「CD・DVD > DVD」の商品をご紹介します。

ツイストガール DISCO 君よ抱かれて熱くなれ ブーツをぬいで朝食を 激しい恋 ブーメラン 傷だらけのローラ YOUNG MAN YMCA ブルースカイブルー 俺たちの時代 昭和歌謡曲 BS特集 秀樹 西城【ポイントUP クーポン 配布 実施中】西城秀樹 デビュー 50周年記念 紙ジャケット復刻第六弾 オリジナアルバム4タイトルセット CD 1980年代 ヒット曲 cd BIG GAME HIDEKI JUMPING SUMMER in STADIUM 5と0のつく日 お買い物マラソン
本商品は、西城秀樹 アルバム復刻第6弾『BIG GAME'80 HIDEKI』『BIG GAME'81 HIDEKI』『BIG GAME'82 HIDEKI』『BIG GAME'83 HIDEKI』のまとめ買い商品となります。 2021年よりスタートしている西城秀樹のアルバム復刻企画の第六弾。 1980年代のライブから4作品の発売が2023年11月24日に発売決定。今回の復刻発売にあたり複数本の貴重な音源データが奇跡的に発見されオリジナル発売時には収録されなかった音源、また未商品化のライブ音源も初商品化される。今回の復刻では1980年9月に発売「BIG GAME ’80 HIDEKI JUMPING SUMMER in STADIUM」、1983年9月発売「BIG GAME ’83 HIDEKI FINAL STADIUM CONCERT」に加え1981年10月に発売「BIG GAME ’81 HIDEKI JUMPING SUMMER in STADIUM」では発売当時は未収録となっていたメドレーなどの音源を追加収録しライブ全編を復刻発売! そしてこれまで未商品化であった1982年の「BIG GAME ’82 HIDEKI in OHMUTA」、保管倉庫の中の資料の中から奇跡的に1982年8月に福岡県大牟田市で行われたコンサート「BIG GAME ’82 HIDEKI in OHMUTA」の音源が発見され復刻企画の中の1作品として初商品化されることとなる。また復刻企画として発売されてきた第一弾から第五弾までの合計28枚のアルバムの「開封の儀」の動画の公開もスタートしている。 【商品内容】 ■高品質CD4タイトル(「Blu-Spec CD」、紙ジャケット仕様) 【収録内容】 ■BIG GAME ’80 HIDEKI JUMPING SUMMER in STADIUM DQCL-3741-2 DISC-1 1. オープニング・テーマ~アイズ・オブ・ザ・ワールド 2. ロスト・イン・ハリウッド 3. MC 4. アイランド・ナイツ 5. オールナイト・ロング 6. 男が女を愛する時 7. 待ちくたびれて 8. ロック・ミュージック 9. Bomber 10. ジュライ・モーニング DISC-2 1. オーバーチュア ~ マジック 2. ツイスト・ガール 3. HIDEKI DISCO SPECIAL(炎~君よ抱かれて熱くなれ~ブーツをぬいで朝食を~激しい恋~ ブーメラン ストリート~ジャガー~傷だらけのローラ~ラストシーン~YOUNG MAN (Y.M.C.A.)~ ブルースカイ ブルー) 4. Good-Bye Blue Train 5. 俺たちの時代 6. エンドレス・サマー 7. ホップ・ステップ・ジャンプ 8. YOUNG MAN (Y.M.C.A.) 9. アレイキャッツ 10. トレビの泉 ■BIG GAME ‘81 HIDEKI JUMPING SUMMER in STADIUM DQCL-3743-4 DISC-1 1. メンバー紹介 2. オーバーチュア~マジック 3. アイ・サレンダー 4. ラビング・ユー・ベイビー 5. スイート・ソウル・アクション 6. ミッドナイトストリート 7. 渚のカンパリ・ソーダ 8. レイディ 9. ロンサム・シティー 10. A.D.1928~ロッキン・ザ・パラダイス 11. Magic 12. オン・ジ・アザー・サイド 13. 愛のコリーダ 14. メドレー1(Stars on 45~No Reply~I Should Have Known Better~Nowhere Man~Lose That Girl~Ticket to Ride~Get Back~Eight Days a Week~Stars on 45~Good-Day Sunshine~A Hard Days Night~If I Fell~Please Please Me~I Wanna Hold Your Hand) DISC-2 1. メモリーズ~メンバー紹介 2. スローメドレー(勇気があれば~遙かなる恋人へ~ラストシーン~ブルースカイ ブルー) 3. メドレー2(恋する季節~恋の約束~情熱の嵐~恋の暴走~薔薇の鎖~激しい恋~俺たちの時代~眠れぬ夜) 4. セクシー・ガール 5. センチメンタル・ガール 6. YOUNG MAN(Y.M.C.A.) 7. 傷だらけのローラ 8. アイ・シャル・ビー・リリースド 9. 夏の妹 10. ロスト・イン・ザ・シャッフル 11. セイリング ■BIG GAME ’82 HIDEKI SUMMER in OHMUTA ※ 初商品化 DQCL-3745-6 DISC-1 1. タイム・アゲイン 2. ライ・ダウン 3. ゲット・アップ 4. オー・プリティ・ウ-マン 5. MC 6. オールド・アンド・ワイズ 7. MC 8. エボニー・アンド・アイボリー 9. スウィート・ヒッチ・ハイカー 10. ナイト・ゲーム(Night Games) 11. ウィズ・アウト・ユー DISC-2 1. ラブ・アイランド 2. ラブランド・アイランド 3. ひき潮のように 4. カサブランカ 5. MC 6. 聖・少女 7. 恋の暴走 8. センチメンタル・ガール 9. 君よ抱かれて熱くなれ 10. 傷だらけローラ 11. アイ・シャル・ビー・リリースド 12. ゲット・アップ 13. スウィート・ヒッチ・ハイカー 14. メニー・リバース・トゥ・クロス ■BIG GAME '83 HIDEKI FINAL IN STADIUM CONCERT DQCL-3747-8 DISC-1 1. フォーエバー 2. ラビング・ユー・ベイビー 3. バッド・ケース・オブ・ラビング・ユー 4. ホワイト・フェザーズ 5. カラパナ・ルナ 6. ホワイ・ミー 7. フェイスフリー 8. シーズ・ア・ビューティー 9. 炎の彼方 10. セパレイト・ウェイズ 11. ハイ・ライフ 12. クレイジー・リズム 13. エンドレス・ハーモニー 14. ラストシーン 15. 聖・少女 16. センチメンタル・ガール DISC-2 1. 炎 2. 激しい恋 3. 恋の暴走 4. ツイスト・ガール 5. 青春に賭けよう 6. 眠れぬ夜 7. ギャランドゥ 8. ナイト・ゲーム 9. ブーメラン ストリート 10. 傷だらけのローラ 11. ありがとう大阪スタジアム 12. セクシー キャッツ 13. 恋の列車はリバプール発 14. セイリング 【備考】 発売日: 2023年11月24日 発売元: 株式会社ソニー・ミュージック ※商品発送まで3日~5日ほどお時間をいただく場合がございます。
17600 円 (税込 / 送料込)

ヒデキはそこに存在した~最先端技術で蘇るヒデキ~ソニーミュージック 【DVD】西城秀樹「HIDEKI SAIJO FESTA LIVE IN TOKYO 2022 THE50」 DQBL-3811 1セット(DVD 1枚)
ギフトラッピングについて 商品詳細 メーカーソニーミュージック メーカー品番DQBL-3811 セット内容1セット(DVD 1枚) 重量116g サイズ縦19×横13.5×幅1.5 生産者株式会社ソニー・ミュージックダイレクト 生産国日本 交換についてお客様のご都合による商品の交換はお受けしておりません。返品後、再度ご購入願います。返品については、ご利用ガイド「返品・交換」を必ずご確認の上、お申し込みください。 返品について開封後はお客様のご都合による返品はお受けできません。返品については、ご利用ガイド「返品・交換」を必ずご確認の上、お申し込みください。 関連キーワード:ソニー ソニーミュージック CD 西城秀樹 音楽 邦楽 昭和 歌謡曲 アイドル THE 50 ギャランドゥ YOUNG MAN ヤングマン Y.M.C.A. さいじょうひでき ヒデキ 生バンド コンサート ライブヒデキはそこに存在した~最先端技術で蘇るヒデキ~ 西城秀樹降臨!蘇る最高に熱いライブを見逃すな! 最先端技術で蘇るヒデキとそれを支えたバンドとの息のあったライブコンサート 未公開写真で振り返る6分以上におよぶ感動のエンドロールも収録! 2022年9月21日から9月24日の4日間、東京のZepp Diver City Tokyoで開催された「西城秀樹フェスタ」の最終日9月24日のコンサート「THE 50」を完全収録した本作品は、4月に横浜と大阪で開催された西城秀樹の50周年記念コンサートのアンコール公演としておこなわれた。ヒデキの映像、ヒデキの肉声、生のバンドという異なる三要素を最先端技術で合体させることで完成した「THE 50」。 このコンサートのために、長らく西城秀樹を支えて来たバンドメンバー、コンサートスタッフが集結。ステージではいつもと変わらぬ西城秀樹が唄い踊り、スピーカーからは以前と同じパワーサウンドが炸裂。正に西城秀樹がステージへ降臨した瞬間であった。「若き獅子たち」から「ギャランドゥ」「ヤングマン」他「青春に賭けよう」の他、全22曲。 カメラ16台を駆使し撮影、ヒデキの映像は2001年から2011年までに収録された、このコンサートが無ければ日の目をみることが無かった貴重な映像、更に未発表写真で綴る6分間に及ぶエンドロールを追加。写真入り制作ドキュメント、全曲解説付き豪華ブックレットも封入。 収録曲(西城秀樹の音声と映像収録日) オープニング 1.若き獅子たち(2021年3月23日) 2.恋する季節(2011年9月30日) 3.情熱の嵐(2011年9月30日) 4.最後の愛(2005年10月29日) 5.遥かなる恋人へ(2001年3月23日) 6.ブーツをぬいで朝食を(2005年10月29日) 7.南十字星(2005年10月29日) 8.時のきざはし(2001年3月23日) 9.渚から(2007年10月27日) 10.-抱擁- 秋(2007年10月27日) 11.抱きしめてジルバ-Careless Whisper-(2005年10月29日) 12.ちぎれた愛(2011年9月30日) 13.ギャランドゥ(2008年9月11日) 14.ブーメラン・ストリート(2010年10月25日) 15.炎(2005年10月29日) 16.傷だらけのローラ(2005年10月29日) 17.ブルースカイ ブルー(2001年3月23日) 18.ナイト・ゲーム(Night Games)(2010年10月25日) 19.激しい恋(2011年9月30日 渋谷/2001年3月23日) 20.YOUNG MAN(Y.M.C.A.)(2012年9月16日) 21.アイ・シャル・ビー・リリースト(2011年9月30日) 22.青春に賭けよう(2011年9月30日) 収録内容 DVD、CDとも同内容(オープニング+全22曲) 収録時間・音声仕様 DVD:108分・ドルビーデジタルステレオ/ドルビーデジタル5.1ch 付属 写真入り制作ドキュメント、全曲解説付き豪華ブックレット封入
5500 円 (税込 / 送料別)

ヒデキ、カンレキ! 西城秀樹の伝説的な映像を余すところなく集大成したファン垂涎のボックスセット!!新品 西城秀樹 THE STAGE OF LEGEND / HIDEKI SAIJO AND MORE DVD9枚組 (DVD)
《内容紹介》 ■収録内容 DISC. 1BIG GAME HIDEKI FINAL IN STADIUM CONERT 1983年8月6日 大阪球場(約76分) 「ギャランドゥ」「ナイト・ゲーム」がヒットしていた1983年8月6日、大阪球場でのコンサートの模様を収録。 Y&T、ロバート・パーマー、カジャグーグー、ジャーニーほか、当時の洋楽ヒット曲のカバーも多数収録。(オリジナル発売日:1984年3月5日) 1. オーバーチュア 2. フォーエバー Forever 3. バッド・ケース・オブ・ラビング・ユー Bad Case of Loving You 4. ホワイト・フェザーズ White Feathers 5. 時への誓い Faithfully 6. シーズ・ア・ビューティー She's a Beauty 7. クレイジー・リズム Don't Stop That Crazy Rhythm 8. 炎 9. 聖・少女 10. ラストシーン 11. ギャランドゥ 12. ナイト・ゲーム ‐Night Games‐ 13. ブーメラン ストリート 14. 傷だらけのローラ 15. セクシー キャッツ 16. 恋の列車はリバプール発 17. セイリング Sailing 18. ありがとう大阪スタジアム DISC. 2’85 HIDEKI SPECIAL IN BUDOKAN -For 50 Songs- 1985年1月15日 日本武道館ライブ (約140分) 「抱きしめてジルバ -Careless Whisper-」「一万光年の愛」といったシングルを発表した1985年1月15日、日本武道館でのライブを完全収録。シングル50曲で構成されたセットリストはまさにヒデキのキャリアの集大成と言える。(オリジナル発売日:1985年4月21日) 1. オープニング 2. 若き獅子たち 3. 炎 4. ブーメラン ストリート 5. ボタンを外せ 6. 聖・少女 7. 眠れぬ夜 8. この愛のときめき 9. あなたと愛のために 10. ブーツをぬいで朝食を 11. MEDLEY: 恋する季節~青春に賭けよう 11. -(01)恋する季節 11. -(02)恋の約束 11. -(03)チャンスは一度 11. -(04)涙と友情 11. -(05)ジャガー 11. -(06)セクシーロックンローラー 11. -(07)恋の暴走 11. -(08)青春に賭けよう 12. 愛の十字架 13. 至上の愛 14. ちぎれた愛 15. MEDLEY: リトル ガール~勇気があれば 15. -(01)リトル ガール 15. -(02)セクシー・ガール 15. -(03)センチメンタル・ガール 15. -(04)Do You Know 15. -(05)漂流者たち 15. -(06)サンタマリアの祈り 15. -(07)白い教会 15. -(08)悲しき友情 15. -(09)哀しみのStill 15. -(10)エンドレス・サマー 15. -(11)背中から I love you 15. -(12)南十字星 15. -(13)愛の園(AI No Sono) 15. -(14)勇気があれば 16. 情熱の嵐 17. 激しい恋 18. 薔薇の鎖 19. 君よ抱かれて熱くなれ 20. ラスト・シーン 21. 遥かなる恋人へ 22. 抱きしめてジルバ -Careless Whisper- 23. 一万光年の愛 24. ジプシー 25. ギャランドゥ 26. ナイト・ゲーム -Night Games- 27. 傷だらけのローラ 28. ブルースカイ ブルー~チェイサー 28 -(01)ブルースカイ ブルー 28 -(02)チェイサー 29. 俺たちの時代 30. ホップ・ステップ・ジャンプ 31. YOUNG MAN (Y.M.C.A.) 32. アイ・シャル・ビー・リリースト~チェイサー 32. -(01)アイ・シャル・ビー・リリースト 32. -(02)チェイサー DISC. 3HIDEKI SAIJO CONCERT TOUR ’86 -Caravan From Tokyo- 1986年10月14日から19日 香港、シンガポールコンサート(約56分) 香港やシンガポールでのコンサートの模様をシューティングした作品。「BEAT STREET」「腕の中へ -In Search of Love-」「追憶の瞳 -Lola-」など、より大人のシンガーへとステップアップしたヒデキの歌唱が素晴らしい。(オリジナル発売日:1987年2月15日) 1. City Dreams From Tokyo 2. BEAT STREET 3. Onesided Night 4. Through The Night 5. TELEVISION 6. RAIN 7. 抱きしめてジルバ~Careless Whisper~ 8. 夢の囁き 9. 腕の中へ~In Search of Love~ 10. 追憶の瞳~Lola~ 11. ギャランドゥ 12. ジェラシー 13. ナイト・ゲーム -Night Games- 14. 今 DISC. 4HIDEKI SAIJO CONCERT TOUR ’91 -FRONTIER ROAD- 1991年5月11日 東京厚生年金会館(織田哲郎共演)(約76分) 「走れ正直者」がヒットしていた1991年5月11日、東京厚生年金会館におけるデビュー20周年記念コンサートを収録。この楽曲の作曲者でもある織田哲郎との共演。レインボーやローリング・ストーンズのカバーも。(オリジナル発売日:1991年10月2日) 1. プロローグ 2. Workin' for Money 3. 恋の列車はリバプール発 4. 潮騒 5. きみの男 6. Bad Angel 7. ’91メドレー:ちぎれた愛~ヤングマン 7. -(01)ちぎれた愛 7. -(02)激しい恋 7. -(03)傷だらけのローラ 7. -(04)情熱の嵐 7. -(05)薔薇の鎖 7. -(06)走れ正直者 7. -(07)YOUNG MAN (Y.M.C.A.) 8. 悲しみのアンジー 9. You Give Love a Bad Name 10. Lost in Hollywood 11. MAD DOG 12. I'll Be Holding On 13. Rock Your Fire 14. ハッピー・エンドをぶっとばせ 15. ナイト・ゲーム -Night Games- 16. FRONTIER ROAD ~Santa Fe~ DISC. 5HIDEKI SAIJO CONCERT -39 Thank You- 1995年3月9日 渋谷公会堂 (約96分) 「黄昏よ、そばにいて」で新機軸を打ち出した時期である1995年3月9日・渋谷公会堂でのコンサートをシューティング。タイトルとコンサートの日程はヒデキの39歳記念にちなんだもの。さらにスケール感を増したヴォーカルを堪能したい。(オリジナル発売日:1995年7月5日) 1. 〈オープニング〉 2. いくつもの星が流れ 3. いつか 4. 〈TALK-1〉 5. 青春に賭けよう 6. 眠れぬ夜 7. 夢の中へ 8. MEDLEY: PROUD MARY~GET BACK 8. -(01)PROUD MARY 8. -(02)GET BACK 9. WHEN A MAN LOVES A WOMAN 10. ちぎれた愛 11. 激しい恋 12. 情熱の嵐 13. ブーメラン ストリート 14. 〈TALK-2〉 15. 恋のバカンス 16. コーヒールンバ 17. 〈TALK-3〉 18. 黄昏よ、そばにいて 19. 抱きしめてジルバ -Careless Whisper- 20. ブルースカイ ブルー 21. 傷だらけのローラ 22. ギャランドゥ 23. YOUNG MAN (Y.M.C.A.) 24. ナイト・ゲーム -Night Games- 25. みんなBluesを唄ってた DISC. 6HIDEKI SAIJO LIFE WORK 7 TREASURES CM等収録 (約59分) デビュー25周年を記念して発表されたヒストリー映像作品。ヒデキが出演したCM、ドラマ、映画などの貴重な映像もふんだんにフィーチャーした、まさしく“TREASURE=宝”と呼ぶにふさわしい仕上がり。(オリジナル発売日:1997年1月22日) 1. YOUNG MAN (Y.M.C.A.) 2. 恋する季節 3. 青春に賭けよう 4. 激しい恋 5. 情熱の嵐 6. ギャランドゥ 7. ブーメラン ストリート 8. CHINA ROSE 9. round'n'round 10. ブルースカイ ブル- DISC. 7SPECIAL BONUS DISC -9 VIDEO CLIPS- ビデオクリップ集(約45分) 2003年発表時に制作されたボーナス・ディスクには9曲のビデオクリップが収められている。1984年発表の「背中からI Love You」から1998年の「2Rから始めよう」まで、約14年間の軌跡をスペシャルな映像でたどることができる。 1. 背中から I Love You 2. パシフィック 3. 一万光年の愛 4. ミスティー・ブルー 5. SHAKE MY DAY / saijo '90s 6. Rock Your Fire 7. ブーメラン ストレート 8. パラサイト・ラヴ 9. 2Rから始めよう DISC. 8松竹映画「ブロウアップ ヒデキ」 1975年劇場公開(約86分) 初DVD化 1975年に開催された“西城秀樹・全国縦断サマーフェスティバル”の模様を収録。同年に劇場公開された作品を初DVD化。「傷だらけのローラ」のブレイクで一躍大スターとなったヒデキの熱気あふれるステージを記録した貴重な映像。 ※この DVD は松竹から発売しましたDVDと内容は同じですが、特製スリーブとポートレイトは付いておりません。 1. 恋の暴走 2. 青春に賭けよう 3. 至上の愛 4. 情熱の嵐 5. 悲しみのアンジー 6. グッド・バイ・ガールズ 7. 愛の十字架 8. 傷だらけのローラ 9. ブローアップ・マン 10. この愛のときめき 11. 旅は気ままに 12. 激しい恋 DISC. 9HIDEKI MY LOVE Hideki Saijo IN BUDOKAN 1980年日本武道館コンサートより(約30分) 初DVD化 「YOUNG MAN (Y.M.C.A.)」の大ヒットの余韻も冷めやらぬ1980年の日本武道館におけるコンサートの模様を収録した映像作品を初DVD化。「ブーメランストリート」「炎」など、この時期のヒット曲もフィーチャー。 ※JVCケンウッドビクターエンタテインメント ライセンス商品 1. IL MONDO(限りなき世界) 2. ホップ・ステップ・ジャンプ 3. YOUNG MAN (Y.M.C.A.) 4. 炎 5. ブーメラン ストリート 6. 君よ抱かれて熱くなれ 7. 傷だらけのローラ 8. おやすみ 《商品仕様》 ■ DVD9枚組 ■ 発売日: 2015年7月15日 ■ 販売元: ソニー・ミュージックダイレクト ■ 品番: DYCS-1219 ■ POSコード: 4582290409221ヒデキ、カンレキ! 2015年4月13日に還暦を迎えた西城秀樹。 還暦を記念して、2003年12月に限定生産アイテムとして発売された「THE STAGES OF LEGEND HIDEKI SAIJO」と同内容のDVD7枚を復刻。 さらに1975年に公開された映画「ブロウアップヒデキ」、1981年の日本武道館公演を収録した「HIDEKI MY LOVE Hideki Saijo IN BUDOKAN」の2作を初DVD化してカップリング。 西城秀樹の伝説的な映像を余すところなく集大成したファン垂涎のボックスセットです。
28600 円 (税込 / 送料込)
![キンキーブーツ [ ジョエル・エドガートン ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/9984/4988102939984.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】キンキーブーツ [ ジョエル・エドガートン ]
ジョエル・エドガートン キウェテル・イジョフォー サラ=ジェーン・ポッツ ジュリアン・ジャロルドキンキーブーツ エドガートン ジョエル イジョフォー キウェテル ポッツ サラジェーン 発売日:2021年06月23日 NBC ユニバーサル・エンターテイメントジャパン 【映像特典】 本編:監督(ジュリアン・ジャロルド)とキャスト(ジョエル・エドガートン/キウェテル・イジョフォー/サラ=ジェーン・ポッツ)による音声解説/メイキング・オブ「キンキーブーツ」/未公開シーン//ローラと従業員たち//丘の上で//“プリティエスト・スター"//工場のチャーリーとニック/未公開シーン音声解説/ブローグ靴ができるまで/キャスト(メニュー) PJBFー1475 JAN:4988102939984 <ストーリー> 突然の父親の死で、伝統ある家業の靴工場を継ぐことになったチャーリー。 経営回復を目指すものの、優柔不断なチャーリーは八方塞がりに。そこに現れたのが、美のカリスマ、ドラッグ・クイーンのローラだった! 二人はドラッグ・クイーン御用達のSEXYブーツで工場の立て直しに挑む。 冷たい反応を示す保守的な熟練職人たちを相手に、チャーリーとローラの大奮闘が始まった! 前途多難な二人三脚、果たしてふたりは立ちふさがる数々の壁を乗り越えられるか? <キャスト> チャーリー・プライス:ジョエル・エドガートン(森川智之) ローラ:キウェテル・イジョフォー(三宅健太) ローレン:サラ=ジェーン・ポッツ(浅野まゆみ) ニコラ:ジェマイマ・ルーパー(石塚理恵) <スタッフ> 監督:ジュリアン・ジャロルド 製作:ニコラス・バートン、スザンヌ・マッキー、ピーター・エテッドギー © 2021 Paramount Pictures. All Rights Reserved. シネスコサイズ=16:9 カラー 英語(オリジナル言語) 日本語(吹替言語) ドルビーデジタル5.1chサラウンド(オリジナル音声方式) ドルビーデジタル5.1chサラウンド(吹替音声方式) 日本語字幕 英語字幕 吹替字幕 解説字幕 英国 2005年 KINKY BOOTS DVD 洋画 コメディ
1100 円 (税込 / 送料込)

