「本・雑誌・コミック > PC・システム開発」の商品をご紹介します。

ゲーム制作現場の新戦略 企画と運営のノウハウ [ 多根清史 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】ゲーム制作現場の新戦略 企画と運営のノウハウ [ 多根清史 ]

企画と運営のノウハウ 多根清史 大河原浩一 エムディエヌコーポレーション インプレスゲーム セイサク ゲンバ ノ シンセンリャク タネ,キヨシ オオカワラ,コウイチ 発行年月:2017年09月 ページ数:191p サイズ:単行本 ISBN:9784844366805 多根清史(タネキヨシ) 京都大学法学部大学院国際政治学科修士課程修了。おもにゲーム・アニメの分野で活躍するフリーライター 大河原浩一(オオカワラヒロカズ) デジタルアーティスト&ライター。ゲームや映画、アニメなど幅広い分野でデジタルコンテンツのアセット制作や、CG系専門誌での原稿執筆に携わる。また、東京アニメーションカレッジ専門学校にて、3DCGやデジタルコンテンツ制作分野で非常勤講師として勤務している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 ゲーム企画と運営の基礎知識(変化する近年のゲーム企画/オンライン時代のゲーム運営)/第2部 実例インタビュー(ファンタシースターオンライン2/ダービースタリオンマスターズ/魔界戦記ディスガイア5/CIRCLE of SAVIORS/ソードアート・オンライン メモリー・デフラグ/『ダンガンロンパ』シリーズ/Strange Telephone/GUILTY GEAR Xrd REV 2) ゲーム業界は今こうなっている!!現場の最新事情をクリエイティブとビジネスの両面から理解。 本 パソコン・システム開発 その他 科学・技術 工学 その他

2530 円 (税込 / 送料込)

ゲーム制作 現場の新戦略 企画と運営のノウハウ【電子書籍】[ 多根 清史 ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】ゲーム制作 現場の新戦略 企画と運営のノウハウ【電子書籍】[ 多根 清史 ]

<p>※本書は固定レイアウト型の電子書籍です</p> <p>【ゲーム開発現場の最新事情を一冊に!】</p> <p>ゲーム業界は今こうなっている!<br /> ゲームにおける「企画」の意味、過去から現在にかけての企画書の変化、運営やプロモーションの実情などの解説に加え、8つのゲームタイトルのクリエイターインタビューを掲載。<br /> オンライン化とスマホが塗り替えた現在のゲーム業界のワークフローを、企画と運営の両視点で切り取り、クリエイティブとビジネスの両面からひもときます。</p> <p>〈本書の構成〉<br /> ■PART 1 ゲーム企画と運営の基礎知識<br /> CHAPTER 1 変化する近年のゲーム企画<br /> CHAPTER 2 オンライン時代のゲーム運営</p> <p>■PART 2 実例インタビュー<br /> CHAPTER 3 ファンタシースターオンライン2<br /> CHAPTER 4 ダービースタリオン マスターズ<br /> CHAPTER 5 魔界戦記ディスガイア5<br /> CHAPTER 6 CIRCLE of SAVIORS<br /> CHAPTER 7 ソードアート・オンライン メモリー・デフラグ<br /> CHAPTER 8 『ダンガンロンパ』シリーズ<br /> CHAPTER 9 Strange Telephone<br /> CHAPTER 10 GUILTY GEAR Xrd REV 2</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

2310 円 (税込 / 送料込)