「本・雑誌・コミック > 人文・地歴・社会」の商品をご紹介します。

失われたパリの復元 バルザックの時代の街を歩く

《送料無料》失われたパリの復元 バルザックの時代の街を歩く

鹿島茂/著本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名新潮社出版年月2017年04月サイズ333,11P 27cmISBNコード9784104072026文芸 文芸評論 文芸評論(海外)商品説明失われたパリの復元 バルザックの時代の街を歩くウシナワレタ パリ ノ フクゲン バルザツク ノ ジダイ ノ マチ オ アルク※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2017/04/12

11000 円 (税込 / 送料込)

パリとカフェの歴史 [ ジェラール・ルタイユール ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】パリとカフェの歴史 [ ジェラール・ルタイユール ]

ジェラール・ルタイユール 広野 和美 原書房パリトカフェノレキシ ジェラールルタイユール ヒロノカズミ 発行年月:2018年02月22日 予約締切日:2018年02月21日 ページ数:460p サイズ:単行本 ISBN:9784562054855 ルタイユール,ジェラール(Letailleur,G´erard) 主にパリの歴史を研究している書評家、作家、編集者。著書『パリとカフェの歴史』は2012年に「ラブレー・アカデミー賞」を受賞している 広野和美(ヒロノカズミ) フランス語翻訳者。大阪外国語大学フランス語科卒。長年、実務翻訳に携わる 河野彩(コウノアヤ) フランス語翻訳者。学習院大学フランス語圏文化学科卒、一橋大学大学院言語社会研究科博士前期課程修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 カフェの前身ー居酒屋、大衆酒場、キャバレー/第2章 ルイ十四世、コーヒーに出会う/第3章 摂政時代からフランス革命までー政争の渦中にあったカフェ/第4章 ナポレオン時代、そして…ーカフェ、政治の場からスペクタクルの場へ/第5章 モンマルトル、パリのキャバレー/第6章 黄金時代ー「パリ狂乱の時代」から「第一次世界大戦の勝利」まで/第7章 モンパルナスー世界変革の場/第8章 「大ボラ」の時代/第9章 サン=ジェルマン=デ=プレの爆発/第10章 パリ、もうひとつのパリへ ヴィヨンから五月革命まで。モリエールやヴォルテールといった大作家が集い、後世にのこる文学作品を書き上げた17世紀。18世紀に入るとフランス革命の闘志たちの議会場となる。現代にいたるまで、議論と文化のサロンとしてパリの変化を見つめてきた実在のカフェの数々を舞台にひもとかれるフランス史。 本 人文・思想・社会 歴史 世界史

3960 円 (税込 / 送料込)

【中古】 パリの1500万秒 / イヴ シモン, 永瀧 達治 / 紀尾井書房 [ペーパーバック]【宅配便出荷】

【通常24時間以内出荷】【中古】 パリの1500万秒 / イヴ シモン, 永瀧 達治 / 紀尾井書房 [ペーパーバック]【宅配便出荷】

著者:イヴ シモン, 永瀧 達治出版社:紀尾井書房サイズ:ペーパーバックISBN-10:4765610357ISBN-13:9784765610353■こちらの商品もオススメです ● 禁じられた遊び / フランソワ ボワイエ, 花輪 莞爾 / KADOKAWA [文庫] ● 長い日曜日 / セバスチアン・ジャプリゾ, 田部 武光 / 東京創元社 [文庫] ● メモワール・ア・巴里 回想で綴るフランス文化の巨匠たち / 村上 香住子 / マガジンハウス [単行本] ● 仕立て屋の恋 / ジョルジュ シムノン, 高橋 啓, Georges Simenon / 早川書房 [文庫] ● Deux エンゾ・エンゾ / 株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント / 株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント [CD] ● 昼顔 / ケッセル, 堀口 大學 / 新潮社 [文庫] ● 歌う女・歌わない女 / / [単行本] ● Musiques De Films GeorgesGarvarentz / Georges Garvarentz / Arcade [CD] ● ミナ/CD/PHCA-168 / サントラ, ダリダ, セルジュ・ゲーンスブール / マーキュリー・ミュージックエンタテインメント [CD] ● 魂のなかの愛 / イヴ シモン, 永瀧 達治 / 集英社 [文庫] ● ランジェ公爵夫人 / オノレ・ド・オノレ・ド・バルザック, オノレ・ド・バルザック, 工藤 庸子 / 集英社 [単行本] ■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで72時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。■宅配便(送料398円)にて出荷致します。合計3980円以上は送料無料。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。

