「本・雑誌・コミック > 人文・地歴・社会」の商品をご紹介します。
![猫のパジャマ【電子書籍】[ レイ・ブラッドベリ ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/3027/2000015573027.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】猫のパジャマ【電子書籍】[ レイ・ブラッドベリ ]
<p>猫を拾った男女をめぐる極上のラブストーリー「猫のパジャマ」、初期の名作「さなぎ」ほか、人生のほろ苦い驚きが詰まった珠玉の作品集。絶筆となったエッセイ「連れて帰ってくれ」を特別収録。新装版。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1100 円 (税込 / 送料込)

【中古】ぼくのパジャマでおやすみ / 山本文緒
ぼくのパジャマでおやすみ 文庫 の詳細 出版社: 集英社 レーベル: 集英社文庫 作者: 山本文緒 カナ: ボクノパジャマデオヤスミ / ヤマモトフミオ サイズ: 文庫 ISBN: 4087470555 発売日: 1999/05/01 関連商品リンク : 山本文緒 集英社 集英社文庫
255 円 (税込 / 送料込)
![叶ったつもりでワクワクするだけ 人生が変わる予祝のまほう [ 眞柄 真有奈 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1003/9784534061003_1_3.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】叶ったつもりでワクワクするだけ 人生が変わる予祝のまほう [ 眞柄 真有奈 ]
眞柄 真有奈 日本実業出版社カナッタツモリデワクワクスルダケ ジンセイガカワルヨシュクノマホウ マガラ マユナ 発行年月:2024年04月26日 予約締切日:2024年04月25日 サイズ:単行本 ISBN:9784534061003 眞柄真有奈(マガラマユナ) ソウルフルライフ株式会社代表取締役・プロフェッショナルコーチ/山野美容芸術短期大学特任准教授。人材系上場企業にて営業職を経験後、IT/WEB系企業にて人事を経て2016年に独立。「心に従って生きる人を増やす」を理念に2019年より法人化。現在は、ベンチャー企業の経営者、上場企業の管理職を中心にのべ500名以上のコーチングを行う。大学ではコーチングスキルを応用した必修科目「美道プロジェクト」において、自分らしい人生の創り方を教えている。保有資格:国際コーチング連盟PCC、CTI認定プロフェッショナル・コーアクティブ・コーチ(CPCC)、6seconds認定EQプラクティショナー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 予祝とその効果(「予祝」とは何か?/予祝はなぜ叶うのか?認知機能を知って使いこなそう ほか)/第2章 叶う予祝を書くための5つのポイント(叶ったときの気持ちを思わず顔がニヤけてしまうくらいリアルに書く/予祝は過去形または現在進行形で書く ほか)/第3章 予祝マインドを育て、願いが叶いやすくなる10の体質改善(「心願ちゃん」が安心して出てこられる土壌を整えると決める/パジャマや下着をお気に入りのものに新調する ほか)/第4章 書かなくてもできる3つの予祝ワーク(仕事仲間や友人・子どもと一緒にできる「予祝インタビュー」/好きな画像を集めた「予祝ビジョンボード」をつくる ほか)/第5章 予祝したあとの効果的な過ごし方と叶い方(予祝が叶う3つのルート/キャリア・デザインとキャリア・ドリフトの使い分けと予祝 ほか) お花見、お食い初め、上棟式…実はそれ、予祝です!平安時代から日本人が大切にしてきたモチベーションアップ法。認知機能のしくみやコーチングの手法を活用すれば最高の未来が手に入る。 本 人文・思想・社会 心理学 超心理学・心霊 人文・思想・社会 宗教・倫理 倫理学 美容・暮らし・健康・料理 生き方・リラクゼーション 生き方
1650 円 (税込 / 送料込)
![買い物とわたし お伊勢丹より愛をこめて【電子書籍】[ 山内マリコ ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/7394/2000004187394.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】買い物とわたし お伊勢丹より愛をこめて【電子書籍】[ 山内マリコ ]
<p>沖縄で買ったやちむん、大人のときめきパジャマ、ギャルっぽくない下着、ちょっと高価な傘……<br /> 欲しいものがいっぱい! 女子垂涎のお買い物本</p> <p>週刊文春の人気連載「お伊勢丹より愛をこめて」が書き下ろしを追加して一冊に!<br /> 山内さんが選ぶ「長く愛せるもの」が満載です。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
794 円 (税込 / 送料込)
![袴田事件の謎 取調べ録音テープが語る事実 [ 浜田 寿美男 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4467/9784000614467_1_3.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】袴田事件の謎 取調べ録音テープが語る事実 [ 浜田 寿美男 ]
取調べ録音テープが語る事実 浜田 寿美男 岩波書店ハカマダジケンノナゾ ハマダ スミオ 発行年月:2020年12月19日 予約締切日:2020年11月10日 ページ数:270p サイズ:単行本 ISBN:9784000614467 浜田寿美男(ハマダスミオ) 1947年香川県小豆島生まれ。1976年京都大学大学院文学研究科博士課程修了。現在、奈良女子大学名誉教授、立命館大学上席研究員。専門は発達心理学、供述心理学。心理学者として、袴田事件のほか名張毒ぶどう酒事件、狭山事件、甲山事件など多くの冤罪事件の供述分析を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 清水事件と問題の所在ー袴田自白をめぐる三つの謎(清水事件の発生と初動捜査/袴田が容疑の線上に上がった理由/袴田の自白過程とそこに浮かび上がる三つの謎/「自白の謎」を解く新たな鍵)/第2章 第一の謎 自白転落の前夜までー「パジャマの血」の追及で自白に落ちたという謎(取調べ初日(八月一八日)/「パジャマの血」をめぐる取調官の策略/勾留延長後の取調べから自白転落の前夜まで/自白に落ちた九月六日の朝)/第3章 第二の謎 自白に転落したその日ー自白の犯行筋書が日替わりで変遷したという謎(偽装された「自白調書の作成順序」/最初の二通の自白調書の作成過程と直後の松本警部の取調べ(正午過ぎまで)/午後からの岩本警部補の取調べ/犯行筋書き1のなかで語られた「犯行動機」「裏木戸の出入り」「甚吉袋と金袋」/松本警部が突きつけた疑問/犯行筋書1から犯行筋書2、犯行筋書3への変遷)/第4章 第三の謎 起訴の直前までー起訴前の検察調書だけが「証拠」として採用されたという謎(自白転落後の吉村検事の取調べ状況/否認段階の取調べ録音テープで見る吉村検事の取調べ姿勢/警察官の取り調べと吉村検事の取調べとが相互に絡み合っていること)/第5章 袴田自白の謎はなぜ裁判で見過ごされてきたのか(三つの謎の背後にあるもう一つの謎ー有罪を前提とした自白判断の危険/自白過程そのものを心理学的に分析することの意味/自白をめぐる経験則の悪弊) 一九六六年の事件発生から半世紀を経て、二三巻もの取調べ録音テープが開示された。犯人に違いないとの確信を手放さない取調官たちは、驚くべき言動を繰り返し、あの手この手で袴田を「自白」に追い込んでいく。そして、裁判所も自白の問題点を見過ごし、死刑判決を下すー。録音テープの綿密な分析を通じて取調室という刑事司法の闇の奥に光を当て、袴田事件の謎を解明する。 本 人文・思想・社会 法律 法律
