「本・雑誌・コミック > 人文・地歴・社会」の商品をご紹介します。

二つの時代を生きた台湾 言語・文化の相克と日本の残照
林初梅/編著 所澤潤/編著 石井清輝/編著大阪大学台湾研究プロジェクト叢書 3本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名三元社出版年月2021年12月サイズ279P 22cmISBNコード9784883035410人文 世界史 その他東洋史商品説明二つの時代を生きた台湾 言語・文化の相克と日本の残照フタツ ノ ジダイ オ イキタ タイワン 2ツ/ノ/ジダイ/オ/イキタ/タイワン ゲンゴ ブンカ ノ ソウコク ト ニホン ノ ザンシヨウ オオサカ ダイガク タイワン ケンキユウ プロジエクト ソウシヨ 3日本とは異なる「戦後」を歩んだ台湾。日本時代に生まれ育った台湾人は、日本人が去ったあと、どのような社会を、どのように生きたのか?二つの時代を生きた台湾人の経験に迫る。台湾人にとっての「日本」とは。第1部 経済統制下の台湾(戦時体制下台湾の「デパート」-全体主義と個人の軋轢|戦後台湾女性のよそおい文化-社会現象としての日本嗜好)|第2部 高等教育制度の転換をめぐって(台北高等学校の戦後-日本が過去になった時に起こったこと|台北帝国大学の接収と延平学院の設立-省籍問題を伴う台湾本省人の対日感情の変化)|第3部 文筆家・作家としての人生を読む(黄得時による日本文化ならびに日本語に対する戦後の態度|植民地の記憶-鍾理和「原郷人」の広がり)|第4部 日本社会における台湾の位相(華僑から「台湾人」へ-一九六〇‐七〇年代在日台湾人の歴史的自己省察の試み|植民地同窓会における戦後日本の台湾記憶-台北市・樺山小学校の事例から)※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2022/01/17
4180 円 (税込 / 送料別)

大阪大学台湾研究プロジェクト叢書 3二つの時代を生きた台湾 言語・文化の相克と日本の残照/林初梅/所澤潤/石井清輝【3000円以上送料無料】
著者林初梅(編著) 所澤潤(編著) 石井清輝(編著)出版社三元社発売日2021年12月ISBN9784883035410ページ数279Pキーワードふたつのじだいおいきたたいわん2つ/の/じだい/お フタツノジダイオイキタタイワン2ツ/ノ/ジダイ/オ りん しよばい しよざわ じゆ リン シヨバイ シヨザワ ジユ9784883035410内容紹介台湾人にとっての「日本」とは日本とは異なる「戦後」を歩んだ台湾。日本時代に生まれ育った台湾人は、日本人が去ったあと、どのような社会を、どのように生きたのか? 二つの時代を生きた台湾人の経験に迫る。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1部 経済統制下の台湾(戦時体制下台湾の「デパート」-全体主義と個人の軋轢/戦後台湾女性のよそおい文化-社会現象としての日本嗜好)/第2部 高等教育制度の転換をめぐって(台北高等学校の戦後-日本が過去になった時に起こったこと/台北帝国大学の接収と延平学院の設立-省籍問題を伴う台湾本省人の対日感情の変化)/第3部 文筆家・作家としての人生を読む(黄得時による日本文化ならびに日本語に対する戦後の態度/植民地の記憶-鍾理和「原郷人」の広がり)/第4部 日本社会における台湾の位相(華僑から「台湾人」へ-一九六〇‐七〇年代在日台湾人の歴史的自己省察の試み/植民地同窓会における戦後日本の台湾記憶-台北市・樺山小学校の事例から)
4180 円 (税込 / 送料込)
![二つの時代を生きた台湾[本/雑誌] (大阪大学台湾研究プロジェクト叢書) / 林初梅/編著 所澤潤/編著 石井清輝/編著](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_1585/neobk-2698514.jpg?_ex=128x128)
二つの時代を生きた台湾[本/雑誌] (大阪大学台湾研究プロジェクト叢書) / 林初梅/編著 所澤潤/編著 石井清輝/編著
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>日本とは異なる「戦後」を歩んだ台湾。日本時代に生まれ育った台湾人は、日本人が去ったあと、どのような社会を、どのように生きたのか?二つの時代を生きた台湾人の経験に迫る。台湾人にとっての「日本」とは。<収録内容>第1部 経済統制下の台湾(戦時体制下台湾の「デパート」-全体主義と個人の軋轢戦後台湾女性のよそおい文化-社会現象としての日本嗜好)第2部 高等教育制度の転換をめぐって(台北高等学校の戦後-日本が過去になった時に起こったこと台北帝国大学の接収と延平学院の設立-省籍問題を伴う台湾本省人の対日感情の変化)第3部 文筆家・作家としての人生を読む(黄得時による日本文化ならびに日本語に対する戦後の態度植民地の記憶-鍾理和「原郷人」の広がり)第4部 日本社会における台湾の位相(華僑から「台湾人」へ-一九六〇‐七〇年代在日台湾人の歴史的自己省察の試み植民地同窓会における戦後日本の台湾記憶-台北市・樺山小学校の事例から)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2698514Hayashi Hatsume / Tahencho Sho Sawa Jun / Tahencho / Futatsu No Jidai Wo Ikita Taiwan (Osakadaigaku Taiwan Kenkyu Project Sosho)メディア:本/雑誌重量:340g発売日:2021/12JAN:9784883035410二つの時代を生きた台湾[本/雑誌] (大阪大学台湾研究プロジェクト叢書) / 林初梅/編著 所澤潤/編著 石井清輝/編著2021/12発売
4180 円 (税込 / 送料別)

