「本・雑誌・コミック > 雑誌」の商品をご紹介します。
300 円 (税込 / 送料別)

【中古】パンフレット ≪パンフレット(邦画)≫ パンフ)赤ひげ toshiro mifune in akira kurosawa’s RED BEARD(英語表記版)
発売日 0000/00/00 メーカー 東宝 型番 - 備考 英語表記/監督 黒澤 明/音楽 佐藤 勝 関連商品はこちらから 東宝
820 円 (税込 / 送料別)
300 円 (税込 / 送料別)
300 円 (税込 / 送料別)
300 円 (税込 / 送料別)
300 円 (税込 / 送料別)
300 円 (税込 / 送料別)

【中古】パンフレット(ライブ・コンサート) ≪パンフレット(ライブ)≫ パンフ)GOガイド 全国ツアー版
発売日 - メーカー - 型番 - 備考 2000年7月2日~9月30日/恋のハレルヤ大作戦 HIROMI GO CONCERT TOUR 2000 関連商品はこちらから
300 円 (税込 / 送料別)
300 円 (税込 / 送料別)
300 円 (税込 / 送料別)
300 円 (税込 / 送料別)
300 円 (税込 / 送料別)
300 円 (税込 / 送料別)
300 円 (税込 / 送料別)
300 円 (税込 / 送料別)

【中古】パンフレット ≪パンフレット(ライブ)≫ パンフ)上原ひろみ ザ・トリオ・プロジェクト 「SPARK」ジャパンツアー 2016
発売日 2016/11/16 メーカー ヤマハミュージックアーティスト 型番 - 備考 2016年11月16日~12月18日 全国公演/Hiromi the trio project feat. Hadrien Feraud and Simon Phillips SPARK JAPAN TOUR 2016 関連商品はこちらから ヤマハミュージックアーティスト
540 円 (税込 / 送料別)
300 円 (税込 / 送料別)
300 円 (税込 / 送料別)
300 円 (税込 / 送料別)
300 円 (税込 / 送料別)
![カズオ・イシグロの世界[本/雑誌] (水声文庫) / 小池昌代/著 阿部公彦/著 平井杏子/著 中川僚子/著 遠藤不比人/著 新井潤美/著 藤田由季美/著 木下卓/著 岩田託子/著 武井博美/著](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_1173/neobk-2175859.jpg?_ex=128x128)
カズオ・イシグロの世界[本/雑誌] (水声文庫) / 小池昌代/著 阿部公彦/著 平井杏子/著 中川僚子/著 遠藤不比人/著 新井潤美/著 藤田由季美/著 木下卓/著 岩田託子/著 武井博美/著
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>新ノーベル賞作家のすべて。長崎から英国へと移り住み、「過去にしか“ホーム”をもたない」と評される小説家の、それ故にこそのアクチュアリティと多面性を縦横に読み解く。<収録内容>声のなかへ、降りていくと(小池昌代)カズオ・イシグロの長電話-『わたしを離さないで』で気になること(阿部公彦)遡行するイシグロ-“ジャパニーズネス”と“イングリッシュネス”のかなたに(平井杏子)廃物を見つめるカズオ・イシグロ-ゴミに記憶を託す(中川僚子)とくに最初の二楽章が...-カズオ・イシグロの“日本/幼年期”をめぐって(遠藤不比人)カズオ・イシグロの小説における「顔のない」語り手たち(新井潤美)カズオ・イシグロの声をめぐって(藤田由季美)カズオ・イシグロにおける戦争責任-「信頼できない語り手」が語る戦争(木下卓)映像にイシグロはなにを見るか(岩田託子)カズオ・イシグロ書誌(武井博美編)<アーティスト/キャスト>カズオ・イシグロ(演奏者) 小池昌代(演奏者)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2175859Koike Masayo / Cho Abe Kimihiko / Cho Hirai Kyoko / Cho Nakagawa Ryoko / Cho Endo Fuhi Jin / Cho Arai Masumi / Cho Fujita Yuki Yoshi / Cho Kinoshita Taku / Cho Iwata Taku Ko / Cho Takei Hiromi / Cho / Kazu O Ishiguro No Sekai (Suisei Bunko)メディア:本/雑誌重量:340g発売日:2017/12JAN:9784801003187カズオ・イシグロの世界[本/雑誌] (水声文庫) / 小池昌代/著 阿部公彦/著 平井杏子/著 中川僚子/著 遠藤不比人/著 新井潤美/著 藤田由季美/著 木下卓/著 岩田託子/著 武井博美/著2017/12発売
