「本・雑誌・コミック > 人文・地歴・社会」の商品をご紹介します。

心理検査を支援に繋ぐフィードバック 事例でわかる心理検査の伝え方・活かし方 第2集 / 竹内健児 【本】

心理検査を支援に繋ぐフィードバック 事例でわかる心理検査の伝え方・活かし方 第2集 / 竹内健児 【本】

出荷目安の詳細はこちら※こちらの商品について「在庫あり」の場合でも土日祝日のご注文は2-3日後の出荷となります。また、年末年始、ゴールデンウィーク及びお盆期間は、出荷までに10日間程度を要する場合がございますので予めご了承ください。なお、出荷の際はメールにてご連絡させて頂きます。内容詳細本書は多様な現場と経緯においての心理検査を受検したクライエントに、「客観的かつ支持的な」検査結果の共有を試みた現場の臨床家の8つの事例を収載する。各事例はベテラン臨床家が検討を加え、実践的なアドバイスとともにそれぞれの事例にさらなる厚みをもたらしている。事例には受検者へのフィードバックとスタッフへの報告のやり取りを逐語で収録、報告書式を示した。目次 : 第1章 心理検査の客観的で支持的なフィードバックを目指して/ 第2章 小学校就学を控えて小児科を受診した男児に知能検査を実施した事例/ 第3章 チック症状を主訴として来談した、発達障害の疑いがある9歳女児の事例/ 第4章 就労での躓きをきっかけに療育手帳の取得に至った20代前半の女性の事例/ 第5章 再就職を目標にしている20代の女性入院患者に対する心理検査の活用/ 第6章 職場での不適応を悩み、自分は「アスペルガー症候群」ではないかと疑った30代女性の事例/ 第7章 発達障害を疑って自ら心理検査を希望した30代女性の事例/ 第8章 自殺企図を起こして救急搬送された40代男性のアセスメント/ 第9章 認知症が疑われた高齢者糖尿病患者への認知機能検査を他職種連携へと活用した事例

3740 円 (税込 / 送料別)

ロールシャッハ・テスト Sweet Code Ver.2 コーディング・システム / 中村紀子 【本】

ロールシャッハ・テスト Sweet Code Ver.2 コーディング・システム / 中村紀子 【本】

出荷目安の詳細はこちら※こちらの商品について「在庫あり」の場合でも土日祝日のご注文は2-3日後の出荷となります。また、年末年始、ゴールデンウィーク及びお盆期間は、出荷までに10日間程度を要する場合がございますので予めご了承ください。なお、出荷の際はメールにてご連絡させて頂きます。内容詳細包括システムによるロールシャッハ・テストのためのコーディングソフトが、Windows版にMacintosh版を加え、さらに新機能を搭載してリニューアル刊行!コーディング、構造一覧表の計算、プロトコル作成、ロケーションチャートの印刷、コード検索など基本機能に加えて、見やすくなったインターフェイス+図版表示、縦画面表示対応のウィンドウ、領域図の反転描画機能、直線や丸印が簡単に描ける描画機能、構造一覧表の統計情報のワンクリック表示機能、各変数の一括出力機能など、練習・実務・研究に役立つ新機能を実装する!目次 : 1 セットアップガイド(動作環境/ インストール/ Sweet Codeのファイル構成/ 起動と終了/ アンインストール)/ 2 コーディングの練習(練習開始までの準備/ 練習の流れ)/ 3 プロトコルデータの入力と分析(プロコトルデータを新規入力する/ 入力済みデータを編集する)/ 4 コードの検索(コードの検索方法)/ 5 その他の操作説明(メニュー構成について/ 環境設定ウィンドウについて/ データのセキュリティについて)

4620 円 (税込 / 送料別)

トラウマとアディクションからの回復 ベストな自分を見つけるための方法 / リサ・m・ナジャヴィッツ 【本】

トラウマとアディクションからの回復 ベストな自分を見つけるための方法 / リサ・m・ナジャヴィッツ 【本】

出荷目安の詳細はこちら※こちらの商品について「在庫あり」の場合でも土日祝日のご注文は2-3日後の出荷となります。また、年末年始、ゴールデンウィーク及びお盆期間は、出荷までに10日間程度を要する場合がございますので予めご了承ください。なお、出荷の際はメールにてご連絡させて頂きます。内容詳細本書は、トラウマとアディクション両方の問題を抱えた当事者が、治療者やカウンセラーの助けを得ることができない場合でも、自分自身で問題に取り組み回復の道を歩めるようにと「セルフヘルプ(自助)」を第一の目的として書かれた治療ガイドであり、回復の援助となる多くの仕掛けや工夫が散りばめられている。各所に置かれた質問やエクセサイズには、たとえ読者がひとりぼっちの部屋でこの本を開いていたとしても、信頼できる治療者やカウンセラーが傍らに腰かけてそっと支えてくれているような感覚を味わうことができるようにという願いが込められている。そして、全章にある当事者の示唆に富んだ短い体験談は、ときに険しく苦しい読者の回復の道を照らし続けてくれる希望の光である。このような意味で、本書自体に支援共同体としての役割が期待できるであろう。トラウマとアディクションに苦しむ人びとと家族、援助者のための実践的なワークブックである。目次 : トラウマやアディクションから回復するための一歩を踏み出す/ スタートを切る/ 「物事はうまく収まる」-デイヴィッドの体験/ それは医学的な問題であり、あなたは異常でも怠惰でも邪悪でもない/ 人はどのようにして変わるのか?/ 世間は学びに満ちている/ 自分の行動に注意を向ける/ 希望対現実/ 自分の進む道を見つける/ 自分はどういう自分になりえるのか〔ほか〕

