「本・雑誌・コミック > 小説・エッセイ」の商品をご紹介します。
【送料無料】【中古】ビッグツリ- 自閉症の子、うつ病の妻を守り抜いて 完全版/WAVE出版/佐々木常夫(単行本)
◆◆◆おおむね良好な状態です。中古商品のため使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】 商品状態 著者名 佐々木常夫 出版社名 WAVE出版 発売日 2012年01月 ISBN 9784872905496
513 円 (税込 / 送料込)
【メール便送料無料、通常24時間以内出荷】【中古】 自閉症の僕の七転び八起き / 東田 直樹 / KADOKAWA/角川学芸出版 [単行本]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】
著者:東田 直樹出版社:KADOKAWA/角川学芸出版サイズ:単行本ISBN-10:4046533463ISBN-13:9784046533463■こちらの商品もオススメです ● 風になる 自閉症の僕が生きていく風景 / 東田直樹, ビッグイシュ-日本 / ビッグイシュー日本 [単行本] ● あるがままに自閉症です 東田直樹の見つめる世界 / 東田直樹 / エスコアール [単行本] ● 跳びはねる思考 会話のできない自閉症の僕が考えていること / 東田直樹 / イースト・プレス [単行本(ソフトカバー)] ● デフ・ヴォイス 法廷の手話通訳士 / 丸山 正樹 / 文藝春秋 [文庫] ● みんなの知らない海の音 驚異の13歳、初詩集 / 東田 直樹 / 朝日新聞社 [単行本] ● ありがとうは僕の耳にこだまする / 東田 直樹 / KADOKAWA/角川学芸出版 [単行本] ● 自閉症の僕が跳びはねる理由 会話のできない中学生がつづる内なる心 / 東田 直樹 / エスコアール [単行本] ● 自閉症の僕が跳びはねる理由 2 / 東田 直樹 / KADOKAWA [文庫] ● 自閉症の僕が跳びはねる理由 / 東田 直樹, よん / KADOKAWA [新書] ● 介護の医療知識ポケット事典 パッと引けてしっかり使える / 成美堂出版 [文庫] ● 世界は思考で変えられる 自閉症の僕が見つけた「いつもの景色」が輝く43の視 / 東田直樹 / 河出書房新社 [単行本] ● ありがとうは僕の耳にこだまする / KADOKAWA [文庫] ● アスペルガー症候群の「そうだったんだ!」が分かる本 コミックエッセイ / 宝島社 [文庫] ● 自閉症の僕が跳びはねる理由 続 / 東田 直樹 / エスコアール出版部 [ハードカバー] ■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。 ■メール便は、1冊から送料無料です。※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。※最短翌日配達ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。※配送番号付きのゆうパケットをご希望の場合は、追跡可能メール便(送料210円)をご選択ください。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。● リピーター様、ぜひ応援下さい(ショップ・オブ・ザ・イヤー)
351 円 (税込 / 送料別)
【中古】2歳半のみっちゃんがくれたもの ネグレクトされた母親が重度知的障害・自閉症の息子/KADOKAWA/みっちゃんママ(単行本)
◆◆◆非常にきれいな状態です。中古商品のため使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】 商品状態 著者名 みっちゃんママ 出版社名 KADOKAWA 発売日 2023年08月10日 ISBN 9784046063137
445 円 (税込 / 送料込)
【送料無料】【中古】COCORA自閉症を生きた少女 1(小学校篇)/講談社/天咲心良(単行本(ソフトカバー))
◆◆◆おおむね良好な状態です。中古商品のため使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】 商品状態 著者名 天咲心良 出版社名 講談社 発売日 2017年01月26日 ISBN 9784062204545
