「本・雑誌・コミック > 楽譜」の商品をご紹介します。

英文地図 RAIL MAP OF TOKYO AREA / 昭文社

英文地図 RAIL MAP OF TOKYO AREA / 昭文社

評論・エッセイ・読み物・その他【詳細情報】Complete coverage of all JR, private railway, and subway lines!●Shobunsha maps are amazing for the following reasons.・Accuracy:Their accuracy is world-class, depicting Japan’s intricate terrain in detail and with precision.・Map information:We constantly research and update our maps with vast amounts of ever-changing information, including roads, railways, and place names.●SpecificationsFront side:Tokyo metropolitan area railway mapJapanese and English bilingualBack side:Map of the Tokyo metropolitan area showing major stations and major tourist attractions. Scale: 1:300,000Japanese and English bilingual. In densely populated areas of the city center, some stations are omitted.Product size:109.1×78.8 cmPackage size:1.0×12.8×23.3 cmJR、私鉄、地下鉄の全路線を完全網羅しています。●昭文社の地図はココがすごい!・精度日本の複雑な地形を詳細かつ正確に表現することに重点を置いている世界トップクラスの精度です。・地図情報道路や鉄道、地名などの刻々と変化する膨大な地図情報を日々調査し、地図へ反映しています。●商品の仕様おもて面首都圏の鉄道路線図日本語と英語併記うら面首都圏の主な駅と主な観光地を掲載している地図 1:300,000日本語と英語併記。都心部の密部は駅を間引いています。商品のサイズ109.1×78.8cmパッケージのサイズ1.0×12.8×23.3 cm・昭文社 地図 編集部・版型:四六判・ISBNコード:9784398830326・出版年月日:2025/05/28【島村管理コード:15120250526】

1650 円 (税込 / 送料別)

サウンド&レコーディング・マガジン 2025年7月号 リットーミュージック

サウンド&レコーディング・マガジン 2025年7月号 リットーミュージック

■表紙/総⼒特集 モジュラー・シンセの現在 シーンの発展を追う全60ページ ユーロラックが定着し、『Tokyo Festival of Modular』が10数年にもわたって支持されてきた通り、ここ日本でも根強い人気を博すモジュラー・シンセ。本企画は、モジュラー中上級者やモジュラー・コミュニティの方々に贈る全60ページの大特集です。 プロのモジュラー・シンセシストがどのようなシステムをどう使っているのか、多角的な視点で紹介。表紙には、今や劇伴作曲家としても確固たる地位を築いている牛尾憲輔&彼のモジュラーを据え、記事ページはモジュラー界を牽引するHATAKENの協力も得ながら、重厚な内容に仕上げます。 