4620 円 (税込 / 送料別)

認知行動療法カウンセリング実践ワークショップ CBTの効果的な始め方とケースフォーミュレーションの実際 / 伊藤絵美 【本】

認知行動療法カウンセリング実践ワークショップ CBTの効果的な始め方とケースフォーミュレーションの実際 / 伊藤絵美 【本】

出荷目安の詳細はこちら※こちらの商品について「在庫あり」の場合でも土日祝日のご注文は2-3日後の出荷となります。また、年末年始、ゴールデンウィーク及びお盆期間は、出荷までに10日間程度を要する場合がございますので予めご了承ください。なお、出荷の際はメールにてご連絡させて頂きます。内容詳細初級の次を学びたい人のために。本書のテーマは、CBTの3つの要。CBTをどう始めるか(導入)、主訴をどのように理解するか(アセスメント)、アセスメントされたものをどう介入につなげるか(ケースフォーミュレーション)。セラピストが認知行動療法を安全に開始し、効果的に進めるために必要な考え方や実践方法を学ぶ。著者がこれまでの実践で掴み取ってきたことを余すところなく披露する。巻末付録にある著者が用いている様々なシートも有用。目次 : 第1章 初級ワークショップのおさらい/ 第2章 CBTをいかにして導入するか(インテーク面接)/ 第3章 主訴を同定し、エピソードのアセスメントを行う/ 第4章 アセスメントのまとめを行う/ 第5章 主訴に関わる問題を同定する/ 第6章 各問題に対する目標を設定する/ 第7章 目標を達成するための技法を選択する/ 第8章 まとめと質疑応答

2640 円 (税込 / 送料別)

アンガーマネジメント・ワークブック STOPメソッドで破滅的な反応から建設的な行動へ / ロバート・w・ネイ 【本】

アンガーマネジメント・ワークブック STOPメソッドで破滅的な反応から建設的な行動へ / ロバート・w・ネイ 【本】

出荷目安の詳細はこちら※こちらの商品について「在庫あり」の場合でも土日祝日のご注文は2-3日後の出荷となります。また、年末年始、ゴールデンウィーク及びお盆期間は、出荷までに10日間程度を要する場合がございますので予めご了承ください。なお、出荷の際はメールにてご連絡させて頂きます。内容詳細怒りの問題に対処するには,怒りに関する情報をインプットするだけでなく,学習内容が行動の変化として持続する必要がある。本書は怒りに関するアイデア集ではなく,怒りのメカニズムに関する科学的な知見を含み,それらを基にした対処方法を提示している。毎回のケース紹介とワークもあり,読者に実際の場面のイメージと実践する機会を提供する。第?部は,怒りを構成する3つの要素(生物・認知・行動)の理解から始める。怒りが読者の人生に与えた影響を探索し,本書に取り組むモチベーションを評価してもらう。第?部では,怒りに対処するSTOP(止まる,考える,客観視する,計画する)メソッドを学習していく。このメソッドでは,怒り反応の初期に起こる身体的な兆候に気づき,反応の鎮静化と思考・認知の見直しを経て,効果的な行動変容プランを見極める。第?部では,自分に怒りを向けてくる人への対処法を学ぶ。怒りの問題を抱える当事者のみならず,当事者の周囲の人,心理支援や対人援助の専門職にも役に立つアンガーマネジメントの包括的なガイド。

3850 円 (税込 / 送料別)

心理療法家の言葉の技術 治療的コミュニケーションをひらく / ポール・L・ワクテル 【本】

心理療法家の言葉の技術 治療的コミュニケーションをひらく / ポール・L・ワクテル 【本】

出荷目安の詳細はこちら※こちらの商品について「在庫あり」の場合でも土日祝日のご注文は2-3日後の出荷となります。また、年末年始、ゴールデンウィーク及びお盆期間は、出荷までに10日間程度を要する場合がございますので予めご了承ください。なお、出荷の際はメールにてご連絡させて頂きます。内容詳細カウンセラーとクライエントの葛藤、面接の中断・停滞は、偶発事でありながら避けがたい心理面接の宿命でもある。ともすれば面接構造そのものを揺るがす悪循環に陥った心理面接が好転するとき、そこではつねに心理療法家によって緻密にプログラムされた言葉が物を言う。精神分析、認知行動論、システム論、体験的アプローチに依拠しながら、メタファーやパラドックス、リフレーミングや治療者による自己開示など、心理面接でクライエントが陥った悪循環を覆す言葉の技術を徹底考察。目次 : 序論 談話療法再考-治療者も話す/ 第1部 理論的・経験的基礎(絶え間なき心理療法の発展-精神分析的、認知行動論的、システム論的、体験的な諸アプローチにおける重なり合う新しい展開/ 愛着への注目-愛着理論と愛着研究が治療に与える示唆への関心の高まり/ 循環的心理力動論1-悪循環と良循環/ 循環的心理力動論2-不安、エクスポージャー、解釈/ 循環的心理力動論3-洞察、治療関係、外的世界)/ 第2部 臨床的応用とガイドライン(非難的コメントと促進的コメント-治療的対話における批判と許し/ 治療者による問いかけ-治療は取り調べではない/ 患者の強さに依拠する/ ありのままを認めることと変化を促進すること/ 帰属的コメントと暗示/ リフレーミングとパラドックス/ 治療者の自己開示-有用性と落とし穴/ 実際の問題解決にまでもっていく-抵抗、徹底操作、フォロー・スルー)/ 夫婦に対する治療的コミュニケーション

6380 円 (税込 / 送料別)

