「本・雑誌・コミック > 人文・地歴・社会」の商品をご紹介します。

海賊からみた清朝 十八~十九世紀の南シナ海/豊岡康史【1000円以上送料無料】

清朝史叢書海賊からみた清朝 十八~十九世紀の南シナ海/豊岡康史【1000円以上送料無料】

著者豊岡康史(著)出版社藤原書店発売日2016年03月ISBN9784865780635ページ数398Pキーワードかいぞくからみたしんちようじゆうはちじゆうきゆうせ カイゾクカラミタシンチヨウジユウハチジユウキユウセ とよおか やすふみ トヨオカ ヤスフミ9784865780635内容紹介海から捉える清朝史。「叢書」待望の第二弾!アヘン戦争以前の清朝は、鎖国ではなく、海上貿易に積極的に取り組む一方、頻発する“海賊”に苦しめられ、取り締まりなどの治安維持にも様々な対策を繰り出していた。海賊の活動を手がかりに、政策、軍事・防衛策、財政、国際関係などあらゆる側面から、18世紀末~19世紀初のシナ海域の歴史をつぶさにたどり、東方から世界につながる動きを見通す意欲作。18世紀末、清朝東南沿海では海賊行為が急増し、浙江・福建・広東の各沿海域に大きな被害をもたらした。そして、「海賊」の存在は、清朝皇帝・官僚・商人・漁民・台湾開拓民のあいだで、さらにはベトナム、イギリス、マカオなど、さまざまな場で問題視された。なぜ海賊は突如出現したのか。海賊はなぜさまざまな人々から「問題」だと思われたのか。そもそも海賊とは誰だったのか。そして海賊は清朝東南沿海に何をもたらしたのか。本書は、当地の社会・経済・国際関係から海賊問題をめぐる諸利害を読み解き、18世紀から19世紀にかけての清朝東南沿海域の歴史的展開を示す。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。

5060 円 (税込 / 送料込)

【中古】中国を動かす百人 / 宮崎正弘

【中古】中国を動かす百人 / 宮崎正弘

中国を動かす百人 単行本 の詳細 習近平政権の中枢人脈から、暗躍を続ける「長老軍団」、習近平ファミリー、対日外交の司令塔と軍首脳、香港・マカオを動かす人々まで、中国の権力者100人以上をリストアップし、具体的に解説する。 カテゴリ: 中古本 ジャンル: 政治・経済・法律 政治学 出版社: 双葉社 レーベル: 作者: 宮崎正弘 カナ: チュウゴクオウゴカスヒャクニン / ミヤザキマサヒロ サイズ: 単行本 ISBN: 4575304879 発売日: 2012/12/01 関連商品リンク : 宮崎正弘 双葉社

165 円 (税込 / 送料別)

【中古】 アマゾン河 密林文化のなかの七年間 / 神田 錬蔵 / 中央公論新社 [新書]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】

【メール便送料無料、通常24時間以内出荷】【中古】 アマゾン河 密林文化のなかの七年間 / 神田 錬蔵 / 中央公論新社 [新書]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】

著者:神田 錬蔵出版社:中央公論新社サイズ:新書ISBN-10:4121000102ISBN-13:9784121000101■こちらの商品もオススメです ● ヒンドゥー教とイスラム教 南アジア史における宗教と社会 / 荒 松雄 / 岩波書店 [新書] ● さまよえる湖 11版 / スウェン・ヘディン, 岩村 忍 / KADOKAWA [文庫] ● モチベーションで仕事はできない やる気が出ない人のための新しい働き方 / 坂口 孝則 / ベストセラーズ [新書] ● 釣りキチ旅日記 / 矢口 高雄 / 講談社 [文庫] ● アジアもののけ島めぐり 妖怪と暮らす人々を訪ねて / 林 巧 / 光文社 [文庫] ● マカオ発楽園行き 香港・マカオ・台北物語 / 林 巧 / 講談社 [文庫] ● アマゾン川紀行 原始の川を診る / 森下 郁子 / NHK出版 [単行本] ● わたしの3・11 あの日から始まる今日 / 茂木 健一郎, 堀江貴文, 山田スイッチ, 加藤千恵, 竹内薫, 渡辺浩弐, 浅野智哉, 雨宮処凛, 石井光太, 村治佳織, 京田光広, 渡辺満久, 上杉隆, 高橋源一郎, サンドウィッチマン・伊達みきお, サンドウィッチマン・富澤たけし / 毎日新聞社 [単行本] ● 奥アマゾン探検記 上 / 向 一陽 / 中央公論新社 [ペーパーバック] ● エキゾチック・ヴァイオリン アジアの響きをめぐる旅 / 林 巧 / 光文社 [文庫] ● ワールド・ミステリー・ツアー13(thirteen) vol.3 / 角川書店(同朋舎) / 角川書店(同朋舎) [単行本] ● 種の起原をもとめて ウォーレスの「マレー諸島」探検 / 新妻 昭夫 / 朝日新聞出版 [単行本] ● 亜洲魔鬼行(アジアン・ゴースト・ロード) / 林 巧 / KADOKAWA [文庫] ● 開高健先生と、オーパ!旅の特別料理 / 谷口 博之 / 集英社 [単行本] ● ラ・プラタの博物学者 / ハドソン, 岩田 良吉 / 岩波書店 [文庫] ■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。 ■メール便は、1冊から送料無料です。※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。※最短翌日配達ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。※配送番号付きのゆうパケットをご希望の場合は、追跡可能メール便(送料210円)をご選択ください。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。

335 円 (税込 / 送料別)

