「絵本・児童書・図鑑 > 読み物」の商品をご紹介します。
![友だちは図書館のゆうれい [ 草野あきこ ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4832/9784323074832_1_3.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】友だちは図書館のゆうれい [ 草野あきこ ]
草野あきこ 山田花菜 金の星社トモダチハトショカンノユウレイ クサノアキコ ヤマダカナ 発行年月:2021年07月01日 予約締切日:2021年05月22日 サイズ:単行本 ISBN:9784323074832 草野あきこ(クサノアキコ) 福岡女子短期大学卒業。第32回福島正実記念SF童話賞大賞受賞。『おばけ道、ただいま工事中!?』(岩崎書店)で、第49回日本児童文学者協会新人賞を受賞。『魔女ののろいアメ』(PHP研究所)が、第65回青少年読書感想文全国コンクール課題図書・低学年の部に選定 山田花菜(ヤマダカナ) イラストレーター。日本児童教育専門学校絵本創作科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 転校生の大智は、新しいクラスの仲間に話しかける勇気がなく、いつもひとりぼっち。休み時間を学校の図書館ですごしていたところ、本だなの背とかべの間から、古い学級新聞を見つける。新聞にふれたとたん、バチッと青白い光が舞ったように見えたと思ったら、とつぜん目の前に、男の子のゆうれいが現れた。なんだかとってもやさしそう…。もしかすると、この子となら友だちになれるかも?ちょっぴりこわくて、心があったかくなるストーリー。 本 絵本・児童書・図鑑 児童書 児童書(日本)
1540 円 (税込 / 送料込)

となりのきょうだい理科でミラクル 2/となりのきょうだい/アンチヒョンストーリーユナニ/イジョンモ【3000円以上送料無料】
著者となりのきょうだい(原作) アンチヒョンストーリーユナニ(まんが) イジョンモ(監修)出版社東洋経済新報社発売日2024年05月ISBN9784492850015ページ数155Pキーワードとなりのきようだいりかでみらくる2 トナリノキヨウダイリカデミラクル2 となり/の/きようだい あん トナリ/ノ/キヨウダイ アン BF60843E9784492850015内容紹介☆☆☆気になりすぎて死んじゃううう~~~!!!☆☆☆☆☆☆小学校の理科が大好きになる! 超爆笑まんが☆☆☆トムとエイミのきょうだいが日常のふしぎを探究していくよ!ゲラゲラ笑って頭がよくなりたい子、集まれ~~~!!●秋になるとどうして葉っぱの色が変わるの?●おいしそうなふわふわの雪、食べても大丈夫?●雨に降られたらハゲちゃうんだって!? ……みんなのまわりで起こるふしぎな現象のほか、気になりすぎて眠れない身近な18のナゾをスッキリ解決!オモシロすぎて、勉強している感覚はゼロ。なのに「科学の基本」が楽しく身につく、と累計555万部突破!!☆☆☆総ルビで読みやすい☆☆☆☆☆☆小学校就学前から小学校1~6年生まで対象☆☆☆※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 秋になると…-秋になるとどうして葉っぱの色が変わるの?/2 マスクのメリットvsデメリット-PM2.5がひどい日はマスクをしたほうがいい?/3 今日の天気は晴れ?雨?-気象庁はどうやって明日の天気を予想するの?/4 そんなバカな!オレがはげるなんて!-酸性雨にあたると頭がはげる?/5 暴風雨の夜に-どうしてイナズマが光ったあとにカミナリの音がするの?/6 ハァ~、冬に現れるこれって?-冬はどうして息が白くなるの?/7 あっ冷たい!こんなところに水が!?-冬場はどうして窓に水てきがつくの?/8 トムの特別な冬の味覚-空から降った雪を食べても大じょう夫?/9 楽しい冬のスポーツ-こおった道はどうしてすべるの?/10 君に届きませんように…-かぜはどうしてうつるの?/11 のびろのびろまゆ毛!-まゆ毛はそったら太くなる?/12 おならバトルの勝者は?-どうしておならが出るの?/13 オレもマッチョになってやる!-運動をがんばった次の日はどうして体が痛いの?/14 うわ!顔が大変!-ねる前にラーメンを食べたら、どうして顔がむくむの?/15 高速道路でサバイバル-ウンチをガマンしつづけるとどうなるの?/16 今度は本当本当だってば!-足がつるのはどうして?/17 急成長の秘けつは?-お父さんとお母さんの背が低いと私の背ものびないの?/18 これじゃあまったくねむれない!-どうしていびきをかくの?
1320 円 (税込 / 送料別)
![なりたいわたしになるために (アタックライン 1) [ 中松まるは ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3513/9784251023513_1_2.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】なりたいわたしになるために (アタックライン 1) [ 中松まるは ]
アタックライン 1 中松まるは かわいちひろ あかね書房ナリタイワタシニナルタメニ ナカマツマルハ カワイチヒロ 発行年月:2022年11月21日 予約締切日:2022年09月01日 ページ数:183p サイズ:全集・双書 ISBN:9784251023513 中松まるは(ナカマツマルハ) 1963年大阪生まれ。同志社大学卒業。第14回福島正実記念SF童話賞大賞受賞。受賞作『お手本ロボット51号』(岩崎書店)でデビュー かわいちひろ(カワイチヒロ) 書籍の装画や挿画を中心に、雑誌や新聞連載カットなど幅広く手掛けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 全日本女子バレーの試合にあこがれて、地域のバレーボールチームに入った美桜。ところが、背が低い美桜には、思い描いたプレーができなくて…。見えない線を引かれても、知恵と努力でとびこえる胸があつくなるバレーボール物語! 本 絵本・児童書・図鑑 児童書 児童書(日本) 絵本・児童書・図鑑 児童文庫 その他
1320 円 (税込 / 送料込)
![アイちゃんのいる教室 [ 高倉正樹 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1202/9784034171202.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】アイちゃんのいる教室 [ 高倉正樹 ]
高倉正樹 偕成社アイ チャン ノ イル キョウシツ タカクラ,マサキ 発行年月:2013年04月10日 ページ数:48p サイズ:単行本 ISBN:9784034171202 高倉正樹(タカクラマサキ) 1973年東京都生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。読売新聞社入社。盛岡支局、東京本社を経て、現在は東北総局(仙台市)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) アイちゃんは1年生。背のじゅんでならぶと、いちばんまえ。へんじは「はいっ」と、げんきな声。くちぐせは「あしたもがんばっていいですか」。小学校低学年から。 本 絵本・児童書・図鑑 児童書 児童書(日本)
1320 円 (税込 / 送料込)
![ベランダのあの子 [ 四月猫あらし ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/7265/9784338287265_1_2.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】ベランダのあの子 [ 四月猫あらし ]
四月猫あらし 小峰書店ベランダノアノコ シガツネコアラシ 発行年月:2022年10月25日 予約締切日:2022年09月14日 ページ数:196p サイズ:全集・双書 ISBN:9784338287265 四月猫あらし(シガツネコアラシ) 東京都生まれ。早稲田大学第二文学部文芸専修卒。元学校図書館司書。通勤電車の中、スマートフォンで書いた本作が、日本児童文学者協会主催の第20回長編児童文学新人賞入選を果たす。現在は大学研究所にて秘書業務のかたわら、執筆活動に従事している。季節風同人。日本児童文学者協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ふとなにかが動いたような気がした。立ちどまって、向かいの建物に目をやる。でもどのベランダにも人の気配はなかった。気のせいか。そう思って、背を向ける寸前に気づく。それは、あの子の家のベランダに置いてあるケージだった。ケージの中に、まるめて突っこんであるように見えた白い布が、むくりと起きあがる。ものすごい暑さにもかかわらず、ぶわっと鳥肌が立つ。それはあの子だった。日本児童文学者協会第20回「長編児童文学新人賞」入選作。 本 絵本・児童書・図鑑 児童書 児童書(日本) 絵本・児童書・図鑑 児童文庫 その他 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・さ行
1738 円 (税込 / 送料込)
![ベルリン1945 はじめての春(下) (岩波少年文庫 626) [ クラウス・コルドン ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/6264/9784001146264_1_2.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】ベルリン1945 はじめての春(下) (岩波少年文庫 626) [ クラウス・コルドン ]
岩波少年文庫 626 クラウス・コルドン 酒寄 進一 岩波書店ベルリンイチキュウヨンゴハジメテノハル クラウスコルドン サカヨリ シンイチ 発行年月:2020年07月16日 予約締切日:2020年07月15日 ページ数:362p サイズ:全集・双書 ISBN:9784001146264 コルドン,クラウス(Kordon,Klaus) 1943ー。ドイツの作家。ベルリン生まれ。東西ドイツの分裂後は、旧東ドイツの東ベルリンに育つ。さまざまな職業を経たのち、貿易商社につとめ、インド、インドネシア、北アフリカを訪れる。1972年、西側への逃亡に失敗し、1年間拘留される。独居房での5か月を、頭のなかで小説を書くことで生きのびたという。西ドイツ政府によって73年に釈放されると、その後、西ベルリンに移住した。1977年にインドネシアを舞台とする『タダキ』でデビュー。評伝『ケストナー ナチスに抵抗し続けた作家』でドイツ児童文学賞受賞。『ベルリン1933 壁を背にして』で、銀の石筆賞受賞 酒寄進一(サカヨリシンイチ) 1958年生まれ。翻訳家。和光大学教授。上智大学を卒業後、ケルン大学、ミュンスター大学に学ぶ。ドイツの児童文学やファンタジー、ミステリなど幅広い作品の紹介を手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ナチの支配が終わり、ソ連軍の占領がはじまった。生きのびた人びとは人生を立て直そうとするが、街にも人の心にも深い傷が残され…。敗戦とその後の混乱を12歳のエンネの目線でつづり、それぞれの人生の変転を描く。3部作完結編。中学以上。 本 絵本・児童書・図鑑 児童書 児童書(外国) 絵本・児童書・図鑑 児童文庫 岩波少年文庫
1320 円 (税込 / 送料込)