新訂増補 子どもから大人への発達精神医学 神経発達症の理解と支援 / 本田秀夫 【本】

新訂増補 子どもから大人への発達精神医学 神経発達症の理解と支援 / 本田秀夫 【本】

出荷目安の詳細はこちら※こちらの商品について「在庫あり」の場合でも土日祝日のご注文は2-3日後の出荷となります。また、年末年始、ゴールデンウィーク及びお盆期間は、出荷までに10日間程度を要する場合がございますので予めご了承ください。なお、出荷の際はメールにてご連絡させて頂きます。内容詳細児童青年期の精神科臨床においては,クライエントの生活史,パーソナリティ,に加えて,「発達」の視点を盛り込むことが必須である。 本書は,これまで30年以上にわたって発達精神医学を臨床の主たる対象としてきた筆者の経験から生み出された臨床研究と実践的知見の集大成である。本書初版は多くの読者に好評を博したが,診断基準の改定に伴う専門用語・概念の変遷をふまえ,この度全編を大幅に改訂した。 本書は,一般向け入門書ではなく,「神経発達症」を学び,医療・福祉・教育等の領域で,プロの支援者を目指す人たちに真に役に立つ実践ガイドを目指している。今世紀初頭の精神医学における最大のトピックスの一つである「神経発達症」は,少なくとも人口の十数%はいると考えられ,さまざまな分野に強いインパクトを与えている。今回,乳幼児期から成人期までを縦断的に捉えた「発達精神医学」の視点から,DSM-5-TR,ICD-11での変更点も含めて神経発達症の基本的知識と現場における指針が示されている。発達障害に関わるすべての臨床現場に必携の一冊。

3740 円 (税込 / 送料別)

保護者と教師のための応用行動分析入門ハンドブック 子どもの行動を「ありのまま観る」ために / 井上雅彦 【本】

保護者と教師のための応用行動分析入門ハンドブック 子どもの行動を「ありのまま観る」ために / 井上雅彦 【本】

出荷目安の詳細はこちら※こちらの商品について「在庫あり」の場合でも土日祝日のご注文は2-3日後の出荷となります。また、年末年始、ゴールデンウィーク及びお盆期間は、出荷までに10日間程度を要する場合がございますので予めご了承ください。なお、出荷の際はメールにてご連絡させて頂きます。内容詳細目次 : 第1部 子どもの「気になる行動」に対処するための指導ステップ(ありのまま上手への道/ 理由づけ上手への道/ 観察上手への道-ターゲット行動の記録を取る ほか)/ 第2部 応用行動分析学(ABA)の基礎の基礎-機能に基づくモノの見方に慣れよう!(日常的な直観に頼った、行動の理由づけ-循環論に陥りやすい/ 科学的に行動を観るために-ABCのフレームで行動をありのままに観る/ 行動はその直後に起きている事象によって、続いて起こった起こらなくなったりする-基本の原理 ほか)/ 第3部 ABAの原理をもとにした指導の実際-リアル追体験してみよう!(実際の指導場面から/ 具体的なケース集/ ケースを通してわかること-1つ1つを丁寧に)/ 巻末付録

2860 円 (税込 / 送料別)

トラウマと身体 / パット・オグデン 【本】

トラウマと身体 / パット・オグデン 【本】

出荷目安の詳細はこちら※こちらの商品について「在庫あり」の場合でも土日祝日のご注文は2-3日後の出荷となります。また、年末年始、ゴールデンウィーク及びお盆期間は、出荷までに10日間程度を要する場合がございますので予めご了承ください。なお、出荷の際はメールにてご連絡させて頂きます。

6160 円 (税込 / 送料別)

Q-U式学級づくり小学校中学年 ギャングエイジ再生「満足型学級」育成の12か月 [ 河村茂雄 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】Q-U式学級づくり小学校中学年 ギャングエイジ再生「満足型学級」育成の12か月 [ 河村茂雄 ]

ギャングエイジ再生「満足型学級」育成の12か月 河村茂雄 藤村一夫 日本図書文化協会キュー ユーシキ ガッキュウズクリ ショウガッコウ チュウガクネン カワムラ,シゲオ フジムラ,カズオ 発行年月:2009年11月 ページ数:154p サイズ:全集・双書 ISBN:9784810095494 河村茂雄(カワムラシゲオ) 早稲田大学教育・総合科学学術院教授。筑波大学大学院教育研究科カウンセリング専攻修了。博士(心理学)。公立学校教諭・教育相談員を経験し、岩手大学助教授、都留文科大学大学院教授を経て、現職。日本カウンセリング学会理事。日本教育心理学会理事。日本教育カウンセリング学会常任理事。日本教育カウンセラー協会岩手県支部長。論理療法、構成的グループエンカウンター、ソーシャル・スキル・トレーニング、教師のリーダーシップと学級経営について研究を続ける 藤村一夫(フジムラカズオ) 岩手県出身。盛岡市在住。紫波町立日詰小学校教諭。NPO日本教育カウンセラー協会認定学級経営スーパーバイザー、上級教育カウンセラー。学校心理士。岩手大学大学院教育研究科修了。河村茂雄に師事し、学級崩壊・不登校などを予防する学級経営を研究している。CSSの抽出に携わり、実践・研究を重ねてきた。「2003年日本カウンセリング学会学校カウンセリング松原記念賞」受賞 浅川早苗(アサカワサナエ) 都留市立禾生第一小学校教諭。上級教育カウンセラー。日本カウンセリング学会認定カウンセラー。学校心理士。都留文科大学大学院臨床教育実践学専攻を修了。河村茂雄教授に師事し、QーUを活用した学級経営について、校内研究会や各種研修会で講師を務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 QーU学級づくりとは(いまこそ学級集団の重要性に注目せよ/QーUを用いた学級集団づくりの考え方 ほか)/第2章 中学年の学級づくりで押さえておきたいこと(中学年の子どもたちが抱える課題/中学年の集団づくりの留意点 ほか)/第3章 ギャングエイジを再生する学級開きの指導(中学年の学級開きー指導のポイント/学級開き1日目 ほか)/第4章 学級づくり12か月ーそのねらいと方法(4月1週目は、学級に前進的な雰囲気をつくる/4月~ゴールデンウィークまでは、安心してかかわれる友達をつくる ほか)/第5章 思い出に残る最高の学級集団 本書ではすべての学級担任が踏まえておきたい1年間の基本路線を明示。学級づくりのプロフェッショナルたちが明かす、最高の学級づくりへのヒント。「ルールとリレーションの育て方」「学級の4タイプ」「Kー13法」など、QーU、hyperーQUを使った学級づくりの基本を網羅。新人教師必読。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育