【Contents】 ◎モジュラー・シンセ愛好家対談 牛尾憲輔 × 中尾憲太郎 ◎プロの愛用システム 牛尾憲輔、HATAKEN、畠山地平、Miya、千葉広樹、Yumi Iwaki、IQ3、yebisu303、Acidclank ◎モジュラー・シンセ、これまでとこれから HATAKEN × Z_Hyper × 平井亮(福産起業) × 中山信彦 ◎国内ガレージ・メーカー紹介 centrevillage、HIKARI INSTRUMENTS ◎モジュラー・スペース訪問 三軒茶屋 Space Orbit ◎ショップ訪問 Five G music technology ■SPECIAL TALK 屋敷豪太×後藤正文(ASIAN KUNG-FU GENERATION) "蔵スタジオ"を語り合う ASIAN KUNG-FU GENERATIONの後藤正文が、後進のバンドやミュージシャンのために造っている静岡県藤枝市のレコーディング・スタジオ。そのスタジオは明治時代の蔵を改装したもので、2026年の本格稼働を目指して絶賛工事中! そして、蔵を改装したスタジオの持ち主と言えばこの人、屋敷豪太。江戸末期の築造と思しき蔵を生かした環境は、後藤がリファレンスにするところでもあった。2人が熱く語り合う"蔵スタジオ対談"、とくとご覧あれ! ■INTERVIEW ◎朝日美穂 ◎折坂悠太 ◎jizue ■COLUMN ◎横川理彦のグルーヴ・アカデミー ◎ターンテーブリストへの道(DJ IZOH) ◎音の裏側にて(坂東祐大) ◎新世代エンジニア名鑑(福井匠) ◎音楽と録音の歴史ものがたり(高橋健太郎) ■REPORT ◎Tokyo Community Radio Presents "sessions" vol.4 ◎Rhythmedia最新スタジオ ◎UNIVERSAL AUDIO Apollo & LUNAで手に入れるアナログ・マジックな楽曲制作 Masayoshi Iimori ◎"空間表現"と"パワフルな鳴り"を両立した開放型 ULTRASONE Signature FUSION Open Back ◎デジタルオーディオの新時代を支えてきた伝説のブランドApogee 40年の軌跡 ◎360 Reality Audioメイキングラボ 8TURN ◎WAVESインタビュー ◎BOSE PROFESSIONAL、勇往邁進 ~設立2年目の展望とは? ◎Rock oN Monthly Recommend ■NEW PRODUCTS ◎PREVIEW ◎MOTU 16A ◎BITWIG Connect 4/12 ◎HARRISON AUDIO 32 Classic MS Mix Strip ◎HERITAGE AUDIO O.H.M. Headphone Matching Amplifier ◎SURFY INDUSTRIES SurfyMan ◎BEHRINGER Wing-BK ◎CRYPTON FUTURE MEDIA 初音ミク NT(Ver.2) ■LIBRARY ◎LOOPMASTERS ABERRANT BASS MUSIC ◎SOUL RUSH RECORDS LOFI HIP HOP - COSMIC DREAMS ■DAW Avenue ◎steinberg Cubase Pro 14 裏谷玲央 ◎MOTU Digital Performer 佐々木望(Soulife) ◎Image-Line Software FL Studio Komb ◎Ableton Live G.RINA ◎Avid Pro Tools Nao'ymt ◎PreSonus Studio One ユウフジシマ(ハレトキドキ) ◎BITWIG Bitwig Studio 野村渉悟(バンダイナムコスタジオ) ■Review ◎Engineers' Recommend ◎News ※目次は制作中のものです。企画タイトルや一部内容に変更が生じる可能性がございます。※ポスト投函でお届けいたします。配達日時の指定はできません。

