「本・雑誌・コミック > 学習参考書・問題集」の商品をご紹介します。
【バーゲンブック】改訂版 ことりとねこのものがたり【中古】
【2020年1月復刊決定!!】本当の勇気が何かを教えてくれる絵本!ちいさなくろねこは、ほかのねこたちから仲間はずれにされていました。高い所がこわくて、よわむしとか勇気のないやつといわれていました。そんなくろねこにもたったひとり、友だちがいます。それは一度も空を飛んだことのない、ことりさんです。くろねこがことりさんのためにしたこととは……。【必ずお読み下さい。】★バーゲンブックです。★併売を行なっている関係で、一時的に在庫切れの場合があります。その場合には早急に仕入を行い、対応結果をメールにてご連絡致します。★非再版本として出庫したもので、本の地の部分に朱赤で(B)の捺印、罫線引き、シール貼りなどがされています。一般的なリサイクルブック(古本・新古本)ではありません。人にまだ読まれていない、きれいな新本です。但し、商品の性格上、カバー表紙などに若干の汚損などがある場合もございますので、その点はご了承ください。
1058 円 (税込 / 送料別)
【送料無料】考え、議論する道徳に変える教材研究&授業構想の鉄則35 加藤宣行の道徳授業/加藤宣行
著者加藤宣行(著)出版社明治図書出版発売日2020年03月ISBN9784182835124ページ数142Pキーワードかんがえぎろんするどうとくにかえるきようざい カンガエギロンスルドウトクニカエルキヨウザイ かとう のぶゆき カトウ ノブユキ9784182835124内容紹介深い教材研究をもとにした、授業構想で授業は変わる!「考え、議論する道徳」に転換するためには、構造的に教材を分析することが欠かせません。また、いかに子どもが問題意識をもてるような展開にするかという、事前の授業構想も大切です。本書には、その「教材研究&授業構想」を充実させるアイデアが詰まっています!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1章 「教え、議論する」道徳に変える教材研究&授業構想(「考え、議論する」道徳に変える-道徳授業の転換期に/加藤流・教材研究と授業構想)/2章 「考え、議論する」道徳に変える教材研究&授業構想の鉄則20(内容項目理解を深める 入門編/内容項目理解を深める 応用編 ほか)/3章 教材研究&授業構想をさらに極める鉄則15(子どもの実態に応じて発問を構想する/自分事として考えさせるポイント ほか)/4章 教材研究&授業構想を生かした道徳授業(1年生・教材「二わのことり」の授業/2年生・教材「ぐみの木と小鳥」の授業 ほか)
2090 円 (税込 / 送料込)
考え、議論する道徳に変える教材研究&授業構想の鉄則35 加藤宣行の道徳授業/加藤宣行【3000円以上送料無料】
著者加藤宣行(著)出版社明治図書出版発売日2020年03月ISBN9784182835124ページ数142Pキーワードかんがえぎろんするどうとくにかえるきようざい カンガエギロンスルドウトクニカエルキヨウザイ かとう のぶゆき カトウ ノブユキ9784182835124内容紹介深い教材研究をもとにした、授業構想で授業は変わる!「考え、議論する道徳」に転換するためには、構造的に教材を分析することが欠かせません。また、いかに子どもが問題意識をもてるような展開にするかという、事前の授業構想も大切です。本書には、その「教材研究&授業構想」を充実させるアイデアが詰まっています!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1章 「教え、議論する」道徳に変える教材研究&授業構想(「考え、議論する」道徳に変える-道徳授業の転換期に/加藤流・教材研究と授業構想)/2章 「考え、議論する」道徳に変える教材研究&授業構想の鉄則20(内容項目理解を深める 入門編/内容項目理解を深める 応用編 ほか)/3章 教材研究&授業構想をさらに極める鉄則15(子どもの実態に応じて発問を構想する/自分事として考えさせるポイント ほか)/4章 教材研究&授業構想を生かした道徳授業(1年生・教材「二わのことり」の授業/2年生・教材「ぐみの木と小鳥」の授業 ほか)
2090 円 (税込 / 送料別)
子どもが考え,議論する問題解決型の道徳授業事例集 小学校/柳沼良太【3000円以上送料無料】
著者柳沼良太(編著)出版社図書文化社発売日2016年06月ISBN9784810066722ページ数175Pキーワードこどもがかんがえぎろんするもんだいかいけつがた コドモガカンガエギロンスルモンダイカイケツガタ やぎぬま りようた ヤギヌマ リヨウタ9784810066722内容紹介「読み取り道徳」から「考え議論する道徳」への質的転換。コンテンツ・ベースからコンピテンシー・ベースの授業へ。問題解決型の教材指導案・ワークシートと指導の実際。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 道徳科における問題解決的な学習のあり方(「読み取り道徳」から「考え議論する道徳」への質的転換/道徳教育と道徳科の目標/道徳科の指導方法 ほか)/第2章 問題解決型の道徳授業のつくり方(「授業の目標」を明確にし、どう授業をデザインするか/「ねらい」をどう立てるか/「主題」をどう設定するか ほか)/第3章 問題解決型の道徳授業の実践例(「二わのことり」/「また、こんど」/「となりのせきのますだくん」/「ますだくんの1ねんせい日記」 ほか)
2860 円 (税込 / 送料別)
【送料無料】子どもが考え,議論する問題解決型の道徳授業事例集 小学校/柳沼良太
著者柳沼良太(編著)出版社図書文化社発売日2016年06月ISBN9784810066722ページ数175Pキーワードこどもがかんがえぎろんするもんだいかいけつがた コドモガカンガエギロンスルモンダイカイケツガタ やぎぬま りようた ヤギヌマ リヨウタ9784810066722内容紹介「読み取り道徳」から「考え議論する道徳」への質的転換。コンテンツ・ベースからコンピテンシー・ベースの授業へ。問題解決型の教材指導案・ワークシートと指導の実際。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 道徳科における問題解決的な学習のあり方(「読み取り道徳」から「考え議論する道徳」への質的転換/道徳教育と道徳科の目標/道徳科の指導方法 ほか)/第2章 問題解決型の道徳授業のつくり方(「授業の目標」を明確にし、どう授業をデザインするか/「ねらい」をどう立てるか/「主題」をどう設定するか ほか)/第3章 問題解決型の道徳授業の実践例(「二わのことり」/「また、こんど」/「となりのせきのますだくん」/「ますだくんの1ねんせい日記」 ほか)
2860 円 (税込 / 送料込)