2640 円 (税込 / 送料込)
![香港 旅の雑学ノート [ 山口 文憲 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0180/9784309030180_1_5.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】香港 旅の雑学ノート [ 山口 文憲 ]
山口 文憲 河出書房新社ホンコンタビノザツガクノート ヤマグチ フミノリ 発行年月:2021年12月22日 予約締切日:2021年12月21日 ページ数:240p サイズ:単行本 ISBN:9784309030180 山口文憲(ヤマグチフミノリ) 1947年、浜松市生まれ。二十歳過ぎからライターに。日本を出てまずパリ、ついで返還以前の香港に滞在する。ノンフィクション作家、エッセイストとして活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 出街(看板について/界限街/碼頭)/2 街坊(人間図鑑/香港人たち)/3 享受(モノを買う/酒樓/上海式/酒店/電影) 床屋/飲茶/警官/やくざ/フロ屋/移民/代筆屋/住宅事情/通りの名前/巴士/天星小輪/テーブルマナー/小販/酒店/映画の字幕/看板進化論/ひまつぶし/暦/パジャマ…ユニオンジャックはためく、返還前の街の姿を徹底的に観察・分析・図解した伝説の香港マニュアル。 本 人文・思想・社会 地理 地理(外国)
2002 円 (税込 / 送料込)
![実践事例でわかる 認知症ケアの視点 21事例から学ぶ対応のポイント [ 一般社団法人全国認知症介護指導者ネットワーク ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5263/9784805855263.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】実践事例でわかる 認知症ケアの視点 21事例から学ぶ対応のポイント [ 一般社団法人全国認知症介護指導者ネットワーク ]
21事例から学ぶ対応のポイント 一般社団法人全国認知症介護指導者ネットワーク 認知症介護研究・研修仙台センター 中央法規出版ジッセンジレイデワカルニンチショウケアノシテン イッパンシャダンホウジンゼンコクニンチショウカイゴシドウシャネットワーク ニンチショウカイゴケンキュウ・ケンシュウセンダイセンター 発行年月:2017年06月06日 予約締切日:2017年06月05日 ページ数:218p サイズ:単行本 ISBN:9784805855263 第1章 認知症ケアにおける課題と求められる専門性の向上(認知症介護現場の課題と認知症施策の動向/認知症介護の専門性を高める教育・研修)/第2章 地域ケアの事例 新オレンジプランに対応しよう(イベントから地域のつながりへー第1回オレンジカップ(フットサル大会)開催/地域主体の認知症カフェを開催して ほか)/第3章 チームケア・ケース検討の事例 職場の人材育成に活かそう(認知症ケアをチームで実践するための取り組みー「認知症ケアの理念づくり」を実践して/グループホームで安眠につなげるアプローチー「夜勤者がパジャマで泊まってみたら」 ほか)/参考資料 認知症介護研究・研修センターの紹介と主な活動(認知症介護研究・研修仙台センターの紹介と主な活動/認知症介護研究・研修東京センターの紹介と主な活動 ほか) 本 人文・思想・社会 教育・福祉 福祉
2640 円 (税込 / 送料込)
![実践イラスト版 スローセックス 完全マニュアル2 ふたりタッチ編【電子書籍】[ アダム徳永 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/5356/2000008035356.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】実践イラスト版 スローセックス 完全マニュアル2 ふたりタッチ編【電子書籍】[ アダム徳永 ]
<p><strong>※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。</strong></p> <p>アマゾンで書籍総合1位となった前作に、待望の第2弾登場!</p> <p>どちらかが黙々と愛撫する一方的なセックスよ、さらば!<br /> 女性から圧倒的な支持を受けるスローセックスの「相互愛撫編」です!<br /> すべて実践イラスト付きで完全図解。わかりやすくてスグできる!</p> <p>本書は前作を読んだ方が初級編から中級編へとステップアップするためのみならず、キスから体位に至るまでのすべての過程を、男女がともに愛撫しあう“ふたりタッチ”で楽しめるよう、それに必要な技術やポイントをくわしい図解で徹底解説した、他の指南書には類をみない画期的な一冊です。</p> <p>“ふたりタッチ”とは、<br /> 性感マッサージをし合うように、一緒に愛撫し合って<br /> 同時に気持ちよくなれる相互愛撫のこと。</p> <p>これにより、愛する女性を“イク”などというレベルを遥かに超えた、圧倒的なエクスタシーへと導きつつも、男性自身も心ゆくまでたっぷりと感じさせてもらえるという、理想的なスローセックスが可能になります。</p> <p>このほか、バスルームでの愛撫法、女性から男性への極上テクニックなど、前作では扱っていない、今みんなが知りたいコンテンツも満載!</p> <p>★ゆるぎない愛を育てたいカップルに!<br /> ★女性を本物のエクスタシーへと導きたい男性に!<br /> ★カレのハートを虜にしたい女性に!<br /> ★マンネリ対策、セックスレスからの脱出、早漏対策にも効果絶大!</p> <p>目次より抜粋</p> <p>●第三章 ふたりタッチの実践スタイル<br /> ・愛が高まる15スタイル<br /> ・いちゃいちゃ添い寝/後ろ抱き添い寝/まったりソファタッチ/さくらんぼ合わせ/いたずら姫座り/<br /> お誘いパジャマ/アダムタッチごっこ/お見合いラブタッチ/お気に召すまま/ヴィーナスの誘惑/<br /> はにかみ小菊/聖穴タッチ/じらシックスナイン/シックスナイン/恥じらい素股バック</p> <p>●第五章 ふたりで一緒にイケる交接<br /> ・ふたりタッチ交接<br /> ・座位の楽しみた/7大愛撫テクニック/バリエーション<br /> ・側位の楽しみかた/腰の動かしかた/側位3大スタイル<br /> ・騎乗位の楽しみかた/腰の動かしかた/感性で選べる7スタイル</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
880 円 (税込 / 送料込)
![イラスト版 6歳までのしつけと自立 家庭・園で教える基本的生活習慣 [ 谷田貝公昭 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/2548/9784772612548.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】イラスト版 6歳までのしつけと自立 家庭・園で教える基本的生活習慣 [ 谷田貝公昭 ]
