「本・雑誌・コミック > 科学・医学・技術」の商品をご紹介します。

Zaha Hadid / ザハ・ハディッド 【本】

Zaha Hadid / ザハ・ハディッド 【本】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細10月より開催中のザハ・ハディド日本初の大規模個展のオフィシャルブック。本書では、「アンビルドの女王」と呼ばれていた時代の鮮烈なドローイングから、北海道のレストラン・バーなど貴重な日本での実作/プロジェクト、世界のトップアーキテクトとして位置づけることになった主要な作品の数々、そして、「新国立競技場」といった注目の最新作まで、ザハ建築の変遷を辿るカタログです。建築作品だけでなく、食器や靴、家具などのプロダクト、ザハの貴重な肉声がダイレクトに伝わるインタヴュー2編(再録)に加え、ザハの右腕であるパトリック・シューマッハによる彼らの建築手法を論じたエッセイを収録。ザハの思想、活動を俯瞰できる一冊です。ザハ・ハディド展期間:2014年10月18日[土]─ 12月23日[火・祝]会場:東京オペラシティ アートギャラリー[3Fギャラリー1, 2]開館時間:11:00 ─ 19:00 (金・土は11:00 ─ 20:00/いずれも最終入場は閉館30分前まで)休館日:月曜日(祝日の場合は翌火曜日/12月22日[月]は開館)■ インタヴュー1995 ザハ・ハディド■ インタヴュー2007 ザハ・ハディド■ 判読可能な都市秩序の追求手段としての外観 パトリック・シューマッハ■ 作品ザ・ピーク中国,香港 1982-83ザ・ワールド(89°)1983トラファルガー広場計画イギリス,ロンドン 1985富ヶ谷のビル東京 1986麻布十番のビル東京 1987ベルリン2000ドイツ,ベルリン 1988ヴィクトリア・シティ・エアリアルドイツ,ベルリン 1988ハーフェン通りのオフィス&住宅開発計画ドイツ,ハンブルク 1989KMRアート&メディア・パークドイツ,デュッセルドルフ 1989-93ムーンスーン北海道札幌市 1989-90ヴィトラ社消防所ドイツ,ヴァイル・アム・ライン 1991-93カーディフベイ・オペラハウスイギリス,ウェールズ,カーディフ 1994-96ローゼンタール現代美術センターアメリカ,オハイオ州,シンシナティ 1997-2003MAXXI 国立21世紀美術館イタリア,ローマ 1998-2009フェーノ科学センタードイツ,ヴォルフスブルク 2000-05ロンドン・アクアティクス・センターイギリス,ロンドン 2005-11/2014ヘイダル・アリエフ・センターアゼルバイジャン,バクー 2007-12モバイル・アート-シャネル・コンテンポラリーアート・コンテナ中国,香港/東京/アメリカ,ニューヨーク/フランス,パリ 2007-14東大門デザイン・パーク韓国,ソウル 2007-14香港工科大学ジョッキー・クラブ・イノヴェーション・タワー中国,香港 2007-13サーペンタイン・サックラー・ギャラリーイギリス,ロンドン,ケンジントン・ガーデンズ 2009-13北京中央商業地区コア・エリア中国,北京 2010-新国立競技場東京 2012-19■ プロダクトクレヴァス・ベース&ニッチ2005/2011, 2010WMFカトラリー2007メリッサ・シューズ2008オルキス2008グレース・コレクション2009ラコステ・シューズ2009リキッド・グレイシャル2012アリア&アヴィア・ランプ2013ゼファ・ソファ2013マーキュリック・テーブル・コレクション2013スケイン・コレクション2013ノヴァ・シューズ2013デザイン・コレクション2014■ 作品データ

3080 円 (税込 / 送料別)