤ美術賞。2007「第10回岡本太郎現代芸術賞展」入選。2001「第4回はままつ全国絵画公募展」大賞。佐賀銀行文化財団新人賞。1998東京藝術大学美術学部卒業制作デザイン賞。平山郁夫奨学金賞(東京藝術大学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1ミリ以下のペン先が1日に生み出す10センチ四方、その奇跡の軌跡。池田学のすべてを未来に伝える。大人気画集『The Pen』に、超大作“誕生”の図解本『“誕生”が誕生するまで』を合体。近作約40点を加えた増補改訂版、待望の刊行。 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 西洋美術 ホビー・スポーツ・美術 美術 その他
6050 円 (税込 / 送料込)
![山本二三背景画集 ART & TECHNIQUE [ 山本二三 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/6010/9784331516010.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】山本二三背景画集 ART & TECHNIQUE [ 山本二三 ]
ART & TECHNIQUE 山本二三 廣済堂出版ヤマモト ニゾウ ハイケイ ガシュウ ヤマモト,ニゾウ 発行年月:2012年03月 ページ数:143p サイズ:単行本 ISBN:9784331516010 山本二三(ヤマモトニゾウ) 1953年6月27日生まれ。長崎県五島市(旧福江市)出身。中学卒業後上京し建築と絵画を学び、美術系専門学校在学中に東映系の美術スタジオに勤務。その後、テレビ・アニメーション「未来少年コナン」(1978)で自身初の美術監督を務め、以降、「じゃりン子チエ」(1981)、「天空の城ラピュタ」(1986)、「火垂るの墓」(1988)、「もののけ姫」(1997)など、美術監督として数々の名作に携わる。2006年、アニメーション映画「時をかける少女」で第12回AMD Award’06大賞/総務大臣賞を美術監督として受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 「山本二三さんの美術」(高畑勲)/山本二三インタビュー/背景画の世界へ(作品集(背景、美術ボード)/技法と特徴)/「山ちゃんのこと」(宮崎駿) 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 イラスト ホビー・スポーツ・美術 美術 その他
3080 円 (税込 / 送料込)
![西洋美学史 [ 小田部胤久 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0586/9784130120586.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】西洋美学史 [ 小田部胤久 ]
小田部胤久 東京大学出版会セイヨウ ビガクシ オタベ,タネヒサ 発行年月:2009年05月27日 予約締切日:2009年05月20日 ページ数:247, サイズ:単行本 ISBN:9784130120586 小田部胤久(オタベタネヒサ) 1958年東京に生まれる。1981年東京大学文学部卒業。東京大学大学院人文科学研究科、ハンブルク大学哲学科に学ぶ。1988年神戸大学文学部助教授。現在、東京大学大学院人文社会系研究科・文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 知識と芸術ープラトン/芸術と真理ーアリストテレス/内的形相ープロティノス/期待と記憶ーアウグスティヌス/制作と創造ートマス・アクィナス/含蓄のある表象ーライプニッツ/方法と機知ーヴィーコ/模倣と独創性ーヤング/趣味の基準ーヒューム/詩画比較論ーレッシング/自然と芸術1ーカント/遊戯と芸術ーシラー/批評と作者ーシュレーゲル/自然と芸術2ーシェリング/芸術の終焉1ーヘーゲル/形式主義ーハンスリック/不気味なものーハイデガー/芸術の終焉2ーダントー 絵画、彫刻、建築、詩、小説…「芸術」とはいったい何か。プラトン、トマス・アクィナス、ライプニッツ、カント、ハイデガー、ダントー…古代ギリシアから20世紀にいたるまで、「芸術」をめぐる思考の歴史を大胆に描きだす。アートや美について考えるための基本書。 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 その他
3080 円 (税込 / 送料込)
![ダリ作品集 [ 松田健児 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/2945/9784808712945_1_3.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】ダリ作品集 [ 松田健児 ]
