「本・雑誌・コミック > 人文・地歴・社会」の商品をご紹介します。

住めば都の不自由なしあわせ 沈黙から生まれる豊かな対話の中で / 西村隆 【本】

住めば都の不自由なしあわせ 沈黙から生まれる豊かな対話の中で / 西村隆 【本】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細深海で光を放つ魚におのれを重ね合わせる「提灯タカシ」の思索の日々。そんな連れ合いを夜ごと「エイッ」とベッドに「放り投げる」雅代のあくびまじりの仕事納め-。前著『神様がくれた弱さとほほえみ』から10年。夫婦で綴る、ゆるやかに流れる日々の対話と祈り。目次 : 朝の風景/ 数字の物語/ 幽霊/ “雅代の視点”あくび/ 重なり合う物語/ 父の一言/ “雅代の視点”おしゃれな帽子/ 野球観戦/ 深海魚のように/ “雅代の視点”読む/ ぼくの役割/ 顔の物語/ 雅代の視点 似て非なる者同士の対話

1430 円 (税込 / 送料別)

【出版社公式】<新品>捏造の日本古代史-日本書紀の解析と古墳分布の実態から解く著者/アーティスト名:相原精次発行:えにし書房ISBN978490807335946判 248ページ

【出版社公式】<新品>捏造の日本古代史-日本書紀の解析と古墳分布の実態から解く著者/アーティスト名:相原精次発行:えにし書房ISBN978490807335946判 248ページ

・タイトル :捏造の日本古代史-日本書紀の解析と古墳分布の実態から解く・著者/アーティスト名:相原精次・発行:えにし書房 2017/04/03 大化改新と明治維新は双子の兄弟である--。新たな国の出発に際し、国史・国体を過剰に整えようとするあまり権力の都合によって捏造された形で流布し、常識となっている古代史の「前提」を疑い、解体する。日本書紀を虚心に読み込み、その成立過程の「層」構造を究明し、積年の古墳研究により明らかになりつつある多様性に富んだ古代史の真の姿に迫る。明治維新後から戦後70 年にまで及ぶ古代史のタブーに切り込む渾身の論考。いまこそ“古代史”を取り戻せ! 目次 はじめに 第1章 近代(戦前)が捏造した「古代史」 「大化改新」と「明治維新」の類似点1 「大化改新」と「明治維新」は双子の兄弟である2 国際社会への船出と「修史」 「修史」の意味 /古代における修史活動/近代における修史活動3 「国史・国体」と「神話」 「国体」/教育と「神話」/明治期の教育と歴史・「文部省と学制」 森?外の作品「かのやうに」/「国史」に消されたもの 「国史」形成?戦前の「古代史」 1 近代史の中での「戦争」と「古代史」年表で読む第二次世界大戦への道?「挙国一致」から「神風」まで 「明治」開国から日清・日露の戦争 夏目漱石の苦悩 大正から昭和へ 昭和元年から十年まで 東亜全域支配への夢 昭和十年から二十年へ 皇紀二千六百年/橿原神宮/平和の塔と「八紘一宇」2 戦争末期に使われた「総」「一億」「玉砕」の言葉 「総」について /「一億……」について /「玉砕」について3 ある歴史家の回顧 現行古代史の実相?戦後と古代史 1 「戦後」とは 戦前を引きずる古代史の「虚」/日本の古代史は「近代史」の問題 『日本書紀』の書名にある「日本」とは2 現行「古代史」への疑問・あれこれ 古代史の中の「倭」 古代史の「倭」の真実 中国古文献「倭」の推移 【五世紀以前の「倭」】 『漢書』地理志 /『後漢書』倭 /『三国志』魏書・倭人 /『宋書』倭国 『魏志倭人伝』での「倭は日本の国のこと」でいいのか 「東夷伝」の「韓」の記事 「東夷伝」の「倭人」の記事 「倭の五王」への疑念 「七支刀」における「倭」 七・八世紀の「倭」 『隋書』倭国 /『旧唐書』倭国・日本 「倭」から「日本」への移行 「大王」イコール「天皇」の嘘 「結論」が先行して進む新発見遺跡の検証 「大王=天皇」は正しいか 「大王」銘のある大刀・鉄剣 イ 江田船山古墳出土「銀象嵌鉄大刀」/ロ 稲荷山古墳出土「金錯銘鉄剣」 ハ 「王賜」銘の鉄剣 「大王」という用語の揺れ イ 「大王」という用語の使われ方 /ロ 『万葉集』における「おほきみ」 「日本」国号の成立 持統女帝と神話 女帝と「天皇・神」概念 イ 天皇を「神」とする『続日本紀』の記事 /ロ 「天皇」を「神」とする『万葉集』の表現 第2章 『日本書紀』解体 利用された『日本書紀』 1 『日本書紀』像「常識」の虚 『日本書紀』の記事との対話 まつろわぬ者/『日本書紀』と朝鮮半島 /現実には少ない中国に関わる記事 『日本書紀』の史料性 『日本書紀』の実相 1 『日本書紀』の「層」構造 「層構造」とは何か(『日本書紀』構成図について) 各「層」の特徴 ?神話の層[神代・上・下]/ ?A層[百歳を超える天皇紀のグループ] ?B層[欠史八代・和風諡号に「日本」文字のつく天皇紀のグループ] ?C層[葛城氏の興亡で終止する天皇紀のグループ]/ ?D層・E層・F層について2 加えてみるべき「暦」と「文体」二つの視点 視点1『日本書紀』に使われた暦のこと/視点2 『日本書紀』の漢文文体の特徴 『日本書紀』を正しく読むことは「悪」か/小川清彦氏の歎き3 「層」構造・文体・暦、これらを総合して見えてくる『日本書紀』の姿 4 『日本書紀』成立までの道筋 第3章 「古墳」が語る古代史の真実 「古墳」理解の「虚」 1 日本古代史と「古墳の実態」との乖離 日本古代史の根底にある「しこり」/古墳が「真実の古代史」を語り出す2 現在も日本史から除外されている「古墳」 北部日本と東国の古墳/対馬海流は「越」から「会津」へ 「会津・喜多方」から米沢へ 3 「越」地方と「北関東」との交流 四隅突出型墳丘墓の流れ/積石塚と千曲川/八丁鎧塚古墳4 黒潮に乗った太平洋沿岸の古墳 装飾古墳の流れ/人物埴輪と黒潮 /千葉県成田地区の埴輪 5 鹿嶋地区の古墳群 茨城県最大の古墳集中地・潮来の周辺6 常陸霞ヶ浦周辺の古墳 霞ヶ浦の北端・石岡市の古墳 /霞ヶ浦西浦 東岸・西岸の古墳 東岸・行方市の古墳〈三昧塚古墳〉/東岸・行方市の古墳〈勅使塚古墳〉 東岸・行方市の古墳〈大日塚古墳〉/西岸・かすみがうら市の古墳〈富士見塚古墳〉7 相模湾沿岸の初期古墳 三浦半島及び鎌倉の古墳文化/半島付け根の前方後円墳 鎌倉の古墳/由比ヶ浜新発見の古墳 8 沼津の初期古墳「高尾山古墳」は何を語るか すぐ脇まで迫っている道路建設 存続か消滅か /太平洋に面した最古級の古墳 9 まだある静岡県の古い古墳 天竜川河口の最古級の古墳/天竜川上流飯田地区の古墳 特異な人物埴輪と東国 この「はにわ」のモデルは西洋人? /この帽子は「オズの魔法使い」? 1 関東の埴輪と「王冠」?埴輪の「金冠」「王冠」は何を意味しているのか 2 古墳時代を見直そう 明治が隠した古墳文化 1 近代の「日本古墳研究」はW・ゴーランドに始まった 示唆に富むゴーランドの古墳論/ゴーランドの業績2 ゴーランドの業績を生かせなかった日本 ゴーランドは日本歴史学の問題点に気づいていた 日本古墳学の現状 「天皇陵を発掘せよ」の欺瞞性 終 章 「古代史の虚」が国を滅ぼす 戦後七十年に残った「近代の影」 1 「戦前」という「七十年」 戦争への道 2 戦後の七十年 戦後七十年の忘れ物とその中身/「神話」は削られたが /出ては消される3 無理が通れば道理引っ込む 4 「戦後」総決算はこれから 著者プロフィール相原精次(アイハラ セイジ)(著)1942 年生まれ。主要著書に『文覚上人一代記』(青蛙房)/『かながわの滝』(神奈川新聞社)、以下彩流社『みちのく伝承』/『文覚上人の軌跡』/『かながわの酒』/『鎌倉史の謎』/『神奈川の古墳散歩』/『天平の母 天平の子』/『増補改訂版 関東古墳散歩 』/『東北古墳探訪』『平城京への道 天平文化をつくった人々』/『古墳が語る古代史の「虚」 呪縛された歴史学』『千曲川古墳散歩 古墳文化の伝播をたどる』 がある。

