「本・雑誌・コミック > 人文・地歴・社会」の商品をご紹介します。
![昭和十七年の夏 幻の甲子園 戦時下の球児たち【電子書籍】[ 早坂隆 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/6075/2000007566075.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】昭和十七年の夏 幻の甲子園 戦時下の球児たち【電子書籍】[ 早坂隆 ]
<p>正史から抹殺された甲子園大会の「謎」に迫る!<br /> 昭和十七年夏の甲子園大会は、朝日新聞主催から文部省主催に変更。さらに、戦意高揚のため特異な戦時ルールが適用され、「選手」としてではなく「選士」として出場することを余儀なくされた。そして、大会後は「兵士」として戦場へ向かった──。球児たちの引き裂かされた青春の虚実を描くノンフィクション大作。</p> <p>解説・岡崎満義</p> <p>【目次より】<br /> 序章 開幕迄<br /> 第1章 満州のハーモニカ<br /> 第2章 とある予科練生の憂鬱<br /> 第3章 応召した監督<br /> 第4章 台湾から来たチーム<br /> 第5章 少年航空兵に憧れた主将<br /> 第6章 幻のホームラン<br /> 第7章 海軍航空隊の現実<br /> 第8章 戦時下の大記録<br /> 第9章 シベリア抑留<br /> 第10章 撃沈<br /> 第11章 真の最多得点記録<br /> 第12章 焼け落ちた優勝旗<br /> 第13章 一通の戦死公報<br /> 第14章 キノコ雲の下<br /> 第15章 最後の熱戦<br /> 第16章 それぞれの青春と戦争</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
734 円 (税込 / 送料込)
![図説徳川将軍家・大名の墓増補版 江戸の残照をたずねて [ 河原芳嗣 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/9014/90149605.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】図説徳川将軍家・大名の墓増補版 江戸の残照をたずねて [ 河原芳嗣 ]
江戸の残照をたずねて 河原芳嗣 アグネ技術センターBKSCPN_【高額商品】 ズセツ トクガワ ショウグンケ ダイミョウ ノ ハカ カワハラ,ヨシツグ 発行年月:2003年03月31日 予約締切日:2003年03月24日 ページ数:342p サイズ:単行本 ISBN:9784901496056 河原芳嗣(カワハラヨシツグ) 大正12(1923)年東京に生まれる。秋田鉱専(現秋田大学)卒業。新聞社数社を経る。昭和57(1982)年より江戸期の大名家の墓碑調査、系譜・家譜を研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 城南/都心/山手/城西/下町/二十三区外 家康の江戸開幕から慶応四年の江戸開城まで、二六五年の長きにわたって江戸を舞台に活躍してきた大名と、その奥方・子女たちの墓所を、著者が十数年かけて歩き、記録し続けた「江戸大名の墓」の集大成。好評の初版に新たな寺院を追加した。徳川将軍家をはじめとして、関東大震災・戦災に耐え、東京の片隅に今も残る二八〇〇余りの大名の墓所を紹介する。 本 人文・思想・社会 歴史 伝記(日本)
3850 円 (税込 / 送料込)
![【中古】 正岡子規の面影 / 塩川 京子 / 京都新聞出版センター [単行本]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/comicset/cabinet/07279941/bkdpewcrirmo544n.jpg?_ex=128x128)
【メール便送料無料、通常24時間以内出荷】【中古】 正岡子規の面影 / 塩川 京子 / 京都新聞出版センター [単行本]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】
著者:塩川 京子出版社:京都新聞出版センターサイズ:単行本ISBN-10:4763803980ISBN-13:9784763803986■こちらの商品もオススメです ● 乱舞 / 有吉 佐和子 / 集英社 [ペーパーバック] ● 神さまがくれた漢字たち / 山本 史也 / 理論社 [単行本] ● 鬼怒川 改版 / 有吉 佐和子 / 新潮社 [文庫] ● ことばの由来 / 堀井 令以知 / 岩波書店 [新書] ● 芝桜 下巻 改版 / 有吉 佐和子 / 新潮社 [文庫] ● 疲れない体をつくる免疫力 / 安保 徹 / 三笠書房 [文庫] ● 正岡子規 / 福田 清人, 前田 登美 / 清水書院 [単行本] ● ノボさん 小説正岡子規と夏目漱石 上 / 伊集院 静 / 講談社 [文庫] ● 出雲の阿国 下 改版 / 有吉 佐和子 / 中央公論新社 [文庫] ● 小林カツ代のもっともっと話したい料理のコツ レシピ108 / 小林 カツ代 / 講談社 [文庫] ● 開幕ベルは華やかに 改版 / 有吉 佐和子 / 新潮社 [文庫] ● 連舞 / 有吉 佐和子 / 集英社 [文庫] ● 日本の島々、昔と今。 / 有吉 佐和子 / 中央公論新社 [文庫] ● 芝桜 上巻 改版 / 有吉 佐和子 / 新潮社 [文庫] ● 正岡子規 / ドナルド・キーン / 新潮社 [文庫] ■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。 ■メール便は、1冊から送料無料です。※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。※最短翌日配達ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。※配送番号付きのゆうパケットをご希望の場合は、追跡可能メール便(送料210円)をご選択ください。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。
421 円 (税込 / 送料別)

富士見L文庫 い-11-1-1女王オフィーリアよ、己の死の謎を解け/石田リンネ【1000円以上送料無料】
著者石田リンネ(著)出版社KADOKAWA発売日2021年11月ISBN9784040743233ページ数270Pキーワードじよおうおふいーりあよおのれのしの ジヨオウオフイーリアヨオノレノシノ いしだ りんね イシダ リンネ9784040743233内容紹介「私は、私を殺した犯人を知りたい」死の間際、薄れゆく意識の中で女王オフィーリアはそう願う。すると、王冠の持ち主にだけ与えられる“古の約束”により、妖精王リアは十日間だけオフィーリアを生き返らせてくれた。「一度は死んだ身よ。ならば今度こそやりたいことを全てやってやるわ」オフィーリアを使って権力を握ろうとした夫、周囲に流されがちで頼りない弟、恋心を寄せてくる近衛騎士……数え上げればキリがない犯人候補たち。女王を殺したのは誰なのか!?生前の雪辱を果たす強烈な平手打ちが炸裂する王宮ミステリー開幕!! ※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
682 円 (税込 / 送料別)

実業之日本社文庫 さ4-5白バイガール 〔5〕/佐藤青南【3000円以上送料無料】
