「本・雑誌・コミック > 語学・辞典・年鑑」の商品をご紹介します。

【中古】 スーホの白い馬-Sukh's White Horse (CDと絵本)
【商品名】スーホの白い馬-Sukh's White Horse (CDと絵本)(中古品)中古本の特性上【ヤケ、破れ、折れ、メモ書き、匂い】等がある場合がございます。特に状態が【可】の場合は書き込みや破れがある場合がございますので予めご承知おきのほどよろしくお願いいたします。また、商品名に【付属、特典、○○付き、ダウンロードコード】等の記載があっても中古品の場合は基本的にこれらは付属致しません。当店の中古品につきましては商品チェックの上、問題がないものを取り扱っております。ご安心いただきました上でご購入ください。【ご注文~発送完了までの流れ】ご注文は24時間365日受け付けております。ご注文後いただきました後に当店から注文確認メールが送信されます。発送までの期間といたしましては、ご決済完了後より2~5営業日となります。発送完了後に発送通知番号記載のメールが送付されます。【ご注意事項】当店はお客様都合によるご注文・ご決済後のキャンセル・返品はお受けしておりません。ご承知おきのうえご注文をお願いいたします。当店は一部商品を他モール等と併売させていただいております。完売の際はご連絡させていただきます。予めご承知おきのほどお願いいたします。
4414 円 (税込 / 送料込)

【中古】 スーホの白い馬-Sukh's White Horse (CDと絵本)
【お届け日について】お届け日の"指定なし"で、記載の最短日より早くお届けできる場合が多いです。お品物をなるべく早くお受け取りしたい場合は、お届け日を"指定なし"にてご注文ください。お届け日をご指定頂いた場合、ご注文後の変更はできかねます。【要注意事項】掲載されておりますお写真画像は全てイメージとなり、お送りするものを保証するものではございませんので、必ず下記事項を一読ください。【お品物お届けまでの流れについて】・ご注文:24時間365日受け付けております。・ご注文の確認と入金:入金*が完了いたしましたらお品物の手配をさせていただきます・お届け:商品ページにございます最短お届け日数±3日前後でのお届けとなります。*前払いやお支払いが遅れた場合は入金確認後配送手配となります、ご理解くださいますようお願いいたします。【中古品の不良対応について】・お品物に不具合がある場合、到着より7日間は返品交換対応*を承ります。初期不良がございましたら、購入履歴の「ショップへお問い合わせ」より不具合内容を添えてご連絡ください。*代替え品のご提案ができない場合ご返金となりますので、ご了承ください。・お品物販売前に動作確認をしておりますが、中古品という特性上配送時に問題が起こる可能性もございます。お手数おかけいたしますが、お品物ご到着後お早めにご確認をお願い申し上げます。【在庫切れ等について】弊社は他モールと併売を行っている兼ね合いで、在庫反映システムの処理が遅れてしまい在庫のない商品が販売中となっている場合がございます。完売していた場合はメールにてご連絡いただきますの絵、ご了承ください。【重要】・当社中古品は、製品を利用する上で問題のないものを取り扱っておりますので、ご安心して、ご購入いただければ幸いです。・商品の画像及びシリアルナンバーを弊社の方で控えておりますので、すり替え・模造品対策店舗として安心してお買い求めください。・中古本の特性上【ヤケ、破れ、折れ、メモ書き、匂い、レンタル落ち】等がある場合がございます。・レンタル落ちの場合、タグ等が張り付いている場合がございますが、使用する上で問題があるものではございません。・商品名に【付属、特典、○○付き、ダウンロードコード】等の記載があっても中古品の場合は基本的にこれらは付属致しません。下記はメーカーインフォになりますため、保証等の記載がある場合や、付属品詳細の記載がある場合がございますが、こちらの製品は中古品ですのでメーカー保証の対象外となり、付属品に関しましても、製品の機能として損なわない付属品(保存袋、ストラップ...ect)は基本的には付属いたしません。かならずご理解いただいた上で、ご購入ください。スーホの白い馬-Sukh's White Horse (CDと絵本)
3914 円 (税込 / 送料込)