2200 円 (税込 / 送料別)

ドーナツの穴は何のため?「かたち」の雑学事典 青春文庫 / 知的生活追跡班 【文庫】

ドーナツの穴は何のため?「かたち」の雑学事典 青春文庫 / 知的生活追跡班 【文庫】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細「硬貨が丸いのはなぜ?」…毎日のように使っているのにもかかわらず、この問いに答えられる人は少ないはず。本書は、日常でよく目にするモノや商品、ロゴ、記号、食べ物、建物等のかたちの意外な成り立ちをコンパクトに紹介しました。この一冊で、話のネタが増えることは間違いなし。目次 : 第1章 あの商品、あのロゴ、あの業界にまつわるかたちの不思議(うまい棒はなぜ真ん中が空洞なのか/ 日清のカップヌードル、カレー味だけ麺が太い理由 ほか)/ 第2章 よく使っているのに知らないかたちの秘密(マヨネーズの口が「星のかたち」になったワケ/ エンピツの断面が六角形をしている理由 ほか)/ 第3章 ニュースがもっと面白くなるかたちの疑問(コロナウイルスのコロナにはどんな意味がある?/ 五輪のマークのそもそもの意味とは? ほか)/ 第4章 デキる大人は知っている!教養が深まるかたちの話(ペストの医師のマスクはなぜくちばし形?/ ヨットの帆はそもそもなぜ三角形なのか? ほか)/ 第5章 “ヘン”なものには理由がある!気になるあのかたちのナゾ(コックの帽子が長い理由/ 四角いかたちなのにボクシングやプロレスのリングはなぜ「リング」という? ほか)

858 円 (税込 / 送料別)

保護者の願いに応える!ライフキャリア教育 キャリア発達を共に支援するガッチリ・スクラム[本/雑誌] (特別支援学校&学級で学ぶ!) / 渡邉昭宏/著

保護者の願いに応える!ライフキャリア教育 キャリア発達を共に支援するガッチリ・スクラム[本/雑誌] (特別支援学校&学級で学ぶ!) / 渡邉昭宏/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>第1章 保護者の願いを受け止める極意-転ばぬ先のライフキャリア教育(卒業をゴールでなくスタートと思え-生きる力が左右する職場定着卒業後の生活づくりも進路支援のうち職業人である前に社会人であれ本人のつぶやきを聞き逃すことなかれ夢や願いの落としどころを用意すべし)第2章 保護者の不安に上手に応えるコツ-明日役立つライフキャリア教育(「近未来志向」のすすめ-1分1秒後だって将来「お守り手帳」のすすめ-使いたいときだけ見せりゃいい「合理的手抜き」のすすめ-いつまでも手や口を出していませんか「SOS発信」のすすめ-できないことは誰かに頼もう「支援付き努力」のすすめ-努力と配慮は車の両輪)第3章 保護者に伝えたい!実は大切な課題-小1から始めるライフキャリア教育(運搬ができるということ-お手伝いから家事分担そして仕事に身支度ができるということ-帽子をかぶっていられるのは生きる力手作業ができるということ-トランプと輪ゴムを使って「はたらく力」に我慢ができるということ-世の中は思い通りにならないことだらけ家事ができるということ-進路先はものづくりからサービス業へ)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2056576Watanabe Akihiro / Cho / Hogo Sha No Negai Ni Kotaeru! Life Carrier Kyoiku Carrier Hattatsu Wo Tomoni Shien Suru Ga Tchiri Scrum (Tokubetsu Shien Gakkou & Gakkyu De Manabu!)メディア:本/雑誌重量:340g発売日:2017/02JAN:9784181873158保護者の願いに応える!ライフキャリア教育 キャリア発達を共に支援するガッチリ・スクラム[本/雑誌] (特別支援学校&学級で学ぶ!) / 渡邉昭宏/著2017/02発売

1980 円 (税込 / 送料別)

鮭の神・立烏帽子・歌比丘尼-伝説・縁起・[本/雑誌] (三弥井民俗選書) / 小林幸夫/著

鮭の神・立烏帽子・歌比丘尼-伝説・縁起・[本/雑誌] (三弥井民俗選書) / 小林幸夫/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>伝説を尋ねる(鮭の神の伝説乾鮭の霊社-丹波の杵の宮伝説白菊の琵琶-琵琶塚伝説と清音寺縁起 ほか)縁起を辿る(鈴鹿山の立烏帽子「田村堂」の縁起語り-鈴鹿山の立烏帽子伝承『清水寺参詣曼荼羅』の絵解き-三本卒塔婆の由来 ほか)ハナシを歩く(『一休諸国物語』-典拠を有する俗伝咄・遊び・挿絵-淡島の大蛇歌比丘尼のハナシ ほか)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2133402Kobayashi Yukio / Cho / Sake No Kami Ritsu Eboshi Ka Bikuni-densetsu Engi (Mitsuya I Minzoku Sensho)メディア:本/雑誌重量:340g発売日:2017/08JAN:9784838290949鮭の神・立烏帽子・歌比丘尼-伝説・縁起・[本/雑誌] (三弥井民俗選書) / 小林幸夫/著2017/08発売