初商品化映像満載のDVD3枚組1974年~NHKが保存する西城秀樹の歌唱シーン123曲を完全収録!新品 西城秀樹 HIDEKI NHK Collection ~若さと情熱と感激と~ DVD3枚組 123曲分 (DVD) DQBX-1225
《内容紹介》 ■収録内容 DISC. 1 1. この愛のときめき(1975/05/05)『第1回ヤング・歌の祭典』 2. ラストシーン(1977/01/09)『レッツゴーヤング』 3. 愛のいたわり(1977/01/09)『レッツゴーヤング』 4. ブーメラン・ストリート(1977/5/5)『第3回 ヤング・歌の祭典』 5. ブーメラン・ストリート(1977/5/15)『レッツゴーヤング』あずさ2号(狩人)ほか 6. セクシーロックンローラー(1977/6/19)『レッツゴーヤング』雨の歌ほか 7. 雨やどり(1977/6/19)『レッツゴーヤング』雨の歌ほか 8. 若き獅子たち(1977/11/20)『ビッグショー』西城秀樹 若さを誇らしく思う時に 9. ラストシーン(1977/11/20)『ビッグショー』西城秀樹 若さを誇らしく思う時に 10. 激しい恋(1977/11/20)『ビッグショー』西城秀樹 若さを誇らしく思う時に 11. 青春に賭けよう(1977/11/20)『ビッグショー』西城秀樹 若さを誇らしく思う時に 12. 君よ抱かれて熱くなれ(1977/11/20)『ビッグショー』西城秀樹 若さを誇らしく思う時に 13. 傷だらけのローラ(1977/11/20)『ビッグショー』西城秀樹 若さを誇らしく思う時に 14. ブーツをぬいで朝食を(1978/1/22)『レッツゴーヤング』ヒデキ対ケンタロー楽器で勝負! 15. ブーツをぬいで朝食を(1978/2/19)『レッツゴーヤング』愛よ甦れほか 16. あなたと愛のために(1978/4/23)『レッツゴーヤング』ガンバレ狩人! 17. あなたと愛のために(1978/5/2)『第4回ヤング歌の祭典』 18. 炎(1978/6/11)『レッツゴーヤング』泣き上手ほか 19. 炎(1978/6/25)『レッツゴーヤング』林檎殺人事件ほか 20. ブーツをぬいで朝食を(1978/6/29)『NHK花のステージ』―歌手が選ぶ’78上半期ベスト・ヒット― 21. 炎(1978/07/16)『レッツゴーヤング』太陽のあいつほか 22. ブルースカイブルー(1978/09/17)『レッツゴーヤング』乾杯お嬢さんほか 23. ブルースカイブルー(1978/10/08)『レッツゴーヤング』グッドラックほか 24. ブルースカイブルー(1978/11/12)『レッツゴーヤング』ブルースカイブルーほか 25. 遙かなる恋人へ(1979/01/02)『とびだせ ヤング!』 26. YOUNG MAN(Y.M.C.A.)(1979/2/18)『レッツゴーヤング』はばたけ! ジュリー・オンステージ 27. 勇気があれば(1979/10/28)『レッツゴーヤング』秀樹、五郎、狩人も感激 28. 勇気があれば(1980/01/03)『ハッピーニューヒット80』 29. 悲しき友情(1980/02/03)『レッツゴーヤング』フォークソング名曲集 30. 虹とスニーカーの頃(1980/02/03)『レッツゴーヤング』フォークソング名曲集 31. さらば青春(1980/02/03)『レッツゴーヤング』フォークソング名曲集 32. 愛の園(AI NO SONO)(1980/4/13)『レッツゴーヤング』ウエルカム マコ! 33. 愛の園(AI NO SONO)(1980/5/25)『レッツゴーヤング』秀樹ロックンロールショー 34. ツイストガール(無信託)(1980/5/25)『レッツゴーヤング』秀樹ロックンロールショー 35. エンドレスサマー(1980/07/13)『レッツゴーヤング』HIDEKI&TWIST 36. エンドレスサマー(1980/07/27)『レッツゴーヤング』レスリー オンステージ 37. サンタマリアの祈り(1980/09/28)『レッツゴーヤング』ミュージカルズ オン ヒート&ビート 38. サンタマリアの祈り(1980/10/19)『レッツゴーヤング』夢みるマイホーム 39. 眠れぬ夜(1980/12/07)『レッツゴーヤング』赤いアンブレラ DISC. 2 1. 眠れぬ夜(1981/1/6)『特集 歌のビッグステージ』新春夢の競演 2. 眠れぬ夜(1981/2/3)『歌のビッグステージ』昭和歌謡名曲シリーズ 1 ディック・ミネ 3. 眠れぬ夜(1981/02/22)『レッツゴーヤング』スニーカーぶるーす 4. リトルガール(1981/04/12)『レッツゴーヤング』ブギ浮き I LOVE YOU ほか 5. リトルガール(1981/05/31)『レッツゴーヤング』夏の扉 ほか 6. セクシーガール(1981/08/23)『レッツゴーヤング』セクシーガール 7. センチメンタルガール(1981/09/13)『レッツゴーヤング』センチメンタルガール ほか 8. センチメンタルガール(1981/10/11)『レッツゴーヤング』悲しみ2ヤング 9. ジプシー(1981/12/20)『レッツゴーヤング』ジプシー ほか 10. ジプシー(1982/02/14)『レッツゴーヤング』ジプシー ほか 11. ジプシー(1982/3/14)『レッツゴーヤング』愛をください 12. 南十字星(1982/4/11)『レッツゴーヤング』ふられてBANZAI ほか 13. 南十字星(1982/4/25)『レッツゴーヤング』ふられてBANZAI 14. 聖・少女(1982/6/27)『レッツゴーヤング』夏のヒロイン 15. 漂流者たち(1982/11/14)『レッツゴーヤング』特訓! ラテンリズム 16. ギャランドゥ(1983/1/16)『レッツゴーヤング』チャレンジ! バラード 17. ギャランドゥ(1983/2/20)『レッツゴーヤング』サウンドスパーク!熱唱 明菜,聖子 18. ギャランドゥ(1983/3/27)『レッツゴーヤング』若さ爆発! 歌の競演 19. カラパナ・ルナ(1983/07/10)『レッツゴーヤング』真夏のビッグサウンド 20. 哀しみのSTILL(1983/12/25)『アイドル大競演』聖子,俊の83ヒット大メドレー 21. 背中からI LOVE YOU(1984/7/22)『レッツゴーヤング』ハーイ! チェッカーズ 22. 抱きしめてジルバ(1985/2/17)『レッツゴーヤング』フレッシュ Oh! 多夢 ほか 23. 一万光年の愛 24. 追憶の瞳~LOLA~(1986/4/20)『ヤングスタジオ101』 25. "腕の中へ ~In Search of Love~"(1986/9/14)『ヤングスタジオ101』シブがき隊ソロメドレー 26. Rain of Dream (夢の罪)(1986/9/14)『ヤングスタジオ101』シブがき隊ソロメドレー 27. 夏の誘惑(1988/6/28)『歌謡パレード?88』酒・ツマミ・デュエット 28. リバーサイドで逢いましょう(1989/09/19)『歌謡パレード』ひとり酒場で歌う歌 29. WHISPERING NIGHT(1990/04/23)『愉快にオンステージ』 30. SHAKE MY DAY(1990/8/28)『歌謡パレード あの歌この時・30代半ばの同窓会』 31. 潮騒(1991/10/13)『夜にありがとう』 32. ブーメランストレート(1993/05/01)『特集・ポップジャム’93』 33. 薔薇の鎖(1994/5/13)『BS流行歌最前線』JA-POPS NOW 34. 情熱の嵐 35. 激しい恋 36. ギャランドゥ 37. 傷だらけのローラ 38. いくつもの星が流れ 39. 恋のバカンス(1994/6/21)『NHK歌謡コンサート』 40. ラヴ・イズ・オーヴァー(1994/09/27)『NHK歌謡コンサート』マヒナ物語完結編 DISC. 3 1. ちぎれた愛(1995/02/17)『 BS流行歌最前線 』 JA-POPS NOW 2. 激しい恋 3. 傷だらけのローラ 4. 情熱の嵐 5. 薔薇の鎖 6. YOUNG MAN(Y.M.C.A.) 7. 黄昏よ そばにいて(1995/02/21)『 NHK歌謡コンサート 』 森進一・誕生の秘密 8. 黒い花びら(1995/03/14)『 NHK歌謡コンサート 』 9. 愛が止まらない ~Turn it into love~(1995/9/23)『 歌の祭典ヒットパレード’95 』 10. 嵐を呼ぶ男(1995/11/16)『 NHK歌謡コンサート 』 第95回 永遠の石原裕次郎名曲集 11. 長い髪の少女(1997/05/27)『 NHK歌謡コンサート 』 お父さんの青春ヒット曲 12. 青春に賭けよう(1997/11/25)『 1000万投票 BS20世紀日本のうた 』 "TOP LIVE 西城秀樹" 13. ギャランドゥ 14. 炎 15. ジャガー 16. 薔薇の鎖 17. 恋の暴走 18. 情熱の嵐 19. 激しい恋 20. MOMENT 21. 2Rから始めよう(1998/11/30)『 ふたりのビッグショー 』 小林幸子&西城秀樹 22. Bailamos ~tonight we dance~(2001/3/9)『 北海道スペシャル 』 音楽大陸北海道 1998~2001ベストセレクション 23. ブーツをぬいで朝食を 24. YOUNG MAN(Y.M.C.A.) 25. Bailamos ~tonight we dance~ 26. EVERYBODY DANC(2002/7/16)『 NHK歌謡コンサート 』 瀬戸内発・ふるさと名曲旅情 27. 粗大ゴミじゃねえ(2004/3/30)『 NHK歌謡コンサート 』 魅せます!名曲名舞台 28. めぐり逢い(2007/9/7)『金曜バラエティー』西城秀樹 HIDEKI・青春メモリアル 29. 傷だらけのローラ(1974/12/31)『 第25回NHK紅白歌合戦 』 その1 オープニングから水前寺清子まで 30. 白い教会(1975/12/31)『 第26回NHK紅白歌合戦 』 その1 オープニングから伊東ゆかりまで 31. 若き獅子たち(1976/12/31)『 第27回NHK紅白歌合戦 』 その1 オープニングから森昌子まで 32. ボタンを外せ(1977/12/31)『 第28回NHK紅白歌合戦 』 その2 33. ブルースカイ ブルー(1978/12/31)『 第29回 NHK紅白歌合戦 』 その1 オープニングから和田アキ子まで 34. YOUNG MAN(Y.M.C.A.)(1979/12/31)『 第30回NHK紅白歌合戦 』 その2 ゴダイゴ途中から 35. サンタマリアの祈り(1980/12/31)『 第31回NHK紅白歌合戦 』 その1 オープニングから桜田淳子まで 36. ジプシー(1981/12/31)『 第32回NHK紅白歌合戦 』 その1 オープニングから桜田淳子の途中まで 37. 抱きしめてジルバ(1984/12/31)『 第35回NHK紅白歌合戦 』 その1 オープニングから沢田研二まで 38. YOUNG MAN(Y.M.C.A.)(1994/12/31)『 第45回NHK紅白歌合戦 』 39. YOUNG MAN(Y.M.C.A.)(1995/12/31)『 第46回NHK紅白歌合戦 』 40. moment(1997/12/31)『 第48回NHK紅白歌合戦 第一部 』 "第1部 オープニングから第1部終了まで" 41. 傷だらけのローラ(1998/12/31)『 第49回NHK紅白歌合戦 第一部 』 オープニングから橋幸夫(第1部終了)まで 42. Bailamos ~tonight we dance~(1999/12/31)『 第50回NHK紅白歌合戦 』 43. ブルースカイ ブルー(2000/12/31)『 第51回NHK紅白歌合戦 』 オープニングから原田悠里「夢ひとすじ」まで(字幕・歌詞無し) 44. JASMINE(2001/12/31)『 第52回NHK紅白歌合戦 』 第一部 オープニングから第一部終了まで(ロール1) 《商品仕様》 ■発売日: 2017年11月15日 ■品番: DQBX-1225 ■内容 NHKが保存する歌唱映像の中から123シーンを収録したDVD:3枚組 (別冊歌詞ブックレット付全カラー77ページ) DISC1:1975年~1980年 39シーン(107分) DISC2:1981年~1994年 40シーン(126分) DISC3:1995年~2007年 28シーン+「紅白歌合戦」16シーン(約106分) TOTAL:339分 別冊歌詞ブックレット付(77ページ) ■発行:NHKエンタープライズ ■販売元:ソニー・ミュージックダイレクト ■POSコード:4560427439112
18150 円 (税込 / 送料込)

西城秀樹DVD HIDEKI NHK Collection 西城秀樹 ~若さと情熱と感激と~
1974年~NHKが保存する西城秀樹の歌唱シーン123曲を完全収録! 117曲が初商品化の貴重なDVD3枚組。 1972年にデビューし、「YOUNG MAN(Y.M.C.A.)」や「ギャランドゥ」「傷だらけのローラ」などのヒット曲で、老若男女に愛される西城秀樹。 1974年「紅白歌合戦」に初出場、白組トップバッターとして「傷だらけのローラ」を熱唱し、その圧倒的なパフォーマンスで人気を不動のものとした。 球場での単独コンサートを日本人で初めて行い、武道館での単独コンサートも日本人初。いつでもヒデキは日本のエンターテインメントシーンを塗り替えてきた。 本作品では、初商品化映像117曲を含む、「紅白歌合戦」「レッツゴーヤング」「ビッグショー」「歌謡コンサート」等、NHKの歌番組から厳選した123シーンを収録。 多くの視聴者を魅了し、TVでしか見れなかった様々なシーンが甦ります。 【収録内容】 DISC1:1975年~1980年 39シーン(107分) DISC2:1981年~1994年 40シーン(126分) DISC3:1995年~2007年 28シーン+「紅白歌合戦」16シーン(約106分) TOTAL:339分 別冊歌詞ブックレット付 【見どころ】 ◎全18回出場中16回の「紅白歌合戦」出場歌唱シーンを初収録! ◎1974年、初出場、白組トップバッターとして「傷だらけのローラ」を熱唱。 快傑ゾロの衣装で登場し視聴者の度肝を抜いただけでなく、「NHK紅白歌合戦」史上初のCO2ボンベでの白煙演出。 (第25回NHK紅白歌合戦 1974/12/31) ◎ドラマ収録での右腕骨折後、左手と足でスタンドをあやつりながら歌う「この愛のときめき」歌唱シーン (第1回ヤング・歌の祭典 1975/5/5) ◎ライターでのパフォーマンス有りでの「ブーツをぬいで朝食を」歌唱シーン (レッツゴーヤング 1978/1/22 1978/2/19)※「ライター無しヴァージョン」の他のシーンも収録。 ◎白組出場者が見守る中での「YOUNG MAN(Y.M.C.A.)」白組優勝祈願特別ヴァージョン (第30回NHK紅白歌合戦 1979/12/31) ◎発売した「ギャランドゥ」とは歌詞が違う「レッツゴーヤング」での歌唱シーン (レッツゴーヤング 1983/1/16) ◎「もう一度歌いたいけど、まだ無理。」西城秀樹がそう語った「傷だらけのローラ」を5シーン収録。 現在、CO2ボンベ演出は多様化し、機械でCO2ボンベ演出が可能ですが、当時は、大変貴重な演出で「NHK紅白歌合戦」では「傷だらけのローラ」が初めて。 しかも手動。日本では初めての演出でした。ペンライトもレーザー光線も日本初。 ドライアイスを下に這わせる演出はあったが、上から降らせたのは日本初。マイクスタンドでのアクションも日本初。 【DISC 1】(約107分) 1975年~1980年 39シーン 第1回ヤング・歌の祭典「この愛のときめき」 レッツゴーヤング「ラストシーン」 レッツゴーヤング「ブーメラン ストリート」 レッツゴーヤング「ブーツをぬいで朝食を」 レッツゴーヤング「あなたと愛のために」 レッツゴーヤング「炎」 レッツゴーヤング「ブルースカイ ブルー」 レッツゴーヤング「YOUNG MAN (Y.M.C.A.)」 ハッピーニューヒット’80「勇気があれば」 レッツゴーヤング「愛の園(AI NO SONO)」 レッツゴーヤング「エンドレスサマー」 レッツゴーヤング「サンタマリアの祈り」 他 【DISC 2】(約126分) 1981年~1994年 40シーン 歌のビッグステージ「眠れぬ夜」 レッツゴーヤング「リトルガール」 レッツゴーヤング「セクシー・ガール」 レッツゴーヤング「センチメンタルガール」 レッツゴーヤング「ジプシー」 レッツゴーヤング「南十字星」 レッツゴーヤング「聖少女」 レッツゴーヤング「ギャランドゥ」 レッツゴーヤング「抱きしめてジルバ」 ヤングスタジオ101「追憶の瞳 ~LOLA~」 夜にありがとう「潮騒」 ポップジャム’93「ブーメラン ストレート」 他 【DISC 3】(約106分) 1995年~2007年 28シーン NHK歌謡コンサート「黒い花びら」 1000万投票 BS20世紀日本のうた「moment」 ふたりのビッグショー「2Rから始めよう」 NHK歌謡コンサート「粗大ゴミじゃねえ」 他 「紅白歌合戦」16シーン 第25回「傷だらけのローラ」 第26回「白い教会」 第27回「若き獅子たち」 第28回「ボタンを外せ」 第29回「ブルースカイ ブルー」 第30回「YOUNG MAN (Y.M.C.A.)」 第31回「サンタマリアの祈り」 第32回「ジプシー」 第35回「抱きしめてジルバ」 第45回「YOUNG MAN (Y.M.C.A.)」 第46回「YOUNG MAN (Y.M.C.A.)」 第48回「moment」 第49回「傷だらけのローラ」 第50回「Bailamos ~tonight we dance~」 第51回「ブルースカイ ブルー」 第52回「Jasmine」
18150 円 (税込 / 送料別)