2200 円 (税込 / 送料込)

エリクソニアン催眠誘導 体験喚起のアプローチ / ジェフリー・k・ザイグ 【本】

エリクソニアン催眠誘導 体験喚起のアプローチ / ジェフリー・k・ザイグ 【本】

出荷目安の詳細はこちら※こちらの商品について「在庫あり」の場合でも土日祝日のご注文は2-3日後の出荷となります。また、年末年始、ゴールデンウィーク及びお盆期間は、出荷までに10日間程度を要する場合がございますので予めご了承ください。なお、出荷の際はメールにてご連絡させて頂きます。内容詳細「可能性」をラッピングして最高のタイミングでクライエントに届けるために。催眠の理解を刷新する現象論的解釈により、エリクソニアン催眠の全体像がはじめてわかる。世界最高峰の催眠誘導レクチャー。圧巻のデモスクリプトを多数収録。目次 : イントロダクション/ 催眠を分解する(催眠とはそもそも何なのか?)/ ミルトン・エリクソンと博士の名を冠した財団/ 系譜-ミルトン・エリクソンの功績とその後の発展/ 「ありよう」-変容の地理学/ サルバドール・ダリ、ミルトン・エリクソンと出会う-体験的な導入/ 伝統的な催眠モデル/ 現象論から見た催眠/ 催眠的(体験喚起の)コミュニケーション/ エリクソニアンモデルによる誘導と催眠/ 催眠の言語-可能性のギフトラッピングのミクロ構造/ AREモデル-可能性のギフトラッピングのマクロ構造

4620 円 (税込 / 送料別)

自我状態療法実践ガイド / ゴードン・エマーソン 【本】

自我状態療法実践ガイド / ゴードン・エマーソン 【本】

出荷目安の詳細はこちら※こちらの商品について「在庫あり」の場合でも土日祝日のご注文は2-3日後の出荷となります。また、年末年始、ゴールデンウィーク及びお盆期間は、出荷までに10日間程度を要する場合がございますので予めご了承ください。なお、出荷の際はメールにてご連絡させて頂きます。内容詳細本書では、クライエントの潜在意識に存在する、未解決な問題やトラウマを抱えた自我状態に迅速にアクセスし、励まし、回復のために自我状態間のコミュニケーションを促進する、力強い自我状態療法のテクニックを紹介している。実際のダイアローグから、クライエントの反応に対する働きかけや、症状に合わせた展開を学ぶことができる。そして自我状態療法のテクニックは、身につけることでセラピーの幅が広がるだけでなく、セラピストにとっての自己発見の機会ともなる、重要な知見である。目次 : 第1章 自我状態とは何か?どのようにして見つかったのか?/ 第2章 セラピーで自我状態にアクセスする/ 第3章 治療における自我状態の活用/ 第4章 自我状態療法の適用例/ 第5章 自我状態療法のセッション/ 第6章 終わりに

4620 円 (税込 / 送料別)

こころを使うということ 今求められる心理職のアイデンティティ / 藤山直樹 【本】

こころを使うということ 今求められる心理職のアイデンティティ / 藤山直樹 【本】

出荷目安の詳細はこちら※こちらの商品について「在庫あり」の場合でも土日祝日のご注文は2-3日後の出荷となります。また、年末年始、ゴールデンウィーク及びお盆期間は、出荷までに10日間程度を要する場合がございますので予めご了承ください。なお、出荷の際はメールにてご連絡させて頂きます。内容詳細東京大学「職域・地域架橋型‐価値に基づく支援者育成」プログラム(TICPOC)C‐1コース連続講義から、力動的視点をもつ専門家をはじめとして、最前線で活躍する精神科医・心理臨床職の講義を採録。今心理職に求められる、個人の価値に基づく支援「values‐informed care」とは。治療の「共同創造」とは。その実際をケースから体感できるエッセンス。目次 : 第1講 精神分析という視点/ 第2講 力動的視点によるチーム支援の有効化/ 第3講 見えないこころを可視化する-治療的アセスメントによるケース理解/ 第4講 心理支援におけるコラージュ療法の理論と実践/ 第5講 ストレスケアとしての認知行動療法/ 第6講 臨床心理学における教条・折衷主義から多元主義へ/ 特別対談 藤山直樹×熊谷晋一郎(東京大学先端科学技術研究センター准教授、小児科医) 当事者研究と精神分析が再び出会ったら

3850 円 (税込 / 送料別)

強迫症治療マニュアル エクスポージャーと反応(儀式)防止法: 治療者用ガイドとワークブック / エドナ・b・フォア 【本】

強迫症治療マニュアル エクスポージャーと反応(儀式)防止法: 治療者用ガイドとワークブック / エドナ・b・フォア 【本】

出荷目安の詳細はこちら※こちらの商品について「在庫あり」の場合でも土日祝日のご注文は2-3日後の出荷となります。また、年末年始、ゴールデンウィーク及びお盆期間は、出荷までに10日間程度を要する場合がございますので予めご了承ください。なお、出荷の際はメールにてご連絡させて頂きます。

