「社会・政治 > 社会科学」の商品をご紹介します。

いま、バリアとはなにか[本/雑誌] (単行本・ムック) / せんだいメディアテー

いま、バリアとはなにか[本/雑誌] (単行本・ムック) / せんだいメディアテー

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><商品詳細>商品番号:NEOBK-971133Sendai Media Te / Ima Barrier to Ha Nani Kaメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2011/03JAN:9784990462116いま、バリアとはなにか[本/雑誌] (単行本・ムック) / せんだいメディアテー2011/03発売

2200 円 (税込 / 送料別)

21世紀への挑戦[本/雑誌] 3 日本・アジア・グローバリゼーション (単行本・ムック) / 水島司/編 田巻松雄/編

21世紀への挑戦[本/雑誌] 3 日本・アジア・グローバリゼーション (単行本・ムック) / 水島司/編 田巻松雄/編

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>目を見張る経済発展と目を覆う貧困。アジアのグローバリゼーションの展開は、21世紀をどう変えるのか。経済成長、開発と政治、移動、都市化、紛争、下層を焦点に、その動きを捉え、描く。<収録内容>序章 アジアのグローバリゼーションとその後第1章 グローバル化する中国の歴史的位相第2章 インド経済の躍進とアジア経済の行方第3章 二〇世紀の開発システムをどう見るか-二〇世紀から二一世紀への開発システムの変化と連続性第4章 グローバリゼーションとアジアの地域主義-紛争解決と安全保障を中心として第5章 グローバル化と下層問題-野宿者・外国人労働者からみる現代日本第6章 アジア太平洋の人の国際移動とアジア系専門職移民第7章 アジアにおける都市農村関係の変容と都市化の意味<商品詳細>商品番号:NEOBK-952096Mizushima Tsukasa / Hen Tamaki Matsuo / Hen / 21 Seiki He No Chosen 3 Nippon Asia Globalizationメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2011/04JAN:978481882121721世紀への挑戦[本/雑誌] 3 日本・アジア・グローバリゼーション (単行本・ムック) / 水島司/編 田巻松雄/編2011/04発売

2750 円 (税込 / 送料別)

インターネット文化の諸相[本/雑誌] グローバリゼーションを生きぬく知的戦略 (単行本・ムック) / 若林一平/著

インターネット文化の諸相[本/雑誌] グローバリゼーションを生きぬく知的戦略 (単行本・ムック) / 若林一平/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>ネットを生みだしたアメリカの核戦略、ユビキタスコンピュータによる監視問題、国家戦略と連携し中国進出するIBM、水素燃料の登場で情報産業化するエネルギー産業…。身近な事例から海外事情までを取り上げ、ネット社会における日本のあるべき姿を提示する。<収録内容>第1部 文化という暴力第2部 文化としての戦争第3部 市場をつくる文化第4部 地球をつくる文化第5部 知の革命第6部 たくらみとしての文化<商品詳細>商品番号:NEOBK-947940Wakabayashi Ippei / Cho / Internet Bunka No Shoso Globalization Wo Ikinuku Chiteki Senryakuメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2011/03JAN:9784861102677インターネット文化の諸相[本/雑誌] グローバリゼーションを生きぬく知的戦略 (単行本・ムック) / 若林一平/著2011/03発売

3666 円 (税込 / 送料別)