2200 円 (税込 / 送料別)
![物語伝承論[本/雑誌] / 兵藤裕己/著](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_2083/neobk-3108365.jpg?_ex=128x128)
【メール便不可商品】物語伝承論[本/雑誌] / 兵藤裕己/著
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>「源氏」の物語は書きうつされ、「平家」の物語は語られ、受けつがれてきた。それらはやがて一つの正しい「物語」として正本がつくられる-。どのような力学がそこに働いたのか。この列島の社会に広がる「声」の文学をもとめて各地をめぐり、従来の文学史からはこぼれ落ちる「ものがたり」をひろいあげ、織りなしたとき、いままで見えなかった豊饒な文学世界が浮かびあがる。第一人者がひもとく、誰もみたことのない文学史にして、文学論。<収録内容>序説第一部 物語の政治学(歴史としての『源氏物語』源氏将軍家の芸能-「平家」正本のゆくえ『平家物語』の演奏-二つのヴァージョン平曲の成立、創られる伝統)第二部 物語の伝承学(盲僧琵琶の伝承-物語芸能と神事物語伝承の生成-口頭伝承論(1)即興性と同一性-口頭伝承論(2)記譜法の模索-口頭伝承論(3))第三部 語り手の位置(源氏将軍家の動向から-当道座の形成と再編神話と諸職-中世太子伝、職人由緒書など宿神、蝉丸その他-始祖伝承の意味するもの語り手とは誰か-ジェンダーのかたち)第四部 物語の文体と思想(中世仏教史の課題と物語史-「源氏」から「平家」へ浮舟の「うき身」と救済/非救済の物語言文一致体の起源-「主体」の観念、「近代的自我」の始まり『源氏物語』と樋口一葉-方法としての和歌『源氏物語』の位置-ことばと「現実」)結語 物語の文献学へ<商品詳細>商品番号:NEOBK-3108365Hyodo Hiromi / Monogatari Densho Ronメディア:本/雑誌重量:450g発売日:2025/06JAN:9784791777228物語伝承論[本/雑誌] / 兵藤裕己/著2025/06発売
5720 円 (税込 / 送料別)

旅とジャズ喫茶 ベイシーを起点に岩手、三陸を巡るJaz.in Vol.021 シンコーミュージック
シンコーミュージックJaz.in Vol.021【音楽書】WAY OUT EAST旅とジャズ喫茶 “ベイシー”を起点に岩手、三陸を巡る桑原あい 限りなく飛翔するピアニズム 新天地LAの最新セッション作品“歌”にすべてを捧ぐ レイチェルが挑んだ“シャンソン”という人生SUMMER JAZZ FESTIVAL 2025Imperial Jazz 2025/UO! JAZZ 8th 2025南郷サマージャズフェスティバル2025/八ヶ岳ジャズフェスティバル 2025/IRUMA SUMMER JAZZ 2025Everything Jazzシリーズ第2弾Universal編で再認識する名盤の輝きJAZZ BAR PERSPECTIVE vol.2 東京・銀座BIIJAZZ ALBUM GUIDEImport Disc Guide守屋純子オーケストラ 胸躍る孤高の旋律とグルーヴで前進し続ける第7作纐纈歩美 デビュー15周年 孤高のアルト奏者が磨き続けた無二の音結成10周年記念ライヴ・初映像化 4人が描く“DEZOLVE”サウンドの到達点寺島靖国×山本浩司 新ジャズオーディオ武者修行山本さんが寺島さんに問う“オーディオの快楽”の核心にあるもの寺島靖国のMY ROOM MY AUDIONAGAOKA MPカートリッジの最上位モデル MP-700が魅せる音の進化H ZETTRIO “この1枚を聴いたらライヴで確かめてみたくなる”前人未到のピアノ・トリオ表現に挑み続ける彼らの流儀Jaz.in Portrait ゴーゴー・ペンギン/伊藤ゴロー/ジョー・アーモン・ジョーンズ/The Sleeping Boosters(伊藤大輔×竹中俊二)アメリカン・ポップスがウインド・オーケストラでよみがえる真夏のブラス・パラダイス! 