誰も教えてくれなかった縁切りの知恵 温故知新 古代~江戸の秘法/川副秀樹/近藤隆己【3000円以上送料無料】
著者川副秀樹(著) 近藤隆己(著)出版社言視舎発売日2021年11月ISBN9784865652109ページ数165Pキーワードだれもおしえてくれなかつたえんきりのちえおんこ ダレモオシエテクレナカツタエンキリノチエオンコ かわぞえ ひでき こんどう た カワゾエ ヒデキ コンドウ タ9784865652109内容紹介うっとおしい! 本当は絶ちたいそのシガラミ、どうすればいいでしょうか?現代の知恵と温故知新で対処します※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次縁切りの技術(年賀状、お中元・お歳暮など/先輩・後輩、同窓会/近所付き合い、町内会、自治会/友人、サークル/きょうだい ほか)/温故知新(江戸庶民の「縁切り」おまじない1 「人形」を水に流す男女の離別法/江戸庶民の「縁切り」おまじない2 男女関係解消の霊符/江戸庶民の「縁切り」おまじない3 「逆さ箒」による嫌な客の撃退法/江戸庶民の「縁切り」おまじない4 子どもの縁切り呪い「エンガチョ」/江戸庶民の「縁切り」おまじない5 丑の刻参り ほか)/付録の1 全国の縁切りスポット厳選30/付録の2 復縁法とスポット15
1540 円 (税込 / 送料別)

誰も教えてくれなかった縁切りの知恵 温故知新 古代~江戸の秘法
川副秀樹/著 近藤隆己/著本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名言視舎出版年月2021年11月サイズ165P 19cmISBNコード9784865652109人文 文化・民俗 文化・民俗事情(日本)商品説明誰も教えてくれなかった縁切りの知恵 温故知新 古代~江戸の秘法ダレモ オシエテ クレナカツタ エンキリ ノ チエ オンコ チシン コダイ エド ノ ヒホウその悪縁、切れます!だいじょうぶ。親子、きょうだい、夫婦から、ママ友、町内会、SNS…くされ縁をバッサリ切るためのハンドブック。全国の“縁切りスポット30”+まさかの“復縁スポット15”も紹介。縁切りのお札QRコード付き。縁切りの技術(年賀状、お中元・お歳暮など|先輩・後輩、同窓会|近所付き合い、町内会、自治会|友人、サークル|きょうだい ほか)|温故知新(江戸庶民の「縁切り」おまじない1 「人形」を水に流す男女の離別法|江戸庶民の「縁切り」おまじない2 男女関係解消の霊符|江戸庶民の「縁切り」おまじない3 「逆さ箒」による嫌な客の撃退法|江戸庶民の「縁切り」おまじない4 子どもの縁切り呪い「エンガチョ」|江戸庶民の「縁切り」おまじない5 丑の刻参り ほか)|付録の1 全国の縁切りスポット厳選30|付録の2 復縁法とスポット15※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2021/12/02
1540 円 (税込 / 送料別)

誰も教えてくれなかった縁切りの知恵 温故知新 古代~江戸の秘法
川副秀樹/著 近藤隆己/著本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名言視舎出版年月2021年11月サイズ165P 19cmISBNコード9784865652109人文 文化・民俗 文化・民俗事情(日本)誰も教えてくれなかった縁切りの知恵 温故知新 古代~江戸の秘法ダレモ オシエテ クレナカツタ エンキリ ノ チエ オンコ チシン コダイ エド ノ ヒホウその悪縁、切れます!だいじょうぶ。親子、きょうだい、夫婦から、ママ友、町内会、SNS…くされ縁をバッサリ切るためのハンドブック。全国の“縁切りスポット30”+まさかの“復縁スポット15”も紹介。縁切りのお札QRコード付き。縁切りの技術(年賀状、お中元・お歳暮など|先輩・後輩、同窓会|近所付き合い、町内会、自治会|友人、サークル|きょうだい ほか)|温故知新(江戸庶民の「縁切り」おまじない1 「人形」を水に流す男女の離別法|江戸庶民の「縁切り」おまじない2 男女関係解消の霊符|江戸庶民の「縁切り」おまじない3 「逆さ箒」による嫌な客の撃退法|江戸庶民の「縁切り」おまじない4 子どもの縁切り呪い「エンガチョ」|江戸庶民の「縁切り」おまじない5 丑の刻参り ほか)|付録の1 全国の縁切りスポット厳選30|付録の2 復縁法とスポット15※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2021/12/02
1540 円 (税込 / 送料別)
![誰も教えてくれなかった縁切りの知恵 温故知新 古代~江戸の秘法[本/雑誌] / 川副秀樹/著 近藤隆己/著](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_1575/neobk-2683488.jpg?_ex=128x128)
誰も教えてくれなかった縁切りの知恵 温故知新 古代~江戸の秘法[本/雑誌] / 川副秀樹/著 近藤隆己/著
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>その悪縁、切れます!だいじょうぶ。親子、きょうだい、夫婦から、ママ友、町内会、SNS...くされ縁をバッサリ切るためのハンドブック。全国の“縁切りスポット30”+まさかの“復縁スポット15”も紹介。縁切りのお札QRコード付き。<収録内容>縁切りの技術(年賀状、お中元・お歳暮など先輩・後輩、同窓会近所付き合い、町内会、自治会友人、サークルきょうだい ほか)温故知新(江戸庶民の「縁切り」おまじない1 「人形」を水に流す男女の離別法江戸庶民の「縁切り」おまじない2 男女関係解消の霊符江戸庶民の「縁切り」おまじない3 「逆さ箒」による嫌な客の撃退法江戸庶民の「縁切り」おまじない4 子どもの縁切り呪い「エンガチョ」江戸庶民の「縁切り」おまじない5 丑の刻参り ほか)付録の1 全国の縁切りスポット厳選30付録の2 復縁法とスポット15<商品詳細>商品番号:NEOBK-2683488Kawazoe Hideki / Cho Kondo Takashi Onore / Cho / Dare Mo Oshietekurenakatta Enkiri No Chie Onkochishin Kodai Edo No Hihoメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2021/11JAN:9784865652109誰も教えてくれなかった縁切りの知恵 温故知新 古代~江戸の秘法[本/雑誌] / 川副秀樹/著 近藤隆己/著2021/11発売
1540 円 (税込 / 送料別)