【中古】劇場版アニメ 忍たま乱太郎 忍術学園 全員出動!の段 スペシャルプライス版 DVD
【中古】劇場版アニメ 忍たま乱太郎 忍術学園 全員出動!の段 スペシャルプライス版 DVD【メーカー名】【メーカー型番】【ブランド名】アミューズソフト キッズアニメ・映画 高山みなみ: Actor; 田中真弓: Actor; 一龍斎貞友: Actor; 田村亮(ロンドンブーツ1号2号: Actor; 河本準一(次長課長): Actor; 藤森雅也: Director【商品説明】劇場版アニメ 忍たま乱太郎 忍術学園 全員出動!の段 スペシャルプライス版 DVD当店ではレコード盤には商品タイトルに[レコード]と表記しております。表記がない物はすべてCDですのでご注意ください。当店では初期不良に限り、商品到着から7日間は返品を 受付けております。お問い合わせ・メールにて不具合詳細をご連絡ください。他モールとの併売品の為、完売の際はキャンセルご連絡させて頂きます。中古品の商品タイトルに「限定」「初回」「保証」「DLコード」などの表記がありましても、特典・付属品・帯・保証等は付いておりません。電子辞書、コンパクトオーディオプレーヤー等のイヤホンは写真にありましても衛生上、基本お付けしておりません。※未使用品は除く品名に【import】【輸入】【北米】【海外】等の国内商品でないと把握できる表記商品について国内のDVDプレイヤー、ゲーム機で稼働しない場合がございます。予めご了承の上、購入ください。掲載と付属品が異なる場合は確認のご連絡をさせて頂きます。ご注文からお届けまで1、ご注文⇒ご注文は24時間受け付けております。2、注文確認⇒ご注文後、当店から注文確認メールを送信します。3、お届けまで3~10営業日程度とお考えください。輸入商品は10営業日から30営業日前後でのお届けとなります。4、入金確認⇒前払い決済をご選択の場合、ご入金確認後、配送手配を致します。5、出荷⇒配送準備が整い次第、出荷致します。配送業者、追跡番号等の詳細をメール送信致します。6、到着⇒出荷後、1~3日後に商品が到着します。 ※離島、北海道、九州、沖縄は遅れる場合がございます。予めご了承下さい。お電話でのお問合せは少人数で運営の為受け付けておりませんので、お問い合わせ・メールにてお願い致します。★お客様都合によるご注文後のキャンセル・返品はお受けしておりませんのでご了承ください。0
5024 円 (税込 / 送料別)

ヒデキはそこに存在した~最先端技術で蘇るヒデキ~ソニーミュージック 【DVD/CD】西城秀樹「HIDEKI SAIJO FESTA LIVE IN TOKYO 2022 THE50」 DQBL-3807 1セット(DVD 1枚+CD 2枚組)
ギフトラッピングについて 商品詳細 メーカーソニーミュージック メーカー品番DQBL-3807 セット内容1セット(DVD 1枚+CD 2枚組) 重量176g サイズ縦19cm×横13.5cm×幅1.5cm 生産者株式会社ソニー・ミュージックレーベルズ 生産国日本 交換についてお客様のご都合による商品の交換はお受けしておりません。返品後、再度ご購入願います。返品については、ご利用ガイド「返品・交換」を必ずご確認の上、お申し込みください。 返品について開封後はお客様のご都合による返品はお受けできません。返品については、ご利用ガイド「返品・交換」を必ずご確認の上、お申し込みください。 関連キーワード:ソニー ソニーミュージック CD 西城秀樹 音楽 邦楽 昭和 歌謡曲 アイドル THE 50 ギャランドゥ YOUNG MAN ヤングマン Y.M.C.A. さいじょうひでき ヒデキ 生バンド コンサート ライブヒデキはそこに存在した~最先端技術で蘇るヒデキ~ 西城秀樹降臨!蘇る最高に熱いライブを見逃すな! 最先端技術で蘇るヒデキとそれを支えたバンドとの息のあったライブコンサート 未公開写真で振り返る6分以上におよぶ感動のエンドロールも収録! 2022年9月21日から9月24日の4日間、東京のZepp Diver City Tokyoで開催された「西城秀樹フェスタ」の最終日9月24日のコンサート「THE 50」を完全収録した本作品は、4月に横浜と大阪で開催された西城秀樹の50周年記念コンサートのアンコール公演としておこなわれた。ヒデキの映像、ヒデキの肉声、生のバンドという異なる三要素を最先端技術で合体させることで完成した「THE 50」。 このコンサートのために、長らく西城秀樹を支えて来たバンドメンバー、コンサートスタッフが集結。ステージではいつもと変わらぬ西城秀樹が唄い踊り、スピーカーからは以前と同じパワーサウンドが炸裂。正に西城秀樹がステージへ降臨した瞬間であった。「若き獅子たち」から「ギャランドゥ」「ヤングマン」他「青春に賭けよう」の他、全22曲。 カメラ16台を駆使し撮影、ヒデキの映像は2001年から2011年までに収録された、このコンサートが無ければ日の目をみることが無かった貴重な映像、更に未発表写真で綴る6分間に及ぶエンドロールを追加。写真入り制作ドキュメント、全曲解説付き豪華ブックレットも封入、同コンサートのCD2枚が付属するデラックス版も併せて発売。西城秀樹の歴史を振り返る意味でも50周年を飾る豪華な作品となっている。 収録曲(西城秀樹の音声と映像収録日) ※DVD、CD 収録曲は同じ内容です。 オープニング 1.若き獅子たち(2021年3月23日) 2.恋する季節(2011年9月30日) 3.情熱の嵐(2011年9月30日) 4.最後の愛(2005年10月29日) 5.遥かなる恋人へ(2001年3月23日) 6.ブーツをぬいで朝食を(2005年10月29日) 7.南十字星(2005年10月29日) 8.時のきざはし(2001年3月23日) 9.渚から(2007年10月27日) 10.-抱擁- 秋(2007年10月27日) 11.抱きしめてジルバ-Careless Whisper-(2005年10月29日) 12.ちぎれた愛(2011年9月30日) 13.ギャランドゥ(2008年9月11日) 14.ブーメラン・ストリート(2010年10月25日) 15.炎(2005年10月29日) 16.傷だらけのローラ(2005年10月29日) 17.ブルースカイ ブルー(2001年3月23日) 18.ナイト・ゲーム(Night Games)(2010年10月25日) 19.激しい恋(2011年9月30日 渋谷/2001年3月23日) 20.YOUNG MAN(Y.M.C.A.)(2012年9月16日) 21.アイ・シャル・ビー・リリースト(2011年9月30日) 22.青春に賭けよう(2011年9月30日) 収録内容 DVD、CDとも同内容(オープニング+全22曲) 収録時間・音声仕様 DVD:108分・ドルビーデジタルステレオ/ドルビーデジタル5.1ch 付属 写真入り制作ドキュメント、全曲解説付き豪華ブックレット封入
7700 円 (税込 / 送料別)

【DVD】【中古】 永遠のモータウン/ポール・ジャストマン(監督、製作),アラン・スラッキー(製作、音楽),ドクター・リックス(原作),ザ・ファンク・ブラザーズ,チャカ・カーン,ベン・ハーパー,ジョーン・オズボーン,ブーツィー・コリンズ
ポール・ジャストマン(監督、製作),アラン・スラッキー(製作、音楽),ドクター・リックス(原作),ザ・ファンク・ブラザーズ,チャカ・カーン,ベン・ハーパー,ジョーン・オズボーン,ブーツィー・コリンズ販売会社/発売会社:(株)東北新社((株)東北新社)発売年月日:2004/11/25JAN:4933364611000名門レーベル、モータウンの軌跡を綴ったドキュメンタリー映画。マーヴィン・ゲイをはじめ数多くのヒットの裏から支えたバック・バンド、ファンク・ブラザースに焦点を当てた、演奏シーンやインタビューを収録。
2178 円 (税込 / 送料別)

NHKの歌番組から厳選した123シーンを収録HIDEKI NHK Collection 西城秀樹~若さと情熱と感激と~ DVD3枚組 DQBX-1225 通販限定
製品仕様 品番 DQBX-1225 セット内容 DVD3枚組、別冊歌詞ブックレット付 発売日 2017年11月15日 JAN 4560427439112 発売元 ソニー・ミュージックダイレクト1974年~NHKが保存する西城秀樹の歌唱シーン123曲を完全収録! HIDEKI NHK Collection 西城秀樹~若さと情熱と感激と~ 117曲が初商品化の貴重なDVD3枚組 1972年にデビューし、「YOUNG MAN(Y.M.C.A.)」や「ギャランドゥ」「傷だらけのローラ」などのヒット曲で、老若男女に愛される西城秀樹。1974年「紅白歌合戦」に初出場、白組トップバッターとして「傷だらけのローラ」を熱唱し、その圧倒的なパフォーマンスで人気を不動のものとした。球場での単独コンサートを日本人で初めて行い、武道館での単独コンサートも日本人初。いつでもヒデキは日本のエンターテインメントシーンを塗り替えてきた。 本作品では、初商品化映像117曲を含む、「紅白歌合戦」「レッツゴーヤング」「ビッグショー」「歌謡コンサート」等、NHKの歌番組から厳選した123シーンを収録。多くの視聴者を魅了し、TVでしか見れなかった様々なシーンが甦ります。 【収録内容】 DISC1:1975年~1980年 39シーン(107分) DISC2:1981年~1994年 40シーン(126分) DISC3:1995年~2007年 28シーン+「紅白歌合戦」16シーン(約106分) TOTAL:339分 別冊歌詞ブックレット付 収録内容 [DISC:1] 1.この愛のときめき(1975/05/05)『第1回ヤング・歌の祭典』 2.ラストシーン(1977/01/09)『レッツゴーヤング』 3.愛のいたわり(1977/01/09)『レッツゴーヤング』 4.ブーメラン・ストリート(1977/5/5)『第3回 ヤング・歌の祭典』 5.ブーメラン・ストリート(1977/5/15)『レッツゴーヤング』あずさ2号(狩人)ほか 6.セクシーロックンローラー(1977/6/19)『レッツゴーヤング』雨の歌ほか 7.雨やどり(1977/6/19)『レッツゴーヤング』雨の歌ほか 8.若き獅子たち(1977/11/20)『ビッグショー』西城秀樹 若さを誇らしく思う時に 9.ラストシーン(1977/11/20)『ビッグショー』西城秀樹 若さを誇らしく思う時に 10.激しい恋(1977/11/20)『ビッグショー』西城秀樹 若さを誇らしく思う時に 11.青春に賭けよう(1977/11/20)『ビッグショー』西城秀樹 若さを誇らしく思う時に 12.君よ抱かれて熱くなれ(1977/11/20)『ビッグショー』西城秀樹 若さを誇らしく思う時に 13.傷だらけのローラ(1977/11/20)『ビッグショー』西城秀樹 若さを誇らしく思う時に 14.ブーツをぬいで朝食を(1978/1/22)『レッツゴーヤング』ヒデキ対ケンタロー楽器で勝負! 15.ブーツをぬいで朝食を(1978/2/19)『レッツゴーヤング』愛よ甦れほか 16.あなたと愛のために(1978/4/23)『レッツゴーヤング』ガンバレ狩人! 17.あなたと愛のために(1978/5/2)『第4回ヤング歌の祭典』 18.炎(1978/6/11)『レッツゴーヤング』泣き上手ほか 19.炎(1978/6/25)『レッツゴーヤング』林檎殺人事件ほか 20.ブーツをぬいで朝食を(1978/6/29)『NHK花のステージ』-歌手が選ぶ’78上半期ベスト・ヒット- 21.炎(1978/07/16)『レッツゴーヤング』太陽のあいつほか 22.ブルースカイブルー(1978/09/17)『レッツゴーヤング』乾杯お嬢さんほか 23.ブルースカイブルー(1978/10/08)『レッツゴーヤング』グッドラックほか 24.ブルースカイブルー(1978/11/12)『レッツゴーヤング』ブルースカイブルーほか 25.遙かなる恋人へ(1979/01/02)『とびだせ ヤング!』 26.YOUNG MAN(Y.M.C.A.)(1979/2/18)『レッツゴーヤング』はばたけ! ジュリー・オンステージ 27.勇気があれば(1979/10/28)『レッツゴーヤング』秀樹、五郎、狩人も感激 28.勇気があれば(1980/01/03)『ハッピーニューヒット80』 29.悲しき友情(1980/02/03)『レッツゴーヤング』フォークソング名曲集 30.虹とスニーカーの頃(1980/02/03)『レッツゴーヤング』フォークソング名曲集 31.さらば青春(1980/02/03)『レッツゴーヤング』フォークソング名曲集 32.愛の園(AI NO SONO )(1980/4/13)『レッツゴーヤング』ウエルカム マコ! 33.愛の園(AI NO SONO )(1980/5/25)『レッツゴーヤング』秀樹ロックンロールショー 34.ツイストガール(無信託)(1980/5/25)『レッツゴーヤング』秀樹ロックンロールショー 35.エンドレスサマー(1980/07/13)『レッツゴーヤング』HIDEKI&TWIST 36.エンドレスサマー(1980/07/27)『レッツゴーヤング』レスリー オンステージ 37.サンタマリアの祈り(1980/09/28)『レッツゴーヤング』ミュージカルズ オン ヒート&ビート 38.サンタマリアの祈り(1980/10/19)『レッツゴーヤング』夢みるマイホーム 39.眠れぬ夜(1980/12/07)『レッツゴーヤング』赤いアンブレラ [DISC:2] 1.眠れぬ夜(1981/1/6)『特集 歌のビッグステージ』新春夢の競演 2.眠れぬ夜(1981/2/3)『歌のビッグステージ』昭和歌謡名曲シリーズ 1 ディック・ミネ 3.眠れぬ夜(1981/02/22)『レッツゴーヤング』スニーカーぶるーす 4.リトルガール(1981/04/12)『レッツゴーヤング』ブギ浮き I LOVE YOU ほか 5.リトルガール(1981/05/31)『レッツゴーヤング』夏の扉 ほか 6.セクシーガール(1981/08/23)『レッツゴーヤング』セクシーガール 7.センチメンタルガール(1981/09/13)『レッツゴーヤング』センチメンタルガール ほか 8.センチメンタルガール(1981/10/11)『レッツゴーヤング』悲しみ2ヤング 9.ジプシー(1981/12/20)『レッツゴーヤング』ジプシー ほか 10.ジプシー(1982/02/14)『レッツゴーヤング』ジプシー ほか 11.ジプシー(1982/3/14)『レッツゴーヤング』愛をください 12.南十字星(1982/4/11)『レッツゴーヤング』ふられてBANZAI ほか 13.南十字星(1982/4/25)『レッツゴーヤング』ふられてBANZAI 14.聖・少女(1982/6/27)『レッツゴーヤング』夏のヒロイン 15.漂流者たち(1982/11/14)『レッツゴーヤング』特訓! ラテンリズム 16.ギャランドゥ(1983/1/16)『レッツゴーヤング』チャレンジ! バラード 17.ギャランドゥ(1983/2/20)『レッツゴーヤング』サウンドスパーク!熱唱 明菜,聖子 18.ギャランドゥ(1983/3/27)『レッツゴーヤング』若さ爆発! 歌の競演 19.カラパナ・ルナ(1983/07/10)『レッツゴーヤング』真夏のビッグサウンド 20.哀しみのSTILL(1983/12/25)『アイドル大競演』聖子,俊の83ヒット大メドレー 21.背中からI LOVE YOU(1984/7/22)『レッツゴーヤング』ハーイ! チェッカーズ 22.抱きしめてジルバ(1985/2/17)『レッツゴーヤング』フレッシュ Oh! 多夢 ほか 23.一万光年の愛 24.追憶の瞳~LOLA~(1986/4/20)『ヤングスタジオ101』 25."腕の中へ ~In Search of Love~"(1986/9/14)『ヤングスタジオ101』シブがき隊ソロメドレー 26.Rain of Dream (夢の罪)(1986/9/14)『ヤングスタジオ101』シブがき隊ソロメドレー 27.夏の誘惑(1988/6/28)『歌謡パレード?88』酒・ツマミ・デュエット 28.リバーサイドで逢いましょう(1989/09/19)『歌謡パレード』ひとり酒場で歌う歌 29.WHISPERING NIGHT(1990/04/23)『愉快にオンステージ』 30.SHAKE MY DAY(1990/8/28)『歌謡パレード あの歌この時・30代半ばの同窓会』 31.潮騒(1991/10/13)『夜にありがとう』 32.ブーメランストレート(1993/05/01)『特集・ポップジャム’93』 33.薔薇の鎖(1994/5/13)『BS流行歌最前線』JA-POPS NOW 34.情熱の嵐 35.激しい恋 36.ギャランドゥ 37.傷だらけのローラ 38.いくつもの星が流れ 39.恋のバカンス(1994/6/21)『NHK歌謡コンサート』 40.ラヴ・イズ・オーヴァー(1994/09/27)『NHK歌謡コンサート』マヒナ物語完結編
18150 円 (税込 / 送料込)
![バルトの楽園 [ 松平健 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/7054/4988101127054.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】バルトの楽園 [ 松平健 ]
松平健 ブルーノ・ガンツ 阿部寛 出目昌伸【VDCP_700】 バルトノガクエン マツダイラケン ガンツ ブルーノ アベヒロシ 発売日:2006年12月08日 予約締切日:2006年12月01日 東映ビデオ(株) 【映像特典】 予告/特報/TVスポット DSTDー2637 JAN:4988101127054 【ストーリー】 【解説】 『交響曲第九番 歓喜の歌』 それは「苦悩を突き抜けて歓喜へ!」と叫んだ、楽聖ベートーベンの心の雷鳴であり、万人を兄弟として結び合う、気高き永久の賛歌であり、たくましき民衆の凱歌である。 2006年6月、総製作費15億円の超大作映画『バルトの楽園(がくえん)』が公開される。 この作品は第一次世界大戦中の徳島県鳴門市の板東俘虜収容所を舞台に、軍人でありながら、生きる自由と平等の信念を貫き通した所長・松江豊寿(まつえとよひさ)の指導によって、ドイツ人捕虜達が収容所員や地元民と文化的・技術的な交流を深め、ベートーベン作曲の『交響曲第九番 歓喜の歌』を日本で初めて演奏したという奇跡的な実話をベースに描く感動大作です。 主人公・松江豊寿を演じるのは、今や国民的スターとなった松平健。収容所所員に阿部寛、松江の妻・歌子に高島礼子が扮する他、國村隼、市原悦子、板東英二、さらにはハリウッド映画『SAYURI』に大抜擢された大後寿々花が出演。一方のドイツ兵役では、カンヌ国際映画祭監督賞受賞作『ベルリン・天使の詩』や『ヒトラー~最期の12日間~』で主役を務めた名優ブルーノ・ガンツが、ドイツ軍少将に扮するのを始め、ドイツのブラッド・ピットとも呼ばれる実力派俳優オリバー・ブーツ、甘いマスクで圧倒的な支持を集めるコスティア・ウルマンらが出演する等、世界に発信する大作映画に相応しい豪華な顔ぶれが揃っています。 監督は『きけ、わだつみの声』『天国の駅』等の大ヒット作を手掛けた出目昌伸、脚本は『忠臣蔵外伝 四谷怪談』で日本アカデミー賞最優秀脚本賞を受賞した古田求が担当。撮影はドイツロケの他、3億円を投じて徳島県鳴門市に忠実に再現された板東俘虜収容所の巨大なオープンセットがメイン舞台となる。 約90年前の知られざる奇跡的な真実を、壮大なスケールで描く感動巨編が、今誕生しようとしている。 【ストーリー】 “ムスターラーゲル(模範収容所)"が地上に存在した2年10ヶ月間の奇跡。 1914年、第一次世界大戦で日本軍は3万人の大軍を送り込み、ドイツの極東根拠地、中国・青島(チンタオ)を攻略した。この戦いに敗れたドイツ兵4700人は捕虜として日本に送還され、各地にある俘虜収容所に振り分けられた。ドイツ人捕虜達は、環境が劣悪な久留米の収容所で過酷な2年の時を過ごす。 1917年、全国12ヵ所にあった収容所 日本語(オリジナル言語) 日本語(オリジナル言語) ドルビーデジタルサラウンド(オリジナル音声方式) ドルビーデジタル5.1chサラウンド(オリジナル音声方式) バリアフリー日本語字幕 日本 2006年 BART NO GAKUEN DVD 邦画 ドラマ
3135 円 (税込 / 送料込)