4180 円 (税込 / 送料別)

「心身養生のコツ」補講50 / 神田橋條治 【本】

「心身養生のコツ」補講50 / 神田橋條治 【本】

出荷目安の詳細はこちら※こちらの商品について「在庫あり」の場合でも土日祝日のご注文は2-3日後の出荷となります。また、年末年始、ゴールデンウィーク及びお盆期間は、出荷までに10日間程度を要する場合がございますので予めご了承ください。なお、出荷の際はメールにてご連絡させて頂きます。内容詳細目次 : 第1部 癒す/ 第2部 健やかな老いへ/ 第3部 呼吸/ 第4部 動く/ 第5部 治療の世界/ 第6部 考える

2750 円 (税込 / 送料別)

内的家族システム療法 スキルトレーニングマニュアル / フランク・G・アンダーソン 【本】

内的家族システム療法 スキルトレーニングマニュアル / フランク・G・アンダーソン 【本】

出荷目安の詳細はこちら※こちらの商品について「在庫あり」の場合でも土日祝日のご注文は2-3日後の出荷となります。また、年末年始、ゴールデンウィーク及びお盆期間は、出荷までに10日間程度を要する場合がございますので予めご了承ください。なお、出荷の際はメールにてご連絡させて頂きます。内容詳細本書は、創始者のDr.Schwartzと精神科医のDr.Anderson、教育者のDr.Sweezyが内的家族システム理論を分かりやすく実践と結びつけ、神経科学の観点からも解説しています。ワークブック形式で、書き込みながら技法を習得していける初学者向けの簡単な入門書です。事例もトラウマ由来の嗜癖、うつなど多岐にわたり、クライアントへの尊厳に満ちた洗練されたアプローチを紹介しています。目次 : 1 内的家族システム療法(IFS)の概要/ 2 アセスメントと診断/ 3 IFS療法とエクササイズ/ 4 防衛パーツと連携する際によく起こる課題/ 5 癒し:負荷を降ろすプロセス/ 6 セラピーに役立つヒント/ 7 IFS療法の様々な適用について

4950 円 (税込 / 送料別)

摂食障害から回復するための8つの秘訣 回復者としての個人的な体験と摂食障害治療専門家として学んだ効果的な方法 / キャロリン・コスティン 【本】

摂食障害から回復するための8つの秘訣 回復者としての個人的な体験と摂食障害治療専門家として学んだ効果的な方法 / キャロリン・コスティン 【本】

出荷目安の詳細はこちら※こちらの商品について「在庫あり」の場合でも土日祝日のご注文は2-3日後の出荷となります。また、年末年始、ゴールデンウィーク及びお盆期間は、出荷までに10日間程度を要する場合がございますので予めご了承ください。なお、出荷の際はメールにてご連絡させて頂きます。

2750 円 (税込 / 送料別)

身体に閉じ込められたトラウマ ソマティック・エクスペリエンシングによる最新のトラウマ・ケア / ピーター・ラヴィーン 【本】

身体に閉じ込められたトラウマ ソマティック・エクスペリエンシングによる最新のトラウマ・ケア / ピーター・ラヴィーン 【本】

出荷目安の詳細はこちら※こちらの商品について「在庫あり」の場合でも土日祝日のご注文は2-3日後の出荷となります。また、年末年始、ゴールデンウィーク及びお盆期間は、出荷までに10日間程度を要する場合がございますので予めご了承ください。なお、出荷の際はメールにてご連絡させて頂きます。内容詳細目次 : 1 ルーツ:踊りの礎(内なる声の力/ 感動的な発見/ 変貌するトラウマの顔/ 恐怖による不動状態-動物から学んだ教訓/ 麻痺から変容へ-基本的な構成要素/ セラピーのための地図/ からだの地図を造り、こころを修復するSIBAM)/ 2 語り手としてのからだ:意識の底で(相談室の中で-事例集/ ピーターの事故に関する注釈)/ 3 理性の時代における本能(私たちだって動物の端くれに過ぎないのである/ ボトムアップ(下から上へ)-三つの脳と一つのこころ)/ 4 体現化、感情、スピリチュアリティ:善良さの回復(体現化された自己/ 感情、からだ、変化/ トラウマとスピリチュアリティ)

3850 円 (税込 / 送料別)

SMARPP-24 物質使用障害治療プログラム 改訂版 集団療法ワークブック / 松本俊彦 【本】

SMARPP-24 物質使用障害治療プログラム 改訂版 集団療法ワークブック / 松本俊彦 【本】

出荷目安の詳細はこちら※こちらの商品について「在庫あり」の場合でも土日祝日のご注文は2-3日後の出荷となります。また、年末年始、ゴールデンウィーク及びお盆期間は、出荷までに10日間程度を要する場合がございますので予めご了承ください。なお、出荷の際はメールにてご連絡させて頂きます。内容詳細薬物・アルコール依存症克服のための基本プログラム「SMARPP‐24」。2015年発行の『SMARPP‐24物質使用障害治療プログラム』の改訂版である本書は、時代とともに変化する薬物依存症の状況を鑑み、当事者をはじめ、援助者、臨床・研究スタッフなど多くの関係者の声、そしてハームリダクションの概念も取り入れた最新版として更なる進化を遂げた。臨床ツールとしてはもちろんのこと、当事者の自習用教材としても活用できる一冊。目次 : なぜアルコールや薬物をやめなくてはいけないの?/ 引き金と欲求/ 薬物・アルコールのある生活からの回復段階-最初の1年間/ あなたのまわりにある引き金について/ あなたのなかにある引き金について/ 薬物・アルコールを使わない生活を送るための注意事項/ 依存症ってどんな病気?/ これからの生活のスケジュールを立ててみよう/ 覚醒剤の身体・脳への影響/ 薬物・アルコール使用とさまざまな精神障害〔ほか〕