既成概念を崩せ 息づく東大教養学科の精神/グループ東大教養学科1979年卒/前田昌孝/責任平川幸子【1000円以上送料無料】
著者グループ東大教養学科1979年卒(著) 前田昌孝(編集) 責任平川幸子(編集)出版社ブイツーソリューション発売日2021年11月ISBN9784434296734ページ数317Pキーワードきせいがいねんおくずせいきずくとうだいきようようが キセイガイネンオクズセイキズクトウダイキヨウヨウガ ぐる-ぷ/とうだい/きようよう グル-プ/トウダイ/キヨウヨウ9784434296734内容紹介 この本は東京大学教養学部教養学科を1979年(昭和54年)前後に卒業した同窓生21人による誌上座談会です。新型コロナウイルスによる感染症の拡大で、毎年恒例の同窓会の開催もままならなくなったため、代わりに「世のなかに向けて何か発言しよう」と企画しました。 平均年齢は65歳前後。全員が錚々(そうそう)たる論客です。現役で頑張っている人も、要職から引退したばかりの人もいますが、人生の折り返し点を迎えるに当たって、自らが何をしてきたかを振り返るとともに、後輩の皆様へのメッセージになりそうなことを記述しました。 生の座談会やインタビュー記事とは異なりますので、議論のテンポはいまひとつかもしれません。しかし、同窓生が渾身の力を込めて書いた原稿がもとになっているため、内容の濃さには自信があります。皆様の人生を実りあるものにするのにお役に立てれば、うれしいです。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 政治と官僚/第2章 企業はどうなる/第3章 教育と人材/第4章 社会保障は盤石か/第5章 半生を振り返って/第6章 国際化の課題/第7章 コロナ後の日本
1496 円 (税込 / 送料込)

既成概念を崩せ 息づく東大教養学科の精神/グループ東大教養学科1979年卒/前田昌孝/責任平川幸子【3000円以上送料無料】
著者グループ東大教養学科1979年卒(著) 前田昌孝(編集) 責任平川幸子(編集)出版社ブイツーソリューション発売日2021年11月ISBN9784434296734ページ数317Pキーワードきせいがいねんおくずせいきずくとうだいきようようが キセイガイネンオクズセイキズクトウダイキヨウヨウガ ぐる-ぷ/とうだい/きようよう グル-プ/トウダイ/キヨウヨウ9784434296734内容紹介 この本は東京大学教養学部教養学科を1979年(昭和54年)前後に卒業した同窓生21人による誌上座談会です。新型コロナウイルスによる感染症の拡大で、毎年恒例の同窓会の開催もままならなくなったため、代わりに「世のなかに向けて何か発言しよう」と企画しました。 平均年齢は65歳前後。全員が錚々(そうそう)たる論客です。現役で頑張っている人も、要職から引退したばかりの人もいますが、人生の折り返し点を迎えるに当たって、自らが何をしてきたかを振り返るとともに、後輩の皆様へのメッセージになりそうなことを記述しました。 生の座談会やインタビュー記事とは異なりますので、議論のテンポはいまひとつかもしれません。しかし、同窓生が渾身の力を込めて書いた原稿がもとになっているため、内容の濃さには自信があります。皆様の人生を実りあるものにするのにお役に立てれば、うれしいです。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 政治と官僚/第2章 企業はどうなる/第3章 教育と人材/第4章 社会保障は盤石か/第5章 半生を振り返って/第6章 国際化の課題/第7章 コロナ後の日本
1496 円 (税込 / 送料別)

誰も教えてくれなかった縁切りの知恵 温故知新 古代~江戸の秘法 / 川副秀樹 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細その悪縁、切れます!だいじょうぶ。親子、きょうだい、夫婦から、ママ友、町内会、SNS…くされ縁をバッサリ切るためのハンドブック。全国の“縁切りスポット30”+まさかの“復縁スポット15”も紹介。縁切りのお札QRコード付き。目次 : 縁切りの技術(年賀状、お中元・お歳暮など/ 先輩・後輩、同窓会/ 近所付き合い、町内会、自治会/ 友人、サークル/ きょうだい ほか)/ 温故知新(江戸庶民の「縁切り」おまじない1 「人形」を水に流す男女の離別法/ 江戸庶民の「縁切り」おまじない2 男女関係解消の霊符/ 江戸庶民の「縁切り」おまじない3 「逆さ箒」による嫌な客の撃退法/ 江戸庶民の「縁切り」おまじない4 子どもの縁切り呪い「エンガチョ」/ 江戸庶民の「縁切り」おまじない5 丑の刻参り ほか)/ 付録の1 全国の縁切りスポット厳選30/ 付録の2 復縁法とスポット15
1540 円 (税込 / 送料別)
![高齢者が動けば社会が変わる NPO法人大阪府高齢者大学校の挑戦[本/雑誌] / 大阪府高齢者大学校/編](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_1112/neobk-2078157.jpg?_ex=128x128)
高齢者が動けば社会が変わる NPO法人大阪府高齢者大学校の挑戦[本/雑誌] / 大阪府高齢者大学校/編
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>第1部 NPO法人大阪府高齢者大学校のあゆみ(NPO法人大阪府高齢者大学校誕生前史-大阪府老人大学に押し寄せた行政改革の波大阪府からの予算打ち切り・廃校宣告とNPO法人格の取得-市民の手で自立した学習機関として再スタート多様な「学びの仕掛け」の開発と校友会・同窓会の組織化-学習プログラム改革と講座内容の充実社会的な存在になるための組織改革-さらなるステップアップのために)第2部 多様な視点からみた高齢者の社会活動(高齢期の学習をとおした社会参加の可能性-高齢期をいかに生きるか健康と学び・社会活動の関係-健康科学的見地からみた効果高齢期の危機は心構えで乗り越える-ライフイベントの対処法社会を支える高齢者へのサポート-多様な福祉サービスが可能にする社会貢献のあり方プロダクティブ・エイジングに向かって高齢者の高齢者による高齢者のためのNPO活動-アメリカの事例から)第3部 超高齢社会へのNPO法人大阪府高齢者大学校の挑戦(座談会1 高齢者が今後担うべき社会的責務を考える-学習をとおして地域社会とつながる意義座談会2 自分の学習(楽しみ)と社会貢献をつなげるカリキュラム-社会参加促進に向けた挑戦NPO法人大阪府高齢者大学校の目指すところ-高齢者が社会をサポートする)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2078157Osaka Fu Korei Sha daiGakkou / Korei Sha Ga Ugokeba Shakai Ga Kawaru NPO Hojin Osaka Fu Korei Sha daiGakko no Chosenメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2017/04JAN:9784623079353高齢者が動けば社会が変わる NPO法人大阪府高齢者大学校の挑戦[本/雑誌] / 大阪府高齢者大学校/編2017/04発売
1980 円 (税込 / 送料別)