1540 円 (税込 / 送料別)

[楽譜] なりきりギター・ヒーロー ギタカラ! プレミアムベスト【10,000円以上送料無料】(ナリキリギターヒーローギタカラプレミアムベスト)

ギター(ポップス/ロック)[楽譜] なりきりギター・ヒーロー ギタカラ! プレミアムベスト【10,000円以上送料無料】(ナリキリギターヒーローギタカラプレミアムベスト)

ジャンル:ギター(ポップス/ロック)出版社: 潟潟bトーミュージック弊社に在庫がない場合の取り寄せ発送目安:2週間以上解説:内容高音質な生演奏をバックにギター・カラオケを楽しもう!自宅で手軽にギター・カラオケを楽しめる『ギタカラ!』シリーズのベスト版が登場!往年のロック名曲を中心に、ギタリストなら誰もが弾きたくなる選りすぐりの23曲を楽譜掲載。2枚組の付属CDには特別収録の4曲を加えた全27曲のマイナスワン音源を収めました。この音源は、生演奏によるバンド・サウンドで臨場感たっぷり。ボーカルも入っていないので、自分で歌ってもOKです。楽譜も大きく見やすいのが特徴。おいしいとこ取りのアレンジで、ギターを持てば、いつでもバンドの主役になれます!※本書は、2013年6月刊行の『なりきりギター・ヒーロー ギタカラ! コンプリート 上巻』『なりきりギター・ヒーロー ギタカラ! コンプリート下巻』の2冊から楽曲をセレクト/再編集したものです。著者プロフィール西山 寧(にしやま やすし) プロデューサー、ディレクター、ライター、ボーカル・アドバイザー。音楽学校、音楽プロダクション・制作会社勤務を経てフリーとなる。その後、アーティストマネージメント、コンサートやイベントの企画制作・プロデュース・制作進行・構成・演出・舞台監督、音楽プロモーション、ライター、ボーカルトレーニング、レコーディング、テレビ音楽番番組制作協力、音楽サイトのプロデュース・運営など、音楽ビジネスのあらゆる面に関わった経験を生かし、プロデューサー・ディレクターとして、おもに音楽関係やイベント関係を中心にマルチに活動。 2002年には、CD付ボーカル・トレーニング・ ブック『ボーカル自主トレ・メニュー52』(小社刊) を発売。2005年からは『ギタカラ』シリーズ(小社刊) を企画制作。2007年までシリーズ5作をプロデュース。2013年には上下巻2冊にまとめられた『ギタカラ・コンプリート』として発売。 また、歌詞フレーズ企画を書籍化した『コトバのチカラ』、『コトバのキモチ』(ともに角川文庫)、『コトバのおくすり』(ショパン)を企画制作。2011年には、同じく歌詞を切り口にしたコンピレーションCD『ぜんぶ恋がかなう歌~歌詞伝説~』(アリオラ)を企画。音楽雑誌でボーカル講座や作詞講座、男性誌のコラムや取材記事、インタビュー記事、CDのライナーノーツ等も執筆。 国内ナンバーワン歌詞サイト「歌ネット」の開設時からのブレインであり、約15年間に渡って、プロデュース・運営を担当。同時に、有名歌手のインタビュー記事等も多数執筆。また、テレビの音楽番組制作にも15年以上、これまで800本以上の番組制作に関わっている。2017年にはコーラスグループ「TOKYO VOICES」(UNIVERSAL)を共同プロデュース。2019年10月からは、大人の音楽情報ポータルサイト「MUSIC GUIDE」をプロデュース。 福井県出身、東京都多摩市在住。学生時代は青山学院大学’AJS’に所属。趣味は草野球で、将来の夢はメジャーリーガー。朝はいつもパン。編集担当より一言「ギタカラ!」シリーズは、これまでに2005年刊行の『なりきりギター・ヒーロー ギタカラ!』『なりきりギター・ヒーロー ギタカラ! 伝説の名曲編』、2006年刊行の『なりきりギター・ヒーロー ギタカラ! 情熱の名演編』『青春エレキ ギタカラ!』、2007年刊行の『ハード・ロック ギタカラ!』、そしてこれら5冊を再編集して2巻に収めた2013年刊行の『なりきりギター・ヒーロー ギタカラ! コンプリート上巻』『なりきりギター・ヒーロー ギタカラ! コンプリート下巻』の7冊が発行されています。これらはしばらくの間、在庫切れの状態が続いていたのですが、皆様からの熱い要望を受けて復活したのが、今回の『なりきりギター・ヒーロー ギタカラ! プレミアムベスト』です。過去に掲載したロック/フュージョンの名曲の中から、特に人気の高い27曲のギター・カラオケを付属CD2枚に収録しました(楽譜掲載は23曲)。ギターを弾きまくりたいレイドバック世代の皆様、もうバンドを探す必要はありません! 今すぐご自宅で思う存分、名曲の数々をご堪能ください!(第2メディア・コンテンツ事業部/永島 聡一郎)収録曲:CD1/ホテル・カリフォルニア/ミスター・クロウリー/ASAYAKE/デトロイト・ロック・シティ/キラー・クイーン/クロスロード/ホワイト・ルーム/ダイヤモンド・ヘッド/パイプライン/哀愁のヨーロッパ/レッド・ブーツ/哀しみの恋人達/スモーキー/CD2/スモーク・オン・ザ・ウォーター/ハイウェイ・スター/紫の炎/チャイナ・グローヴ/パラノイド/アームド・アンド・レディ/ルーム335/キル・ザ・キング/ブルー・ラグーン/レディ・トゥ・フライ/ウォーク・ディス・ウェイ/いとしのレイラ/天国への階段/ロックン・ロール...こちらの商品は他店舗同時販売しているため在庫数は変動する場合がございます。10000円以上お買い上げで送料無料です。

4180 円 (税込 / 送料別)