著者佐藤青南(著)出版社実業之日本社発売日2020年04月ISBN9784408555843ページ数299Pキーワードしろばいがーる5 シロバイガール5 さとう せいなん サトウ セイナン BF32702E9784408555843内容紹介オリンピック開催中に事故発生!謎の暴走バイクの狙いは--!?東京オリンピックが開幕して賑わう横浜駅前で、バイク暴走事故が起きる。偽装ナンバーをつけたバイクに乗っていたライダーは死亡、身元も不明。現場を目のあたりにした神奈川県警の白バイ隊員・本田木乃美は、仲間たちと捜査を続けるが--疾走感満点の追走劇と、オリンピックを巡る事件の意外な展開に、一気読み間違いなしの青春ミステリー!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
748 円 (税込 / 送料別)

星海社FICTIONS マ2-14銀河連合日本Age after シエの帰郷/松本保羽【1000円以上送料無料】
著者松本保羽(著)出版社星海社発売日2020年06月ISBN9784065201770ページ数315Pキーワードぎんがれんごうにほんえいじあふたーぎんが/れんごう ギンガレンゴウニホンエイジアフターギンガ/レンゴウ まつもと やすは マツモト ヤスハ9784065201770内容紹介婚約者・多川と共に故郷であるダストール星へ里帰りをしたシエ。そこで二人を待ち受けていたのはシエの政略結婚と国家元首総統を取り巻く陰謀、そして銀河連合大国間の序列を巡る「決闘」だった! 『銀河連合日本』怒涛の新シリーズ開幕!!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
1485 円 (税込 / 送料込)

信じていた仲間達にダンジョン奥地で殺されかけたがギフト『無限ガチャ』でレベル9999の仲間達を手に入れて元パーティーメンバーと世界に復讐&『ざまぁ!』します! VOL.1
明鏡シスイ/著HJ NOVELS HJN56-01本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名ホビージャパン出版年月2021年05月サイズ373P 19cmISBNコード9784798624990文芸 日本文学 ライトノベル単行本信じていた仲間達にダンジョン奥地で殺されかけたがギフト『無限ガチャ』でレベル9999の仲間達を手に入れて元パーティーメンバーと世界に復讐&『ざまぁ!』します! VOL.1シンジテ イタ ナカマタチ ニ ダンジヨン オクチ デ コロサレカケタガ ギフト ムゲン ガチヤ デ レベル キユウセンキユウヒヤクキユウジユウキユウ ノ ナカマタチ オ テ ニ イレテ モト パ-テイ- メンバ- ト セカ...人類が劣等種扱いされる世界。冒険者パーティー「種族の集い」で荷物持ちをしていた人間の少年・ライトは、世界最凶ダンジョン「奈落」の奥深くで追放を宣告され、さらには命を狙われる。「奈落」で生き残るため、唯一持っているスキル“無限ガチャ”を破れかぶれで使ったライト。それに応えて召喚されたのは、「レベル9999」の圧倒的強さを誇る仲間たちだった-!それから3年。自らもレベル9999となったライトは、自分に忠誠を誓う美少女たち(なお、全員がレベル9999)に好意を寄せられながら、その圧倒的な力で地上への進撃を開始する!!「小説家になろう」四半期・月間・週間・日間全て第一位の最強“ガチャ”ファンタジー開幕!※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2021/05/18
1320 円 (税込 / 送料別)
![晴れた日は鴨を撃ちに 猟師になりたい!3 [ 北尾トロ ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3351/9784784073351.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】晴れた日は鴨を撃ちに 猟師になりたい!3 [ 北尾トロ ]
猟師になりたい!3 北尾トロ 日高トモキチ 信濃毎日新聞社ハレタヒハカモヲウチニ キタオトロ ヒダカトモキチ 発行年月:2018年08月15日 予約締切日:2018年08月14日 ページ数:212p サイズ:単行本 ISBN:9784784073351 北尾トロ(キタオトロ) 1958年福岡県生まれ。ライター。2010年にノンフィクション専門誌『季刊レポ』を創刊、2015年まで編集人をつとめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 猟師引退寸前の4シーズン目と、ぼくが散弾銃を持たないと決めるまで(ラストシーズンになるかもしれない/歓喜の青首ゲットで引退の危機を脱出!/最終日に決まった本当のコンビ撃ち)/第2章 へっぽこ猟師の泣き笑いダイアリー(シーズン開幕!/31年目の新人猟師デビュー戦/痛恨のコガモ未回収 ほか)/第3章 猟師たちの遊び方(ぼくの鳥撃ち日常編/山でシシを追う!/ツキノワグマの手を食べる ほか) あの男が帰ってきた!「もはや…獲れるか獲れないかではない。どう獲るかだ!?」いよいよ始まった5回めの猟期。猟果はいかにー大物猟には見向きもしない鳥撃ち専門猟師が、空気銃を担いで溜め池や川をめぐった猟師シリーズの第3弾。『猟師になりたい!』『山の近くで愉快にくらす~猟師になりたい!2』に続いてゆるゆると登場! 本 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣
1650 円 (税込 / 送料込)
![漱石と姦通罪 前期三部作の誕生と家父長制批判 [ 千種キムラ・スティーブン ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/9001/9784779129001_1_5.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】漱石と姦通罪 前期三部作の誕生と家父長制批判 [ 千種キムラ・スティーブン ]
前期三部作の誕生と家父長制批判 千種キムラ・スティーブン 彩流社ソウセキトカンツウザイ チグサキムラスティーブン 発行年月:2023年08月22日 予約締切日:2023年05月24日 ページ数:324p サイズ:単行本 ISBN:9784779129001 キムラ・スティーブン,千種(KimuraーSteven,Chigusa)(キムラスティーブン,チグサ) 元カンタベリー大学(ニュージーランド)教授。京都女子大学短期大学部英文科卒、オックスフォード大学(英国)留学、ブリティッシュ・コロンビア大学(カナダ)で修士号、カンタベリー大学で博士号取得。退職後、早稲田大学国際教養学部非常勤講師、現在、同大学ジェンダー研究所招聘研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 前期三部作の前提(三部作の構造ー旧約聖書とズーデルマンの『消えぬ過去』の影響/姦通という主題、および「姦通罪」に対する従来の研究の誤解/漱石自身の姦通願望の投影だという説/従来の研究の「姦通罪」に対する誤解/「姦通罪」の歴史、検閲)/第1部 『三四郎』ー姦通劇の開幕(はじめにー『三四郎』の構造、および読みの問題/三四郎が元「海軍の職工」の妻との姦通に失敗する話の政治性 ほか)/第2部 『それから』ー「天意に叶ふ」恋の物語(はじめにー「維新の志士」的気迫/「天意」とは ほか)/第3部 『門』ー誰も死なない姦通小説の誕生(はじめにー『門』の革新性/姦通文学の歴史 ほか) 『三四郎』『それから』『門』で、漱石は「姦通罪」を批判しているー。「姦通罪」を制定し、改悪した「国家権力」と家父長的「家」制度への、漱石の挑戦を読む。 本 人文・思想・社会 文学 文学史(日本)