家庭・園で教える基本的生活習慣 谷田貝公昭 加藤敏子 合同出版イラストバンロクサイマデノシツケトジリツ ヤタガイマサアキ カトウトシコ 発行年月:2015年11月30日 ページ数:124p サイズ:単行本 ISBN:9784772612548 谷田貝公昭(ヤタガイマサアキ) 1943年、栃木県生まれ。目白大学名誉教授。目白大学大学院・聖心女子専門学校講師。保育学・教育学専攻。子どもの生活科学研究会代表。社会福祉法人玉成会評議員。特定非営利活動法人青少年育成支援ネットワーク理事ほか 加藤敏子(カトウトシコ) 聖徳大学名誉教授。1959年東京都立高等保母学院卒業後、世田谷区立保育園園長、東京都大田保育学院専任講師を務める。その後、聖徳大学短期大学・大学・大学院教授を経て、2015年より同大学兼任講師 藤島妙子(フジシマタエコ) 茨城県つくば市立並木幼稚園元園長。1968年玉川学園女子短期大学卒。茨城県岩井町(現岩井市)、筑波町(現つくば市)の公立幼稚園教諭を経て95年から勤務 岡本美智子(オカモトミチコ) 聖心女子専門学校保育科元専任教員。1965年、日本女子大学家政学部児童学科卒業。東京都および岩手県の私立幼稚園勤務後、国立児童総合センター子どもの城・保育研究開発部長などを歴任 世取山紀子(ヨトリヤマノリコ) 下野市こども発達支援センターこばと園園長。1978年、京浜女子大学(現・鎌倉女子大学)家政学部児童学科卒業。栃木県南河内町立西保育所、同東保育所保育士を経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 食事の習慣(離乳食/スプーンを使う ほか)/第2章 睡眠の習慣(おはよう・おやすみのあいさつ/パジャマを着る・脱ぐ ほか)/第3章 排せつの習慣(排尿・排便の事後通告/排尿・排便の予告 ほか)/第4章 着脱衣の習慣(ひとりで脱ぐ・着る/シャツの両そでを通す ほか)/第5章 清潔の習慣(手を洗う/歯をみがく・口をすすぐ ほか) 乳幼児期の子育てでもっとも大切なのが、基本的な生活習慣を身につけさせること。ほかの子どもと比較して、ついあれもこれもとなりがちですが、それでは親子ともストレスがたまるばかりです。この本では食事、睡眠、排せつ、着脱衣、清潔の5つの基本的な生活習慣を子どもの成長に合わせて無理なくしつける方法を、イラストでわかりやすく解説しています。子どもの自立しようとする気持ちを大切にした子育てで、子どもの日々の成長がうれしくなる一冊です。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 美容・暮らし・健康・料理 その他
1870 円 (税込 / 送料込)
![家庭と保育園・幼稚園で知っておきたい DCD 発達性協調運動障害(4) (発達障害お悩み解決ブック) [ 伊藤 祐子 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8935/9784623088935_1_106.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】家庭と保育園・幼稚園で知っておきたい DCD 発達性協調運動障害(4) (発達障害お悩み解決ブック) [ 伊藤 祐子 ]
発達障害お悩み解決ブック 伊藤 祐子 ミネルヴァ書房カテイトホイクエンヨウチエンデシッテオキタイディーシーディーハッタツセイキヨウチョウウンドウショウガイ イトウ ユウコ 発行年月:2021年02月09日 予約締切日:2020年12月19日 ページ数:96p サイズ:全集・双書 ISBN:9784623088935 伊藤祐子(イトウユウコ) 東京都立大学准教授、健康福祉学部作業療法学科/大学院人間健康科学研究科作業療法科学域に所属。芝浦工業大学大学院工学研究科機能制御システム専攻博士課程修了。博士(学術)。作業療法士。専門は発達障害作業療法学、医療・福祉工学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 こんなときどうする?おうち編(なつきさんの場合ーボタンがかけられない、ファスナーがあげられない/ゆうまさんの場合ー走り方が不自然で、スキップやジャンプも苦手/ゆめこさんの場合ーうまく顔を洗ったり、水を飲んだりできない ほか)/第2章 こんなときどうする?保育園・幼稚園編(なつきさんの場合ー自分でパジャマに着替えられない/ゆうまさんの場合ーラジオ体操についていけない/ゆめこさんの場合ースプーンがうまく使えず、食べるのが遅い ほか)/第3章 楽しい学校生活を送るために知っておきたいDCDのこと(DCDの特性を知るーQ&Aで専門家が解説/家庭でできることー保護者に向けた5つのヒント/保育園・幼稚園でできることー園の先生に向けた5つのヒント ほか) 体の動きがぎこちなかったり道具を使ったりすることが苦手で苦労をしているDCDの子どもたち。運動や遊びに楽しく取り組み自信にあふれた成長を応援するために周りの大人には何ができるのか。この本を通じて一緒に考えてみましょう。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育
2750 円 (税込 / 送料込)
![私をあたらしくする51のこと 暮らしと自分アップデート [ 本多 さおり ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5514/9784479785514_1_2.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】私をあたらしくする51のこと 暮らしと自分アップデート [ 本多 さおり ]
暮らしと自分アップデート 本多 さおり 大和書房ワタシヲアタラシクスルゴジュウイチノコト ホンダ サオリ 発行年月:2022年01月15日 予約締切日:2022年01月14日 ページ数:144p サイズ:単行本 ISBN:9784479785514 本多さおり(ホンダサオリ) 生活重視ラク優先の整理収納コンサルタント。収納で大事にしているのは、ラクに片付いて家事がしやすい仕組みづくり。その考え方を重視し、誰でも自分の生活に落とし込めるような提案を心掛けている。夫、長男(6歳)、次男(4歳)の4人家族で、2020年よりフルリノベーションした中古マンション(変則1ルーム65m2)に暮らす。リノベーションでは、家族皆がのびのびできて家事動線のいい伸びやかな間取りを実現(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 変えてみた(家具のレイアウト、思い込みを外してみた/鏡を置くと空間が変わる/暮らしの変化に合わせて収納も変えてみる ほか)/2 やめてみた(「毎日料理しなきゃ」をやめてみた/パジャマの洗濯、意識するのをやめてみた/自分時間を求めすぎない ほか)/3 取り入れてみた(第二の洗面台を作ってみた/サーキュレーターで気を流す/ふとしたきっかけで開く扉 ほか) いつだって変えていい。変えてみる、やめてみる、取り入れてみる。実際にやってみてよかった51のあたらしいアクションをご紹介します! 本 美容・暮らし・健康・料理 住まい・インテリア 雑貨 美容・暮らし・健康・料理 生活の知識 家事 美容・暮らし・健康・料理 生き方・リラクゼーション 生き方
1595 円 (税込 / 送料込)
![マーガレット王女とわたし イギリス王室のおそばで歩んだ女官の人生 [ アン・グレンコナー ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4648/9784560094648_1_3.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】マーガレット王女とわたし イギリス王室のおそばで歩んだ女官の人生 [ アン・グレンコナー ]