719 円 (税込 / 送料別)

メトロにのって パリ歴史散歩 [ ロラン・ドゥッチ ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】メトロにのって パリ歴史散歩 [ ロラン・ドゥッチ ]

パリ歴史散歩 ロラン・ドゥッチ 高井道夫 晋遊舎メトロ ニ ノッテ ドゥッチ,ロラン タカイ,ミチオ 発行年月:2012年09月 ページ数:479p サイズ:単行本 ISBN:9784863916180 高井道夫(タカイミチオ) 1948年、東京生まれ。上智大学外国語学部フランス語学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 一世紀 シテーガロ・ロマン文明発祥の地/二世紀 プラス・ディタリーーすべての道はローマにつうじる/三世紀 ノートルダム・デ・シャンーサン・ドニの殉教/四世紀 サン・マルタンーユリアヌス帝が愛した町パリ/五世紀 ルーヴル・リヴォリーフランク族の首都パリ/六世紀 サン・ミシェル・ノートルダムーカトリック教会の長子、メロヴィング朝/七世紀 サン・ジェルマン・デ・プレーある修道院のたどった道/八世紀 バジリック・ド・サン・ドニーメロヴィング朝の終焉/九世紀 シャトレ・レ・アールーヴァイキングの来襲/一〇世紀 ラ・シャペルーカペー王朝の勝利〔ほか〕 ジャンヌ・ダルクは王家の血統?『モナリザ』は、なぜフランスにあるか。ノートルダム大聖堂はガリア人の聖域だった。パリにもあったローマの浴場etc.フランスの人気俳優が著した、メトロの駅名からたどるパリの街2000年のできごと。パリ・メトロ路線図付き。 本 人文・思想・社会 歴史 世界史

2090 円 (税込 / 送料込)

パリの住人の日記(2) 1419-1429 [ 堀越孝一 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】パリの住人の日記(2) 1419-1429 [ 堀越孝一 ]

1419ー1429 堀越孝一 八坂書房パリ ノ ジュウニン ノ ニッキ ホリコシ,コウイチ 発行年月:2016年10月 ページ数:440, サイズ:単行本 ISBN:9784896947465 堀越孝一(ホリコシコウイチ) 1933年東京に生まれる。東大西洋史の学部と大学院で歴史学を学ぶ。堀米庸三先生に師事してヨーロッパ中世史に分け入る。茨城大学、学習院大学など、多くの大学で教鞭を執る。通算して2年半ほど、パリに住む。2004年3月、学習院大学を退職して、現在、同大学名誉教授。日大文理学部大学院講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 相つぐ君侯の急逝、セーヌの氾濫、死の舞踏、悪疫の流行、群盗の跋扈、そして戦火くすぶる街に、軍旗とともに立つ「プセル」=ジャンヌ・ダルクの姿。15世紀前半のパリの日常を、「歴史」が落とす影とともに鋭く切り取った「日記」の、白眉とも称すべき第2巻。 本 人文・思想・社会 歴史 世界史

4180 円 (税込 / 送料込)

【3980円以上送料無料】パリ歴史の風景/饗庭孝男/編

山川出版社【3980円以上送料無料】パリ歴史の風景/饗庭孝男/編

山川出版社 パリ/歴史 281,13P 19cm パリ レキシ ノ フウケイ アエバ,タカオ

2860 円 (税込 / 送料別)

花の都パリ「外交赤書」【電子書籍】[ 篠原孝 ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】花の都パリ「外交赤書」【電子書籍】[ 篠原孝 ]

