「本・雑誌・コミック > 小説・エッセイ」の商品をご紹介します。
![チンギス紀 五 絶影【電子書籍】[ 北方謙三 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/8353/2000017388353.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】チンギス紀 五 絶影【電子書籍】[ 北方謙三 ]
<p>同じモンゴル族のタイチウト氏との戦いに挑むテムジン。疾駆するテムジンの軍が、敵の長・タルグダイの隊に届くと思われたとき、新たな旗が現れる。そこには、草原最強の男・玄翁が、テムジンを待ち構えていた。玄翁の自在に動く50騎と、テムジンの隊との凄絶な戦いが始まる。テムジンは配下の槍の達人ジェルメ、強弓のクビライ・ノヤンとともに玄翁軍とあたり、草原を血に染めていく。結着がつかないなかで、玄翁はテムジンに驚くべき提案をする。それを聞いたテムジンは……。衝撃の展開が待ち受ける、好評第五巻!</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
869 円 (税込 / 送料込)
![これだけで、幸せ 小川糸の少なく暮らす29ヵ条 [ 小川 糸 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/6772/9784062196772.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】これだけで、幸せ 小川糸の少なく暮らす29ヵ条 [ 小川 糸 ]
小川 糸 講談社コレダケデシアワセ オガワイトノスクナククラス29カジョウ オガワ イト 発行年月:2015年11月20日 予約締切日:2015年11月19日 ページ数:162p サイズ:単行本 ISBN:9784062196772 小川糸(オガワイト) 2008年に発表した小説『食堂かたつむり』(ポプラ文庫)が映画化され、ベストセラーに。同書は、2011年、イタリアのバンカレッラ賞、2013年、フランスのウジェニー・ブラジエ小説賞をそれぞれ受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 これだけで、幸せな「ものづきあい」12ヵ条(生活用品は「ずっと気に入っていられるものか」自分に尋ねる/物欲を刺激されたら「それを持って幸せか」を基準にする ほか)/第2章 「五感」を喜ばせる7つの秘訣(私を日々リセットしてくれる銭湯通いの習慣/洋服から食器まで何でも軽く、とにかく軽く ほか)/第3章 シンプルで豊かなモンゴル 自由を愛するベルリン(モンゴルのゲル生活は究極のシンプリシティ/ベルリンの人は「いいものを長く使う」が徹底している ほか)/第4章 好きな「こと」や「ひと」だけでいい(携帯電話を持たないで、身軽に生きる/人づきあいは「狭く、深く」 ほか) 一生添いとげたい日用品やお洋服など100点以上の写真で紹介。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ
1650 円 (税込 / 送料込)
![尻啖え孫市(下) 新装版 (角川文庫) [ 司馬 遼太郎 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0132/9784041290132_1_4.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】尻啖え孫市(下) 新装版 (角川文庫) [ 司馬 遼太郎 ]
角川文庫 司馬 遼太郎 西 のぼる KADOKAWABKSCPN_【ニコカド2016_3倍】 シリクラエマゴイチ ゲ シンソウバン シバ リヨウタロウ ニシ ノボル 発行年月:2008年10月25日 予約締切日:2008年10月24日 ページ数:416p サイズ:文庫 ISBN:9784041290132 司馬遼太郎(シバリョウタロウ) 1923年(大正12年)、大阪府生まれ。大阪外国語学校(のちの大阪外国語大学、現在の大阪大学外国語学部)蒙古語(モンゴル語)学科卒業後、産経新聞社に入社。59年、『梟の城』で直木賞を受賞。その後、66年に菊池寛賞、72年に吉川英治文学賞、75年に日本藝術院賞恩賜賞、81、86年に読売文学賞、82年に朝日賞、88年に大佛次郎賞を受賞し、93年に文化勲章を受章。96年(平成8年)2月、72歳で永眠(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 木下藤吉郎に請われいったんは信長に加担した孫市だったが、騙されたと知り紀州・雑賀へと帰った。図らずも憧れの姫君と再会し、今度はなんと信長最大の敵・石山本願寺に味方するよう懇請される。藤吉郎との奇妙な友情も通わせながら、孫市率いる雑賀衆三千の鉄砲が信長勢に火を噴いた!生来の楽天主義と無敵の鉄砲で、信長に見事「尻啖わせた」男の魅力を圧倒的な面白さで描く司馬文学の傑作。文字が大きく読みやすい新装版。 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・さ行 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・な行 文庫 小説・エッセイ
814 円 (税込 / 送料込)
![街道をゆく(28)新装版 耽羅紀行 (朝日文庫) [ 司馬遼太郎 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0226/02264481.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】街道をゆく(28)新装版 耽羅紀行 (朝日文庫) [ 司馬遼太郎 ]
耽羅紀行 朝日文庫 司馬遼太郎 朝日新聞出版カイドウ オ ユク シバ,リョウタロウ 発行年月:2009年02月 予約締切日:2009年02月21日 ページ数:345, サイズ:文庫 ISBN:9784022644817 司馬遼太郎(シバリョウタロウ) 1923年、大阪府生まれ。大阪外事専門学校(現・大阪大学外国語学部)蒙古科卒業。60年、『梟の城』で直木賞受賞。75年、芸術院恩賜賞受賞。93年、文化勲章受章。96年、死去。主な作品に『国盗り物語』(菊池寛賞)、『世に棲む日日』(吉川英治文学賞)、『ひとびとの跫音』(読売文学賞)、『韃靼疾風録』(大佛次郎賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 耽羅紀行(常世の国/焼跡の友情/俳句「颱風来」/三姓穴/塋域の記/石と民家/“国民”の誕生/郷校散策/士大夫の変化/北から南への旅/父老とカプチャン/神仙島/モンゴル帝国の馬/森から草原へ/お札の顔/朝天里の諸霊/不滅の風韻/思想の惨禍/車のはなし/故郷/虎なき里/憑きものの話/近くて遠い/シャーマン/泉靖一氏のこと/赤身露体/『延喜式』のふしぎ) 韓国南端の済州島を、そこを故郷に持つ在日の畏友二人を先達に歩く。日本に押し寄せた蒙古軍が馬を肥やした漢拏山麓の草原をめぐり、巫人や海女など古層で日本文化とつながる民俗を訪ねる。繰り返し表れるのは、朝鮮史五百年の停滞をもたらした科挙および朱子学への強い批判と、巻き込まれざるを得なかった民衆への哀憐の情。著者による朝鮮(民族)論の集大成の観がある一冊。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・さ行 文庫 小説・エッセイ