グローバリゼーションと子どもの社会化 帰国子女・ダブルスの国際移動と多文化共生[本/雑誌] / 竹田美知/著

【メール便不可商品】グローバリゼーションと子どもの社会化 帰国子女・ダブルスの国際移動と多文化共生[本/雑誌] / 竹田美知/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>序章 現在の国際化の状況第1章 国際移動と社会化に関する従来の研究第2章 国際移動への志向はどのように生まれるか-関西地域の大学生への質問紙調査から第3章 国際移動への志向とライフコース-国際交流ボランティアのインタビュー調査から第4章 親から子どもへの社会化における異文化接触が与える影響第5章 帰国子女は国際移動への志向は高いか-帰国子女受け入れ校の質問紙調査から第6章 異文化経験とライフコース-帰国子女のインタビュー調査から第7章 ダブルス(国際移動から生まれた子)は国際移動への志向が高いか-国際結婚を考える会会員への質問紙調査から第8章 ダブルスのアイデンティティー形成-ダブルスへのインタビュー調査から終章 子どもの社会化と国際移動に影響を及ぼすもの-三つの事例を比較して<商品詳細>商品番号:NEOBK-1771744Takeda Michi / Cho / Globalization to Kodomo No Shakai Kaiteiメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2015/01JAN:9784762024986グローバリゼーションと子どもの社会化 帰国子女・ダブルスの国際移動と多文化共生[本/雑誌] / 竹田美知/著2015/01発売

4950 円 (税込 / 送料別)

小さな民のグローバル学-共生の思想と実践[本/雑誌] / 甲斐田万智子/共編著 佐竹眞明/共編著 長津一史/共編著 幡谷則子/共編著

小さな民のグローバル学-共生の思想と実践[本/雑誌] / 甲斐田万智子/共編著 佐竹眞明/共編著 長津一史/共編著 幡谷則子/共編著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>本書の主役は、権力や富もなく、多国籍企業の物質主義、消費文化に生活圏を侵食されながらも、伝統的な相互扶助のネットワークと助け合いの文化を土台として民衆生業で支え合い、したたかに現実を生きる人々である。かれらの生活実践や生産活動から、それぞれの地域におけるもう一つのグローバル化や、国家によらない共生のかたちを探る。<収録内容>第1部 小さな民の生き様-民衆生業と移住(観光という日常-バリ島の小さなホテルで働く人々民衆生業の社会経済圏-インドネシア・ソロ地方出身のジャムー売りの世界移動する朝鮮族と家族の分散-国籍・戸籍取得をめぐる「生きるための工夫」四国の山村における国際結婚-フィリピンからの「小さな民」の生き方)第2部 人権と援助-少女・先住民・地域住民の声(少女に対する暴力-「伝統」に挑む権利ベース・アプローチ“他者”との共存を求めて-フィリピン先住民族の自己表象開発と紛争-インドネシア・アチェのODA事業による土地収用と住民の周縁化「普遍的価値」と「人間の安全保障」-ODA大綱の見直しをめぐって)第3部 モノからみる世界と日本-グローバル化と民衆交易(コーヒーから見える世界-東ティモールのコーヒー生産者とフェアトレードを考えるインドネシア・パプア州でのカカオ民衆交易-共に生きる関係を目指してグローバル市場とフェアトレードの課題-南米コロンビアの伝統的金採取業の挑戦と挫折)第4部 海の民の豊かな世界-国家と国境の向こうへ(海民の社会空間-東南アジアにみる混淆と共生のかたちひとはいかに海を利用してきたか-海域東南アジアの海民社会から考えるフィリピンとマレーシアのあいだの海域世界-スル諸島ムスリム社会の周辺化と自律海民と国境-タイに暮らすモーケン人のビルマとインドへの越境移動)<商品詳細>商品番号:NEOBK-1917947Kaida Machiko / Kyohen Cho Satake Masaki / Kyohen Cho Nagatsu Kazushi / Kyohen Cho Hataya Noriko / Kyohen Cho / Chisana Tami No Global Gaku-kyosei No Shiso to Jissenメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2016/01JAN:9784324099445小さな民のグローバル学-共生の思想と実践[本/雑誌] / 甲斐田万智子/共編著 佐竹眞明/共編著 長津一史/共編著 幡谷則子/共編著2016/01発売

2750 円 (税込 / 送料別)