<p>国会議員、官僚、外交官達の痴態、全部書きます! お騒がせの異能官僚が大活躍! パリ燃ゆ! 官僚機構の内側でしか見えない議員先生やお役人のトホホな実態。パリの風物も満載!</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

715 円 (税込 / 送料込)

パリ講和会議体制とハンガリー 亡命政治家からみたヨーロッパ国際関係 / 辻河典子 【本】

パリ講和会議体制とハンガリー 亡命政治家からみたヨーロッパ国際関係 / 辻河典子 【本】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 序章 パリ講和会議体制とハンガリーからの亡命政治家たち/ 第1章 一九一八‐一九年革命の展開/ 第2章 戦間期ハンガリーの政治体制の形成/ 第3章 亡命者組織形成への模索/ 第4章 『ウィーン・ハンガリー新聞』の拠点化/ 第5章 講和条約の履行への反対/ 第6章 列国議会同盟第二〇回本会議-列強への対外宣伝活動1/ 第7章 「カーロイ裁判」-列強への対外宣伝活動2/ 第8章 亡命政治活動の変容/ 終章 亡命政治活動の失敗とパリ講和会議体制

7700 円 (税込 / 送料別)

パリ地下都市の歴史 [ ギュンター・リアー ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】パリ地下都市の歴史 [ ギュンター・リアー ]

ギュンター・リアー オリヴィエ・ファイ 東洋書林BKSCPN_【高額商品】 パリ チカ トシ ノ レキシ リアー,ギュンター ファイ,オリヴィエ 発行年月:2009年09月 ページ数:241p サイズ:単行本 ISBN:9784887217737 リアー,ギュンター(Liehr,G¨unter) 1949年生まれ。作家、放送ジャーナリスト。1977年よりパリ在住。フランスのマスコミとパリの歴史に関する著作多数 ファイ,オリヴィエ(Fa¨y,Olivier) 1966年生まれ。数学と物理の教職の傍ら、写真家として活動。1990年代からパリの地下をモチーフに作品を制作している 古川まり(フルカワマリ) 1962年生まれ。翻訳家。1979年よりドイツ在住。マインツ大学で歴史、ドイツ文学、美術史を専攻し、2006年より翻訳事務所を開設。ライター、通訳としても活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 最初の冒険/第2章 石灰岩の採石場/第3章 採石場監督局の創立/第4章 カタコンブ/第5章 丘陵の下で/第6章 大溝渠ー下水道の冒険/第7章 コミュナールと怪人/第8章 十九世紀の地下利用/第9章 メトロポリス/第10章 地の底での戦争/第11章 ふたたび、カタフィルたち 華麗なるフランスの首都にして、世界文化の中心と讃えられる大都市パリ。実は、その造成に使われた石材は、市街の地下採石場から切り出されたものであり、その坑道は、あたかもシロアリの巣のように、都市の増殖に応じて広がっていったのである。『レ・ミゼラブル』、『オペラ座の怪人』など、多くの文学作品に登場する不気味な「地下(スーテラン)」は、12世紀の本格的な開発以来、魔の棲処、革命の闘士の抜け道、下水道、郵便網などに姿を変えながら、今なおパリジャン、パリジェンヌの足下で、その大きな口を開けているのである!パリの地下に魅せられた著者ふたりが、メトロポリスの忘れられた痕跡に潜入し、200点に迫る図版とともに、その歴史を詳説する。 本 人文・思想・社会 歴史 世界史

4180 円 (税込 / 送料込)

二度目のパリ 歴史歩き【電子書籍】[ ジョン・バクスター ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】二度目のパリ 歴史歩き【電子書籍】[ ジョン・バクスター ]