3300 円 (税込 / 送料別)

【出版社公式】<新品>見飽きるほどの虹 アイルランド 小さな村の暮らし著者/アーティスト名:望月えりか発行:出版舎ジグISBN978490989501146変型判 272ページ

【出版社公式】<新品>見飽きるほどの虹 アイルランド 小さな村の暮らし著者/アーティスト名:望月えりか発行:出版舎ジグISBN978490989501146変型判 272ページ

・タイトル :見飽きるほどの虹 アイルランド 小さな村の暮らし・著者/アーティスト名:望月えりか・発行:出版舎ジグ 2019/03/15 懐の深い音楽の魅力で知られる、ヨーロッパ西端の国・アイルランド。世界中で愛されるチューンは、世代から世代へ継承される地元の宝でもある。その風土や文化の魅力に導かれコミュニティーの一員となった女性が、地に足をつけるべく、気負わない言葉で日々を綴っていく。耕し育て、紡ぎ奏で、自らを開き、友と繋がるーー異文化からの視点と家族の親愛のまなざしで、豊かさについて考える、暮らしのひとつひとつの記録。 目次 The Green Groves of Erin何もないところからのスタート 小さな国、小さな村 風通しのいい家 我が家のブラウンブレッド 地域でつなぐ伝統音楽 アイルランド音楽との出合い 元気印のお年寄り 真夜中の子どもたち セッションって何? ルーツは台所 The Chattering Magpie ふんフン糞 村で迎える聖パトリックの日 十字路で踊る プロとアマチュア パンケーキを食べる火曜日 まだまだ四旬節 三月のごちそう、ムール貝採り 春の知らせ 四月を彩る花々よ! 日曜日の卵配達 自然を食す イラクサ 招かれざる客 カトリックの村の学校 The New Mown Meadow ジャガイモとアイルランド人 トウモロコシを知らない義父 早朝の客 クラダリングの似合う男 馬好きのリラ 芝生にさようなら 農家で学んだ干し草作り 木製のフィドルケース 家族で受け継ぐ楽器 自家製酵母のパンを焼く ニワトコの花のシャンパン いざ、海藻狩りへ ルバーブタルトは母の味 自給自足のジャガイモ 樺の木の下のきのこを食べよう 馬と生きる人々 馬車で走る! The Wind that Shakes the Barley夜遊びセッション ブラックベリージャムの作り方 ブラックベリーワイン たわわ、クラブアップル 裏庭のヘーゼルナッツ ハロウィーンに何をする? 郷土愛が支えるハーリング おすそ分け 果樹のある暮らし 11月は死者の月 見飽きるほどの虹 クリスマスキャロルは納屋で ロバは何の役に立つ? 赤い実のつくヒイラギの枝 アイルランドのクリスマスディナー Music in the Glen 初めての糸紡ぎ 余り糸で編むカラフル帽子 玉ねぎ色の毛糸 手紡ぎ毛糸を編んでいく 紡ぎ車を買う ふかふか、アルパカ紡ぎ はるばるドニゴール 三〇歳年上の友人 毛糸のシャムロック ほどいて編み直す喜び The Mountain Road 美しい人 「歌っているのは歌なんです」 音楽を培う土地 スロージン ポニーがやって来た タンポポワインを作る 待望のブラックベリーワイン 色とりどりのカントリーワイン ワイルドガーリック ブラックベリーウィスキー 馬の名はディーノ 「ママ、ヤギの乳しぼりで遅くなるから」 ブラックベリーの摘みかた りんご、ごろごろ りんごの哲学 ようこそミツバチ! 母直伝のクリスマスケーキ お祈りの本 蔦のハチミツの味は お待たせ、蜂の蜜 雨のお通夜 消えゆく、古き良きリスナー 農夫パットさんの帽子 愛の話あとがきABC譜について/レシピ 著者プロフィール望月えりか(モチヅキ エリカ)(著)神奈川県育ち、和光学園卒。異文化コミュニケーションを学ぶ。大学卒業後都内勤務を経て2004年にアイルランドへ移住、結婚。2児の母。アイルランドでの暮らし、食、地方文化、風習などを生活者の視点で紹介&発信。アイルランド伝統音楽を愛好しつつ自宅の畑で野菜や果実を育て、ジャガイモや玉ねぎ、ベリー類は完全自給自足。近隣の有機農家で飼育される羊の毛を自ら紡ぎ編み、土地に根づいた暮らしを実践している。アイルランド音楽プロジェクト「ブラックバードミュージク」をフィドル奏者小松大と共同運営。

1980 円 (税込 / 送料別)

【出版社公式】<新品>サッカーことばランド-世界で拾い集めたへんてこワード97著者/アーティスト名:金井 真紀発行:ころからISBN9784907239343A5変型判 96ページ

【出版社公式】<新品>サッカーことばランド-世界で拾い集めたへんてこワード97著者/アーティスト名:金井 真紀発行:ころからISBN9784907239343A5変型判 96ページ