言語と格差 差別・偏見と向き合う世界の言語的マイノリティ/杉野俊子/原隆幸/井上恵子【3000円以上送料無料】

言語と格差 差別・偏見と向き合う世界の言語的マイノリティ/杉野俊子/原隆幸/井上恵子【3000円以上送料無料】

著者杉野俊子(編著) 原隆幸(編著) 井上恵子(ほか執筆)出版社明石書店発売日2015年01月ISBN9784750341330ページ数236Pキーワードげんごとかくささべつへんけんとむきあう ゲンゴトカクササベツヘンケントムキアウ すぎの としこ はら たかゆき スギノ トシコ ハラ タカユキ9784750341330目次第1部 日本のなかの「言語と格差」(手話と格差-現状と今後にむけて/日系ブラジル人-時空を超えた言語・教育と格差の中で/外国人高齢者への言語サービス)/第2部 世界における「言語と格差」(教育改革と言語的弱者-コモンコア(全米共通学力基準)・アメリカ教育改革の現状/アメリカにおける言語格差と双方向バイリンガル教育/ニュージーランドのマオリ語教育に関する考察-バイリンガル教育における文化的格差/カナダの少数派-フランス語系カナダ人と移民/アラブ首長国連邦(UAE)ドバイにおける英語と経済-UAEナショナル/エミラティの女子大学生の意識調査に基づく報告/インドにおける言語と学校教育-社会流動性と格差の再生産/香港とマカオにおける言語教育-旧宗主国の違いは言語格差をもたらすのか)

4620 円 (税込 / 送料込)

言語と格差 差別・偏見と向き合う世界の言語的マイノリティ/杉野俊子/原隆幸/井上恵子【1000円以上送料無料】

言語と格差 差別・偏見と向き合う世界の言語的マイノリティ/杉野俊子/原隆幸/井上恵子【1000円以上送料無料】

著者杉野俊子(編著) 原隆幸(編著) 井上恵子(ほか執筆)出版社明石書店発売日2015年01月ISBN9784750341330ページ数236Pキーワードげんごとかくささべつへんけんとむきあう ゲンゴトカクササベツヘンケントムキアウ すぎの としこ はら たかゆき スギノ トシコ ハラ タカユキ9784750341330目次第1部 日本のなかの「言語と格差」(手話と格差-現状と今後にむけて/日系ブラジル人-時空を超えた言語・教育と格差の中で/外国人高齢者への言語サービス)/第2部 世界における「言語と格差」(教育改革と言語的弱者-コモンコア(全米共通学力基準)・アメリカ教育改革の現状/アメリカにおける言語格差と双方向バイリンガル教育/ニュージーランドのマオリ語教育に関する考察-バイリンガル教育における文化的格差/カナダの少数派-フランス語系カナダ人と移民/アラブ首長国連邦(UAE)ドバイにおける英語と経済-UAEナショナル/エミラティの女子大学生の意識調査に基づく報告/インドにおける言語と学校教育-社会流動性と格差の再生産/香港とマカオにおける言語教育-旧宗主国の違いは言語格差をもたらすのか)

4620 円 (税込 / 送料込)

言語と格差 差別・偏見と向き合う世界の言語的マイノリティ[本/雑誌] / 杉野俊子/編著 原隆幸/編著 井上恵子/〔ほか執筆〕

言語と格差 差別・偏見と向き合う世界の言語的マイノリティ[本/雑誌] / 杉野俊子/編著 原隆幸/編著 井上恵子/〔ほか執筆〕

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>第1部 日本のなかの「言語と格差」(手話と格差-現状と今後にむけて日系ブラジル人-時空を超えた言語・教育と格差の中で外国人高齢者への言語サービス)第2部 世界における「言語と格差」(教育改革と言語的弱者-コモンコア(全米共通学力基準)・アメリカ教育改革の現状アメリカにおける言語格差と双方向バイリンガル教育ニュージーランドのマオリ語教育に関する考察-バイリンガル教育における文化的格差カナダの少数派-フランス語系カナダ人と移民アラブ首長国連邦(UAE)ドバイにおける英語と経済-UAEナショナル/エミラティの女子大学生の意識調査に基づく報告インドにおける言語と学校教育-社会流動性と格差の再生産香港とマカオにおける言語教育-旧宗主国の違いは言語格差をもたらすのか)<アーティスト/キャスト>井上恵子(演奏者)<商品詳細>商品番号:NEOBK-1768582Sugino Toshiko / Hencho Hara Takayuki / Hencho / Gengo to Kakusa-sabetsu Henken to Mukiau Sekai No Genメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2015/01JAN:9784750341330言語と格差 差別・偏見と向き合う世界の言語的マイノリティ[本/雑誌] / 杉野俊子/編著 原隆幸/編著 井上恵子/〔ほか執筆〕2015/01発売

4620 円 (税込 / 送料別)

徹底批判!!カジノ賭博合法化 国民を食い物にする「カジノビジネス」の正体 / 全国カジノ賭博場設置反対連絡協議会 【本】

徹底批判!!カジノ賭博合法化 国民を食い物にする「カジノビジネス」の正体 / 全国カジノ賭博場設置反対連絡協議会 【本】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細カジノが「成長戦略」の切り札に!?人の「負け」と「不幸」で儲ける「カジノビジネス」合法化を徹底批判!!目次 : 第1章 カジノ推進法案の問題点(本法案提出の背景/ 本法案の概要 ほか)/ 第2章 カジノはほんとうに経済的効果をもたらすのか?(カジノ企業の収益の意味/ 「カニバリゼーション」(共食い)の発生 ほか)/ 第3章 ギャンブル依存症という重篤な病(「ギャンブルがやめられないのはその人の人格と意志の問題だ」は間違い/ ギャンブル依存症は脳の機能変化によって引き起こされる病的状態 ほか)/ 第4章 韓国・マカオ、カジノの街から見えること(韓国・江原道チョンソングンの現在/ 賭博と売春の街、マカオの現実)

1320 円 (税込 / 送料別)