<p><strong>※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。</strong></p> <p>マリー・アントワネット、ナポレオン、ショパン、プルースト、シャネル、ダリ、ヘミングウェイ、ゴダール……歴史を彩ってきた人物と歩く、“もう一つのパリ”ガイド。</p> <p>24のドラマチックな歴史物語、<br /> 18エリアの詳細ガイド地図、<br /> 180点以上の写真や史料満載!</p> <p>何度訪れても飽きない街、パリ。ルーブル美術館や凱旋門はもちろん、住宅街にひっそりと佇む小さな美術館、若き芸術家たちが愛したカフェなど、建物や路地の一つひとつに、この街を愛し、この街を生きた人々の歴史が刻まれています。いわば都市全体が歴史博物館。本書はその醍醐味を知る、よき案内役です。</p> <p>普通のガイドブックには載っていない、とびきりディープなパリの魅力……。文学や芸術に対する著者のこだわりが散りばめられた、パリ上級者向けのユニークなガイドブックです。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

1980 円 (税込 / 送料込)

フランス政治危機の100年 パリ・コミューンから1968年5月まで/ミシェル・ヴィノック/大嶋厚【3000円以上送料無料】

フランス政治危機の100年 パリ・コミューンから1968年5月まで/ミシェル・ヴィノック/大嶋厚【3000円以上送料無料】

著者ミシェル・ヴィノック(著) 大嶋厚(訳)出版社吉田書店発売日2018年10月ISBN9784905497660ページ数599Pキーワードふらんすせいじききのひやくねんふらんす/せいじ/き フランスセイジキキノヒヤクネンフランス/セイジ/キ ヴいのつく みしえる WINO ヴイノツク ミシエル WINO9784905497660目次第1章 パリ・コミューン/第2章 一八七七年五月一六日/第3章 ブーランジスム/第4章 ドレフュス事件/第5章 一九三四年二月六日/第6章 一九四〇年七月一〇日/第7章 一九五八年五月一三日/第8章 一九六八年五月/第9章 政治危機をめぐって/付録 一九四七年-恐るべき年

4950 円 (税込 / 送料込)

作家はどうやって小説を書くのか、じっくり聞いてみよう! (パリ・レヴュー・インタヴュー I) [ 青山 南 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】作家はどうやって小説を書くのか、じっくり聞いてみよう! (パリ・レヴュー・インタヴュー I) [ 青山 南 ]

パリ・レヴュー・インタヴュー I 青山 南 岩波書店サッカハドウヤッテショウセツヲカクノカジックリキイテミヨウ アオヤマ ミナミ 発行年月:2015年11月27日 予約締切日:2015年11月26日 ページ数:424p サイズ:単行本 ISBN:9784000230599 青山南(アオヤマミナミ) 1949年福島県生まれ。翻訳家、エッセイスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) イサク・ディネセン「絵描きは目と鼻の先のものなんか求めてない、後ずさって距離を置いて、目を細めて風景をながめる」/トルーマン・カポーティ「批評家に反論するようなことをして自分を貶めたりはぜったいするな」/ホルヘ・ルイス・ボルヘス「そのうちわかった、ほんとにいい隠喩はつねにおなじである、と」/ジャック・ケルアック「ただの木陰の詩人でいろ」/ジョン・チーヴァー「フィクションは実験なんだよ、そうであることをやめたら、フィクションはやめたということさ」/ポール・ボウルズ「わたしの腕が、わたしの脳が、わたしという有機体が書いたのだという気はするが、できあがったものは必ずしも自分のものではないという気がする」/レイモンド・カーヴァー「ひとつの小説につき二十から三十もの原稿をつくります。十や十二を下回ることはありません」/ジェームズ・ボールドウィン「自分のかたちをつくった直接的な現実を見ないふりをしてると、じき、ものが見えなくなると思う」/トニ・モリスン「わたしたちは慣れすぎてるんだと思う、反論しない、弱者の武器をつかう女たちに」/アリス・マンロー「大事なのはアイデアだけじゃないし、テクニックやスキルだけでもない。ある種の興奮と信仰がないと、仕事はできません」/イアン・マキューアン「悪なしで生きるのは、神なしで生きるよりも大変なことだと思う」 ボルヘス、ボウルズ、カーヴァー、モリスン、マンロー…圧巻の顔ぶれ。作家たちが肉声で語る、「小説の技術」!(全二冊) 本 人文・思想・社会 文学 戯曲・シナリオ