814 円 (税込 / 送料込)
![春の数えかた (新潮文庫 新潮文庫) [ 日高 敏隆 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4717/9784101164717.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】春の数えかた (新潮文庫 新潮文庫) [ 日高 敏隆 ]
新潮文庫 新潮文庫 日高 敏隆 新潮社ハルノカゾエカタ ヒダカ トシタカ 発行年月:2005年02月 予約締切日:2025年02月26日 ページ数:240p サイズ:文庫 ISBN:9784101164717 日高敏隆(ヒダカトシタカ) 1930(昭和5)年、東京生れ。東京大学理学部動物学科卒業。東京農工大学、京都大学教授、滋賀県立大学学長を経て、総合地球環境学研究所所長。2001(平成13)年『春の数えかた』で日本エッセイスト・クラブ賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 春を探しに/赤の女王/動物行動学としてのファッション/ボディーガードを呼ぶ植物/カタクリとギフチョウ/ホタル/夏のコオロギ/植物と虫の闘い/八月のモンゴルにて/シャワー〔ほか〕 春が来れば花が咲き虫が集うー当たり前?でもどうやって彼らは春を知るのでしょう?鳥も植物も虫も、生き物たちは皆それぞれの方法で三寒四温を積算し、季節を計っています。そして植物は毎年ほぼ同じ高さに花をつけ、虫は時期を合わせて目を覚まし、それを見つけます。自然界の不思議には驚くばかりです。日本を代表する動物行動学者による、発見に充ちたエッセイ集。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション)
649 円 (税込 / 送料込)
![ペンギンと暮らす (幻冬舎文庫) [ 小川糸 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4525/9784344414525.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】ペンギンと暮らす (幻冬舎文庫) [ 小川糸 ]
幻冬舎文庫 小川糸 幻冬舎ペンギン ト クラス オガワ,イト 発行年月:2010年04月 ページ数:269p サイズ:文庫 ISBN:9784344414525 はじまりはじまり 1月5日/タコヘッド 1月6日/七草おこわ 1月7日/湯たんぽ 1月9日/グリンピース 1月18日/人参 1月19日/カゴ 1月22日/南極へ 1月23日/理想の町と 1月25日/紙屋悦子の青春 1月26日/ひとりデート 1月27日/犬おばさん 1月29日/パーティ 2月1日/さくらんぼ 2月5日/呼吸 2月7日/マカロン 2月8日/ハタハタのたまご 2月9日/プラスチック容器 2月10日/ヨガール 2月13日/目白ちゃん 2月15日/でかまる子ちゃん 2月16日/蕗 2月17日/小鳥 2月20日/モンゴルだより? 2月22日/苦手なこと 2月23日〔ほか〕 夫の帰りを待ちながら作る〆鰺。風邪で寝込んだときに、友人が届けてくれた菜の花ご飯。元気を出したい人の為に、身体と心がポカポカになる野菜のポタージュ…。大切なお客さまの為ならば、八百屋を6軒はしごすることも厭わない。そんな著者の美味しくて愛おしい、もてなしの毎日。ベストセラー『食堂かたつむり』の著者が綴る日記エッセイ。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション)
586 円 (税込 / 送料込)
![アインが見た、碧い空。 あなたの知らないベトナム技能実習生の物語【電子書籍】[ 近藤秀将 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/9859/2000012139859.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】アインが見た、碧い空。 あなたの知らないベトナム技能実習生の物語【電子書籍】[ 近藤秀将 ]
<p><strong>小説×解説で、技能実習制度の本質がわかる。</strong></p> <p>──夢やぶれた技能実習生が、未来を取り戻す物語。</p> <p>技能実習生として日本で働く道を選んだアインは、単純労働の繰り返しの果てに、ひとつの事実に気づく。彼女の将来の可能性は、もうどうしようもないほどに行き詰まってしまっていた。</p> <p>実習生の挫折と再起を描く「小説」と、元・実習生の再教育に取り組む著者による「解説」が、技能実習制度の本質を明らかにする。制度の真の問題点「キャリアの搾取」と、それが日本社会に残す負の遺産とは何か。そして、日本とアジアの豊かな未来を実現するためには、いったい何が必要なのか。</p> <p><strong>【目次】</strong><br /> はじめに<br /> 主な登場人物</p> <p>第1部 碧い空の上。tr?n bu trixanh.<br /> 解説1 アインの決断──ベトナム技能実習生<br /> 解説2 技能実習制度──「現実」の歪み<br /> 解説3 「問い」から見えるもの<br /> 解説4 呪縛</p> <p>第2部 碧い空の中。tr?n ??ng ?n bu trixanh.<br /> 解説5 行政書士と在留資格制度<br /> 解説6 「ベトナム人犯罪」<br /> 解説7 評価されるキャリア<br /> 解説8 技能実習制度の歪み、その正体。あるいは、文化資本のギャンブル的変容。</p> <p>第3部 碧い空の下。d?i bu trixanh.<br /> 解説9 在留資格制度における〈実務経験〉と〈上陸拒否期間〉<br /> 解説10 評価されるキャリアと日本の実像<br /> 解説? 日本の「簿外債務」=負の社会関係資本</p> <p>エピローグ アインが見た、碧い空。<br /> あとがき</p> <p><strong>【著者】</strong><br /> 近藤秀将<br /> 特定行政書士、社会学者、小説家。ベトナム国立フエ科学大学特任教授、立教大学平和・コミュニティ研究機構特任研究員。1978年生まれ。早稲田大学教育学部を経て、M.A. in Sociology(立教大学)、現在東北大学大学院教育学研究科博士課程後期課程に在籍。2012年に「行政書士法人KIS近藤法務事務所」を設立、中国・モンゴルをはじめとしたアジア圏の専門家として、イミグレーション法務等を中心に幅広く活動している。著書に『外国人雇用の実務』(中央経済社)ほか多数。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1980 円 (税込 / 送料込)