577 円 (税込 / 送料込)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】自閉症の僕が跳びはねる理由【電子書籍】[ 東田 直樹 ]
<p>「僕が跳びはねている時、気持ちは空に向かっています。空に吸い込まれてしまいたい思いが、僕の心を揺さぶるのです」(本文より)人との会話が困難で気持ちを伝えることができない自閉症者の心の声を、著者が13歳の時に記した本書。障害を個性に変えて生きる純粋でひたむきな言葉は、当事者や家族だけでなく、海をも越えて人々に希望と感動をもたらした。世界的ベストセラーとなり、NHKドキュメンタリー「君が僕の息子について教えてくれたこと」でも放映された話題作、待望の文庫化!デイヴィッド・ミッチェル(英語版翻訳者)による寄稿を収録。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
493 円 (税込 / 送料込)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】自閉症が30歳の僕に教えてくれたこと【電子書籍】[ 東田 直樹 ]
<p>世界的ベストセラー『自閉症の僕が跳びはねる理由』執筆から17年。30歳の今、自閉症とともに生きる日々で感じること、明日を生きるために思うこと。大反響のツイート投稿を再編集、コラムや詩を加えて書籍化。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1485 円 (税込 / 送料込)
ママと呼べない君と 自閉症の息子「えぬくん」との、もうアカン!けどしあわせな日常/えぬくんママ【3000円以上送料無料】
著者えぬくんママ(著)出版社KADOKAWA発売日2022年10月ISBN9784046060112ページ数159Pキーワードままとよべないきみとじへいしようの ママトヨベナイキミトジヘイシヨウノ えぬくん まま エヌクン ママ9784046060112内容紹介えぬくんは、2022年10月で6歳。でも、これまで一度もお母さんを「ママ」と呼んだことはありません。お母さんは、えぬくんがまだ赤ちゃんの時、立ち上がらない、発語がない、夜も全然寝ないことなどに疑問を覚え、お医者さんに行きます。自閉症と知的障害があると診断されたえぬくんは今、幼稚園と療育に通っています。愛嬌たっぷり、自分のこだわりにまっすぐなえぬくんと、それに振り回されながらもキレッキレのツッコミを繰り出すえぬくんママは、YouTubeでも大人気!「たのしく、あかるく、おもしろく」がモットーの「えぬくんちゃんねる」は本書の刊行時、登録者8万人超です。えぬくんママは、あえて自閉症の専門書を読み漁ったりせず、自分なりにえぬくんと自然に、楽しく過ごすことを心掛けています。こだわり、偏食、寝かしつけの難しさ、感覚の過敏さ、外食の大変さなど、難しいこともたくさんあるけれど、それも全部えぬくんの「個性」。「もうアカン!」と叫びたくなることも多々ある育児に、愛とユーモアたっぷりに取り組む毎日を、エッセイでお届けします。大好きなコーラは飲ませすぎなければOK。夜ごはんがマックでもいい。部屋がぐちゃぐちゃな日があっても全然問題なし。育児中の方はもちろん、誰もがほっこりできる、ドタバタリアルライフ!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 話さない息子と話しかけまくるオカン(「他の子とちょっと違う」と思ったのは1歳すぎ/障がいがわかったときのこと/えぬを見て泣いてしまった日 ほか)/第2章 個性強めボーイと家族の日常(どんなに泣いても、最後は笑顔でばいばい/くつに対する圧倒的こだわり/できる・できないの基準が謎! ほか)/第3章 ママと呼べない君と、これからも。(ハト嫌いのオカンのハト活日記/えぬがいたから好きになったもの/自転車に乗ってどこまでも ほか)
1430 円 (税込 / 送料別)
【コンビニ・銀行振込不可】自閉症くんは1年生 moro/著