3520 円 (税込 / 送料込)

二人旅 上海からパリへ 金子光晴・森三千代の海外体験と異郷文学 [ 趙 怡 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】二人旅 上海からパリへ 金子光晴・森三千代の海外体験と異郷文学 [ 趙 怡 ]

金子光晴・森三千代の海外体験と異郷文学 趙 怡 関西学院大学出版会フタリタビ シャンハイカラパリヘ チョウ イ 発行年月:2021年04月12日 予約締切日:2021年04月11日 ページ数:592p サイズ:単行本 ISBN:9784862833198 趙怡(チョウイ) 1962年生まれ。関西学院大学経済学部教授。南京大学外国言語文学部フランス言語文学科卒業。南京林業大学助教を経て1989年来日。東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。博士(学術)。専門は比較文学・比較文化、主な関心は翻訳文学、異文化交流、上海フランス租界の文化と歴史など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 三度の中国行と「放浪の旅」(初めての中国旅行/上海と周辺都市の表象/中国文化人との交流/「放浪の旅」再考/描かれた上海とパリの都市風景)/第2部 戦時下の海外訪問と異郷文学(戦争の足音を聞きながら/金子光晴・森三千代の「北支」旅行/中国軍人「柳剣鳴」の形象/森三千代の仏印訪問と南洋文学)/第3部 「自伝」という名のもとでー妻の語りと夫の語り(二つの髑髏杯ーそれぞれの上海小説/夫婦それぞれのパリ物語/男と女、東洋対西洋の構図)/生涯続く夫婦の旅 本 人文・思想・社会 文学 詩歌・俳諧

6380 円 (税込 / 送料込)

【中古】 現代思想(43-20) パリ襲撃事件 新しい<戦争>の行方/青土社(編者)

【中古】 現代思想(43-20) パリ襲撃事件 新しい<戦争>の行方/青土社(編者)

青土社(編者)販売会社/発売会社:青土社発売年月日:2015/12/26JAN:9784791713110

220 円 (税込 / 送料別)

OD>フランス第二帝政下のパリ都市改造OD版 [ 松井道昭 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】OD>フランス第二帝政下のパリ都市改造OD版 [ 松井道昭 ]

松井道昭 日本経済評論社BKSCPN_【高額商品】 オーディー フランス ダイニ テイセイカ ノ パリ トシ カイゾウ マツイ,ミチアキ 発行年月:2003年04月 予約締切日:2024年10月01日 ページ数:430p サイズ:単行本 ISBN:9784818816107 本 人文・思想・社会 歴史 世界史

5940 円 (税込 / 送料込)

パリ日記ー特派員が見た現代史記録1990-2021 第3巻 (パリ日記ー特派員が見た現代史記録1990-2021 (全5巻)) [ 山口 昌子 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】パリ日記ー特派員が見た現代史記録1990-2021 第3巻 (パリ日記ー特派員が見た現代史記録1990-2021 (全5巻)) [ 山口 昌子 ]

パリ日記ー特派員が見た現代史記録1990ー2021 (全5巻) 山口 昌子 藤原書店パリニッキトクハインガミタゲンダイシキロクダイサンカン ヤマグチショウコ 発行年月:2022年03月29日 予約締切日:2022年03月28日 ページ数:648p サイズ:全集・双書 ISBN:9784865783391 本 人文・思想・社会 歴史 世界史

5280 円 (税込 / 送料込)

パリ条約講話 第13版 / 後藤晴男 【本】

パリ条約講話 第13版 / 後藤晴男 【本】

出荷目安の詳細はこちら商品説明工業所有権の国際的保護に関する一般条約であるパリ条約の全条文を、話し言葉で丁寧に説明した解説書。知的所有権の国際的保護に関する最低基準として重要性を増すTRIPS協定の解説を加える。

7480 円 (税込 / 送料別)