![表参道のセレブ犬とカバーニャ要塞の野良犬【電子書籍】[ 若林正恭 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/4575/2000008954575.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】表参道のセレブ犬とカバーニャ要塞の野良犬【電子書籍】[ 若林正恭 ]
<p>第3回斎藤茂太賞受賞! 選考委員の椎名誠氏に「新しい旅文学の誕生」と絶賛された名作紀行文。</p> <p>飛行機の空席は残り1席ーー芸人として多忙を極める著者は、5日間の夏休み、何かに背中を押されるように一人キューバへと旅立った。クラシックカーの排ガス、革命、ヘミングウェイ、青いカリブ海……「日本と逆のシステム」の風景と、そこに生きる人々との交流に心ほぐされた頃、隠された旅の目的が明らかにーー落涙必至のベストセラー紀行文。特別書下ろし3編「モンゴル」「アイスランド」「コロナ後の東京」収録。解説・Creepy Nuts DJ松永。</p> <p>いざキューバへ!</p> <p>ぼくは今から5日間だけ、<br /> 灰色の街と無関係になる。</p> <p>ロングセラー傑作紀行文<br /> 書下ろし新章<br /> モンゴル/アイスランド/コロナ後の東京</p> <p>俺は誓いました。<br /> あなたのように<br /> 生々しく生きていこうと。<br /> (Creepy Nuts DJ松永「解説」より)</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
790 円 (税込 / 送料込)
![チンギス紀 十四 萬里【電子書籍】[ 北方謙三 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/6018/2000012076018.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】チンギス紀 十四 萬里【電子書籍】[ 北方謙三 ]
<p>チンギス・カンは、息子たちや将軍を率い、ホラズム国に大軍で進軍する。<br /> 長男ジョチはシル河下流の制圧に向かい、次男チャガタイ、三男ウゲディはオトラル攻略を任された。攻城戦をおこなうため、ボレウとジンの歩兵部隊、ナルスの工兵隊も投入されている。<br /> チンギスは、四男トルイ、ジェベと共にブハラを目指す。<br /> モンゴル軍を迎え撃つのは、帝アラーウッディーンと皇子ジャラールッディーン、イナルチュク、テムル・メリク、そしてマルガーシたちだった。</p> <p>ホラズム国に遠征するチンギス・カンを、十分な兵力を持つ軍隊が待ち受けていた。<br /> 好評第14巻。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1760 円 (税込 / 送料込)
![小説十八史略(六) (講談社文庫) [ 陳 舜臣 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1740/9784061851740_1_10.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】小説十八史略(六) (講談社文庫) [ 陳 舜臣 ]
講談社文庫 陳 舜臣 講談社ショウセツジュウハッシリャクロクジュウハチシリャク186 チン シュンシン 発行年月:1992年06月 予約締切日:2024年10月28日 ページ数:606p サイズ:文庫 ISBN:9784061851740 安禄山、史思明の乱による唐の疲弊ははなはだしかった。一応の命脈は保っていたが、黄巣の乱を経て、ついに梁にかわられる。中国大陸はふたたび覇権争いの修羅場と化し、北宋、南宋の約2世紀半の春秋を送った。やがて、平原のかなたに湧き起る旋風、モンゴルが荒々しく雄々しく台頭の兆しをみせる。 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・た行 文庫 小説・エッセイ
1144 円 (税込 / 送料込)
![成吉思汗の秘密新装版 高木彬光コレクション 長編推理小説 (光文社文庫) [ 高木彬光 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3347/33473861.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】成吉思汗の秘密新装版 高木彬光コレクション 長編推理小説 (光文社文庫) [ 高木彬光 ]
高木彬光コレクション 長編推理小説 光文社文庫 高木彬光 光文社光文社文庫24周年フェア ジンギスカン ノ ヒミツ タカギ,アキミツ 発行年月:2005年04月 ページ数:498p サイズ:文庫 ISBN:9784334738617 成吉思汗の秘密/成吉思汗余話/お忘れですか?モンゴルに渡った義経です/ロンドン塔の判官 兄・頼朝に追われ、あっけなく非業の死を遂げた、源義経。一方、成人し、出世するまでの生い立ちは謎に満ちた大陸の英雄・成吉思汗。病床の神津恭介が、義経=成吉思汗という大胆な仮説を証明するべく、一人二役の大トリックに挑む、歴史推理小説の傑作。本編にまつわるエッセイの他、短編「ロンドン塔の判官」を併せて収録。 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・た行 文庫 小説・エッセイ
880 円 (税込 / 送料込)
![草原の記 (新潮文庫 しー9-37 新潮文庫) [ 司馬 遼太郎 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1011/10115237.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】草原の記 (新潮文庫 しー9-37 新潮文庫) [ 司馬 遼太郎 ]
新潮文庫 しー9ー37 新潮文庫 司馬 遼太郎 新潮社ソウゲンノキ シバ リョウタロウ 発行年月:1995年09月29日 予約締切日:1995年09月24日 ページ数:240p サイズ:文庫 ISBN:9784101152370 一人のモンゴル女性がたどった苛烈な体験をとおし、20世紀の激動と遊牧民の歴史を語る 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション)
649 円 (税込 / 送料込)