■ISBN:9784801907270★日時指定・銀行振込をお受けできない商品になりますタイトル自閉症くんは1年生 moro/著ふりがなじへいしようくんわいちねんせいじへいしようくん/わ/1ねんせいすくぱらせれくしよんSUKUPARASELECTION発売日201606出版社竹書房ISBN9784801907270大きさ173P 21cm著者名moro/著
1320 円 (税込 / 送料別)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】変光星 ある自閉症者の少女期の回想 [ 森口 奈緒美 ]
ある自閉症者の少女期の回想 森口 奈緒美 遠見書房ヘンコウセイ モリグチ ナオミ 発行年月:2014年07月07日 予約締切日:2014年07月06日 ページ数:342p サイズ:単行本 ISBN:9784904536735 本 小説・エッセイ ノンフィクション ノンフィクション(日本) 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(日本) 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(外国)
1430 円 (税込 / 送料込)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】毎日が天国 自閉症だったわたしへ [ ドナ・ウィリアムズ ]
自閉症だったわたしへ ドナ・ウィリアムズ 河野万里子 明石書店マイニチ ガ テンゴク ウィリアムズ,ドナ コウノ,マリコ 発行年月:2015年01月 ページ数:339p サイズ:単行本 ISBN:9784750341187 ウィリアムズ,ドナ(Williams,Donna) 1963年、オーストラリア生まれ。幼い頃からの記憶を綴った『Nobody Nowhere』(邦題『自閉症だったわたしへ』新潮文庫)を1992年に発表。世界で初めて自閉症者の精神世界を内側から描いた同書は十数カ国語に翻訳されて世界的ベストセラーとなった。そのほか作曲、絵画、彫刻に取り組むかたわら、世界各地の自閉症関係の講演やワークショップでも活躍中。現在は夫と共にオーストラリアに在住 河野万里子(コウノマリコ) 上智大学外国語学部フランス語学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) わたしの今/二十分/父/兄/子ヒツジたち/はじめての講演/日本からの撮影隊/心のなかに入ってきた人/暗雲/父の死〔ほか〕 しなやかで、たくましいあのドナが帰ってきた!離婚、失恋、愛する人の死…。つぎつぎと起こる人生の辛苦のなか、深く傷つきながらも、「あるがまま」の自分を信じ、人と世界にかかわっていく。きらめくような言葉で、いきいきと綴る心の軌跡。世界的ベストセラー『自閉症だったわたしへ』、待望の続編。 本 小説・エッセイ ノンフィクション ノンフィクション(外国) 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(外国)
2200 円 (税込 / 送料込)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】ディズニー・セラピー 自閉症のわが子が教えてくれたこと [ ロン・サスキンド ]
自閉症のわが子が教えてくれたこと ロン・サスキンド 有澤真庭 ビジネス社ディズニー セラピー サスキンド,ロン アリサワ,マニワ 発行年月:2016年03月 ページ数:383p サイズ:単行本 ISBN:9784828418698 サスキンド,ロン(Suskind,Ron) 著作のうち4冊が「ニューヨーク・タイムズ」紙のベストセラー入りし、さらに批評家から絶賛された“A Hope in the Unseen:An American Odyssey from the Inner City to the Ivy League”がある。「ウォールストリート・ジャーナル」紙の国政欄編集委員だった際にピュリツァー賞を受賞、現在はハーバード大学エドモンド・J・サフラ財団倫理センター上級研究員を務める 有澤真庭(アリサワマニワ) アニメーター、編集者等を経て、現在は翻訳家・日本語教師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 著者ノート/逆さ向きに育つ/壁にぶち当たる/はまり役/椅子取りゲーム/脇役たちの守護者/旅の歌/魔法の処方箋/不幸中の幸い/福転じて福/映画の神々/孤軍奮闘/アニメーテッド・ライフ/脇役たち オーウェン・サスキンド著・画 言葉を失った少年を救ったのは、ディズニー映画の脇役たちだった。