「本・雑誌・コミック > 人文・地歴・社会」の商品をご紹介します。

ナマコを歩く 現場から考える生物多様性と文化多様性/赤嶺淳【3000円以上送料無料】
著者赤嶺淳(著)出版社新泉社発売日2010年05月ISBN9784787709158ページ数356,34Pキーワードなまこおあるくげんばからかんがえるせいぶつ ナマコオアルクゲンバカラカンガエルセイブツ あかみね じゆん アカミネ ジユン9784787709158内容紹介水産資源の減少と利用規制が議論されるなか、ナマコをめぐるエコ・ポリティクスを追う。グローバルな生産・流通・消費の現場を歩き、資源利用者が育んできた固有の文化をいかに守り、地球主体の資源管理を展望できるのかを考えた。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次ナマコをめぐるエコ・ポリティクス-環境主義下の世界に生きる/1 エコ・ポリティクスとコモンス(ダイナマイト漁の構図-環境問題への視角/ガラパゴスの「ナマコ戦争」-資源管理の当事者性)/2 ナマコを獲る(フィリピンのナマコ漁-マンシ島の事例から/日本のナマコ漁-北海道と沖縄の事例から)/3 ナマコを食べる(イリコ食文化-歴史と現在/中国ナマコ市場の発展史-大連の市場調査を中心に/ソウルのナマコ市場-チャヂャミョンとタマナマコ/イリコ・イン・アメリカ-グローバル化時代のナマコ市場)/4 ナマコで考える(同時代をみつめる眼-鶴見良行のアジア学とナマコ学/サマ研究とモノ研究)/生物多様性の危機と文化多様性の保全
2860 円 (税込 / 送料別)