・タイトル :サッカーことばランド-世界で拾い集めたへんてこワード97・著者/アーティスト名:金井 真紀・発行:ころから 2018/07/18 マレーシアで、抜け目ないストライカーは「ニワトリどろぼう」と呼ばれ、ブラジルで、へたくそゴールキーパーは「レタスの手」とからかわれるーーそんな、世界のサッカー場に息づく97の「サッカーことば」を拾い集めた前例のない絵本。英語、フランス語、ドイツ語、韓国語などおなじみの言語からバルセロナのあるスペイン・カタルーニャ地方のことば、ガーナ人が話すトゥイ語、国を持たないクルド民族のクルド語、そしてデフサッカーで使う日本手話まで31の国と地域、27の言語を網羅!この本を読んでも、サッカーがうまくなることはありません。外国語がペラペラになることもないでしょう。でも、世界がちょっとだけ広がるかもーー【小学校高学年で未習の漢字にルビ付き】 目次【もくじから】サッカーことばランドへようこそ!こんなに違う!「サッカー」を意味することば第1章 かっこいいドリブルでスイスイ カフェラテ(フランス語)/せっけんぬるぬる(ポルトガル語)ぴったりパス 仕立て屋パス(トゥイ語)/ひもパス(ノルウェー語)股抜き大成功 トンネル(スペイン語)/ナツメグ(英語)ふわっと浮き球 帽子(スペイン語)/イスラム教の服を着せる(スワヒリ語)敵を手玉に取る 敵を踊らせる(アラビア語)/ミートパイを食べに行かせる(ボスニア語)食らえ!ダイビングヘッド 鳩(スペイン語)/魚の頭(ギリシャ語)…などサカこと探検隊日記1”違い”を結びつける魔法のことば世界の原っぱで今日も草サッカー第2章 ださいへなちょこシュート 海に蹴る(マレー語)/キーパーの食べもの(ノルウェー語)やー、へたくそ! ヤギの足(アラビア語)/キャベツ(ルーマニア語)わざとたおれちゃえ ツバメ(ドイツ語)/プール(カタルーニャ語)今日はダメだった ちぢまったスミレ(英語)/スイカ(アラビア語)へたっぴチーム 丸太(スペイン語)/キュウリ(ドイツ語)ミスだらけキーパー レタスの手(ポルトガル語)/桃の皮のグローブ(フランス語)…などサカこと探検隊日記2蚊にも負けず世界をウロウロ代表チームのニックネーム第3章 おもしろいサッカー場は動物園1 ブタ(スペイン語)/まわる七面鳥(スペイン語+ナワトル語)/聖なる牝牛(カタルーニャ語)サッカーは動物園2 箱の中のキツネ(英語)/エビ(スペイン語)/タコ(アラビア語)みんなで遊ぼう 鳥かご(日本語)/サル(タミル語)…などゴールの角に何がいる?あとがき 「らしさ」を描くってたいへんだ!サカことを教えてくれた人たち 著者プロフィール金井 真紀(カナイ マキ)(著)1974年生まれ。千葉県出身。文筆家、イラストレーター。任務は「多様性をおもしろがること」。著書に『世界はフムフムで満ちている 達人観察図鑑』(皓星社)、『酒場學校の日々 フムフム・グビグビ・たまに文學』(皓星社)、『はたらく動物と』(ころから)、『パリのすてきなおじさん』(柏書房)、『子どもおもしろ歳時記』(理論社)がある。横浜F・マリノスの松田直樹が好きだったので、その背番号にちなみ銭湯では3番のロッカーを使うようにしている。うずまき堂代表(部下は猫2匹)。

1870 円 (税込 / 送料別)

【出版社公式】<新品>PLEASE 19著者/アーティスト名:北原 徹発行:PLEASEISBN9784908722233A4判 100ページ

【出版社公式】<新品>PLEASE 19著者/アーティスト名:北原 徹発行:PLEASEISBN9784908722233A4判 100ページ

・タイトル :PLEASE 19・著者/アーティスト名:北原 徹・発行:PLEASE 2023/03/23 ファッション誌の特集として珍しい「帽子と靴」を第一特集にエレガントな一冊になりました。表紙は「Yohji Yamamoto」誌面では「LOUIS VUITTON」「Acne Studios」「Max Mara」「THOM BROWNE」「FERRAGAMO」「Alexander McQueen」「ALA?A」などの帽子や靴が並びます。ブランドとしては「CHANEL」「COMME des GAR?ONS GIRL」「LOEWE」「noir kei ninomiya」「TAKAHIROMIYASHITATheSoloist.」「COMME des GAR?ONS HOMME PLUS」を取り上げています。立体企画として、「tao×SHUN SUDO」のコラボレーションを「tao」のルックとともに「SHUN SUDO」の作品を配置、さらには「SHUN SUDO」のアトリエに潜入してきた貴重な号になりました。人物フィーチャーとしては俳優、映画監督の竹中直人さんをファッションモデルとして登場していただいております。 目次 著者プロフィール北原 徹(キタハラ トオル)(著)日本の編集者、文筆家、写真家、クリエイティブディレクター、アートディレクター。 仕事のすべては「編集」だと考える。 東京生まれ。青人社、「週刊SPA!」、マガジンハウスで「anan」、「POPEYE」の副編集長などを経て独立。現在はファッション誌「PLEASE」、丁寧な暮らしのための雑誌「This」の編集長。(ちなみに2誌のすべての写真と文章も*例外あり)。カタログや広告制作。ファッションビジネスにおける相談業。ブランディングのための書籍出版編集。ラジオDJ。古本、古着屋もぼちぼち。最近では渋谷PARCO2022A/Wのシーズンビジュアルを「PLEASE」とのタイアップで制作。AD、CD、写真、スタイリングを手がけた。

1650 円 (税込 / 送料別)

【出版社公式】<新品>PLEASE 21-Elegant PUNK著者/アーティスト名:0発行:PLEASEISBN9784908722264A4判 84ページ

【出版社公式】<新品>PLEASE 21-Elegant PUNK著者/アーティスト名:0発行:PLEASEISBN9784908722264A4判 84ページ

・タイトル :PLEASE 21-Elegant PUNK・著者/アーティスト名:0・発行:PLEASE 2024/10/18 Elegant PUNKのタイトルはあくまでもエレガントであるファッションとパール、ジュエリー、アイウェアをベースにハイファッションを組み合わせたページづくりをする中で、そのスパイスとして、自由な発想を入れて、格好良い世界観を追求したことから浮かんだ言葉です。レディスとメンズのファッションが、34ページにわたって繰り広げられております。このトップページを宣伝用にムービーも制作もしております。また、シルエットが特徴的な服を集めた特集や、帽子を集めた特集もあります。ブランドフューチャーはPLEASEでは 人気かつお馴染みの「CHANEL」「COMME des GAR?ONS GIRL」を特集。好評をいただいている「美しき国字の世界」のコラムには今回より、書家の香寳の書とコラボレーション。多くのファッショニスタが注目する「PLEASE」の最新号をよろしくお願い申し上げます。 目次Elegant PUNK 著者プロフィール()(著)

1650 円 (税込 / 送料別)