読書の時間 11ハッピー・クローバー!/高田由紀子/ゆうこ【1000円以上送料無料】
著者高田由紀子(作) ゆうこ(絵)出版社あかね書房発売日2022年05月ISBN9784251044815ページ数156Pキーワードはつぴーくろーばーどくしよのじかん11 ハツピークローバードクシヨノジカン11 たかだ ゆきこ ゆうこ タカダ ユキコ ユウコ9784251044815内容紹介あおばはサッカー好きな活発な女子。でも美容師の母から「女の子はかわいい方が得」と言われベリーショートにしてもらえません。そんなあおばが転校生の風花ちゃんとダウン症の姉・実里ちゃんと仲良くなり、少し考え方が変わります。障がいがあってもなくても、背が高くても低くても、みんなそれぞれが自分らしい素敵なクローバーなんだよ、というメッセージが伝わる物語です。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
1430 円 (税込 / 送料込)
![【中古】 レミーのおいしいレストラン / キティ リチャーズ, Kitty Richards, しぶや まさこ / 偕成社 [単行本]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/comicset/cabinet/05473631/bkulp3lt3cdce4wv.jpg?_ex=128x128)
【メール便送料無料、通常24時間以内出荷】【中古】 レミーのおいしいレストラン / キティ リチャーズ, Kitty Richards, しぶや まさこ / 偕成社 [単行本]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】
著者:キティ リチャーズ, Kitty Richards, しぶや まさこ出版社:偕成社サイズ:単行本ISBN-10:4037916703ISBN-13:9784037916701■こちらの商品もオススメです ● 聞く力 心をひらく35のヒント / 阿川 佐和子 / 文藝春秋 [新書] ● 子どもが育つ魔法の言葉 / ドロシー・ロー・ノルト, レイチャル・ハリス, 石井 千春 / PHP研究所 [単行本] ● ぐりとぐらのおきゃくさま / なかがわ りえこ, やまわき ゆりこ / 福音館書店 [単行本] ● 長生きしたけりゃふくらはぎをもみなさい / 槙 孝子, 鬼木 豊 / アスコム [新書] ● 夢をかなえるゾウ / 水野 敬也 / 飛鳥新社 [単行本] ● 告白 / 湊 かなえ / 双葉社 [文庫] ● エルマーのぼうけん 新版 / ルース・スタイルス・ガネット, ルース・クリスマン・ガネット, 子どもの本研究会, わたなべ しげお / 福音館書店 [単行本] ● 幽霊屋敷レストラン ソフトカバー / 松谷 みよ子, 怪談レストラン編集委員会, たかい よしかず / 童心社 [新書] ● 秘密 / 東野 圭吾 / 文藝春秋 [文庫] ● かいけつゾロリのはちゃめちゃテレビ局 / 原 ゆたか, 原 京子 / ポプラ社 [単行本] ● ねこ背は治る! 知るだけで体が改善する「4つの意識」 / 小池義孝, さわたり しげお / 自由国民社 [単行本(ソフトカバー)] ● 坂本竜馬 明治維新の原動力 / 柳 柊二, 砂田 弘 / 講談社 [新書] ● 大学生のためのレポート・論文術 新版 / 小笠原 喜康 / 講談社 [新書] ● 動物と話せる少女リリアーネ 3 / タニヤ・シュテーブナー, 駒形, 中村智子 / 学研プラス [単行本] ● 徳川家康 江戸幕府をひらく / 松本 清張, 木俣 清史 / 講談社 [新書] ■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。 ■メール便は、1冊から送料無料です。※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。※最短翌日配達ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。※配送番号付きのゆうパケットをご希望の場合は、追跡可能メール便(送料210円)をご選択ください。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。
508 円 (税込 / 送料別)
![流れ行く者 守り人短編集 (偕成社ワンダーランド) [ 上橋菜穂子 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3609/9784035403609.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】流れ行く者 守り人短編集 (偕成社ワンダーランド) [ 上橋菜穂子 ]
守り人短編集 偕成社ワンダーランド 上橋菜穂子 二木真希子 偕成社ナガレユク モノ ウエハシ,ナホコ フタキ,マキコ 発行年月:2008年04月 ページ数:275p サイズ:全集・双書 ISBN:9784035403609 上橋菜穂子(ウエハシナホコ) 立教大学博士課程単位取得(文学博士)。専攻は文化人類学。オーストラリア先住民であるアボリジニを研究。女子栄養大学助手を経て、川村学園女子大学准教授。著書に『精霊の木』『月の森にカミよ眠れ』(日本児童文学者協会新人賞)『精霊の守り人』(野間児童文芸新人賞、サンケイ児童出版文化賞)『闇の守り人』(日本児童文学者協会賞)『夢の守り人』(路傍の石文学賞)など。2002年巌谷小波文芸賞受賞 二木真希子(フタキマキコ) 愛知教育大学美術課程卒業後、テレコムアニメーションフィルムに入社。フリーを経て現在はスタジオジブリでアニメーションの原画を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 浮き籾/ラフラ“賭事師”/流れ行く者/寒のふるまい 父を王に殺された少女バルサ。親友の娘を助けるためにすべてを捨てたジグロ。ふたりは追手をのがれ、流れあるく。二度ともどらぬ故郷を背に。守り人シリーズ「番外編」にあたる短編集。 本 絵本・児童書・図鑑 児童書 児童書(日本) 絵本・児童書・図鑑 児童文庫 偕成社文庫
1650 円 (税込 / 送料込)