らくらくピアノ ダウンロード楽譜集 7 PREMUSE

らくらくピアノの楽譜DLサイトの掲載曲をまとめた冊子らくらくピアノ ダウンロード楽譜集 7 PREMUSE

PREMUSEらくらくピアノ ダウンロード楽譜集 7【曲目】1. 帰ってこいよ(松村和子)2. アイノカタチ(MISIA)3. 愛人(テレサ・テン)4. ミスター・ロンリー「JET STREAM」テーマ曲5. 牧歌「ブルグミュラー25の練習曲」6. TSUNAMI(サザンオールスターズ)7. 糸(中島みゆき)8. ツェルニー30番 No.29. また君に恋してる(坂本冬美)10.お久しぶりね(小柳ルミ子)【1. 帰ってこいよ/松村和子】美しいロングヘアをなびかせ、津軽三味線をギターのように弾きながら熱唱する独特のスタイルが話題となり、演歌界に新たな風を吹き込みました。楽曲は青森県のご当地ソングとして、歌詞にはリンゴの産地や「お岩木山」が登場します。【2. アイノカタチ/MISIA(ミーシャ)】「アイノカタチ」は、「MISIA(ミーシャ)」さんの楽曲で、GReeeeN(グリーン)の「HIDE(ヒデ)」さんとのコラボレーション・ソングです。TBSテレビの火曜ドラマ『義母と娘のブルース』の主題歌に起用され、ドラマの感動的なストーリーと相まって、多くのリスナーの心を打ちました。MISIAさんは、5オクターブの音域を持ち、日本のみならずアジアを代表するアーティストとして高く評価されています。【3. 愛人/テレサ・テン】「つぐない」「時の流れに身をまかせ」と並ぶ代表曲の一つで、「アジアの歌姫」と称された彼女の人気を決定づけた楽曲です。本作は有線放送のリクエストチャートで14週連続1位を記録し、1984年「つぐない」、1985年「愛人」と2年連続で全日本有線放送大賞と日本有線大賞を受賞しました。【4. ミスター・ロンリー「JET STREAM」テーマ曲】1964年に全米チャート1位を獲得した「ボビー・ヴィントン」さんの代表曲です。日本では、フランク・プゥルセル・グランド・オーケストラによるバージョンが、TOKYO FM制作のラジオ番組『JET STREAM』のテーマ曲として長年使用され、多くのリスナーに親しまれました。【5. 牧歌「ブルグミュラー25の練習曲」】「牧歌」は、ブルグミュラー作曲の「25の練習曲 作品100」に収録された楽曲で、日本ではピアノ学習者向けの教材として広く親しまれています。A-B-Aの三部形式で書かれ、ト長調、8分の6拍子で構成されています。【6. TSUNAMI/サザンオールスターズ】1999年9月、ファンクラブ限定ライブでの演奏が制作のきっかけとなりました。CD初回盤は紙製スリーブケース仕様で、発売日前日に店頭から消えるほどの異例の人気を博しました。震災後は一時放送を自粛となりましたが、勝谷誠彦氏が「曲に罪はない」とラジオで放送し、多くの共感を得ました。女川の臨時放送局でも人々がこの曲を共に歌い、想いを分かち合いました。【7. 糸/中島みゆき】編曲を担当した「瀬尾一三(せお いちぞう)」さんは、「生身の女性が歌うと生々しいので、中島を天女にしようと思った」と語り、ハープや雅楽風の音を加えて神話的な雰囲気を演出しました。中島さんの歌唱は、深いブレスと力強い声質を生かし、曲の情景や感情に応じて声色を使い分けるのが特徴です。【8. ツェルニー30番 No.2】カール・ツェルニー作曲の「30番練習曲」は、ピアノ学習者向けの定番教材として広く親しまれており、No.2は基礎的な演奏技巧を磨きながら音楽表現力を養う重要な課題曲です。※本楽譜は、「ツェルニー30番」No.2の曲の前半部分が掲載されており、初めて取り組む方に最適です。【9. また君に恋してる/坂本冬美】三和酒類「いいちこ日田全麹」のCMソングとして話題となり、着うた配信からヒット。CDやカセットも好調で幅広い世代に支持されました。ビリー・バンバンの原曲に遠慮があったものの、師匠・二葉百合子さんの助言で堂々と歌う決意を。ヒットは「すべて清志郎さんのおかげ」と語り、アルバムではビリー・バンバンとのデュエットも実現しました。【10. お久しぶりね/小柳ルミ子】楽曲は、ポップスの軽快なリズムに演歌のエッセンスを取り入れた独自の曲調が特徴で、男女の恋愛を軽妙に描いた歌詞が印象的です。歌いやすさとキャッチーなメロディーがカラオケでも人気を呼び、現在でも多くの人々に親しまれています。A4版/全36ページ/オールカラー

1650 円 (税込 / 送料込)

[楽譜] STAGEA パーソナル 5 3級 Vol.49 窪田宏3 「Vocalize」【10,000円以上送料無料】(STAGEAパーソナルG5-3VOL.49クボタヒロシ3ボーカライズ)