コミュニケーション的存在論の人類学[本/雑誌] / 杉島敬志/編

コミュニケーション的存在論の人類学[本/雑誌] / 杉島敬志/編

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>存在は単独で存在するのではなく、コミュニケーションやゲームとともに立ち現れる-。人類学理論の中心をなす「存在論」の議論を拡張し、現代人類学が進むべき未来を模索する。<収録内容>序論-参与観察を讃えて第1章 何をしたら宗教を「真剣にとりあげた」ことになるのか?-調律と複ゲームのフィールドワーク論第2章 開放系コミュニケーション-東北タイにおける経産婦の病ピットカブーンの事例研究第3章 コミュニケーションにおける様相変化-インドネシア・中部フローレスにおける妖術の記述的考察第4章 「育つ岩」-コミュニケーション/エージェンシーの限界をめぐる試論第5章 起源の場所-バリにおける土地のエージェンシーを考える第6章 書類の/とエージェンシー-パプアニューギニア・マヌス島における法とコミュニケーション第7章 社会化をうながす複合的文脈-グイ/ガナにおけるジムナスティックの事例から第8章 技術習得と知識共有-マダガスカル漁撈民ヴェズの事例から考える<商品詳細>商品番号:NEOBK-2443813Sugishima Takashi / Hen / Communication Teki Sonzai Ron No Jinrui Gakuメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2019/12JAN:9784653043874コミュニケーション的存在論の人類学[本/雑誌] / 杉島敬志/編2019/12発売

4400 円 (税込 / 送料別)

逃走の権利 移民、シティズンシップ、グローバル化/サンドロ・メッザードラ/北川眞也【1000円以上送料無料】

逃走の権利 移民、シティズンシップ、グローバル化/サンドロ・メッザードラ/北川眞也【1000円以上送料無料】

著者サンドロ・メッザードラ(著) 北川眞也(訳)出版社人文書院発売日2015年11月ISBN9784409241035ページ数368Pキーワードとうそうのけんりいみんしていずんしつぷぐろーばるか トウソウノケンリイミンシテイズンシツプグローバルカ めつざ-どら さんどろ MEZ メツザ-ドラ サンドロ MEZ9784409241035内容紹介欧州への移民・難民40万人(2015年)、日本への難民認定申請5000人(2014年)。世界を揺るがす喫緊の課題、現代移民研究の第一人者による力作。いま世界は、かつてない規模で流動している。グローバル化の影響を潜り抜けた移民は、ただ保護される対象ではなく、移動元、移動先の社会を様々に変えていく下からのグローバル化を体現する存在でもある。市民権、国境、法、植民地主義、資本主義、移民の自律性など、制度的問題から思想的課題まで、現代世界を覆う多様な問題を「移民」という視角からクリティカルに読み換える、イタリアから届けられた現代社会論の重要作。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1部(若きマックス・ウェーバー、ドイツ人移民たちの逃走の権利、ポーランド人たちの胃/はじまりはさらし絞首台だった-移民、労働の移動性、資本主義史/境界地帯の市民とシティズンシップの境界/世界、植民地以後)/第2部(ここでもなく、よそでもなく-ヨーロッパとオーストラリアのあいだで、移民・拘禁・脱走、ブレット・ニールソンとの会話/移民の主体性、従属的包摂を越えて-コレクティボ・シトゥアシオネスとの対話/境界、シティズンシップ、戦争、階級-エティエンヌ・バリバールらとの討論/自律性のまなざし-移民、資本主義、社会闘争)

3740 円 (税込 / 送料込)

逃走の権利 移民、シティズンシップ、グローバル化 / 原タイトル:Diritto di fuga 原著新版の抄訳[本/雑誌] / サンドロ・メッザードラ/著 北川眞也/訳

逃走の権利 移民、シティズンシップ、グローバル化 / 原タイトル:Diritto di fuga 原著新版の抄訳[本/雑誌] / サンドロ・メッザードラ/著 北川眞也/訳