偕成社おはなしポケットおいらはコンブ林にすむプカプカといいます/岩佐めぐみ/高畠純【1000円以上送料無料】
著者岩佐めぐみ(著) 高畠純(画)出版社偕成社発売日2009年10月ISBN9784035011002ページ数99Pキーワードおいらわこんぶばやしにすむぷかぷかと オイラワコンブバヤシニスムプカプカト いわさ めぐみ たかばたけ じ イワサ メグミ タカバタケ ジ9784035011002内容紹介ラッコのプカプカが書いた手紙を見て、と、へんなヤツがたずねてきました。「あっしはウミガメのカメ次郎ともうします。」プカプカにとっては、見るのもきくのもはじめての、ウミガメ。背中に大きな荷物を二つ背おっています。小学校中学年から。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
1100 円 (税込 / 送料込)
![ベルリン1919 赤い水兵(上) (岩波少年文庫 ベルリン三部作) [ クラウス・コルドン ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/6219/9784001146219_1_4.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】ベルリン1919 赤い水兵(上) (岩波少年文庫 ベルリン三部作) [ クラウス・コルドン ]
岩波少年文庫 ベルリン三部作 クラウス・コルドン 酒寄 進一 岩波書店ベルリンイチキュウイチキュウ アカイスイヘイ クラウスコルドン サカヨリ シンイチ 発行年月:2020年02月16日 予約締切日:2020年02月15日 ページ数:348p サイズ:全集・双書 ISBN:9784001146219 コルドン,クラウス(Kordon,Klaus) 1943ー。ドイツの作家。ベルリン生まれ。東西ドイツの分裂後は、旧東ドイツの東ベルリンに育つ。さまざまな職業を経たのち、貿易商社につとめ、インド、インドネシア、北アフリカを訪れる。1972年、西側への逃亡に失敗し、1年間拘留される。西ドイツ政府によって73年に釈放されると、その後、西ベルリンに移住した。1977年にインドネシアを舞台とする『タダキ』でデビュー。以来、数多くの児童書やYA作品を発表する。評伝『ケストナーーナチスに抵抗し続けた作家』でドイツ児童文学賞受賞。『ベルリン1933ー壁を背にして』で、銀の石筆賞受賞 酒寄進一(サカヨリシンイチ) 1958年生まれ。翻訳家。和光大学教授。上智大学を卒業後、ケルン大学、ミュンスター大学に学ぶ。ドイツの児童文学やファンタジー、ミステリーなど幅広い作品の紹介を手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1918年冬、ドイツ帝国下のベルリン。戦争がはじまって4年が過ぎ、貧しい労働者一家の息子、ヘレはいつもお腹を空かせていた。だが水兵たちのストライキをきっかけに、ついにベルリンでも平和と自由をもとめるデモがはじまり…。中学以上。 本 絵本・児童書・図鑑 児童書 児童書(外国) 絵本・児童書・図鑑 児童文庫 岩波少年文庫
1320 円 (税込 / 送料込)