チャイナ・イデオロギー[本/雑誌] (大東文化大学国際比較政治研究所叢書) (単行本・ムック) / 齊藤哲郎/著

チャイナ・イデオロギー[本/雑誌] (大東文化大学国際比較政治研究所叢書) (単行本・ムック) / 齊藤哲郎/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>グローバル化時代の中国の全体像を解明する!アメリカ化しつつある「中国イデオロギー」の正体とは...?中国共産党のマルクス・レーニン主義が分かり易い「顕教」ならば、欧米の思想や人文社会科学知識で彩られたイデオロギーは「密教」である。<収録内容>第1部 グローバル化への同調ベクトル(米中の共通認識とチャイナ・イデオロギー新自由主義イデオロギー論市民社会論 ほか)第2部 地政学的認識の変化(海洋イデオロギーとしての「海権」論海洋戦略と多国間・周辺外交の思想:南シナ海をめぐる国際関係)第3部 周辺からの思想的挑戦(香港・マカオの「一国二制度」論台湾のソフト・パワー戦略:「非承認国家」の挑戦ネオ・マルクス主義と台湾 ほか)<商品詳細>商品番号:NEOBK-1617581Saito Tetsuro / Cho / China Ideology (Daitobunkadaigaku Kokusai Hikaku Seiji Kenkyujo Sosho)メディア:本/雑誌重量:340g発売日:2014/01JAN:9784779119576チャイナ・イデオロギー[本/雑誌] (大東文化大学国際比較政治研究所叢書) (単行本・ムック) / 齊藤哲郎/著2014/01発売

3960 円 (税込 / 送料別)

チャイナ・イデオロギー [ 齊藤 哲郎 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】チャイナ・イデオロギー [ 齊藤 哲郎 ]

齊藤 哲郎 彩流社チャイナイデオロギー サイトウ テツロウ 発行年月:2014年01月24日 ページ数:320p サイズ:単行本 ISBN:9784779119576 齊藤哲郎(サイトウテツロウ) 1987年、東京大学大学院社会学研究科国際関係論博士課程単位取得後退学。専門は、現代中国政治思想、国際関係論。広島市立大学教授を経て大東文化大学法学部政治学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 グローバル化への同調ベクトル(米中の共通認識とチャイナ・イデオロギー/新自由主義イデオロギー論/市民社会論 ほか)/第2部 地政学的認識の変化(海洋イデオロギーとしての「海権」論/海洋戦略と多国間・周辺外交の思想:南シナ海をめぐる国際関係)/第3部 周辺からの思想的挑戦(香港・マカオの「一国二制度」論/台湾のソフト・パワー戦略:「非承認国家」の挑戦/ネオ・マルクス主義と台湾 ほか) グローバル化時代の中国の全体像を解明する!アメリカ化しつつある「中国イデオロギー」の正体とは…?中国共産党のマルクス・レーニン主義が分かり易い「顕教」ならば、欧米の思想や人文社会科学知識で彩られたイデオロギーは「密教」である。 本 人文・思想・社会 政治

3960 円 (税込 / 送料込)

Merchants of Canton and Macao

【楽天ブックスならいつでも送料無料】Merchants of Canton and Macao

京都大学学術出版会マーチャンツ オブ カントン アンド マカオ 発行年月:2011年11月 予約締切日:2024年10月04日 ページ数:580p サイズ:単行本 ISBN:9784876985869 本 人文・思想・社会 歴史 世界史

7700 円 (税込 / 送料込)

中華文明の考古学 [ 飯島武次 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】中華文明の考古学 [ 飯島武次 ]

飯島武次 同成社チュウカ ブンメイ ノ コウコガク イイジマ,タケツグ 発行年月:2014年03月03日 ページ数:486p サイズ:単行本 ISBN:9784886216588 飯島武次(イイジマタケツグ) 1943(昭和18)年東京に生まれる。1966(昭和41)年駒澤大学文学部地理歴史学科卒業。1972(昭和47)年東京大学大学院人文科学研究科博士課程考古学専攻満期退学。東京大学助手(文学部)。1976(昭和51)年財団法人古代学協会研究員。1980(昭和55)年駒澤大学専任講師(文学部考古学)。1986(昭和61)年北京大学考古学系研究員。1987(昭和62)年文学博士(東京大学)。2009(平成21)年北京大学考古文博学院客員教授。現在、駒澤大学・駒澤大学大学院教授(文学部考古学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 中国編(良渚囲壁集落と良渚遺跡群/先史マカオの玉器製作におけるロクロの考察/大石〓(さん)考/海岳地区における生業に関する一考察ー磨盤・磨棒の使用痕分析から/宮室建築と中原国家文明の形成 ほか)/第2部 周辺地域編(日韓の〓(はそう)と有孔広口壼/銅斧と銅剣の鋳型ー遼東青銅器文化考・3/高句麗東山洞壁画古墳出土の青磁獅子形燭台/弥生時代研究と侵略戦争ー弥生式土器文化起源論における石器研究の役割/日本列島における方相氏の起源をめぐって ほか) 本 人文・思想・社会 歴史 世界史

13200 円 (税込 / 送料込)

コピーライター放浪記 All Around the World [ 木戸寛行 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】コピーライター放浪記 All Around the World [ 木戸寛行 ]

All Around the World 木戸寛行 未知谷コピーライター ホウロウキ キド,ヒロユキ 発行年月:2013年12月 ページ数:220p サイズ:単行本 ISBN:9784896424263 木戸寛行(キドヒロユキ) 1969年、東京都新宿区生まれ。通称、Jeff(ジェフ)。カナダに一年間滞在後、外資系広告会社を中心にコピーライターとして活躍をしながら、アメリカ大陸から、アジア大陸、オーストラリア大陸、ヨーロッパ大陸、アフリカ大陸まで、世界中へと旅を続ける。ネイティブ・アメリカンであるナバホ族の聖地へ訪れ、日本人としては初のインディアン・ネームを授かった旅をはじめ、これまでに世界40ヶ国を放浪する。TCC賞、ACC賞、ギャラクシー賞グランプリ、消費者のためになった広告コンクール金賞、ロンドン国際賞2年連続ウィナー(日本人初)、ニューヨーク・フェスティバル金賞など国内外で受賞多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 新宿生まれ、世界育ち/2 カナダでのウィンド・オブ・チェンジ/3 キング・オブ・ワイキキ/4 東京、インド、死について/5 ウィンドウ・ロックの風に吹かれて/6 マカオ、永遠の三日間/7 ジャクソン・ホールの崖とカンヌの壁/8 一点を越えて、自分を越えて、国境を越えて/9 ジャパニーズマン・イン・ニューヨーク/10 インディペンデント・トウキョウ フリーダム、クリエイティブ、クレイジー。恋して笑ってリセットして。世界へ放浪。人生で放浪。 本 人文・思想・社会 地理 地理(外国)