【出版社公式】<新品>This 3著者/アーティスト名:ダイアン・クライス発行:PLEASEISBN9784908722240B5判 68ページ

【出版社公式】<新品>This 3著者/アーティスト名:ダイアン・クライス発行:PLEASEISBN9784908722240B5判 68ページ

・タイトル :This 3・著者/アーティスト名:ダイアン・クライス・発行:PLEASE 2023/06/07 平岡さんご夫妻は小さな部屋で、おふたり別々のものづくりをされています。健一さんはコサージュを、あゆみさんは帽子を、それぞれひとつづつ、丁寧につくり上げていくのです。そんな姿とおふたりの丁寧な暮らしを拝見しつつ、ものづくりの現場を見てきました。山本公美さんと陽子さんは、お母さんとお嫁さんの間柄。おふたりは、公美さんの思い描いていた「森の中でエステティックをする」と雑木林を開墾して、豊かな空間をつくり上げました。川の流れる音と鳥の声、樹木のざわめきしか聴こえない森の中で豊かな気分でマッサージする空間のお話を伺いました。平尾香さんは画家さんです。最近、アイヌの絵本をご自身で出版されました。そのアイヌの本ができるまでの物語、そして、平尾さんの作品が生まれる逗子での生活を垣間見てきました。ワイン好きの間で最近耳にする「ヴァン・ナチュール」をご存知ですか? 「ナチュラルワイン」とも呼ばれるワインです。それは極力葡萄の力だけで自然にワインにしていくというもの。化学的なものはほとんど使わず、葡萄の栽培から収穫、そして、ワインづくりまでをしていきます。そんな「ヴァン・ナチュール」のショップを岡田悦和さんが昭和の匂いが残る「初台スーパー百貨店」に開きました。毎日、早い時間から繰り広げられる部活のようなワインの試飲と好みに合わせたワインを選んでくださる岡田さんのアドバイスする1日を1日を覗いて来ました。子どものころ、お味噌は量り売りで買っていた記憶があります。お味噌の量り売りを大都会の新宿、都庁のすぐそばで続けていらっしゃるお店が十二社通りと言われる道沿いにありました。レトロな雰囲気の中、香り高いお味噌を買うのも、良いと思います。ダイアン・クライスさんに教えていただくのは「祈り」と「War lace」の世界です。戦争というあってはならない状況下で作られたレースに込められた祈り、そして、戦時下でレースの伝統を守るレース職人の想いを書いてくださいました。 目次ふたりだけれど、ひとりずつ。平岡さんご夫妻は一緒に別々のものづくりをしています。母と娘(嫁)で森を開墾。心地良い空間を作り上げた!還暦からの目標実現。山本公美さんと陽子さんの物語平尾香さんの逗子暮らしとアイヌの絵本。Cave de Mimiと岡田悦和さんとヴァン ナチュールのこと。量り売りでお味噌を買うお店が都庁のお膝元、西新宿にありました。ダイアン・クライスさんに教えてもらう、「祈り」そして「War lace」の世界。 著者プロフィールダイアン・クライス(ダイアンクライス)(著)

1100 円 (税込 / 送料別)

使える!保育のあそびネタ集 〔2025〕ゲームあそび編/井上明美【1000円以上送料無料】

使える!保育のあそびネタ集 〔2025〕ゲームあそび編/井上明美【1000円以上送料無料】

著者井上明美(編著)出版社自由現代社発売日2025年05月ISBN9784798227115ページ数95Pキーワードつかえるほいくのあそびねたしゆう2025ーげーむあ ツカエルホイクノアソビネタシユウ2025ーゲームア いのうえ あけみ イノウエ アケミ9784798227115内容紹介保育現場ですぐに使える『ゲームあそび』をアイディア満載に紹介。「身体あそび」「ジャンケンあそび」「歌あそび」の3つのテーマに分け、イラストで分かりやすく解説。保育士の方はもちろん、これから保育士を目指す方も必見の一冊。【コンテンツ】<身体あそびゲーム> 1.風船しりとりゲーム 2.ポーズでワン・ツー・スリー 3.オオカミさん、今何時? 4.信号ゲーム 5.タオル投げゲーム 6.トンネルくぐり 7.色あて玉運びゲーム 8.忍者でにん! 9.かみなりゲーム 10.親分は誰だ? 11.フルーツバスケット 12.伝言ゲーム 13.背中伝言ゲーム 14.宝さがしゲーム 15.ポーズでだるまさんがころんだ 16.フープリレー 17.いろいろタッチ! 18.フープおにごっこ 19.しっぽとりゲーム 20.帽子とりゲーム 21.目玉焼きゲーム 22.握手ゲーム 23.くじ引きゲーム 24.棒のせ風船リレー 25.背中で風船はさみリレー<ジャンケンあそびゲーム> 1.あっちむいてホイゲーム 2.くねくねジャンケン 3.うずまきジャンケン 4.レイ送りジャンケン 5.ジャンケン ドロケイ 6.ジャンケンマラソン¥ 7.お開きジャンケン 8.変身ジャンケン 9.もぞもぞ 10. ブルドッグ 11.ジャンケン列車 12.暗号ジャンケン <歌あそびゲーム> 1.輪になって 2.さよならあんころもち 3.ゾウさんとクモの巣 4.たけのこいっぽん 5.おつかいありさん 6.かごめかごめ 7.はいポーズ! 8.電車をつなごう 9.ふしぎなハンカチ 10.川の岸の水ぐるま 11.ぐにゃぐにゃヘビ 12.もぐらどん 13.糸屋のおばさん 14.トントンまえ 15.もうじゅうがり 16.笑い声コーラス※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次身体あそびゲーム(風船しりとりゲーム/ポーズでワン・ツー・スリー/オオカミさん、今何時?/信号ゲーム/タオル投げゲーム ほか)/ジャンケンあそびゲーム(あっちむいてホイゲーム/くねくねジャンケン/うずまきジャンケン/レイ送りジャンケンリレー/ジャンケン ドロケイ ほか)

1540 円 (税込 / 送料込)

使える!保育のあそびネタ集 〔2025〕ゲームあそび編/井上明美【3000円以上送料無料】

使える!保育のあそびネタ集 〔2025〕ゲームあそび編/井上明美【3000円以上送料無料】

著者井上明美(編著)出版社自由現代社発売日2025年05月ISBN9784798227115ページ数95Pキーワードつかえるほいくのあそびねたしゆう2025ーげーむあ ツカエルホイクノアソビネタシユウ2025ーゲームア いのうえ あけみ イノウエ アケミ9784798227115内容紹介保育現場ですぐに使える『ゲームあそび』をアイディア満載に紹介。「身体あそび」「ジャンケンあそび」「歌あそび」の3つのテーマに分け、イラストで分かりやすく解説。保育士の方はもちろん、これから保育士を目指す方も必見の一冊。【コンテンツ】<身体あそびゲーム> 1.風船しりとりゲーム 2.ポーズでワン・ツー・スリー 3.オオカミさん、今何時? 4.信号ゲーム 5.タオル投げゲーム 6.トンネルくぐり 7.色あて玉運びゲーム 8.忍者でにん! 9.かみなりゲーム 10.親分は誰だ? 11.フルーツバスケット 12.伝言ゲーム 13.背中伝言ゲーム 14.宝さがしゲーム 15.ポーズでだるまさんがころんだ 16.フープリレー 17.いろいろタッチ! 18.フープおにごっこ 19.しっぽとりゲーム 20.帽子とりゲーム 21.目玉焼きゲーム 22.握手ゲーム 23.くじ引きゲーム 24.棒のせ風船リレー 25.背中で風船はさみリレー<ジャンケンあそびゲーム> 1.あっちむいてホイゲーム 2.くねくねジャンケン 3.うずまきジャンケン 4.レイ送りジャンケン 5.ジャンケン ドロケイ 6.ジャンケンマラソン¥ 7.お開きジャンケン 8.変身ジャンケン 9.もぞもぞ 10. ブルドッグ 11.ジャンケン列車 12.暗号ジャンケン <歌あそびゲーム> 1.輪になって 2.さよならあんころもち 3.ゾウさんとクモの巣 4.たけのこいっぽん 5.おつかいありさん 6.かごめかごめ 7.はいポーズ! 8.電車をつなごう 9.ふしぎなハンカチ 10.川の岸の水ぐるま 11.ぐにゃぐにゃヘビ 12.もぐらどん 13.糸屋のおばさん 14.トントンまえ 15.もうじゅうがり 16.笑い声コーラス※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次身体あそびゲーム(風船しりとりゲーム/ポーズでワン・ツー・スリー/オオカミさん、今何時?/信号ゲーム/タオル投げゲーム ほか)/ジャンケンあそびゲーム(あっちむいてホイゲーム/くねくねジャンケン/うずまきジャンケン/レイ送りジャンケンリレー/ジャンケン ドロケイ ほか)