よみとく10分なぜ?どうして?科学のお話 6年生/大山光晴【3000円以上送料無料】
著者大山光晴(総合監修)出版社Gakken発売日2019年08月ISBN9784052050534ページ数215Pキーワードなぜどうしてかがくのおはなし6 ナゼドウシテカガクノオハナシ6 おおやま みつはる オオヤマ ミツハル9784052050534内容紹介累計520万部!大人気シリーズの改訂版。「どうして背はのびるの?」「かん電池の中には何が入っているの?」「宇宙はいつどうやってできたの?」などなど、6年生に身近な「疑問」や科学の「ふしぎ」に出会える47話を収録。巻頭には、身近な野菜を使った実験の写真を見ながら「ふしぎだな」「どうしてなのかな」と考えを進めていく特集ページ「水にうく? しずむ?」を追加。【シリーズの特長】・学年別で選びやすい。・短いお話がたくさん入っていて、読みやすい。・学校での「朝の読書」の時間、「並行読書」、「読み聞かせ」、「音読」の宿題、家族で読む「家読(うちどく)」など、いろいろ活用できる。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次科学のなぜ? 水にうく?しずむ?/からだの話/科学の実験 動かない?自分のからだでびっくり実験/生き物の話1/科学のびっくり 海の上の不思議な森-マングローブは秘密がいっぱい/生き物の話2/科学の伝記 環境問題を世界に伝えた「地球の恩人」 レイチェル・カーソン/食べ物・身近な物の話/科学の実験 コインをはじいてわかる 科学の法則/地球・宇宙の話/科学の伝記 科学の基礎をひとりで築いた大天才 アイザック・ニュートン
990 円 (税込 / 送料別)
![草の背中 [ 吉田 道子 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1372/9784751531372_1_49.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】草の背中 [ 吉田 道子 ]
吉田 道子 さげさか のりこ あすなろ書房クサノセナカ ヨシダ ミチコ サゲサカ ノリコ 発行年月:2023年03月08日 予約締切日:2023年02月13日 ページ数:120p サイズ:単行本 ISBN:9784751531372 吉田道子(ヨシダミチコ) 東京生まれ。博多、京都で育つ。小学校3年生までに、引っ越しすること6回。それぞれの土地で、ことばの違いやおもしろさに出会う。いまは、湖と峠のある町に住み、川の魚のいろいろを飼っている。『ヤマトシジミの食卓』(くもん出版)で日本児童文学者協会賞受賞 さげさかのりこ(サゲサカノリコ) 静岡県生まれ。イラストレーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) こよみさんは、心にぴったり合う魔法のような言葉をつかう「ことばつかい」。咲は「けなげ」「せつない」「さりげない」ということばも教わった。こよみさんは咲の祖母だ。祖父の沢次さんは「生きものがかり」。命あるものはなんでも好き。クマムシの研究をしている。咲は「そーふ」と呼んでいる。ある日、こよみさんが咲に、「わたしの11歳のときの話をするね」「それは、ちょっと勇気のいる話。さ・も・し・い話」だと言った…。去り際に、祖母が遺した小さな秘密…。「生きること」の意味を教えてくれる心あたたまる物語。 本 絵本・児童書・図鑑 児童書 児童書(日本)
1540 円 (税込 / 送料込)