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>欧州への移民・難民40万人(2015年)、日本への難民認定申請5000人(2014年)。世界を揺るがす喫緊の課題、現代移民研究の第一人者による力作。いま世界は、かつてない規模で流動している。グローバル化の影響を潜り抜けた移民は、ただ保護される対象ではなく、移動元、移動先の社会を様々に変えていく下からのグローバル化を体現する存在でもある。市民権、国境、法、植民地主義、資本主義、移民の自律性など、制度的問題から思想的課題まで、現代世界を覆う多様な問題を「移民」という視角からクリティカルに読み換える、イタリアから届けられた現代社会論の重要作。<収録内容>第1部(若きマックス・ウェーバー、ドイツ人移民たちの逃走の権利、ポーランド人たちの胃はじまりはさらし絞首台だった-移民、労働の移動性、資本主義史境界地帯の市民とシティズンシップの境界世界、植民地以後)第2部(ここでもなく、よそでもなく-ヨーロッパとオーストラリアのあいだで、移民・拘禁・脱走、ブレット・ニールソンとの会話移民の主体性、従属的包摂を越えて-コレクティボ・シトゥアシオネスとの対話境界、シティズンシップ、戦争、階級-エティエンヌ・バリバールらとの討論自律性のまなざし-移民、資本主義、社会闘争)<商品詳細>商品番号:NEOBK-1885093Sando Ro Metsuzadora Sandoro /MEZZADRA SANDRO Cho Kitagawa Shin / Yaku / Toso No Kenri Imin City Zunshippu Global Ka / Hara Title : Diritto Di Fuga Gencho New Edition No Shoyakuメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2015/11JAN:9784409241035逃走の権利 移民、シティズンシップ、グローバル化 / 原タイトル:Diritto di fuga 原著新版の抄訳[本/雑誌] / サンドロ・メッザードラ/著 北川眞也/訳2015/11発売

3740 円 (税込 / 送料別)

観光による課題解決-グローバリゼーション[本/雑誌] (阪南大学叢書) / 堀内史朗/著

観光による課題解決-グローバリゼーション[本/雑誌] (阪南大学叢書) / 堀内史朗/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>第1章 観光による課題解決が求められる背景第2章 社会関係資本論に基づく指標の分析第3章 獣害対策ボランティア第4章 農山漁村の民俗芸能第5章 地方都市の芸術家・起業家第6章 若者の地域への巻き込み第7章 観光による課題解決が目指すもの第8章 数理モデルで検証する課題解決<商品詳細>商品番号:NEOBK-2469060Horiuchi Shiro / Cho / Kanko Niyoru Kadai Kaiketsu-globalization (Hannandaigaku Sosho)メディア:本/雑誌重量:340g発売日:2020/02JAN:9784771032866観光による課題解決-グローバリゼーション[本/雑誌] (阪南大学叢書) / 堀内史朗/著2020/02発売

4180 円 (税込 / 送料別)

日系人とグローバリゼーション 北米、南米、日本

日系人とグローバリゼーション 北米、南米、日本

レイン・リョウ・ヒラバヤシ/編 アケミ・キクムラ=ヤノ/編 ジェイムズ・A.ヒラバヤシ/編 移民研究会/訳本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名人文書院出版年月2006年06月サイズ532P 22cmISBNコード9784409230398社会 社会学 国際社会日系人とグローバリゼーション 北米、南米、日本ニツケイジン ト グロ-バリゼ-シヨン ホクベイ ナンベイ ニホン原タイトル:New worlds,new lives※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2013/04/03

6600 円 (税込 / 送料別)

人種・国民・階級 「民族」という曖昧なアイデンティティ

人種・国民・階級 「民族」という曖昧なアイデンティティ

エティエンヌ・バリバール/著 イマニュエル・ウォーラーステイン/著 若森章孝/訳 岡田光正/訳 須田文明/訳 奥西達也/訳本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名唯学書房出版年月2014年06月サイズ384,7P 22cmISBNコード9784902225877社会 社会学 社会学一般人種・国民・階級 「民族」という曖昧なアイデンティティジンシユ コクミン カイキユウ ミンゾク ト イウ アイマイ ナ アイデンテイテイ原タイトル:RACE,NATION,CLASSE※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2014/06/12