ピュリツァー賞受賞作家ロン・サスキンドが、かけがえのない妻コーネリアとの間にもうけた息子オーウェン・サスキンドの身に起きた、これは本当の話だ。 本 小説・エッセイ ノンフィクション ノンフィクション(外国) 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(外国)
2750 円 (税込 / 送料込)
COCORA 自閉症を生きた少女 1小学校篇 / 天咲心良 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細本書は、自閉症スペクトラム障害である著者が自身の半生をもとに描いた、自伝的小説である。幼い頃から「なんだか変わった子」と言われて育ってきた心良が、小学校入学とともに出会ったのは、理不尽な暴力教師「鈴本」だった-。次々に訪れる様々な試練。誰にも理解されない障害を抱え、もがきながら、戸惑いながら、全てのものと闘いながら、それでも必死に生きていく。自閉症スペクトラム障害の少女の「闘いの軌跡」。
1870 円 (税込 / 送料別)
自閉症が30歳の僕に教えてくれたこと/東田直樹【3000円以上送料無料】
※商品画像はイメージや仮デザインが含まれている場合があります。帯の有無など実際と異なる場合があります。著者東田直樹(著)出版社KADOKAWA発売日2023年08月ISBN9784044007744ページ数164Pキーワードじへいしようがさんじつさいのぼくにおしえて ジヘイシヨウガサンジツサイノボクニオシエテ ひがしだ なおき ヒガシダ ナオキ9784044007744内容紹介「自閉症というのは一般の人には遠い存在なのだと思うことがあります。世の中には自閉症者に会ったことがないという人もいます。その人の周りには自閉症者がいないか、いても気づかないのです。たくさんの自閉症者が社会の中で生きているはずなのに。自閉症のみんな、どこでどんな風に生きていますか?」大人になってあらためて気づいた、障害についてのこと、日々の生活で感じること、明日を明るく生きるために願うこと。【目次】はじめに 君に贈る言葉 ~自閉症の子どもたちへ~〇第1章 自閉症の不思議 コントロールできない言葉/独特の感覚/日常生活のなかで ESSAY 呼ばれても振り向かない〇第2章 わかってもらえたらいいなと思う心の中 脳の混乱/習慣とこだわり/言いたくても言えない気持ち ESSAY 僕にとっては簡単ではない行動〇第3章 障害と向き合うために 支援してくれる人たちに考えてほしいこと/大好きな親でいてほしい/わかってもらいたいこと ESSAY 人の顔が覚えられない〇第4章 自分と向き合う 自分を励ましながら/強くなりたい ESSAY 自分を好きになるには〇第5章 心を解き放つ 人について思うこと/自由と希望/自然とともに ESSAY 自閉症者の感性おわりに誰かのために※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次君に贈る言葉-自閉症の子どもたちへ/第1章 自閉症の不思議/第2章 わかってもらえたらいいなと思う心の中/第3章 障害と向き合うために/第4章 自分と向き合う/第5章 心を解き放つ/誰かのために
1485 円 (税込 / 送料別)
東田くん、どう思う? 自閉症者と精神科医の往復書簡
東田直樹/〔著〕 山登敬之/〔著〕角川文庫 ひ25-6本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名KADOKAWA出版年月2019年02月サイズ285P 15cmISBNコード9784041065167文庫 日本文学 角川文庫商品説明東田くん、どう思う? 自閉症者と精神科医の往復書簡ヒガシダ クン ドウ オモウ シヤカイ ノ ナカ デ イバシヨ オ ツクル ジヘイシヨウシヤ ト セイシンカイ ノ オウフク シヨカン カドカワ ブンコ ヒ-25-6※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2019/02/21