松田健児 長尾天 東京美術ダリサクヒンシュウ マツダケンジ ナガオタカシ 発行年月:2024年08月02日 予約締切日:2024年08月01日 ページ数:192p サイズ:単行本 ISBN:9784808712945 松田健児(マツダケンジ) 熊本県生まれ。上智大学外国語学部イスパニア語学科卒業、学習院大学大学院博士後期課程退学、マドリード・コンプルテンセ大学博士課程単位取得退学。慶應義塾大学商学部教授 長尾天(ナガオタカシ) 東京都生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程修了。成城大学、早稲田大学ほか非常勤講師。専門はシュルレアリスム、20世紀美術史 東海林洋(ショウジヨウ) 北海道生まれ。早稲田大学大学院文学研究科修士課程修了。ポーラ美術館学芸員。専門はパブロ・ピカソを中心とした近現代美術史 町田つかさ(マチダツカサ) 栃木県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。和泉市久保惣記念美術館学芸員。専門はパブロ・ピカソ、特に第二次世界大戦以降の制作とその受容について(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 西洋美術 ホビー・スポーツ・美術 美術 その他
3960 円 (税込 / 送料込)
![笹倉鉄平全版画集2002-2013 [ 笹倉鉄平 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3163/9784763013163.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】笹倉鉄平全版画集2002-2013 [ 笹倉鉄平 ]
笹倉鉄平 求龍堂ササクラ テッペイ ゼン ハンガシュウ ニセン ニ ニセン ジュウサン ササクラ,テッペイ 発行年月:2013年07月 ページ数:167p サイズ:単行本 ISBN:9784763013163 笹倉鉄平(ササクラテッペイ) 1954年兵庫県に生まれる。1977武蔵野美術大学商業デザイン科卒業。その後、グラフィックデザイナーを経て、広告制作会社専属のイラストレーターとなる。現在は、京都と東京に活動の拠点を置き、ヨーロッパ各地を訪問しながら精力的に制作活動を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 「笹倉鉄平全版画集1991ー2002」の参考図版も掲載し、笹倉鉄平版画作品を完全網羅。 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 その他
7700 円 (税込 / 送料込)

【楽天ブックスならいつでも送料無料】フルーツ・植物・お菓子からかわいい生き物まで かんたん!4ステップ水彩
ホビージャパンカンタン4ステップスイサイ 発行年月:2022年07月12日 予約締切日:2022年06月02日 サイズ:全集・双書 ISBN:9784798628080 バカソーヴァ,マリーナ ロシアのブリャンスクで生まれ、小さな子供のころから絵を描くこと、色を塗ることが大好きでした。モスクワ州立ストロガノフ美術大学を卒業したあと、フリーのイラストレーターとして働き始めました。絵を描くことに夢中になっています(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) フルーツ/野菜/食べ物/飲み物/花/植物/自然風景/虫/動物/鳥〔ほか〕 かわいくてササっと描ける!150種類の小さな水彩イラストを楽しもう。「大きなイラストではなく、ほんの少し、イラストを描くように水彩画を楽しみたい」という方にピッタリの1冊です。フルーツ、食べ物、植物、生き物、雑貨など身近でかわいい150のモチーフが、どれも、4つのステップで完成します。使う色を最小限に抑え、簡単な手順で描ける工夫がたくさん盛り込まれていますので、誰でもすぐに真似て描くことができます。道具の扱い方から、紙面の湿り具合で変わる表現など、水彩に関する知識もわかりやすく解説します。モチーフごとに使う色をチップで表示してあるので、迷うことはありません。かんたんな線画を鉛筆で描いたら、色塗りスタート。透明水彩をもっと手軽に楽しみましょう。 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 その他
2200 円 (税込 / 送料込)
![雪の女王 [ ハンス・クリスチャン・アンデルセン ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/7444/9784877587444.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】雪の女王 [ ハンス・クリスチャン・アンデルセン ]