パリのミュゼたち 伯爵夫人おすすめの個性派美術館/アンヌ・ド・モンタランベール【1000円以上送料無料】

伯爵夫人おすすめの個性派美術館パリのミュゼたち 伯爵夫人おすすめの個性派美術館/アンヌ・ド・モンタランベール【1000円以上送料無料】

著者アンヌ・ド・モンタランベール(著)出版社大日本印刷発売日2012年09月ISBN9784887522473ページ数157Pキーワードぱりのみゆぜたちはくしやくふじんおすすめの パリノミユゼタチハクシヤクフジンオススメノ ど.もんたらんべ-る あんぬ ド.モンタランベ-ル アンヌ9784887522473目次01 コニャック=ジェ美術館/02 狩猟自然博物館/03 ジャックマール=アンドレ美術館/04 ニッシム・ド・カモンド美術館/05 ロマン派美術館/06 縁日博物館/07 ブールデル美術館とブールデル庭園美術館/08 バカラ・ギャラリーミュージアム/09 アルベール・カーン美術館と庭園/10 ヴォー=ル=ヴィコント城

1980 円 (税込 / 送料込)

【中古】 表層意識の都 パリ1991‐1995/大嶋仁(著者)

【中古】 表層意識の都 パリ1991‐1995/大嶋仁(著者)

大嶋仁(著者)販売会社/発売会社:作品社発売年月日:1996/03/20JAN:9784878932472

385 円 (税込 / 送料別)

もっと知りたいパリの収納【電子書籍】[ 本多 さおり ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】もっと知りたいパリの収納【電子書籍】[ 本多 さおり ]

<p>整理収納コンサルタントの本多さんが、パリジェンヌたちのお部屋に訪問し、その収納のポイントを徹底解説! 実は東京と大きく変わらないパリの住宅事情。オール実例なので、今日からすぐ取り入れられます。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

660 円 (税込 / 送料込)

大都会の誕生 ──ロンドンとパリの社会史【電子書籍】[ 喜安朗 ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】大都会の誕生 ──ロンドンとパリの社会史【電子書籍】[ 喜安朗 ]

<p>18、19世紀のロンドンは、「世界経済のメトロポリス」であると同時に巨大なスラムが存在する「世界の吹溜り」でもあった。また、カフェやレストラン、劇場といった華やかな文化を生み出したパリの都市空間は、二月革命に代表される民衆騒乱の舞台にもなった。人はなぜ都市に集まり、どのように大都会の生活様式が生まれたのか、この根本的な問いをめぐって、イギリス近世・近代史、フランス社会運動史をそれぞれ専門とする碩学が重層的な連関のなかに考察する。ふたつのアプローチ、すなわち経済生活と民衆運動、その違いがそのまま「二都」の性格の反映となっていることもきわめて興味深い。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

1210 円 (税込 / 送料込)

ムハンマドよ、パリは燃えているか。ー表現の自由VS.イスラム的信仰ー【電子書籍】[ 大川隆法 ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】ムハンマドよ、パリは燃えているか。ー表現の自由VS.イスラム的信仰ー【電子書籍】[ 大川隆法 ]

<p>【緊急出版!】世界を揺るがす「パリ新聞社襲撃テロ事件」!<br /> イスラムの立場から観た風刺画問題の核心とは何なのか!?</p> <p>天上界のムハンマドが、キリスト教文明に対し怒りの反論を唱える!</p> <p>聖なるものを侮辱することは「表現の自由」ではない<br /> 中東への空爆には正義はあるのか?<br /> 欧米による人種差別・植民地支配の歴史に反省を迫る</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

1540 円 (税込 / 送料込)

パリの空の下ジャズは流れる【電子書籍】[ 宇田川悟 ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】パリの空の下ジャズは流れる【電子書籍】[ 宇田川悟 ]