BD / SHISHAMO / SHISHAMO NO BUDOKAN!!! ~10YEARS THANK YOU~(Blu-ray) / UMXK-1102
SHISHAMO NO BUDOKAN!!! ~10YEARS THANK YOU~(Blu-ray)SHISHAMOシシャモ ししゃも 発売日 : 2023年6月28日 種別 : BD JAN : 4988031571538 商品番号 : UMXK-1102【収録内容】BD:11.恋する2.ねぇ、3.中毒4.君の目も鼻も口も顎も眉も寝ても覚めても超素敵!!!5.きっとあの漫画のせい6.狙うは君のど真ん中7.量産型彼氏8.メトロ9.僕に彼女ができたんだ10.バンドマン11.生きるガール12.君の大事にしてるもの13.二酸化炭素14.忘れてやるもんか15.ハッピーエンド16.天使みたい17.夏の恋人18.夢で逢う19.君と夏フェス20.君とゲレンデ21.タオル22.明日も23.明日はない24.ブーツを鳴らして25.またね26.ドライブ(SHISHAMO NO OSAKA-JO HALL!!!~10YEARS THANK YOU~)(特典映像)27.中庭の少女たち(SHISHAMO NO OSAKA-JO HALL!!!~10YEARS THANK YOU~)(特典映像)28.水色の日々(SHISHAMO NO OSAKA-JO HALL!!!~10YEARS THANK YOU~)(特典映像)29.真夜中、リビング、電気を消して。(SHISHAMO NO OSAKA-JO HALL!!!~10YEARS THANK YOU~)(特典映像)30.さよならの季節(SHISHAMO NO OSAKA-JO HALL!!!~10YEARS THANK YOU~)(特典映像)31.OH!(SHISHAMO NO OSAKA-JO HALL!!!~10YEARS THANK YOU~)(特典映像)32.きらきら(SHISHAMO NO OSAKA-JO HALL!!!~10YEARS THANK YOU~)(特典映像)33.「恋する -10YEARS THANK YOU-」ストーリー映像 完全版(特典映像)
5385 円 (税込 / 送料込)
![映画「グッバイ、ドン・グリーズ!」通常版【DVD】 [ いしづかあつこ ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4168/4935228204168_1_2.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】映画「グッバイ、ドン・グリーズ!」通常版【DVD】 [ いしづかあつこ ]
いしづかあつこ 吉松孝博 花江夏樹 いしづかあつこエイガ グッバイ ドン グリーズ イシヅカアツコ ヨシマツタカヒロ ハナエナツキ 発売日:2022年10月26日 (株)KADOKAWA 【映像特典】 PV、CM ZMBZー15873 JAN:4935228204168 東京から少し離れた田舎町に暮らす少年・ロウマ。周囲と上手く馴染むことができないロウマは、同じように浮いた存在であったトトと二人だけのチーム“ドン・グリーズ”を結成する。 その関係はトトが東京の高校に進学して、離れ離れになっても変わらないはずだった。 ? 「ねえ、世界を見下ろしてみたいと思わない?」 ? 高校1年生の夏休み。それは新たに“ドン・グリーズ”に加わったドロップの何気ない一言から始まった。 ドロップの言葉にのせられた結果、山火事の犯人に仕立て上げられてしまったロウマたちは、無実の証拠を求めて、空の彼方へと消えていったドローンを探しに行く羽目に。 ひと夏の小さな冒険は、やがて少年たちの“LIFE”(ルビ:生き方)を一変させる大冒険へと発展していく。 <キャスト> ◆ロウマ(鴨川朗真・かもがわろうま):花江夏樹 ◆トト(御手洗北斗・みたらいほくと):梶裕貴 ◆ドロップ(佐久間 雫・さくましずく):村瀬歩 ◆チボリ(浦安千穂里・うらやすちぼり):花澤香菜 ◆ロウマの父(鴨川太朗・かもがわたろう):田村淳(ロンドンブーツ1号2号) ◆ロウマの母(鴨川真子・かもがわまこ):指原莉乃 <スタッフ> ◆監督・脚本:いしづかあつこ ◆キャラクターデザイン:吉松孝博 ◆美術監督:岡本綾乃 ◆美術ボード制作協力:山根左帆 ◆美術設定:綱頭瑛子、平澤晃弘 ◆色彩設計:大野春恵 ◆撮影監督:川下裕樹 ◆3D監督:廣住茂徳、今垣佳奈 ◆編集:木村佳史子 ◆音楽:藤澤慶昌 ◆音響監督:明田川仁 ◆音響効果:上野 励 ◆アニメーション制作:MADHOUSE ◆主題歌:[Alexandros] /「Rock The World」(ユニバーサルJ / RXーRECORDS) ◆配給:KADOKAWA ◆製作:グッバイ、ドン・グリーズ!製作委員会 © Goodbye,DonGlees Partners 16:9LB カラー 日本語(オリジナル言語) 日本語(オリジナル言語) ドルビーデジタルステレオ(オリジナル音声方式) ドルビーデジタル5.1chサラウンド(オリジナル音声方式) 日本 2021年 EIGA[GOODBYE. DONGLEES!] DVD アニメ 国内 アクション・アドベンチャー
4239 円 (税込 / 送料込)

【ただ今クーポン発行中です】【国内盤DVD】【新品】キンキーブーツ
老舗靴工場の再起という実話に基づく、英国発のハートフル・コメディ。父の急死により、倒産寸前の靴工場を継いだチャーリー。彼がドラッグクイーンのローラと出会ったことから、"女王様ブーツ"で一発逆転を狙うさまを描く。【品番】 PJBF-1475【JAN】 4988102939984【発売日】 2021年06月23日【関連キーワード】リンダ・バセット|キウェテル・イジョフォー|ジュリアン・ジャロルド|ジョエル・エドガートン|ロバート・パフ|サラ・ジェーン・ポッツ|スザンヌ・マッキー|ティム・ファース|ジェミマ・ルーパー|ジェフ・ディーン|エイジル・ブリルド|ニック・フロスト|ニコラス・バートン|ピーター・エテッドギー|リンダ・バセット|キウェテル・イジョフォー|ジュリアン・ジャロルド|ジョエル・エドガートン|ロバート・パフ|サラ・ジェーン・ポッツ|スザンヌ・マッキー|ティム・ファース|ジェミマ・ルーパー|ジェフ・ディーン|エイジル・ブリルド|ニック・フロスト|ニコラス・バートン|ピーター・エテッドギー|キンキー・ブーツ|
1572 円 (税込 / 送料別)

今日から使える割引クーポン配布中!50周年記念コンサート アンコール公演 若き獅子たち 恋する季節 情熱の嵐 最後の愛 抱きしめてジルバ ヤングマンライブDVD 西城秀樹 HIDEKI SAIJO FESTA LIVE IN TOKYO 2022 THE50 通販限定品 DQBL-3811
製品仕様 品番 DQBL-3811 セット内容 DVD(108分・ドルビーデジタルステレオ/ドルビーデジタル5.1ch)、写真入り制作ドキュメント、全曲解説付き豪華ブックレット封入 収録内容 オープニング+全22曲 発売日 2023年4月13日 JANコード 4547366611144 発売元 (株)ソニー・ミュージックレーベルズ レガシープラス 販売元 (株)ソニー・ミュージックマーケティングユナイテッド レガシープラスヒデキはそこに存在した! ~最先端技術とバンドで蘇るヒデキ~ HIDEKI SAIJO FESTA LIVE IN TOKYO 2022 THE50 西城秀樹降臨!蘇る最高に熱いライブを見逃すな! 最先端技術LIVEの模様を完全収録。 2022年9月24日Zepp Diver City Tokyoで行なわれた西城秀樹コンサート「THE 50」全22曲を完全収録!最先端技術で蘇るヒデキとそれを支えたバンドとの息のあったライブコンサート!未公開写真で振り返る6分以上におよぶ感動のエンドロールも収録! <商品内容> 2022年9月21日から9月24日の4日間、東京のZepp Diver City Tokyoで開催された「西城秀樹フェスタ」の最終日9月24日のコンサート「THE 50」を完全収録した本作品は、4月に横浜と大阪で開催された西城秀樹の50周年記念コンサートのアンコール公演としておこなわれた。ヒデキの映像、ヒデキの肉声、生のバンドという異なる三要素を最先端技術で合体させることで完成した「THE 50」。 このコンサートのために、長らく西城秀樹を支えて来たバンドメンバー、コンサートスタッフが集結。ステージではいつもと変わらぬ西城秀樹が唄い踊り、スピーカーからは以前と同じパワーサウンドが炸裂。正に西城秀樹がステージへ降臨した瞬間であった。「若き獅子たち」から「ギャランドゥ」「ヤングマン」他「青春に賭けよう」の他、全22曲。 カメラ16台を駆使し撮影、ヒデキの映像は2001年から2011年までに収録された、このコンサートが無ければ日の目をみることが無かった貴重な映像、更に未発表写真で綴る6分間に及ぶエンドロールを追加。写真入り制作ドキュメント、全曲解説付き豪華ブックレットも封入、同コンサートのCD2枚が付属するデラックス版も併せて発売。西城秀樹の歴史を振り返る意味でも50周年を飾る豪華な作品となっています。 収録内容 収録曲(西城秀樹の音声と映像収録日) オープニング 1.若き獅子たち(2001年3月23日) 2.恋する季節(2011年9月30日) 3.情熱の嵐(2011年9月30日) 4.最後の愛(2005年10月29日) 5.遥かなる恋人へ(2001年3月23日) 6.ブーツをぬいで朝食を(2005年10月29日) 7.南十字星(2005年10月29日) 8.時のきざはし(2001年3月23日) 9.渚から(2007年10月27日) 10.-抱擁- 秋(2007年10月27日) 11.抱きしめてジルバ-Careless Whisper-(2005年10月29日) 12.ちぎれた愛(2011年9月30日) 13.ギャランドゥ(2008年9月11日) 14.ブーメラン ストリート(2010年10月25日) 15.炎(2005年10月29日) 16.傷だらけのローラ(2005年10月29日) 17.ブルースカイ ブルー(2001年3月23日) 18.ナイト・ゲーム(Night Games) (2010年10月25日) 19.激しい恋(2011年9月30日 渋谷/2001年3月23日) 20.YOUNG MAN(Y.M.C.A.) (2012年9月16日) 21.アイ・シャル・ビー・リリースト(2011年9月30日) 22.青春に賭けよう(2011年9月30日)
5500 円 (税込 / 送料込)

【バーゲンセール】【中古】DVD▼Bros.マックスマン レンタル落ち
JAN 4571487569053 品 番 YRBR91192 出 演 竜星涼(谷口英雄)/内田理央(五十嵐梨奈)/千葉雄大(谷口正義)/山本美月(辻村祐子)/久保田悠来(神田隆俊)/青木玄徳(福原真)/丸山敦史(島崎英二)/松島庄汰(堀北海斗)/田村亮(ロンドンブーツ1号2号)(島内健吾) 監 督 増田哲英 制作年、時間 2016年 70分 製作国 日本 メーカー等 ソニーミュージック ジャンル 邦画/アクション/ヒーロー カテゴリー DVD 入荷日 【2024-06-17】【あらすじ】マックスマンこと谷口正義(千葉雄大)の弟、英雄(竜星涼)は留学先のインドネシアから帰国して絶賛就活中だ。正義はニューヨークに赴任となり、弟の英雄はマックスマンがまさか自分の兄・正義だなんてことは知る由もない。兄の務め先であるジャパンテレビに見習いADとして入った英雄は、高校のときに告白してすぐにフラれた五十嵐梨奈(内田理央)センパイに再会!アナウンサーになった梨奈の姿に「かっわい~」と胸キュンの英雄だったが、プロデューサーの神田(久保田悠来)や先輩ディレクターの福原(青木玄徳)から叱られてばかりの毎日を過ごしていた。ある日、兄の部屋で隕石のかけらを見つけた英雄はそれがマックスマンのパワー源ということも知らずにペンダントにしてしまうレンタル落ち商品のため、ディスク、ジャケットに管理シールが貼ってあります。
1187 円 (税込 / 送料別)

HIDEKI LIVE76 わが青春の北壁 バレンタインコンサート BIG GAME アフリカンシンフォニー 希望の炎 ラブソング 恋は異なもの 激しい恋 君よ抱かれて熱くなれ 獅子たち 傷だらけのローラ【ポイントUP クーポン 配布 実施中】西城秀樹 デビュー 50周年記念 紙ジャケット復刻第四弾 オリジナアルバム6タイトルセット CD 1980年代 ヒット曲 cd 昭和歌謡曲 BS特集 秀樹 西城 5と0のつく日 お買い物マラソン
本商品は、2022年6月24日発売 西城秀樹 ライブアルバム6タイトル『HIDEKI LIVE '76 CD2枚組』『わが青春の北壁 CD2枚組』『バレンタインコンサート・スペシャル』『BIG GAME HIDEKI ‘78 CD2枚組』『永遠の愛 7章』『BIG GAME '79 HIDEKI』のまとめ買い商品となります。 1970年代後半のヒデキが日本の音楽界の頂点を突っ走っていた時代のアルバムです。 【商品内容】 ■高品質CD6タイトル(「Blu-Spec CD」、紙ジャケット仕様) 【収録内容】 ■DISC-1:HIDEKI LIVE '76 CD2枚組 DQCL-3719-20 1.オープニング~大空へ 2.夜のストレンジャー 3.愛のフィーリング 4.愛のいたわり 5.愛ある出発 6.誰もいない海 7.ワインで別れよう 8.ナタリー 1.アフリカン・シンフォニー 2.希望の炎 3.心のラブ・ソング 4.恋は異なもの 5.激しい恋 6.君よ抱かれて熱くなれ 7.若き獅子たちの肖像 8.若き獅子たち 9.傷だらけのローラ 10.ウィズアウト・ユー 11.明日と言う日に…… 12.Good, Good-Bye ■DISC-2:わが青春の北壁 CD2枚組 DQCL-3721-22 1.序曲-雪のベッドで見た夢は 2.セクシーロックンロール・バンド 3.ソウル・ベイビー 4.サマーメランコリー 5.嘘をつくな 6.兄がいた 7.ブルースカイ・ブルーマウンテン 8.時は流れて 1.禁じられた愛 2.心を残して 3.人生はサーカスだ 4.雪の幻想 5.別れの口づけ 6.ソウル・ベイビー 7.わが青春の北壁 8.フィナーレ 9.セクシーロックンロール・バンド 9.ブルースカイ・ブルーマウンテン ■DISC-3:バレンタインコンサート・スペシャル DQCL-3723 1.オーバーチュア 2.マイ・ファニー・バレンタイン 3.夜のストレンジャー 4.カタログ 5.ロマンス 6.ラストシーン 7.この愛のときめき 8.ナタリー 9.愛は限りなく 10.ユー・キープ・ミー・ハンギン・オン 11.心のラヴ・ソング 12.ヘイ・ジュテーム 13.ブーツをぬいで朝食を 14.青春に賭けよう 15.君よ抱かれて熱くなれ 16.傷だらけのローラ 17.セイル・アウェイ 18若き獅子たち 19.お休み ■DISC-4:BIG GAME HIDEKI ‘78 CD2枚組 DQCL-3724-25 1.オーバーチュア 2.フール・フォー・ザ・シティ 3.スロー・ライド 4.ドント・レット・ミー・ダウン 5.朝日のあたる家 6.コパカバーナ 7.哀しい愛の別離 8.ラブ・ミー・テンダー 9.ラストシーン 10.ナタリー 11.ヘイ・ジュテーム 12.ユー・シュッド・ビー・ダンシング 13.ブギー・シューズ 14.ステイン・アライブ 1.ブルースカイ ブルー 2.炎 3.激しい恋 4.青春に賭けよう 5.君よ抱かれて熱くなれ 6.傷だらけのローラ 7.アイ・シャル・ビー・リリースト 8.セクシーキャッツ 9.恋の列車はリバプール発 10.セイリング~ENDING ■DISC-5:永遠の愛 7章 DQCL-3726 1.Love is Beautiful 2.君よ抱かれて熱くなれ 3.Sweet Half Moon 4.その愛は 5.ラストシーン 6.哀愁トゥナイト 7.さよならだけは言わないで 8.わかって下さい 9.帰らざる日々 10.ブルースカイ ブルー ■DISC-6:BIG GAME '79 HIDEKI DQCL-3727 1.オープニング 2.ウィ・ウィル・ロック・ユー 3.ラヴィング・ユー・ベイビー 4.オネスティー 5.ホット・スタッフ 6.いとしのエリー 7.ブルースカイ ブルー 8.ドント・ストップ・ミー・ナウ 9.エピタフ 10.シェイク・ユア・ハンド 11.ゴー・ウエスト 12.愛する君に 13.勇気があれば 14.ホップ・ステップ・ジャンプ 15.この愛の終る時 16.YOUNG MAN (Y.M.C.A.) 17.セイリン 【備考】 発売日: 2021年12月24日 発売元: 株式会社ソニー・ミュージックダイレクト ※商品発送まで3日~5日ほどお時間をいただく場合がございます。本商品は、2022年6月24日発売 西城秀樹 ライブアルバム6タイトル『HIDEKI LIVE '76 CD2枚組』『わが青春の北壁 CD2枚組』『バレンタインコンサート・スペシャル』『BIG GAME HIDEKI ‘78 CD2枚組』『永遠の愛 7章』『BIG GAME '79 HIDEKI』のまとめ買い商品となります。 1970年代後半のヒデキが日本の音楽界の頂点を突っ走っていた時代のアルバムです。 【商品内容】 ■高品質CD6タイトル(「Blu-Spec CD」、紙ジャケット仕様) 【収録内容】 ■DISC-1:HIDEKI LIVE '76 CD2枚組 DQCL-3719-20 1.オープニング~大空へ 2.夜のストレンジャー 3.愛のフィーリング 4.愛のいたわり 5.愛ある出発 6.誰もいない海 7.ワインで別れよう 8.ナタリー 1.アフリカン・シンフォニー 2.希望の炎 3.心のラブ・ソング 4.恋は異なもの 5.激しい恋 6.君よ抱かれて熱くなれ 7.若き獅子たちの肖像 8.若き獅子たち 9.傷だらけのローラ 10.ウィズアウト・ユー 11.明日と言う日に…… 12.Good, Good-Bye ■DISC-2:わが青春の北壁 CD2枚組 DQCL-3721-22 1.序曲-雪のベッドで見た夢は 2.セクシーロックンロール・バンド 3.ソウル・ベイビー 4.サマーメランコリー 5.嘘をつくな 6.兄がいた 7.ブルースカイ・ブルーマウンテン 8.時は流れて 1.禁じられた愛 2.心を残して 3.人生はサーカスだ 4.雪の幻想 5.別れの口づけ 6.ソウル・ベイビー 7.わが青春の北壁 8.フィナーレ 9.セクシーロックンロール・バンド 9.ブルースカイ・ブルーマウンテン ■DISC-3:バレンタインコンサート・スペシャル DQCL-3723 1.オーバーチュア 2.マイ・ファニー・バレンタイン 3.夜のストレンジャー 4.カタログ 5.ロマンス 6.ラストシーン 7.この愛のときめき 8.ナタリー 9.愛は限りなく 10.ユー・キープ・ミー・ハンギン・オン 11.心のラヴ・ソング 12.ヘイ・ジュテーム 13.ブーツをぬいで朝食を 14.青春に賭けよう 15.君よ抱かれて熱くなれ 16.傷だらけのローラ 17.セイル・アウェイ 18若き獅子たち 19.お休み ■DISC-4:BIG GAME HIDEKI ‘78 CD2枚組 DQCL-3724-25 1.オーバーチュア 2.フール・フォー・ザ・シティ 3.スロー・ライド 4.ドント・レット・ミー・ダウン 5.朝日のあたる家 6.コパカバーナ 7.哀しい愛の別離 8.ラブ・ミー・テンダー 9.ラストシーン 10.ナタリー 11.ヘイ・ジュテーム 12.ユー・シュッド・ビー・ダンシング 13.ブギー・シューズ 14.ステイン・アライブ 1.ブルースカイ ブルー 2.炎 3.激しい恋 4.青春に賭けよう 5.君よ抱かれて熱くなれ 6.傷だらけのローラ 7.アイ・シャル・ビー・リリースト 8.セクシーキャッツ 9.恋の列車はリバプール発 10.セイリング~ENDING ■DISC-5:永遠の愛 7章 DQCL-3726 1.Love is Beautiful 2.君よ抱かれて熱くなれ 3.Sweet Half Moon 4.その愛は 5.ラストシーン 6.哀愁トゥナイト 7.さよならだけは言わないで 8.わかって下さい 9.帰らざる日々 10.ブルースカイ ブルー ■DISC-6:BIG GAME '79 HIDEKI DQCL-3727 1.オープニング 2.ウィ・ウィル・ロック・ユー 3.ラヴィング・ユー・ベイビー 4.オネスティー 5.ホット・スタッフ 6.いとしのエリー 7.ブルースカイ ブルー 8.ドント・ストップ・ミー・ナウ 9.エピタフ 10.シェイク・ユア・ハンド 11.ゴー・ウエスト 12.愛する君に 13.勇気があれば 14.ホップ・ステップ・ジャンプ 15.この愛の終る時 16.YOUNG MAN (Y.M.C.A.) 17.セイリン 【備考】 発売日: 2021年12月24日 発売元: 株式会社ソニー・ミュージックダイレクト ※商品発送まで3日~5日ほどお時間をいただく場合がございます。
23100 円 (税込 / 送料込)

ロンドンハーツ 50TA×50PA(通常盤:DVD2枚組)
音楽界の革命児50TA&最強のライバル50PAの名曲を大収録! ロンドンハーツから誕生した音楽界の革命児・50TA(狩野英孝)vs最強のライバルとして登場した 50PA(ぺこぱ・松陰寺)の新曲対決の模様に加え、ライブ前の楽屋の様子からリハーサル、 バックステージの模様をスペシャル収録! 50PAの生配信ライブは、約10万人が参加し大熱狂!! iTunesアルバムランキングでも1位を獲得した「時を戻そう」や シュウペイ作詞作曲・メインボーカルを務めた「なんだっていいじゃん」を含む12曲を披露。 そして、50TAライブはおそらく世界初となるカメラ倉庫からライブを決行! 未公開映像含をたっぷりと収録した完全保存版の一枚! 【収録内容】 [DISC-L] ・50TAに最強ライバルが登場!! 50TA vs 50PA (2020/10/8)+50TA vs 50PA延長戦(2020/10/20) [DISC-H] ・50PA生配信 勝者ライブ 完全版(2020/10/29) ・50TA生配信 敗者ライブ 完全版(2020/11/11) ※未公開映像含むディレクターズカット ※予定。変更の可能性あり 【出演】 ロンドンハーツ 50TA×50PA 【仕様】 DVDディスク2枚 (2021年2月24日発売)
4180 円 (税込 / 送料込)