1540 円 (税込 / 送料別)

さくら図書館のひみつ / 西村友里 【全集・双書】

さくら図書館のひみつ / 西村友里 【全集・双書】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細ぼくの名前はももたにゆうや。ぼくの名前の書いてある本が、覚えのないところからつぎつぎと現れる。蔵で見つけた古びた帽子にもぼくの名前が! 80年前に僕と同じ犬が好きで、モモタローってからかわれていた子がいたのか? まさか、タイムスリップしたぼく? ひみつのカギをにぎるのは、ひいじいちゃんだ。そして、びっくりする真実があかされる。

1540 円 (税込 / 送料別)

心の中にもっている問題 新装版[本/雑誌] / 長田弘/著

心の中にもっている問題 新装版[本/雑誌] / 長田弘/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>ひとの年齢というのは、ひとが心の中にもつ問題の数なのだ。幼い子どもたちに話しかけて綴られたひらがなの詩から、大人になった子どもたちに人生の友人として贈った詩まで、物語としての45篇の詩。時代を超えて読み継がれる不朽の名作が、オリジナル・デザインのまま復活。<収録内容>どんなむしがいるかなねむりのもりのはなし七つのまちがいアイということばハッピー・バースデイ帽子から電話です虫歯滑り台砂場夏の物語-野球-それはモーニング・カップタンポポのサラダ世界で一番おいしいパンケーキ「吾輩は猫である」忙中、猫ありシマシマ模様の疑問符キャベツのための祈り神さまのエレベーターパブロおじさんの思い出〔ほか〕<アーティスト/キャスト>長田弘(演奏者)<商品詳細>商品番号:NEOBK-3093261Nagata Hiroshi / Kokoro No Naka Ni Motteiru Mondai New Editionメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2025/04JAN:9784794974662心の中にもっている問題 新装版[本/雑誌] / 長田弘/著2025/04発売

2420 円 (税込 / 送料別)

アウト老のすすめ

アウト老のすすめ

アウト老(ロー)とは、はみ出し老人のことなり。大人げないまま新型高齢者となったみうらじゅんの珍妙な日常や妄想、愛のメモリーがてんこ盛り! 息苦しい社会に風穴を開ける珠玉のエッセイ集。おさるのジョージがどんな騒動を起こしても怒らない“黄色い帽子のおじさん”を見習おうとする「ありがたき無怒菩薩」、二十歳になったレッサーパンダの風太くんに約20年ぶりに会いにいく「真夏の再訪」、トム・クルーズと彼の母との会話を妄想する「オカンとトムと、時々、バイク」、浪人生だった1978年にボブ・ディランの来日コンサートのチケットをプレゼントしてくれた彼女との思い出「君が僕にくれたもの」、突然届いた”叶美香と申します“というメールにドギマギする「ファビュラスなメール」、毎晩いっしょに寝ている鹿の抱き枕の気持ちになって綴った「夜な夜な抱かれています」ほか、笑えてたまにキュンとくる95本のエッセイを収録。著者の「アウト老」な生き方や思考を参考にすれば、人生が面白くなること間違いなし!「週刊文春」人気連載を書籍化。出版社 : 文藝春秋 (2025/4/22)発売日 : 2025/4/22言語 : 日本語新書 : 304ページISBN-10 : 4163919759ISBN-13 : 978-4163919751寸法 : 11 x 1.5 x 17.4 cm※モニター発色の具合等により色合いが異なる場合がございます。

1540 円 (税込 / 送料別)

心の中にもっている問題 詩人の父から子どもたちへの45篇の詩 [ 長田弘 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】心の中にもっている問題 詩人の父から子どもたちへの45篇の詩 [ 長田弘 ]

詩人の父から子どもたちへの45篇の詩 長田弘 晶文社ココロノナカニモッテイルモンダイ オサダヒロシ 発行年月:2025年04月28日 予約締切日:2025年04月27日 ページ数:176p サイズ:単行本 ISBN:9784794974662 付録付 長田弘(オサダヒロシ) 詩人。1939年福島市生。早稲田大学第一文学部卒業。毎日出版文化賞、桑原武夫学芸賞、講談社出版文化賞、詩歌文学館賞、三好達治賞、毎日芸術賞などを受賞。2015年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) どんなむしがいるかな/ねむりのもりのはなし/七つのまちがい/アイということば/ハッピー・バースデイ/帽子から電話です/虫歯/滑り台/砂場/夏の物語ー野球ー/それは/モーニング・カップ/タンポポのサラダ/世界で一番おいしいパンケーキ/「吾輩は猫である」/忙中、猫あり/シマシマ模様の疑問符/キャベツのための祈り/神さまのエレベーター/パブロおじさんの思い出〔ほか〕 ひとの年齢というのは、ひとが心の中にもつ問題の数なのだ。幼い子どもたちに話しかけて綴られたひらがなの詩から、大人になった子どもたちに人生の友人として贈った詩まで、物語としての45篇の詩。時代を超えて読み継がれる不朽の名作が、オリジナル・デザインのまま復活。 本 人文・思想・社会 文学 詩歌・俳諧

2420 円 (税込 / 送料込)

青ひげ夫人と秘密の部屋 「見たな」の文学史

青ひげ夫人と秘密の部屋 「見たな」の文学史

千野帽子/著本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名光文社出版年月2025年03月サイズ433P 19cmISBNコード9784334105952文芸 文芸評論 文芸評論(海外)青ひげ夫人と秘密の部屋 「見たな」の文学史アオヒゲ フジン ト ヒミツ ノ ヘヤ ミタナ ノ ブンガクシ※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2025/03/19

3300 円 (税込 / 送料別)

青ひげ夫人と秘密の部屋 「見たな」の文学史

青ひげ夫人と秘密の部屋 「見たな」の文学史

千野帽子/著本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名光文社出版年月2025年03月サイズ433P 19cmISBNコード9784334105952文芸 文芸評論 文芸評論(海外)商品説明青ひげ夫人と秘密の部屋 「見たな」の文学史アオヒゲ フジン ト ヒミツ ノ ヘヤ ミタナ ノ ブンガクシ※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2025/03/19