4950 円 (税込 / 送料別)

福祉国家の父ベヴァリッジ 上 その生涯と

福祉国家の父ベヴァリッジ 上 その生涯と

J.ハリス 著 柏野 健三 訳本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名ふくろう出版出版年月2003年04月サイズISBNコード9784861861437社会 全般 全般福祉国家の父ベヴァリッジ 上 その生涯とフクシ コツカ ノ チチ ベヴアリツジ ジヨウ ソノ シヨウガイ ト※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2013/04/07

3080 円 (税込 / 送料別)

グローバリゼーションに対抗するローカル 相互補完の可能性

グローバリゼーションに対抗するローカル 相互補完の可能性

中村則弘/編著 高橋基泰/編著国際比較研究叢書 3本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名明石書店出版年月2008年03月サイズ245P 22cmISBNコード9784750327617社会 社会学 国際社会グローバリゼーションに対抗するローカル 相互補完の可能性グロ-バリゼ-シヨン ニ タイコウ スル ロ-カル ソウゴ ホカン ノ カノウセイ コクサイ ヒカク ケンキユウ ソウシヨ 3※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2013/04/04

5280 円 (税込 / 送料別)

高田保馬リカバリー

高田保馬リカバリー

金子勇/編著本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名ミネルヴァ書房出版年月2003年10月サイズ269P 22cmISBNコード9784623039227社会 社会学 社会学一般高田保馬リカバリータカタ ヤスマ リカバリ-※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2013/04/08

5280 円 (税込 / 送料別)

グローバリゼーション・インパクト 同時代認識のための社会学理論

グローバリゼーション・インパクト 同時代認識のための社会学理論

厚東洋輔/著叢書・現代社会学 4本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名ミネルヴァ書房出版年月2011年02月サイズ276,14P 20cmISBNコード9784623058396社会 社会学 現代社会グローバリゼーション・インパクト 同時代認識のための社会学理論グロ-バリゼ-シヨン インパクト ドウジダイ ニンシキ ノ タメ ノ シヤカイガク リロン ソウシヨ ゲンダイ シヤカイガク 4※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2013/04/03

3300 円 (税込 / 送料別)

グローバリゼーションと植民地主義

グローバリゼーションと植民地主義

西川 長夫 編 高橋 秀寿 編本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名人文書院出版年月2009年03月サイズISBNコード9784409240816社会 社会学 社会学一般グローバリゼーションと植民地主義グロ-バリゼ-シヨン ト シヨクミンチ シユギ※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2013/04/04

3080 円 (税込 / 送料別)

グローバリゼーションの権利論 民主主義とナショナリズムと人権

グローバリゼーションの権利論 民主主義とナショナリズムと人権

碓井敏正/著本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名明石書店出版年月2007年01月サイズ215P 19cmISBNコード9784750324685社会 社会学 社会学一般グローバリゼーションの権利論 民主主義とナショナリズムと人権グロ-バリゼ-シヨン ノ ケンリロン ミンシユ シユギ ト ナシヨナリズム ト ジンケン※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2013/04/03

2200 円 (税込 / 送料別)

香港バリケード 若者はなぜ立ち上がったのか

香港バリケード 若者はなぜ立ち上がったのか

遠藤誉/著 深尾葉子/共著 安冨歩/共著本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名明石書店出版年月2015年03月サイズ301P 19cmISBNコード9784750341484社会 社会学 海外社会事情香港バリケード 若者はなぜ立ち上がったのかホンコン バリケ-ド ワカモノ ワ ナゼ タチアガツタ ノカ※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2015/03/13

1760 円 (税込 / 送料別)