イギリス王室のおそばで歩んだ女官の人生 アン・グレンコナー 立石 光子 白水社オウジョサマトワタシ アン グレンコナー タテイシ ミツコ 発行年月:2022年10月31日 予約締切日:2022年08月29日 ページ数:342p サイズ:単行本 ISBN:9784560094648 グレンコナー,アン(Glenconner,Anne) グレンコナー男爵夫人アン・ヴェロニカ・テナント。1932年、第五代レスター伯爵の長女として生まれる。イギリス王室一家と家族ぐるみで親しく、エリザベス女王・マーガレット王女姉妹とは幼なじみとして育つ。エリザベス女王の戴冠式では、メイド・オブ・オナーの役目を果たす。1956年、コリン・テナント、のちの第三代グレンコナー男爵(作家のエマ・テナントは妹、ヘレナ・ボナム=カーターは親戚)と結婚。マーガレット王女の女官(レディ・イン・ウェイティング)を、1971年から2002年に王女が亡くなるまで務めた 立石光子(タテイシミツコ) 大阪外国語大学英語科卒、翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 最大の失望/ヒトラーの毒水/陶器のセールス/戴冠式/喜びのときも、悲しみのときも/手のつけられない癇癪持ち/マスティク島事始め/パジャマ姿の王女さま/母親の務め/女官就任/カリブ海の饗宴/ロイヤル・ツアー/ケンジントン宮殿での一年/迷える子どもたち/悪夢と奇跡/永遠に若く/王女さまの晩年/死が二人を分かつまで/さて、お次は? 幼なじみにして主従、男爵夫人の回想。エリザベス女王の妹、型破りな王女の女官が三十年間も務まったのは、奇人の夫に慣れていたからだったー過ぎし日のイギリス王室と上流階級の世界。 本 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国)
2970 円 (税込 / 送料込)
![笑おうね 生きようね いじめられ体験乗り越えて [ 本多 正識 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/6628/9784093886628_1_3.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】笑おうね 生きようね いじめられ体験乗り越えて [ 本多 正識 ]
いじめられ体験乗り越えて 本多 正識 小学館ワラオウネイキヨウネ ホンダ マサノリ 発行年月:2018年12月12日 予約締切日:2018年12月11日 ページ数:184p サイズ:単行本 ISBN:9784093886628 本多正識(ホンダマサノリ) 漫才作家。よしもとクリエイティブ・エージェンシーの養成所「NSC」講師。放送芸術学院講師。オール阪神・巨人の漫才台本をはじめとして、テレビ、ラジオ、新喜劇などで数多くの台本を執筆。NSCではこれまで、1万人以上の芸人志望生を指導。大阪府高槻市出身(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 いじめに耐えている君が笑えるように生きられるように(いじめられる側に原因など1ミリもない!/君は強い人なんだ! ほか)/第2章 辛い思いを抱えた君が今すること(今日までの自分を思い切りほめてあげて!/これからは踏ん張って! ほか)/第3章 いじめと病と虐待の幼少期ただ生きたかった(家族関係ー私は両親が大嫌いでした/私もいじめられていたー小2で着られなくなったパジャマ ほか)/第4章 いじめの無い笑いのある未来を(アイドルに会えるかもしれない!/いじめを見て見ぬふりをしている君へ ほか) 辛いときは避難!君の「居場所」は必ずある。お笑い芸人志望生を1万人以上育てたよしもとタレント養成所の名物講師、本多正識の新生きる力。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育心理
1430 円 (税込 / 送料込)
![60歳、ひとりを楽しむ準備 人生を大切に生きる53のヒント【電子書籍】[ 岸本葉子 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/5003/2000010935003.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】60歳、ひとりを楽しむ準備 人生を大切に生きる53のヒント【電子書籍】[ 岸本葉子 ]
<p>60歳といえば老後の入り口。年金や住居など老後のための準備はもちろん大事。<br /> ただ、もうひとつ忘れていけないのが「心豊かに生きる準備」。老後の不安は尽きないけれど、だからこそ、自分の「好き」を見つけておきたい。<br /> 名エッセイストで「NHK俳句」でもおなじみの岸本葉子さんが、旅や俳句、美容、暮らし方、トレーニングなどをとおして秘訣を教えます。</p> <p>第1章 今したいのは大人の旅<br /> 「旅のプランは欲張らないとかえって充実」「やっと気づいたホテルの暮らし方」「行ってみた自分のルーツの地に行ってみる」「大人旅に欠かせない旅用パジャマ」などなど、旅の名手でもある岸本さんが、年齢や感性の変化を受け入れながら旅をもっと楽しむ実践的エッセイです。</p> <p>第2章 俳句、一生の趣味が見つかった<br /> 変哲のない暮らしの中で、岸本さんが何を俳句から得て、日常がどう変わったか、その貴重な体験を共有。<br /> 「いつもの道さえ別なものに見えてくる」「闘病で噛みしめた言葉の力」「足していいもの、引いていいものがわかりだす」。遅くても、はじめてよかったと心の底から思える「好き」に出合えました。</p> <p>第3章 「私」の日々を綴って味わう<br /> 名エッセイストの岸本さんが、初めて明かす「書く」ことが与えてくれる恩恵。<br /> 「日記で心の整理をしていた日々のこと」「第三者の目で自分や周りを見る」「『がん体験』をエッセイにしたことで…」。読者も書く楽しみを体験できるよう、エッセイの綴り方を伝授します。</p> <p>第4章 ひとり老後、明るくやりすごすコツ<br /> 老後には老後なりの苦労があります。どうやったら明るくやりすごせるか。<br /> 「ものわかりのいい人、面倒な人はどっちが得か」「心の平安を取り戻すには」「78歳料理家から教わった元気のレシピ」「年をとっても似合う服がわかってきた」「絵本、児童文学、子どもの頃好きだったものに萌える」「選ばなかった人生、自分で選んだ孤独」「エンディングノートを書いてみたら」など、尊敬する料理研究家や人生の先輩の知恵もなど、</p> <p>第5章 「好き」を続けていくために<br /> 「好き」を続けていくためには、自分のコンディションを整えるのも大事。<br /> 「ひとり老後がめまいで弱気に」「これも加齢、あれも加齢」「美容医療でケアしなかったときの顔と今の顔」「脂肪が落ちない体、あきらめない」「好きな運動に50代で出合えた!」など、加齢は止められないけれど、新しい美容医療を試してみる、一生続けたいトレーニングを見つけるなど、読み手も挑戦してみたくなる実体験を綴ります。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
825 円 (税込 / 送料込)
![絵本 五等分の花嫁 いつつごちゃんと パンケーキ【電子書籍】[ 春場ねぎ ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/3771/2000016033771.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】絵本 五等分の花嫁 いつつごちゃんと パンケーキ【電子書籍】[ 春場ねぎ ]