2420 円 (税込 / 送料込)

中国史 5/松丸道雄【1000円以上送料無料】

世界歴史大系中国史 5/松丸道雄【1000円以上送料無料】

著者松丸道雄(編)出版社山川出版社発売日2002年06月ISBN9784634461901ページ数668,106Pキーワードちゆうごくし5せかいれきしたいけいしんまつげんざい チユウゴクシ5セカイレキシタイケイシンマツゲンザイ まつまる みちお いけだ おん マツマル ミチオ イケダ オン9784634461901内容紹介本書は、中国の近現代史を政治、経済、社会・文化の項目ごとに清代末期から現在まで叙述している。そこでは、まず、清末の時期を近代と重なる時期としてとらえており、その後一九一一年の辛亥革命によって清朝から中華民国に政権が交替し、ついで中華民国から日中戦争と国内戦争をへて一九四九年に中華人民共和国が成立し、さらにその後の社会主義体制下における歴史と、また一九七九年以降の改革・開放政策による社会主義市場経済をへた二十一世紀初頭の現在にいたるまでの時代を扱っている。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 清末(政治/経済/文化)/第2章 中華民国/第3章 中華人民共和国/第4章 台湾/第5章 香港・付 マカオ

7040 円 (税込 / 送料込)

活版印刷人ドラードの生涯 リスボン→長崎天正遣欧使節の活版印刷 [ 青山敦夫 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】活版印刷人ドラードの生涯 リスボン→長崎天正遣欧使節の活版印刷 [ 青山敦夫 ]

リスボン→長崎天正遣欧使節の活版印刷 青山敦夫 印刷学会出版部カッパン インサツニン ドラード ノ ショウガイ アオヤマ,アツオ 発行年月:2001年12月 ページ数:233p サイズ:単行本 ISBN:9784870851702 青山敦夫(アオヤマアツオ) 印刷文化史研究・ライター。1932年生まれ、早稲田大学第一文学部仏文科卒業。紀元社出版の編集部を経て、1963年に大日本印刷株式会社入社、広報室長、ICC本部長を経て、同社のグループ会社、(株)トランスアート社長、1997年退任後は印刷文化史関連の執筆、講演などに携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) マカオの黄昏/岬の聖母の教会/ヴァリニャーノとの出会い/有馬の学校/お供の旅/ある予感/使節の計画/船出/ゴアで見た印刷/地果て、海始まる〔ほか〕 南蛮船で来て南蛮船で消えた日本最初の活版印刷。その活版印刷と共に歩んだのが日本人でありながら日本名がなかった男、天正遣欧使節の従者でもあったコンスタンチノ・ドラード。日本の印刷文化史から欠落している彼の生涯を追跡。 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 キリスト教

2200 円 (税込 / 送料込)

中国香港特別区最新事情 [ 宮下正昭 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】中国香港特別区最新事情 [ 宮下正昭 ]

宮下正昭 社会評論社チュウゴク ホンコン トクベツク サイシン ジジョウ ミヤシタ,マサアキ 発行年月:1999年11月20日 予約締切日:1999年11月13日 ページ数:205p サイズ:単行本 ISBN:9784784503858 第1部 「回帰」二年ー変わるもの・変わらないもの(変化の中の国際都市/「一国二制度」と人権のはざまで/「大陸化」する香港の政治/大陸人の香港)/第2部 香港ひと模様(返還を前に/香港の日本人)/第3部 マカオはいま 「大陸化」に向かう香港?香港の中国返還から2年ー。「国際都市」を襲う経済危機、揺らぐアイデンティティ、「一国二制度」と「人権」の相剋、国境を超えて移動する大陸人と香港人。「中国になった」香港のいまを、元香港特派員がレポート。 本 人文・思想・社会 社会科学

1980 円 (税込 / 送料込)

歴史教科書とアジア 歪曲への反駁 [ 和仁廉夫 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】歴史教科書とアジア 歪曲への反駁 [ 和仁廉夫 ]

歪曲への反駁 和仁廉夫 社会評論社レキシ キョウカショ ト アジア ワニ,ユキオ 発行年月:2001年06月 ページ数:198p サイズ:単行本 ISBN:9784784507719 和仁廉夫(ワニユキオ) 1956年東京生まれ、ジャーナリスト。神奈川県立高校、予備校教師(日本史)を経て、現在にいたる。香港軍政史研究を端緒に、香港、マカオ、台湾、日本の華僑・華人社会と交わり、日本との関係史や現状分析を手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) プロローグ 歴史教科書ー閉じる日本人/1 「つくる会」教科書とアジア/2 「香港」アジアの「情報の交差点」から/3 「韓国」歪曲に対する激しい怒り/4 「中国・華人社会」「記憶」をめぐる乖離/5 「台湾」よしりんはなぜ台湾で失敗したか/エピローグ 「つくる会」教科書という「腹話術」 日本人だけが知らないアジアの人々の激しい怒り。「新しい歴史教科書をつくる会」の歴史・公民教科書がついに検定を通過、書店での一般販売も始まり、「教科書採択」をめぐる攻防も熾烈になろうとしている。内外の強い批判を浴びているこの教科書にたいする、アジアの人々の厳しいまなざし。私たちは問われている。 本 ビジネス・経済・就職 その他 人文・思想・社会 その他

1870 円 (税込 / 送料込)

現代アジアの変化と連続性 (広島市立大学国際学部叢書 1) [ 広島市立大学国際学部 現代アジア研究会 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】現代アジアの変化と連続性 (広島市立大学国際学部叢書 1) [ 広島市立大学国際学部 現代アジア研究会 ]