3300 円 (税込 / 送料別)

詩集 ビオラソロリアプリセアーナのある庭[本/雑誌] / 方喰あい子/著

詩集 ビオラソロリアプリセアーナのある庭[本/雑誌] / 方喰あい子/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>1(ビオラ ソロリアプリセアーナのある庭一木一草白い紫陽花初花ダリアYさんの君子蘭少し草臥れた帽子を被ってニッコウキスゲ)2(床を踏みながら小さな図書室赤い土米ちゃん林檎の香り娘と絵葉書ぽむかやぶき屋根の下で祖母はこまごまと下駄箱母の夏母は眠りの中口から食べる二十歳大洗と祖父)3(ありがとう立春花のえにし六月の庭あの砂の上に一本の道帰れない夏むきみやの女藤かずらじりじりとした夏)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2648470Ho Kue Aiko / Cho / Shishu Viola Solo Ri Appli (Application) Se Ana No Aru Niwaメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2021/07JAN:9784812026304詩集 ビオラソロリアプリセアーナのある庭[本/雑誌] / 方喰あい子/著2021/07発売

2200 円 (税込 / 送料別)

詩集 刻の隙間から[本/雑誌] / 建入登美/著

詩集 刻の隙間から[本/雑誌] / 建入登美/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>1(冬木立ものがたり樹 ほか)2(たそがれどきの小径で秋知草百年目のひと ほか)3(夏帽子縄文の空光の飛沫をあげて ほか)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2868329Tateiri Tomi / Shishu Koku No Sukima Karaメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2023/04JAN:9784812027509詩集 刻の隙間から[本/雑誌] / 建入登美/著2023/04発売

2200 円 (税込 / 送料別)

人は愛するに足り、真心は信ずるに足る[本/雑誌] (岩波現代文庫 社会 328) / 中村哲/著 澤地久枝/聞き手

人は愛するに足り、真心は信ずるに足る[本/雑誌] (岩波現代文庫 社会 328) / 中村哲/著 澤地久枝/聞き手

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>1 高山と虫に魅せられて(ペシャワールとの縁二〇〇一年十月、衆議院髭と帽子伯父火野葦平洗礼と論語素読川筋の気質家族に対する情対人恐怖症精神の転機典型的な日本人主婦宗教の「共通性」)2 アフガニスタン、命の水路(よみがえる大地「時差」四時間半マドラッサ家族命の重さ自爆テロ後始末流れ弾があたる安全の限界参議院、二〇〇八年十一月)3 パシュトゥンの村々(復讐の掟「戦争」の名分現地スタッフの変化ただ一人残って精神のよりどころ丸腰の米兵が水路を掘ればリウマチ熱、カイバル峠)4 やすらぎと喜び(日々の楽しみ生きものたちこれからの見通し「情を交わす」ハトの目縁の下の力持ち一人の父親アフガンの再生運命にみちびかれて)<アーティスト/キャスト>澤地久枝(演奏者)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2660677Nakamura Akira / Cho Sawaji Kushi Kikite / Hito Ha Ai Suru Ni Tari Magokoro Ha Shinzuru Ni Taru (Iwanami Gendai Bunko Shakai 328)メディア:本/雑誌重量:200g発売日:2021/09JAN:9784006033286人は愛するに足り、真心は信ずるに足る[本/雑誌] (岩波現代文庫 社会 328) / 中村哲/著 澤地久枝/聞き手2021/09発売

1188 円 (税込 / 送料別)

現代女性文学論 [ 新・フェミニズム批評の会 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】現代女性文学論 [ 新・フェミニズム批評の会 ]

新・フェミニズム批評の会 翰林書房ゲンダイジョセイブンガクロン シンフェミニズムヒヒョウノカイ 発行年月:2024年12月10日 予約締切日:2024年12月09日 ページ数:288p サイズ:単行本 ISBN:9784877374860 1 越境・撹乱するジェンダー/セクシュアリティ(笙野頼子『母の発達』ー“母殺し”という居場所さがし/記憶・物語・産むことー川上未映子『夏物語』のケアとクィア ほか)/2 変容する家族とケアの倫理(江國香織『きらきらひかる』『ケイトウの赤、やなぎの緑』ー近代結婚制度を超えて「ケアの絆」へ/松浦理英子『最愛の子ども』ー反転していく「家族ごっこ」の行方 ほか)/3 紡がれる記憶/記憶の継承(谷崎由依『遠の眠りの』ー“行きつ戻りつ”する者の物語/須賀敦子「ふるえる手」論ーナタリアの帽子 ほか)/4 短歌・演劇表現から探る現代(高木佳子の短歌世界ー沈黙の構図に抗するために/美智子皇后の短歌ー「平和祈念」「慰霊」の短歌を中心に ほか) ジェンダーの非対称性、承認されないセクシュアリティの孤独、経済的格差の深刻化による対立や分断など、わたしたちは多くの“生きづらさ”に直面している。わたしたちの居場所は、どこにあるのか。特異な着想や作風で“生きづらさ”の根源と向き合い、周縁に追いやられた人々の声を聞き続ける「女性作家」たち。その作品世界から、“いま”を生き抜く道を探る。 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・さ行 人文・思想・社会 文学 文学史(日本)

3960 円 (税込 / 送料込)

死を招くファッションー服飾とテクノロジー[本/雑誌] / アリソン・マシューズ・デーヴィッド/著 安部恵子/訳

死を招くファッションー服飾とテクノロジー[本/雑誌] / アリソン・マシューズ・デーヴィッド/著 安部恵子/訳

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>ファッション史の栄華と悲劇。19世紀~20世紀前半、科学技術がもたらした革新的ファッションは、数多くの犠牲者を生んでいた。ファッションの光と影を、写真やイラストとともに鮮やかに映し出す。現代も続くファッションの悲劇、そして犠牲者なき未来へ...。<収録内容>序論 現実でも物語でもファッションは死を招いている第1章 病んだ衣服-細菌や寄生虫との戦い第2章 毒を含んだ技術-水銀入りの帽子第3章 毒を持つ色素-ヒ素を含む緑第4章 色-死をもたらす美しい色たち第5章 絡まる、窒息する-機械に巻き込まれる事故第6章 炎に包まれる生地-燃え上がるチュチュと可燃性ペチコート第7章 爆発するまがい物-セルロイドの櫛と人工シルク結論 ファッションの犠牲者を出さない未来へ<アーティスト/キャスト>安部恵子(演奏者)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2439569A. M. De Viddo Abe Keiko / Yaku / Shi Wo Maneku Fashion Fukushoku to Technologyメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2019/11JAN:9784759820140死を招くファッションー服飾とテクノロジー[本/雑誌] / アリソン・マシューズ・デーヴィッド/著 安部恵子/訳2019/11発売

4180 円 (税込 / 送料別)