想い出のアメリカン・サウンズTOPICS・シンガー 岡島希久子が、小林陽一&JJMをバックにダイナミックな歌唱を聴かせる骨太なデビュー・アルバム・ポーランド人ピアニスト スワヴェク・ヤスクウケが全スコアを書き上げた傑作「ロイヤル・シンフォニック・ジャズ・スイーツ」・唯一無二の音世界を創造する無双のヴォーカリストKOTETSUが新作『Revealin’』をリリース・荘厳なるサックスの詩人 ユリ・ホーニングがカルテットと描く音の寓話・デンマークが誇るディーヴァ シーネ・エイと盟友ヤコブ・クリストファーセンが日本の古民家で吹込んだ幽玄な音世界・ヴォーカル王国カナダの至宝、キャロル・ウェルスマン 珠玉のスタンダード・アルバム3作品が待望のリイシューLook Back! CTI Record And Artists~新たなジャズの脈動~ 第4回 アート・ファーマーHYMN TO “PIT INN” 聖地 ピットインの60年 其の三 山下洋輔と相倉久人、新宿ピットインから始まった冒険Jaz.in Hi-Fi アキュフェーズ E-3000Reader’s OpinionJazz Programs岡崎正通 Close Up! Jazz Composer’s山中千尋 ジャズの彼方に中野俊成がジャケ買いしてしまった!!大友良英×上原基章 今月のリコメンド塩田哲嗣 Jazzと録音の研究会Jazz Headlines News of the World/JapanThe Latest Jazz ChartThe Latest ReleasesJaz.in Live & Concert Reportラ・フォル・ジュルネ TOKYO 2025「Memoires(メモワール) ─音楽の時空旅行」/東京国際音楽祭2025/ねりぶんJAZZ~エリック・ミヤシロ・オールスター・ドリーム・バンド/ブラッド・メルドー/伊藤君子/井上銘Tokyo Quartet/竹中俊二/Hiromi’s SonicwonderLive & Event Schedule※今月は「愛器からみる管豪たちのジャズ外伝」「昭和100年 ジャズが花開いた時代」「#齋れいな スイングしてもいいですか」は、誌面の都合により休載となります。発売日:2025/06/26発行元:Jaz. inサイズ:A4変型判ページ数:142ページ
1177 円 (税込 / 送料別)

Jaz.in Vol.21(08838/YOUNG GUITAR 2025年08月号増刊)
出版社:シンコー・ミュージックジャンル:雑誌・ムックサイズ:A4変ページ数:144初版日:2025年06月26日JANコード:491008838085608838/YOUNG GUITAR 2025年08月号増刊収載内容:■WAY OUT EAST 旅とジャズ喫茶 “ベイシー"を起点に岩手,三陸を巡る■桑原あい 限りなく飛翔するピアニズム 新天地LAの最新セッション作品■“歌"にすべてを捧ぐ レイチェルが挑んだ“シャンソン"という人生■SUMMER JAZZ FESTIVAL 2025:Imperial Jazz 2025/UO! JAZZ 8th 202/南郷サマージャズフェスティバル2025/八ヶ岳ジャズフェスティバル 2025/IRUMA SUMMER JAZZ 2025■Everything Jazzシリーズ第2弾 Universal編で再認識する名盤の輝き■JAZZ BAR PERSPECTIVE vol.2 東京・銀座BII■JAZZ ALBUM GUIDE■Import Disc Guide■守屋純子オーケストラ 胸躍る孤高の旋律とグルーヴで前進し続ける第7作■纐纈歩美 デビュー15周年 孤高のアルト奏者が磨き続けた無二の音■結成10周年記念ライヴ・初映像化 4人が描く“DEZOLVE"サウンドの到達点■寺島靖国×山本浩司 新ジャズオーディオ武者修行:山本さんが寺島さんに問う“オーディオの快楽"の核心にあるもの■NAGAOKA MPカートリッジの最上位モデル MP-700が魅せる音の進化■H ZETTRIO “この1枚を聴いたらライヴで確かめてみたくなる"前人未到のピアノ・トリオ表現に挑み続ける彼らの流儀■Jaz.in Portrait:ゴーゴー・ペンギン/伊藤ゴロー/ジョー・アーモン・ジョーンズ/The Sleeping Boosters(伊藤大輔×竹中俊二)■アメリカン・ポップスがウインド・オーケストラでよみがえる真夏のブラス・パラダイス! 