3520 円 (税込 / 送料込)
![世界2024年7月号【電子書籍】[ 岩波書店『世界』編集部 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/8172/2000015378172.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】世界2024年7月号【電子書籍】[ 岩波書店『世界』編集部 ]
<p><strong>【特集1】スポーツと権力</strong><br /> 施設建設をめぐる迷走、名目だけの復興五輪、政治家の差別発言……「東京2020」から3年、この7月からはパリでオリンピック・パラリンピックが開幕する。コロナ禍での延期から無観客開催となった前回大会は、私たちに何を与え、何を残したのか。<br /> フィールドやスタジアムではマイノリティの選手たちが多く活躍してきたが、差別の言葉と視線も注がれ、それが過熱する場でもあり続けている。<br /> 巨大資本と結びついた「多様性」「中立性」などの言葉に惑わされず、権力との結びつきを解剖する。</p> <p><strong>【特集2】日本の中の外国人</strong><br /> 日本に暮らす外国人は340万人を超える。働く現場は、小売、流通、介護、製造、建築、農業、漁業など多岐にわたる。だが、その法的地位は常に不安定だ。奴隷労働との批判が強かった「技能実習制度」に代わり、新たに「育成就労制度」が創設されるが、看板と実態には依然へだたりがある。容易に永住権取り消しができる入管法改正案も準備され、安定して日本で暮らす人々も生活をおびやかされている。難民の受け入れは依然として少なく、3回目以上の申請は強制送還が可能に。排外主義からくるヘイトにさらされる人々もいる。<br /> 人は移動し、まざり合い、暮らしてきた。日本人と外国人の線引きは何なのだろう。その政治性を問う。※本電子書籍は「固定レイアウト型」で作成されており、タブレットなど大きなディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大すること、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能は使用できません。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1045 円 (税込 / 送料込)
![AVスカウトマン ヨッちゃんの尋常ならざる日常 歓喜とどん底の業界裏事情【電子書籍】[ 山中 伊知郎 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/8725/2000002688725.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】AVスカウトマン ヨッちゃんの尋常ならざる日常 歓喜とどん底の業界裏事情【電子書籍】[ 山中 伊知郎 ]
<p>樹まり子、豊丸、小室有里……。<br /> 数多くのクイーンを世に出した、業界人であれば知らない者はいない伝説の男・ヨッちゃん。<br /> AVの最盛期を駆け抜け、生涯をエロに捧げた男の壮絶な半生!</p> <p>【本文より】<br /> AVスカウトマンなんて、みんな同じ、女を喰い物にして生きているんだろ、と。いまだに「AVのスカウトってヤクザがやってる」と勘違いしてる人までいる。<br /> ヨッちゃんは時代遅れ、と言い切る同業者もいる。あんなにカッコつけてルールに縛られてたら、これからの時代、金なんか手にできない。少々強引にでも女のコを説得し、不況にあえぐAV業界だけじゃなく、フーゾクでもソープでも、コネのある所にどんどん彼女たちを送り込んでこそ、商売として成り立つのだ、と。<br /> もとよりヨッちゃんは、そんなことわかっているのだ。時代に合わせようとするなら、そうするしかないのを。<br /> が、時代に合わせるとはいったい何だろう? 一時期、AVスカウトマンは、自分がゲットした女のコをすぐにメーカーに直接売って大儲けする時代があった。一時期、フーゾクの女のコをスカウトするのがブームの時代もあった。その時々に大儲けをした連中もいた。しかし、そのほとんどは業界を去り、ある者はフーゾク業者に転業し、ある者はパクられて塀の中にいる。<br /> そしてヨッちゃんは今も、渋谷にいる。<br /> 自分の作ったスタンスを崩すことなく、20年以上にわたって、AVスカウトの第一線に存在し続けている。時代遅れといわれようが、目立ちたがりといわれようが、ヨッちゃんにはこの道しかなかったのだ。</p> <p>【内容】<br /> 序章 人情派AVスカウトマン・ヨッちゃんの美学<br /> スケベ産業取締役と呼ばれた男<br /> 二流の中の一流<br /> ハメ管理はしない<br /> 底なしのギャンブル<br /> 女優名の決定は超適当<br /> 確実にある業界の「負い目」<br /> AVスカウトマンの実情<br /> 第1章 AVスカウトマン・ヨッちゃん誕生<br /> 巨大な未開拓市場<br /> 吹雪の中の初体験<br /> 睡眠時間ゼロ<br /> ナンパ感覚のスカウト<br /> ヤリまくりの青春<br /> 渋谷の常勝将軍<br /> AVとの遭遇<br /> 第2章 AV創成期の担い手として<br /> 真鍋のおっちゃん伝説<br /> 童顔・巨乳の立原友香<br /> 「ハメ管理」寸前だった杉田かおり<br /> つるし上げで女優を指導<br /> 現場で培われたカンでトラブルを回避<br /> 移動売春事務所<br /> 1000万円借りた翌日に失踪<br /> 第3章 栄華を誇ったAV絶頂期<br /> バブル景気の中のAV景気<br /> 史上最強の淫乱女・豊丸<br /> 豊丸のベロンチョ<br /> 樹まり子の再生<br /> 広田まみの再生<br /> ロケハンに500万円<br /> 女優の親に感謝された<br /> 持ち逃げされたり、万引きしたり<br /> ヨッちゃん、パクられる<br /> 第4章 AVバブル崩壊<br /> 変わりゆくAV業界<br /> 飯島愛を生んだ事務所<br /> 徹底管理下で女優を作る「女体メーカー」<br /> AVに必要なクソドキュメンタリー的魅力<br /> ごくフツーの女のコなのに……<br /> 小室友里との出会い<br /> 清潔で、どこか男心をくすぐる女へ<br /> 台頭する擬似恋愛型スカウト<br /> 沢口りり子が開いた事務所<br /> あえてやらない美学<br /> 第5章 小室友里が語るヨッちゃんの真実<br /> 初日になぜか脱いでいた<br /> スッポカシで数百万円の損失<br /> 男としてのヨッちゃん</p> <p>【ヨッちゃんてどんな人?】<br /> 昭和50年に渋谷でスカウトマンとしての第一歩を踏み出してから、事務所の社長として現在にいたるまで、脱がした女は1000人余り。<br /> 手がけたヒット女優も数知れず。<br /> ロマン子クラブの小林あい、現役早大生だった杉田かおり、巨乳の道産子娘・立原友香、最強の淫乱女・豊丸、売り上げトップ記録を作った樹まり子、AV出演本数史上最多を誇った小室友里。