![豊臣家の人々 新装版 (角川文庫) [ 司馬 遼太郎 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0095/9784041290095_1_4.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】豊臣家の人々 新装版 (角川文庫) [ 司馬 遼太郎 ]
角川文庫 司馬 遼太郎 横山 明 KADOKAWABKSCPN_【ニコカド2016_3倍】 トヨトミケノヒトビト シンソウバン シバ リヨウタロウ ヨコヤマ アキラ 発行年月:2008年02月23日 予約締切日:2008年02月22日 ページ数:528p サイズ:文庫 ISBN:9784041290095 司馬遼太郎(シバリョウタロウ) 1923年(大正12年)、大阪市生まれ。大阪外国語学校(のちの大阪外国語大学、現在の大阪大学外国語学部)蒙古語(モンゴル語)学科卒業後、産経新聞社に入社。59年、『梟の城』で直木賞を受賞。その後、66年に菊池寛賞、72年に吉川英治文学賞、75年に日本芸術院賞恩賜賞、81、86年に読売文学賞、82年に朝日賞、88年に大佛次郎賞を受賞し、93年に文化勲章を受章。96年(平成8年)2月、72歳で永眠(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 殺生関白/金吾中納言/宇喜多秀家/北ノ政所/大和大納言/駿河御前/結城秀康/八条宮/淀殿・その子 貧農の家に生まれながら関白となり、位人臣を極めた豊臣秀吉の奇蹟の栄達は、その一族、縁者たちを異常な運命に巻き込んだ。平凡な彼らに与えられた非凡な栄誉と境遇は、ときに豊臣凋落の予兆となる悲劇をもたらす。甥・秀次、正室・北ノ政所、弟・秀長、妹・朝日、養子とした皇族や武将、そして大坂城に散った淀殿と秀頼。彼らの運命を描きながら、豊臣の栄華と衰亡の軌跡をたどる司馬文学の傑作。文字が大きく読みやすい新装版。 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・さ行 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・やらわ行 文庫 小説・エッセイ
924 円 (税込 / 送料込)
![尻啖え孫市(上) 新装版 (角川文庫) [ 司馬 遼太郎 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0125/9784041290125_1_4.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】尻啖え孫市(上) 新装版 (角川文庫) [ 司馬 遼太郎 ]
角川文庫 司馬 遼太郎 西 のぼる KADOKAWABKSCPN_【ニコカド2016_3倍】 シリクラエマゴイチ ジョウ シンソウバン シバ リヨウタロウ ニシ ノボル 発行年月:2008年10月25日 予約締切日:2008年10月24日 ページ数:400p サイズ:文庫 ISBN:9784041290125 司馬遼太郎(シバリョウタロウ) 1923年(大正12年)、大阪府生まれ。大阪外国語学校(のちの大阪外国語大学、現在の大阪大学外国語学部)蒙古語(モンゴル語)学科卒業後、産経新聞社に入社。59年、『梟の城』で直木賞を受賞。その後、66年に菊池寛賞、72年に吉川英治文学賞、75年に日本藝術院賞恩賜賞、81、86年に読売文学賞、82年に朝日賞、88年に大佛次郎賞を受賞し、93年に文化勲章を受章。96年(平成8年)2月、72歳で永眠(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 織田信長の岐阜城下に、真っ赤な袖無羽織に二尺の大鉄扇、「日本一」と書いた旗を従者に持たせた偉丈夫がふらりと姿を現した。その名は雑賀孫市。鉄砲三千挺の威力を誇る紀州雑賀衆の若き頭目だった。無類の女好きが、信長の妹を見初めてやってきたのだ。孫市を何とか織田方に引き入れようと、木下藤吉郎は策を巡らす。はたしてその姫君とは…。戦国を駆け抜けた破天荒な快男児を描く痛快長編!文字が大きく読みやすい新装版。 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・さ行 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・な行 文庫 小説・エッセイ
792 円 (税込 / 送料込)
![【電子特別版】馬の惑星【電子書籍】[ 星野博美 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/2465/2000014902465.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】【電子特別版】馬の惑星【電子書籍】[ 星野博美 ]
<p>君は馬だ。どこまでも走っていく馬だーー。<br /> 謎の老人が告げた一言から、その旅は始まった。<br /> モンゴル、アンダルシア、モロッコ、トルコ。<br /> 土着の馬にまたがり大地を行くと、テロ、感染症、戦争……不確実な世界の輪郭が見えてくる。<br /> 「馬の地」が紡いできた歴史と人々の営みをたどる、さすらい紀行。<strong>※電子版は掲載写真をカラーで、また紙版には未収録の写真を特別収録しています。</strong></p> <p>【目次】<br /> はじめに</p> <p>第一章 極東馬綺譚<br /> 火の馬<br /> 君は馬<br /> 馬と車<br /> そこに馬はいるか</p> <p>第二章 名馬の里、アンダルシア<br /> レコンキスタ終焉の地、グラナダ<br /> コルドバのすごみ<br /> アンダルシアンに乗る<br /> 馬祭りの街、ヘレスへ</p> <p>第三章 ジブラルタル海峡を越えて<br /> 二つの大陸<br /> 青の町、シャウエン<br /> 砂漠の出会い</p> <p>第四章 テロの吹き荒れたトルコ<br /> 文明の十字路<br /> 雪の舞う辺境へ<br /> トルコのへそ、カッパドキア</p> <p>第五章 遊牧民のオリンピック<br /> 未知の馬事文化<br /> いざ、イズニクへ<br /> 馬上ラグビー、コクボル<br /> コクボルの摩訶不思議な世界</p> <p>おわりに</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
2200 円 (税込 / 送料込)
![チンギス紀 十五 子午【電子書籍】[ 北方謙三 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/0553/2000012690553.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】チンギス紀 十五 子午【電子書籍】[ 北方謙三 ]