2640 円 (税込 / 送料別)

社会の中の治療者 対人援助の専門性は誰のためにあるのか / 富樫公一 【本】

社会の中の治療者 対人援助の専門性は誰のためにあるのか / 富樫公一 【本】

出荷目安の詳細はこちら※こちらの商品について「在庫あり」の場合でも土日祝日のご注文は2-3日後の出荷となります。また、年末年始、ゴールデンウィーク及びお盆期間は、出荷までに10日間程度を要する場合がございますので予めご了承ください。なお、出荷の際はメールにてご連絡させて頂きます。内容詳細このコミュニティは、その思想や価値体系を再生産し続けるプロセスにおいて、私が患者のために働くことを喜んでくれているのだろうか。私は誰の言葉で、誰のために仕事をしているのだろうか。私は、この仕事を通して、何を生み出そうとしているのだろうか。目次 : 治療者になろうとすること/ 第1部 治療者の訓練と文化の問題(訓練分析と文化の問題/ スーパーヴィジョンと文化の問題/ 理論と概念の使用の問題-エナクトメントを例に/ コミュニティの問題)/ 第2部 専門家への問いかけ(治療者は患者を治せるのか/ 治療者に患者の心がわかるのか/ インフォームド・コンセントは達成可能か/ 治療者はどのように精神分析的心理療法をデザインできるのか)/ 第3部 世界と時代、足元の臨床(双子体験と分身体験、そして当事者性/ ナルシシズムについて/ 偶然性/必然性と驚き、トラウマ/ この時代に生きること-治療者の脆弱性)/ 足元の臨床と世界で語ること-講演記録

4400 円 (税込 / 送料別)

精神分析における生と死 / ジャン・ラプランシュ 【本】

精神分析における生と死 / ジャン・ラプランシュ 【本】

出荷目安の詳細はこちら※こちらの商品について「在庫あり」の場合でも土日祝日のご注文は2-3日後の出荷となります。また、年末年始、ゴールデンウィーク及びお盆期間は、出荷までに10日間程度を要する場合がございますので予めご了承ください。なお、出荷の際はメールにてご連絡させて頂きます。内容詳細フランス精神分析界の泰斗ジャン・ラプランシュによるもう一つの「フロイトへの回帰」-フロイトの内在的読解によって、セクシュアリティ、自我、死の欲動を統べる生命原理へと遡行し、「ラカンの発見」とは別の、精神分析に潜在する可能性を探求する。目次 : 序論/ 第1章 生命活動の次元と人間のセクシュアリティの発生/ 第2章 心的葛藤におけるセクシュアリティと生命活動の次元/ 第3章 自我と生命活動の次元/ 第4章 自我とナルシシズム/ 第5章 攻撃性とサド・マゾヒズム/ 第6章 なぜ死の欲動なのか/ 結論

5280 円 (税込 / 送料別)

マインドフル・セルフ・コンパッションプラクティスガイド セルフ・コンパッションを教えたい専門家のために / クリストファー・ガーマー 【本】

マインドフル・セルフ・コンパッションプラクティスガイド セルフ・コンパッションを教えたい専門家のために / クリストファー・ガーマー 【本】

出荷目安の詳細はこちら※こちらの商品について「在庫あり」の場合でも土日祝日のご注文は2-3日後の出荷となります。また、年末年始、ゴールデンウィーク及びお盆期間は、出荷までに10日間程度を要する場合がございますので予めご了承ください。なお、出荷の際はメールにてご連絡させて頂きます。内容詳細大切なあなた。大切な私。マインドフル・セルフ・コンパッションとは、他者へ向けるような優しさと理解を自分自身にも向けることで「心身の健康」や「困難からの回復力」を向上させる、実証的根拠のある心理プログラムである。本書は、公式テキスト『マインドフル・セルフ・コンパッションワークブック』と対をなす専門家向けガイドブックである。目次 : 第1部 セルフ・コンパッション 理論と研究、そしてトレーニング(ようこそ、マインドフル・セルフ・コンパッションへ/ セルフ・コンパッションとは? ほか)/ 第2部 マインドフル・セルフ・コンパッションを教える(カリキュラムを理解する/ トピックを説明し、プラクティスをガイドする ほか)/ 第3部 各セッションの解説(セッション1 マインドフル・セルフ・コンパッションとは/ セッション2 マインドフルネスをプラクティスする ほか)/ 第4部 セルフ・コンパッションを心理療法に取り入れる(マインドフル・セルフ・コンパッションと心理療法/ 心理療法での特別な問題)

5940 円 (税込 / 送料別)

精神分析的心理療法の実践 クライエントに出会う前に / 馬場禮子 【本】

精神分析的心理療法の実践 クライエントに出会う前に / 馬場禮子 【本】

出荷目安の詳細はこちら※こちらの商品について「在庫あり」の場合でも土日祝日のご注文は2-3日後の出荷となります。また、年末年始、ゴールデンウィーク及びお盆期間は、出荷までに10日間程度を要する場合がございますので予めご了承ください。なお、出荷の際はメールにてご連絡させて頂きます。商品説明心理療法が成功するかしないかの決め手になるところの一つは、クライエントから反論や反発や拒否が示されたときに取るべき基本的な対応にある。臨床実践と指導経験を基に、誰にでも通用する心理療法の基本を提示する。

3520 円 (税込 / 送料別)