冬の宿
阿部知二/著P+D BOOKS本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名小学館出版年月2021年10月サイズ219P 19cmISBNコード9784093524254文芸 日本文学 文学 男性作家商品説明冬の宿フユ ノ ヤド ニホン ブンガク ゼンシユウ ピ- プラス デイ- ブツクス P+D BOOKS「私にとっては、霧島家の貧寒で乱雑な空気だけが身を置くべき場所となっていた。泥水の中でなければ落ちついて棲むことのできないある種の魚たちのように…」大学生の“私”は、学校にも学友ともなじめず、下宿していた叔父一家ともしっくりいかずに、貸間と貼り紙のあった霧島家の6畳間を借りることになった。ところがその主人・嘉門は自分勝手な暴れ者で、幼いふたりの子を抱えたクリスチャンの妻・まつ子を泣かせてばかり。しかし“私”はなぜか嘉門を嫌いになれず-。原節子出演で映画化もされたベストセラー作品。旧制高校の同窓会を通じて、戦後の現実をシニカルに描いた「アルト・ハイデルベルヒ」を併録。※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2021/10/13
715 円 (税込 / 送料別)

冬の宿
阿部知二/著P+D BOOKS本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名小学館出版年月2021年10月サイズ219P 19cmISBNコード9784093524254文芸 日本文学 文学 男性作家冬の宿フユ ノ ヤド ニホン ブンガク ゼンシユウ ピ- プラス デイ- ブツクス P+D BOOKS「私にとっては、霧島家の貧寒で乱雑な空気だけが身を置くべき場所となっていた。泥水の中でなければ落ちついて棲むことのできないある種の魚たちのように…」大学生の“私”は、学校にも学友ともなじめず、下宿していた叔父一家ともしっくりいかずに、貸間と貼り紙のあった霧島家の6畳間を借りることになった。ところがその主人・嘉門は自分勝手な暴れ者で、幼いふたりの子を抱えたクリスチャンの妻・まつ子を泣かせてばかり。しかし“私”はなぜか嘉門を嫌いになれず-。原節子出演で映画化もされたベストセラー作品。旧制高校の同窓会を通じて、戦後の現実をシニカルに描いた「アルト・ハイデルベルヒ」を併録。※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2021/10/13
715 円 (税込 / 送料別)

おまえなんかに会いたくない
乾ルカ/著本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名中央公論新社出版年月2021年09月サイズ342P 20cmISBNコード9784120054600文芸 日本文学 文学商品説明おまえなんかに会いたくないオマエ ナンカ ニ アイタクナイ十年前に北海道立白麗高校を卒業した3年6組の元クラスメイトたちに、校庭に埋めたタイムカプセルの開封を兼ねた同窓会を開催する案内が届いた。SNSも立ち上がり、高校生活の思い出に盛り上がる彼ら。しかし、「岸本李矢さんを覚えていますか」という、謎めいた書き込みが波紋を呼ぶ。それは、いじめが原因で転校していった生徒の名前だった。新型感染症で激変する世界の中、近づく同窓会。そして、「岸本李矢」がタイムカプセルに入れたものとは!?過去に、囚われ翻弄される人々の、苦悩と葛藤をリアルに描く青春群像劇。関連商品乾ルカ/著※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2021/09/08
1760 円 (税込 / 送料別)

おまえなんかに会いたくない
乾ルカ/著本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名中央公論新社出版年月2021年09月サイズ342P 20cmISBNコード9784120054600文芸 日本文学 文学おまえなんかに会いたくないオマエ ナンカ ニ アイタクナイ十年前に北海道立白麗高校を卒業した3年6組の元クラスメイトたちに、校庭に埋めたタイムカプセルの開封を兼ねた同窓会を開催する案内が届いた。SNSも立ち上がり、高校生活の思い出に盛り上がる彼ら。しかし、「岸本李矢さんを覚えていますか」という、謎めいた書き込みが波紋を呼ぶ。それは、いじめが原因で転校していった生徒の名前だった。新型感染症で激変する世界の中、近づく同窓会。そして、「岸本李矢」がタイムカプセルに入れたものとは!?過去に、囚われ翻弄される人々の、苦悩と葛藤をリアルに描く青春群像劇。関連商品乾ルカ/著※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2021/09/08
1760 円 (税込 / 送料別)