<p>ホラズム国の三つの精鋭部隊が、それぞれにチンギスの首を狙う!</p> <p>モンゴル軍がオトラルを攻囲して半年以上が過ぎた。モンゴル軍の兵站に乱れはみられず、オトラルを守るイナルチュクの予想を超えた事態が生じる。スブタイとジェベはブハラを押さえ、サマルカンドを牽制していた。アラーウッディーンは、皇子ジャラールッディーンの副官テムル・メリクにある任務を与え、トルケン太后は三百騎を率いる女隊長・華蓮にチンギスの首を奪るよう命ずる。マルガーシが所属する皇子軍、テルゲノが率いる遊軍、華蓮の軍のそれぞれが、チンギスの命を狙っていたーー。</p> <p>ついにチンギス本隊とホラズム軍があいまみえる、好評第15巻。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1760 円 (税込 / 送料込)
![チンギス紀 十六 蒼氓【電子書籍】[ 北方謙三 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/6456/2000013356456.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】チンギス紀 十六 蒼氓【電子書籍】[ 北方謙三 ]
<p>ホラズム国の皇子が大軍を率いてチンギス・カンとの一大決戦に臨む!</p> <p>カラ・クム砂漠の戦場からホラズム軍が離脱する。チンギス・カンは、スブタイとジェベ、バラ・チェルビの三人の将軍にその追討を命じた。ホラズム国の帝は西へと退却しながらも、モンゴル軍との戦を継続する。スブタイらは敵の誘いに乗ることを決断した。<br /> 一方、ホラズム国の皇子ジャラールッディーンは、南の地で2万騎の指揮を任された。モンゴル国の将軍シギ・クトクがその討伐に向かう。皇子は原野に本営を置き、ジャムカの息子マルガーシもそこにいた。皇子が初めて大軍を率いてモンゴル軍との戦いに挑む。</p> <p>大国との戦いがついに最終局面をむかえる、好評第16巻。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1760 円 (税込 / 送料込)
![チンギス紀 十二 不羈【電子書籍】[ 北方謙三 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/7914/2000010977914.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】チンギス紀 十二 不羈【電子書籍】[ 北方謙三 ]
<p>モンゴル国の鎮海城をあずかるダイルは、三千の守備兵を組織し、三つの砦に配置した。領土は拡がり、チンギス率いる十万の遠征軍は鎮海城とは逆の方角(東)に出撃している。チンギスが滅ぼしたナイマン王国の元王子グチュルクは逃亡し、モンゴル国の西に位置する西遼の帝位を簒奪していた。西遼が数万の兵を動員できると考えるダイルは、その懸念を雷光隊を率いるムカリに話す。一方、モンゴル国の侵攻を受けている金国では、完顔遠理が精強な五万の騎馬隊を整えた。また、先の戦いでモンゴル軍の兵站のいくつかを切ることに成功した耶律楚材が、政事の立て直しに力を注ぐ。南の潮州で暮らすタルグダイとラシャーンは、かつての部下ソルガフの遺児トーリオを息子として扱い、自分たちの商いについて学ばせようとしていた。治めるべき領土は急激に大きくなり、守るべき国境線も広がっている。チンギスはボオルチュと、戦の状況や物流など、国のありようについて話す。強き者たちに異変が生じる十二巻。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1760 円 (税込 / 送料込)
![チンギス紀 十六 蒼氓 [ 北方 謙三 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8355/9784087718355_1_6.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】チンギス紀 十六 蒼氓 [ 北方 謙三 ]
北方 謙三 集英社北方謙三 将軍 歴史小説 武将 中央大学 戦い 戦場 指揮 皇子 大軍 ホラズム国 カラクム砂漠 追討 モンゴル軍 退却 討伐 原野 本営 最終局面 チンギスキ/ソウボウ キタカタ ケンゾウ 発行年月:2023年03月24日 予約締切日:2023年02月14日 ページ数:352p サイズ:単行本 ISBN:9784087718355 北方謙三(キタカタケンゾウ) 1947年佐賀県唐津市生まれ。中央大学法学部卒業。81年『弔鐘はるかなり』で単行本デビュー。83年『眠りなき夜』で第4回吉川英治文学新人賞、85年『渇きの街』で第38回日本推理作家協会賞長編部門、91年『破軍の星』で第4回柴田錬三郎賞を受賞。2004年『楊家将』で第38回吉川英治文学賞、05年『水滸伝』(全19巻)で第9回司馬遼太郎賞、07年『独り群せず』で第1回舟橋聖一文学賞、10年に第13回日本ミステリー文学大賞、11年『楊令伝』(全15巻)で第65回毎日出版文化賞特別賞を受賞。13年に紫綬褒章を受章。16年第64回菊池寛賞を受賞。20年旭日小綬章を受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ホラズム国の皇子ジャラールッディーンがついに後継となり、大軍を率いてチンギス・カンとの一大決戦に臨む!カラ・クム砂漠の戦場からホラズム軍が離脱する。チンギス・カンは、スブタイとジェベ、バラ・チェルビの三人の将軍にその追討を命じた。帝のアラーウッディーンは西へと退却しながらも、モンゴル軍との戦を継続する。スブタイらは敵の誘いに乗ることを決断した。一方、ホラズム国の皇子ジャラールッディーンは、南の地で二万騎の指揮を任された。モンゴル国の将軍シギ・クトクがその討伐に向かう。ジャラールッディーンは原野に本営を置き、ジャムカの息子マルガーシもそこにいた。皇子が初めて大軍を率い、モンゴル軍との戦いに挑む。 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・か行
1760 円 (税込 / 送料込)
![「弱くても勝てます」 開成高校野球部のセオリー (新潮文庫 新潮文庫) [ 高橋 秀実 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5551/9784101335551.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】「弱くても勝てます」 開成高校野球部のセオリー (新潮文庫 新潮文庫) [ 高橋 秀実 ]