オーバーチュア フォーエバー 時への誓い クレイジーリズム 炎 聖 少女 ラストシーン ギャランドゥ ナイトゲーム ブーメラン ストリート 傷だらけのローラポイントUP クーポン 配布 実施中THE STAGE OF LEGEND HIDEKI SAIJO AND MORE 西城秀樹 DVD9枚組 新品 スーパーセール スーパーSALE
ヒデキ、カンレキ! 2015年4月13日に還暦を迎えた西城秀樹。還暦を記念して、2003年12月に限定生産アイテムとして発売された「THE STAGES OF LEGEND HIDEKI SAIJO」と同内容のDVD7枚を復刻。 さらに1975年に公開された映画「ブロウアップヒデキ」、1981年の日本武道館公演を収録した「HIDEKI MY LOVE Hideki Saijo IN BUDOKAN」の2作を初DVD化してカップリング。 西城秀樹の伝説的な映像を余すところなく集大成したファン垂涎のボックスセットです。 【商品内容】■DVD9枚組 ■専用ボックス収納 【収録内容】 ■DISC-1:BIG GAME HIDEKI FINAL IN STADIUM CONERT 1983年8月6日 大阪球場(約76分) 「ギャランドゥ」「ナイト・ゲーム」がヒットしていた1983年8月6日、大阪球場でのコンサートの模様を収録。Y&T、ロバート・パーマー、カジャグーグー、ジャーニーほか、当時の洋楽ヒット曲のカバーも多数収録。(オリジナル発売日:1984年3月5日) 1.オーバーチュア 2.フォーエバー Forever 3.バッド・ケース・オブ・ラビング・ユー Bad Case of Loving You 4.ホワイト・フェザーズ White Feathers 5.時への誓い Faithfully 6.シーズ・ア・ビューティー She's a Beauty 7.クレイジー・リズム Don't Stop That Crazy Rhythm 8.炎 9.聖・少女 10.ラストシーン 11.ギャランドゥ 12.ナイト・ゲーム Night Games 13.ブーメラン ストリート 14.傷だらけのローラ 15.セクシー キャッツ 16.恋の列車はリバプール発 17.セイリング Sailing 18.ありがとう大阪スタジアム ■DISC-2:1985 HIDEKI SPECIAL IN BUDOKAN -For 50 Songs- 1985年1月15日 日本武道館ライブ (約140分) 「抱きしめてジルバ -Careless Whisper-」「一万光年の愛」といったシングルを発表した1985年1月15日、日本武道館でのライヴを完全収録。シングル50曲で構成されたセットリストはまさにヒデキのキャリアの集大成と言える。(オリジナル発売日:1985年4月21日) 1.オープニング 2.若き獅子たち 3.炎 4.ブーメラン ストリート 5.ボタンを外せ 6.聖・少女 7.眠れぬ夜 8.この愛のときめき 9.あなたと愛のために 10.ブーツをぬいで朝食を 11.MEDLEY: 恋する季節~青春に賭けよう 11 -(01) .恋する季節 11 -(02) .恋の約束 11 -(03) .チャンスは一度 11 -(04) .涙と友情 11 -(05) .ジャガー 11 -(06) .セクシーロックンローラー 11 -(07) .恋の暴走 11 -(08) .青春に賭けよう 12.愛の十字架 13.至上の愛 14.ちぎれた愛 15.MEDLEY: リトル ガール~勇気があれば 15 -(01) .リトル ガール 15 -(02) .セクシーガール 15 -(03) .センチメンタル・ガール 15 -(04) .Do You Know 15 -(05) .漂流者たち 15 -(06) .サンタマリアの祈り 15 -(07) .白い教会 15 -(08) .悲しき友情 15 -(09) .哀しみのStill 15 -(10) .エンドレス・サマー 15 -(11) .背中から I love you 15 -(12) .南十字星 15 -(13) .愛の園(AI NO SONO) 15 -(14) .勇気があれば 16.情熱の嵐 17.激しい恋 18.薔薇の鎖 19.君よ抱かれて熱くなれ 20.ラストシーン 21.遥かなる恋人へ 22.抱きしめてジルバ -Careless Whisper- 23.一万光年の愛 24.ジプシー 25.ギャランドゥ 26.ナイト・ゲーム Night Games 27.傷だらけのローラ 28.ブルースカイ ブルー~チェイサー 28 -(01) .ブルースカイ ブルー 28 -(02) .チェイサー 29.俺たちの時代 30.ホップ・ステップ・ジャンプ 31.YOUNG MAN (Y.M.C.A.) 32.アイ・シャル・ビー・リリースト~チェイサー 32 -(01) .アイ・シャル・ビー・リリースト 32 -(02) .チェイサー ■DISC-3:HIDEKI SAIJO CONCERT TOUR 1986 -Caravan From Tokyo- 1986年10月14日から19日 香港、シンガポールコンサート(約56分) 香港やシンガポールでのコンサートの模様をシューティングした作品。「BEAT STREET」「腕の中へ -In Search of Love-」「追憶の瞳 -Lola-」など、より大人のシンガーへとステップアップしたヒデキの歌唱が素晴らしい。(オリジナル発売日:1987年2月15日) 1.City Dreams From Tokyo 2.BEAT STREET 3.Onesided Night 4.Through The Night 5.TELEVISION 6.RAIN 7.抱きしめてジルバ~Careless Whisper~ 8.夢の囁き 9.腕の中へ~In Search of Love~ 10.追憶の瞳~Lola~ 11.ギャランドゥ 12.ジェラシー 13.ナイト・ゲーム Night Games 14.今 ■DISC-4:HIDEKI SAIJO CONCERT TOUR 1991 -FRONTIER ROAD- 1991年5月11日 東京厚生年金会館(織田哲郎共演)(約76分) 「走れ正直者」がヒットしていた1991年5月11日、東京厚生年金会館におけるデビュー20周年記念コンサートを収録。この楽曲の作曲者でもある織田哲郎との共演。レインボーやローリング・ストーンズのカバーも。(オリジナル発売日:1991年10月2日) 1.プロローグ 2.Workin' for Money 3.恋の列車はリバプール発 4.潮騒 5.きみの男 6.Bad Angel 7.’91メドレー:ちぎれた愛~ヤングマン 7 -(01) .ちぎれた愛 7 -(02) .激しい恋 7 -(03) .傷だらけのローラ 7 -(04) .情熱の嵐 7 -(05) .薔薇の鎖 7 -(06) .走れ正直者 7 -(07) .YOUNG MAN (Y.M.C.A.) 8.悲しみのアンジー 9.You Give Love a Bad Name 10.Lost in Hollywood 11.MAD DOG 12.I'll Be Holding On 13.Rock Your Fire 14.ハッピー・エンドをぶっとばせ 15.ナイト・ゲーム Night Games 16.FRONTIER ROAD ~Santa Fe~ ■DISC-5:HIDEKI SAIJO CONCERT -39 Thank You- 1995年3月9日 渋谷公会堂 (約96分) 「黄昏よ、そばにいて」で新機軸を打ち出した時期である1995年3月9日・渋谷公会堂でのコンサートをシューティング。タイトルとコンサートの日程はヒデキの39歳記念にちなんだもの。さらにスケール感を増したヴォーカルを堪能したい。(オリジナル発売日:1995年7月5日) 1.〈オープニング〉 2.いくつもの星が流れ 3.いつか 4.〈TALK-1〉 5.青春に賭けよう 6.眠れぬ夜 7.夢の中へ 8.MEDLEY: PROUD MARY~GET BACK 8 -(01) .PROUD MARY 8 -(02) .GET BACK 9.WHEN A MAN LOVES A WOMAN 10.ちぎれた愛 11.激しい恋 12.情熱の嵐 13.ブーメラン ストリート 14.〈TALK-2〉 15.恋のバカンス 16.コーヒールンバ 17.〈TALK-3〉 18.黄昏よ、そばにいて 19.抱きしめてジルバ -Careless Whisper- 20.ブルースカイ ブルー 21.傷だらけのローラ 22.ギャランドゥ 23.YOUNG MAN (Y.M.C.A.) 24.NIGHT GAMES 25.みんなBluesを唄ってた ■DISC-6:HIDEKI SAIJO LIFE WORK 7 TREASURES CM等収録 (約59分) デビュー25周年を記念して発表されたヒストリー映像作品。ヒデキが出演したCM、ドラマ、映画などの貴重な映像もふんだんにフィーチャーした、まさしく“TREASURE=宝”と呼ぶにふさわしい仕上がり。(オリジナル発売日:1997年1月22日) 1.YOUNG MAN (Y.M.C.A.) 2.恋する季節 3.青春に賭けよう 4.激しい恋 5.情熱の嵐 6.ギャランドゥ 7.ブーメラン ストリート 8.CHINA ROSE 9.round'n'round 10.ブルースカイ ブル? ■DISC-7:SPECIAL BONUS DISC -9 VIDEO CLIPS- ビデオクリップ集(約45分) 2003年発表時に制作されたボーナス・ディスクには9曲のビデオクリップが収められている。1984年発表の「背中からI Love You」から1998年の「2Rから始めよう」まで、約14年間の軌跡をスペシャルな映像でたどることができる。 1.背中から I Love You 2.パシフィック 3.一万光年の愛 4.ミスティー・ブルー 5.SHAKE MY DAY / saijo '90s 6.Rock Your Fire 7.ブーメラン ストリート 8.パラサイト・ラヴ 9.2Rから始めよう ■DISC-8:松竹映画「ブロウアップ ヒデキ」 1975年劇場公開(約86分) 初DVD化 1975年に開催された“西城秀樹・全国縦断サマーフェスティバル”の模様を収録。同年に劇場公開された作品を初DVD化。「傷だらけのローラ」のブレイクで一躍大スターとなったヒデキの熱気あふれるステージを記録した貴重な映像。 ※この DVD は松竹から発売しましたDVDと内容は同じですが、特製スリーブとポートレイトは付いておりません。 1.恋の暴走 2.青春に賭けよう 3.至上の愛 4.情熱の嵐 5.悲しみのアンジー 6.グッド・バイ・ガールズ 7.愛の十字架 8.傷だらけのローラ 9.ブローアップ・マン 10.この愛のときめき 11.旅は気ままに 12.激しい恋 ■DISC-9:HIDEKI MY LOVE Hideki Saijo IN BUDOKAN 1981年日本武道館コンサートより(約30分) 初DVD化 「YOUNG MAN (Y.M.C.A.)」の大ヒットの余韻も冷めやらぬ1980年の日本武道館におけるコンサートの模様を収録した映像作品を初DVD化。「ブーメランストリート」「炎」など、この時期のヒット曲もフィーチャー。 ※JVCケンウッドビクターエンタテインメント ライセンス商品 1.IL MONDO(限りなき世界) 2.ホップ・ステップ・ジャンプ 3.YOUNG MAN (Y.M.C.A.) 4.炎 5.ブーメラン ストリート 6.君よ抱かれて熱くなれ 7.傷だらけのローラ 8.おやすみ 【備考】 ■発売日: 2015年07月15日 ■発売元:(株)ソニー・ミュージックダイレクト ※商品発送まで3~5日ほどお時間をいただく場合がございます。 ヒデキ、カンレキ! 2015年4月13日に還暦を迎えた西城秀樹。還暦を記念して、2003年12月に限定生産アイテムとして発売された「THE STAGES OF LEGEND HIDEKI SAIJO」と同内容のDVD7枚を復刻。 さらに1975年に公開された映画「ブロウアップヒデキ」、1981年の日本武道館公演を収録した「HIDEKI MY LOVE Hideki Saijo IN BUDOKAN」の2作を初DVD化してカップリング。 西城秀樹の伝説的な映像を余すところなく集大成したファン垂涎のボックスセットです。 【商品内容】■DVD9枚組 ■専用ボックス収納 【収録内容】 ■DISC-1:BIG GAME HIDEKI FINAL IN STADIUM CONERT 1983年8月6日 大阪球場(約76分) 「ギャランドゥ」「ナイト・ゲーム」がヒットしていた1983年8月6日、大阪球場でのコンサートの模様を収録。Y&T、ロバート・パーマー、カジャグーグー、ジャーニーほか、当時の洋楽ヒット曲のカバーも多数収録。(オリジナル発売日:1984年3月5日) 1.オーバーチュア 2.フォーエバー Forever 3.バッド・ケース・オブ・ラビング・ユー Bad Case of Loving You 4.ホワイト・フェザーズ White Feathers 5.時への誓い Faithfully 6.シーズ・ア・ビューティー She's a Beauty 7.クレイジー・リズム Don't Stop That Crazy Rhythm 8.炎 9.聖・少女 10.ラストシーン 11.ギャランドゥ 12.ナイト・ゲーム Night Games 13.ブーメラン ストリート 14.傷だらけのローラ 15.セクシー キャッツ 16.恋の列車はリバプール発 17.セイリング Sailing 18.ありがとう大阪スタジアム ■DISC-2:1985 HIDEKI SPECIAL IN BUDOKAN -For 50 Songs- 1985年1月15日 日本武道館ライブ (約140分) 「抱きしめてジルバ -Careless Whisper-」「一万光年の愛」といったシングルを発表した1985年1月15日、日本武道館でのライヴを完全収録。シングル50曲で構成されたセットリストはまさにヒデキのキャリアの集大成と言える。(オリジナル発売日:1985年4月21日) 1.オープニング 2.若き獅子たち 3.炎 4.ブーメラン ストリート 5.ボタンを外せ 6.聖・少女 7.眠れぬ夜 8.この愛のときめき 9.あなたと愛のために 10.ブーツをぬいで朝食を 11.MEDLEY: 恋する季節~青春に賭けよう 11 -(01) .恋する季節 11 -(02) .恋の約束 11 -(03) .チャンスは一度 11 -(04) .涙と友情 11 -(05) .ジャガー 11 -(06) .セクシーロックンローラー 11 -(07) .恋の暴走 11 -(08) .青春に賭けよう 12.愛の十字架 13.至上の愛 14.ちぎれた愛 15.MEDLEY: リトル ガール~勇気があれば 15 -(01) .リトル ガール 15 -(02) .セクシーガール 15 -(03) .センチメンタル・ガール 15 -(04) .Do You Know 15 -(05) .漂流者たち 15 -(06) .サンタマリアの祈り 15 -(07) .白い教会 15 -(08) .悲しき友情 15 -(09) .哀しみのStill 15 -(10) .エンドレス・サマー 15 -(11) .背中から I love you 15 -(12) .南十字星 15 -(13) .愛の園(AI NO SONO) 15 -(14) .勇気があれば 16.情熱の嵐 17.激しい恋 18.薔薇の鎖 19.君よ抱かれて熱くなれ 20.ラストシーン 21.遥かなる恋人へ 22.抱きしめてジルバ -Careless Whisper- 23.一万光年の愛 24.ジプシー 25.ギャランドゥ 26.ナイト・ゲーム Night Games 27.傷だらけのローラ 28.ブルースカイ ブルー~チェイサー 28 -(01) .ブルースカイ ブルー 28 -(02) .チェイサー 29.俺たちの時代 30.ホップ・ステップ・ジャンプ 31.YOUNG MAN (Y.M.C.A.) 32.アイ・シャル・ビー・リリースト~チェイサー 32 -(01) .アイ・シャル・ビー・リリースト 32 -(02) .チェイサー ■DISC-3:HIDEKI SAIJO CONCERT TOUR 1986 -Caravan From Tokyo- 1986年10月14日から19日 香港、シンガポールコンサート(約56分) 香港やシンガポールでのコンサートの模様をシューティングした作品。「BEAT STREET」「腕の中へ -In Search of Love-」「追憶の瞳 -Lola-」など、より大人のシンガーへとステップアップしたヒデキの歌唱が素晴らしい。(オリジナル発売日:1987年2月15日) 1.City Dreams From Tokyo 2.BEAT STREET 3.Onesided Night 4.Through The Night 5.TELEVISION 6.RAIN 7.抱きしめてジルバ~Careless Whisper~ 8.夢の囁き 9.腕の中へ~In Search of Love~ 10.追憶の瞳~Lola~ 11.ギャランドゥ 12.ジェラシー 13.ナイト・ゲーム Night Games 14.今 ■DISC-4:HIDEKI SAIJO CONCERT TOUR 1991 -FRONTIER ROAD- 1991年5月11日 東京厚生年金会館(織田哲郎共演)(約76分) 「走れ正直者」がヒットしていた1991年5月11日、東京厚生年金会館におけるデビュー20周年記念コンサートを収録。この楽曲の作曲者でもある織田哲郎との共演。レインボーやローリング・ストーンズのカバーも。(オリジナル発売日:1991年10月2日) 1.プロローグ 2.Workin' for Money 3.恋の列車はリバプール発 4.潮騒 5.きみの男 6.Bad Angel 7.’91メドレー:ちぎれた愛~ヤングマン 7 -(01) .ちぎれた愛 7 -(02) .激しい恋 7 -(03) .傷だらけのローラ 7 -(04) .情熱の嵐 7 -(05) .薔薇の鎖 7 -(06) .走れ正直者 7 -(07) .YOUNG MAN (Y.M.C.A.) 8.悲しみのアンジー 9.You Give Love a Bad Name 10.Lost in Hollywood 11.MAD DOG 12.I'll Be Holding On 13.Rock Your Fire 14.ハッピー・エンドをぶっとばせ 15.ナイト・ゲーム Night Games 16.FRONTIER ROAD ~Santa Fe~ ■DISC-5:HIDEKI SAIJO CONCERT -39 Thank You- 1995年3月9日 渋谷公会堂 (約96分) 「黄昏よ、そばにいて」で新機軸を打ち出した時期である1995年3月9日・渋谷公会堂でのコンサートをシューティング。タイトルとコンサートの日程はヒデキの39歳記念にちなんだもの。さらにスケール感を増したヴォーカルを堪能したい。(オリジナル発売日:1995年7月5日) 1.〈オープニング〉 2.いくつもの星が流れ 3.いつか 4.〈TALK-1〉 5.青春に賭けよう 6.眠れぬ夜 7.夢の中へ 8.MEDLEY: PROUD MARY~GET BACK 8 -(01) .PROUD MARY 8 -(02) .GET BACK 9.WHEN A MAN LOVES A WOMAN 10.ちぎれた愛 11.激しい恋 12.情熱の嵐 13.ブーメラン ストリート 14.〈TALK-2〉 15.恋のバカンス 16.コーヒールンバ 17.〈TALK-3〉 18.黄昏よ、そばにいて 19.抱きしめてジルバ -Careless Whisper- 20.ブルースカイ ブルー 21.傷だらけのローラ 22.ギャランドゥ 23.YOUNG MAN (Y.M.C.A.) 24.NIGHT GAMES 25.みんなBluesを唄ってた ■DISC-6:HIDEKI SAIJO LIFE WORK 7 TREASURES CM等収録 (約59分) デビュー25周年を記念して発表されたヒストリー映像作品。ヒデキが出演したCM、ドラマ、映画などの貴重な映像もふんだんにフィーチャーした、まさしく“TREASURE=宝”と呼ぶにふさわしい仕上がり。(オリジナル発売日:1997年1月22日) 1.YOUNG MAN (Y.M.C.A.) 2.恋する季節 3.青春に賭けよう 4.激しい恋 5.情熱の嵐 6.ギャランドゥ 7.ブーメラン ストリート 8.CHINA ROSE 9.round'n'round 10.ブルースカイ ブル? ■DISC-7:SPECIAL BONUS DISC -9 VIDEO CLIPS- ビデオクリップ集(約45分) 2003年発表時に制作されたボーナス・ディスクには9曲のビデオクリップが収められている。1984年発表の「背中からI Love You」から1998年の「2Rから始めよう」まで、約14年間の軌跡をスペシャルな映像でたどることができる。 1.背中から I Love You 2.パシフィック 3.一万光年の愛 4.ミスティー・ブルー 5.SHAKE MY DAY / saijo '90s 6.Rock Your Fire 7.ブーメラン ストリート 8.パラサイト・ラヴ 9.2Rから始めよう ■DISC-8:松竹映画「ブロウアップ ヒデキ」 1975年劇場公開(約86分) 初DVD化 1975年に開催された“西城秀樹・全国縦断サマーフェスティバル”の模様を収録。同年に劇場公開された作品を初DVD化。「傷だらけのローラ」のブレイクで一躍大スターとなったヒデキの熱気あふれるステージを記録した貴重な映像。 ※この DVD は松竹から発売しましたDVDと内容は同じですが、特製スリーブとポートレイトは付いておりません。 1.恋の暴走 2.青春に賭けよう 3.至上の愛 4.情熱の嵐 5.悲しみのアンジー 6.グッド・バイ・ガールズ 7.愛の十字架 8.傷だらけのローラ 9.ブローアップ・マン 10.この愛のときめき 11.旅は気ままに 12.激しい恋 ■DISC-9:HIDEKI MY LOVE Hideki Saijo IN BUDOKAN 1981年日本武道館コンサートより(約30分) 初DVD化 「YOUNG MAN (Y.M.C.A.)」の大ヒットの余韻も冷めやらぬ1980年の日本武道館におけるコンサートの模様を収録した映像作品を初DVD化。「ブーメランストリート」「炎」など、この時期のヒット曲もフィーチャー。 ※JVCケンウッドビクターエンタテインメント ライセンス商品 1.IL MONDO(限りなき世界) 2.ホップ・ステップ・ジャンプ 3.YOUNG MAN (Y.M.C.A.) 4.炎 5.ブーメラン ストリート 6.君よ抱かれて熱くなれ 7.傷だらけのローラ 8.おやすみ 【備考】 ■発売日: 2015年07月15日 ■発売元:(株)ソニー・ミュージックダイレクト ※商品発送まで3~5日ほどお時間をいただく場合がございます。
32560 円 (税込 / 送料込)