広島市立大学国際学部叢書 1 広島市立大学国際学部 現代アジア研究会 彩流社ゲンダイアジアノヘンカトレンゾクセイ ヒロシマシリツダイガクコクサイガクブゲンダイアジアケンキュウカイ 発行年月:2008年06月10日 予約締切日:2008年06月09日 ページ数:294p サイズ:単行本 ISBN:9784779113512 第1部 パワーポリティクスと地域統合(アメリカとアジア・太平洋地域の変化および連続性/多国籍企業の役割/東アジア共同体ビジョンと対外観の日韓比較)/第2部 グローバリゼーションとイスラーム(東南アジアにおけるイスラーム:グローバリゼーションとネットワークをキーワードとして/現代のタイムにおけるムスリム)/第3部 ローカリズムと国民統合、アイデンティティ、国際協力(冷戦後の沖縄問題/自治体の国際貢献施策:その変化と連続性/シンガポール政治における連続性と変化:開発政治体制を支える論理を中心に/マカオ政治における変化と連続性) 揺れ動く世界と東アジアで複雑に交錯する諸変化のベクトルを峻別しつつ、固有の文化的多様性、冷戦構造の残存、大国のパワーポリティクス・軍事戦略・歴史的記憶などの連続する構造を把握することで新しい視座を提示する。 本 人文・思想・社会 社会科学

3080 円 (税込 / 送料込)

離婚して、インド [ とまこ ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】離婚して、インド [ とまこ ]

とまこ 雷鳥社リコンシテ インド トマコ 発行年月:2012年09月 ページ数:207p サイズ:単行本 ISBN:9784844135968 とまこ(トマコ) 明治大学在学中にバックパッカーデビュー、卒業後は秘境添乗員に。仕事中、毎日絵日記をかく。気がつけば退社して南米へ。テレビ、ラジオ、講演会などでも活躍。埼玉県出身(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1(東京ー夢ばっかり、追いかけました/マカオ(中国)ーゼロでゆこう/トリバンドラム(入国)ーあれ、ジェントル!ここインド?/トリバンドラム(街)ーインドにも、同じ月が浮かぶ/トリバンドラム(アーユルベーダ大学)ーハッピーなはずが、ないじゃない/バルカラ(ビーチ)ーひとりが決めれば、THE END/コーチン(港町)ー旅人だからさ、わたし行くよ/コーチン(港町)ー離婚届をだす日)/2(ハンピ(遺跡/世界遺産)ー消えるものは、消えるから/ハンピ(村)ーちょっと、別れが多すぎる/ゴカルナ(ビーチ)ーイタリア男と夜の海/シルディ(聖地)ーいつだって、再スタートできるんだ/ナーシク(聖地)ーそれでも、旅が好きだから/ジャイサルメール(砂漠の城/世界遺産)ー「僕は、愛なんか信じない」/リシュケシュ~バドリナート(聖地)ー失うことを、怖がらなくていい/ダラムサラ(チベット亡命政府)ー旅は、終わる) 泣いて、笑って、癒やされて。新感覚バックパッカー女子本。 本 人文・思想・社会 地理 地理(外国)

1760 円 (税込 / 送料込)

モンス-ン文書と日本 十七世紀ポルトガル公文書集 [ 高瀬弘一郎 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】モンス-ン文書と日本 十七世紀ポルトガル公文書集 [ 高瀬弘一郎 ]

十七世紀ポルトガル公文書集 高瀬弘一郎 八木書店モンスーン ブンショ ト ニホン タカセ,コウイチロウ 発行年月:2006年02月 ページ数:569, サイズ:単行本 ISBN:9784840620222 高瀬弘一郎(タカセコウイチロウ) 1936年、東京都に生まれる。慶應義塾大学文学部卒業、慶應義塾大学大学院博士課程単位取得退学、慶應義塾大学文学部教授。慶應義塾大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序論/本文篇(一六〇五年二月二八日付けリスボン発、ポルトガル国王のインディア副王宛書簡(抜粋)/一六〇五年三月ヵ、ポルトガル国王のインディア副王宛書簡(抜粋)/一六〇七年一月一七日付けリスボン発、ポルトガル国王のインディア副王宛書簡(抜粋)/一六〇七年一月一八日付けリスボン発、ポルトガル国王のインディア副王宛書簡(抜粋)/一六〇七年一月一八日付けリスボン発、ポルトガル国王のインディア副王宛書簡(抜粋)/一六〇七年一月二七日付けマドリード発、ポルトガル国王のインディア副王宛書簡(抜粋)/一六〇八年一月二三日付けマドリード発、ポルトガル国王のインディア副王宛書簡/一六〇八年三月二六日付けリスボン発、ポルトガル国王のインディア副王宛書簡(抜粋)/一六〇八年一二月二四日付けリスボン発、ポルトガル国王の勅令/一六〇九年一二月二四日付けリスボン発、ポルトガル国王の勅令 ほか) ポルトガル国王のキリシタン布教重視と日本国王(=徳川将軍)による禁教、ポルトガル側の重要な財源であった日本航海権の売買や売却益の実態、ポルトガル人による中国人奴隷売買、マカオ・中国・東南アジア各地の動向等について、ポルトガル国王やインド副王らが生々しい現実を語る。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史

16500 円 (税込 / 送料込)

遙望の歌 張錯詩集 (台湾現代詩人シリーズ) [ 張錯 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】遙望の歌 張錯詩集 (台湾現代詩人シリーズ) [ 張錯 ]