<p><strong>※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。</strong></p> <p>『五等分の花嫁』から初の公式絵本が発売となります!</p> <p>原作のストーリーの重要な要素のひとつになっている「おかあさんが作ってくれたパンケーキ」。</p> <p>その「パンケーキとおかあさんとの思い出」をフックに、完全オリジナルストーリーで展開します。</p> <p>舞台は五つ子たちがまだ小学校に上がる前のこと。<br /> 原作で登場する子供時代より、もっとちいさかったころのお話です。</p> <p>本作は、ストーリーだけでなく、五つ子たちの衣装、パジャマ、おかあさんの家での洋服などに至るまで<br /> 原作のイメージを忠実に踏襲すべく、春場ねぎ先生に監修いただいています。</p> <p>五つ子たちの思い出アルバムを眺めるように触れられる、彼女たちの幼少期のとある一コマを<br /> 余すところなく描ききりました。</p> <p>おまけとして、中野家秘伝のパンケーキレシピを初公開します!</p> <p>原作ファンの方なら「あっ!」と気づいていただけるしかけがいっぱいの絵本、どうぞお楽しみください。</p> <p>※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1320 円 (税込 / 送料込)
![家事なんて適当でいい!【電子書籍】[ ボンベイ ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/7886/2000007497886.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】家事なんて適当でいい!【電子書籍】[ ボンベイ ]
<p>無理をしない、肩の力を抜いた家事・育児の情報を発信し、ママたちの支持を集めるインスタグラマー、ボンベイさん初の著書。「育児中、ママは常にギリギリのラインに立っていて、もしかしたら、毎日のようにニュースを賑わす虐待だって他人事じゃない!」そう感じたボンベイさんは、「死なせない」育児を最重要ミッションに掲げました。そのために、試行錯誤しながら実践してきた、暮らしと子育ての工夫・考え方はいつのまにか自分の毎日を楽しく、さらには家族みんなを笑顔にしていきました。「週に4日は豚汁とごはんだけ」「泣き声にはイヤホンを」「パジャマで寝なくてもいい」一見インパクトのある提案の裏には、ボンベイさんなりの子どもたちへの思いがあったのです。ストレスを感じながら、何となく続けていた毎日の当り前や思い込み。思い切ってやめてみたら、家族の笑顔が増えました。子どもとの暮らしが楽になる! 楽しくなる! 工夫がいっぱいの一冊です。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1430 円 (税込 / 送料込)
![砂の審廷 ーー小説東京裁判【電子書籍】[ 松本清張 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/9083/2000001679083.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】砂の審廷 ーー小説東京裁判【電子書籍】[ 松本清張 ]
<p>民間人ただ一人のA級戦犯として巣鴨刑務所に拘留された大川周明。下駄履きのパジャマ姿で出廷し、東条英機の頭を叩いた奇矯な行動は有名だ。だがそれは、インドやイスラームの宗教哲学を根幹とする特異なアジア主義者であり、戦前の軍部や政府指導者に影響を与えた国家主義者の真実の姿なのだろうか。精神鑑定の結果不起訴となった大川周明に焦点をあて、獄中日記、検事の訊問調書、大政翼賛会興亜総本部長の戦災日記などの史料を駆使し、東京裁判のもう一つの深層を焙りだす。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
770 円 (税込 / 送料込)

私は男が大嫌い/ポーリーヌ・アルマンジュ/中條千晴【1000円以上送料無料】
著者ポーリーヌ・アルマンジュ(著) 中條千晴(訳)出版社花伝社発売日2023年03月ISBN9784763420558ページ数109Pキーワードわたくしわおとこがだいきらい ワタクシワオトコガダイキライ あるまんじゆ ぽ-り-ぬ HA アルマンジユ ポ-リ-ヌ HA9784763420558内容紹介男嫌い(ミサンドリー)で、何が悪いの?怒りたい私たちのための、禁断の書。「もう、優しくて感じのいいフリをして時間とエネルギーを無駄にするのは嫌だ」政府の「警告」を受けたことで話題騒然、異例の大ヒット。世界中の“男嫌い”たちが愛読する、フランス発のフェミニズムエッセイ。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次ミサンドリーは女性的な言葉である/男と一緒にいること/ヒステリックで欲求不満のミサンドリーたち/女が嫌いな男たち/女たちよ、怒りを轟かせよ/男みたいに凡庸に/異性愛の罠/シスター(フッド)/ああ素晴らしきお料理会、パジャマパーティー、そして女子会
1650 円 (税込 / 送料込)
![袴田事件 冤罪・強盗殺人事件の深層【電子書籍】[ 山本徹美 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/0038/2000002200038.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】袴田事件 冤罪・強盗殺人事件の深層【電子書籍】[ 山本徹美 ]
<p><strong>私たちがもし陥れられ、不当に罪をきせられた場合、</strong><br /> <strong>いったいだれが真実を見抜いてくれるのだろう──</strong><br /> <strong>48年間無実の罪で収監された日本史上最大の冤罪事件に迫ったドキュメント。</strong></p> <p>不自然な証拠、解明されないままの謎……<br /> にもかかわらず1980年、袴田巌の死刑判決は確定した。<br /> 2014年3月に死刑執行停止と再審が決定した袴田事件を、<br /> 殺人事件の取材、ドキュメント収集、ルポルタージュ執筆に豊富な経験をもつ著者が、<br /> 事実吟味の視点から徹底的に追った1冊。<br /> 事件現場見取図、問題の「5点の衣類」など、付図・付表を多数収録。<br /> 絶版状態だった文庫版に新たに再審決定の経緯も加え、改めて世に問い直す。</p> <p><strong>【目次より抜粋】</strong><br /> <strong>◆序章 「袴田事件」と謎</strong><br /> <strong>◆第1章 火災発生</strong><br /> 「せつない煙」/開かずの扉/鎮火、4遺体発見<br /> <strong>◆第2章 放火は故意か偶発か</strong><br /> 清水港と味噌屋/裏木戸には閂/黙殺された石油缶<br /> <strong>◆第3章 強盗罪の成否</strong><br /> 強盗罪は成立するのか/甚吉袋の中か手提げ籠の中か/手つかずの宝石、通帳<br /> <strong>◆第4章 事件前夜まで</strong><br /> 鰻屋で一杯/ビートルズファンの扶示子/内向的な雅一朗/火宅<br /> <strong>◆第5章 重要参考人</strong><br /> 「血染めのパジャマ」にした先入観/なぜか、誰も「見ていない」と証言<br /> <strong>◆第6章 人格証拠</strong><br /> 身辺調査を先行/火事の原体験/「女癖が悪い」は本当か<br /> <strong>◆第7章 家庭・離婚・子供</strong><br /> 妻は全て夫の責任と主張/乳児を棄てて情婦のもとへ/こんな子がいるのにできるのか<br /> <strong>◆第8章 逮捕、拘留</strong><br /> 予告された逮捕劇/過酷な取り調べ/自白に要した240時間/睡眠不足か脚気か<br /> <strong>◆第9章 自白</strong><br /> 供述調書に署名捺印/「強制した事実はない」と取調官/くいちがう“自白まで”<br /> <strong>◆第10章 供述調書1</strong><br /> 検事調書の影響力/「手拭の件は認めろ」と……/「見覚え」が決め手<br /> <strong>◆第11章 供述調書2</strong><br /> 小判をとらず小銭入れを/集金袋の謎<br /> <strong>◆第12章 供述調書3</strong><br /> この恰好で眠れるのか、風呂は?