タイプ:8PCSデントリペアツール バキュームリフター 車の凹み直し 修復工具 ブリッジ型引っ張り工具 DIY用品デントリペアツール バキュームリフター 車の凹み直し 修復工具 ブリッジ型引っ張り工具 DIY用品 7パーツ付き
デントリペアツール バキュームリフター 車の凹み直し 修復工具 ブリッジ型引っ張り工具 DIY用品 7パーツ付き■商品説明■ 応用範囲:ボディ&フェンダー補修ツール、車&バイクの凹み直しだけじゃなく、他の金属製品の凹みも修復できます。たとえばドア、冷蔵庫、洗濯機などの凹みも修復できます、用途が広いです。メリット:安い--鈑金塗装の半分以下の低料金;早い--車を預かることなく短時間の修理が可能;綺麗--鈑金、パテ、塗装修理をしないため色が変わらず元の状態に。凹みの大きさによってタブを利用してください。気になる凹みをパテも塗料も使わず簡単に補修が出来ます。愛車を手入れします。セット内容:シルバーブリッジ型工具1pcs、タブ7pcs、作業指示書1pcs。注意事項:大き過ぎる凹み、小さすぎる凹み、鋭角についている凹み、プレスラインにかかっている凹み等に関しては修復不可能な場合がございます。また、お客様はDIYの簡単作業で100%完全な修復を保証されないです。作業方法と個人的原因によって、修復効果も違います。 デントリペアツールの広用範囲、仕様広用範囲・専門の自動車、冷蔵庫、洗濯機などのボデイ&フェンダーの表面凹みの補修ツールです。・普通自動車凹み直しは板金・塗装修理の場合、数日間が掛かります。デントリペアの場合は自分で簡単に、短時間で凹みリペアが可能です。・デントリペアは塗装なしの修理ですが、オリジナルの塗装が守れて、愛車によく入れます。 パテを使わ無い・再塗装をしませんでしたが、環境にとっても優しいエコな補修方法です。商品仕様商品名:シルバーブリッジ型工具□凹み直し色:シルバー/ブラックサイズ:シルバーブリッジ型工具 約15*6.5cmタブ(吸盤):左側写真ご参考ください。□リペア作業指示リペア作業指示1.まず湿った清潔な布で損傷した表面をきれいにしてください。2.スティックボンドがグルーガンの中に置いてください。(スティックを予熱して、約5-10分かかり)3.デント引き出し用のタブの先端にスティックボンドを塗リます。4.タブの先端を凹みの中央に貼り付けて、5minに乾燥させます。5.タブの後端を引き出しバー中央の穴に差し込みます、タブの後端にネジを差し込んで回転させ、引き出しバーを徐々に引き上げていと、デントリペアツール バキュームリフター 車の凹み直し 修復工具 ブリッジ型引っ張り工具 DIY用品 7パーツ付き デントリペアツール バキュームリフター 車の凹み直し 修復工具 ブリッジ型引っ張り工具 DIY用品 7パーツ付き
2115 円 (税込 / 送料込)
![けっこう仮面 新生 [ 希志あいの ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1498/4545180051498.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】けっこう仮面 新生 [ 希志あいの ]
希志あいの 戸田れい 笠木望 笠木望【VDCP_700】 ケッコウカメン リボーン キシアイノ トダレイ カサギノゾム 発売日:2012年08月03日 予約締切日:2012年07月27日 AMGエンタテインメント(株) 【映像特典】 劇場版予告編/メイキング映像+インタビュー(予定) FMDSー5149 JAN:4545180051498 【ストーリー】 全国トップの難関大学進学率を誇る全寮制進学校、スパルタ学園。そこは、学園長のサタンの足の爪(以下、サタンと略)自らが考案した様々な仕置きという名の拷問を、配下の教師が成績の悪い者に加える恐怖で統制された恐るべき場所である。だがしかし、今、その統制は乱れつつあった。それは、生徒を拷問にかけようとするや、疾風のように現れては仕置き教師を倒して去っていく赤いマスクとブーツに手袋、それ以外は全裸という奇抜な姿のけっこう仮面のせいであった・・・。 16:9LB カラー 日本語(オリジナル言語) ステレオ(オリジナル音声方式) 日本 2012年 MASK THE KEKKOU REBORN DVD その他
4180 円 (税込 / 送料込)

西城秀樹 デビュー 50周年記念 7枚組DVD BOXポイントUP クーポン 配布 実施中宅配便送料込み価格特典付きです 西城秀樹 THE 50 HIDEKI SAIJO song of memories DVD7枚組 表示価格は宅配便送料込み価格です。 西城秀樹50周年記念
遂に登場!ヒデキの魅力満載!153回7時間超えのパフォーマンスを収録! あの9999点からレコード大賞まで余すところなくあなたを魅了します。 2021年、デビュー50周年目に突入した西城秀樹、数々の貴重な映像が遂にDVD-BOX「THE 50 HIDEKI SAIJO song of memories」として西城秀樹デビュー50周年日である2022年3月25日に発売決定。7枚組からなるこのDVD-BOXは、西城秀樹のTBSでの出演集であり、今も尚、鮮烈な記憶としてファンのみならずとも脳裏に焼き付いている『YOUNG MAN(Y.M.C.A.)』で番組史上唯一の『最高得点9999点』を叩き出した『ザ・ベストテン』をはじめ、体操などでも活躍した『8時だよ!全員集合』の歌唱シーン、1976年の阿久悠企画・久世光彦プロデュースによる90分のワンマンショー『セブンスターショー』、極上の音楽を発信し続けた「サウンド・インS」他、各音楽バラエティ、数々の受賞歴を誇る『日本レコード大賞』など、これまでに西城秀樹がTBSに残してきた足跡を辿ることができる貴重な映像集となっている。 1972年3月25日、「恋する季節」で西城秀樹はデビュー。「ワイルドな17才」のキャッチコピーの通り、当時の音楽シーンへ日本人離れしたビジュアルと歌唱スタイルで次々にヒット曲を発信、スターダムへ駆けあがった。『激しい恋』、『情熱の嵐』、『ブルースカイ ブルー』、『YOUNG MAN(Y.M.C.A.)』などの国民的ヒットを世に放ちながら『愛と誠』、『寺内貫太郎一家』など多数のドラマ・映画でも役者として活躍し、まさしく日本の芸能史の中でも唯一無二存在であり今も尚、多くのアーティストへ影響を与え続けている。2018年5月に惜しまれつつ逝去、東京・青山で行われた葬儀には延べ2万人が駆け付けた。 デビュー50周年を超えるも、その魅力は一片も欠けることなく輝き続ける西城秀樹。この映像集で当時を知るファンは懐かしく当時を思い、リアルタイムで触れることができなかった若い世代は、ヒデキに魅了されることは必至。やはり西城秀樹は、日本の芸能・音楽シーンにおいて決して忘れなれない、いや忘れてはいけない『永遠のスター』なのである。 <商品概要> タイトル:THE 50 HIDEKI SAIJO song of memories 発売日:2022年3月25日 内容・価格:DVD7枚組・33000円(税込) 品番:DQBX-1241~7 仕様・収録分数:450分 サイズ:19.8cm×14.8cm×5.8cm / 重さ:864g 特典(B6クリアファイル):19.5cm×13.8cm(通販ルート限定:先着にてなくなり次第終了) 備考:写真集ブックレット付属、豪華三方背BOX付 【商品内容】 ■DVD7枚組 ■写真集ブックレット付属 ■豪華三方背BOX付 【収録内容】 ※『カッコ内は出演日』 ■DISC-1:in 8時だよ!全員集合1 1:青春に賭けよう(1973/3/24) 2:情熱の嵐(1973/6/9) 3:ちぎれた愛(1973/11/3) 4:愛の十字架(1973/12/22) 5:薔薇の鎖(1974/4/6) 6:激しい恋(1974/6/1) 7:傷だらけのローラ(1974/8/31) 8:傷だらけのローラ(1974/11/9) 9:涙と友情(1974/12/21) 10:この愛のときめき(1975/3/8) 11:恋の暴走(1975/5/31) 12:恋の暴走(1975/6/21) 13:白い教会(1975/11/22) 14:君よ抱かれて熱くなれ(1976/2/28) 15:ジャガー(1976/6/19) 16:若き獅子たち(1976/8/28) 17:ラストシーン(1977/1/1) 18:ブーメラン ストリート(1977/5/14) 19:セクシーロックンローラー(1977/6/18) 20:ボタンを外せ(1977/10/29) 21:ブーツをぬいで朝食を(197712/24) 22:あなたと愛のために(1978/3/4) 23:炎(1978/7/29) 24:ブルースカイ ブルー(1978/10/7) ■DISC-2:in 8時だよ!全員集合2 1:遙かなる恋人へ(1978/12/23) 2:YOUNG MAN(Y.M.C.A.)(1979/2/17) 3:ホップ・ステップ・ジャンプ(1979/5/19) 4:勇気があれば(1979/9/22) 5:悲しき友情(1980/2/23) 6:愛の園(AI NO SONO)(1980/3/22) 7:俺たちの時代(1980/6/7) 8:サンタマリアの祈り(1980/9/13) 9:眠れぬ夜(1981/1/3) 10:リトル ガール(1981/3/28) 11:セクシー・ガール(1981/6/27) 12:センチメンタル・ガール(1981/11/7) 13:南十字星(1982/3/20) 14:漂流者たち(1982/12/4) 15:ギャランドウ(1983/3/5) 16:ギャランドウ(1983/4/9) 17:ナイトゲーム(Night Games)(1983/5/21) 18:ナイトゲーム(Night Games)(1983/5/21) 19:哀しみのStill(1983/9/10) 20:哀しみのStill(1983/12/24) 21:背中からI Love You(1984/6/16) 22:抱きしめてジルバ-Careless Whisper-(1985/1/12) ■DISC-3:in ザ・ベストテン1 1:ブーツをぬいで朝食を(1978/2/9) 2:ブーツをぬいで朝食を(1978/3/9) 3:あなたと愛のために(1978/4/20) 4:あなたと愛のために(1978/4/27) 5:炎(1978/6/29) 6:炎(1978/7/13) 7:ブルースカイ ブルー(1978/10/5) 8:ブルースカイ ブルー(1978/10/26) 9:ブルースカイ ブルー(1978/11/30) 10:遙かなる恋人へ(1978/12/14) 11:遙かなる恋人へ(1978/12/28) 12:YOUNG MAN(Y.M.C.A.)(1979/3/29) 13:YOUNG MAN(Y.M.C.A.)(1979/4/5) 14:YOUNG MAN(Y.M.C.A.)(1979/4/12) 15:ホップ・ステップ・ジャンプ(1979/6/14) 16:ホップ・ステップ・ジャンプ(1979/8/2) 17:勇気があれば(1979/10/4) 18:勇気があれば(1979/10/18) 19:悲しき友情(19780/2/7) 20:悲しき友情(1980/2/28) 21:愛の園(AI NO SONO)(1980/4/10) 22:愛の園(AI NO SONO)(1980/4/24) 23:ブーツをぬいで朝食を(2000/12/30) ■DISC-4:in ザ・ベストテン2 1:俺たちの時代(1980/7/24) 2:俺たちの時代(1980/7/31) 3:エンドレス・サマー(1980/8/21) 4:エンドレス・サマー(1980/8/28) 5:サンタマリアの祈り(1980/11/6) 6:サンタマリアの祈り(1980/11/20) 7:眠れぬ夜(1981/1/22) 8:眠れぬ夜(1981/2/12) 9:リトル ガール(1981/4/16) 10:リトル ガール(1981/4/30) 11:セクシー・ガール(1981/7/30) 12:セクシー・ガール(1981/8/6) 13:ジプシー(1982/2/11) 14:南十字星(1982/4/22) 15:南十字星(1982/5/6) 16:聖・少女(1982/7/15) 17:聖・少女(1982/7/29) 18:ギャランドゥ(1983/3/3) 19:ギャランドゥ(1983/3/10) 20:抱きしめてジルバ-Careless Whisper-(1984/12/27) 21:抱きしめてジルバ-Careless Whisper-(1985/1/17) 22:腕の中へ~In Search of Love~(1985/12/26) ■DISC-5:in セブンスターショー(1976/2/29) 1:オープニング/東京キッド 2:情熱の嵐 3:ちぎれた愛 4:That’s The Way 5:瞳の面影 6:愛の十字架 7:傷だらけのローラ 8:舞台袖楽屋風 9:追伸 10:心の旅 11:おやすみ 12:エデンの東 13:理由なき反抗 14:ジャイアンツ 15:東京キッド 16:かもめ 17:インディアン 18:この愛のときめき 19:青春に賭けよう 20:激しい恋 21:君よ抱かれて熱くなれ 22:およめにおいで 23:エンディング/情熱の嵐 ■DISC-6:SPECIAL TV SHOW 1:激しい恋(1974/5/25)’74東京音楽祭国内大会~決定!「輝くゴールデンカナリー賞」 2:恋の暴走(1975/6/29) 第4回東京音楽祭国内大会「輝くゴールデンカナリー賞」 3:ジャガー(1976/6/20) 第5回東京音楽祭国内大会「輝くゴールデンカナリー賞」 4:ジャガー(1976/6/27) 第5回東京音楽祭世界大会 5:炎(1978/5/28)第7回東京音楽祭国内大会「輝くゴールデンカナリー賞」 6:炎(1978/6/18)第7回東京音楽祭世界大会 7:ホップ・ステップ・ジャンプ(1979/5/20)第8回東京音楽祭国内大会「輝くゴールデンカナリー賞」 8:Do You Know(1984/4/1)第13回東京音楽祭世界大会 9:至上の愛(1975/9/9)歌のグランプリ 10:若き獅子たち(1976/12/9)トップスターショー「歌ある限り」 11:ラスト シーン(1977/2/3)トップスターショー「歌ある限り」 12:Feelings愛のフィーリング (1976/7/18)サウンド・インS 13:炎(1978/7/30)サウンド・インS 14:THIS IS ONE’S FOT YOU(1978/7/30)サウンド・インS 15:COPACABANA(1978/7/30)サウンド・インS 16:DON’T STOP ME NOW(1979/5/6)サウンド・インS 17:サンタマリアの祈り(1981/1/3)第3回新春オールスター水上大運動会 18:リトル ガール(1981/3/17)ぴったしカン・カン 19:聖・少女(1983/1/1)オールスターお年玉争奪大合戦 20:ギャランドゥ(1983/8/29TVジョーカーズ笑 21:Rain of Dream夢の罪(1986/8/29)だぅもありがと! 22:Blue Sky(1988/3/4)だぅもありがと! 23:ヒットソングメドレー(1994/12/28)あなたも歌わずにはいられない ■DISC-7:日本レコード大賞 1:ちぎれた愛(1973/12/31) 2:傷だらけのローラ(1974/12/31) 3:この愛のときめき(1975/12/31) 4:若き獅子たち(1976/11/19) 5:若き獅子たち(1976/12/31) 6:ボタンを外せ(1977/12/31) 7:ブルースカイ ブルー(1978/12/31) 8:勇気があれば(1979/12/31) 9:サンタマリアの祈り(1980/11/26) 10:サンタマリアの祈り(1980/12/31) 11:センチメンタル・ガール(1981/11/25) 12:センチメンタル・ガール(1981/12/31) 13:聖・少女(1982/11/24) 14:聖・少女(1982/12/31) 15:ギャランドゥ(1983/11/23) 16:ギャランドゥ(1983/12/31) 17:秀樹金賞メドレー(1991/11/20) 「ちぎれた愛」「激しい恋」「傷だらけのローラ」「情熱の嵐」「YOUNG MAN (Y.M.C.A.)」 【出演者】 【備考】 発売日: 2022年03月25日 発売元: 株式会社ソニー・ミュージックダイレクト ※商品発送まで3日~5日ほどお時間をいただく場合がございます。遂に登場!ヒデキの魅力満載!153回7時間超えのパフォーマンスを収録! あの9999点からレコード大賞まで余すところなくあなたを魅了します。 2021年、デビュー50周年目に突入した西城秀樹、数々の貴重な映像が遂にDVD-BOX「THE 50 HIDEKI SAIJO song of memories」として西城秀樹デビュー50周年日である2022年3月25日に発売決定。7枚組からなるこのDVD-BOXは、西城秀樹のTBSでの出演集であり、今も尚、鮮烈な記憶としてファンのみならずとも脳裏に焼き付いている『YOUNG MAN(Y.M.C.A.)』で番組史上唯一の『最高得点9999点』を叩き出した『ザ・ベストテン』をはじめ、体操などでも活躍した『8時だよ!全員集合』の歌唱シーン、1976年の阿久悠企画・久世光彦プロデュースによる90分のワンマンショー『セブンスターショー』、極上の音楽を発信し続けた「サウンド・インS」他、各音楽バラエティ、数々の受賞歴を誇る『日本レコード大賞』など、これまでに西城秀樹がTBSに残してきた足跡を辿ることができる貴重な映像集となっている。 1972年3月25日、「恋する季節」で西城秀樹はデビュー。「ワイルドな17才」のキャッチコピーの通り、当時の音楽シーンへ日本人離れしたビジュアルと歌唱スタイルで次々にヒット曲を発信、スターダムへ駆けあがった。『激しい恋』、『情熱の嵐』、『ブルースカイ ブルー』、『YOUNG MAN(Y.M.C.A.)』などの国民的ヒットを世に放ちながら『愛と誠』、『寺内貫太郎一家』など多数のドラマ・映画でも役者として活躍し、まさしく日本の芸能史の中でも唯一無二存在であり今も尚、多くのアーティストへ影響を与え続けている。2018年5月に惜しまれつつ逝去、東京・青山で行われた葬儀には延べ2万人が駆け付けた。 デビュー50周年を超えるも、その魅力は一片も欠けることなく輝き続ける西城秀樹。この映像集で当時を知るファンは懐かしく当時を思い、リアルタイムで触れることができなかった若い世代は、ヒデキに魅了されることは必至。やはり西城秀樹は、日本の芸能・音楽シーンにおいて決して忘れなれない、いや忘れてはいけない『永遠のスター』なのである。 <商品概要> タイトル:THE 50 HIDEKI SAIJO song of memories 発売日:2022年3月25日 内容・価格:DVD7枚組・33000円(税込) 品番:DQBX-1241~7 仕様・収録分数:450分 サイズ:19.8cm×14.8cm×5.8cm / 重さ:864g 特典(B6クリアファイル):19.5cm×13.8cm(通販ルート限定:先着にてなくなり次第終了) 備考:写真集ブックレット付属、豪華三方背BOX付 【商品内容】 ■DVD7枚組 ■写真集ブックレット付属 ■豪華三方背BOX付 【収録内容】 ※『カッコ内は出演日』 ■DISC-1:in 8時だよ!全員集合1 1:青春に賭けよう(1973/3/24) 2:情熱の嵐(1973/6/9) 3:ちぎれた愛(1973/11/3) 4:愛の十字架(1973/12/22) 5:薔薇の鎖(1974/4/6) 6:激しい恋(1974/6/1) 7:傷だらけのローラ(1974/8/31) 8:傷だらけのローラ(1974/11/9) 9:涙と友情(1974/12/21) 10:この愛のときめき(1975/3/8) 11:恋の暴走(1975/5/31) 12:恋の暴走(1975/6/21) 13:白い教会(1975/11/22) 14:君よ抱かれて熱くなれ(1976/2/28) 15:ジャガー(1976/6/19) 16:若き獅子たち(1976/8/28) 17:ラストシーン(1977/1/1) 18:ブーメラン ストリート(1977/5/14) 19:セクシーロックンローラー(1977/6/18) 20:ボタンを外せ(1977/10/29) 21:ブーツをぬいで朝食を(197712/24) 22:あなたと愛のために(1978/3/4) 23:炎(1978/7/29) 24:ブルースカイ ブルー(1978/10/7) ■DISC-2:in 8時だよ!全員集合2 1:遙かなる恋人へ(1978/12/23) 2:YOUNG MAN(Y.M.C.A.)(1979/2/17) 3:ホップ・ステップ・ジャンプ(1979/5/19) 4:勇気があれば(1979/9/22) 5:悲しき友情(1980/2/23) 6:愛の園(AI NO SONO)(1980/3/22) 7:俺たちの時代(1980/6/7) 8:サンタマリアの祈り(1980/9/13) 9:眠れぬ夜(1981/1/3) 10:リトル ガール(1981/3/28) 11:セクシー・ガール(1981/6/27) 12:センチメンタル・ガール(1981/11/7) 13:南十字星(1982/3/20) 14:漂流者たち(1982/12/4) 15:ギャランドウ(1983/3/5) 16:ギャランドウ(1983/4/9) 17:ナイトゲーム(Night Games)(1983/5/21) 18:ナイトゲーム(Night Games)(1983/5/21) 19:哀しみのStill(1983/9/10) 20:哀しみのStill(1983/12/24) 21:背中からI Love You(1984/6/16) 22:抱きしめてジルバ-Careless Whisper-(1985/1/12) ■DISC-3:in ザ・ベストテン1 1:ブーツをぬいで朝食を(1978/2/9) 2:ブーツをぬいで朝食を(1978/3/9) 3:あなたと愛のために(1978/4/20) 4:あなたと愛のために(1978/4/27) 5:炎(1978/6/29) 6:炎(1978/7/13) 7:ブルースカイ ブルー(1978/10/5) 8:ブルースカイ ブルー(1978/10/26) 9:ブルースカイ ブルー(1978/11/30) 10:遙かなる恋人へ(1978/12/14) 11:遙かなる恋人へ(1978/12/28) 12:YOUNG MAN(Y.M.C.A.)(1979/3/29) 13:YOUNG MAN(Y.M.C.A.)(1979/4/5) 14:YOUNG MAN(Y.M.C.A.)(1979/4/12) 15:ホップ・ステップ・ジャンプ(1979/6/14) 16:ホップ・ステップ・ジャンプ(1979/8/2) 17:勇気があれば(1979/10/4) 18:勇気があれば(1979/10/18) 19:悲しき友情(19780/2/7) 20:悲しき友情(1980/2/28) 21:愛の園(AI NO SONO)(1980/4/10) 22:愛の園(AI NO SONO)(1980/4/24) 23:ブーツをぬいで朝食を(2000/12/30) ■DISC-4:in ザ・ベストテン2 1:俺たちの時代(1980/7/24) 2:俺たちの時代(1980/7/31) 3:エンドレス・サマー(1980/8/21) 4:エンドレス・サマー(1980/8/28) 5:サンタマリアの祈り(1980/11/6) 6:サンタマリアの祈り(1980/11/20) 7:眠れぬ夜(1981/1/22) 8:眠れぬ夜(1981/2/12) 9:リトル ガール(1981/4/16) 10:リトル ガール(1981/4/30) 11:セクシー・ガール(1981/7/30) 12:セクシー・ガール(1981/8/6) 13:ジプシー(1982/2/11) 14:南十字星(1982/4/22) 15:南十字星(1982/5/6) 16:聖・少女(1982/7/15) 17:聖・少女(1982/7/29) 18:ギャランドゥ(1983/3/3) 19:ギャランドゥ(1983/3/10) 20:抱きしめてジルバ-Careless Whisper-(1984/12/27) 21:抱きしめてジルバ-Careless Whisper-(1985/1/17) 22:腕の中へ~In Search of Love~(1985/12/26) ■DISC-5:in セブンスターショー(1976/2/29) 1:オープニング/東京キッド 2:情熱の嵐 3:ちぎれた愛 4:That’s The Way 5:瞳の面影 6:愛の十字架 7:傷だらけのローラ 8:舞台袖楽屋風 9:追伸 10:心の旅 11:おやすみ 12:エデンの東 13:理由なき反抗 14:ジャイアンツ 15:東京キッド 16:かもめ 17:インディアン 18:この愛のときめき 19:青春に賭けよう 20:激しい恋 21:君よ抱かれて熱くなれ 22:およめにおいで 23:エンディング/情熱の嵐 ■DISC-6:SPECIAL TV SHOW 1:激しい恋(1974/5/25)’74東京音楽祭国内大会~決定!「輝くゴールデンカナリー賞」 2:恋の暴走(1975/6/29) 第4回東京音楽祭国内大会「輝くゴールデンカナリー賞」 3:ジャガー(1976/6/20) 第5回東京音楽祭国内大会「輝くゴールデンカナリー賞」 4:ジャガー(1976/6/27) 第5回東京音楽祭世界大会 5:炎(1978/5/28)第7回東京音楽祭国内大会「輝くゴールデンカナリー賞」 6:炎(1978/6/18)第7回東京音楽祭世界大会 7:ホップ・ステップ・ジャンプ(1979/5/20)第8回東京音楽祭国内大会「輝くゴールデンカナリー賞」 8:Do You Know(1984/4/1)第13回東京音楽祭世界大会 9:至上の愛(1975/9/9)歌のグランプリ 10:若き獅子たち(1976/12/9)トップスターショー「歌ある限り」 11:ラスト シーン(1977/2/3)トップスターショー「歌ある限り」 12:Feelings愛のフィーリング (1976/7/18)サウンド・インS 13:炎(1978/7/30)サウンド・インS 14:THIS IS ONE’S FOT YOU(1978/7/30)サウンド・インS 15:COPACABANA(1978/7/30)サウンド・インS 16:DON’T STOP ME NOW(1979/5/6)サウンド・インS 17:サンタマリアの祈り(1981/1/3)第3回新春オールスター水上大運動会 18:リトル ガール(1981/3/17)ぴったしカン・カン 19:聖・少女(1983/1/1)オールスターお年玉争奪大合戦 20:ギャランドゥ(1983/8/29TVジョーカーズ笑 21:Rain of Dream夢の罪(1986/8/29)だぅもありがと! 22:Blue Sky(1988/3/4)だぅもありがと! 23:ヒットソングメドレー(1994/12/28)あなたも歌わずにはいられない ■DISC-7:日本レコード大賞 1:ちぎれた愛(1973/12/31) 2:傷だらけのローラ(1974/12/31) 3:この愛のときめき(1975/12/31) 4:若き獅子たち(1976/11/19) 5:若き獅子たち(1976/12/31) 6:ボタンを外せ(1977/12/31) 7:ブルースカイ ブルー(1978/12/31) 8:勇気があれば(1979/12/31) 9:サンタマリアの祈り(1980/11/26) 10:サンタマリアの祈り(1980/12/31) 11:センチメンタル・ガール(1981/11/25) 12:センチメンタル・ガール(1981/12/31) 13:聖・少女(1982/11/24) 14:聖・少女(1982/12/31) 15:ギャランドゥ(1983/11/23) 16:ギャランドゥ(1983/12/31) 17:秀樹金賞メドレー(1991/11/20) 「ちぎれた愛」「激しい恋」「傷だらけのローラ」「情熱の嵐」「YOUNG MAN (Y.M.C.A.)」 【出演者】 【備考】 発売日: 2022年03月25日 発売元: 株式会社ソニー・ミュージックダイレクト ※商品発送まで3日~5日ほどお時間をいただく場合がございます。
40700 円 (税込 / 送料込)