張錯詩集 台湾現代詩人シリーズ 張錯 上田哲二 思潮社ヨウボウ ノ ウタ チョウ,サク ウエダ,テツジ 発行年月:2006年12月 ページ数:173p サイズ:単行本 ISBN:9784783728702 張錯(チャンツオ) 1943年マカオに生まれ。1955年香港に移り、カトリック教イエズス会が創設した九龍華仁書院の英語課程で小学校から高校まで学ぶ。1962年台湾に転居し、国立政治大学西洋語文学系で英米文学を専攻。1965年第一詩集『過渡』。1966年大学卒業後、香港に戻り父の事業を受け継ぐ。1967年、詩集『死亡的觸角』。渡米し、ブリンガム・ヤング大学修士課程で、英米文学を専攻。1969年英文学で修士号取得。シアトルのワシントン大学比較文学博士課程に進学。1973年、アイオワ大学にてポスドク研究員。1974年、ワシントン大学から比較文学の博士号を取得。ロサンジェルスの南カリフォルニア大学東アジア言語文化学部及び比較文学学部にて教える。1982年長詩「浮遊地獄篇」が『中国時報』第五回「時報文学賞」叙事詩部門で第一席に選ばれる。カリフォルニア大学サンディエゴ校にて一学期の客員教授。1988年国立政治大学西洋語文学系で初めて教える。夏、高雄の国立中山大学で客員教授。1989年詩集『飄泊者』が中華民国第十四回国家文芸賞を受賞。2001年初秋、香港城市大学中国文化センターにて客員教授。2003年春学期に香港浸会大学中文系にて客員教授。2006年夏6月、広州曁南大学にて一ヶ月の客員教授 上田哲二(ウエダテツジ) 1954年、大阪市生まれ。オレゴン大学卒。ワシントン大学大学院(MA)を経て大阪大学大学院博士課程修了。博士(言語文化学)。2007年より、中央研究院文哲所(台湾)博士後研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ホタルの歌/もうひとつの遙かな望み/春望/油桐花(アブラギリ)の歌/春の暮/旧金山(サンフランシスコ)/鍵かけ寄願/唐三彩載楽駝/唐三彩載楽駝の二/唐三彩鎮墓獣〔ほか〕 マカオに生まれ、香港に育ち、台湾で学び、現在はアメリカに住む“浪遊”の詩人、張錯。はるか唐代の陶人形たちに命を吹きこみ、時空を超えて自らのアイデンティティをめぐる旅にでる。最新の2冊の詩集を中心に、万華鏡のように展開する新しい言葉の世界。 本 人文・思想・社会 文学 詩歌・俳諧

2530 円 (税込 / 送料込)

【中古】 アジアの困ったちゃん / 下川 裕治 / 徳間書店 [文庫]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】

【メール便送料無料、通常24時間以内出荷】【中古】 アジアの困ったちゃん / 下川 裕治 / 徳間書店 [文庫]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】

著者:下川 裕治出版社:徳間書店サイズ:文庫ISBN-10:4198913714ISBN-13:9784198913717■こちらの商品もオススメです ● 北の狩人 上 / 大沢 在昌 / 幻冬舎 [文庫] ● 秋に墓標を 上 / 大沢 在昌 / KADOKAWA [文庫] ● 覇王の家 下巻 / 司馬 遼太郎 / 新潮社 [文庫] ● アジア大バザール / 下川 裕治 / 講談社 [文庫] ● 旅人たちのピーコート / 蔵前 仁一 / 講談社 [文庫] ● 週末アジアに行ってきます / 下川 裕治 / 講談社 [文庫] ● アジア達人旅行 / 下川 裕治 / 徳間書店 [文庫] ● バンコク下町暮らし / 下川 裕治 / 徳間書店 [文庫] ● 週末香港・マカオでちょっとエキゾチック / 下川裕治 / 朝日新聞出版 [文庫] ● 好きになっちゃったアジアの離島 溶けて揺られて南の島のなごみ旅 / 下川 裕治, ぷれすアルファ / 双葉社 [単行本] ● アジアの弟子 / 下川 裕治 / 幻冬舎 [文庫] ● 歩くアジア / 下川 裕治 / 双葉社 [文庫] ● アジア偏愛日記 / 立松 和平 / 徳間書店 [文庫] ● 東京発アジア電 / 陸 培春 / 徳間書店 [文庫] ● 週末ちょっとディープなタイ旅 / 下川裕治 / 朝日新聞出版 [文庫] ■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。 ■メール便は、1冊から送料無料です。※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。※最短翌日配達ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。※配送番号付きのゆうパケットをご希望の場合は、追跡可能メール便(送料210円)をご選択ください。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。

335 円 (税込 / 送料別)

【中古】 焼け跡の青春・佐々淳行 ぼくの昭和20年代史 / 佐々 淳行 / 文藝春秋 [単行本]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】

【メール便送料無料、通常24時間以内出荷】【中古】 焼け跡の青春・佐々淳行 ぼくの昭和20年代史 / 佐々 淳行 / 文藝春秋 [単行本]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】

著者:佐々 淳行出版社:文藝春秋サイズ:単行本ISBN-10:416365240XISBN-13:9784163652405■こちらの商品もオススメです ● 宇宙戦艦ヤマト 1 / 藤川 桂介, ひお あきら / KADOKAWA(メディアファクトリー) [文庫] ● 危機管理最前線 / 佐々 淳行 / 文藝春秋 [文庫] ● 宇宙戦艦ヤマト 2 / 藤川 桂介, ひお あきら / KADOKAWA(メディアファクトリー) [文庫] ● 戦時少年佐々淳行 父と母と伊藤先生 / 佐々 淳行 / 文藝春秋 [文庫] ● 大東亜戦争の正体 それはアメリカの侵略戦争だった / 清水 馨八郎 / 祥伝社 [単行本] ● 香港領事佐々淳行 香港マカオ暴動、サイゴン・テト攻勢 / 佐々 淳行 / 文藝春秋 [文庫] ● 目黒署10人の刑事 佐々警部補シリーズ / 佐々 淳行 / 文藝春秋 [単行本] ● こうして日本は侵略国にされた 東京裁判検証16のポイント / 冨士 信夫 / 展転社 [ペーパーバック] ● 史伝佐々成政 / 遠藤和子 / 学研プラス [文庫] ■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。 ■メール便は、1冊から送料無料です。※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。※最短翌日配達ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。※配送番号付きのゆうパケットをご希望の場合は、追跡可能メール便(送料210円)をご選択ください。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。

411 円 (税込 / 送料別)