想い出のアメリカン・サウンズ■TOPICS・シンガー 岡島希久子が,小林陽一&JJMをバックにダイナミックな歌唱を聴かせる骨太なデビュー・アルバム・ポーランド人ピアニスト スワヴェク・ヤスクウケが全スコアを書き上げた傑作「ロイヤル・シンフォニック・ジャズ・スイーツ」・唯一無二の音世界を創造する無双のヴォーカリストKOTETSUが新作『Revealin'』をリリース・荘厳なるサックスの詩人 ユリ・ホーニングがカルテットと描く音の寓話・デンマークが誇るディーヴァ シーネ・エイと盟友ヤコブ・クリストファーセンが日本の古民家で吹込んだ幽玄な音世界・ヴォーカル王国カナダの至宝,キャロル・ウェルスマン 珠玉のスタンダード・アルバム3作品が待望のリイシュー■Look Back! CTI Record And Artists~新たなジャズの脈動~ 第4回 アート・ファーマー■HYMN TO “PIT INN" 聖地 ピットインの60年 其の三 山下洋輔と相倉久人,新宿ピットインから始まった冒険■Jaz.in Hi-Fi アキュフェーズ E-3000※今月は「愛器からみる管豪たちのジャズ外伝」「昭和100年 ジャズが花開いた時代」「#齋れいな スイングしてもいいですか」は,誌面の都合により休載となります。以下、連載&毎月掲載もの□寺島靖国のMY ROOM MY AUDIO□岡崎正通 Close Up ! Jazz Composer's□山中千尋 ジャズの彼方に□中野俊成がジャケ買いしてしまった!!□大友良英×上原基章 今月のリコメンド□塩田哲嗣 Jazzと録音の研究会□Jazz Headlines News of the World/Japan□The Latest Releases□The Latest Jazz Chart□Jazz Programs□Reader's Opinion□Live & Event Schedule□Jaz.in Live & Concert Report~ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 2025「M?moires(メモワール) -音楽の時空旅行」/東京国際音楽祭2025/ねりぶんJAZZ~エリック・ミヤシロ・オールスター・ドリーム・バンド/ブラッド・メルドー/伊藤君子/井上銘Tokyo Quartet/竹中俊二/Hiromi's Sonicwonder
1177 円 (税込 / 送料別)
![脳が若返る、自律神経が整う、心が癒される12ヵ月の日本の美景旅ぬり絵[本/雑誌] / 篠原菊紀/監修 愛川空/原画 かけひろみ/原画 若林眞弓/ぬり方指導](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_1670/neobk-2922834.jpg?_ex=128x128)
脳が若返る、自律神経が整う、心が癒される12ヵ月の日本の美景旅ぬり絵[本/雑誌] / 篠原菊紀/監修 愛川空/原画 かけひろみ/原画 若林眞弓/ぬり方指導
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>43の旅先に思いをめぐらせながら彩る。「季節を感じる+美しい旅の風景」の絵柄で脳を活性化。若返りとリラックス、癒しにつながるぬり絵です。<収録内容>3~5月 春の美景旅(3月「春の牧場」、「風車とチューリップ畑」、「近江八幡菜の花と桜の水郷めぐり」4月「ネモフィラの丘」、「又兵衛の一本桜」、「宮島桃花祭の舞」、「松島と桜」、「三春の滝桜」5月「博多どんたくのパレード」、「池泉に浮かぶ花々」、「菜の花とこいのぼり」、「古城跡のあやめ園」)6~8月 夏の美景旅(6月「奈良のあじさい寺」、「夏本番!