当事者としての治療者 差別と支配への恐れと欲望 / 富樫公一 【本】

当事者としての治療者 差別と支配への恐れと欲望 / 富樫公一 【本】

出荷目安の詳細はこちら※こちらの商品について「在庫あり」の場合でも土日祝日のご注文は2-3日後の出荷となります。また、年末年始、ゴールデンウィーク及びお盆期間は、出荷までに10日間程度を要する場合がございますので予めご了承ください。なお、出荷の際はメールにてご連絡させて頂きます。内容詳細私たちは善意で他者を慈しみ、癒し、育てることができる。同時に私たちは、善意で他者を害し、支配することができる。私たちはその善意と専門性の背後に、加害性や植民地化への欲望をかかえていないだろうか。そこに差別や偏見がないだろうか。正直に述べよう-私自身はそこから逃れられたことがない。その中で私たちはどのように臨床実践に向き合い、何を考えて人と会い、そしてどんなことを考え続ける必要があるのだろうか。本書がそうしたことについて、読者とともに考えるための場所になればと願っている。『The Psychoanalytic Zero』で米国NAAP2020年グラディーヴァ賞(最優秀書籍部門)受賞の著者による最新刊!目次 : 対人援助職の「業」と覚悟/ 第1部 臨床場面のリスクに向き合う(臨床家の加害性/ 植民地化への欲望と、植民地化への恐れ-臨床家の脆弱性の問題/ 関係精神分析とフェミニズムの視座 ほか)/ 第2部 当事者性と間主観性(臨床場面に浮かび上がる他人/ 臨床場面に浮かびあがる私/ 臨床場面における当事者 ほか)/ 第3部 臨床実践と倫理(間主観的な事例の記述/ 書くことの問題/ 日本の精神分析 ほか)/ エピローグ 対話の作業と、間‐文化的体験

4180 円 (税込 / 送料別)

CRAFTひきこもりの家族支援ワークブック 改訂第二版 共に生きるために家族ができること / 境泉洋 【本】

CRAFTひきこもりの家族支援ワークブック 改訂第二版 共に生きるために家族ができること / 境泉洋 【本】

出荷目安の詳細はこちら※こちらの商品について「在庫あり」の場合でも土日祝日のご注文は2-3日後の出荷となります。また、年末年始、ゴールデンウィーク及びお盆期間は、出荷までに10日間程度を要する場合がございますので予めご了承ください。なお、出荷の際はメールにてご連絡させて頂きます。内容詳細ひきこもりからの回復を目指す新たな家族支援「CRAFT」とは?ひきこもりのメカニズムを解明し、認知行動療法を基とした、コミュニケーションや問題解決の技術を家族に教えることで、家族関係の改善を促し、若者と社会をつなぐ画期的な治療プログラム。新たな章も加わった待望の改訂増補版完成!目次 : 第1回 ひきこもる人と共に生きていくために/ 第2回 問題行動の理解/ 第3回 暴力的行動の予防/ 第4回 家族自身の生活を豊かにする/ 第5回 安心できる関係づくり/ 第6回 ポジティブなコミュニケーションスキルの獲得/ 第7回 上手にほめて望ましい行動を増やす/ 第8回 先回りをやめ、しっかりと向き合って望ましくない行動を減らす/ 第9回 相談機関の利用を上手に勧める/ 第10回 プログラムを終えてからの支援/ オプション1 ご家族向け-“かなり危険な状況”に備える/ オプション2 支援者向け-発達障害がある場合のポイント

3300 円 (税込 / 送料別)

PTSDの持続エクスポージャー療法 トラウマ体験の情動処理のために / エドナ・B・フォア 【本】

PTSDの持続エクスポージャー療法 トラウマ体験の情動処理のために / エドナ・B・フォア 【本】

出荷目安の詳細はこちら※こちらの商品について「在庫あり」の場合でも土日祝日のご注文は2-3日後の出荷となります。また、年末年始、ゴールデンウィーク及びお盆期間は、出荷までに10日間程度を要する場合がございますので予めご了承ください。なお、出荷の際はメールにてご連絡させて頂きます。商品説明持続エクスポージャー療法(PE)の解説書。トラウマをもたらすようなさまざまな種類の被害による外傷後ストレス障害(PTSD)を対象とした、短期間の認知行動療法プログラムを紹介する。

3740 円 (税込 / 送料別)

対人支援のダイアローグ オープンダイアローグ、未来語りのダイアローグ、そして民主主義 / 高木俊介 【本】

対人支援のダイアローグ オープンダイアローグ、未来語りのダイアローグ、そして民主主義 / 高木俊介 【本】

出荷目安の詳細はこちら※こちらの商品について「在庫あり」の場合でも土日祝日のご注文は2-3日後の出荷となります。また、年末年始、ゴールデンウィーク及びお盆期間は、出荷までに10日間程度を要する場合がございますので予めご了承ください。なお、出荷の際はメールにてご連絡させて頂きます。内容詳細精神医療を変えていく指針としての「ダイアローグの思想」。当事者の体験を共有すること、コミュニティベースの治療システム、アウトリーチと多職種連携、共同体の再生を目指すために必要な、対話実践の技と有効な戦略を技術的側面と治療哲学の両面から解説。目次 : 第1部 オープンダイアローグ、未来語りのダイアローグ、そしてトラウマ(オープンダイアローグは日本の精神医療の扉を開くか/ 「奇跡の果実」は実るのか-日本にオープンダイアローグを取り入れるために/ 今、ダイアローグを学ぶ意味-「ダイアローグの思想」と「新しい共同体」/ 多職種が連携するためにはダイアローグが必要-未来語りのダイアローグを中心に ほか)/ 第2部 エッセイ(デカルトとしてみた宇宙人/ 人と大地、傷と回復/ 水俣の傷、写真家の傷-映画『MINAMATA』に寄せて/ 虐待は連鎖、しない)/ 第3部 神田橋精神療法とオープンダイアローグ(神田橋條治『精神科診断面接のコツ』を再読する/ 神田橋條治『精神療法面接のコツ』を再読する-オープンダイアローグへの道)/ 第4部 座談会 対人支援のダイアローグ-ダイアローグの実践と精神医療改革、そして真の民主主義へ(高木俊介/ 竹端寛/ 舘澤謙蔵)