814 円 (税込 / 送料別)
KADOKAWA 角川文庫 ひ25-1【3980円以上送料無料】自閉症の僕が跳びはねる理由/東田直樹/〔著〕
角川文庫 ひ25-1 KADOKAWA 自閉症 190P 15cm ジヘイシヨウ ノ ボク ガ トビハネル リユウ カドカワ ブンコ ヒ-25-1 ヒガシダ,ナオキ
704 円 (税込 / 送料別)
KADOKAWA 角川ソフィア文庫 L129-1【3980円以上送料無料】自閉症は津軽弁を話さない 自閉スペクトラム症のことばの謎を読み解く/松本敏治/〔著〕
角川ソフィア文庫 L129-1 KADOKAWA 広汎性発達障害 言語学習(心理学) 日本語/方言 287P 15cm ジヘイシヨウ ワ ツガルベン オ ハナサナイ ジヘイ スペクトラムシヨウ ノ コトバ ノ ナゾ オ ヨミトク カドカワ ソフイア ブンコ L-129-1 マツモト,トシハル
1078 円 (税込 / 送料別)
【ポイントアップ対象】【中古】自閉症の僕の七転び八起き / 東田直樹
自閉症の僕の七転び八起き 単行本 の詳細 出版社: KADOKAWA レーベル: 作者: 東田直樹 カナ: ジヘイショウノボクノナナコロビヤオキ / ヒガシダナオキ サイズ: 単行本 ISBN: 4046533463 発売日: 2015/06/01 関連商品リンク : 東田直樹 KADOKAWA
228 円 (税込 / 送料込)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】COCORA 自閉症を生きた少女 2 思春期 篇【電子書籍】[ 天咲心良 ]
<p>海を渡り、新天地へとやってきた12歳の心良(ここら)。そこで心良を待ち受けていたものは、心優しくも異なる文化の中に生きる人々との、想像をはるかに超える日々だったー。思春期に入り、より深い葛藤の中、自分自身とも闘い、混乱し、傷つき、それでも前に進み続ける、自閉症スペクトラム障害という宿命を背負った少女の、心を抉る疾風怒濤の思春期篇、ここに開幕。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1540 円 (税込 / 送料込)
跳びはねる思考 会話のできない自閉症の僕が考えていること / 東田直樹 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細僕は、二十二歳の自閉症者です。人と会話することができません。僕の口から出る言葉は、奇声や雄叫び、意味のないひとりごとです。普段しているこだわり行動や跳びはねる姿からは、僕がこんな文章を書くとは、誰にも想像できないでしょう。--(本文より)著書『自閉症の僕が跳びはねる理由』の翻訳書『The Reason I Jump』が、英米でベストセラー入り! いま、世界が最も注目する日本人作家の最新刊。人生とは、運命とは、幸せとは。「生きる」ことの本質を、鋭く、清冽な言葉で考えつくした、驚異のエッセイ。電子メディア媒体「cakes」の大人気連載がついに書籍化! 小学生の頃から絵本やエッセイなど、多くの作品を執筆してきた彼が、「ひとりの22歳の人間」として書いたエッセイ37本と、素顔が垣間見えるインタビュー4本を掲載。何度でも読み返したくなる、珠玉の一冊です。解説・佐々木俊尚
1430 円 (税込 / 送料別)
光とともに… 自閉症児を抱えて 10
戸部けいこ/著秋田文庫 65-10本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名秋田書店出版年月2012年04月サイズ1冊 15cmISBNコード9784253180900文庫 コミック文庫 秋田漫画文庫商品説明光とともに… 自閉症児を抱えて 10ヒカリ ト トモ ニ 10 ジヘイシヨウジ オ カカエテ アキタ ブンコ 65-10※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2013/04/09
800 円 (税込 / 送料別)
【中古】 ありがとう、ヘンリー 自閉症の息子とともに育った犬の物語/ヌアラガードナー【著】,入江真佐子【訳】