沖縄の海」、「新緑の上高地」7月「蓮の花が咲く寺」、「ラベンダー畑でメロンとソフトクリーム」8月「仙台の七夕飾り」、「夏を迎えた白神山地」、「原爆ドームと折り鶴」、「美瑛の青い池」、「シャチショー観覧」)9~11月 秋の美景旅(9月「夕暮れの仙石原すすき草原」、「シャインマスカット狩り」、「大田子海岸の夕陽」10月「長崎くんちの龍踊り」、「熊野古道と平安装束の旅人」、「映り込みもみじの美景」11月「お伊勢参りとおかげ横丁」、「きつねの嫁入りのお祭り」、「紅葉の高千穂峡」、「中之島のレトロな街並みとイチョウ並木」、「水面に映る橋と真っ赤なもみじ」)12~2月 冬の美景旅(12月「冬毛の雷鳥と立山連峰」、「越冬鶴の渡来」、「秩父夜祭の曳山」、「冬を彩る街角イルミネーション」1月「ストーブ付きのレトロ列車」、「ノスタルジックな銀山温泉」2月「雪化粧の二寧坂」、「海峡を望む水仙郷」、「富士山と冬花火」、「天満宮の梅」)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2922834Shinohara Kiku Osamu / Kanshu Ai Kawa Sora / Genga Kake Hiromi / Genga Wakabayashi Mayumi / Nuri Kata Shido / No Ga Wakagaeru Jiritsu Shinkei Ga Totono Kokoro Ga Iyasareru 12 Kagetsu No Nippon No Bikei Tabi Nurieメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2023/11JAN:9784537221602脳が若返る、自律神経が整う、心が癒される12ヵ月の日本の美景旅ぬり絵[本/雑誌] / 篠原菊紀/監修 愛川空/原画 かけひろみ/原画 若林眞弓/ぬり方指導2023/11発売
1320 円 (税込 / 送料別)
![東アジア冷戦文化の系譜学 一九四五年を跨境して[本/雑誌] / 越智博美/〔ほか〕編](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_1867/neobk-2973095.jpg?_ex=128x128)
東アジア冷戦文化の系譜学 一九四五年を跨境して[本/雑誌] / 越智博美/〔ほか〕編
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>文学、映画、音楽、ポップカルチャーは、冷戦という“戦争”の武器だった。ソフトパワーを兵器とした情報戦は、いかにして政治的・文化的・社会的機能を果たしたのか。本書は、冷戦文化においてアメリカの影響力の色濃い韓国・台湾・日本・フィリピン・インドネシア等のアジアを中心に、一九四五年を以前と以降に分断せず、貫戦史的な視点で文化の反復性・連続性・再活用面に注目した論集である。<収録内容>第1部 日本(新しい女性に捧げる『赤毛のアン』-村岡花子と戦後アメリカの文化政策占領者から親しい「隣人」へ-冷戦期の日米親善と庄野潤三『ガンビア滞在記』における「アメリカ」 ほか)第2部 朝鮮半島(デアドラ論は完成されていない-李孝石の「緑の塔」(一九四〇年)における失敗の諸相崔載瑞の「マッカーサー」-マッカーサー表象を通じてみた、ある親日エリートの解放前後 ほか)第3部 台湾(「米国広報・文化交流局」(USIS)と台湾文学史の書き換え-アメリカ援助体制下の台湾・香港における雑誌出版の考察を中心に東西冷戦下の台湾における「中国派」比較文学の誕生-中華文化復興運動と台米関係の視点から)第4部 インターアジア(東アジア的モダニズムをめぐって林語堂、「東洋」と「知恵」の政治性-一九五〇~六〇年代韓国における林語堂ブームと「二つの中国」 ほか)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2973095Ochi Hiromi / [Hoka] Hen / Higashiajia Reisen Bunka No Keifu Gaku Ichi Kyu Yon Go Nen Wo Mataga Sakai Shiteメディア:本/雑誌重量:450g発売日:2024/04JAN:9784904074787東アジア冷戦文化の系譜学 一九四五年を跨境して[本/雑誌] / 越智博美/〔ほか〕編2024/04発売