ハンス・クリスチャン・アンデルセン サンナ・アンヌッカ アノニマ・スタジオ KTC中央出版ユキ ノ ジョオウ アンデルセン,ハンス・クリスチャン アンヌッカ,サンナ 発行年月:2015年11月 ページ数:87p サイズ:単行本 ISBN:9784877587444 アンデルセン,ハンス・クリスチャン(アンデルセン,ハンスクリスチャン) 1805年デンマーク・オーデンセ生まれ。貧しい靴屋に生まれ、14歳でオペラ歌手を志しコペンハーゲンに行くも挫折。政治家の助けにより大学に入学し、哲学などを学んだ。その後、小説『即興詩人』を発表し、『みにくいあひるの子』『人魚姫』『マッチ売りの少女』など約160篇の童話を残した。生涯独身のまま70歳で亡くなり、その葬儀には、デンマークの王太子も参列した アンヌッカ,サンナ(Annukka,Sanna) 1983年イギリス・ブライトン生まれ。ブライトン大学で絵を学び、ブライトンを拠点にしたテキスタイルデザイナー、イラストレーター。フィンランドのファッションブランドMarimekkoのデザイナーとしても活躍 小宮由(コミヤユウ) 翻訳家・編集者。1974年東京・国立市生まれ。祖父はトルストイ文学の翻訳家・北御門二郎。幼少期を熊本で過ごし、大学卒業後、児童書出版社に勤務。その後留学を経て、児童書の翻訳に携わる。2004年より、東京・阿佐ヶ谷で家庭文庫「このあの文庫」を主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 本 小説・エッセイ 外国の小説 ホビー・スポーツ・美術 美術 その他
2860 円 (税込 / 送料込)
![日本遺産検定3級公式テキスト [ 一般社団法人 日本遺産普及協会 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1777/9784800591777_1_2.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】日本遺産検定3級公式テキスト [ 一般社団法人 日本遺産普及協会 ]
一般社団法人 日本遺産普及協会 黒田 尚嗣 日本能率協会マネジメントセンターニホンイサンケンテイサンキュウコウシキテキスト イッパンシャダンホウジンニホンイサンフキュウキョウカイ クロダ ナオツグ 発行年月:2024年02月11日 予約締切日:2024年02月10日 ページ数:240p サイズ:単行本 ISBN:9784800591777 黒田尚嗣(クロダナオツグ) ペンネーム:平成芭蕉。三重県伊賀市上野(松尾芭蕉生家向かい)出まれ、名張市黒田荘(伊賀流忍者発祥の地)出身。慶應義塾大学経済学部卒業後、近畿日本ツーリスト株式会社入社、銀座海外旅行支店に配属され、主に海外団体営業を担当。現在は、同じ近鉄グループのクラブツーリズム株式会社テーマ旅行部顧問、一般社団法人日本遺産普及協会監事、一般社団法人日本旅行作家協会会員として「旅行+知恵=人生のときめき」をテーマとした講座や旅行の企画、ツアーに同行する講師(ナビゲーター)や日本遺産ガイドの指導育成に携わり、自らも「旅の語り部」として活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1編 地域型日本遺産(加賀前田家ゆかりの町民文化が花咲くまち高岡ー人、技、心ー/「信長公のおもてなし」が息づく戦国城下町・岐阜/祈る皇女斎王のみやこ 斎宮/丹波篠山デカンショ節ー民謡に乗せて歌い継ぐふるさとの記憶ー/六根清浄と六感治癒の地~日本一危ない国宝鑑賞と世界屈指のラドン泉~ ほか)/第2編 シリアル型日本遺産(近世日本の教育遺産群ー学ぶ心・礼節の本源ー/かかあ天下ーぐんまの絹物語ー/灯(あか)り舞う半島 能登~熱狂のキリコ祭り~/海と都をつなぐ若狭の往来文化遺産群~御食国(みけつくに)若狭と鯖街道~/琵琶湖とその水辺景観ー祈りと暮らしの水遺産ー ほか) 地域の歴史的魅力と文化・伝統を語る「ストーリー」集。検定唯一の公式テキスト。 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 その他
1870 円 (税込 / 送料込)
![線路沿い街歩き 小川真二郎作品集 [ 小川 真二郎 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/9758/9784768319758_1_2.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】線路沿い街歩き 小川真二郎作品集 [ 小川 真二郎 ]
小川 真二郎 玄光社センロゾイマチアルキ オガワシンジロウサクヒンシュウ オガワ シンジロウ 発行年月:2024年10月11日 予約締切日:2024年08月10日 ページ数:128p サイズ:単行本 ISBN:9784768319758 小川真二郎(オガワシンジロウ) 街歩きイラストレーター。愛知県名古屋市生まれ。南山大学法学部、セツ・モードセミナー卒業。イラストレーション青山塾修了。自動車メーカー勤務を経て、フリーイラストレーターとして活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 街歩きイラストレーター・小川真二郎の初作品集。 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 イラスト ホビー・スポーツ・美術 美術 その他
2640 円 (税込 / 送料込)