2860 円 (税込 / 送料別)

エモーション・フォーカスト・セラピー入門 / レスリー・S・グリーンバーグ 【本】

エモーション・フォーカスト・セラピー入門 / レスリー・S・グリーンバーグ 【本】

出荷目安の詳細はこちら※こちらの商品について「在庫あり」の場合でも土日祝日のご注文は2-3日後の出荷となります。また、年末年始、ゴールデンウィーク及びお盆期間は、出荷までに10日間程度を要する場合がございますので予めご了承ください。なお、出荷の際はメールにてご連絡させて頂きます。内容詳細感情とはいわば「自己の内なる他者」であり、自己を破壊するものにも自己を構成するものにもなりうる。EFT(エモーション・フォーカスト・セラピー)は、神経科学や基礎心理学の最新知見、「空の椅子の対話」「二つの椅子の対話」という特徴的な技法、多様な心理療法の統合によって、この感情という未知の領域を踏み分け、感情調整を試み、かつてない自分に変容するための好機(chance)としていく。EFTの創始者レスリー・グリーンバーグが送る、感情体験のための臨床実践マニュアル入門。目次 : 1 はじめに(中核概念/ 概念的枠組み ほか)/ 2 歴史(パーソン・センタード・アプローチの理論/ 体験的フォーカシング ほか)/ 3 理論(理論的発展の概要/ 人間の本質と動機についての観点 ほか)/ 4 セラピーのプロセス(関係原則と課題原則/ 観察スキル ほか)/ 5 評価(エビデンスに基づく心理療法/ 感情的傷つき ほか)/ 6 今後の発展(今後の研究領域/ 訓練 ほか)

3740 円 (税込 / 送料別)

私説 対象関係論的心理療法入門 精神分析的アプローチのすすめ / 松木邦裕 【本】

私説 対象関係論的心理療法入門 精神分析的アプローチのすすめ / 松木邦裕 【本】

出荷目安の詳細はこちら※こちらの商品について「在庫あり」の場合でも土日祝日のご注文は2-3日後の出荷となります。また、年末年始、ゴールデンウィーク及びお盆期間は、出荷までに10日間程度を要する場合がございますので予めご了承ください。なお、出荷の際はメールにてご連絡させて頂きます。内容詳細2005年刊行の初版から10年。10年の間の著者の更なる精神分析臨床の集大成。2016年3月に行った京都大学での最終講義を加えた改訂版。目次 : 第1章 分析空間の創り方/ 第2章 治療対象の「見立て」とその進め方/ 第3章 治療契約と治療者の身の置き方/ 第4章 耳の傾け方-聴き方、ひとの読み方/ 第5章 口のはさみ方/ 第6章 分析空間でのできごと-始まりから転移と逆転移/ 第7章 解釈というかかわり/ 第8章 解釈の伝え方/ 第9章 精神分析的心理療法のプロセス-転移の深まりとそのワークスルー/ 第10章 精神分析的心理療法プロセスで起こること-予想されるできごとや予想を超えるできごと/ 第11章 治療の終結と終結後/ 特別章 私説 精神分析入門

3300 円 (税込 / 送料別)

言語と行動の心理学 行動分析学をまなぶ / 谷晋二 【本】

言語と行動の心理学 行動分析学をまなぶ / 谷晋二 【本】

出荷目安の詳細はこちら※こちらの商品について「在庫あり」の場合でも土日祝日のご注文は2-3日後の出荷となります。また、年末年始、ゴールデンウィーク及びお盆期間は、出荷までに10日間程度を要する場合がございますので予めご了承ください。なお、出荷の際はメールにてご連絡させて頂きます。内容詳細言葉は感情・行動・思考に大きな影響を与えていて、言葉がなければ感じることも考えることもむずかしい。にもかかわらず、言葉はまるで空気のように生活に浸透して、言葉を定義するのはもっとむずかしい。行動分析学、機能的文脈主義、関係フレーム理論、そしてACT(アクセプタンス&コミットメント・セラピー)が、この難問に答えを与えてくれるだろう。ありふれた日々の出来事、カウンセリング場面、そして社会で働くことを素材に、言葉についてしっかり学んでいこう。公認心理師発展科目「学習・言語心理学」にも使える、「言語」と「行動」をまなぶ心理学入門講義!目次 : 第1章 言語と行動の機能分析(ACT Matrixを使った行動のセルフマネジメント)/ 第2章 関係フレーム理論(スキナーの言語行動の定義/ 関係フレーム理論/ 言語的自己概念/ 文脈的行動科学/ 関係反応を測定する-IRAPとFAST)/ 第3章 アクセプタンス&コミットメント・セラピーと関係フレーム理論(アクセプタンス&コミットメント・セラピー(ACT)/ 関係フレーム理論とACT)/ 第4章 ACTを用いた心理療法と心理教育プログラム(抑うつとACT/ 不安とACT/ ACTを用いた心理教育プログラム(ACT Training))/ 第5章 ACTと働くということ(働くことの機能/ キャリア教育/ エントリーシートを活用する)

3080 円 (税込 / 送料別)