ヌアラガードナー【著】,入江真佐子【訳】販売会社/発売会社:早川書房発売年月日:2008/08/25JAN:9784152089533
220 円 (税込 / 送料別)
【送料無料】自閉症の画家が世界に羽ばたくまで 亡き母の想いを継いだ苦闘の子育て/石村和徳/石村有希子/石村嘉成
著者石村和徳(著) 石村有希子(著) 石村嘉成(著)出版社扶桑社発売日2021年08月ISBN9784594088682ページ数221Pキーワードじへいしようのがかがせかいにはばたく ジヘイシヨウノガカガセカイニハバタク いしむら かずのり ゆきこ よ イシムラ カズノリ ユキコ ヨ9784594088682内容紹介重度の自閉症だった息子が、フランスの美術展で受賞し、画家として活躍。 その陰には、40歳でがんで他界した妻の献身的な「療育」があった。 亡き妻の遺志を継いだ父親の子育てが花開いた感動の物語。NHK「おはよう日本」(5月2日放送)特集で話題に!フランスの美術展(新エコールドパリ浮世・絵展)で版画作品が優秀賞に輝いたのを機に、 各地で個展を開くたびに入場者数記録を塗り替えている、愛媛県在住の画家・石村嘉成氏。生後2歳で自閉症と診断され、暴れる、泣きわめく、発語がないなど、手の付けられない 嘉成氏をどうやれば社会に送り出せるか、と苦悩した両親による必死の子育てが始まる。小学校では普通学級に通わせる代わりに、毎日教室で授業に付き添うなど、すべてを息子の 「療育」に捧げた母親・有希子さんは、嘉成氏が11歳のとき、がん闘病の末に他界--。遺された夫の和徳氏は、妻の想いを継ぐべくシングルファーザーとして息子の療育に励み、 中学高校と普通学級に通わせ、高校3年間は無遅刻無欠席、父子一緒に自転車で登下校した。 高校3年の絵画の授業で版画にめざめた嘉成氏は、創作意欲を発揮して、大好きな動物や 生きものたちの姿を次々と作品に仕上げていく。母親が遺してくれた動物のビデオや絵本が、 今でも嘉成氏の創作のモチベーションになっているのだ。一見、順風満帆にもみえる嘉成氏の成長だが、暴れる息子を前に「我が子を暴君にしない。 親が子どもの奴隷にならない」という、壮絶な覚悟の「療育」が今でも続いている。本書は、40歳で他界した妻・有希子さんが遺した胸を打つ日記も多数掲載。「この記録を 社会のために役立てて」と妻が言っている気がする、と語る和徳氏。夫婦の25年にわたる 苦闘の記録は、子育てに悩める人々に様々なヒントを与え、希望の書となることだろう。★目次より[はじめに] 石村和徳四六時中息子に向き合った妻の信念が子育てに悩める人への激励となれば【1章】 自閉症の宣告「療育」での意識改革【2章】 母の献身、付き添い授業そして死別……【3章】 父が背負った「療育」変わった息子【4章】父と子でがんばる喜び人生を変えた版画【5章】アートで自立の道母の想いは永遠に[おわりに] 石村和徳 「この記録を社会のために役立てて」と妻が言っている気がしてきたのです 石村嘉成 アーティスト活動歴&受賞歴※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1章 自閉症の宣告「療育」での意識改革(1歳2ヵ月で輝きから一転真っ暗闇に。合わない視線、出ない言葉、泣きわめき/自閉症という診断のショックから河島先生との出会いで一筋の希望が。「先生の教えについていけば治るんじゃ」 ほか)/2章 母の献身、付き添い授業、そして死別…(3歳になると生きものへの特別な反応を。「とべ動物圏」に行くと泣き暴れず別人のように落ち着いて観察している/「先生、いまだけ泣かせてください」保育園で見せた最初で最後の妻の涙 ほか)/3章 父が背負った「療育」変わった息子(妻の死で放心から再起へ。「ヨシくん、ごめん!」心の中で詫びながら支援学級に/「ゆきちゃんが乗り移ったとしか思えん」妻の魂が入り込んだのか母の死で変わった息子 ほか)/4章 父と子でがんばる喜び人生を変えた版画(息子は1往復だけど父は2往復。3年間無遅刻無欠席で続いたふたりの自転車通学の幸福感/ガンガン頭を打ちつけ血が。高3になってもの自傷行為に怒鳴ってしまう ほか)/5章 アートで自立の道 母の思いは永遠に(寺尾先生との二人三脚で絵を続けることに。そしてフランスの展覧会で優秀賞を受賞!/毎晩必ず生きものを描く絵日記を。10年分、いつなにを描いたかおぼえているスーパー記憶力にだれしも仰天 ほか)