![Pastel [ 坂口恭平 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/2894/9784865282894.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】Pastel [ 坂口恭平 ]
坂口恭平 左右社パステル サカグチ,キョウヘイ 発行年月:2020年11月 予約締切日:2020年10月23日 ページ数:154p サイズ:単行本 ISBN:9784865282894 坂口恭平(サカグチキョウヘイ) 1978年熊本県生まれ。早稲田大学理工学部建築学科卒業。作家、建築家、絵描き、歌い手。東日本大震災後の2011年5月、新政府総理大臣就任を宣言。自身の携帯番号を公表し、希死念慮に苦しむ人々との対話「いのっちの電話」を続けている。2004年に写真集『0円ハウス』(リトルモア)を刊行。美術家として、カナダのバンクーバー州立美術館にて2006年に個展を開催後、現在は展覧会を各地で開催する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 坂口恭平、第二の誕生。初のパステル画、はじめて出会った風景。126作品掲載(実寸)。書き下ろしエッセイ「畑への道」。全点作品解説。 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 西洋美術 ホビー・スポーツ・美術 美術 その他
3300 円 (税込 / 送料込)
![経験としての芸術 [ ジョン・デューイ ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1686/9784771021686.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】経験としての芸術 [ ジョン・デューイ ]
ジョン・デューイ 栗田 修 晃洋書房ケイケントシテノゲイジュツ ジョン デューイ クリタ オサム 発行年月:2010年09月01日 予約締切日:2010年08月31日 ページ数:454p サイズ:単行本 ISBN:9784771021686 栗田修(クリタオサム) 1930年京都市に生まれる。1953年京都学芸大学教育学科卒業。京都市立上桂中学校教諭。1954年フルブライト奨学金によりシカゴ大学教育学部に留学。MA取得。1958年京都大学大学院教育学研究科修士課程修了。京都学芸大学教育学科助手。1965年京都教育大学(校名変更)助教授。1972年京都大学教育学博士号取得。1977年京都教育大学教授。1979年京都教育大学付属桃山中学校長。1989年京都教育大学付属図書館長。1993年文部大臣表彰(社会教育への功績)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 生き物/生き物と「霊妙なもの」/一つの経験をするということ/表現活動/表現的事物(作品)/本体と形式/形式の自然史/エネルギーの組織化/すべての芸術に共通する本体/芸術の多様な本体/人間の貢献/哲学に対する挑戦/批評と知覚/芸術と文明の進歩 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 その他
5720 円 (税込 / 送料込)
![うまく描くの禁止 ツラくないイラスト上達法 [ さいとうなおき ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4191/9784756254191.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】うまく描くの禁止 ツラくないイラスト上達法 [ さいとうなおき ]
ツラくないイラスト上達法 さいとうなおき パイ インターナショナルウマクカクノキンシ サイトウナオキ 発行年月:2021年03月22日 予約締切日:2021年01月26日 ページ数:224p サイズ:単行本 ISBN:9784756254191 さいとうなおき(サイトウナオキ) イラストレーター。1982年生まれ、山形県出身。多摩美術大学卒業後、ゲーム会社を経てフリーランスに(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 うまく描けない/2 見てもらえない/3 仕事がもらえない/4 それでも描けない/5 やる気が出ない/6 ものづくりにおいて知っておいてほしいこと “絵がうまく描けない”“見てもらえない”“仕事がもらえない”“やる気が出ない”絵描きの4大悩みについてYouTubeで大人気!さいとうなおきが解決! 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 イラスト ホビー・スポーツ・美術 美術 その他
1760 円 (税込 / 送料込)
![リアル色鉛筆レッスン 身近なものから始める [ 三上詩絵 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0840/9784817020840_1_3.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】リアル色鉛筆レッスン 身近なものから始める [ 三上詩絵 ]