【中古】(新古品・未使用品) スーホの白い馬-Sukh's White Horse (CDと絵本)
【お届け日について】お届け日の"指定なし"で、記載の最短日より早くお届けできる場合が多いです。お品物をなるべく早くお受け取りしたい場合は、お届け日を"指定なし"にてご注文ください。お届け日をご指定頂いた場合、ご注文後の変更はできかねます。【未開封・新古品について】こちらのお品物は、買取時に「未開封・未使用」と判断させていただいたお品物です。新品購入時と遜色ないお品物ではございますが、一度人の手に渡ったお品物として、「中古-新古品・未使用品」とさせていただいております。【要注意事項】掲載されておりますお写真画像は全てイメージとなります。こちらのお品物は、未開封のお品物を買い取りしたものですので、パッケージに同封されている特典類は基本付属致します。※各店舗限定の別梱包初回購入特典や早期予約特典は付属せず、期限付きシリアル等は期限の保証はできかねます。【お品物お届けまでの流れについて】・ご注文:24時間365日受け付けております。・ご注文の確認と入金:入金*が完了いたしましたらお品物の手配をさせていただきます・お届け:商品ページにございます最短お届け日数±3日前後でのお届けとなります。*前払いやお支払いが遅れた場合は入金確認後配送手配となります、ご理解くださいますようお願いいたします。【新古品の不良対応について】・お品物に不具合がある場合、到着より7日間は返品交換対応*を承ります。初期不良がございましたら、購入履歴の「ショップへお問い合わせ」より不具合内容を添えてご連絡ください。*代替え品のご提案ができない場合ご返金となりますので、ご了承ください。・未開封の新古品という特性上、動作確認ができておりません。お手数おかけいたしますが、お品物ご到着後お早めにご確認をお願い申し上げます。【在庫切れ等について】弊社は他モールと併売を行っている兼ね合いで、在庫反映システムの処理が遅れてしまい在庫のない商品が販売中となっている場合がございます。完売していた場合はメールにてご連絡いただきますので、ご了承ください。【重要】・商品の画像及びシリアルナンバーを弊社の方で控えておりますので、すり替え・模造品対策店舗として安心してお買い求めください。・未読、未使用品となります。・帯、シュリンクの有無に関しましては、始めから無いものもございますためご了承ください。・限定版特典や、通常付属する同封物特典はございますが、各店舗毎の初回購入特典,予約特典などの「別梱包特典類」や、期限付きシリアルコードなどにつきましては、買取品の為、商品名にそれらの記載があっても基本的に付属いたしません。下記はメーカーインフォになりますため、保証等の記載がある場合や、付属品詳細の記載がある場合がございますが、こちらの製品は中古品ですのでメーカー保証の対象外となります。かならずご理解いただいた上で、ご購入ください。スーホの白い馬-Sukh's White Horse (CDと絵本)
5862 円 (税込 / 送料込)

スーホの白い馬 / 大塚勇三 【本】
出荷目安の詳細はこちら商品説明【産経児童出版文化賞(第15回)】【厚生省児童福祉文化奨励賞】草原に生きる少年スーホと白い馬の出合いと別れ。やさしく美しい、そしてどこかもの悲しい響き…。長く親しまれている絵本を英語版で紹介する。英語と日本語によるCDとガイド付き。92年刊の新装版。〈赤羽〉1910?90年。東京都生まれ。「白いりゅう黒いりゅう」「スーホの白い馬」などでサンケイ児童出版文化賞、講談社出版文化賞、国際アンデルセン賞特別賞など数々の賞を受賞。
2860 円 (税込 / 送料別)