プラチナスターブックスアナと雪の女王オラフをさがせ! 雪の世界でさがして!みつけて!【3000円以上送料無料】
出版社小学館発売日2020年10月ISBN9784097250784ページ数40Pキーワードプレゼント ギフト 誕生日 子供 クリスマス 子ども こども あなとゆきのじよおうおらふお アナトユキノジヨオウオラフオ9784097250784内容紹介雪の世界の、とっても可愛いさがして本! 舞台は映画「アナと雪の女王」のアレンデール王国。不思議な場所がいっぱいのアレンデール王国でかくれんぼをしているオラフをさがしてみよう。もちろんアナやエルサ、クリストフ、スヴェンもいるよ。アレンデールのお城やリヴィング・ロックの谷など全部で14のステージがあるよ。オラフや仲間たちをさがしたら、今度は絵のなかに散りばめられたアイテムさがしにもチャレンジしてみよう。おうち時間がきっと楽しくなる素敵な一冊です。 【編集担当からのおすすめ情報】 「プラチナスターブックス」シリーズから、またまた素敵な絵本が登場です。カバーデザインは新アートをもとにした日本仕様の完全オリジナル! 背表紙は銀箔に白い雪の結晶をあしらった豪華仕様で、見ているだけでも素敵な気分に浸れます。おうち時間のお供に、また大切な人へのギフトブックにもぜひ。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
1210 円 (税込 / 送料別)
![ベルリン1919 赤い水兵(下) (岩波少年文庫 ベルリン三部作) [ クラウス・コルドン ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/6226/9784001146226_1_2.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】ベルリン1919 赤い水兵(下) (岩波少年文庫 ベルリン三部作) [ クラウス・コルドン ]
岩波少年文庫 ベルリン三部作 クラウス・コルドン 酒寄 進一 岩波書店ベルリンイチキュウイチキュウ アカイスイヘイ クラウスコルドン サカヨリ シンイチ 発行年月:2020年02月16日 予約締切日:2020年02月15日 ページ数:398p サイズ:全集・双書 ISBN:9784001146226 コルドン,クラウス(Kordon,Klaus) 1943ー。ドイツの作家。ベルリン生まれ。東西ドイツの分裂後は、旧東ドイツの東ベルリンに育つ。さまざまな職業を経たのち、貿易商社につとめ、インド、インドネシア、北アフリカを訪れる。1972年、西側への逃亡に失敗し、1年間拘留される。西ドイツ政府によって73年に釈放されると、その後、西ベルリンに移住した。1977年にインドネシアを舞台とする『タダキ』でデビュー。以来、数多くの児童書やYA作品を発表する。評伝『ケストナーーナチスに抵抗し続けた作家』でドイツ児童文学賞受賞。『ベルリン1933ー壁を背にして』で、銀の石筆賞受賞 酒寄進一(サカヨリシンイチ) 1958年生まれ。翻訳家。和光大学教授。上智大学を卒業後、ケルン大学、ミュンスター大学に学ぶ。ドイツの児童文学やファンタジー、ミステリーなど幅広い作品の紹介を手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 戦争が終わり皇帝はいなくなった。だが急進的な革命を求めた水兵や労働者たちは弾圧の対象となり、ベルリンは市街戦へと突入する。ヘレが知り合ったハイナーやアルノも戦闘に巻き込まれ…。時代の転換期を描いた傑作3部作、第1部。中学以上。 本 絵本・児童書・図鑑 児童書 児童書(外国) 絵本・児童書・図鑑 児童文庫 岩波少年文庫
1320 円 (税込 / 送料込)
![ベルリン1945 はじめての春(上) (岩波少年文庫 625) [ クラウス・コルドン ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/6257/9784001146257_1_2.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】ベルリン1945 はじめての春(上) (岩波少年文庫 625) [ クラウス・コルドン ]
岩波少年文庫 625 クラウス・コルドン 酒寄 進一 岩波書店ベルリンイチキュウヨンゴハジメテノハル クラウスコルドン サカヨリ シンイチ 発行年月:2020年07月16日 予約締切日:2020年07月15日 ページ数:394p サイズ:全集・双書 ISBN:9784001146257 コルドン,クラウス(Kordon,Klaus) 1943ー。ドイツの作家。ベルリン生まれ。東西ドイツの分裂後は、旧東ドイツの東ベルリンに育つ。さまざまな職業を経たのち、貿易商社につとめ、インド、インドネシア、北アフリカを訪れる。1972年、西側への逃亡に失敗し、1年間拘留される。独居房での5か月を、頭のなかで小説を書くことで生きのびたという。西ドイツ政府によって73年に釈放されると、その後、西ベルリンに移住した。1977年にインドネシアを舞台とする『タダキ』でデビュー。評伝『ケストナー ナチスに抵抗し続けた作家』でドイツ児童文学賞受賞。『ベルリン1933 壁を背にして』で、銀の石筆賞受賞 酒寄進一(サカヨリシンイチ) 1958年生まれ。翻訳家。和光大学教授。上智大学を卒業後、ケルン大学、ミュンスター大学に学ぶ。ドイツの児童文学やファンタジー、ミステリなど幅広い作品の紹介を手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1945年2月。長引く戦争とたび重なる空襲で、人びとは疲れ切っていた。長くつづいたナチ体制はほころびはじめている。アッカー通りのアパートで祖父母と暮らすエンネは、自分や家族にまつわる秘密を少しずつ知っていくが…。中学以上。 本 絵本・児童書・図鑑 児童書 児童書(外国) 絵本・児童書・図鑑 児童文庫 岩波少年文庫
1320 円 (税込 / 送料込)

たのしい!さんすうのふしぎなぜ?どうして? 1・2年生/山本良和【1000円以上送料無料】
著者山本良和(監修)出版社高橋書店発売日2013年04月ISBN9784471103286ページ数190Pキーワードたのしいさんすうのふしぎなぜどうして1 タノシイサンスウノフシギナゼドウシテ1 やまもと よしかず ヤマモト ヨシカズ9784471103286目次算数のふしぎ(どうして、算数をべんきょうするの?/算数でならったことって、どんなところでつかわれているの? ほか)/すごい数のふしぎ(この世でいちばん大きな数って、何?/1ミリメートトルより小さいものってどこかにあるの? ほか)/じつはこれも算数?のふしぎ(かくれんぼと算数って、かんけいあるの?/じゃんけんに勝つほうほうって、算数でわかるの? ほか)/みぢかな数のふしぎ(ぼくは背が高いの?ひくいの?/どうしてテストは100点がまん点なの? ほか)/形のふしぎ(地球は、どうしてまるいの?/じゃあ△と□にも、いみがあるの? ほか)/時間のふしぎ(時計のはりは、どうして右回りなの?/デジタル時計のほうが数字は見やすいのに、どうしてアナログ時計があるの? ほか)
935 円 (税込 / 送料別)

友だちは図書館のゆうれい/草野あきこ/山田花菜【3000円以上送料無料】
著者草野あきこ(文) 山田花菜(絵)出版社金の星社発売日2021年06月ISBN9784323074832ページ数110Pキーワードともだちわとしよかんのゆうれい トモダチワトシヨカンノユウレイ くさの あきこ やまだ かな クサノ アキコ ヤマダ カナ9784323074832内容紹介転校生の大智は、新しいクラスの仲間に話しかける勇気がなく、いつもひとりぼっち。休み時間を学校の図書館ですごしていたところ、本だなの背とかべの間から、古い学級新聞を見つける。新聞にふれたとたん、バチッと青白い光が舞ったように見えたと思ったら、とつぜん目の前に、男の子のゆうれいが現れた。なんだかとってもやさしそう…。もしかすると、この子となら友だちになれるかも?ちょっぴりこわくて、心があったかくなるストーリー。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
1540 円 (税込 / 送料別)

よみとく10分なぜ?どうして?科学のお話 6年生/大山光晴【1000円以上送料無料】
著者大山光晴(総合監修)出版社Gakken発売日2019年08月ISBN9784052050534ページ数215Pキーワードなぜどうしてかがくのおはなし6 ナゼドウシテカガクノオハナシ6 おおやま みつはる オオヤマ ミツハル9784052050534内容紹介累計520万部!大人気シリーズの改訂版。「どうして背はのびるの?」「かん電池の中には何が入っているの?」「宇宙はいつどうやってできたの?」などなど、6年生に身近な「疑問」や科学の「ふしぎ」に出会える47話を収録。巻頭には、身近な野菜を使った実験の写真を見ながら「ふしぎだな」「どうしてなのかな」と考えを進めていく特集ページ「水にうく? しずむ?」を追加。【シリーズの特長】・学年別で選びやすい。・短いお話がたくさん入っていて、読みやすい。・学校での「朝の読書」の時間、「並行読書」、「読み聞かせ」、「音読」の宿題、家族で読む「家読(うちどく)」など、いろいろ活用できる。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次科学のなぜ? 水にうく?しずむ?/からだの話/科学の実験 動かない?自分のからだでびっくり実験/生き物の話1/科学のびっくり 海の上の不思議な森-マングローブは秘密がいっぱい/生き物の話2/科学の伝記 環境問題を世界に伝えた「地球の恩人」 レイチェル・カーソン/食べ物・身近な物の話/科学の実験 コインをはじいてわかる 科学の法則/地球・宇宙の話/科学の伝記 科学の基礎をひとりで築いた大天才 アイザック・ニュートン
990 円 (税込 / 送料別)