伊藤整日記 4
伊藤整/著 伊藤礼/編本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名平凡社出版年月2021年06月サイズ482P 22cmISBNコード9784582365344文芸 日本文学 文学商品説明伊藤整日記 4イトウ セイ ニツキ 4 4 センキユウヒヤクゴジユウキユウ センキユウヒヤクロクジユウネン 1959/1960ネン戦後文壇代表者の奮闘十八年の記。第4巻は、ヨーロッパから貨物船で帰国、「泉」、「虹」を連載、『文壇史』を続け谷崎全集解説を終え、翻訳も座談会も全集企画、講演会も。そして60年安保の余燼を背にコロンビア大学で学者生活。一九五九年昭和三十四年(一月 パリ、貞子。六日、貞子とパリ発。ミュンヘン。ウィーン、インスブルク、ヴェネチア、ミラノ、フィレンツェ。二十七日、ローマで貞子を飛行機に乗せる。|二月 マルセイユに数日。九日、貨物船コレア丸に乗船。船長ボイエ氏、先客はテレル氏、ジェノアからヤコブセン博士夫妻、ディッカー青年。スエズ運河。インド洋は穏やか。|三月 二日、セイロン島。英語生活に疲れる。シンガポール、総領事館太田氏。新船客八名。バンコクで小舟を買う。命名式。小樽到着。海陽亭で船客仲間をもてなす。|四月 津軽海峡。三日横浜到着、旅行日記終わり。三十日、日記再開。荷風の死を知る。「感傷夫人」、「誘惑」放送。朝日に「泉」連載開始。|五月 大学授業。小樽高商同窓会。「世界」にダブリン印象記書く。三島由紀夫、武田泰淳と荷風座談会。頭が事務的に動かない。噂話で貞子不機嫌。 ほか)|一九六〇年昭和三十五年(一月 娘たちと野尻湖でスキー。自宅で春夏秋冬の同人会。学校辞める話。火野葦平死す。百田氏の会。チェーホフ論書く。婦人公論に「虹」連載始める。|二月 アースキン・コールドウェル夫妻歓迎会。学校、今年は辞められない。ジープが欲しい。近く自動車習い始めるつもり。大学では人事の話ばかり。|三月 春夏秋冬の会、十和田。入学試験答案を見る。文芸家協会、AA作家会議の話。昨年総収入千四百万円。発熱、一週間寝る。礼、在学九年で大学を卒業する。|四月 永松滞在。自動車学校に行く。渋沢龍彦来る。講談社文学全集企画。貞子不安定。文協理事会投票。全学連。春夏秋冬創刊号。李承晩辞任。運転稽古二回目。|五月 文協、理事長丹羽となる。永井道雄からコロンビア大学招聘の手紙。全学連学生、首相官邸に乱入。竹内好、鶴見俊輔、国立大学辞職。チリ地震。津波。 ほか)※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2021/06/03
4840 円 (税込 / 送料別)

新・人間関係のルール 光文社新書 / 辛酸なめ子 【新書】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細SNSの悩みからコロナで起きた変化まで。時代を乗り切るために、クスッと笑って24話。なんとかなるさ!目次 : その1 人間関係のテクニック(あいづち力の極意/ 傾聴術の極意 ほか)/ その2 試練への対処法(同窓会に挑む/ 恐怖の飲み会 ほか)/ その3 同調圧力のかわしかた(異業種交流会の落とし穴/ ネットでの理想の死 ほか)/ その4 コロナで変わった人間関係(地球の浄化か、人類への試練か/ 「リモート飲み会」入門 ほか)/ 番外編 人間不信になる前に(“下エネルギー”のかわし方/ 管理組合のプレッシャー ほか)
858 円 (税込 / 送料別)

鳴門教育大学教員養成改革の軌跡 教員養成の更なる高みを目指して/鳴門教育大学企画戦略室【3000円以上送料無料】
著者鳴門教育大学企画戦略室(編)出版社協同出版発売日2013年08月ISBN9784319002580ページ数182Pキーワードなるときよういくだいがくきよういんようせいかいかく ナルトキヨウイクダイガクキヨウインヨウセイカイカク なると/きよういく/だいがく ナルト/キヨウイク/ダイガク9784319002580目次第1部 教員養成大学としてのこれまでの教育(教育理念とカリキュラム/カリキュラムと就職支援の有機的接続/就職支援活動の実際と成果)/第2部 教員養成大学としてのこれからの教育(高度専門職業人としての教員養成/現代的教育課題に応える教員養成/デマンドサイド(教育委員会、教育現場)との連携による学園都市化構想/フォローアップと同窓会組織)/資料 本学教員養成改革の開発研究報告書及び出版物
1760 円 (税込 / 送料別)

鳴門教育大学教員養成改革の軌跡 教員養成の更なる高みを目指して/鳴門教育大学企画戦略室【1000円以上送料無料】
著者鳴門教育大学企画戦略室(編)出版社協同出版発売日2013年08月ISBN9784319002580ページ数182Pキーワードなるときよういくだいがくきよういんようせいかいかく ナルトキヨウイクダイガクキヨウインヨウセイカイカク なると/きよういく/だいがく ナルト/キヨウイク/ダイガク9784319002580目次第1部 教員養成大学としてのこれまでの教育(教育理念とカリキュラム/カリキュラムと就職支援の有機的接続/就職支援活動の実際と成果)/第2部 教員養成大学としてのこれからの教育(高度専門職業人としての教員養成/現代的教育課題に応える教員養成/デマンドサイド(教育委員会、教育現場)との連携による学園都市化構想/フォローアップと同窓会組織)/資料 本学教員養成改革の開発研究報告書及び出版物
1760 円 (税込 / 送料込)