/ちゑ子夫人は殺しの水先案内人?<br /> <strong>◆第13章 供述調書4</strong><br /> 火葬台/パジャマとパンツ/盗んだ金は預けた<br /> <strong>◆第14章 5万円を預けた女</strong><br /> C温醸室D桶下/金を預けた女/袴田と女と警部補<br /> <strong>◆第15章 5点の衣類</strong><br /> 味噌漬けの服/ズボンと共布/全般的に「大きい」<br /> <strong>◆第16章 第1審判決</strong><br /> タンクの味噌/袴田が踏んだ?/判決は死刑<br /> <strong>◆第17章 東京高裁の争点</strong><br /> 黒皮財布/もう一人の逮捕者/上着はA型下着はB型/大きすぎたズボン<br /> <strong>◆第18章 遺体の傷</strong><br /> クリ小刀だけなのか/油の同一性に疑い/篠田鑑定は「言いすぎ」<br /> <strong>◆第19章 再審に向けて</strong><br /> 高裁、最高裁判決/ボクシング協会も支援/再審へ<br /> <strong>◆付図・付表</strong></p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1650 円 (税込 / 送料込)
![俺は君の乳首を世界一やさしく噛むために東京へきた。 三代目魚武濱田成夫「恋愛詩」詩集 [ 浜田成夫 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3183/9784861133183.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】俺は君の乳首を世界一やさしく噛むために東京へきた。 三代目魚武濱田成夫「恋愛詩」詩集 [ 浜田成夫 ]
三代目魚武濱田成夫「恋愛詩」詩集 浜田成夫 NORTH VILLAGE サンクチュアリ出版オレ ワ キミ ノ チクビ オ セカイイチ ヤサシク カム タメニ トウキョウ エ キタ ハマダ,シゲオ 発行年月:2011年11月 ページ数:223p サイズ:単行本 ISBN:9784861133183 三代目魚武濱田成夫(サンダイメウオタケハマダシゲオ) 1963年生まれ。詩人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) させろ/ぜったいええにおいのはず/スキー場/オマエのスカートの中に住みたい/ベッド/獣の宝石/好きな女のタイプ/濱田キラチカくん/パジャマのしわ/上京〔ほか〕 最初の出版から現代までの22年間に発表した数十冊の詩集の中から、魚武本人が選び抜いた詩たちをすべて収録した、初の!三代目魚武濱田成夫オールタイムベスト+新作!詩集!恋愛詩・詩集Ver。 本 人文・思想・社会 文学 詩歌・俳諧
1320 円 (税込 / 送料込)
![親子でとりくもう 絵でわかる基本的生活習慣 [ 谷田貝公昭 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/2667/9784863592667_1_3.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】親子でとりくもう 絵でわかる基本的生活習慣 [ 谷田貝公昭 ]
谷田貝公昭 高橋弥生 一藝社オヤコデトリクモウ エデワカルキホンテキセイカツシュウカン ヤタガイ マサアキ タカハシ ヤヨイ 発行年月:2023年04月03日 予約締切日:2023年01月12日 ページ数:160p サイズ:単行本 ISBN:9784863592667 1章 食事(自分から食べようとする/コップやスプーンを使いたがる ほか)/2章 睡眠(パジャマに着替えて寝る/無灯で寝る ほか)/3章 排泄(付き添えば小便ができる/日中のおむつの終了 ほか)/4章 着脱衣(ひとりで脱ごうとする/ひとりで着ようとする ほか)/5章 清潔(毎日風呂に入る/外から帰ったら手を洗う ほか) 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 社会教育
2970 円 (税込 / 送料込)
![棒ふりのカフェテラス 【電子書籍】[ 岩城宏之 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/0955/2000000100955.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】棒ふりのカフェテラス 【電子書籍】[ 岩城宏之 ]
<p>指揮棒一本小脇に抱え、世界を股に大活躍している筆者がこれまでに会った音楽家たちの中から27人を選び、彼らとの心に残るふれあいをユーモラスなタッチで描いた交遊録。国電を止めろ! と怒ったスーパースター・カラヤン、遊びもパワフルなマエストロ・バーンスタイン、パンツ1枚になってリハーサルにはげんだ巨匠リヒテル、バラの花束と派手なパジャマで失恋をなぐさめてくれた親友・山本直純など、気高くて、野蛮で、優しくて、どこかおかしい天才たちがぞくぞく登場する。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
440 円 (税込 / 送料込)
![【中古】 ヌルイコイ 長編小説 / 井上 荒野 / 光文社 [文庫]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/comicset/cabinet/05195918/bkshyvmvyaugjp3g.jpg?_ex=128x128)
【メール便送料無料、通常24時間以内出荷】【中古】 ヌルイコイ 長編小説 / 井上 荒野 / 光文社 [文庫]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】
著者:井上 荒野出版社:光文社サイズ:文庫ISBN-10:4334739504ISBN-13:9784334739508■こちらの商品もオススメです ● パラレルワールド・ラブストーリー / 東野 圭吾 / 講談社 [ペーパーバック] ● 紙の月 / 角田 光代 / 角川春樹事務所 [ペーパーバック] ● 贖罪 / 湊 かなえ / 双葉社 [文庫] ● 昨夜のカレー、明日のパン / 木皿 泉 / 河出書房新社 [文庫] ● コーヒーが冷めないうちに / 川口俊和 / サンマーク出版 [単行本(ソフトカバー)] ● 今夜は眠れない / 宮部 みゆき, FISCO / KADOKAWA [文庫] ● ココナッツ / 山本 文緒 / KADOKAWA [文庫] ● チェリーブラッサム / 山本 文緒 / KADOKAWA [文庫] ● つきのふね / 森 絵都, 国分 チエミ / 角川書店 [文庫] ● 親鸞激動篇 上 / 五木 寛之 / 講談社 [単行本] ● 親鸞激動篇 下 / 五木 寛之 / 講談社 [単行本] ● つやのよる / 井上 荒野 / 新潮社 [文庫] ● 星のかけら / 重松 清 / 新潮社 [文庫] ● ぼくのパジャマでおやすみ / 山本 文緒 / 集英社 [文庫] ● 凪の光景 上 / 佐藤 愛子 / 集英社 [文庫] ■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。 ■メール便は、1冊から送料無料です。※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。※最短翌日配達ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。※配送番号付きのゆうパケットをご希望の場合は、追跡可能メール便(送料210円)をご選択ください。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。