7810 円 (税込 / 送料別)
![読んでみよう!教科書に出てくる名作500冊 4~6年生[本/雑誌] / 栗原浩美/監修](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_1843/neobk-2939293.jpg?_ex=128x128)
読んでみよう!教科書に出てくる名作500冊 4~6年生[本/雑誌] / 栗原浩美/監修
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>国語教科書にのった名作についてもっと知りたい、読みたいときに。2011(平成23)年版から2024(令和6)年版までの小学校国語教科書(4年生、5年生、6年生)に出てくる物語文・詩・説明文196作品より、作品が掲載された図書568冊を収録。図書館でのレファレンス業務、読書指導にも役立つ一冊。巻末に「教科書別索引」「書名索引」付き。<収録内容>芥川龍之介阿部夏丸天野夏美あまんきみこ安房直子アンデルセン池上嘉彦池田謙一石井桃子いせひでこいとうひろしいぬいとみこ井上靖猪熊葉子今江祥智今西祐行今村葦子今森光彦上田敏内堀タケシ〔ほか〕<商品詳細>商品番号:NEOBK-2939293Kurihara Hiromi / Kanshu / Yondemiyo! Kyokasho Ni Detekuru Meisaku 500 Satsu 4 6 Nenseiメディア:本/雑誌重量:450g発売日:2024/01JAN:9784816929922読んでみよう!教科書に出てくる名作500冊 4~6年生[本/雑誌] / 栗原浩美/監修2024/01発売
2970 円 (税込 / 送料別)
![読んでみよう!教科書に出てくる名作500冊 1~3年生[本/雑誌] / 栗原浩美/監修](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_1843/neobk-2939294.jpg?_ex=128x128)
読んでみよう!教科書に出てくる名作500冊 1~3年生[本/雑誌] / 栗原浩美/監修
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>国語教科書にのった名作についてもっと知りたい、読みたいときに。2011(平成23)年版から2024(令和6)年版までの小学校国語教科書(1年生、2年生、3年生)に出てくる物語文・詩・説明文215作品より、作品が掲載された図書586冊を収録。図書館でのレファレンス業務、読書指導にも役立つ一冊。巻末に「教科書別索引」「書名索引」付き。<収録内容>あまんきみこ安房直子いけだもとこ石井睦美石崎洋司石津ちひろ伊地知英信稲田和子今江祥智岩崎京子ウイルヘルム ハンス内田莉莎子内田麟太郎大久保テイ子大島英太郎大塚勇三岡信子岡田淳小川仁央奥井一満〔ほか〕<商品詳細>商品番号:NEOBK-2939294Kurihara Hiromi / Kanshu / Yondemiyo! Kyokasho Ni Detekuru Meisaku 500 Satsu 1 3 Nenseiメディア:本/雑誌重量:450g発売日:2024/01JAN:9784816929915読んでみよう!教科書に出てくる名作500冊 1~3年生[本/雑誌] / 栗原浩美/監修2024/01発売
2970 円 (税込 / 送料別)
![漱石の〈夢とトラウマ〉 母に愛された家なき子[本/雑誌] / 原田広美/著](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_2070/neobk-2282738.jpg?_ex=128x128)
漱石の〈夢とトラウマ〉 母に愛された家なき子[本/雑誌] / 原田広美/著