東ティモ-ルに生まれて 独立に賭けるゼキトの青春 [ 横田幸典 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】東ティモ-ルに生まれて 独立に賭けるゼキトの青春 [ 横田幸典 ]

独立に賭けるゼキトの青春 横田幸典 現代書館ヒガシティモール ニ ウマレテ ヨコタ,ユキノリ 発行年月:2001年03月 ページ数:238p サイズ:単行本 ISBN:9784768467954 横田幸典(ヨコタユキノリ) フォトジャーナリスト。1964年、兵庫県生まれ。大阪芸術大学の写真学科を卒業後、広告スタジオ、業界新聞、アジアプレス、フリーポート企画を経て2001年よりフリー。学生時代より海外への取材旅行を重ね、ヒューマンドキュメントを雑誌や書籍で発表してきた。取材地域はアジア、ヨーロッパ、中米など20カ国以上。1991年、インドネシアとの紛争が続く東ティモールを訪れて以来、同地に暮らす人びとの生きざまをカメラで追うことがライフワークとなっている。共著書に『アジア大道曼陀羅』(現代書館)、『アジアTV革命』(三田出版)、『わがまま歩き中国』(実業之日本社)、『個人旅行・ヨーロッパ』(昭文社)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ゼキトとの出会い/ロスパロスにて/走れ、村から村へ/サッカー選手アドゥ/ジャワ人の勘違い/再会と別れ/ロスメン・バパ・ブリシモ/濁流を越えて/ロスパロスの移動教室/ティモール人学生/パスポート入手後/紛争地の観光旅行/亡命する若者たち/バリ島発マカオ行き/トラブル・アイランド/リスボンの夜空に/それぞれの異国/ティモール再び/優しいゲリラ 若者・ゼキトは、なぜ独立のために闘い、亡命したのか。フォトジャーナリストが記録し続けた8年間の東ティモール。 本 人文・思想・社会 社会科学

2420 円 (税込 / 送料込)

世界の地理(20)普及版 図説大百科 中国・台湾・香港 [ 田辺裕 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】世界の地理(20)普及版 図説大百科 中国・台湾・香港 [ 田辺裕 ]

図説大百科 中国・台湾・香港 田辺裕 朝倉書店セカイ ノ チリ タナベ,ヒロシ 発行年月:2010年06月 ページ数:p274 サイズ:全集・双書 ISBN:9784254169201 田辺裕(タナベヒロシ) 1936年神奈川県に生まれる。1963年東京大学大学院数物系研究科博士課程中退。現在、東京大学名誉教授・理学博士 諏訪哲郎(スワテツオ) 1949年宮崎県に生まれる。1974年東京大学大学院理学系研究科修士課程修了。現在、学習院大学文学部教授・理学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 国々の姿(中国/台湾/この地域の属領(香港/マカオ))/地域の姿(自然地理/生息環境とその保全/動物の生態/植物の生態/農業/鉱工業/経済/民族と文化/都市/政治/環境問題) 本 人文・思想・社会 地理 地理(外国)

5280 円 (税込 / 送料込)

【中古】 香港領事動乱日誌 危機管理の原点 / 佐々 淳行 / 文藝春秋 [単行本]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】

【メール便送料無料、通常24時間以内出荷】【中古】 香港領事動乱日誌 危機管理の原点 / 佐々 淳行 / 文藝春秋 [単行本]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】

著者:佐々 淳行出版社:文藝春秋サイズ:単行本ISBN-10:416352990XISBN-13:9784163529905■こちらの商品もオススメです ● 香港領事佐々淳行 香港マカオ暴動、サイゴン・テト攻勢 / 佐々 淳行 / 文藝春秋 [文庫] ■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。 ■メール便は、1冊から送料無料です。※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。※最短翌日配達ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。※配送番号付きのゆうパケットをご希望の場合は、追跡可能メール便(送料210円)をご選択ください。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。

552 円 (税込 / 送料別)

サンダル履き週末旅行 [ 寺井融 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】サンダル履き週末旅行 [ 寺井融 ]

寺井融 竹内書店新社 雄山閣サンダルバキ シュウマツ リョコウ テライ,トオル 発行年月:2003年05月23日 予約締切日:2003年05月16日 ページ数:206p サイズ:単行本 ISBN:9784803503487 寺井融(テライトオル) 昭和22(1947)年北海道生まれ。民社党月刊誌『かくしん』編集部長、同党広報局次長、新進党広報企画委員会事務局長、西村真悟衆院議員政策秘書等を歴任。産経新聞東京本社社会部記者を経て、現在同社総合企画室勤務。日本旅行作家協会会員で『ミャンマー百楽旅荘』(三一書房)、『朝まだきのベトナム』(星雲社)ほか著書多数。ボランティアとして、NPO法人アジア母子福祉協会常務理事や政策研究フォーラム発行『改革者』編集委員なども務めている 郡山貴三(コオリヤマヨシミツ) 昭和26(1951)年東京生まれ。写真家斎藤康一氏に師事。『フォーカス』にラオス内戦、『読売新聞』にミャンマー国軍のスクープ写真を発表したほか、『フォト』を中心に活躍。日本写真家協会会員、日本写真芸術学会会員。ワールドフォトグラファーズ『フォーカシングオン・北京』にも参加している。現在スタジオライトハウス代表。NPO法人アジア母子福祉協会監事も務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 ゆったり国内(ロシア蟹船の母港・稚内(北海道)/タコをむさぼり食らう(北海道)/レトロな街・鶴岡と酒田(山形県)/鍛冶屋が似合う町、雨の三春(福島県)/コタツ映画は“桃色吐息”の味(新潟県) ほか)/第2部 のんびり海外(憧れの石焼きビビンバ(韓国)/ウルムチのマッサージ士(中国新彊)/カジノ抜きのマカオ(中国マカオ)/雲南で温泉三昧(中国雲南) ほか) 中年サラリーマン旅行作家と中堅プロ写真家の気晴らし国内・海外ぶらり旅。 本 人文・思想・社会 地理 地理(日本)