アタックライン 1/中松まるは/かわいちひろ【1000円以上送料無料】
著者中松まるは(作) かわいちひろ(絵)出版社あかね書房発売日2022年11月ISBN9784251023513ページ数182Pキーワードあたつくらいん1 アタツクライン1 なかまつ まるは かわい ちひ ナカマツ マルハ カワイ チヒ9784251023513内容紹介全日本女子バレーの試合に憧れて、地域のバレーボールチームに入った美桜。ところが、美桜は小学生高学年としては身長が低い。思い描いたプレーはできず、望んだポジションも与えられない。それでもあきらめず、問題点を考えて特訓。弟・一志のサポートもあり、少しずつなりたい自分の姿に近づいていく……。背の低い子には向かないと思われながらも、目標に向かって突き進む、熱いバレーボール物語。シリーズ第1弾!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
1320 円 (税込 / 送料込)

わくわくライブラリーさんごいろの雲/やえがしなおこ/出口春菜【3000円以上送料無料】
著者やえがしなおこ(作) 出口春菜(絵)出版社講談社発売日2024年02月ISBN9784065344415ページ数125Pキーワードプレゼント ギフト 誕生日 子供 クリスマス 子ども こども さんごいろのくもわくわくらいぶらりー サンゴイロノクモワクワクライブラリー やえがし なおこ でぐち はる ヤエガシ ナオコ デグチ ハル9784065344415内容紹介【対象年齢:小学校中学年以上】あなたを不思議の世界に誘う7編の物語。◆すみれの指の魔法・・・なにもかもむなしくなった若者がまよいこんだのは、あたりいちめんすみれの花につつまれたふしぎな村でした。◆リルムラルム・・・「ひとりで森へ行ってはいけない。あそこには、いろんな者たちがいるからね」父さんからの言いつけをやぶり、ふしぎな歌にさそわれて、おなかが空いた姉弟は森に足をふみいれます。◆さんごいろの雲・・・えのころ草のあいだを、あまい香りの風がふく夕ぐれのこと。ひとりの若いバイオリンひきが、さんごいろの小さな雲にであい、魔法をかけられます。◆王さまと虹・・・お妃さまをうしなった王さまは、街の人たちのささやきあいを背に、日ごと街をさまよいます。ある日、王さまの前に小鳥があらわれて……。◆金の馬車とひばり・・・草はらのひばりが、「じぶんが見目うるわしい若者だったときのこと」を話してくれます。若者だったひばりは、金の馬車にであって、神さまをよろこばせることに成功したのですが……。◆セーターと雪ぐつ・・・あみたての白いセーターに雪ぐつをはいた兄弟うさぎは、雪の野はらに飛びだしました。道にまよったふたりは、「きつね」っぽいおじさんから声をかけられます。◆かつらの木と星の夜・・・ひとりぼっちのかつらの木は、鳥やけだものたちの話をだまって聞くのが好きでした。ある晩、たくさんのまたたく星を見て、(星たちのことばがわかればなあ)とねがうと、ふしぎなことが……。<NetGalley先読み読者も絶賛!>・とにかく風景描写が美しく、想像するだけで夢の中にいるような気分になるので、子どもが寝る前に読み聞かせるのにも良いと思った。(レビュアー)・はじめて読むものばかりなのに、どこかで出会ったことがあるような気がしてしまう、懐かしい感触の物語たちでした。どこかでまたふと思い出すと、懐かしいような切ないようなやさしいものに触れたような気持ちになるのだと思います。(書店関係者)・花の香り、美しい虹、鳥の声、優しい感触、美味しい食べ物、五感全てで物語を感じる。そして呪文のような不思議な言葉や、歌を声に出してみるとなんだか楽しい気持ちになる。思わず声に出したくなる言葉たちのおかげで、子どもの頃に戻ったように五感全てを使い物語の世界を楽しんだ。とても不思議で楽しいお話でした。(レビュアー)・澄んだ香気も高く、見知らぬ国のおとぎ話か昔話のようなイメージの世界が郷愁を誘い、わたしをデトックスしてくれる。目の前に広がり始める世界に知らず引き込まれるような感覚が心地よい。(レビュアー)※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
1650 円 (税込 / 送料別)

アタックライン 2/中松まるは/かわいちひろ【1000円以上送料無料】
著者中松まるは(作) かわいちひろ(絵)出版社あかね書房発売日2022年12月ISBN9784251023520ページ数142Pキーワードあたつくらいん2 アタツクライン2 なかまつ まるは かわい ちひ ナカマツ マルハ カワイ チヒ9784251023520内容紹介背が低いながら、憧れのバレーボールチームに入った美桜。熱い思いがチームの輪を乱すこともあったけれど、自分で課題を見つけては努力を重ねていく。そのかいあってチームから認められた美桜は、念願のスパイク練習ができるように。しかし、ママさんバレーとの練習試合で、チームの実力不足が明らかになり、コーチに守備専門のリベロのポジションにつくことを求められ…。熱い思いで壁を乗り越えていくバレーボール物語!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
1320 円 (税込 / 送料込)

ようかいとりものちょう 8/大崎悌造/ありがひとし【1000円以上送料無料】
著者大崎悌造(作) ありがひとし(画)出版社岩崎書店発売日2018年06月ISBN9784265809585ページ数95Pキーワードようかいとりものちよう8 ヨウカイトリモノチヨウ8 おおさき ていぞう ありが ひ オオサキ テイゾウ アリガ ヒ BF19292E9784265809585内容紹介コン七は、神獣・青龍の背にのって八妖島にやってきた。ここには最後の神獣・朱雀がねむっているのだ!はたして朱雀をよみがえらせることができるのか?天怪篇、大団円!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
1078 円 (税込 / 送料込)