開成高校野球部のセオリー 新潮文庫 新潮文庫 高橋 秀実 新潮社二宮和也 有村架純 青志 福士蒼汰 中島裕翔 山崎賢人 ヨワクテモカテマス タカハシ ヒデミネ 発行年月:2014年02月28日 予約締切日:2014年02月26日 ページ数:256p サイズ:文庫 ISBN:9784101335551 高橋秀実(タカハシヒデミネ) 1961(昭和36)年横浜市生れ。東京外国語大学モンゴル語学科卒業。テレビ番組制作会社勤務を経て、ノンフィクション作家。2011(平成23)年『ご先祖様はどちら様』で小林秀雄賞、’12年『「弱くても勝てます」』でミズノスポーツライター賞優秀賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1回 エラーの伝統/2回 理屈で守る/3回 みんな何かを待っている/4回 結果としての甲子園/5回 仮説の検証のフィードバック/6回 必要十分なプライド/7回 ドサクサコミュニケーション/8回 「は」ではなく「が」の勝負/9回 ややもすると甲子園 甲子園も夢じゃない!?平成17年夏、東大合格者数日本一で有名な開成高校の野球部が、東東京予選ベスト16に勝ち進んだ。グラウンドでの練習は週1日、エラーでも空振りでもかまわない、勝負にこだわりドサクサに紛れて勝つ…。監督の独創的なセオリーと、下手を自覚しながら生真面目に野球に取り組む選手たちの日々。思わず爆笑、読んで納得の傑作ノンフィクション! 本 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) ホビー・スポーツ・美術 スポーツ 野球 文庫 小説・エッセイ
605 円 (税込 / 送料込)
![五色の虹 満州建国大学卒業生たちの戦後 (集英社文庫(日本)) [ 三浦 英之 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/6677/9784087456677_1_3.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】五色の虹 満州建国大学卒業生たちの戦後 (集英社文庫(日本)) [ 三浦 英之 ]
集英社文庫(日本) 三浦 英之 集英社歴史 日本史 解説 アジア 青春 満州国 ドキュメント 民族 実態 梯久美子 若者 旧満州 五族協和 満州国崩壊 ゴシキノニジ/マンシュウケンコクダイガクソツギョウセイタチノセンゴ ミウラヒデユキ 発行年月:2017年11月17日 予約締切日:2017年11月16日 ページ数:360p サイズ:文庫 ISBN:9784087456677 三浦英之(ミウラヒデユキ) 1974年、神奈川県生まれ。京都大学大学院卒業後、朝日新聞社に入社。東京社会部、南三陸駐在、アフリカ特派員などを経て、現在は福島総局員。2015年、『五色の虹 満州建国大学卒業生たちの戦後』で第13回開高健ノンフィクション賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 最後の同窓会/第1章 新潟/第2章 武蔵野/第3章 東京/第4章 神戸/第5章 大連/第6章 長春/第7章 ウランバートル/第8章 ソウル/第9章 台北/第10章 中央アジアの上空で/第11章 アルマトイ 日中戦争の最中、満州国に設置された最高学府・建国大学。「五族協和」を実践すべく、日本、朝鮮、中国、モンゴル、ロシアから集められた若者たちは6年間、寝食を共にしながら国家運営の基礎を学んだ。そして敗戦。祖国へと散った彼らは帝国主義の協力者として弾圧を受けながらも、国境を越えて友情を育み続けた。スーパーエリートたちの知られざる戦後。第13回開高健ノンフィクション賞受賞作。 本 小説・エッセイ ノンフィクション ノンフィクション(日本) 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(日本) 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(外国) 文庫 小説・エッセイ
990 円 (税込 / 送料込)
![チンギス紀 十四 萬里 [ 北方 謙三 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8041/9784087718041_1_3.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】チンギス紀 十四 萬里 [ 北方 謙三 ]
北方 謙三 集英社北方謙三 将軍 歴史小説 戦記 モンゴル帝国 軍隊 皇子 遠征 攻城戦 小説シリーズ ホラズム国 進軍 歩兵部隊 工兵隊 ブハラ 帝アラーウッディーン ジャラールッディーン チンギスキ ジュウヨン バンリ キタカタ ケンゾウ 発行年月:2022年07月26日 予約締切日:2022年06月23日 ページ数:344p サイズ:単行本 ISBN:9784087718041 北方謙三(キタカタケンゾウ) 1947年佐賀県唐津市生まれ。中央大学法学部卒業。81年『弔鐘はるかなり』で単行本デビュー。83年『眠りなき夜』で第4回吉川英治文学新人賞、85年『渇きの街』で第38回日本推理作家協会賞長編部門、91年『破軍の星』で第4回柴田錬三郎賞を受賞。2004年『楊家将』で第38回吉川英治文学賞、05年『水滸伝』(全19巻)で第9回司馬遼太郎賞、07年『独り群せず』で第1回舟橋聖一文学賞、10年に第13回日本ミステリー文学大賞、11年『楊令伝』(全15巻)で第65回毎日出版文化賞特別賞を受賞。13年に紫綬褒章を受章。16年第64回菊池寛賞を受賞。20年旭日小綬章を受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) チンギス・カンは、スブタイとジェベを先頭に、ジョチ、チャガタイ、ウゲディを率いホラズム国へと進軍する。帝のアラーウッディーンと皇子のジャラールッディーンらが、モンゴル軍を迎え撃つー。 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・か行
1760 円 (税込 / 送料込)
![ペルシャの幻術師 (文春文庫) [ 司馬 遼太郎 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5921/9784167105921.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】ペルシャの幻術師 (文春文庫) [ 司馬 遼太郎 ]
文春文庫 司馬 遼太郎 文藝春秋ペルシャノゲンジュツシ シバ リョウタロウ 発行年月:2001年02月09日 予約締切日:2001年02月08日 ページ数:384p サイズ:文庫 ISBN:9784167105921 司馬遼太郎(シバリョウタロウ) 大正12(1923)年、大阪市に生れる。大坂外国語学校蒙古語科卒業。昭和35年、「梟の城」で第42回直木賞受賞。41年、「竜馬がゆく」「国盗り物語」で菊池寛賞受賞。47年、「世に棲む日日」を中心にした作家活動で吉川英治文学賞受賞。51年、日本芸術院恩賜賞受賞。56年、日本芸術院会員。57年、「ひとびとの跫音」で読売文学賞受賞。58年、「歴史小説の革新」についての功績で朝日賞受賞。59年、「街道をゆく“南蛮のみちI”」で日本文学大賞受賞。62年、「ロシアについて」で読売文学賞受賞。63年、「韃靼疾風録」で大仏次郎賞受賞。平成3年、文化功労賞。平成5年、文化勲章受賞。著書に「司馬遼太郎全集」(文芸春秋)ほか多数がある。平成8(1996)年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ペルシャの幻術師/戈壁の匈奴/兜率天の巡礼/下請忍者/外法仏/牛黄加持/飛び加藤/果心居士の幻術 十三世紀、ユーラシア大陸を席捲したモンゴル軍が占領したペルシャ高原のとある街。モンゴルの将軍とその命を狙うペルシャ人との暗闘を描いた「ペルシャの幻術師」(昭和三十一年、第八回講談倶楽部賞受賞)は司馬氏の幻のデビュー作で、文庫初登場である。同じく文庫初収録の「兜率天の巡礼」等、全八篇の短篇集。 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・さ行 文庫 小説・エッセイ