☆☆【ネコポス対応】【自然山通信】やろうぜ!3ヶ月で身につくトライアル DVD 上手になる方法 小川毅士 入門 初心者 はじめて【バイク用品】
“難しそう、怖そうだなあ”いえいえ、そんなことありません。 トライアルは、誰にでも楽しめるモータースポーツです。 トライアルの知識と、ちょっとの経験でオートバイ技術のスケールが驚くほど広がります。 そして、ちょっとでもトライアルの楽しさを味わってしまうと、 その先のもっと愉快で楽しい“トライアル”に魅せられてしまうのです。 はじめの三ヶ月は、とても大切な時間。国際A級スーパークラス小川毅士選手に、解説してもらいました。 ◎ポジションのセッティング トライアルマシンのポジショニング レバー類のセット角度 レバーの遊び設定 ステップとブレーキペダルのセッティング チェンジペダルの取付位置 2ストロークエンジンのガソリン混合比 チェーンの張りをチェック トライアルマシン独自のタイヤ空気圧 前後サスペンションの動作バランス ◎ライディングポジション 基本フォーム「スタンディング」ポジションのとりかた レバー類の操作方法 トライアル用ヘルメットを推奨する理由 トライアル用グローブのメリット トライアル用ブーツの機能とは トライアルウェアの特徴 ◎トライアル初めの一歩 キックペダルによるエンジンのかかけ方 ◎トライアル的自己採点 あなたの「トライアル度」チェックします 上手く行けたり失敗したり。楽しいレベル設定が大事 ◎トライアル流・段差越え方法。これを覚えると世界が変わる! トライアル的段差越え、アクセルは控えめに アンダーガードを当てないトライアル流アクション 安全確保のため心がめるポイント 失敗の理由を自覚すること ◎トライアル流ターンを身につける マシンを自分で「倒して行く」感覚で ◎ベーシックな登り斜面 登り斜面 ◎凹みを越えて挙動を学ぶ 凹みを越えて挙動を学ぶ ◎初めてのフロントアップ サスの動きを知るトライアル流フロントアップ ◎斜面の下り方 下りはクラッチを切りブレーキ性能を生かす ◎DVD 63分 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ ■商品について■ ※当店でお取り扱いしております商品は一部の商品【あす楽商品】を除き、 ほとんどの商品がメーカー取り寄せとなります。 ※メーカー在庫は随時変動しており、ご注文いただくタイミングにより欠品完売の場合がございます。 ※商品についての仕様・詳細はメーカーサイトをご覧いただきますようお願いいたします。 ※商品写真はメーカーサイトの写真より掲載させていただいております。 イメージと異なるという理由による変更キャンセル、または受注後の変更キャンセルは お受けできませんので、ご了承くださいますようお願いいたします。 ■在庫・納期について■ ※メーカー在庫は随時変動しており、ご注文いただくタイミングにより欠品完売の場合がございます。 ※在庫がある場合、数日(商品により異なります)での入荷となります。 その場合は「納期に間に合わない」などのキャンセルがお伺いできません。 納期に遅延が見られる場合もございますので、予めご了承の上ご注文をお願いいたします。 ※欠品の場合はメールにて納期をお知らせし、その際にご継続またはキャンセル(商品変更など) をご相談させていただきます。 ■送料、配送について■ ※こちらの商品は【ネコポス対応】商品となりますので【お買い物かご】→【ご購入手続き】→ 【配送方法】→【変更】より「宅配便(佐川急便)」か「追跡可能メール便(ネコポス)」の選択を お願いいたします。 「追跡可能メール便(ネコポス)」を選択された場合は、離島、沖縄、北海道も一律送料300円となります。 「宅配便(佐川急便)」を選択された場合は、基本送料630円となりますが、離島・沖縄・北海道は別途料金が掛かります。 通常、弊社を発送後1~3日でポスト投函されます。(配送状況により遅延となる場合もございます) お支払い方法が代引きの場合は「宅配便(佐川急便)」となります。 ■ご入金について(コンビニ決済・銀行振込)■ 弊社にて在庫確認後在庫がございましたら、楽天市場より入金の案内メールが届きます。 入金案内メールを確認するまではご入金はお控えください。 万が一、入金案内前にご入金された場合は、欠品等でのご返金時に振込手数料を差し引 いた金額でのご返金となりますので何卒ご了承下さい。 商品の手配はご入金確認後となります。 上記の件、ご納得いただけない場合はお取引を中止 させていただく場合がございますので、ご了承いただきますようお願いいたします。 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
2039 円 (税込 / 送料別)

アメトーーク!DVD33
テレビ未公開シーンを含めて各巻大容量ボリュームで収録! 購入特典映像は各企画をまるまる1時間収録! <収録内容> [side-ア]*テレビ未公開シーンも収録* ■ドラゴンクエスト芸人(2014.12.4 on air) guest:ケンドーコバヤシ/中川翔子/塚地武雅(ドランクドラゴン)/竹若元博(バッファロー吾郎)/川島 明(麒麟)/小沢一敬(スピードワゴン)/板倉俊之(インパルス)/ハチミツ二郎(東京ダイナマイト) ■バイク芸人&今、バイクが熱い芸人(2012.11.1&2014.5.8 on air) guest:ケンドーコバヤシ/山口智充/チュートリアル/ノッチ(デンジャラス)/劇団ひとり/千原ジュニア(千原兄弟)/矢作 兼(おぎやはぎ)/岩井勇気(ハライチ)/井戸田 潤(スピードワゴン)/綾部祐二(ピース)/大島麻衣/原 幹恵/バービー(フォーリンラブ) [side-メ]*テレビ未公開シーンも収録* ■人見知り芸人…その後(2014.7.24 on air) guest:若林正恭(オードリー)/有吉弘行/バカリズム/岩尾 望(フットボールアワー)/川島 明(麒麟)/板倉俊之(インパルス)/西田幸治(笑い飯)/富澤たけし(サンドウィッチマン) ■カメラかじってる芸人(2013.3.14) guest:小籔千豊/善し(COWCOW)/有野晋哉(よゐこ)/劇団ひとり/前田 健/ユウキロック/品川 祐(品川庄司)/トリンドル玲奈/田中卓志(アンガールズ) <特典映像> 麻雀芸人(2012.11.22) 陣内智則/児嶋一哉(アンジャッシュ)/田村 亮(ロンドンブーツ1号2号)/ケンドーコバヤシ/博多華丸(博多華丸・大吉)/小沢一敬(スピードワゴン)/狩野英孝/千秋 (2015年3月27日発売)
4180 円 (税込 / 送料込)

なかなか波に乗れない初心者用にカスタマイズした正しいボード扱い方からドルフィンスルー、パドル、テイクオフのやり方などなどサーフィン上達法をまとめたDVDサーフィン上達プログラム DVD【ASPアジアチャンピオン・現役プロサーファー小川直久 監修】ハンガー サーフィン アンクルベルト extra キーボックス ソフトボード ロック、サーフィン、ホット・ロッド マルチハンガー xl 5mm コットン ウエットスーツ 冬 surf8 fellow 2mm
サーフィンで上手く波を乗りこなしたい スムーズに沖に出られない キレのあるカットバックができない ……と悩んでいませんか? パドリングが遅い、なかなか波に乗れないといった初心者用にカスタマイズした、「初心者レベルを簡単に脱出できる方法」をまとめたDVDです。 ASPアジアチャンピオンになり、 現役プロサーファーとして活躍しながら、 延べ1000回以上の初心者向けレッスンを実施している小川直久さんが、 初心者に特化し、陸上での練習、海でのパドリングからテイクオフまで網羅した練習法をついに公開!これを身に付ければ、ドルフィンスルーで気持ちよく沖にでて、サーフィンを楽しめます。 【サーフィン上達プログラムの一部をご紹介】・サーフボードの選び方とは? レンタルボードをかりるときに、 その時の波に合わせて選択したいボードの選び方についてお話します。 サーフィンをしやすいポイントの選び方とは? サーフィンのルールを守って初心者が練習しやすい場所について解説し ています。 パドリングの時の体の位置について? ボードに対して、どこに体を乗せるとバランスがとりやすいかを説明します。 沖に出るまでに体力を消耗しない方法とは? もちろん体力が大事ですが、力の入れ方で疲労を最小限に できます。見てもらえればわかります。 パドリングの時の手のひらの形と肘の使い方とは? パドルが遅い原因を解説しながら、 いかに負荷がかからず速くパドルできる方法について詳しく解説しています。 パドルの時の足を乗せる正しい位置とは? 足の位置は、パドルを減速してしまう原因となります。 せっかくいい形でパドリングしていても、足の位置によって減速してしまいます。 オフシーズンの筋トレ方法とは? チューブやバランスボールをご用意ください。 格好のトレーニングと準備運動をお見せします。 進みやすいパドリングとは? パドルの良い例と悪い例を実際に海で行っている映像で確認します。 ドルフィンスルーをマスターする方法とは? ドルフィンスルーの原理を理解して、パドリングを生かし、 上手く体を使いながらドルフィンスルーを行う方法について説明します。 力に頼らないパドルのコツとは? パドルは腕だけでやるものではもちろんありません。 肩甲骨ほか全身の使い方を マスターする方 法をお伝えします 楽に波まちができる方法とは? 波まちをしているときに、安定した位置でバランスがとりやすい方法をお伝えします。 波まちからうまく俊敏に方向転換する方法とは? 波まちから俊敏に方向を転換することで、良い波に素早く反応できるようになります。 方向転換の方法は、重要なポイントなので、しっかりと練習します。 波の見つけ方を覚えます 初心者が陥りやすい波をキャッチするための視野について詳しく解説し ます。 パドルの時の視野について パドルの時に、初心者がよくやってしまう間違いやすいポイントは、 目線と視野です。 テイクオフでのパドルのポイントとは? 沖に行くときのパドルと、テイクオフ時のパドルの方法には違いがあります。 この違いについて解説します。 横から崩れる波でなく一気に崩れる波で、斜めテイクオフ する方法はあるのか? 横からの波への基本的な練習をまずやって身に付けることで 斜めテイクオフを身につける技術があります テイクオフの時の手と足のつく位置とは? バランスがとりやすい手の位置と足の位置を教えます。 この位置で、テイクオフの一連の動作がとてもやりやすくなります。 パドリングの入水に関して抵抗のない指の使い方とは? 親指・小指などなど、人により癖はありますが映像を見ていただければきっとわかります ボードの上に乗ってからの正しい姿勢とは? テイクオフしてからのただし姿勢を覚えます。 頭の位置や体の位置・目線の理想的な姿勢をお伝えします。 斜めテイクオフについて 基本では、まっすぐテイクオフする方法でお伝えしましたが、 長く波に乗れるように、ワンランク上の斜めテイクオフの方法をお伝えします。 通常のパドルとテイクオフする時のパドルの違いとは? 基礎が完璧に理解して出来れば様々なシーンで対応できます。 違いは有ります。様々なシーンでの違いを解説します。 アップスとは? スピードを得るための動作。 膝の屈伸運動を行うことで、スピードをつけることができます。 絶好のポジションを取るためのパドルのスピードアップの スキルとは? 力だけに頼らないことが重要ですが、力はあるにこしたことはありません。 オン&オフシーズンいつでもできる訓 練法を伝授します カットバックの方法とは? 波の崩れてくるパワーポイトまで戻ることを目的したターン。 カットバックのコツをお伝えしています。 ボトムターンとは? 技をいかにすごく見せるための前動作になります。 このボトムターンを深くできるかどうかで、次のテクニックに躍動感を持たすことができます。 コツを覚えて、次のテクニックに活かします。 後ろにこけずに波のトップからリッピングするコツは? ステップバック、タイミングもですが基本は「視線」です。 大切さを伝えます。 陸上で必要なトレーニング方法 パドル時の筋トレ法をお伝えします。 アウターマッスルではなく、インナーマッスルを鍛えます。 パドリングの時、初心者は板の上で足はどうするのがいいか? 広げるメリット・デメリット、閉じるメリット・デメリットがありますが、 初心者が注意すべき点を お伝えします。 ボードの上にうまく乗るトレーニングとは? ボードの中心に乗れるようにトレーニングしていきます。 陸上でのイメージトレーニングを行うことができます。 横から崩れる波でなく一気に崩れる波で、斜めテイクオフ する方法はあるのか? 横からの波への基本的な練習をまずやって身に付けることで 斜めテイクオフを身につける技術があります ぶれないテイクオフのトレーニング方法とは? テイクオフの時の足の引付力を鍛えます。 テイクオフがぶれずにスムーズに行うことができるようになります。 初心者に最適なボードへの手の置き方とは? 最も重要なポイントです。「単にボードの中心」ではわかりにくいかと思います。繰り返しDVD で説明します。 サーフィン上達プログラム DVD【ASPアジアチャンピオン・現役プロサーファー小川直久 監修】ハンガー サーフィン アンクルベルト extra キーボックス ソフトボード ロック、サーフィン、ホット・ロッド マルチハンガー xl 5mm コットン ウエットスーツ 冬 surf8 fellow 2mm 関連KW: マジック キャップ 子供 パンツ ウォーマー シートカバー 保温 レッツ・ゴー・モンキー グッズ グローブ グローブ3mm ヘッドキャップ ブーツ 防寒 ポンチョ ウィンターアイテム インナー インナーソックス ワ・イ・キ・キ ウェットスーツ ネック エクストラ 車 ステッカー ハードケース ホットジェル ポリタンク 2 マスク 耳栓 リーシュコード ワックス ワッペン ワックスシート デッキパッド ドライスーツ ボードケース 帽子 ポスター ポリタンクカバー バケツ フィンサーフィン上達プログラム【ASPアジアチャンピオン・現役プロサーファー小川直久 監修】DVD2枚組
32440 円 (税込 / 送料込)

【DVD】【中古】 スポンジ・ボブ シーズン1 コンプリートBOX/ステファン・ヒーレンバーグ(製作総指揮、オリジナル・キャラクター・デザイン),トム・ケニー(スポンジ・ボブ),ビル・ファッガーバケ(パトリック)
ステファン・ヒーレンバーグ(製作総指揮、オリジナル・キャラクター・デザイン),トム・ケニー(スポンジ・ボブ),ビル・ファッガーバケ(パトリック)販売会社/発売会社:パラマウント ジャパン(株)(パラマウント ジャパン(株))発売年月日:2012/01/13JAN:4988113826587安物のブーツを“フライ係長靴”としてスポンジ・ボブに売りつけたカーニさん。大喜びでブーツをはくスポンジ・ボブだが、カーニさんは、次第にブーツのキュッキュッという音に耐えられなくなる。
3025 円 (税込 / 送料別)

お笑い 追跡可能メール便発送可・ロンドンブーツ1号2号【SALE】2パック【中古】DVD▼ロンドンハーツ 6(2枚セット)L、H レンタル落ち 全2巻
JAN 4571366496746 品 番 YRBR90865SET2 出 演 ロンドンブーツ1号2号 制作年、時間 2013年 188分 製作国 日本 メーカー等 よしもとアール・アンド・シー ジャンル お笑い/その他 【コメディ 爆笑 笑える 楽しい】 カテゴリー DVDセット【コメディ 爆笑 笑える 楽しい】 入荷日 【2025-05-18】【あらすじ】ロンドンハーツ2001年10.23日放送スタート。アメトーークと並ぶテレビ番組の看板バラエティー。2話を収録。※レンタル店で使用したレンタル落ちの中古品です。レンタル用DVDケースでの発送となります。
383 円 (税込 / 送料別)

DVD / 趣味教養 / ロンドンハーツ vol.5 / YRBY-90375
ロンドンハーツ vol.5趣味教養ロンドンブーツ1号2号 発売日 : 2011年2月02日 種別 : DVD JAN : 4571366482060 商品番号 : YRBY-90375
3674 円 (税込 / 送料込)