帝国大学の朝鮮人 大韓民国エリートの起源
鄭鍾賢/著 渡辺直紀/訳本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名慶應義塾大学出版会出版年月2021年04月サイズ270,61P 20cmISBNコード9784766427356人文 日本史 日本史その他商品説明帝国大学の朝鮮人 大韓民国エリートの起源テイコク ダイガク ノ チヨウセンジン ダイカンミンコク エリ-ト ノ キゲン1945年の解放以降、大韓民国の樹立にさまざまな人々が参加した。そのうち左右を問わず、近代日本のエリート育成装置であった帝国大学に留学した朝鮮人は欠かせない存在であった。彼らの多くは帝国日本の官僚として服務し、帝国の先端知識や官僚の経験をもとに、解放後も韓国と北朝鮮の行政、経済、司法、知識体系に大きな影響を及ぼした。もちろん帝国大学に留学した全員が出世をねらう官僚になったわけではなかった。急進マルクス主義の洗礼を受けて変革運動に飛び込んだ人物もいたし、世俗的な成功と時代の制約の間で葛藤し、学問の道に進んだ人物もいた。彼らは解放後の大韓民国の社会に有形無形の影響を及ぼし、いまもなお亡霊のように浮遊している。本書は、植民地時代に日本の帝国大学に留学した朝鮮人たちが、なぜ留学し、何を学び、戻って何をしたのか、著者の長年の調査と入念な資料・文献の渉猟によって明らかにした労作である。巻末には東京帝国大学・京都帝国大学の朝鮮人学生名簿を収録。プロローグ-玄海灘を渡った青年たち|帝国大学-近代日本のエリート育成装置|京都帝大の朝鮮人学生、帝国の事業家になる|帝国大学に留学した朝鮮人たち|官費留学と帝国の奨学金|寮生活-帝国エリートのアイデンティティを育む|帝国大学の教授たち|総督府の特権層となって帰ってきた朝鮮人たち|植民地人、科学技術を通じて帝国の主体を夢見る|帝国の知で帝国に抵抗した人々|女人禁制の領域、帝国大学に進学した朝鮮人女性たち|植民地人たちの帝国大学同窓会|帝国大学の留学生は解放後に何をしたか|大韓民国の知の再編を主導する|北朝鮮の知の制度を確立した帝国大学の卒業生|エピローグ-「帝国大学留学」の歴史化のために※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2021/04/21
3740 円 (税込 / 送料別)

帝国大学の朝鮮人 大韓民国エリートの起源
鄭鍾賢/著 渡辺直紀/訳本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名慶應義塾大学出版会出版年月2021年04月サイズ270,61P 20cmISBNコード9784766427356人文 日本史 日本史その他帝国大学の朝鮮人 大韓民国エリートの起源テイコク ダイガク ノ チヨウセンジン ダイカンミンコク エリ-ト ノ キゲン1945年の解放以降、大韓民国の樹立にさまざまな人々が参加した。そのうち左右を問わず、近代日本のエリート育成装置であった帝国大学に留学した朝鮮人は欠かせない存在であった。彼らの多くは帝国日本の官僚として服務し、帝国の先端知識や官僚の経験をもとに、解放後も韓国と北朝鮮の行政、経済、司法、知識体系に大きな影響を及ぼした。もちろん帝国大学に留学した全員が出世をねらう官僚になったわけではなかった。急進マルクス主義の洗礼を受けて変革運動に飛び込んだ人物もいたし、世俗的な成功と時代の制約の間で葛藤し、学問の道に進んだ人物もいた。彼らは解放後の大韓民国の社会に有形無形の影響を及ぼし、いまもなお亡霊のように浮遊している。本書は、植民地時代に日本の帝国大学に留学した朝鮮人たちが、なぜ留学し、何を学び、戻って何をしたのか、著者の長年の調査と入念な資料・文献の渉猟によって明らかにした労作である。巻末には東京帝国大学・京都帝国大学の朝鮮人学生名簿を収録。プロローグ-玄海灘を渡った青年たち|帝国大学-近代日本のエリート育成装置|京都帝大の朝鮮人学生、帝国の事業家になる|帝国大学に留学した朝鮮人たち|官費留学と帝国の奨学金|寮生活-帝国エリートのアイデンティティを育む|帝国大学の教授たち|総督府の特権層となって帰ってきた朝鮮人たち|植民地人、科学技術を通じて帝国の主体を夢見る|帝国の知で帝国に抵抗した人々|女人禁制の領域、帝国大学に進学した朝鮮人女性たち|植民地人たちの帝国大学同窓会|帝国大学の留学生は解放後に何をしたか|大韓民国の知の再編を主導する|北朝鮮の知の制度を確立した帝国大学の卒業生|エピローグ-「帝国大学留学」の歴史化のために※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2021/04/21
3740 円 (税込 / 送料別)
![帝国大学の朝鮮人 大韓民国エリートの起源[本/雑誌] / 鄭鍾賢/著 渡辺直紀/訳](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_1508/neobk-2609900.jpg?_ex=128x128)
帝国大学の朝鮮人 大韓民国エリートの起源[本/雑誌] / 鄭鍾賢/著 渡辺直紀/訳
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>1945年の解放以降、大韓民国の樹立にさまざまな人々が参加した。そのうち左右を問わず、近代日本のエリート育成装置であった帝国大学に留学した朝鮮人は欠かせない存在であった。彼らの多くは帝国日本の官僚として服務し、帝国の先端知識や官僚の経験をもとに、解放後も韓国と北朝鮮の行政、経済、司法、知識体系に大きな影響を及ぼした。もちろん帝国大学に留学した全員が出世をねらう官僚になったわけではなかった。急進マルクス主義の洗礼を受けて変革運動に飛び込んだ人物もいたし、世俗的な成功と時代の制約の間で葛藤し、学問の道に進んだ人物もいた。彼らは解放後の大韓民国の社会に有形無形の影響を及ぼし、いまもなお亡霊のように浮遊している。本書は、植民地時代に日本の帝国大学に留学した朝鮮人たちが、なぜ留学し、何を学び、戻って何をしたのか、著者の長年の調査と入念な資料・文献の渉猟によって明らかにした労作である。巻末には東京帝国大学・京都帝国大学の朝鮮人学生名簿を収録。<収録内容>プロローグ-玄海灘を渡った青年たち帝国大学-近代日本のエリート育成装置京都帝大の朝鮮人学生、帝国の事業家になる帝国大学に留学した朝鮮人たち官費留学と帝国の奨学金寮生活-帝国エリートのアイデンティティを育む帝国大学の教授たち総督府の特権層となって帰ってきた朝鮮人たち植民地人、科学技術を通じて帝国の主体を夢見る帝国の知で帝国に抵抗した人々女人禁制の領域、帝国大学に進学した朝鮮人女性たち植民地人たちの帝国大学同窓会帝国大学の留学生は解放後に何をしたか大韓民国の知の再編を主導する北朝鮮の知の制度を確立した帝国大学の卒業生エピローグ-「帝国大学留学」の歴史化のために<商品詳細>商品番号:NEOBK-2609900Chiyo Ken Jiyonhiyon / Cho Watanabe Naoki / Yaku / Teikoku Daigaku No Chosen Jin Daikamminkoku Elite No Kigenメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2021/04JAN:9784766427356帝国大学の朝鮮人 大韓民国エリートの起源[本/雑誌] / 鄭鍾賢/著 渡辺直紀/訳2021/04発売
3740 円 (税込 / 送料別)