論理的思考力・表現力を育てる「根拠・理由・主張の3点セット」を活用した国語授業づくり 国語教育選書 / 鶴田清司 【全集・双書】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細「既有知識・生活経験」に基づく理由づけで、子ども主体の授業を。目次 : 第1章 「根拠・理由・主張の3点セット」とは何か・どう使うか(「根拠・理由・主張の3点セット」の必要性/ 文学教材の授業における活用/ 根拠を明確にして書くための留意点/ 論理的であることは具体的であるということ)/ 第2章 「主体的・対話的で深い学び」と「根拠・理由・主張の3点セット」(「主体的・対話的で深い学び」とは/ 葛藤を引き起こす「他者との対話」-「メタ認知の内面化モデル」と「3点セット」の活用)/ 第3章 「根拠・理由・主張の3点セット」を活用した授業づくり(『生き物かくれんぼ図鑑』を作って、図書館の利用者をふやそう 「うみのかくれんぼ」(小学校1年)/ チロの気持ちを「ちゃんと」わかって伝える『チロちゃん絵本』を作ろう 「おとうとねずみチロ」(小学校1年)/ スイミー版 こんなとききみならどうする?-体験と結びつけて実感を伴った読みを創造する 「スイミー」「スーホの白い馬」(小学校2年) ほか)
2376 円 (税込 / 送料別)

青木伸生の国語授業 フレームリーディングで文学の授業づくり / 青木伸生 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細フレームリーディングで文学の読みが変わる!「読むこと」の授業を「深い学び」に変えるための手法の一つが、「フレームリーディング」。教科書に書かれている言葉を確認するだけの読みの授業では、子どもの学びを「深い学び」にすることはできません。何気なく読んだだけでは見えていないものを、言葉と言葉をつなぎ合わせることによって見えるようにする、すなわち創造的思考力を育ませなければ、多面的・多角的に読めたとは言えないのです。フレームリーディングの3つのステップで読むことで、子どもは多面的・多角的に読むことの面白さ、深く読むことの楽しさを実感するようになります。目次 : 第1章 フレームリーディングでつくる国語の授業(物語を読むことは、謎解きすることである/ フレームリーディングという考え方/ フレームリーディングと「深い学び」)/ 第2章 文学教材をフレームリーディングで読む(一年生(おおきなかぶ-繰り返しの構造をとらえる/ お手がみ-物語の最初と最後で何が変わったかをとらえる)/ 二年生(スーホの白い馬-物語の伏線をとらえる/ かさこじぞう-人物の設定・人物像をとらえる)/ 三年生(モチモチの木-クライマックス場面をとらえる/ おにたのぼうし-対比の構造で作品を読む)/ 四年生(白いぼうし-ファンタジーの構造をとらえる/ 一つの花-対比の構造をとらえる)/ 五年生(大造じいさんとガン-中心人物の変容から主題をとらえる/ やまなし-題名を手がかりに、主題をとらえる)/ 六年生(海の命-中心人物の生き方から主題をとらえる/ きつねの窓-ファンタジーの構造から主題をとらえる))
2156 円 (税込 / 送料別)

小学校国語科 考えの形成を促す 文学の発問・交流モデル / 石丸憲一 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細考えの形成を促す読みの学習過程を3つの視点から提案!1.構造と内容の把握の工夫。2.精査・解釈の工夫。3.共有の工夫。目次 : 第1章 理論編 考えの形成を促す文学の授業づくり(読むことにおける「考えの形成」とは/ 文学の読みにおける「考えの形成」/ 「考えの形成」のための文学の精査・解釈)/ 第2章 実践編 考えの形成を促す文学の発問・交流モデル(第1学年「たぬきの糸車」(光村)-すきなところを伝え合う/ 第1・2学年「スイミー」(東書、光村)-物語のよさを考える/ 第2学年「お手紙」(光村)-「上手な読み方」より「どう読みたいか」へ/ 第2学年「スーホの白い馬」(光村)-読書生活の充実を目指して読む/ 第3学年「モチモチの木」(光村)-人物像と題名の関係を考える ほか)
2200 円 (税込 / 送料別)