748 円 (税込 / 送料込)
![チンギス紀 十三 陽炎【電子書籍】[ 北方謙三 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/7485/2000011337485.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】チンギス紀 十三 陽炎【電子書籍】[ 北方謙三 ]
<p>ホラズムの皇子ジャラールッディーンは、テムル・メリクやマルガーシとともに、サマルカンド近郊で、カンクリ族のサロルチニらを交えて調練を行う。そしてゴール朝との闘いに参加した。<br /> 金国の完顔遠理は開封府に赴き、帝の許しを得て、モンゴル国に奪われた河北の地で闘う影徳隊を組織する。ふだんは民として潜伏し、モンゴル軍の駐屯地などを襲撃しようと試みる。また、遠理は大同府の泥胞子の書肆で、沙州と呼ばれる初老の男と出会った。<br /> チンギス・カンの孫ヤルダムは、スブタイの指揮下に入ることを命じられる。礼忠館を継ぐかたちになったトーリオは甘蔗糖を商うために南の国へと向かうが、その際、部下の呂顕が岳都で育ったことを知る。西遼を殲滅するために進軍したジェべは、先に鎮海城を襲撃した獰綺夷と対峙した。<br /> ダライ・ノールでひと冬を過ごしたチンギス・カンは、返礼としてホラズム国に大規模な使節団を派遣する。彼らはホラズム国のオトラルを経て、サマルカンドに向かおうとしていた。オトラルを統治するのは、アラーウッディーンの叔父でもあるイナルチュクだった。</p> <p>使節団はなぜ襲われたのか。<br /> 運命を分かつ事件が起きる、好評第13巻。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1760 円 (税込 / 送料込)
![チンギス紀 三 虹暈 [ 北方 謙三 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1639/9784087711639_1_2.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】チンギス紀 三 虹暈 [ 北方 謙三 ]
北方 謙三 集英社北方謙三 歴史小説 戦国時代 英雄 軍師 モンゴル帝国 歴史人物 玄翁 テムジン 人類史 精鋭 ジャンダラン氏 タイチウト氏 トドエンギルテ 五十騎 大河小説 帝国覇権 チンギスキ サン コウウン キタカタ ケンゾウ 発行年月:2018年10月26日 予約締切日:2018年09月26日 ページ数:344p サイズ:単行本 ISBN:9784087711639 北方謙三(キタカタケンゾウ) 1947年佐賀県唐津市生まれ。中央大学法学部卒業。81年『弔鐘はるかなり』でデビュー。83年『眠りなき夜』で第4回吉川英治文学新人賞、85年『渇きの街』で第38回日本推理作家協会賞長編部門、91年『破軍の星』で第4回柴田錬三郎賞を受賞。2004年『楊家将』で第38回吉川英治文学賞、05年『水滸伝』(全19巻)で第9回司馬遼太郎賞、07年『独り群せず』で第1回舟橋聖一文学賞、10年に第13回日本ミステリー文学大賞、11年『楊令伝』(全15巻)で第65回毎日出版文化賞特別賞を受賞。13年に紫綬褒章を受章。16年、第64回菊池寛賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) モンゴル族の覇権を懸け、テムジン率いる二千騎が、トドエン・ギルテとタルグダイのタイチウト軍六千騎と対峙し、闘いが始まった。テムジンへの助勢を考えたジャムカは二百五十騎を率い、戦の様子を見守る。数の上では劣勢のテムジン軍が、タイチウト軍の半数を滑走に追い込もうとしたその時、黒い旗を掲げた少数の騎馬隊が新たに出現した。その隊は、テムジン軍を断ち割り、ジャムカのほうに向かってくるー。 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・か行
1760 円 (税込 / 送料込)
![ヘルメースの審判【電子書籍】[ 楡 周平 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/9164/2000015549164.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】ヘルメースの審判【電子書籍】[ 楡 周平 ]
<p>世界的メーカー・ニシハマ。創業一族に婿入りした梶原賢太は、窮地を脱しようと、モンゴルでの使用済み核燃料の最終処分場建設という一大プロジェクトに関わっていくが。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1144 円 (税込 / 送料込)
![チンギス紀 八 杳冥 [ 北方 謙三 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/7242/9784087717242_1_2.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】チンギス紀 八 杳冥 [ 北方 謙三 ]
北方 謙三 集英社北方謙三 生活 歴史小説 光 武将 勇者 闇 戦い 運命 城砦 遊牧 統一 テムジン 草原 激震 モンゴル族 大同府 蕭源基 妓楼 轟交賈 チンギスキ/ヨウメイ キタカタ ケンゾウ 発行年月:2020年07月15日 予約締切日:2020年06月16日 ページ数:344p サイズ:単行本 ISBN:9784087717242 北方謙三(キタカタケンゾウ) 1947年佐賀県唐津市生まれ。中央大学法学部卒業。81年『弔鐘はるかなり』でデビュー。83年『眠りなき夜』で第4回吉川英治文学新人賞、85年『渇きの街』で第38回日本推理作家協会賞長編部門、91年『破軍の星』で第4回柴田錬三郎賞を受賞。2004年『楊家将』で第38回吉川英治文学賞、05年『水滸伝』(全19巻)で第9回司馬遼太郎賞、07年『独り群せず』で第1回舟橋聖一文学賞、10年に第13回日本ミステリー文学大賞、11年『楊令伝』(全15巻)で第65回毎日出版文化賞特別賞を受賞。13年に紫綬褒章を受章。16年、第64回菊池寛賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 大きな戦が終わり、敗れた男たちはそれぞれに逃げ落ちる。ついにモンゴル族は統一された。だが、勝者の首を狙う者はあきらめない。そして、未来を見据えて動くテムジンに、大草原の勢力図を激変させる、新たな危難が降りかかるー。 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・か行