帝国大学の朝鮮人 大韓民国エリートの起源 / 鄭鍾賢 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細1945年の解放以降、大韓民国の樹立にさまざまな人々が参加した。そのうち左右を問わず、近代日本のエリート育成装置であった帝国大学に留学した朝鮮人は欠かせない存在であった。彼らの多くは帝国日本の官僚として服務し、帝国の先端知識や官僚の経験をもとに、解放後も韓国と北朝鮮の行政、経済、司法、知識体系に大きな影響を及ぼした。もちろん帝国大学に留学した全員が出世をねらう官僚になったわけではなかった。急進マルクス主義の洗礼を受けて変革運動に飛び込んだ人物もいたし、世俗的な成功と時代の制約の間で葛藤し、学問の道に進んだ人物もいた。彼らは解放後の大韓民国の社会に有形無形の影響を及ぼし、いまもなお亡霊のように浮遊している。本書は、植民地時代に日本の帝国大学に留学した朝鮮人たちが、なぜ留学し、何を学び、戻って何をしたのか、著者の長年の調査と入念な資料・文献の渉猟によって明らかにした労作である。巻末には東京帝国大学・京都帝国大学の朝鮮人学生名簿を収録。目次 : プロローグ-玄海灘を渡った青年たち/ 帝国大学-近代日本のエリート育成装置/ 京都帝大の朝鮮人学生、帝国の事業家になる/ 帝国大学に留学した朝鮮人たち/ 官費留学と帝国の奨学金/ 寮生活-帝国エリートのアイデンティティを育む/ 帝国大学の教授たち/ 総督府の特権層となって帰ってきた朝鮮人たち/ 植民地人、科学技術を通じて帝国の主体を夢見る/ 帝国の知で帝国に抵抗した人々/ 女人禁制の領域、帝国大学に進学した朝鮮人女性たち/ 植民地人たちの帝国大学同窓会/ 帝国大学の留学生は解放後に何をしたか/ 大韓民国の知の再編を主導する/ 北朝鮮の知の制度を確立した帝国大学の卒業生/ エピローグ-「帝国大学留学」の歴史化のために
3740 円 (税込 / 送料別)
![戦後日本の満洲記憶[本/雑誌] / 佐藤量/編 菅野智博/編 湯川真樹江/編](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_1462/neobk-2479156.jpg?_ex=128x128)
【メール便不可商品】戦後日本の満洲記憶[本/雑誌] / 佐藤量/編 菅野智博/編 湯川真樹江/編
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>第1部 闘う記憶(戦後日本における国策会社満鉄の表象とその変遷-一九五〇~六〇年代の恩給請願運動を事例に満洲興農合作社同人会の活動からみる戦前の表象と語りの特徴-恩給請願運動に着目して満洲国軍出身日本人の恩給請願運動と満洲国・満洲国軍像)第2部 葛藤する記憶(語られる「安東史」-一九五〇~一九七〇年代初期における『ありなれ』を中心にふるさとの語り方-大連引揚者二世の編纂物にみる満洲の記憶青少年義勇軍の記憶-会報を通した継承と変容)第3部 周縁の記憶(女学生の満洲記憶-大連弥生高等女学校同窓会誌『弥生会々報』の分析から冷戦体制下における大同学院同窓会-日本と台湾の場合戦後日本社会における中国帰国者をめぐる記憶とその変容-中国帰国者の会と鈴木則子を中心に)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2479156Sato Ryo / Hen Kanno Tomohiro / Hen Yukawa Masaki E / Hen / Sengo Nippon No Manshu Kiokuメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2020/04JAN:9784497220042戦後日本の満洲記憶[本/雑誌] / 佐藤量/編 菅野智博/編 湯川真樹江/編2020/04発売
5500 円 (税込 / 送料別)
![牧師所感 3 二〇一六~二〇一八年[本/雑誌] / 申鉉錫/著](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_1467/neobk-2560313.jpg?_ex=128x128)
牧師所感 3 二〇一六~二〇一八年[本/雑誌] / 申鉉錫/著
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>日本宣教に生命を捧げた牧師の手記第三弾。<収録内容>牧師所感 二〇一六年(新年劈頭の読書-石田禮助氏と俳優牧師研修会に参加して思ったことホームレス給食を最初に始めた人 ほか)牧師所感 二〇一七年(新年の辞新年聖会に降る霊力五十二年ぶりに参加した総同窓会新年交礼会 ほか)牧師所感 二〇一八年(「私には夢がある」を読んで「日韓教会の懸け橋」朴憲郁教授日本国際飢餓対策親善大使 ほか)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2560313Shine Hiyo N/so Kucho / Bokushi Shokan 3 Ni Rei Ichi Roku Ni Rei Ichi Hachi Nenメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2020/10JAN:9784264041795牧師所感 3 二〇一六~二〇一八年[本/雑誌] / 申鉉錫/著2020/10発売
2200 円 (税込 / 送料別)