喜楽研のQRコードつき授業シリーズ 改訂新版 板書と授業展開がよくわかるまるごと授業国語2年 下 / 原田善造 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細大人気シリーズ『まるごと授業』,新教科書(令和6年度版)対応の改訂新版。忙しい日々の中で,より充実した授業づくりに役立つ一冊です。【POINT】・授業内容が一目で見通せるように,板書例を実物イメージのまま2色刷りで大きく掲載。 授業展開も,児童の主な活動がイラストで表示されイメージしやすくよくわかる。・QRコードを掲載し,各授業展開に役立つ画像・イラスト・ワークシート・資料などのQRコンテンツを収録。・ICT活用のアイデアも掲載。・菊池省三授業実践の寄稿文掲載とともに特別映像もQRコンテンツとして収録。【目次(2年下の単元)】お手紙/主語と述語に気をつけよう/かん字の読み方/秋がいっぱい/そうだんにのってください/紙コップ花火の作り方/おもちゃの作り方をせつめいしよう/にたいみのことばはんたいのいみのことば/せかい一の話/かん字の広場<4>/みきのたからもの/お話のさくしゃになろう/冬がいっぱい/ねこのこ/おとのはなびら/はんたいことば/かたかなで書くことば/ことばを楽しもう/ロボット/ようすをあらわすことば/見たこと,かんじたこと/カンジーはかせの大はつめい/すてきなところをつたえよう/スーホの白い馬/かん字の広場<5>/楽しかったよ,二年生/二年生をふりかえって
3080 円 (税込 / 送料別)

授業はタイミングが9割 / 中野裕己 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細授業の上手いあの先生を真似しても、なぜか通用しないと、一度は感じたことのあるあなたへ-教師の暗黙知を徹底解剖!発問、指示、問い返し、対話、見取り、ICT活用。ぜんぶ、大事なのはいつやるか。目次 : 第1章 「タイミング」が授業の成否を分ける(たくさんの『方法』を知っていれば、よい授業ができるのか/ 『方法』が有効に働く『タイミング』/ 今、これからの授業は『タイミング』が9割)/ 第2章 「タイミング」を見極める四つの技術(四つの技術「捉える」「創り出す」「待つ」「見とる」/ 方法を「捉える」技術/ タイミングを「創り出す」技術 ほか)/ 第3章 方法と事例で見る授業の適切な「タイミング」(発問/ 対話/ ICT)/ 第4章 45分間の授業で見る「タイミング」(「タイミング」を視点に授業を俯瞰する-授業実践 小学2年「スーホの白い馬」)
2090 円 (税込 / 送料別)

全授業の板書例と展開がわかる DVDからすぐ使える 菊池省三授業実践の特別映像つき まるごと授業 国語 2年 下 喜楽研のDVDつき授業シリーズ / 中村幸成 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 1 そうぞうしたことを、音読げきであらわそう お手紙/ そうだんにのってください/ 2 せつめいのしかたに気をつけて読み、それをいかして書こう 馬のおもちゃの作り方 おもちゃの作り方をせつめいしよう/ せかい一の話/ 3 自分とくらべて、かんそうを書こう わたしはおねえさん/ お話のさくしゃになろう/ 詩の楽しみ方を見つけよう ねこのこ/おとのはなびら/はんたいことば/ 4 だいじなことばに気をつけて読み、分かったことを知らせよう おにごっこ(じょうほう)本でのしらべ方/ ようすをあらわすことば/ 見たこと、かんじたこと/ 楽しかったよ、二年生/ 5 読んで、かんじたことをつたえ合おう スーホの白い馬/ すてきなところをつたえよう
3410 円 (税込 / 送料別)