<br /> 社長でありつつも、週に1、2回は路上に出て女のコたちに声をかける。<br /> その長いキャリアと輝かしい実績、さらにはひたむきに現役にこだわるその姿勢に対し、業界の仲間たちから「スケベ産業取締役」と呼ばれている。</p> <p>【著者】<br /> 山中伊知郎(やまなか・いちろう)<br /> 昭和29年東京出身。<br /> 関根勤主宰の劇団「カンコンキンシアター」の元座員でもあり、現在は山中企画という会社を立ち上げ、主に本の出版に携わっている。<br /> Jリーグ開幕年より浦和レッズを見守る。<br /> 好きな食べ物は吉野家の牛丼。18歳のときからハゲ。<br /> 著書には『30秒で誰とでも打ちとけられる会話術』(扶桑社文庫)、『放送局で働く人たち』(ぺりかん社)、『6万人の熱狂』(ベストセラーズ)、『「お笑いタレント化」社会』(祥伝社)など。<br /> 電子書籍には『昭和ギャグベスト100選』がある。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
799 円 (税込 / 送料込)

知れば知るほどロマンを感じる!宇宙の教科書 Welcome to the universe/寺薗淳也/平松正顕【3000円以上送料無料】
著者寺薗淳也(監修) 平松正顕(監修)出版社ナツメ社発売日2023年11月ISBN9784816374470ページ数191Pキーワードしればしるほどろまんおかんじるうちゆうの シレバシルホドロマンオカンジルウチユウノ てらぞの じゆんや ひらまつ テラゾノ ジユンヤ ヒラマツ9784816374470内容紹介\果てしなく広大で神秘的な宇宙の“いま”に迫る!/日本の民間人が初めて国際宇宙ステーションに滞在したり、JAXAで宇宙飛行士候補を募集したり、宇宙が身近に感じられる時代になりました。本書では、アルテミス計画の全貌や宇宙探査にまつわる最新事情から、惑星や銀河などの天文学まで、豊富な写真と図解で解説。文系でも楽しく読める一冊です!*+-+*+-+*+-+*+-+*+-+*+-+*+-+*◆主な目次と内容紹介◆プロローグ 宇宙へようこそ最新鋭の宇宙望遠鏡がとらえた宇宙の絶景や、半世紀ぶりに人類を月に送るアルテミス計画の全貌など、宇宙のホットな話題をまずはお届けします。1章 開幕!宇宙探査の新時代月へ、そして火星やその他の惑星へ。アルテミス計画を皮切りに、宇宙探査は新しい時代へ入ります。宇宙探査の基本知識から最新の動向までを、一気に紹介しましょう。2章 ちょっと宇宙に行ってきます!多くの人が気軽に宇宙を訪れ、宇宙で働く時代が、いよいよやって来ます。宇宙旅行や宇宙ビジネスの最新の話題や、宇宙資源の問題など、宇宙を身近に感じるトピックスをまとめました。3章 夜空を肉眼で見る・望遠鏡で見る人工の灯りのない真っ暗な場所で、肉眼で見える夜空の星の数はおよそ4000。星はどれほど大きいのか。どのような一生を過ごすのか。これからみなさんを星々の世界にご案内しましょう。4章 天文学者は今、何に注目している?天文学者は毎晩、望遠鏡で新しい星を探している人? いえいえ、そうではありません。天文学者が今、何に注目し、宇宙のどんな謎に迫ろうとしているのか。現代天文学の最前線を紹介します。5章 宇宙の始まりと終わりを研究する私たちが住む宇宙には始まりがあった--こう聞いて信じられますか?では宇宙が始まる前は、何があったのでしょうか? 宇宙に終わりはあるのでしょうか?人間にとっての究極の謎に迫ります。*+-+*+-+*+-+*+-+*+-+*+-+*+-+*※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次プロローグ 宇宙へようこそ!/1章 開幕!宇宙探査の新時代(寺薗淳也さんが選ぶ宇宙探査機ベスト5/宇宙探査の5つのステップ ほか)/2章 ちょっと宇宙に行ってきます!(“宇宙飛行士・山崎直子さんインタビュー”宇宙ってどんなところですか?/あなたも宇宙飛行士になれる? ほか)/3章 夜空を肉眼で見る・望遠鏡で見る(夜空の星を見てみよう(春・夏)/夜空の星を見てみよう(秋・冬) ほか)/4章 天文学者は今、何に注目している?(ブラックホールってどんな天体?/銀河の中心にひそむ巨大ブラックホール ほか)/5章 宇宙の始まりと終わりを研究する(宇宙が膨張しているとはどういうこと?/宇宙の膨張を認めなかったアインシュタイン ほか)
1650 円 (税込 / 送料別)

星海社FICTIONS カ4-01僕が答える君の謎解き 明神凛音は間違えない/紙城境介【3000円以上送料無料】
著者紙城境介(著)出版社星海社発売日2021年02月ISBN9784065225257ページ数316Pキーワードぼくがこたえるきみのなぞときあけがみ ボクガコタエルキミノナゾトキアケガミ かみしろ きようすけ カミシロ キヨウスケ9784065225257内容紹介本格ラブコメ×本格ミステリ、開幕!生徒相談室の引きこもり少女・明神凛音は真実しか解らない。どんな事件の犯人でもまるで神様の啓示を受けたかのように解ってしまう彼女は、無意識下で推理を行うため、真実に至ることができた論理が解らないのだった。伊呂波透矢は凛音を教室に復帰させるため、「彼女の推理」を推理する!『継母の連れ子が元カノだった』の紙城境介が紡ぐ新たなる勝負作!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
1485 円 (税込 / 送料別)

図解眠れなくなるほど面白い世界史/鈴木旭【3000円以上送料無料】
著者鈴木旭(著)出版社日本文芸社発売日2020年11月ISBN9784537218381ページ数191Pキーワードずかいねむれなくなるほどおもしろいせかいしねむれな ズカイネムレナクナルホドオモシロイセカイシネムレナ すずき あきら スズキ アキラ9784537218381内容紹介いま地球規模の「人類史」という観点からも注目され、一方で一般教養、知識としても人気が高い「世界史」。世界規模の歴史を学ぶ上で大切なのは、歴史を流れとして捉えること、歴史にも原因と結果があり「なぜ」そこに至ることになったのか大もとの理由を理解すること、そして見ただけで忘れないようにビジュアルで視覚的覚えること。本書ではそこに重点を置き、短時間でも学び直せる、知的好奇心を満足させる1冊とする。ーー人類の文化と歴史はそれぞれ孤立したものではなく、皆、連鎖関係で繋がっている。そこまで読み取れる「世界史」を学べる!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次序章 アジアの目覚め/第1章 古代国家の誕生/第2章 古代国家の統一と分散/第3章 変動するアラブ世界とヨーロッパ/第4章 大航海=植民地支配の開幕/第5章 近代国家の誕生/第6章 帝国主義と植民地経営/第7章 戦争と革命の時代/第8章 アメリカ体制の成立と崩壊/終章 混迷打開への道
935 円 (税込 / 送料別)
![レペルトワール2 [1964] (ミシェル・ビュトール評論集) [ ミシェル・ビュトール ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/2378/9784864882378_1_2.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】レペルトワール2 [1964] (ミシェル・ビュトール評論集) [ ミシェル・ビュトール ]