1760 円 (税込 / 送料込)
![チンギス紀 四 遠雷 [ 北方 謙三 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1820/9784087711820_1_2.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】チンギス紀 四 遠雷 [ 北方 謙三 ]
北方 謙三 集英社北方謙三 伝記 歴史小説 武将 戦術 戦国時代 帝国 英雄 モンゴル帝国 史実 人類史 テムジン 小説シリーズ 歴史物語 大河小説 ケレイト族 メルキト族 ジャムカ チンギスキ ヨン エンライ キタカタ ケンゾウ 発行年月:2019年03月26日 予約締切日:2019年02月21日 ページ数:344p サイズ:単行本 ISBN:9784087711820 北方謙三(キタカタケンゾウ) 1947年佐賀県唐津市生まれ。中央大学法学部卒業。81年『弔鐘はるかなり』でデビュー。83年『眠りなき夜』で第4回吉川英治文学新人賞、85年『渇きの街』で第38回日本推理作家協会賞長編部門、91年『破軍の星』で第4回柴田錬三郎賞を受賞。2004年『楊家将』で第38回吉川英治文学賞、05年『水滸伝』(全19巻)で第9回司馬遼太郎賞、07年『独り群せず』で第1回舟橋聖一文学賞、10年に第13回日本ミステリー文学大賞、11年『楊令伝』(全15巻)で第65回毎日出版文化賞特別賞を受賞。13年に紫綬褒章を受章。16年、第64回菊池寛賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) テムジンとジャムカは、メルキト族という共通の敵に立ち向かうー。トドエン・ギルテと通じていたメルキト族のダレル・ウスンが、モンゴル族キャト氏の民を豊海で殺害した。テムジンはジェルメに仇をとらせ、トクトア率いる強大なメルキト族とも敵対することに。彼らはモンゴル族の西、豊海の南に位置していた。テムジンは、ジャムカとともにケレイト王国の先鋒となり、メルキト族一万五千騎との一大決戦に臨むことになるのだがー。 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・か行
1760 円 (税込 / 送料込)
![チンギス紀 五 絶影 [ 北方 謙三 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1967/9784087711967.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】チンギス紀 五 絶影 [ 北方 謙三 ]
北方 謙三 集英社北方謙三 歴史小説 武将 弓 剣 戦い 血 英雄 槍 軍隊 玄翁 展開 テムジン 草原 クビライ 衝撃 モンゴル族 強弓 ノヤン チンギスキゼツエイ キタカタ ケンゾウ 発行年月:2019年07月26日 予約締切日:2019年06月11日 ページ数:344p サイズ:単行本 ISBN:9784087711967 北方謙三(キタカタケンゾウ) 1947年佐賀県唐津市生まれ。中央大学法学部卒業。81年『弔鐘はるかなり』でデビュー。83年『眠りなき夜』で第4回吉川英治文学新人賞、85年『渇きの街』で第38回日本推理作家協会賞長編部門、91年『破軍の星』で第4回柴田錬三郎賞を受賞。2004年『楊家将』で第38回吉川英治文学賞、05年『水滸伝』(全19巻)で第9回司馬遼太郎賞、07年『独り群せず』で第1回舟橋聖一文学賞、10年に第13回日本ミステリー文学大賞、11年『楊令伝』(全15巻)で第65回毎日出版文化賞特別賞を受賞。13年に紫綬褒章を受賞。16年、第64回菊池寛賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) テムジンと玄翁ー。あまりにも衝撃的な、ふたりを待ち受ける運命。タイチウト氏のタルグダイ軍一万五千騎に対し、テムジンは三千五百騎で挑もうとしていた。モンゴル族の覇権を懸けた闘いだが、盟友ジャムカはメルキト族の脅威があり、テムジンに援軍を出すことができない。しかもタルグダイのもとには、最強の男・玄翁がいるはずだった。テムジン軍は数的劣勢をものともせず、次々と敵軍に突入し、長のタルグダイを発見する。だが、そこに届くと思われた瞬間、玄翁の黒い旗が現れた。死の恐怖が、戦場を包み込むー。 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・か行
1760 円 (税込 / 送料込)
![チンギス紀 十三 陽炎 [ 北方 謙三 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/7914/9784087717914_1_4.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】チンギス紀 十三 陽炎 [ 北方 謙三 ]
北方 謙三 集英社河北 サマルカンド ホラズム皇子 テムル メリク マルガーシ カンクリ族 サロルチニ ゴール朝 金国 完顔遠理 開封府 影徳隊 モンゴル軍 泥胞子 書肆 沙州 ヤルダム スブタイ 礼忠館 チンギスキ ジュウサン カゲロウ キタカタ ケンゾウ 発行年月:2022年03月25日 予約締切日:2022年02月15日 ページ数:344p サイズ:単行本 ISBN:9784087717914 北方謙三(キタカタケンゾウ) 1947年佐賀県唐津市生まれ。中央大学法学部卒業。81年『弔鐘はるかなり』で単行本デビュー。83年『眠りなき夜』で第4回吉川英治文学新人賞、85年『渇きの街』で第38回日本推理作家協会賞長編部門、91年『破軍の星』で第4回柴田錬三郎賞を受賞。2004年『楊家将』で第38回吉川英治文学賞、05年『水滸伝』(全19巻)で第9回司馬遼太郎賞、07年『独り群せず』で第1回舟橋聖一文学賞、10年に第13回日本ミステリー文学大賞、11年『楊令伝』(全15巻)で第65回毎日出版文化賞特別賞を受賞。13年に紫綬褒章を受章。16年第64回菊池寛賞を受賞。20年旭日小綬章を受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 金国の完顔遠理は影徳隊を組織し、モンゴル国への抵抗を続ける。礼忠館のトーリオは、商いのため南へと向かう。その先には岳都があった。そして、チンギスがホラズム国に送った使節団に異変が。 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・か行
1760 円 (税込 / 送料込)