いつまでも消えない怒りがなくなる許す練習
杉山崇/著本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名あさ出版出版年月2020年09月サイズ222P 19cmISBNコード9784866672304人文 心理一般 心理読み物商品説明いつまでも消えない怒りがなくなる許す練習イツマデモ キエナイ イカリ ガ ナクナル ユルス レンシユウモヤモヤして眠れない、イライラしてココロもカラダもぐったり-そんな自分を苦しめる「許せない!」思いを手ばなして、スッキリ・清々しい毎日を手に入れましょう!第1章 許せないにはワケがある(尊敬するあなたへ|「許し、許されるための旅」へと出かけましょう ほか)|第2章 人はなぜ「覚えてしまう」のか?(「許せない」を避けられないのはなぜだろう?|エサを横取りされたコイはどうなるでしょうか? ほか)|第3章 人は愚かな生き物なのか?(あなたは同窓会に行きますか?|人と犬が友だちになれるワケ ほか)|第4章 許す力、許される力(「許せない」とは何なのか?|最強の感情、「感謝」の効果とは? ほか)※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2020/09/12
1430 円 (税込 / 送料別)

いつまでも消えない怒りがなくなる許す練習
杉山崇/著本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名あさ出版出版年月2020年09月サイズ222P 19cmISBNコード9784866672304人文 心理一般 心理読み物いつまでも消えない怒りがなくなる許す練習イツマデモ キエナイ イカリ ガ ナクナル ユルス レンシユウモヤモヤして眠れない、イライラしてココロもカラダもぐったり-そんな自分を苦しめる「許せない!」思いを手ばなして、スッキリ・清々しい毎日を手に入れましょう!第1章 許せないにはワケがある(尊敬するあなたへ|「許し、許されるための旅」へと出かけましょう ほか)|第2章 人はなぜ「覚えてしまう」のか?(「許せない」を避けられないのはなぜだろう?|エサを横取りされたコイはどうなるでしょうか? ほか)|第3章 人は愚かな生き物なのか?(あなたは同窓会に行きますか?|人と犬が友だちになれるワケ ほか)|第4章 許す力、許される力(「許せない」とは何なのか?|最強の感情、「感謝」の効果とは? ほか)※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2020/09/12
1430 円 (税込 / 送料別)
![雇われ羊飼いのふたたび言いたい放題 聴ける・笑える・うなずける、目覚まし説教集 第2弾[本/雑誌] (単行本・ムック) / 酒井俊弘](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_539/neobk-741853.jpg?_ex=128x128)
雇われ羊飼いのふたたび言いたい放題 聴ける・笑える・うなずける、目覚まし説教集 第2弾[本/雑誌] (単行本・ムック) / 酒井俊弘
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>宝塚教会・浜寺教会・岸和田教会・甲子園教会でのミサ、小林聖心同窓会、追悼ミサ、聖ホセマリア・エスクリバー記念ミサ…合計21の説教を収録。<収録内容>エマオに向かう弟子たち・聖体賛歌役割を果たす・秘跡にあずかる天の父のみ心を行う者になるには私の重荷・イエスの軛永遠のいのち・イエスとの関わり司祭の心・共通祭司職殉教者の強さ・すべてを捧げる体の復活への希望と、そのための祈り死の意味・霊魂の不滅・彼我を超えてともにいてくださる方神の期待に応えて捧げるもの〔ほか〕<商品詳細>商品番号:NEOBK-741853Sakai Toshihiro / Yatoware Hitsuji Kai No Futatabi Itai Hodai Kikeru Waraeru Unazukeru Mezamashi Sekkyo Shu Dai2 Danメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2010/03JAN:9784902211573雇われ羊飼いのふたたび言いたい放題 聴ける・笑える・うなずける、目覚まし説教集 第2弾[本/雑誌] (単行本・ムック) / 酒井俊弘2010/03発売
2200 円 (税込 / 送料別)
![個人情報保護の施策 「過剰反応」の解消に向けて[本/雑誌] (単行本・ムック) / 宮下紘](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_544/neobk-732466.jpg?_ex=128x128)
個人情報保護の施策 「過剰反応」の解消に向けて[本/雑誌] (単行本・ムック) / 宮下紘
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>学校や同窓会での各種名簿の作成を取りやめ日常生活を不便にした法律。民生委員や自治会の活動を妨げた法律。公務員の不祥事隠しのために使われた法律。個人情報保護法は誤解され、「過剰反応」が起きた。が、個人情報保護法は、個人情報の保護だけではなく、その活用も重要だという。本書は、「過剰反応」の解消に向けた具体的な施策を示している。<収録内容>「過剰反応」の実態と対策個人情報とプライバシー個人情報保護法の適用除外保護の対象事業者等の取り組み個人情報保護のガイドラインによる取り組み事業者と本人との関係苦情処理の在り方個人情報保護の国際的取り組み第三者機関の意義国の行政機関等の保有する個人情報の取り扱い地方公共団体の取り組み個人情報の保護に関する裁判例消費者保護と個人情報保護個人情報保護の展望<商品詳細>商品番号:NEOBK-732466Miyashita Hiroshi / Kojin Joho Hogo No Shisaku ”Kajo Hanno” No Kaisho Ni Muketeメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2010/02JAN:9784903059259個人情報保護の施策 「過剰反応」の解消に向けて[本/雑誌] (単行本・ムック) / 宮下紘2010/02発売
1980 円 (税込 / 送料別)
![どらせな[本/雑誌] (単行本・ムック) / 高杉澄江/著](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_517/neobk-819506.jpg?_ex=128x128)
どらせな[本/雑誌] (単行本・ムック) / 高杉澄江/著
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>ふり向けば穴を掘る同窓会にらめっこ遠い声手紙約束の星だんごむしオリーブの下絹がけの滝わらい風立ちぬ馬鹿一x或る友に一枚の絵あきの日朝巡礼感覚早春ジャズ喫茶にてサンドイッチマン春の詩都の谷間六月の詩うたかげ霜夜ことばいきる無題少年うたよ過去の日に指文字<商品詳細>商品番号:NEOBK-819506Takasugi Sumie / Cho / Dracaenaメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2010/07JAN:9784862610744どらせな[本/雑誌] (単行本・ムック) / 高杉澄江/著2010/07発売
1540 円 (税込 / 送料別)