エレクトーン[楽譜] STAGEA パーソナル 5 3級 Vol.49 窪田宏3 「Vocalize」【10,000円以上送料無料】(STAGEAパーソナルG5-3VOL.49クボタヒロシ3ボーカライズ)

ジャンル:エレクトーン出版社:ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス弊社に在庫がない場合の取り寄せ発送目安:2週間以上解説:ジャズ・フュージョン界で活躍する屈指のエレクトーン・プレイヤー窪田宏の新作CDマッチング曲集が登場!2015年12月にヤマハミュージックコミュニケーションズより発売となった待望のCDアルバム「Vocalize」から5曲をセレクト。“声”をはじめとするELS-02シリーズ音色にもこだわり抜いた、エネルギッシュ、かつ洗練されたサウンドです。※本書は「STAGEA パーソナル 5~3級 Vol.49 窪田宏3 「Vocalize」」(GTE01095704)と同じ内容です。収録曲:Vocalize/窪田 宏/Endless Marvel/窪田 宏/Real Spin Kick/窪田 宏/Kindness/窪田 宏/Tokyo Games/窪田 宏...こちらの商品は他店舗同時販売しているため在庫数は変動する場合がございます。10000円以上お買い上げで送料無料です。

2970 円 (税込 / 送料別)

ムック Songs magazine vol.20

ムック Songs magazine vol.20

メーカー:(株)リットーミュージックISBN:9784845642892PCD:4289A4変 厚さ0.7cm 136ページ刊行日:2025/06/17●表紙巻頭インタビュー&撮り下ろしグラフACEes2月に結成した注目のジュニアグループ・ACEesが登場! 初のアリーナツアー『ACEes Arena Tour 2025 PROLOGUE』有明アリーナ公演後に抱いた想い、ライブの裏側、新曲についてなど、たっぷりと語ってくれた。ライブレポートも掲載。●インタビューAぇ! group(末澤誠也 × 小島健)大原櫻子モーニング娘。’25(生田衣梨奈 × 羽賀朱音 × 山崎愛生)新浜レオンOCTPATH(小堀柊 × 西島蓮汰)hockrockb●New GenerationPG(RiANA × TENSHiN × RiRi × REi × CHAAMi × KAREN × NiiNA)●ライブレポートRyosuke YamadaWEST.Snow ManACEesWANDSJO1TOKYO METOROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2025●ピアノスコア「Hello」Aぇ! group「Colorful days」Aぇ! group「花のように」Ryosuke Yamada「BIG LOVE SONG」WEST.「Dear,」Snow Man

1650 円 (税込 / 送料別)