偕成社おはなしポケットおいらはコンブ林にすむプカプカといいます/岩佐めぐみ/高畠純【3000円以上送料無料】
著者岩佐めぐみ(著) 高畠純(画)出版社偕成社発売日2009年10月ISBN9784035011002ページ数99Pキーワードおいらわこんぶばやしにすむぷかぷかと オイラワコンブバヤシニスムプカプカト いわさ めぐみ たかばたけ じ イワサ メグミ タカバタケ ジ9784035011002内容紹介ラッコのプカプカが書いた手紙を見て、と、へんなヤツがたずねてきました。「あっしはウミガメのカメ次郎ともうします。」プカプカにとっては、見るのもきくのもはじめての、ウミガメ。背中に大きな荷物を二つ背おっています。小学校中学年から。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
1100 円 (税込 / 送料別)

わくわくライブラリーさんごいろの雲/やえがしなおこ/出口春菜【1000円以上送料無料】
著者やえがしなおこ(作) 出口春菜(絵)出版社講談社発売日2024年02月ISBN9784065344415ページ数125Pキーワードプレゼント ギフト 誕生日 子供 クリスマス 子ども こども さんごいろのくもわくわくらいぶらりー サンゴイロノクモワクワクライブラリー やえがし なおこ でぐち はる ヤエガシ ナオコ デグチ ハル9784065344415内容紹介【対象年齢:小学校中学年以上】あなたを不思議の世界に誘う7編の物語。◆すみれの指の魔法・・・なにもかもむなしくなった若者がまよいこんだのは、あたりいちめんすみれの花につつまれたふしぎな村でした。◆リルムラルム・・・「ひとりで森へ行ってはいけない。あそこには、いろんな者たちがいるからね」父さんからの言いつけをやぶり、ふしぎな歌にさそわれて、おなかが空いた姉弟は森に足をふみいれます。◆さんごいろの雲・・・えのころ草のあいだを、あまい香りの風がふく夕ぐれのこと。ひとりの若いバイオリンひきが、さんごいろの小さな雲にであい、魔法をかけられます。◆王さまと虹・・・お妃さまをうしなった王さまは、街の人たちのささやきあいを背に、日ごと街をさまよいます。ある日、王さまの前に小鳥があらわれて……。◆金の馬車とひばり・・・草はらのひばりが、「じぶんが見目うるわしい若者だったときのこと」を話してくれます。若者だったひばりは、金の馬車にであって、神さまをよろこばせることに成功したのですが……。◆セーターと雪ぐつ・・・あみたての白いセーターに雪ぐつをはいた兄弟うさぎは、雪の野はらに飛びだしました。道にまよったふたりは、「きつね」っぽいおじさんから声をかけられます。◆かつらの木と星の夜・・・ひとりぼっちのかつらの木は、鳥やけだものたちの話をだまって聞くのが好きでした。ある晩、たくさんのまたたく星を見て、(星たちのことばがわかればなあ)とねがうと、ふしぎなことが……。<NetGalley先読み読者も絶賛!>・とにかく風景描写が美しく、想像するだけで夢の中にいるような気分になるので、子どもが寝る前に読み聞かせるのにも良いと思った。(レビュアー)・はじめて読むものばかりなのに、どこかで出会ったことがあるような気がしてしまう、懐かしい感触の物語たちでした。どこかでまたふと思い出すと、懐かしいような切ないようなやさしいものに触れたような気持ちになるのだと思います。(書店関係者)・花の香り、美しい虹、鳥の声、優しい感触、美味しい食べ物、五感全てで物語を感じる。そして呪文のような不思議な言葉や、歌を声に出してみるとなんだか楽しい気持ちになる。思わず声に出したくなる言葉たちのおかげで、子どもの頃に戻ったように五感全てを使い物語の世界を楽しんだ。とても不思議で楽しいお話でした。(レビュアー)・澄んだ香気も高く、見知らぬ国のおとぎ話か昔話のようなイメージの世界が郷愁を誘い、わたしをデトックスしてくれる。目の前に広がり始める世界に知らず引き込まれるような感覚が心地よい。(レビュアー)※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
1650 円 (税込 / 送料込)

ようかいとりものちょう 8/大崎悌造/ありがひとし【3000円以上送料無料】
著者大崎悌造(作) ありがひとし(画)出版社岩崎書店発売日2018年06月ISBN9784265809585ページ数95Pキーワードようかいとりものちよう8 ヨウカイトリモノチヨウ8 おおさき ていぞう ありが ひ オオサキ テイゾウ アリガ ヒ BF19292E9784265809585内容紹介コン七は、神獣・青龍の背にのって八妖島にやってきた。ここには最後の神獣・朱雀がねむっているのだ!はたして朱雀をよみがえらせることができるのか?天怪篇、大団円!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
1078 円 (税込 / 送料別)