銀の炎 句集 / 鈴木光子 【本】

銀の炎 句集 / 鈴木光子 【本】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細◆第一句集銀河濃し死とは日時のなき切符作者の詩の舟はどこへ向かうのであろうか。更なる新世界へ出ることを期待しながら、今後の展開を楽しみに見守りたい。(序に替えて:佐怒賀正美)◆収録作品より糸とんぼ縫うては返す草の風夜の秋アリア透きゆく森の館終バスを逃がし信濃に天狼と身の青むまで珊瑚の海を夏帽子鼻と鼻寄すマオリの挨拶爽気たつ炎天や人交ふ辻のドラキュラ像癌告げ得ぬ今日も芙蓉の雨となる管の這ふ術後の眠り虫の闇好き嫌ひ言へぬ身を曳く秋の蟇小さき炎の自負風に立つ吾亦紅

2860 円 (税込 / 送料別)

詩集 烏帽子山綺譚[本/雑誌] / 浅井眞人/著

詩集 烏帽子山綺譚[本/雑誌] / 浅井眞人/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>イ 水分神社前ロ また帰る 虚ろに帰るハ 石ニ またおいで 帰っておいでホ 五月闇<商品詳細>商品番号:NEOBK-2508514Asai Masato / Cho / Shishu Uboshiyama Ayaginu Tanメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2020/06JAN:9784781412740詩集 烏帽子山綺譚[本/雑誌] / 浅井眞人/著2020/06発売

2750 円 (税込 / 送料別)

【中古】 もう1人の自分 / 高橋佳子 / 三宝出版 [単行本(ソフトカバー)]【ネコポス発送】

【最短で翌日お届け。通常24時間以内出荷】【中古】 もう1人の自分 / 高橋佳子 / 三宝出版 [単行本(ソフトカバー)]【ネコポス発送】

著者:高橋佳子出版社:三宝出版サイズ:単行本(ソフトカバー)ISBN-10:4879281433ISBN-13:9784879281432■こちらの商品もオススメです ● 自分を知る力 「暗示の帽子」の謎を解く / 高橋佳子 / 三宝出版 [単行本] ■通常24時間以内に出荷可能です。■ネコポスで送料は1~3点で298円、4点で328円。5点以上で600円からとなります。※2,500円以上の購入で送料無料。※多数ご購入頂いた場合は、宅配便での発送になる場合があります。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。

318 円 (税込 / 送料別)

【中古】 もう1人の自分 / 高橋佳子 / 三宝出版 [単行本(ソフトカバー)]【宅配便出荷】

【通常24時間以内出荷】【中古】 もう1人の自分 / 高橋佳子 / 三宝出版 [単行本(ソフトカバー)]【宅配便出荷】

著者:高橋佳子出版社:三宝出版サイズ:単行本(ソフトカバー)ISBN-10:4879281433ISBN-13:9784879281432■こちらの商品もオススメです ● 自分を知る力 「暗示の帽子」の謎を解く / 高橋佳子 / 三宝出版 [単行本] ■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで72時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。■宅配便(送料398円)にて出荷致します。合計3980円以上は送料無料。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。

268 円 (税込 / 送料別)

【中古】 もう1人の自分 / 高橋佳子 / 三宝出版 [単行本(ソフトカバー)]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】

【メール便送料無料、通常24時間以内出荷】【中古】 もう1人の自分 / 高橋佳子 / 三宝出版 [単行本(ソフトカバー)]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】

著者:高橋佳子出版社:三宝出版サイズ:単行本(ソフトカバー)ISBN-10:4879281433ISBN-13:9784879281432■こちらの商品もオススメです ● 自分を知る力 「暗示の帽子」の謎を解く / 高橋佳子 / 三宝出版 [単行本] ■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。 ■メール便は、1冊から送料無料です。※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。※最短翌日配達ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。※配送番号付きのゆうパケットをご希望の場合は、追跡可能メール便(送料210円)をご選択ください。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。

318 円 (税込 / 送料別)

恋愛及び色情[本/雑誌] (角川ソフィア文庫) / 谷崎潤一郎/著 山折哲雄/編

恋愛及び色情[本/雑誌] (角川ソフィア文庫) / 谷崎潤一郎/著 山折哲雄/編

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>『痴人の愛』や『卍』『細雪』など、官能美を描く耽美的な作品を残した谷崎。その美意識は、どのように形成されていったのか。代表的随筆「陰翳礼讃」の礎ともなった表題作をはじめとして、自身が神奈川県で被災した関東大震災を記録する「『九月一日』前後のこと」、関西移住後に故郷である東京をつづった「東京をおもう」ほか11作品を所収。著者の類いまれなる美意識と、その根底に横たわる日本観に迫った随筆選。「先人に学ぶ」シリーズ。<収録内容>恋愛及び色情夏日小品にくまれ口老いのくりこと私の初恋父となりて女の顔頭髪、帽子、耳飾り縮緬とメリンス都市情景「九月一日」前後のこと東西美人型関西の女を語る東京をおもう<アーティスト/キャスト>谷崎潤一郎(演奏者) 山折哲雄(演奏者)<商品詳細>商品番号:NEOBK-1717659Tanizaki Junichiro / Cho YAMAORI TETSUO / Hen / Renai Oyobi Shikijo (Kadokawa Sofuia Bunko)メディア:本/雑誌重量:150g発売日:2014/09JAN:9784044094720恋愛及び色情[本/雑誌] (角川ソフィア文庫) / 谷崎潤一郎/著 山折哲雄/編2014/09発売

924 円 (税込 / 送料別)

老いを楽しむ人生の言葉 / 和田秀樹 ワダヒデキ 【本】

老いを楽しむ人生の言葉 / 和田秀樹 ワダヒデキ 【本】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細老いがもたらす生きにくさを解消し、人生を楽しく上機嫌で暮らすために心に留めておきたい80の名言。目次 : 第1章 人生の「質」(セカンドライフでは「人の目」より、「自己満足オーライ」が幸せの秘訣。/ 帽子をかぶってみる、眉毛を整える-ちょっとのおしゃれが行動範囲と出会いを広げる。 ほか)/ 第2章 心と身体の「健康」(「老い」という「変化」は怖いものではありません。変えられないことは、あきらめればいいのです。/ あなたは闘う派?受け入れる派?ある時期までは闘って、老化スピードを遅くする。 ほか)/ 第3章 まわりとの「つながり」(友だちの数より知り合いの数を大切に。一歩踏み出して、新しい人間関係を。/ 人が集まってくるのは話が面白い人。「おや?」「えっ!?」「へえー!!」で会話上手に。 ほか)/ 第4章 これからの「生き方」(行動基準は「楽しいかどうか」。高齢になったら義務感から解放されよう。/ 将来に不安を感じ、悩みが深くなったときは、かつての「憧れの人」の生き方を思い出してみる。 ほか)

1485 円 (税込 / 送料別)