1760 円 (税込 / 送料込)
【中古】 奇跡の猫ビリー 自閉症の少年に寄り添って/ルイーズ・ブース(著者),羽田詩津子(訳者)
ルイーズ・ブース(著者),羽田詩津子(訳者)販売会社/発売会社:竹書房発売年月日:2015/10/01JAN:9784801905429
220 円 (税込 / 送料別)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】COCORA 自閉症を生きた少女 1 小学校 篇 [ 天咲 心良 ]
天咲 心良 講談社ココラジヘイショウヲイキタショウジョ1ショウガッコウヘン アマサキ ココラ 発行年月:2017年01月27日 予約締切日:2017年01月26日 ページ数:378p サイズ:単行本 ISBN:9784062204545 天咲心良(アマサキココラ) 昭和生まれ。幼い頃から「変わった子」と言われて育つ。大人になり高機能広汎性発達障害(自閉症スペクトラム障害)と診断される(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 本書は、自閉症スペクトラム障害である著者が自身の半生をもとに描いた、自伝的小説である。幼い頃から「なんだか変わった子」と言われて育ってきた心良が、小学校入学とともに出会ったのは、理不尽な暴力教師「鈴本」だったー。次々に訪れる様々な試練。誰にも理解されない障害を抱え、もがきながら、戸惑いながら、全てのものと闘いながら、それでも必死に生きていく。自閉症スペクトラム障害の少女の「闘いの軌跡」。 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・あ行
1870 円 (税込 / 送料込)
【送料無料】GAKU,Paint! 自閉症の息子が奇跡を起こすまで/佐藤典雅
※商品画像はイメージや仮デザインが含まれている場合があります。帯の有無など実際と異なる場合があります。著者佐藤典雅(著)出版社CEメディアハウス発売日2023年08月ISBN9784484222424キーワードがくぺいんとGAKU,PAINT〕じへいしようのむ ガクペイントGAKU,PAINT〕ジヘイシヨウノム さとう のりまさ サトウ ノリマサ9784484222424内容紹介重度の自閉症と知的障害、そして多動症。言語能力は6歳くらい。そんなGAKUは16歳のとき、突然絵を描きはじめ、世界が変わりだした。自閉症「がっちゃん」が、アーティスト「GAKU」になるまでの、そしてこれからの物語。*作品やアトリエの様子、コラボグッズ、幼少期の写真など、口絵16ページ付。レスポートサック、ザボディショップ、ゴディバ、ダイアナ……ほかにもさまざまなブランドとコラボ商品を展開する、アーティストGAKU。その商品は国内だけではなく、世界中で展開されています。個展は国内だけではなく、NYでも成功をおさめ、画集を作るためのクラウドファンディングでは、1,200万円を達成。朝日新聞や神奈川新聞、テレ朝、TBS、フジテレビ等、メディアでも取り上げられることが多いGAKUは、いま注目のアーティストです。毎日笑顔でいるGAKUも、ここにくるまで多くの内面的な葛藤を乗り越えてきました。今でも、自閉症に伴う激しい衝動と日々対峙しています。言葉を持たない彼が「絵」という武器を手に入れるまでは、とてつもなく長い長い道のりだったのです。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次はじめに 奇跡を呼ぶ自閉症アーティストGAKU!/1 がっちゃんの幼少時代/2 アメリカでの生活/3 GAKUが絵を見つける/4 アート活動を本格的にすすめる/5 広がるGAKU WORLD!/6 これからのGAKU
1760 円 (税込 / 送料込)
【コンビニ・銀行振込不可】自閉症の僕が跳びはねる理由 東田直樹/〔著〕
■ISBN:9784044001506★日時指定・銀行振込をお受けできない商品になりますタイトル自閉症の僕が跳びはねる理由 東田直樹/〔著〕ふりがなじへいしようのぼくがとびはねるりゆうかどかわぶんこひ-25-1発売日201606出版社KADOKAWAISBN9784044001506大きさ190P 15cm著者名東田直樹/〔著〕