小学校国語 教材研究ハンドブック / 茅野政徳 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細教材の特性をつかむ「ユニット」×教材を開く「スイッチ」の組み合わせで汎用的・系統的な教材研究力が獲得できる。子どもは、何が「読めていない」のでしょうか。そこに教材研究のカギがあります。一部の教材に限定されない普遍的な読み方をまずは教師が手にし、その方略を子どもたちに手渡すのです。目次 : 第1章 教材研究で大切にしたいこと(物語文を理解する/ 説明文を理解する/ 教材研究は、どうして必要なのか)/ 第2章 物語文のユニット・スイッチ/ 第3章 説明文のユニット・スイッチ/ 第4章 実践編(2年 物語文「スーホと白い馬」-ユニット4「飾り」を見つめる の実際/ 4年 物語文「ごんぎつね」-ユニット2「人物」を見つめる の実際/ 5年 物語文「太造じいさんとガン」-ユニット3「言葉」を見つめる の実際/ 1年 説明文「どうやってみをまもるのかな」-ユニット1~5を生かして単元のまとめに向かう の実際/ 2年 説明文「さけが大きくなるまで」ユニット4「文章」を見つめる の実際/ 3年 説明文「言葉で遊ぼう」「こまを楽しむ」「めだか」ユニット3「段落」を見つめる の実際)
2310 円 (税込 / 送料別)

国語の授業 2021夏 特集 今年の夏は、国語を学ぼう / 児童言語研究会 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 特集 今年の夏は、国語を学ぼう(文学の授業入門 低学年-『スイミー』(レオ・レオニ作/谷川俊太郎訳/光村図書二年)/ 文学の授業入門 高学年-一人ひとりの読みを大切にしつつ楽しく話し合う国語の授業/ どの子も授業のつくり手になる読み『スーホの白い馬』から/ 『カレーライス』(重松清作/光村図書六年下)/ 『アップとルーズで伝える』(中谷日出作/光村図書四年) ほか)/ 連載(実践の広場/ 中学新教材の分析/ 子ども・こども・ことば/ 徹底分析‐説明文/ 追悼 井上尚美先生を偲んで ほか)
1540 円 (税込 / 送料別)

豊かな読みを子どもたちに小学国語 文学・説明文の授業2年 / 児童言語研究会 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 1章 二年生の文学の授業(きつねのおきゃくさま/ スーホの白い馬)/ 2章 二年生の説明文の授業(どうぶつ園のじゅうい/ ビーバーの大工事)
1980 円 (税込 / 送料別)

「国語有名物語教材」の教材研究と研究授業の組み立て方 低・中学年 / 詩文編 / 平松孝治郎 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細本書は『「国語有名物語教材」の教材研究と研究授業の組み立て方』の続編である。「低・中学年/詩文編」として、低・中学年の有名物語教材と詩文を取り上げている。1章では、二年生から『スイミー』と『スーホの白い馬』、三年生から『三年とうげ』と『モチモチの木』を取り上げた。いずれも、発問・指示は実際に授業で使ったとおりに書いている。子どもの反応もそのまま載せている。発問によって、子どもたちはどのように考えるのかがよくわかるだろう。2章では、『お手紙』と『スーホの白い馬』の「一字読解」を紹介する。「一字読解」とは簡単な問いをどんどん出していく授業方法である。問いに対する答え方を身に付けるのに最適だ。3章では、教科書に掲載されている有名詩文を取り上げた。こちらも発問・指示と子どもの反応をそのまま載せている。目次 : 1章 物語文の研究授業の組み立て方(二年『スイミー』(レオ=レオニ)の研究授業/ 二年『スーホの白い馬』(おおつかゆうぞう)の研究授業/ 三年『三年とうげ』(李錦玉)の研究授業/ 三年『モチモチの木』(斎藤隆介)の研究授業)/ 2章 一字読解の進め方-問いに対する答え方を身に付けさせる(一字読解とは何か/ 一字読解のポイントと授業記録)/ 3章 詩文の研究授業の組み立て方(二年『おおきくなあれ』(さかたひろお)の授業/ 四年『春のうた』(草野心平)の公開授業/ 五年『雪』(三好達治)の授業-向山洋一氏の追試/ 『雨ニモマケズ』(宮沢賢治)の授業-授業参観/ 小学校最後の国語『生きる』(谷川俊太郎)の授業/ 俳句『閑かさや岩にしみ入る蝉の声』(松尾芭蕉)の授業/ 漢詩『春暁』(孟浩然)の授業)
2200 円 (税込 / 送料別)