<p>初のフランス・ジャズの全貌</p> <p>ロックの種子は、欧州にいつ播かれたのかとい問いに、偉大なロック・ミュージシャンは次のように答えている。<br /> 「20世紀初頭、ジャズがパリに入ってきた。それがすべてだ」<br /> 村上龍さん推薦!</p> <p>フランスにおいて異質の音楽として出発したジャズが、どのように受容・発展・普及したか、そしてどのように、20世紀のフランスと世界の芸術と文化の王道を歩んだか。自身の体験と取材によって、「音楽と人間」、その栄光と悲しみのすべてを記す。</p> <p>【目次より】<br /> 〔第一部〕 ジャズの都パリの誕生<br /> ジャズ到来/サルヴァドールをめぐって/エディット・ピアフの恋/美輪明宏との対話/プルーストの決闘騒ぎ/ジャン・コクトー/『パラード』の衝撃/魔都ベルリン/ジョセフィン・ベーカーの死/武満徹/岡本太郎 ほか<br /> 〔第二部〕 ジャンゴ・ラインハルトとボリス・ヴィアンのパリ<br /> ルイ・アームストロングを知る/ジャンゴ・ラインハルト神話へ/占領下のスウィング・ジャズ/ボリス・ヴィアンとパリ解放/ビックス・バイダーベック、村上春樹/ボーヴォワールと『うたかたの日々』/パリのカフェ、ヘミングウェイ/グレコとの邂逅/デューク・エリントンのパリ/ミシェル・ルグランのジャズ ほか<br /> 〔第三部〕 パリの空の下ジャズは流れる<br /> 大江健三郎、バド・パウエル、セロニアス・モンク/サルトルの葬儀/ゲンスブール親子/フランソワーズ・アルヌールとの邂逅/マイルス・デイヴィスのパリ/『死刑台のエレベーター』とルイ・マル監督/モーリス・ロネの死/アーチー・シェップよさらば/キース・ジャレット/ビル・エヴァンス/オーネット・コールマン/パット・メセニー/ミルト・ジャクソン、ジョン・ルイス ほか</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

3960 円 (税込 / 送料込)

【中古】 パリの皇族モダニズム 領収書が明かす生活と経済感覚/青木淳子(著者)

【中古】 パリの皇族モダニズム 領収書が明かす生活と経済感覚/青木淳子(著者)

青木淳子(著者)販売会社/発売会社:KADOKAWA発売年月日:2014/12/23JAN:9784046533302

385 円 (税込 / 送料別)

【中古】パリ行最終便 / 渡辺淳一

【中古】パリ行最終便 / 渡辺淳一

パリ行最終便 文庫 の詳細 出版社: 新潮社 レーベル: 作者: 渡辺淳一 カナ: パリユキサイシュウビン / ワタナベジュンイチ サイズ: 文庫 ISBN: 4101176027 発売日: 1977/05/30 関連商品リンク : 渡辺淳一 新潮社

228 円 (税込 / 送料込)

フランソワーズ・パストル 遠藤周作 パリの婚約者 [ 桑原真夫 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】フランソワーズ・パストル 遠藤周作 パリの婚約者 [ 桑原真夫 ]

遠藤周作 パリの婚約者 桑原真夫 論創社フランソワーズ パストル クワバラ マサオ 発行年月:2022年07月11日 予約締切日:2022年07月10日 ページ数:248p サイズ:単行本 ISBN:9784846021856 桑原真夫(クワバラマサオ) 広島県鞆の浦生まれ。広島大学付属福山高校卒、北海道大学(経)卒。三井銀行(現三井住友銀行)に入行後、ブリュッセル、マドリッド、ロンドン等ヨーロッパに約十四年在勤。スペインのガリシアの大詩人ロサリア・デ・カストロの翻訳に長く携わる。現在は同じくガリシアの女流詩人ルース・ポソ・ガルサの本格的な翻訳を開始している。またジャック・ブレルの伝記とともにバルバラの伝記、スペインの前王妃ソフィアの伝記も書き進めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 遠藤周作からの手紙(マルセイユ港/ヨーロッパの女神/地中海からインド洋へ/謎の沈黙/投函されなかった手紙/遠藤の結婚)/第2部 フランソワーズ・パストルその生涯(終焉の地ヴィルヌーヴ=レザヴィニョン/札幌の雪/遠藤周作『ルーアンの丘』/国境の町のアパルトマン/ドイツ占領下のフランス/途絶えた遠藤周作からの便り/森有正からの手紙/教師フランソワーズ/「そして君は雨の中を彼に向って走り出した」/モーリヤック村を訪ねて/大量の円堂からの手紙見つかる/未完の仏語訳『沈黙』) 留学中の遠藤周作がパリで出会った“ヨーロッパの女神”、フランソワーズ。日本と数奇な縁で結ばれたその短い生涯を、二人が交わした書簡と遺族らへの丹念な取材からあざやかに浮かび上がらせる。次姉ジュンヌヴィエーヴの手記、および未公開の遠藤の恋文19通全文を特別収録。 本 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国)