〈楽譜〉〈リットーミュージック〉佐橋佳幸の仕事1983-2025 EN

〈楽譜〉〈リットーミュージック〉佐橋佳幸の仕事1983-2025 EN

楽譜の配送はポストへの投函となり、運送上の保証はございません。 また、日時のご指定も出来ませんので、予めご了承のほどお願い致します。 ※代引きをご利用の場合は、商品代金+送料770円(沖縄・離島は2,500)+代引き手数料となります。 A5判 / 304ページ ISBN・9784845642755 日本を代表するトップ・セッション・ギタリスト、佐橋佳幸。その名前は知らなくとも、彼が奏でるギターの音や、プロデューサー/アレンジャーとして紡ぎ上げてきたポップでキャッチーなサウンドを耳にしたことがない人はいないはず。80年代に渡辺美里のライブやレコーディングで注目を集めたのを皮切りに、J-POPシーンを代表する数々のアーティストの作品に参加してきた。イントロのカッティングが鮮烈な印象を残した小田和正の「ラブ・ストーリーは突然に」、独自のカントリー・ロック・サウンドを作り上げた佐野元春とのホーボー・キング・バンド、編曲・プロデュースを手がけた藤井フミヤの代表曲「TRUE LOVE」など、数え上げればキリがない。40年を超えるキャリアの中で、彼が関わった膨大な楽曲の中から深いEN(縁もしくは円)を結んだ「40曲」(別掲)を選び、その曲で彼が何を考え、どんな仕事をしたのか、本人取材をもとに徹底的に掘り下げる。 ●セレクトされた40曲 1「Sweet Revenge」UGUISS、2「REAL」大江千里、3「Long Good-Bye」太田貴子、4「Self Control」TM NETWORK、5「12月の雨」EPO、6「GET READY」宮原学、7「センチメンタルカンガルー」渡辺美里、8「僕にはわからない」佐橋佳幸、9「ステイションワゴン」鈴木祥子、10「Travelling Girl」桐島かれん、11「あなたに会えてよかった」小泉今日子、12「ラブ・ストーリーは突然に」小田和正、13「クリといつまでも」SUPER CHIMPANZEE、14「湖のふもとでねこと暮らしている」矢野顕子、 15「花~すべての人の心に花を」喜納昌吉、16「Always」ロッテンハッツ、17「もう恋なんてしない」槇原敬之、18「渋谷で5時」鈴木雅之(w/菊池桃子)、19「TRUE LOVE」藤井フミヤ、20「タイム・パッシズ・オン」佐橋佳幸、21「Hello」福山雅治、22「POESIA」坂本龍一、23「魂を抱いてくれ」氷室京介、24「瞳の扉」(『ポポロクロイス~はじまりの冒険』OST)SIEサウンドチーム(歌:marhy)、 25「TOKYO FANTASIA」山下久美子、26「1/2」川本真琴、27「硝子の少年」Kinki Kids、28「風の手のひらの上」佐野元春&ザ・ホーボー・キング・バンド、29「Song for James」山弦、30「毎日がスペシャル」竹内まりや、31「花のように」松たか子、32「夢を聞かせて」小坂忠33「緑の風」大貫妙子(大貫山弦妙子)、34「ボクノート」スキマスイッチ、35「風が吹いている」いきものがかり、36「Still Standing」Char、37「J-Tea」Darjeeling、38「海月~UMIZUKI~」スターダスト・レビュー、39「人力飛行機」山下達郎、40「オン・ザ・バンドスタンド」ピーター・ゴールウェイ CONTENTS ・ライブ・グラフ/愛用ギター・コレクション ・佐橋佳幸物語 ・佐橋佳幸の「40曲」 ・対談1 佐野元春×佐橋佳幸 ・対談2 ピーター・ゴールウェイ×佐橋佳幸 ・活動年表

2750 円 (税込 / 送料別)

雑誌 ムック Songs magazine vol.20 / リットーミュージック

雑誌 ムック Songs magazine vol.20 / リットーミュージック

ムック(アーティスト写真メイン等)【詳細情報】●表紙巻頭インタビュー&撮り下ろしグラフACEes2月に結成した注目のジュニアグループ・ACEesが登場! 初のアリーナツアー『ACEes Arena Tour 2025 PROLOGUE』有明アリーナ公演後に抱いた想い、ライブの裏側、新曲についてなど、たっぷりと語ってくれた。ライブレポートも掲載。●インタビューAぇ! group(末澤誠也 × 小島健)大原櫻子モーニング娘。’25(生田衣梨奈 × 羽賀朱音 × 山崎愛生)新浜レオンOCTPATH(小堀柊 × 西島蓮汰)hockrockb●New GenerationPG(RiANA × TENSHiN × RiRi × REi × CHAAMi × KAREN × NiiNA)●ライブレポートRyosuke YamadaWEST.Snow ManACEesWANDSJO1TOKYO METOROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2025●ピアノスコア「Hello」Aぇ! group「Colorful days」Aぇ! group「花のように」Ryosuke Yamada「BIG LOVE SONG」WEST.「Dear,」Snow Man・版型:A4変・総ページ数:136・ISBNコード:9784845642892・出版年月日:2025/06/17【島村管理コード:15120250616】

1650 円 (税込 / 送料別)