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>女性心理療法家による、初めての本格的な漱石評論。埋もれていた“夢”を実現させて作家となった漱石。『夢十夜』を含む主要12作品について、成育歴のなかで形成された深層の“トラウマ”と各作品ごとの関係性を追う。漱石が創作を通して掘り進めた「神経衰弱」と「マドンナ・コンプレックス」は、癒されたのか?<収録内容>『吾輩は猫である』を書くまで『坊っちゃん』の「家族の負け組」『草枕』の「嬢様たちの自己実現」『夢十夜』の「夢とトラウマ」『三四郎』の「無意識の偽善」『それから』の「自分の自然」『門』の「罪悪感」「死の影」『彼岸過迄』の「癒着」「嫉妬」『行人』の「疑心暗鬼」と「死への欲求」『こころ』の「死へのナルシシズム」『道草』の「夫婦間の溝」『明暗』の「未完」<商品詳細>商品番号:NEOBK-2282738Harada Hiromi / Cho / Soseki No <Yume to Torauma> Haha Ni Aisareta Ienakikoメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2018/10JAN:9784788515987漱石の〈夢とトラウマ〉 母に愛された家なき子[本/雑誌] / 原田広美/著2018/10発売
3080 円 (税込 / 送料別)

JAZZ ジャズ - JaZZ JAPAN Vol.46 / 雑誌・書籍
サイズ:A4変型判 ページ数:196ページ Hiromi ALIVE 生きる 上原ひろみの紡ぐ9つの物語 世界イチを目指すJAZZストーリー「BLUE GIANT」の作家 石塚真一が見た上原ひろみ JAZZ WEEK TOKYO 2014 ジャズに染まった渋谷の7DAYS International JAZZ DAY OSAKA 2014 ジャズ界のVIPが大阪に集結。世界が観た歴史的一夜 ようこそ、大阪へ おもてなしセッション、大成功! At The Jazz Workshop ~直伝! プロに学ぶジャズの極意 SPECIAL 第40回 大西順子ピアノラボ Mizuhoの現在を描くラプソディー ジャズ・レコード・レビュー 山中千尋 COOL TALK 中野俊成 そして、ジャケ買いしてしまった What a Wonderful World 島裕介の’トランペットが聴きたい’ インポート・ディスク・レビュー ポートレイト・イン・モダン・ジャズ 第14回:チック・コリア The brand-new Piano Trio 白鶴山 Debut ! ジャズ・レコード復興計画 ブロウ・テナーでプレスティッジの魅力を味わい尽くす 復刻シリーズで確認するスリー・ブラインド・マイスが果たした役割 飯田さつき 暮らしの中に活かしたい記念日ジャズ JAZZ meets BRAZIL 2014 ~出逢いから半世紀を超え、さらに紡がれる美しきストーリー Up Close and Personal ~今最も熱いアーティストに直撃インタビュー! ショーン・フォラン/ブライアン・ブレイド/ニッキー/小林陽一/アンナ・マリア・ヨペック 出演アーティストがMyコンサート/My夏フェスを語る! (1)小曽根真:プレミアム・ピアノ・ナイト (2)山中千尋:江戸川ジャズ・ナイト Jazz Program Guide ニュース:J.J.Times(世界) ニュース:J.J.Times(日本) New Star of The Month(国内編) Topics:グレイト・ジャズ・シリーズVol.6 Latest Jazz Chart 最新ジャズ・チャート The Latest Releases JAZZ AUDIO JAZZ IN GOOD ‘N’ OLD DAYS~我が愛しのジャズ・アルバム Connection with JAZZ HISTORY~ジャズ史で学ぶ世界の不思議 At The Jazz Workshop~直伝! プロに学ぶジャズの極意 カルチャー・レビュー:MOVIE/BOOK Reader’s Opinion ライヴ・レビュー JAZZ AUDITORIA 2014/川崎・しんゆり芸術祭 アルテリッカしんゆり 2014 JAZZ LIVE/今井亮太郎/勝田一樹/ラーシュ・ヤンソン/櫻井哲夫/斎藤圭土&バスコ・バッシレフ/瀬戸カオリ J.J. LIVE WALKER ライヴ&コンサート・インフォメーション ジャズ・エイジミュージック / ジャズ※店舗内検索 S1503 A0329●商品カテゴリーから探す ≫ ブック ≫ 雑誌・書籍 ●アーティスト名・タイトル名から探す ≫ J ≫ JAZZ
1049 円 (税込 / 送料別)