ヒデキ、カンレキ!2015年還暦を迎える西城秀樹DVD。記念DVDポイントUP クーポン 配布 実施中THE STAGE OF LEGEND HIDEKI SAIJO AND MORE 西城秀樹 DVD9枚組 新品 スーパーセール スーパーSALE
ヒデキ、カンレキ! 2015年4月13日に還暦を迎えた西城秀樹。還暦を記念して、2003年12月に限定生産アイテムとして発売された「THE STAGES OF LEGEND HIDEKI SAIJO」と同内容のDVD7枚を復刻。 さらに1975年に公開された映画「ブロウアップヒデキ」、1981年の日本武道館公演を収録した「HIDEKI MY LOVE Hideki Saijo IN BUDOKAN」の2作を初DVD化してカップリング。 西城秀樹の伝説的な映像を余すところなく集大成したファン垂涎のボックスセットです。 【商品内容】 ■DVD9枚組 ■専用ボックス収納 【収録内容】 ■DISC-1:BIG GAME HIDEKI FINAL IN STADIUM CONERT 1983年8月6日 大阪球場(約76分) 「ギャランドゥ」「ナイト・ゲーム」がヒットしていた1983年8月6日、大阪球場でのコンサートの模様を収録。Y&T、ロバート・パーマー、カジャグーグー、ジャーニーほか、当時の洋楽ヒット曲のカバーも多数収録。(オリジナル発売日:1984年3月5日) 1.オーバーチュア 2.フォーエバー Forever 3.バッド・ケース・オブ・ラビング・ユー Bad Case of Loving You 4.ホワイト・フェザーズ White Feathers 5.時への誓い Faithfully 6.シーズ・ア・ビューティー She's a Beauty 7.クレイジー・リズム Don't Stop That Crazy Rhythm 8.炎 9.聖・少女 10.ラストシーン 11.ギャランドゥ 12.ナイト・ゲーム Night Games 13.ブーメラン ストリート 14.傷だらけのローラ 15.セクシー キャッツ 16.恋の列車はリバプール発 17.セイリング Sailing 18.ありがとう大阪スタジアム ■DISC-2:1985 HIDEKI SPECIAL IN BUDOKAN -For 50 Songs- 1985年1月15日 日本武道館ライブ (約140分) 「抱きしめてジルバ -Careless Whisper-」「一万光年の愛」といったシングルを発表した1985年1月15日、日本武道館でのライヴを完全収録。シングル50曲で構成されたセットリストはまさにヒデキのキャリアの集大成と言える。(オリジナル発売日:1985年4月21日) 1.オープニング 2.若き獅子たち 3.炎 4.ブーメラン ストリート 5.ボタンを外せ 6.聖・少女 7.眠れぬ夜 8.この愛のときめき 9.あなたと愛のために 10.ブーツをぬいで朝食を 11.MEDLEY: 恋する季節~青春に賭けよう 11 -(01) .恋する季節 11 -(02) .恋の約束 11 -(03) .チャンスは一度 11 -(04) .涙と友情 11 -(05) .ジャガー 11 -(06) .セクシーロックンローラー 11 -(07) .恋の暴走 11 -(08) .青春に賭けよう 12.愛の十字架 13.至上の愛 14.ちぎれた愛 15.MEDLEY: リトル ガール~勇気があれば 15 -(01) .リトル ガール 15 -(02) .セクシーガール 15 -(03) .センチメンタル・ガール 15 -(04) .Do You Know 15 -(05) .漂流者たち 15 -(06) .サンタマリアの祈り 15 -(07) .白い教会 15 -(08) .悲しき友情 15 -(09) .哀しみのStill 15 -(10) .エンドレス・サマー 15 -(11) .背中から I love you 15 -(12) .南十字星 15 -(13) .愛の園(AI NO SONO) 15 -(14) .勇気があれば 16.情熱の嵐 17.激しい恋 18.薔薇の鎖 19.君よ抱かれて熱くなれ 20.ラストシーン 21.遥かなる恋人へ 22.抱きしめてジルバ -Careless Whisper- 23.一万光年の愛 24.ジプシー 25.ギャランドゥ 26.ナイト・ゲーム Night Games 27.傷だらけのローラ 28.ブルースカイ ブルー~チェイサー 28 -(01) .ブルースカイ ブルー 28 -(02) .チェイサー 29.俺たちの時代 30.ホップ・ステップ・ジャンプ 31.YOUNG MAN (Y.M.C.A.) 32.アイ・シャル・ビー・リリースト~チェイサー 32 -(01) .アイ・シャル・ビー・リリースト 32 -(02) .チェイサー ■DISC-3:HIDEKI SAIJO CONCERT TOUR 1986 -Caravan From Tokyo- 1986年10月14日から19日 香港、シンガポールコンサート(約56分) 香港やシンガポールでのコンサートの模様をシューティングした作品。「BEAT STREET」「腕の中へ -In Search of Love-」「追憶の瞳 -Lola-」など、より大人のシンガーへとステップアップしたヒデキの歌唱が素晴らしい。(オリジナル発売日:1987年2月15日) 1.City Dreams From Tokyo 2.BEAT STREET 3.Onesided Night 4.Through The Night 5.TELEVISION 6.RAIN 7.抱きしめてジルバ~Careless Whisper~ 8.夢の囁き 9.腕の中へ~In Search of Love~ 10.追憶の瞳~Lola~ 11.ギャランドゥ 12.ジェラシー 13.ナイト・ゲーム Night Games 14.今 ■DISC-4:HIDEKI SAIJO CONCERT TOUR 1991 -FRONTIER ROAD- 1991年5月11日 東京厚生年金会館(織田哲郎共演)(約76分) 「走れ正直者」がヒットしていた1991年5月11日、東京厚生年金会館におけるデビュー20周年記念コンサートを収録。この楽曲の作曲者でもある織田哲郎との共演。レインボーやローリング・ストーンズのカバーも。(オリジナル発売日:1991年10月2日) 1.プロローグ 2.Workin' for Money 3.恋の列車はリバプール発 4.潮騒 5.きみの男 6.Bad Angel 7.’91メドレー:ちぎれた愛~ヤングマン 7 -(01) .ちぎれた愛 7 -(02) .激しい恋 7 -(03) .傷だらけのローラ 7 -(04) .情熱の嵐 7 -(05) .薔薇の鎖 7 -(06) .走れ正直者 7 -(07) .YOUNG MAN (Y.M.C.A.) 8.悲しみのアンジー 9.You Give Love a Bad Name 10.Lost in Hollywood 11.MAD DOG 12.I'll Be Holding On 13.Rock Your Fire 14.ハッピー・エンドをぶっとばせ 15.ナイト・ゲーム Night Games 16.FRONTIER ROAD ~Santa Fe~ ■DISC-5:HIDEKI SAIJO CONCERT -39 Thank You- 1995年3月9日 渋谷公会堂 (約96分) 「黄昏よ、そばにいて」で新機軸を打ち出した時期である1995年3月9日・渋谷公会堂でのコンサートをシューティング。タイトルとコンサートの日程はヒデキの39歳記念にちなんだもの。さらにスケール感を増したヴォーカルを堪能したい。(オリジナル発売日:1995年7月5日) 1.〈オープニング〉 2.いくつもの星が流れ 3.いつか 4.〈TALK-1〉 5.青春に賭けよう 6.眠れぬ夜 7.夢の中へ 8.MEDLEY: PROUD MARY~GET BACK 8 -(01) .PROUD MARY 8 -(02) .GET BACK 9.WHEN A MAN LOVES A WOMAN 10.ちぎれた愛 11.激しい恋 12.情熱の嵐 13.ブーメラン ストリート 14.〈TALK-2〉 15.恋のバカンス 16.コーヒールンバ 17.〈TALK-3〉 18.黄昏よ、そばにいて 19.抱きしめてジルバ -Careless Whisper- 20.ブルースカイ ブルー 21.傷だらけのローラ 22.ギャランドゥ 23.YOUNG MAN (Y.M.C.A.) 24.NIGHT GAMES 25.みんなBluesを唄ってた ■DISC-6:HIDEKI SAIJO LIFE WORK 7 TREASURES CM等収録 (約59分) デビュー25周年を記念して発表されたヒストリー映像作品。ヒデキが出演したCM、ドラマ、映画などの貴重な映像もふんだんにフィーチャーした、まさしく“TREASURE=宝”と呼ぶにふさわしい仕上がり。(オリジナル発売日:1997年1月22日) 1.YOUNG MAN (Y.M.C.A.) 2.恋する季節 3.青春に賭けよう 4.激しい恋 5.情熱の嵐 6.ギャランドゥ 7.ブーメラン ストリート 8.CHINA ROSE 9.round'n'round 10.ブルースカイ ブル? ■DISC-7:SPECIAL BONUS DISC -9 VIDEO CLIPS- ビデオクリップ集(約45分) 2003年発表時に制作されたボーナス・ディスクには9曲のビデオクリップが収められている。1984年発表の「背中からI Love You」から1998年の「2Rから始めよう」まで、約14年間の軌跡をスペシャルな映像でたどることができる。 1.背中から I Love You 2.パシフィック 3.一万光年の愛 4.ミスティー・ブルー 5.SHAKE MY DAY / saijo '90s 6.Rock Your Fire 7.ブーメラン ストリート 8.パラサイト・ラヴ 9.2Rから始めよう ■DISC-8:松竹映画「ブロウアップ ヒデキ」 1975年劇場公開(約86分) 初DVD化 1975年に開催された“西城秀樹・全国縦断サマーフェスティバル”の模様を収録。同年に劇場公開された作品を初DVD化。「傷だらけのローラ」のブレイクで一躍大スターとなったヒデキの熱気あふれるステージを記録した貴重な映像。 ※この DVD は松竹から発売しましたDVDと内容は同じですが、特製スリーブとポートレイトは付いておりません。 1.恋の暴走 2.青春に賭けよう 3.至上の愛 4.情熱の嵐 5.悲しみのアンジー 6.グッド・バイ・ガールズ 7.愛の十字架 8.傷だらけのローラ 9.ブローアップ・マン 10.この愛のときめき 11.旅は気ままに 12.激しい恋 ■DISC-9:HIDEKI MY LOVE Hideki Saijo IN BUDOKAN 1981年日本武道館コンサートより(約30分) 初DVD化 「YOUNG MAN (Y.M.C.A.)」の大ヒットの余韻も冷めやらぬ1980年の日本武道館におけるコンサートの模様を収録した映像作品を初DVD化。「ブーメランストリート」「炎」など、この時期のヒット曲もフィーチャー。 ※JVCケンウッドビクターエンタテインメント ライセンス商品 1.IL MONDO(限りなき世界) 2.ホップ・ステップ・ジャンプ 3.YOUNG MAN (Y.M.C.A.) 4.炎 5.ブーメラン ストリート 6.君よ抱かれて熱くなれ 7.傷だらけのローラ 8.おやすみ 【出演者】 【備考】 ■発売日: 2015年07月15日 ■発売元:(株)ソニー・ミュージックダイレクト ※商品発送まで3~5日ほどお時間をいただく場合がございます。 ヒデキ、カンレキ! 2015年4月13日に還暦を迎えた西城秀樹。還暦を記念して、2003年12月に限定生産アイテムとして発売された「THE STAGES OF LEGEND HIDEKI SAIJO」と同内容のDVD7枚を復刻。 さらに1975年に公開された映画「ブロウアップヒデキ」、1981年の日本武道館公演を収録した「HIDEKI MY LOVE Hideki Saijo IN BUDOKAN」の2作を初DVD化してカップリング。 西城秀樹の伝説的な映像を余すところなく集大成したファン垂涎のボックスセットです。 【商品内容】 ■DVD9枚組 ■専用ボックス収納 【収録内容】 ■DISC-1:BIG GAME HIDEKI FINAL IN STADIUM CONERT 1983年8月6日 大阪球場(約76分) 「ギャランドゥ」「ナイト・ゲーム」がヒットしていた1983年8月6日、大阪球場でのコンサートの模様を収録。Y&T、ロバート・パーマー、カジャグーグー、ジャーニーほか、当時の洋楽ヒット曲のカバーも多数収録。(オリジナル発売日:1984年3月5日) 1.オーバーチュア 2.フォーエバー Forever 3.バッド・ケース・オブ・ラビング・ユー Bad Case of Loving You 4.ホワイト・フェザーズ White Feathers 5.時への誓い Faithfully 6.シーズ・ア・ビューティー She's a Beauty 7.クレイジー・リズム Don't Stop That Crazy Rhythm 8.炎 9.聖・少女 10.ラストシーン 11.ギャランドゥ 12.ナイト・ゲーム Night Games 13.ブーメラン ストリート 14.傷だらけのローラ 15.セクシー キャッツ 16.恋の列車はリバプール発 17.セイリング Sailing 18.ありがとう大阪スタジアム ■DISC-2:1985 HIDEKI SPECIAL IN BUDOKAN -For 50 Songs- 1985年1月15日 日本武道館ライブ (約140分) 「抱きしめてジルバ -Careless Whisper-」「一万光年の愛」といったシングルを発表した1985年1月15日、日本武道館でのライヴを完全収録。シングル50曲で構成されたセットリストはまさにヒデキのキャリアの集大成と言える。(オリジナル発売日:1985年4月21日) 1.オープニング 2.若き獅子たち 3.炎 4.ブーメラン ストリート 5.ボタンを外せ 6.聖・少女 7.眠れぬ夜 8.この愛のときめき 9.あなたと愛のために 10.ブーツをぬいで朝食を 11.MEDLEY: 恋する季節~青春に賭けよう 11 -(01) .恋する季節 11 -(02) .恋の約束 11 -(03) .チャンスは一度 11 -(04) .涙と友情 11 -(05) .ジャガー 11 -(06) .セクシーロックンローラー 11 -(07) .恋の暴走 11 -(08) .青春に賭けよう 12.愛の十字架 13.至上の愛 14.ちぎれた愛 15.MEDLEY: リトル ガール~勇気があれば 15 -(01) .リトル ガール 15 -(02) .セクシーガール 15 -(03) .センチメンタル・ガール 15 -(04) .Do You Know 15 -(05) .漂流者たち 15 -(06) .サンタマリアの祈り 15 -(07) .白い教会 15 -(08) .悲しき友情 15 -(09) .哀しみのStill 15 -(10) .エンドレス・サマー 15 -(11) .背中から I love you 15 -(12) .南十字星 15 -(13) .愛の園(AI NO SONO) 15 -(14) .勇気があれば 16.情熱の嵐 17.激しい恋 18.薔薇の鎖 19.君よ抱かれて熱くなれ 20.ラストシーン 21.遥かなる恋人へ 22.抱きしめてジルバ -Careless Whisper- 23.一万光年の愛 24.ジプシー 25.ギャランドゥ 26.ナイト・ゲーム Night Games 27.傷だらけのローラ 28.ブルースカイ ブルー~チェイサー 28 -(01) .ブルースカイ ブルー 28 -(02) .チェイサー 29.俺たちの時代 30.ホップ・ステップ・ジャンプ 31.YOUNG MAN (Y.M.C.A.) 32.アイ・シャル・ビー・リリースト~チェイサー 32 -(01) .アイ・シャル・ビー・リリースト 32 -(02) .チェイサー ■DISC-3:HIDEKI SAIJO CONCERT TOUR 1986 -Caravan From Tokyo- 1986年10月14日から19日 香港、シンガポールコンサート(約56分) 香港やシンガポールでのコンサートの模様をシューティングした作品。「BEAT STREET」「腕の中へ -In Search of Love-」「追憶の瞳 -Lola-」など、より大人のシンガーへとステップアップしたヒデキの歌唱が素晴らしい。(オリジナル発売日:1987年2月15日) 1.City Dreams From Tokyo 2.BEAT STREET 3.Onesided Night 4.Through The Night 5.TELEVISION 6.RAIN 7.抱きしめてジルバ~Careless Whisper~ 8.夢の囁き 9.腕の中へ~In Search of Love~ 10.追憶の瞳~Lola~ 11.ギャランドゥ 12.ジェラシー 13.ナイト・ゲーム Night Games 14.今 ■DISC-4:HIDEKI SAIJO CONCERT TOUR 1991 -FRONTIER ROAD- 1991年5月11日 東京厚生年金会館(織田哲郎共演)(約76分) 「走れ正直者」がヒットしていた1991年5月11日、東京厚生年金会館におけるデビュー20周年記念コンサートを収録。この楽曲の作曲者でもある織田哲郎との共演。レインボーやローリング・ストーンズのカバーも。(オリジナル発売日:1991年10月2日) 1.プロローグ 2.Workin' for Money 3.恋の列車はリバプール発 4.潮騒 5.きみの男 6.Bad Angel 7.’91メドレー:ちぎれた愛~ヤングマン 7 -(01) .ちぎれた愛 7 -(02) .激しい恋 7 -(03) .傷だらけのローラ 7 -(04) .情熱の嵐 7 -(05) .薔薇の鎖 7 -(06) .走れ正直者 7 -(07) .YOUNG MAN (Y.M.C.A.) 8.悲しみのアンジー 9.You Give Love a Bad Name 10.Lost in Hollywood 11.MAD DOG 12.I'll Be Holding On 13.Rock Your Fire 14.ハッピー・エンドをぶっとばせ 15.ナイト・ゲーム Night Games 16.FRONTIER ROAD ~Santa Fe~ ■DISC-5:HIDEKI SAIJO CONCERT -39 Thank You- 1995年3月9日 渋谷公会堂 (約96分) 「黄昏よ、そばにいて」で新機軸を打ち出した時期である1995年3月9日・渋谷公会堂でのコンサートをシューティング。タイトルとコンサートの日程はヒデキの39歳記念にちなんだもの。さらにスケール感を増したヴォーカルを堪能したい。(オリジナル発売日:1995年7月5日) 1.〈オープニング〉 2.いくつもの星が流れ 3.いつか 4.〈TALK-1〉 5.青春に賭けよう 6.眠れぬ夜 7.夢の中へ 8.MEDLEY: PROUD MARY~GET BACK 8 -(01) .PROUD MARY 8 -(02) .GET BACK 9.WHEN A MAN LOVES A WOMAN 10.ちぎれた愛 11.激しい恋 12.情熱の嵐 13.ブーメラン ストリート 14.〈TALK-2〉 15.恋のバカンス 16.コーヒールンバ 17.〈TALK-3〉 18.黄昏よ、そばにいて 19.抱きしめてジルバ -Careless Whisper- 20.ブルースカイ ブルー 21.傷だらけのローラ 22.ギャランドゥ 23.YOUNG MAN (Y.M.C.A.) 24.NIGHT GAMES 25.みんなBluesを唄ってた ■DISC-6:HIDEKI SAIJO LIFE WORK 7 TREASURES CM等収録 (約59分) デビュー25周年を記念して発表されたヒストリー映像作品。ヒデキが出演したCM、ドラマ、映画などの貴重な映像もふんだんにフィーチャーした、まさしく“TREASURE=宝”と呼ぶにふさわしい仕上がり。(オリジナル発売日:1997年1月22日) 1.YOUNG MAN (Y.M.C.A.) 2.恋する季節 3.青春に賭けよう 4.激しい恋 5.情熱の嵐 6.ギャランドゥ 7.ブーメラン ストリート 8.CHINA ROSE 9.round'n'round 10.ブルースカイ ブル? ■DISC-7:SPECIAL BONUS DISC -9 VIDEO CLIPS- ビデオクリップ集(約45分) 2003年発表時に制作されたボーナス・ディスクには9曲のビデオクリップが収められている。1984年発表の「背中からI Love You」から1998年の「2Rから始めよう」まで、約14年間の軌跡をスペシャルな映像でたどることができる。 1.背中から I Love You 2.パシフィック 3.一万光年の愛 4.ミスティー・ブルー 5.SHAKE MY DAY / saijo '90s 6.Rock Your Fire 7.ブーメラン ストリート 8.パラサイト・ラヴ 9.2Rから始めよう ■DISC-8:松竹映画「ブロウアップ ヒデキ」 1975年劇場公開(約86分) 初DVD化 1975年に開催された“西城秀樹・全国縦断サマーフェスティバル”の模様を収録。同年に劇場公開された作品を初DVD化。「傷だらけのローラ」のブレイクで一躍大スターとなったヒデキの熱気あふれるステージを記録した貴重な映像。 ※この DVD は松竹から発売しましたDVDと内容は同じですが、特製スリーブとポートレイトは付いておりません。 1.恋の暴走 2.青春に賭けよう 3.至上の愛 4.情熱の嵐 5.悲しみのアンジー 6.グッド・バイ・ガールズ 7.愛の十字架 8.傷だらけのローラ 9.ブローアップ・マン 10.この愛のときめき 11.旅は気ままに 12.激しい恋 ■DISC-9:HIDEKI MY LOVE Hideki Saijo IN BUDOKAN 1981年日本武道館コンサートより(約30分) 初DVD化 「YOUNG MAN (Y.M.C.A.)」の大ヒットの余韻も冷めやらぬ1980年の日本武道館におけるコンサートの模様を収録した映像作品を初DVD化。「ブーメランストリート」「炎」など、この時期のヒット曲もフィーチャー。 ※JVCケンウッドビクターエンタテインメント ライセンス商品 1.IL MONDO(限りなき世界) 2.ホップ・ステップ・ジャンプ 3.YOUNG MAN (Y.M.C.A.) 4.炎 5.ブーメラン ストリート 6.君よ抱かれて熱くなれ 7.傷だらけのローラ 8.おやすみ 【出演者】 【備考】 ■発売日: 2015年07月15日 ■発売元:(株)ソニー・ミュージックダイレクト ※商品発送まで3~5日ほどお時間をいただく場合がございます。
32560 円 (税込 / 送料込)

【おまけDVD付】新品 ドーラとABC / (DVD) PJBA1043
◆ 商品説明 ドーラと一緒に楽しく学ぼう ABC! ●世界中で大ブレイク中の『ドーラ』がお求めやすい新価格で登場! 英語も学べる楽しいアニメ! ●4エピソード収録 (ストーリー) ほんのなかのどうぶつたちがみんないなくなっちゃった! ドーラとブーツは、ほかのどうぶつたちをさがすアルマジロをたすけるためにほんのせかいにとびこんだよ。 【収録エピソード】 ドーラとABC ドーラといとこのディエゴ ドーラのレスキューたい ドーラとおうさまのおうかん 製作総指揮:クリス・ギフォード 企画:クリス・ギフォード/ヴァレリー・ウォルシュ/エリック・ワイナー キャラクター・デザイン:ヘレナ・ギエルシュ/クシシュトフ・ギエルシュ ●吹替演出:高田浩光 ドーラ…キャスリーン・ハーレス(くまい もとこ) ブーツ…ハリソン・チャド(宮原永海) スワイパー…マーク・ワイナー(金丸淳一) マップ君…マーク・ワイナー(佐々木 望) <仕様>DVD ■品番:PJBA1043 ■JAN:4988102771973 ■発売日:2019.06.05 出演: キャスリーン・ハーレス, ハリソン・チャド, マーク・ワイナー 監督: クリス・ギフォード 形式: 色 リージョンコード: リージョン2 画面サイズ: 1.33:1 ディスク枚数: 1 販売元: パラマウント 発売日 2019/06/05 時間: 96 分< 注 意 事 項 > ◆おまけDVDに関する問合せ、クレーム等は一切受付けておりません。 種類はランダムとなります。種類の指定は出来かねます。 予めご了承ください。
1100 円 (税込 / 送料込)