タロットに秘められた物語 愚者と旅をしながら、あなただけのストーリーを見つける / 翔泳社

タロットに秘められた物語 愚者と旅をしながら、あなただけのストーリーを見つける / 翔泳社

評論・エッセイ・読み物・その他【詳細情報】「タロットカードの意味が覚えられない」「うまく解釈できない人」へ。主人公「愚者」と一緒に奇想天外な冒険を楽しみながら、物語形式で78枚のカードの全体像をつかめる1冊・78枚ものカードの意味・解釈を覚えられない・タロットの本や記事を読んでも、それぞれ解説が違って、どれを信じていいかわからない・リーディングに慣れてきても、実際に使える「読み解き方」がうまくいかない・スプレッド(展開)の結果の読み方が合っているかわからない・もっと自由に「自分なりの解釈」をしてみたいが、難しいこんなふうに、タロット占いを巡る悩みは尽きません。本書は、カード1枚ずつを別個に解説せず、78枚の大きな「物語」として捉えます。小説を読むように、物語を楽しみながら各カードの特徴、意味、解釈、背景に描かれた「本質」をつかめます。大アルカナは、「愚者の旅」。愚者が、魔術師、女教皇、法王などさまざまな人物との出会いを経て、変化・成長していきます。誰もが直面する問題や人生のサイクルが短い物語に込められています。小アルカナは、金貨(コイン)、剣(ソード)、聖杯(カップ)、杖(ワンド)の4つのスート別に、乙女や青年たちが喜びや悩みを体験します。語られるストーリーの中に、カードに描かれたシンボルと意味が盛り込まれ、自然と記憶に残ります。カードの印象的な絵には、普遍的な教訓、人生で起きる変化、突発的な出来事、再起のチャンス、愛や喪失、幸運や喜び、運命の転換など、多くのことが意図的に示されています。本書では、現代のタロットの原型、黄金の夜明け団のA・E・ウェイトと、パメラ・コールマン・スミスによるデッキ「ライダー・ウェイト・スミス版」を読み解きます。これからタロットを始める人もすでに親しんでいる人も、占いツールとしてはもちろん、自分を掘り下げ対話するために、タロットをもっと使いたくなる1冊です。■著者紹介■アリソン・デイヴィス英国在住。「物語」を教育や癒やし、学びのツールとして用いるWSを英国内の多くの大学で展開し、ストーリーテリングの魅力を紹介。民話やウェルビーイングにも造詣が深い。本書『The Tales Behind Tarot:Discover the stories within your tarot cards』の他、著書多数。■訳者紹介■シカ・マッケンジーLAで俳優活動後、東京俳優・映画&放送専門学校勤務。BHSブレナンヒーリングサイエンスプラクティショナー。陸上自衛隊予備自衛官。文化庁日本文学普及事業作品『The Tokyo Zodiac Murders』(共訳)、フィルムアート社『ヒロインの旅』、翔泳社『うつくしい西洋占星術の世界』『うつくしい魔法の世界』の他、訳書多数。・アリソン・デイヴィス・版型:A5・総ページ数:224・ISBNコード:9784798187099・出版年月日:2025/05/21【島村管理コード:15120250519】

2420 円 (税込 / 送料別)

[書籍] タロットに秘められた物語 愚者と旅をしながら、あなただけのストーリーを見つける【10,000円以上送料無料】(タロットニヒメラレタモノガタリ グシャトタビヲシナガラアナタタ)

書籍[書籍] タロットに秘められた物語 愚者と旅をしながら、あなただけのストーリーを見つける【10,000円以上送料無料】(タロットニヒメラレタモノガタリ グシャトタビヲシナガラアナタタ)