身近なものから始める 三上詩絵 日貿出版社リアルイロエンピツレッスン ミカミシエ 発行年月:2017年07月24日 予約締切日:2017年07月23日 ページ数:127p サイズ:単行本 ISBN:9784817020840 三上詩絵(ミカミシエ) 東京デザイナー学院服飾デザイン科卒業。印刷会社や広告制作会社に勤務。フリーになりイラスト、広告デザイン、POP制作などに従事。田中己永氏に師事。アトリエハートタイム展で定期的に作品発表。現在、色鉛筆画講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 描き方編(色鉛筆画の用具/色鉛筆の基本/描き方の応用/作品制作の準備/描法プロセス1 12色セットを使ってサクランボを描いてみよう/描法プロセス2 デザートスプーンを描こう/描法プロセス3 光を意識して水滴を描いてみよう)/第2章 作品編(使っている色を見てみよう1 水の入ったグラス/使っている色を見てみよう2 桜葉の紅葉/使っている色を見てみよう3 三色のビー玉) 色鉛筆は「絵を描きたい!」と思ったら、すぐに描くことができる手軽で面白く、楽しい画材です。昨今の塗り絵ブームですでに色鉛筆の魅力に染まっている方も多いかと思いますが、これからはご自身が描きたいモチーフを描いてみませんか?まだ経験がない方はまず紙と色鉛筆で遊んでみましょう。コピー用紙でも子供の眠っている色鉛筆でも構いません。線を引いてみましょう、色を重ねてみましょう。手に優しい木軸の感触と手から紙にダイレクトに伝わる色の感覚を味わってください。 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 その他
2200 円 (税込 / 送料込)
![水森亜土 増補版 (らんぷの本/マスコット) [ 水森 亜土 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0545/9784309750545_1_2.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】水森亜土 増補版 (らんぷの本/マスコット) [ 水森 亜土 ]
らんぷの本/マスコット 水森 亜土 内田 静枝 河出書房新社ミズモリアドゾウホバン ミズモリ アド ウチダ シズエ 発行年月:2023年07月27日 予約締切日:2023年05月19日 ページ数:136p サイズ:全集・双書 ISBN:9784309750545 水森亜土(ミズモリアド) イラストレーター・画家・歌手・舞台女優。東京、日本橋生まれの江戸っ子。桜蔭学園卒業後、ハワイへ遊学し、ジャズとハワイアンの洗礼を受ける。24歳のとき、劇団未来劇場に入団。個性的なしゃべりと演技で看板女優になる。同じ頃、NHK「たのしいきょうしつ」に出演開始。歌をうたいながら透明アクリルボードに両手でお絵描きをするパフォーマンスでお茶の間の人気者になる。亜土が描くキュートなイラストは世代を超えて愛され、亜土のイラストがついた文具や雑貨は、現在まで多数制作されている。子どもからシニアまで、幅広い層のファンを持つ希有なアーティストである 内田静枝(ウチダシズエ) 1969年、埼玉県生まれ。弥生美術館学芸員。2003年、2010年、2020年に弥生美術館にて「水森亜土展」を企画担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 イラストセレクション/2 こんなの持ってた!魅惑の亜土ちゃんグッズ/3 天衣無縫のパフォーマー/4 Oil Painting/5 亜土スタイル/お・ま・け1 亜土のスケッチブックより/お・ま・け2 亜土のホンコン旅日記/お・ま・け3 亜土ちゃん写真館/Lovely Illustration Selection 水森亜土のオフィシャル・ガイドがさらにパワーアップで登場!唯一無二・天衣無縫なアーティスト水森亜土の多彩な魅力を紹介します。ページ増でLovelyイラストも収録!増補版。 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 イラスト ホビー・スポーツ・美術 美術 その他
1980 円 (税込 / 送料込)
![名画の食卓を読み解く [ 大原千晴 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0824/9784469250824.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】名画の食卓を読み解く [ 大原千晴 ]