1980 円 (税込 / 送料込)

日本軍政下の香港 [ 小林英夫(アジア経済) ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】日本軍政下の香港 [ 小林英夫(アジア経済) ]

小林英夫(アジア経済) 柴田善雅 社会評論社ニホン グンセイカ ノ ホンコン コバヤシ,ヒデオ シバタ,ヨシマサ 発行年月:1996年11月 ページ数:311p サイズ:単行本 ISBN:9784784503636 第1部 香港軍政史(日本軍の香港占領/香港占領作戦の立案と展開/軍政下香港の支配体制/人口疎散政策と軍票政策/華民代表会・華民各界協議会と区分統治/軍政下の生活/戦後の香港/日本軍政とマカオ)/第2部 香港軍政の諸相(香港軍票と通貨金融政策/軍政下の香港企業支配と貿易/軍政下の庶民生活への影響) 繁栄の植民地都市・香港は、日本軍にどう支配されたか。1941年、香港は日本軍の直接軍政下におかれた。その統治機構・人口疎散・軍票経済・日本企業の進出・食糧配給と庶民娯楽の統制など、軍政の実態を多角的に分析した、香港軍政に関する初めての包括的研究。 本 人文・思想・社会 歴史 世界史

2970 円 (税込 / 送料込)

「人間主義」の限りなき地平/池田大作【3000円以上送料無料】

レグルス文庫 263 海外諸大学での講演選集 2「人間主義」の限りなき地平/池田大作【3000円以上送料無料】

著者池田大作(著)出版社第三文明社発売日2008年03月ISBN9784476012637ページ数232Pキーワードにんげんしゆぎのかぎりなきちへいれぐるすぶんこ ニンゲンシユギノカギリナキチヘイレグルスブンコ いけだ だいさく イケダ ダイサク9784476012637内容紹介ボローニャ大学、深〓(せん)大学、UCLA、ハワイ東西センター等珠玉の海外講演八篇を収録。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次文明の十字路から人間文化の興隆を(パレルモ大学(’07・3・23))/21世紀文明の夜明けを-ファウストの苦悩を超えて(アテネオ文化・学術協会(’95・6・26))/平和と人間のための安全保障(東西センター(’95・1・26))/レオナルドの眼と人類の議会-国連の未来についての考察(ボローニャ大学(’94・6・1))/「人間主義」の限りなき地平(深〓(せん)大学(’94・1・31))/新しき統合原理を求めて(クレアモント・マッケナ大学(’93・1・29))/新しき人類意識を求めて(マカオ東亜大学(現マカオ大学)(’91・1・30))/21世紀への提言-ヒューマニティーの世紀に(UCLA(’74・4・1))

880 円 (税込 / 送料別)

どうみる韓国・北朝鮮問題 日韓・日朝関係はこのままでよいのか [ 南雲和夫 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】どうみる韓国・北朝鮮問題 日韓・日朝関係はこのままでよいのか [ 南雲和夫 ]

日韓・日朝関係はこのままでよいのか 南雲和夫 本の泉社ドウ ミル カンコク キタチョウセン モンダイ ナグモ,カズオ 発行年月:2007年10月 ページ数:188p サイズ:単行本 ISBN:9784780703474 南雲和夫(ナグモカズオ) 1965年新潟県生まれ。1988年東京経済大学経済学部卒業。1991年東京経済大学大学院修士課程修了。1996年東京経済大学大学院博士後期課程退学。現在、法政大学社会学部兼任講師、中央学院大学法学部非常勤講師。このほか、熊本大学文学部非常勤講師、中国・マカオ大学経営学部Visiting Professorなどを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 新たなる誤解、拡大再生産の書ー西岡力『日韓誤解の深淵』(亜紀書房)を斬る!/第2章 佐藤勝巳現代コリア研究所所長の歴史認識を斬る!/第3章 新井佐和子氏、豊田有恒氏、櫻井よしこ氏らを斬る!/第4章 拉致問題への日本政府の対応の問題点ーなぜ問わぬ「放置責任」/第5章 北朝鮮「経済制裁」は許されるのか?/第6章 「ひのもと政策」(日本型「太陽政策」)を提唱するー日朝関係打開へ向けて/第7章 日本の朝鮮問題研究者(在日韓国・朝鮮人を含め)は何をしていたのかーその良心に問う/資料 「反日日本人」なる悪罵を乱発する「現代コリア派」の虚偽と暴論を全面的に反駁し、歴史の真実を直視し、韓国・北朝鮮との友好の道を提起する。 本 人文・思想・社会 政治

1571 円 (税込 / 送料込)

「人間主義」の限りなき地平/池田大作【1000円以上送料無料】

レグルス文庫 263 海外諸大学での講演選集 2「人間主義」の限りなき地平/池田大作【1000円以上送料無料】

著者池田大作(著)出版社第三文明社発売日2008年03月ISBN9784476012637ページ数232Pキーワードにんげんしゆぎのかぎりなきちへいれぐるすぶんこ ニンゲンシユギノカギリナキチヘイレグルスブンコ いけだ だいさく イケダ ダイサク9784476012637内容紹介ボローニャ大学、深〓(せん)大学、UCLA、ハワイ東西センター等珠玉の海外講演八篇を収録。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次文明の十字路から人間文化の興隆を(パレルモ大学(’07・3・23))/21世紀文明の夜明けを-ファウストの苦悩を超えて(アテネオ文化・学術協会(’95・6・26))/平和と人間のための安全保障(東西センター(’95・1・26))/レオナルドの眼と人類の議会-国連の未来についての考察(ボローニャ大学(’94・6・1))/「人間主義」の限りなき地平(深〓(せん)大学(’94・1・31))/新しき統合原理を求めて(クレアモント・マッケナ大学(’93・1・29))/新しき人類意識を求めて(マカオ東亜大学(現マカオ大学)(’91・1・30))/21世紀への提言-ヒューマニティーの世紀に(UCLA(’74・4・1))

880 円 (税込 / 送料別)