ミシェル・ビュトール評論集 ミシェル・ビュトール 石橋正孝 幻戯書房レペルトワール ニ センキュウヒャクロクジュウヨン ミシェル ビュトール イシバシ マサタカ 発行年月:2021年12月10日 予約締切日:2021年12月09日 ページ数:360p サイズ:単行本 ISBN:9784864882378 ビュトール,ミシェル(Butor,Michel) 1926ー2016。フランスの小説家、詩人、批評家。フランス北部モン=ザン=バルールで生まれる。ヌーヴオー・ロマン(Nouveau Roman)の作家の旗手のひとりと目される。1956年、小説第二作『時間割』(L’emploi du temps)でフェネオン賞(le Prix F´en´eon)を受賞、翌年1957年第三作目の『心変わり』(La Modification)でルノドー賞(le Prix Th´eophraste Renaudot)を受賞し注目を集めた。1960年に四作目の『段階』を発表後は小説作品から離れ、1962年『モビールーアメリカ合衆再現の秀作』を皮切りに空間詩とよばれる作品を次々と発表し始める。画家とのコラボレーション作品は数多く、書物を利用した表現の可能性を追求し続けた 石橋正孝(イシバシマサタカ) 1974年、横浜生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程単位取得退学、パリ第八大学大学院博士課程修了、博士(文学)。現在、立教大学観光学部准教授。専門は十九世紀フランス文学(ジュール・ヴェルヌ) 三ツ堀広一郎(ミツボリコウイチロウ) 1972年、神奈川県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程修了、博士(文学)。現在、東京工業大学リベラルアーツ研究教育院教授。専門は現代フランス文学 荒原邦博(アラハラクニヒロ) 1970年、東京都生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程単位取得退学。パリ第四大学大学院博士課程DEA修了、博士(学術)。現在、東京外国語大学大学院総合国際学研究院准教授。専門は近現代フランス文学、美術批評研究 中野芳彦(ナカノヨシヒコ) 1982年、愛知県生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程退学後、パリ第七大学大学院博士課程修了、博士(文学)。現在、慶應義塾大学商学部専任講師。専門はフランス近代詩、特にヴィクトル・ユゴー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 長編小説と詩/音楽すなわちリアリズム芸術/長編小説の空間/「家具の哲学」/長編小説における人称代名詞の使用/長編小説における個人と集団/長編小説の技術をめぐる探求/ページについて/物体としての本/いわゆる「一二一人宣言」について/批評家と公衆/ラブレー/「模範小説集」/「危険な関係」について/シャトーブリアンと旧アメリカ/貧しき縁者/さかさまのバベル/小説家ヴィクトル・ユゴー/ブーレーズによるマラルメ/プルーストにおける架空の芸術作品/「テル・ケル」誌への回答 聖画破壊者のような超=小説家の肖像が評論集第二弾にしていよいよそのヴェールを脱ぐ!「長編小説と詩」を筆頭に、長編小説をめぐる原論的考察を中心とする前半の理論篇、ラブレー、セルバンテス、ラクロ、シャトーブリアン、バルザック、ユゴー、マラルメ、プルースト、そしてビュトール自身を対象とするモノグラフィからなる後半の応用篇という二連画が、いつしか長編小説の似姿となり、みずからを超克していくー小説を超える小説としての文芸批評、ここに開幕! 本 人文・思想・社会 文学 その他
4950 円 (税込 / 送料込)

星海社FICTIONS キ1-08月灯館殺人事件/北山猛邦【1000円以上送料無料】
著者北山猛邦(著)出版社星海社発売日2022年06月ISBN9784065280799ページ数339Pキーワードげつとうかんさつじんじけんせいかいしやふいくしよん ゲツトウカンサツジンジケンセイカイシヤフイクシヨン きたやま たけくに キタヤマ タケクニ9784065280799内容紹介あの北山猛邦が真正面から「館」に挑む正統派新本格ミステリ!「本格ミステリの神」と謳われる作家・天神人(てんじん・ひとし)が統べる館、「月灯館(げっとうかん)」。その館に集いし本格ミステリ作家たちの間で繰り広げられる連続殺人! 悩める作家たちはなぜ/誰に/何のために殺されるのか?絢爛たる物理トリックの乱舞(パレード)とともに読者を待ち受ける驚愕のラストの一文(フィナーレ)に刮目せよ!!これぞミステリの進化の系統樹の最前線にしてネオ・クラシック!<星海社 令和の新本格ミステリカーニバル>シリーズ、開幕!新本格ミステリの父と謳われた名編集者・宇山日出臣が没して十五年余り。昭和に始まったこの新本格ミステリ・ムーブメントはその発端となった「小説」の垣根を越え、漫画・舞台・映像・ゲームなどあらゆる表現ジャンルへと飛翔を続けています。だからこそ、我々星海社はあえてこの令和の世に「新本格ミステリ」を真正面から標榜し、原点たる「小説」として問い直したいと思います。「新本格ミステリ」の魂(スピリット)を愛し、次代へと発展、継承すべく集ったとっておきにして腕ききの小説家陣による「新本格ミステリ」の、最前線にして現在の到達地点を、どうか存分にお楽しみください。星海社FICTIONS編集長 太田克史※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
1485 円 (税込 / 送料込)

歴史文化ライブラリー 477中世武士畠山重忠 秩父平氏の嫡流/清水亮【1000円以上送料無料】
著者清水亮(著)出版社吉川弘文館発売日2018年11月ISBN9784642058773ページ数243Pキーワードちゆうせいぶしはたけやましげただちちぶへいしの チユウセイブシハタケヤマシゲタダチチブヘイシノ しみず りよう シミズ リヨウ9784642058773内容紹介武蔵国男衾郡畠山を本拠とした在地領主・畠山重忠。「まっすぐで分け隔てない廉直な人物」として伝わるイメージの背景には、重忠のいかなるスタンスが秘められているのか。『吾妻鏡』『平家物語』諸本の記事に加え、諸系図や考古学、現地調査の成果などをもとに、在地領主としての畠山氏のあり方に鋭く迫り、重忠という武士としての生き方を描き出す。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次畠山重忠のスタンス-プロローグ/秩父平氏の展開と中世の開幕(秩父平氏の形成/秩父重綱の時代)/畠山重能・重忠父子のサバイバル(畠山氏の成立と大蔵合戦/畠山重忠の登場)/豪族的武士としての畠山重忠(源頼朝と畠山重忠/在地領主としての畠山氏)/重忠の滅亡と畠山氏の再生(鎌倉幕府の政争と重忠/重忠の継承者たち)/畠山重忠・畠山氏の面貌-エピローグ
1980 円 (税込 / 送料込)
![随筆 我らの勝利の大道【電子書籍】[ 池田大作 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/0640/2000000240640.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】随筆 我らの勝利の大道【電子書籍】[ 池田大作 ]