るるぶ毎日5分でまなびの種まきかがくのおはなし/辻健【3000円以上送料無料】
著者辻健(監修)出版社JTBパブリッシング発売日2024年01月ISBN9784533157165ページ数272Pキーワードるるぶまいにちごふんでまなびのたねまき ルルブマイニチゴフンデマナビノタネマキ つじ たけし ツジ タケシ9784533157165内容紹介子どもは「なんで?」がいっぱい!「どうして台風はおきるの?」「水たまりの水はどこへいくの?」「背はどうしてのびるの?」現役ママ・パパに聞いた子どもの「素朴なギモン」が、全28話の楽しいオリジナルストーリーに!写真を使ったクイズや、イラストによるわかりやすい解説で「もっと知りたい!」が増えていく。学びのたねから生まれた、だ~ねくんは、わからないことがだ~い好き!だ~ねくんとかがくの旅にでかけよう。【この本の特徴】1『おはなし』+『クイズ』であきずに読める!おはなしは、絵本作家とイラストレーターたちによる、オリジナルのショートストーリー。忙しいママ・パパでも5分程度で読み聞かせられます。全ページがふりがなつきなので、小学校低学年ならひとり読みもできます。宇宙、地球、恐竜、生きもの、からだ、乗り物、月や太陽など、さまざまな科学をテーマにしています。「これな~んだ?」「おはなしの中にいるだ~ねくんを探そう」など想像力、観察力が育まれる仕掛けがいっぱいです。2『イラスト』+『解説』で知識と興味がもっと広がる!すべてのおはなしにイラストでさくっと読める、解説ページがついています。「ここがわからない!」「もっと知りたい!」気持ちがアップする、だ~ねくんの問いかけや親子でお出かけしたり、遊びながら深めるアイデアも紹介しています。読み聞かせなら3~6歳、ひとり読みなら小学校低学年進級・進学祝いやプレゼントにも最適です!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次なんでかせきできょうりゅうのくらしがわかるの?/スイッチをおしたらきかいがうごくのはなんで?/うちゅうじんっているの?/くだものややさいのなかみはどうなっているの?/ちかてつはどうやってつくったの?/うんちやおしっこをがまんしてもだいじょうぶ?/ミミズはからだがきれてもいきられるのはなぜ?/みずたまりのみずはどこにきえるの?/へんしんするたべものってなに?/キノコって、きのこどもなの?/おんせんといえのおふろはなにがちがうの?/コップのうしろにいるものな~んだ?/どうぶつえんのゴリラはいつかニンゲンになるの?/いしでどうろにえをかけるのはなぜ?/つきにウサギはほんとうにいるの?/せはどうしてのびるの?/サクラはなぜはるになるとさくの?/ジェットコースターがさかさまになってもおちないのはなぜ?/どうしてにおいをかんじるの?/たまごをゆでるとかたまるのはなぜ?〔ほか〕
1760 円 (税込 / 送料別)

おはなしトントンおねえちゃんって、きょうもやきもき!/いとうみく/つじむらあゆこ【1000円以上送料無料】
著者いとうみく(作) つじむらあゆこ(絵)出版社岩崎書店発売日2020年10月ISBN9784265074198ページ数79Pキーワードおねえちやんつてきようもやきもきおはなしとんとん オネエチヤンツテキヨウモヤキモキオハナシトントン いとう みく つじむら あゆこ イトウ ミク ツジムラ アユコ9784265074198内容紹介この頃お母さんは具合が悪い様子。「頭が痛い」と言ったり、晩ご飯を食べなかったり。ココは心配でなりません。でも、妹のナッちゃんは全然わかってない。体が辛そうなお母さんに甘えて困らせるので、ココはやきもき!そんなある日、ママは仕事を休んで病院へ行ったのですが……ママが再婚して、新しいパパの娘がココの妹になりました。名前はナッちゃん。これが大変な子だったんです!「ぎゃおー」って泣くし、公園で泥だらけになるし。「かいじゅうみたい」ってココは思いました。何より我慢ならないのは、ココのママにとってもなついてること。そして、“デカイ”こと!なんと小柄なココより背が高いのです。『おねえちゃんって、もうたいへん!』から始まったシリーズ6作目。おねえちゃんの気持ちに寄り添う成長物語。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
1100 円 (税込 / 送料込)
![りすねえさんのさがしもの (飛ぶ教室の本 りすねえさんのおはなし) [ 大久保雨咲 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4376/9784813804376.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】りすねえさんのさがしもの (飛ぶ教室の本 りすねえさんのおはなし) [ 大久保雨咲 ]
飛ぶ教室の本 りすねえさんのおはなし 大久保雨咲 かじりみな子 光村図書出版リスネエサンノサガシモノ オオクボウサギ カジリミナコ 発行年月:2023年06月30日 ページ数:68p サイズ:単行本 ISBN:9784813804376 大久保雨咲(オオクボウサギ) 三重県生まれ。児童文学作家。子どもの本専門店メリーゴーランド主催の童話塾で創作を学ぶ。「飛ぶ教室」第9回作品募集童話部門にて「猫の背」で優秀作(光村図書出版主催) かじりみな子(カジリミナコ) 姫路市生まれ。絵本作家。武蔵野美術大学油絵学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) りすねえさんのさがしもの/りすねえさんとおばあちゃんのケープコート/りすねえさんと絵かきのタビー/まんが くるみの森のなかまたち あしたは、たのしみにしている音楽会。なのに、りすねえさんはその大切なチケットをなくしてしまいました。部屋中どこをさがしても、みつかりません。そこへ、ともだちのエナガがやってきてー。表題作「りすねえさんのさがしもの」のほか、「りすねえさんとおばあちゃんのケープコート」「りすねえさんと絵かきのタビー」の二作と、各話にちなんだ漫画も収録!読み聞かせでもひとり読みでも。 本 絵本・児童書・図鑑 児童書 児童書(日本)
1650 円 (税込 / 送料込)

たのしい!さんすうのふしぎなぜ?どうして? 1・2年生/山本良和【3000円以上送料無料】
著者山本良和(監修)出版社高橋書店発売日2013年04月ISBN9784471103286ページ数190Pキーワードたのしいさんすうのふしぎなぜどうして1 タノシイサンスウノフシギナゼドウシテ1 やまもと よしかず ヤマモト ヨシカズ9784471103286目次算数のふしぎ(どうして、算数をべんきょうするの?/算数でならったことって、どんなところでつかわれているの? ほか)/すごい数のふしぎ(この世でいちばん大きな数って、何?/1ミリメートトルより小さいものってどこかにあるの? ほか)/じつはこれも算数?のふしぎ(かくれんぼと算数って、かんけいあるの?/じゃんけんに勝つほうほうって、算数でわかるの? ほか)/みぢかな数のふしぎ(ぼくは背が高いの?ひくいの?/どうしてテストは100点がまん点なの? ほか)/形のふしぎ(地球は、どうしてまるいの?/じゃあ△と□にも、いみがあるの? ほか)/時間のふしぎ(時計のはりは、どうして右回りなの?/デジタル時計のほうが数字は見やすいのに、どうしてアナログ時計があるの? ほか)
935 円 (税込 / 送料別)