こころのバリアフリー 体験者からの14のメッセージ

こころのバリアフリー 体験者からの14のメッセージ

若林菊雄/編本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名萌文社出版年月2005年11月サイズ174P 21cmISBNコード9784894910973社会 全般 全般こころのバリアフリー 体験者からの14のメッセージココロ ノ バリアフリ- タイケンシヤ カラ ノ ジユウヨン ノ メツセ-ジ※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2013/04/04

1760 円 (税込 / 送料別)

〈徹底討論〉グローバリゼーション賛成/反対

〈徹底討論〉グローバリゼーション賛成/反対

スーザン・ジョージ/著 マーティン・ウルフ/著 杉村昌昭/訳徹底討論本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名作品社出版年月2002年11月サイズ157P 21cmISBNコード9784878935213社会 社会学 国際社会〈徹底討論〉グローバリゼーション賛成/反対テツテイ トウロン グロ-バリゼ-シヨン サンセイ ハンタイ原書名:La mondialisation liberale※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2013/04/05

1650 円 (税込 / 送料別)

グローバリゼーションとアメリカ・アジア太平洋地域

グローバリゼーションとアメリカ・アジア太平洋地域

杉田米行/編著アメリカ・アジア太平洋地域研究叢書 第3巻本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名大学教育出版出版年月2009年05月サイズ248P 22cmISBNコード9784887309012社会 社会学 国際社会グローバリゼーションとアメリカ・アジア太平洋地域グロ-バリゼ-シヨン ト アメリカ アジア タイヘイヨウ チイキ アメリカ アジア タイヘイヨウ チイキ ケンキユウ ソウシヨ 3※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2013/04/03

3080 円 (税込 / 送料別)

グローバリズム

グローバリズム

水岡不二雄/著21世紀の若者たちへ 5本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名八朔社出版年月2006年05月サイズ241P 19cmISBNコード9784860141042社会 社会学 国際社会グローバリズムグロ-バリズム ニジユウイツセイキ ノ ワカモノタチ エ 5※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2013/04/06

1980 円 (税込 / 送料別)

ポストモダン都市ニューヨーク グローバリゼーション・情報化・世界都市

ポストモダン都市ニューヨーク グローバリゼーション・情報化・世界都市

伊藤章/編著本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名松柏社出版年月2001年12月サイズ315P 20cmISBNコード9784775400012社会 社会学 海外社会事情ポストモダン都市ニューヨーク グローバリゼーション・情報化・世界都市ポストモダン トシ ニユ-ヨ-ク グロ-バリゼ-シヨン ジヨウホウカ セカイ トシ※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2013/04/04

3080 円 (税込 / 送料別)

グローバリゼーション事典 地球社会を読み解く手引き

グローバリゼーション事典 地球社会を読み解く手引き

アンドリュー・ジョーンズ/著 佐々木てる/監訳 穐山新/訳 明戸隆浩/訳 大井由紀/訳 新倉貴仁/訳本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名明石書店出版年月2012年11月サイズ281P 22cmISBNコード9784750336992社会 社会学 国際社会グローバリゼーション事典 地球社会を読み解く手引きグロ-バリゼ-シヨン ジテン チキユウ シヤカイ オ ヨミトク テビキ原タイトル:DICTIONARY OF GLOBALIZATION※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2013/04/07

4400 円 (税込 / 送料別)

グローバリゼーションと日本

グローバリゼーションと日本

専修大学社会科学研究専修大学社会科学研究所社会科学研究叢書 1本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名専修大学出版局出版年月2001年03月サイズ301P 22cmISBNコード9784881251171社会 社会学 国際社会グローバリゼーションと日本グロ-バリゼ-シヨン ト ニホン センシユウ ダイガク シヤカイ カガク ケンキユウジヨ シヤカイ カガク ケンキユウ ソウシヨ 1※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2013/04/05

3850 円 (税込 / 送料別)