<p>創価学会の創立80周年の開幕となる2010年1月1日付の聖教新聞から折々に掲載された珠玉のエッセーを「希望の旭日」「勇気の行進」「庶民の英雄」の3章で構成し、17編を収録。学会創立100周年へーー広宣流布の大道を開く師弟の前進に、勇気と励ましを贈る一書。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1221 円 (税込 / 送料込)

和歌のタイムライン 年表でよみとく和歌・短歌の歴史/和歌文学会出版企画委員会【1000円以上送料無料】
著者和歌文学会出版企画委員会(編)出版社三弥井書店発売日2021年11月ISBN9784838233892ページ数155Pキーワードわかのたいむらいんねんぴようでよみとくわか ワカノタイムラインネンピヨウデヨミトクワカ わか/ぶんがくかい ワカ/ブンガクカイ9784838233892内容紹介時系列で歌の世界を眺めなおす。無味乾燥な事実の羅列や集まりにみえる文字の列に縦横にわけいると、思わぬ発見に出会う。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次上代(和歌史の始発-記紀歌謡・万葉集第一期・歌謡から和歌へ/柿本人麻呂と宮廷歌の時代-万葉集第二期・宮廷を彩る和歌 ほか)/中古(王朝の和歌-和歌の再興と発展/三代集の時代-古今的美意識の成立と展開 ほか)/中世(中世の開幕-新古今和歌集と新勅撰和歌集の時代/中世の展開-後嵯峨院の時代から南北朝の時代へ ほか)/近世(江戸前期-幕初から元禄まで/江戸中期-宝永から天明まで ほか)/近・現代(明治維新から-和歌から短歌へ/大正時代-近代の熟成 ほか)
2200 円 (税込 / 送料込)
![戦争の時代 1926~1945 上[本/雑誌] (半藤先生の「昭和史」で学ぶ非戦と平和) / 半藤一利/著](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_2050/neobk-2854061.jpg?_ex=128x128)
戦争の時代 1926~1945 上[本/雑誌] (半藤先生の「昭和史」で学ぶ非戦と平和) / 半藤一利/著
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>なぜ日本はあの愚かな戦争をはじめたのか-。「きちんと読めば、歴史は将来にたいへん大きな教訓を投げかけてくれます」。半藤一利さんの名著「昭和史」シリーズを、近現代史学習の基本図書として再編集。歴史学習に役立つ人名・事項索引付き。対象年齢:小学5年生以上。<収録内容>はじめの章 昭和史の根底には“赤い夕陽の満洲”があった第1章 昭和は“陰謀”と“魔法の杖”で開幕した第2章 昭和がダメになったスタートの満洲事変第3章 満洲国は日本を“栄光ある孤立”に導いた第4章 軍国主義への道はかく整備されていく第5章 二・二六事件の眼目は「宮城占拠計画」にあった第6章 日中戦争・旗行列提灯行列の波は続いたが...第7章 政府も軍部も強気一点張り、そしてノモンハン第8章 第二次大戦の勃発があらゆる問題を吹き飛ばした<アーティスト/キャスト>半藤一利(演奏者)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2854061Hando Kazutoshi / Cho / Senso No Jidai 1926 1945 Jo (Hando Sensei No ”Showa Shi” De Manabu Hi Sen to Heiwa)メディア:本/雑誌重量:450g発売日:2023/04JAN:9784582454611戦争の時代 1926~1945 上[本/雑誌] (半藤先生の「昭和史」で学ぶ非戦と平和) / 半藤一利/著2023/04発売
2420 円 (税込 / 送料別)
![サッカー日本代表エース 本田圭佑 守護霊インタビュー【電子書籍】[ 大川隆法 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/0755/2000002280755.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】サッカー日本代表エース 本田圭佑 守護霊インタビュー【電子書籍】[ 大川隆法 ]
<p>ブラジルW杯開幕直前 特別インタビュー!<br /> サッカーを通して「強い日本人」を取り戻したい。</p> <p>ビッグマウスで自分を追い込む。<br /> 思いの力と忍耐力で結果を出す。<br /> 言葉を“武器”に、人生を切り拓いてきた男の真意と覚悟が、いま明かされる。</p> <p>「目標は優勝以外にない」ーービッグマウスの真相<br /> 努力と忍耐ーー本田圭佑の精神的バックボーンに迫る<br /> “リトル本田”が明かしたエースの覚悟と本心</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1540 円 (税込 / 送料込)

講談社タイガ イD-01ネメシス 1/今村昌弘【1000円以上送料無料】
著者今村昌弘(著)出版社講談社発売日2021年03月ISBN9784065228258ページ数247Pキーワードねめしす1 ネメシス1 いまむら まさひろ イマムラ マサヒロ9784065228258内容紹介連続ドラマ化主演 広瀬すず 櫻井翔『屍人荘の殺人』の今村昌弘を筆頭に、ミステリ界気鋭の作家たちが脚本協力した本格ミステリドラマシリーズ始動!横浜に事務所を構える探偵事務所ネメシスのメンバーは、お人好し探偵の風真、自由奔放な助手アンナ、そしてダンディな社長の栗田の三人。そんなネメシスに大富豪の邸宅に届いた脅迫状の調査依頼が舞い込む。現地を訪れた風真とアンナが目にしたのは、謎の暗号と密室殺人、そして無駄に長いダイイングメッセージ!?連続ドラマ化で話題の大型本格ミステリシリーズ、ここに開幕!【シリーズ続々刊行!】シリーズ第二弾:藤石波矢シリーズ第三弾:周木 律シリーズ第四弾:降田 天シリーズ第五弾:藤石波矢シリーズ第六弾:青崎有吾/松澤くれは※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
759 円 (税込 / 送料別)
![イギリス現代政治史[第2版] [ 梅川 正美 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/6246/9784623076246.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】イギリス現代政治史[第2版] [ 梅川 正美 ]