365 円 (税込 / 送料別)
![無意識のため息が驚くほど消えて うつうつしなくなる【電子書籍】[ 石川 陽平 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/5030/2000009945030.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】無意識のため息が驚くほど消えて うつうつしなくなる【電子書籍】[ 石川 陽平 ]
<p>日常の劇的変化がず~っと続いており、多くの人に「うつうつした気持ち」が広がっています。「うつ病」とは言わないけれど、毎日どこかに不安が見え隠れしたり、緊張感が常に高止まりだったり。著者が心療内科や産業医として患者さんに伝えている、毎日を少し楽にするツボをお伝えする本書。些細な気づきでラクになる、気持ちと考え方のクセから抜け出すテクニック集です。例えば、趣味はなくても「推し」を見つける、仕事オフしたらパジャマに着替える、無理に朝型になろうとしない、寝付けなかったら、起きてみる、リモートワークでも、ムダ話、雑談の機会を作ってみる……。そして、あなたの中に潜んでいる「無意識の怪獣」を手なづける方法も詳しくお伝えいたします。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1540 円 (税込 / 送料込)

発達障害お悩み解決ブック 4家庭と保育園・幼稚園で知っておきたいDCD発達性協調運動障害/伊藤祐子【1000円以上送料無料】
著者伊藤祐子(監修)出版社ミネルヴァ書房発売日2021年02月ISBN9784623088935ページ数95Pキーワードかていとほいくえんようちえんでしつておきたい カテイトホイクエンヨウチエンデシツテオキタイ いとう ゆうこ イトウ ユウコ9784623088935内容紹介体の動きがぎこちなかったり、道具を使ったりすることが苦手で、苦労をしているDCDの子どもたち。運動や遊びに楽しく取り組み、自信にあふれた成長を応援するために周りの大人には何ができるのか。この本を通じて一緒に考えてみましょう※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 こんなときどうする?おうち編(なつきさんの場合-ボタンがかけられない、ファスナーがあげられない/ゆうまさんの場合-走り方が不自然で、スキップやジャンプも苦手/ゆめこさんの場合-うまく顔を洗ったり、水を飲んだりできない ほか)/第2章 こんなときどうする?保育園・幼稚園編(なつきさんの場合-自分でパジャマに着替えられない/ゆうまさんの場合-ラジオ体操についていけない/ゆめこさんの場合-スプーンがうまく使えず、食べるのが遅い ほか)/第3章 楽しい学校生活を送るために知っておきたいDCDのこと(DCDの特性を知る-Q&Aで専門家が解説/家庭でできること-保護者に向けた5つのヒント/保育園・幼稚園でできること-園の先生に向けた5つのヒント ほか)
2750 円 (税込 / 送料込)

【コンビニ・銀行振込不可】〈よそおい〉の心理学 サバイブ技法としての身体装飾 荒川歩/編著 鈴木公啓/編著 木戸彩恵/編著
■ISBN:9784762832260★日時指定・銀行振込をお受けできない商品になりますタイトル〈よそおい〉の心理学 サバイブ技法としての身体装飾 荒川歩/編著 鈴木公啓/編著 木戸彩恵/編著ふりがなよそおいのしんりがくさばいぶぎほうとしてのしんたいそうしよく発売日202307出版社北大路書房ISBN9784762832260大きさ230,30P 21cm著者名荒川歩/編著 鈴木公啓/編著 木戸彩恵/編著内容情報目次等■内容情報等なぜ,私たちは今日も〈よそおい〉続けるのか? 日常生活をサバイブするための〈心理的社会的機能〉の観点から探る。「普段の役割を降りるツール」「自他の関係調整ツール」「空間形成参与行動」「ジェンダーワーク」といった機能に着目しつつ,衣服,化粧,ピアッシング,痩身,美容整形などの〈よそおい〉行為を考察。【主な目次】●PART 1サバイブ技法としてのよそおい01 普段の役割を降りるツールとしてのよそおい02 バージョンアップとしてのよそおい03 本来の自己を取り戻すツールとしてのよそおい04 遊びとしてのよそおい05 工夫対象としての身体のよそおい06 自他の関係調整ツールとしてのよそおい07 空間形成参与行動としてのよそおい08 ジェンダーワークとしてのよそおい09 自己ブランディングとしてのよそおい、ふたたび●PART 2 探索空間としてのよそおい10 メディア空間をとおしてのよそおいナラティヴの探索11 よそおいの購買行動12 毎日の服の選択行動■目次はじめに ●PART 1サバイブ技法としてのよそおい01 普段の役割を降りるツールとしてのよそおい1 前提としての衣服化認知 2 アイデンティティとそれからの自由 3 バーチャル空間で普段の自分を降りる(プロテウス効果) 4 ごっこ遊びで普段の自分を降りる 5 コスプレで普段の自分を降りる 6 BDSMで普段の自分を降りる 7 パジャマで普段の自分を降りる 8 まとめ-よそおいで普段の役割を降りる 02 バージョンアップとしてのよそおい1 よそおいによるバージョンアップとは 2 短期的なバージョンアップとしてのよそおい 3 長期的なバージョンアップとなるよそおい 4 おわりに-よそおいでバージョンアップする 03 本来の自己を取り戻すツールとしてのよそおい1 がん治療にともなう外見の変化とその対処 2 日常としての化粧行為による「本来の自己」の修復 3 まとめ-よそおいで本来の自己を取り戻す 04 遊びとしてのよそおい1 よそおいを楽しむ 2 探索を楽しむ 3 買い物を楽しむ 4 着て楽しむ・見て楽しむ 5 まとめ-よそおいで遊ぶ 05 工夫対象としての身体のよそおい1 美容整形について 2 工夫対象としての体型 3 ほかの体型の工夫 4 工夫対象としてのよそおい 06 自他の関係調整ツールとしてのよそおい1 はじめに-社会的関係とよそおい 2 関係調整ツールとしての衣服・化粧 3 関係調整ツールとしてのしぐさ・言葉 4 まとめ-よそおいで自他の関係を調整する07 空間形成参与行動としてのよそおい1 空間はよそおいで完成される 2 空間形成としての服装規範問題 3 よそおいとしての自分の空間と衣服の役割 4 まとめ-よそおいで空間形成に参加する 08 ジェンダーワークとしてのよそおい1 ジェンダーワークとよそおい 2 ジェンダーワークとは 3 〈男〉、〈女〉に見せるための地ならし的ジェンダーワーク 4 ジェンダーワークによる自己のトータルコーディネート 5 揺らぎ、分化するジェンダーワーク 6 まとめ-ジェンダーワークからみたよそおい 09 自己ブランディングとしてのよそおい、ふたたび1 よそおいがもちうる機能再論 2 よそおいはなぜそのような機能をもちうるのか 