大原千晴 大修館書店メイガ ノ ショクタク オ ヨミトク オオハラ,チハル 発行年月:2012年07月 ページ数:185p サイズ:単行本 ISBN:9784469250824 大原千晴(オオハラチハル) 「英国骨董おおはら」(東京・南青山)店主。骨董銀器専門家。食文化ヒストリアン。早稲田大学法学部卒業。料理研究家の母がイギリスに転居したのを機会に、日本と英国を行き来する生活が始まる。その過程で骨董銀器の魅力に開眼し、紆余曲折を経て、1991年「英国骨董おおはら」開業。カルチャースクール講師、雑誌連載エッセイ執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 一五世紀ーフランス王族の宴/一六世紀中期ーフランドル農民の食卓/食卓で手を洗う/英国中世ー修道士の肉食/医食同源の古今東西/紀元前四世紀末ー古代エトルリアの宴/一六世紀ーフェラーラ侯家 結婚の祝宴/女王エリザベス一世ー狩りの宴/一九世紀初頭ーロードメイヤーの宴席/一七世紀中期ーオランダ都市の食卓〔ほか〕 ルノワールやデューラーらの絵を通じて、見えてくるいにしえの人々の生活や思い、いまに通じるその姿ー。「西欧は肉食」というのは本当?ルノワールの描く上品なパーティは実は…。西洋文化への先入観が痛快に裏切られる知的発見に満ちた一冊。 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 その他
2420 円 (税込 / 送料込)
![さいとうなおきの #今日の参考ポーズ イラスト上達のための最強ポーズ集 [ さいとうなおき ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/6221/9784798636221_1_5.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】さいとうなおきの #今日の参考ポーズ イラスト上達のための最強ポーズ集 [ さいとうなおき ]
さいとうなおき ホビージャパンサイトウナオキノキョウノポーズ サイトウナオキ 発行年月:2024年10月02日 予約締切日:2024年07月26日 サイズ:全集・双書 ISBN:9784798636221 さいとうなおき(サイトウナオキ) イラストレーター・ユーチューバー。1982年生まれ。多摩美術大学卒業後、ゲーム会社を経て現在フリーランス。ポケモンカードゲームのイラスト、日清どん兵衛のCMイラスト、ゲーム『ドラガリアロスト』のメインイラストなどを手掛ける。YouTubeチャンネルにて『お絵描き上達テクニック』などの情報も発信中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 立ちポーズ/第2章 手を使ったポーズ/第3章 座りポーズ/第4章 寝ころびポーズ/第5章 スーツのポーズ/第6章 アクションポーズ/第7章 ふたりのポーズ/第8章 顔周りのポーズ・表情 前代未聞!イラストレーターがモデルを務める最強ポーズ集!大人気イラストレーターさいとうなおきのXでの大人気企画「#今日の参考ポーズ」に、大量のポーズ写真を追加して1冊に収録しました。イラストレーターが絵を描くときに本当に欲しいポーズやアングル、魅力的な構図ばかりをチョイスした、超有能なポーズ集です!かっこいいorかわいいポーズを描きたいけど資料がないと描けないという人や、いつも構図に悩みがちな人、パースのついた人体を描くのが苦手という人にオススメです。500点を超える写真データはダウンロードにてトレースフリーとなっています。お絵描き上達のための第一歩としてお役立てください。 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 イラスト ホビー・スポーツ・美術 美術 その他
2860 円 (税込 / 送料込)
![もっと知りたいクリムト 改訂版 [ 千足 伸行 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1344/9784808711344.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】もっと知りたいクリムト 改訂版 [ 千足 伸行 ]
千足 伸行 東京美術モットシリタイクリムトカイテイバン センゾク ノブユキ 発行年月:2019年02月14日 予約締切日:2018年12月22日 ページ数:104p サイズ:単行本 ISBN:9784808711344 千足伸行(センゾクノブユキ) 1940年東京生まれ。美術史家。広島県立美術館館長。東京大学文学部卒業。TBS(東京放送)を経て、国立西洋美術館に勤務。1970~72年、西ドイツ(当時)政府給費留学生としてドイツに留学し、ミュンヘン大学で主にドイツ・ルネサンス美術を学ぶ。帰国後、西洋美術館主任研究官、成城大学文芸学部教授を歴任し、数多くの展覧会を監修。2015年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 生い立ちからデビューまで(寓話/ブルク劇場装飾画より“タオルミーナの劇場”/愛 ほか)/第2章 黄金様式の時代(ユーディット1/金魚/ベートーベン・フリーズ/エミーリエ・フレーゲの肖像 ほか)/第3章 晩年の時代(乙女たち/アダムとイヴ) 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 西洋美術 ホビー・スポーツ・美術 美術 その他
1980 円 (税込 / 送料込)