梅川 正美 阪野 智一 ミネルヴァ書房イギリスゲンダイセイジシダイニハン ウメカワ マサミ サカノ トモカズ 発行年月:2016年04月30日 ページ数:328p サイズ:単行本 ISBN:9784623076246 梅川正美(ウメカワマサミ) 愛知学院大学法学部教授 阪野智一(サカノトモカズ) 神戸大学大学院国際文化学研究科教授 力久昌幸(リキヒサマサユキ) 同志社大学法学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 新しい国づくり(戦後政治の開幕ーアトリー政権・一九四五~五一年/帝国後のイギリスの国際的役割の模索ー第三次チャーチル政権・一九五一~五五年/「豊かな時代」と保守党政権の盛衰ーイーデン・マクミラン・ダグラス=ヒューム政権・一九五五~六四年)/第2部 安定を目指して(イギリスの現代化を目指してー第一次ウィルソン政権・一九六四~七〇年/「Uターン」ーヒース政権・一九七〇~七四年/労働組合の時代ー第二次ウィルソン・キャラハン政権・一九七四~七九年)/第3部 復活への挑戦(「戦後コンセンサス」の破壊ーサッチャー政権・一九七九~九〇年/分裂する保守党の自画像ーメイジャー政権・一九九〇~九七年/ひび割れていく「大統領型」首相ーブレア・ブラウン政権・一九九七年~二〇一〇年/「ブレアの後継者」から「サッチャーの息子」へーキャメロン政権・二〇一〇年~) 日本人にとって民主主義のモデルとされてきたイギリス政治の実態とは。かつて世界大国であったイギリスは、戦後に中規模国家に落ち着く中で、いかなる課題に直面したか。経済危機、労使紛争、欧州統合、対外戦争など、山積する国内外の諸問題に対して、歴代政権はどのように対処したのか。とりわけ首相のリーダーシップに焦点を当てて、模索と再編の過程を描き出す。キャメロン政権を加えた待望の第2版。 本 人文・思想・社会 政治
3300 円 (税込 / 送料込)
![れいわ一揆 製作ノート [ 原 一男 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/7265/9784774407265_1_4.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】れいわ一揆 製作ノート [ 原 一男 ]
原 一男 風狂映画舎 皓星社レイワイッキ セイサクノート ハラ カズオ フウキョウエイガシャ 発行年月:2020年09月01日 予約締切日:2020年03月06日 ページ数:392p サイズ:単行本 ISBN:9784774407265 原一男(ハラカズオ) 1945年6月、山口県宇部市生まれ。東京綜合写真専門学校中退後、養護学校の介助職員を経て72年、小林佐智子と共に疾走プロダクションを設立。同年、『さようならCP』で監督デビュー。87年、『ゆきゆきて、神軍』を発表。大ヒットし、日本映画監督協会新人賞、ベルリン映画祭カリガリ賞、パリ国際ドキュメンタリー映画祭グランプリなどを受賞。94年、小説家・井上光晴の虚実に迫る『全身小説家』を発表。キネマ旬報ベストテン日本映画第一位などを獲得。18年、『ニッポン国VS泉南石綿村』を発表。釜山国際映画祭メセナ賞(最優秀ドキュメンタリー)などを受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) れいわ新選組オリジナルメンバーインタビュー(辻村ちひろ(辻村千尋)/渡辺てる子(渡辺照子)/大西つねき/やすとみ歩(安冨歩)/三井よしふみ(三井義文)/はすいけ透(蓮池透)/野原ヨシマサ(野原善正)/木村英子/ふなごやすひこ(船後靖彦))/採録シナリオ『れいわ一揆』/心、揺さぶられるー映画『れいわ一揆』(澤地久枝)/「れいわ一揆」論ー終わりに代えて(原一男) 2019年夏、参院選のあの熱狂は何だったのか?ドキュメンタリーの鬼才・原一男による新たな選挙エンターテイメント、開幕! 本 人文・思想・社会 政治
1870 円 (税込 / 送料込)
![中相撲殺人事件【電子書籍】[ 小森健太朗 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/5344/2000006525344.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】中相撲殺人事件【電子書籍】[ 小森健太朗 ]
<p>伝説の最強力士・雷電降霊<br /> 闇賭博の船上相撲<br /> ちゃんこ料理対決<br /> トンデモ相撲ミステリー開幕奇っ怪な事件が多発した相撲界を舞台にした『大相撲殺人事件』の舞台から数ヶ月。再び不可思議な事件がマーク、聡子、御前山の千代楽部屋の面々に襲いかかる。<br /> 本格ミステリーと相撲を融合させたツッコミどころ満載の奇書の第二弾!!</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1430 円 (税込 / 送料込)
![2023 WBC 14年ぶりに世界一奪還! 侍ジャパン優勝会見全文と熱狂の裏に隠された感動秘話【電子書籍】[ 国際情勢研究会 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/2455/2000013182455.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】2023 WBC 14年ぶりに世界一奪還! 侍ジャパン優勝会見全文と熱狂の裏に隠された感動秘話【電子書籍】[ 国際情勢研究会 ]
<p>2009年のWBC(ワールドベースボールクラシック)で優勝して以来、思うような結果を得られていなかった野球日本代表こと侍ジャパン。しかしついに2023年のWBCで14年ぶりの優勝を奪還した!<br /> 二刀流で大活躍した大谷翔平、若手の模範となったダルビッシュ、大活躍して一気にブレイクしたヌートバーなどの奮闘があったが、チーム全員で勝ち取った優勝と言われるのはなぜか?<br /> 熱狂の裏に隠されたエピソードを読み、侍ジャパンで再び盛り上がろう!</p> <p>目次</p> <p>はじめに</p> <p>1章 運命のメンバー発表!あの選手が落選する一方で、思いがけない人選も!?<br /> ・侍ジャパン、いよいよメンバー発表!<br /> ・早くもヌートバー不要論が沸き起こる・・・!?</p> <p>2章 強化試合、壮行試合で見せつけた侍ジャパンの可能性<br /> ・宮崎キャンプ、その初日からあの大物メジャーリーガーが!<br /> ・中心選手として考えていた選手が離脱することに・・・<br /> ・ヌートバーがキャンプ合流<br /> ・壮行試合で思わぬ敗戦と、その後の驚愕の大谷2連発</p> <p>3章 ついにWBC開幕!<br /> ・WBC1次ラウンド プールB 日本代表第1戦目<br /> 日本 対 中国<br /> ・WBC1次ラウンド プールB 日本代表第2戦目<br /> 日本 対 韓国<br /> ・WBC1次ラウンド プールB 日本代表第3戦目<br /> 日本 対 チェコ<br /> ・WBC1次ラウンド プールB 日本代表第4戦目<br /> 日本 対 オーストラリア</p> <p>4章 いよいよ負けたら終わりの戦いが始まる!<br /> ・WBC準々決勝<br /> 日本 対 イタリア<br /> ・WBC準決勝<br /> 日本 対 メキシコ<br /> ・WBC決勝<br /> 日本 対 アメリカ ~戦いは大谷の鼓舞する言葉から始まった~</p> <p>5章 侍ジャパンWBC優勝記者会見 全文</p> <p>さいごに</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
825 円 (税込 / 送料込)

将軍の世紀 上巻/山内昌之【1000円以上送料無料】
