「本・雑誌・コミック > 人文・地歴・社会」の商品をご紹介します。

田口ランディその「盗作=万引き」の研究 [ 大月隆寛 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】田口ランディその「盗作=万引き」の研究 [ 大月隆寛 ]

大月隆寛 鹿砦社タグチ ランディ ソノ トウサク マンビキ ノ ケンキュウ オオツキ,タカヒロ 発行年月:2002年11月 ページ数:382p サイズ:単行本 ISBN:9784846304683 大月隆寛(オオツキタカヒロ) 1959年東京生まれ。早稲田大学法学部卒。東京外国語大学助手、国立歴史民俗博物館助教授などを経て、現在野放し(笑)。喧嘩と騒動最優先、何でもありの全天候型もの書きにして、独立系民俗学者@武闘派。メルマガ「サイバッチ!」インデプス編集長として、田口ランディ「万引き」糾弾&検証に奔走した成果が『田口ランディその「盗作=万引き」の研究』である(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 サルを哀れむ歌ー万引き作家のステキな世渡り(徹底追跡!田口ランディとその周辺ー湯河原「万引き御殿」にビニールプールを見た!/わたしは田口にこんな目にあわされたー史上最悪!「コラムストーカー」の実態 ほか)/2 悪い奴ほどよくパクるーこれでも作家?のトホホな楽しみ方(「盗作」はいかに報じられてきたかーニッポンブンガクとジャーナリズム/なめとんのか、オラ!ーリライト不可能の超悪文!! ほか)/3 胸いっぱいの愛をー田口、その読まれ方の同時代的カルテ(田口ランディという生き方/田口読者のプロファイリングーあなたはどれですか? ほか)/4 無能の叫びー永久保存版全資料・もう二度と田口にだまされないために(「万引き」疑惑、原典との文章対比一覧/田口ランディ、疑惑だらけの経歴 ほか) 前代未聞、抱腹絶倒、笑止千万、怒り心頭!「インターネットの女王」は「盗作=万引き」の常習犯だった。 本 人文・思想・社会 文学 文学史(日本)

1760 円 (税込 / 送料込)