748 円 (税込 / 送料別)
幸せはわたしの中にそしてあなたの中に 「乳癌」のわたしが「自閉症」の息子をのこしていく道
南裕子/著本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名ぶどう社出版年月2015年03月サイズ176P 19cmISBNコード9784892402227教養 ライトエッセイ 家族商品説明幸せはわたしの中にそしてあなたの中に 「乳癌」のわたしが「自閉症」の息子をのこしていく道シアワセ ワ ワタシ ノ ナカ ニ ソシテ アナタ ノ ナカ ニ ニユウガン ノ ワタシ ガ ジヘイシヨウ ノ ムスコ オ ノコシテ イク ミチ※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2015/04/13
1650 円 (税込 / 送料別)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】自閉症の僕が残してきた言葉たち ー小学生までの作品を振り返ってー [ 東田 直樹 ]
ー小学生までの作品を振り返ってー 東田 直樹 エスコアールジヘイショウノボクガノコシテキタコトバタチ ヒガシダ ナオキ 発行年月:2008年03月 予約締切日:2025年09月19日 ページ数:147p サイズ:単行本 ISBN:9784900851467 東田直樹(ヒガシダナオキ) 千葉県君津市在住。1992年8月生。1997年2月幼稚園入園。1998年3月児童相談所にて「自閉傾向」と診断を受ける。1999年4月小学校入学。2004年4月千葉県立君津養護学校6年編入。2005年4月千葉県立君津養護学校中学部入学。2008年3月千葉県立君津特別支援学校(旧君津養護学校)中学部卒業。第4回・第5回「グリム童話賞」中学生以下の部大賞受賞をはじめ、受賞歴多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 いちばん好きな作品(夏の終わりに)/第1章 お母さんの愛情が僕を救ってくれました(お母さんといっしょに/海の中には(であったかわいいものたち) ほか)/第2章 詩がいちばん好きです(どこかで雨が/これが宇宙の風 ほか)/第3章 僕の思いを伝えたくて(くもをそらに/かみさまのくに ほか)/第4章 今も僕は詩を書いています(夢/言葉より大きいもの ほか) 「僕は会話ができません」4才の時に知った“文字表現”で文章や詩の中で会話をしてきた僕ー“最悪の時も前を向いていく”自閉症の直樹は書き続けます。 本 小説・エッセイ ノンフィクション ノンフィクション(日本) 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(日本) 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(外国)
1650 円 (税込 / 送料込)
自閉症の脳を読み解く どのように考え、感じているのか / テンプル・グランディン 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細これまで自閉症は、「行動の特徴」をもとに研究や療法が進められてきた。コミュニケーションがうまくとれない、ひとつのことに執着するといった、いわゆる問題行動に対処する手法だ。しかし、その行動の生物学的な「原因」を知ることができたら、自閉症に対するイメージや姿勢は一変するだろう。なぜ公共の場で適切な振る舞いができないのか、なぜ突然癇癪を起こすのか-すべての原因は脳の中にある。最新の脳画像研究、当事者たちによる自己報告、さらに著者自身の体験から、自閉症への科学的知見と深い洞察が導き出される。自閉症者として体感したことを、科学者として分析するという著者独自の手法で、自閉症の人の本質を新たにとらえなおし、その強みや思考パターンまで解き明かしていく。自閉症研究の粋を結集させた待望の書。目次 : 第1部 「行動」から「原因」へ(診断の問題点/ 脳画像による新発見/ 遺伝子との関係/ まわりの世界に対する感受性)/ 第2部 「弱点」から「強み」へ(「診断名」の限界/ 神は細部に宿る/ パターンで考えるタイプ/ 活躍の場を切り開く)
2200 円 (税込 / 送料別)