著者山内昌之(著)出版社文藝春秋発売日2023年04月ISBN9784163916910ページ数735Pキーワードしようぐんのせいき1 シヨウグンノセイキ1 やまうち まさゆき ヤマウチ マサユキ BF52807E9784163916910内容紹介イスラーム研究の泰斗として知られる山内昌之東大名誉教授の新たなる挑戦。徳川幕府の通史がついに完結! 上巻は、家康の創業から、家斉の爛熟までを描く。家康の本質は、世界的に稀有な軍人政治家だったところにある。関ヶ原の戦いにおける冷酷な政治リアリズムによって形作られた「天下取りの大局観」は、天皇家を法度の内側へと追い込み、豊臣家を滅ぼすことで徳川の世を現出した。その強靭なシステムは、四代家綱時代の文治政治への転換、八代吉宗時代の享保の改革などを経て、十一代家斉の爛熟の時代、化政時代を生み出すまで続く。しかし、半世紀に及ぶ家斉の時代こそが、徳川の世の終わりの始まりだった。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次序章 関ヶ原(一つの国家/不思議な戦争 関ヶ原合戦/勝敗は兵家の常か)/第1章 家康・秀忠(将軍宣下/公儀と大御所/「三つの外国」と国境線/豊臣の天皇/女官密通一件/父と子/譲位暗闘/豊臣滅亡/三つの法度/二代目の孤独/徳川の出頭人)/第2章 家光(悪意と悲しみ/「庄屋仕立て」から公儀官僚制へ/島原の乱/鎖国と一国平和主義)/第3章 家綱(武装せる失業者と飢饉/下馬将軍の「曲がった道」)/第4章 綱吉(御成と檜重-消尽する将軍/制約されない権力者/綱吉と忠臣蔵-歴史の不条理)/第5章 家宣・家継(新井白石の夢)/第6章 吉宗(「天下一」の将軍/中興この時なり/享保改革と天一坊と庶民)/第7章 家重・家治(「御不足の御方」と宝暦事件/田沼意次の「めでたい御代」)/第8章 家斉(松平定信は「運のよい人」か/北方問題の開幕/寛政改革の行き話まり/「みよさし」と王政復古の間/「本当の幕末」徳川政権の終わりの始まり/通信と通商の国/江戸の北方領土問題-平時の武士と丈化露寇/フェートン号事件と「法外の横文字」-長崎警備体制の限界/大塩平八郎の乱)
3740 円 (税込 / 送料込)
![車椅子バスケのJリーガー【電子書籍】[ 京谷和幸 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/0194/2000000240194.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】車椅子バスケのJリーガー【電子書籍】[ 京谷和幸 ]
<p>元Jリーガーとして活躍していた京谷さんは、開幕の年、交通事故により脊髄損傷・下半身不随という傷を負い、車椅子生活に。婚約者だった妻・陽子さんは結婚を望み、奈落の底に落とされた和幸さんを献身的にサポート。この本は、2人の出会いから恋愛、事故、車椅子バスケとの出会い、出産、これからの希望を描いた感動の夫婦ラブストーリー。本書の主人公、京谷和幸さんは車椅子バスケットのプレイヤーとしてシドニー、アテネ、北京のパラリンピック3大会連続日本代表選手となり、北京では日本選手主将も務めた。人気漫画家・井上雄彦氏が描く車椅子バスケ漫画「リアル」のモデルでもある。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
880 円 (税込 / 送料込)
![世界戦争の世紀 20世紀知識人群像 [ 桜井 哲夫 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3610/9784582703610.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】世界戦争の世紀 20世紀知識人群像 [ 桜井 哲夫 ]
20世紀知識人群像 桜井 哲夫 平凡社セカイセンソウノセイキ サクライ テツオ 発行年月:2019年07月26日 予約締切日:2019年06月01日 ページ数:848p サイズ:単行本 ISBN:9784582703610 桜井哲夫(サクライテツオ) 1949年、足利市生まれ。東京大学大学院社会学研究科博士課程修了。東京経済大学名誉教授。専攻は、近・現代社会史、社会思想史、現代社会論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 開幕 二十世紀の「思想」と「戦争」/第1部 第一次世界大戦と精神の危機(一九一四年夏/戦争へのカウントダウン/未知の戦争 ほか)/第2部 戦間期の政治運動と知識人たち(転換点としてのモロッコ戦争/アンドレ・マルローと仏領インドシナ/フランス社会党員レヴィ=ストロースと「建設的革命」 ほか)/幕間 戦争が露出する/第3部 収容所と亡命の時代(「奇妙な戦争」/パリ陥落/ナチス占領下のフランス ほか)/終幕 世界大戦の決算 現代が始まり、現在へとつながる。戦争がつくる世界のなかで、誰が誰とともに、どんな思想を、活動を、表現を、政治を生きたか?諸個人、諸集団の具体的経験を描く、読む20世紀知識人事典! 本 人文・思想・社会 歴史 世界史
7040 円 (税込 / 送料込)

列島の戦国史 1享徳の乱と戦国時代/久保健一郎【3000円以上送料無料】
著者久保健一郎(著)出版社吉川弘文館発売日2020年05月ISBN9784642068482ページ数263Pキーワードきようとくのらんとせんごくじだいれつとう キヨウトクノラントセンゴクジダイレツトウ くぼ けんいちろう クボ ケンイチロウ9784642068482内容紹介15世紀後半、上杉方と古河公方方が抗争した享徳の乱に始まり、東日本の地域社会は戦国の世へ突入する。室町幕府の東国対策、伊勢宗瑞の伊豆侵入、都市と村落の様相、文人の旅などを描き、戦国時代の開幕を見とおす。列島の戦国史 全9巻〈企画編集委員〉池 享・久保健一郎列島に争乱が渦巻く群雄割拠の戦国時代。享徳の乱、応仁・文明の乱から大坂の陣までの約160年をたどり、蝦夷地・東北から九州まで各地の動きを捉え、その全体像を描く。室町幕府・織豊政権の政治動向、各地の大名・国衆(戦国領主)の思惑と合戦の推移、領国の統治を詳しく解説。経済・文化・外交的側面も視野に入れ、社会変動期であった戦国の特質に迫る。【シリーズ特色】◆4つの時期区分(15世紀後半・16世紀前半・16世紀後半・17世紀初頭)と3つの地域区分(東日本・中央・西日本)を重ねあわせ、戦国時代の全体像を捉える全9巻の編成◆蝦夷地から南九州まで日本列島各地に目を向け、中央の政治の動きと地域ごとの権力との相互関係を重視しながら、各巻を担当する最適な執筆者が時代の流れをわかりやすく説明◆政治・合戦の流れだけでなく、領国の統治政策、流通と経済、都市と農村のようす、文芸・美術の発展など、社会のさまざまな側面もていねいに解説◆北方のアイヌとの交易、琉球など東アジア諸国との交流、ヨーロッパの文物の舶来など列島の外側にも視野を広げ、その影響を考える◆本文の理解を助ける図版を多数掲載。巻末には便利な略年表と主な氏族の系図を収める第1巻 享徳の乱と戦国時代…久保健一郎著第2巻 応仁・文明の乱と明応の政変…大薮 海著第3巻 大内氏の興亡と西日本社会…長谷川博史著第4巻 室町幕府分裂と畿内近国の胎動…天野忠幸著第5巻 東日本の動乱と戦国大名の発展…丸島和洋著第6巻 毛利領国の拡大と尼子・大友氏…池 享著第7巻 東日本の統合と織豊政権…竹井英文著第8巻 織田政権の登場と戦国社会…平井上総著第9巻 天下人の誕生と戦国の終焉…光成準治著※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次戦国時代とは-プロローグ/1 室町社会と鎌倉府の変動/2 享徳の乱/3 混沌化する社会/4 都市と村落の様相/5 旅する文化/6 踏み出していく社会/ふたたび戦国時代とは-エピローグ
2750 円 (税込 / 送料別)