スラムの生活環境改善運動の可能性 カリブ海地域の貧困とグローバリズム

スラムの生活環境改善運動の可能性 カリブ海地域の貧困とグローバリズム

江口信清/著本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名明石書店出版年月2008年04月サイズ221P 22cmISBNコード9784750327501社会 社会学 海外社会事情スラムの生活環境改善運動の可能性 カリブ海地域の貧困とグローバリズムスラム ノ セイカツ カンキヨウ カイゼン ウンドウ ノ カノウセイ カリブカイ チイキ ノ ヒンコン ト グロ-バリズム※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2013/04/04

4950 円 (税込 / 送料別)

フェミニストソーシャルワーク 福祉国家・グローバリゼーション・脱専門職主義

フェミニストソーシャルワーク 福祉国家・グローバリゼーション・脱専門職主義

レナ・ドミネリ/著 須藤八千代/訳本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名明石書店出版年月2015年07月サイズ376P 20cmISBNコード9784750342160社会 社会学 社会学一般フェミニストソーシャルワーク 福祉国家・グローバリゼーション・脱専門職主義フエミニスト ソ-シヤル ワ-ク フクシ コツカ グロ-バリゼ-シヨン ダツセンモンシヨク シユギ原タイトル:FEMINIST SOCIAL WORK THEORY AND PRACTICE※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2015/07/29

5500 円 (税込 / 送料別)

近代東アジアのグローバリゼーション

近代東アジアのグローバリゼーション

マーク・カプリオ/編 中西恭子/訳本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名明石書店出版年月2006年07月サイズ266P 20cmISBNコード9784750323640社会 社会学 国際社会近代東アジアのグローバリゼーションキンダイ ヒガシアジア ノ グロ-バリゼ-シヨン※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2013/04/06

3080 円 (税込 / 送料別)

グローバリゼーションと社会学 モダニティ・グローバリティ・社会的公正

グローバリゼーションと社会学 モダニティ・グローバリティ・社会的公正

宮島喬/編著 舩橋晴俊/編著 友枝敏雄/編著 遠藤薫/編著本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名ミネルヴァ書房出版年月2013年07月サイズ322P 22cmISBNコード9784623066100社会 社会学 社会学一般グローバリゼーションと社会学 モダニティ・グローバリティ・社会的公正グロ-バリゼ-シヨン ト シヤカイガク モダニテイ グロ-バリテイ シヤカイテキ コウセイ※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2013/07/18

6600 円 (税込 / 送料別)

グローカル研究の理論と実践[本/雑誌] / 成城大学グローカル研究センター/編

グローカル研究の理論と実践[本/雑誌] / 成城大学グローカル研究センター/編

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>グローバル化が進む中、ローカルは柔軟に反応し、変容していく。グローバルとローカルの相互作用から、現代の世界を解釈。第1部ではグローバルな社会構造とローカルな生活実践を架橋した理論を再構成し、その理論を土台として第2部では、グローバル/ローカル双方の文脈が影響し合う諸事例-日本の「日常生活」、アメリカのポピュラー音楽、バリ島の民族舞踊、共有山林の管理、地域金融機関-のケーススタディを行う。グローバル/ローカルの二項対立に規定されない新たな視点の必要性を唱えた気鋭の共同研究。<収録内容>第1部 理論編(グローカル研究の構想とその射程グローカル研究の理論と理念グローカリゼーションからコンビビアリティへ「繋ぎなおし」としての「越境」グローバル情報社会の形成とグローカルの意味するもの)第2部 実践編(「生」と「災」を巡る構造とその諸相ローカルアイデンティティを生み出した米軍基地グローバル化する時代における民族舞踊のあり方共有山林の活用に見るグローカル状況金融研究でグローカル研究をどう進めるか)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2481042Seijodaigaku Guro Karu Ken / Guro Karu Kenkyu No Riron to Jissenメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2020/03JAN:9784798916323グローカル研究の理論と実践[本/雑誌] / 成城大学グローカル研究センター/編2020/03発売

3080 円 (税込 / 送料別)