2640 円 (税込 / 送料込)

【中古】 近世パリに生きる ソシアビリテと秩序 世界歴史選書/高澤紀恵【著】

【中古】 近世パリに生きる ソシアビリテと秩序 世界歴史選書/高澤紀恵【著】

高澤紀恵【著】販売会社/発売会社:岩波書店発売年月日:2008/11/11JAN:9784000268547

2178 円 (税込 / 送料別)

パリの本屋さん【電子書籍】[ 鹿島茂 ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】パリの本屋さん【電子書籍】[ 鹿島茂 ]

<p>パリ、パリ、パリ!<br /> 鹿島茂が縦横無尽にパリを歩き、書き、語ってきた文章の傑作選に、知的興奮が止まらない!</p> <p>一癖も二癖もある古書店、文化の中心を担ってきたカフェ、邸宅美術館とルーブル美術館それぞれの楽しみ方(悔しがり方!)、美しくも醜くもあるパリの歴史散策……</p> <p>博覧強記にして達意の文章家たる著者が、四半世紀にわたって書いてきたパリにまつわる60編余の文章を編み直した、絢爛豪華たるエッセイ集。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

3520 円 (税込 / 送料込)

バルザックと19世紀パリの食卓 [ アンカ・ミュルシュタイン ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】バルザックと19世紀パリの食卓 [ アンカ・ミュルシュタイン ]

アンカ・ミュルシュタイン 塩谷祐人 白水社バルザックトジュウキュウセイキパリノショクタク ミュルシュタイン エンヤマサト 発行年月:2013年01月25日 ページ数:209p サイズ:単行本 ISBN:9784560082638 ミュルシュタイン,アンカ(Muhlstein,Anka) 伝記作家。1935年、パリ生まれ。現在は夫である作家のルイス・ベグリーと共にニューヨークに住む。『ジェームズ・ド・ロスチャイルド』(1982年刊)や『カヴリエ・ド・ラ・サールーアメリカをルイ14世に捧げた男』(1992年刊)でアカデミー・フランセーズ賞を受賞しているほか『アストルフ・ド・キュスティーヌ1790ー1857』(1996年刊)でゴンクール賞伝記部門を受賞 塩谷祐人(エンヤマサト) 明治学院大学非常勤講師。明治学院大学大学院博士後期課程満期退学。パリ第七大学博士課程に留学。専門はフランス現代文学・亡命文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 バルザックの食卓/第2章 レストランの食卓/第3章 宴の食卓/第4章 家庭の食卓/第5章 吝嗇の食卓と食道楽の食卓/第6章 女たちと食卓 誠実、臆病、傲漫、吝嗇ー食卓は人間の性格がもっともよくあらわれる場。特異な大食漢バルザックの小説を「食」から読みとく。 本 人文・思想・社会 歴史 世界史

2420 円 (税込 / 送料込)

パリ憂国忌 三島由紀夫vsヨーロッパ [ 竹本 忠雄 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】パリ憂国忌 三島由紀夫vsヨーロッパ [ 竹本 忠雄 ]

三島由紀夫vsヨーロッパ 竹本 忠雄 日本教文社パリユウコクキ タケモト タダオ 発行年月:1981年11月16日 予約締切日:1981年11月15日 ページ数:288p サイズ:単行本 ISBN:9784531061167 本 人文・思想・社会 文学 文学史(日本)

1676 円 (税込 / 送料込)