3 自己ブランディングとしてのよそおい 4 他者と差別化するためのよそおいの識別子としての機能 5 よそおいによる所属と集団間移動-コトとしてのよそおい 6 諸願望を達成するためのツールとしてのよそおい 7 まとめ-よそおいの使い手としての人●PART 2 探索空間としてのよそおい10 メディア空間をとおしてのよそおいナラティヴの探索1 はじめに-メディア空間とよそおいの関係 2 よそおいにおけるナラティヴ3 よそおいナラティヴの変化 4 よそおいナラティヴにおけるメディアからの影響 5 まとめ-メディアとよそおいナラティヴ 11 よそおいの購買行動1 人はいつからよそおいを選ぶようになるのか 2 よそおい関連アイテムの購入過程の従来モデル 3 実際の購買行動についての研究 4 まとめ-よそおいを買う 12 毎日の服の選択行動1 はじめに-「いつも」の服を選ぶということ 2 日常的な服の選択行動と社会的対話 3 よそおい選択の意識的な側面と無意識的な側面 4 理想的自己の形成・変容とその原因 5 よそおい選択と規範 6 靴選びにおける規範とあこがれ 7 靴を含めたコーディネートの要因 8 まとめ-コーディネートがよそおいと心理にもたらす新たな可能性 おわりに
3740 円 (税込 / 送料別)

そうだったのか!発達障害 実録4コママンガ 2/発達障害を考える会・TRYアングル/斗希典裟【1000円以上送料無料】
著者発達障害を考える会・TRYアングル(編) 斗希典裟(著)出版社合同出版発売日2011年07月ISBN9784772610247ページ数133Pキーワードそうだつたのかはつたつしようがい2じつろくよんこま ソウダツタノカハツタツシヨウガイ2ジツロクヨンコマ はつたつ/しようがい/お/かん ハツタツ/シヨウガイ/オ/カン9784772610247内容紹介発達障害のさまざまな特製を日常の出来事からピックアップ。4コママンガとエッセイで綴った発達障害を理解するための入門書。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次朝起きれない/着替えが遅い/顔が洗えない/パジャマがそのまま/幼稚園に行きたくない/一人で学校に行けない/宿題をしない/数字が苦手/不安で眠れない〔ほか〕
1430 円 (税込 / 送料込)

私をあたらしくする51のこと 暮らしと自分アップデート/本多さおり【3000円以上送料無料】
著者本多さおり(著)出版社大和書房発売日2022年01月ISBN9784479785514ページ数143Pキーワードわたしおあたらしくするごじゆういちのこと ワタシオアタラシクスルゴジユウイチノコト ほんだ さおり ホンダ サオリ9784479785514内容紹介自分や暮らしをあたらしくすることに、前のめり気味で取り組みたい。コロナ禍でみんなが「変わる」を体験。私たちの「あたりまえ」はここ数年で大きく変化しています。仕事、家事、育児など時間に追われる日々だけど、こんな時こそ、新しい自分を開拓したい。生活をアップデートし、新しい空気で自分を整えよう。あたらしいことは、見える景色を変えてくれるワクワク作用があるから。本書では、そんな本多さんが最近取り入れた、実際やってみて良かったことをエピソードと共に綴りました。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 変えてみた(家具のレイアウト、思い込みを外してみた/鏡を置くと空間が変わる/暮らしの変化に合わせて収納も変えてみる ほか)/2 やめてみた(「毎日料理しなきゃ」をやめてみた/パジャマの洗濯、意識するのをやめてみた/自分時間を求めすぎない ほか)/3 取り入れてみた(第二の洗面台を作ってみた/サーキュレーターで気を流す/ふとしたきっかけで開く扉 ほか)
1595 円 (税込 / 送料別)

家庭と保育園・幼稚園で知っておきたい DCD 発達性協調運動障害 発達障害お悩み解決ブック / 伊藤祐子 【全集・双書】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細体の動きがぎこちなかったり道具を使ったりすることが苦手で苦労をしているDCDの子どもたち。運動や遊びに楽しく取り組み自信にあふれた成長を応援するために周りの大人には何ができるのか。この本を通じて一緒に考えてみましょう。目次 : 第1章 こんなときどうする?おうち編(なつきさんの場合-ボタンがかけられない、ファスナーがあげられない/ ゆうまさんの場合-走り方が不自然で、スキップやジャンプも苦手/ ゆめこさんの場合-うまく顔を洗ったり、水を飲んだりできない ほか)/ 第2章 こんなときどうする?保育園・幼稚園編(なつきさんの場合-自分でパジャマに着替えられない/ ゆうまさんの場合-ラジオ体操についていけない/ ゆめこさんの場合-スプーンがうまく使えず、食べるのが遅い ほか)/ 第3章 楽しい学校生活を送るために知っておきたいDCDのこと(DCDの特性を知る-Q&Aで専門家が解説/ 家庭でできること-保護者に向けた5つのヒント/ 保育園・幼稚園でできること-園の先生に向けた5つのヒント ほか)
2750 円 (税込 / 送料別)
![朝鮮戦争の起源(2 〔下〕) 「革命的」内戦とアメリカの覇権 下 [ ブルース・カミングス ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5667/9784750335667.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】朝鮮戦争の起源(2 〔下〕) 「革命的」内戦とアメリカの覇権 下 [ ブルース・カミングス ]
「革命的」内戦とアメリカの覇権 下 ブルース・カミングス 明石書店チョウセン センソウ ノ キゲン カミングス,ブルース 発行年月:2012年04月 ページ数:p473 サイズ:全集・双書 ISBN:9784750335667 カミングス,ブルース(Cumings,Bruce) 1943年生まれ。コロンビア大学で政治学を学び、同大学よりPh.D.取得。シアトルのワシントン大学国際関係学部助教授を経て1987年からシカゴ大学歴史学部教授。2012年現在同大学スウィフト冠教授 鄭敬謨(チョンギョンモ) 1924年ソウルに生まれる。慶應義塾大学医学部予科を経て、アメリカのエモリー大学に留学。大学院在学中に朝鮮戦争の勃発に遭い、学業を一時中断した上、米国防総省職員としてGHQに勤務しつつ(1950ー56年)板門店における休戦会談にも参加、アメリカ侵略性を内側よりつぶさに体験。1970年、逃れるように韓国を離れて来日し、以後、文筆活動をもって民主化統一運動に参加、東京に学塾を開いて同志をつのるかたわら雑誌『シアレヒム』(一粒の力)を編集発行 林哲(リムチョル) 1946年ソウル生まれ。早稲田大学第一政経学部政治学科卒、東京大学大学院社会学研究科国際関係論博士課程修了。津田塾大学学芸学部国際関係学科教授。近現代朝鮮史、東アジア国際政治史専攻 山岡由美(ヤマオカユミ) 1966年生まれ。津田塾大学学芸学部国際関係学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第3部 一九五〇年六月への前奏曲(適当な間合いー米軍撤退、境界での戦闘、ゲリラの鎮圧/「演説」ー記者クラブにおけるアチソン流の抑止/戦争前夜の北朝鮮/戦争前夜の韓国/台湾の暗示/六月の週末ー戦争前夜の東京、モスクワ、ワシントン/朝鮮戦争を始めたのは誰かー三種類のモザイク画)/第4部 終幕(封じ込めのための戦争/朝鮮戦争の政治的特徴ー人民委員会と「白いパジャマ」/巻き返しのための戦争/結論ー落日) 本 人文・思想・社会 歴史 世界史
7700 円 (税込 / 送料込)