ジャンル:書籍出版社:翔泳社弊社に在庫がない場合の取り寄せ発送目安:2週間以上解説:「タロットカードの意味が覚えられない」「うまく解釈できない人」へ。主人公「愚者」と一緒に奇想天外な冒険を楽しみながら、物語形式で78枚のカードの全体像をつかめる1冊・78枚ものカードの意味・解釈を覚えられない・タロットの本や記事を読んでも、それぞれ解説が違って、どれを信じていいかわからない・リーディングに慣れてきても、実際に使える「読み解き方」がうまくいかない・スプレッド(展開)の結果の読み方が合っているかわからない・もっと自由に「自分なりの解釈」をしてみたいが、難しいこんなふうに、タロット占いを巡る悩みは尽きません。本書は、カード1枚ずつを別個に解説せず、78枚の大きな「物語」として捉えます。小説を読むように、物語を楽しみながら各カードの特徴、意味、解釈、背景に描かれた「本質」をつかめます。大アルカナは、「愚者の旅」。愚者が、魔術師、女教皇、法王などさまざまな人物との出会いを経て、変化・成長していきます。誰もが直面する問題や人生のサイクルが短い物語に込められています。小アルカナは、金貨(コイン)、剣(ソード)、聖杯(カップ)、杖(ワンド)の4つのスート別に、乙女や青年たちが喜びや悩みを体験します。語られるストーリーの中に、カードに描かれたシンボルと意味が盛り込まれ、自然と記憶に残ります。カードの印象的な絵には、普遍的な教訓、人生で起きる変化、突発的な出来事、再起のチャンス、愛や喪失、幸運や喜び、運命の転換など、多くのことが意図的に示されています。本書では、現代のタロットの原型、黄金の夜明け団のA・E・ウェイトと、パメラ・コールマン・スミスによるデッキ「ライダー・ウェイト・スミス版」を読み解きます。これからタロットを始める人もすでに親しんでいる人も、占いツールとしてはもちろん、自分を掘り下げ対話するために、タロットをもっと使いたくなる1冊です。■著者紹介■アリソン・デイヴィス英国在住。「物語」を教育や癒やし、学びのツールとして用いるWSを英国内の多くの大学で展開し、ストーリーテリングの魅力を紹介。民話やウェルビーイングにも造詣が深い。本書『The Tales Behind Tarot:Discover the stories within your tarot cards』の他、著書多数。■訳者紹介■シカ・マッケンジーLAで俳優活動後、東京俳優・映画&放送専門学校勤務。BHSブレナンヒーリングサイエンスプラクティショナー。陸上自衛隊予備自衛官。文化庁日本文学普及事業作品『The Tokyo Zodiac Murders』(共訳)、フィルムアート社『ヒロインの旅』、翔泳社『うつくしい西洋占星術の世界』『うつくしい魔法の世界』の他、訳書多数。こちらの商品は他店舗同時販売しているため在庫数は変動する場合がございます。10000円以上お買い上げで送料無料です。

2420 円 (税込 / 送料別)

【取寄品】【取寄時、納期1~3週間】タロットに秘められた物語 愚者と旅をしながら、あなただけのストーリーを見つける【メール便を選択の場合送料無料】

【取寄品】【取寄時、納期1~3週間】タロットに秘められた物語 愚者と旅をしながら、あなただけのストーリーを見つける【メール便を選択の場合送料無料】

***ご注意***こちらの【取寄品】の商品は、弊社に在庫がある場合もございますが、基本的に出版社からのお取り寄せとなります。まれに版元品切・絶版などでお取り寄せできない場合もございますので、恐れ入りますが予めご了承いただけると幸いでございます。アリソン・デイヴィスメーカー:翔泳社ISBN:9784798187099PCD:8709A5 224ページ刊行日:2025/05/21「タロットカードの意味が覚えられない」「うまく解釈できない人」へ。主人公「愚者」と一緒に奇想天外な冒険を楽しみながら、物語形式で78枚のカードの全体像をつかめる1冊・78枚ものカードの意味・解釈を覚えられない・タロットの本や記事を読んでも、それぞれ解説が違って、どれを信じていいかわからない・リーディングに慣れてきても、実際に使える「読み解き方」がうまくいかない・スプレッド(展開)の結果の読み方が合っているかわからない・もっと自由に「自分なりの解釈」をしてみたいが、難しいこんなふうに、タロット占いを巡る悩みは尽きません。本書は、カード1枚ずつを別個に解説せず、78枚の大きな「物語」として捉えます。小説を読むように、物語を楽しみながら各カードの特徴、意味、解釈、背景に描かれた「本質」をつかめます。大アルカナは、「愚者の旅」。愚者が、魔術師、女教皇、法王などさまざまな人物との出会いを経て、変化・成長していきます。誰もが直面する問題や人生のサイクルが短い物語に込められています。小アルカナは、金貨(コイン)、剣(ソード)、聖杯(カップ)、杖(ワンド)の4つのスート別に、乙女や青年たちが喜びや悩みを体験します。語られるストーリーの中に、カードに描かれたシンボルと意味が盛り込まれ、自然と記憶に残ります。カードの印象的な絵には、普遍的な教訓、人生で起きる変化、突発的な出来事、再起のチャンス、愛や喪失、幸運や喜び、運命の転換など、多くのことが意図的に示されています。本書では、現代のタロットの原型、黄金の夜明け団のA・E・ウェイトと、パメラ・コールマン・スミスによるデッキ「ライダー・ウェイト・スミス版」を読み解きます。これからタロットを始める人もすでに親しんでいる人も、占いツールとしてはもちろん、自分を掘り下げ対話するために、タロットをもっと使いたくなる1冊です。■著者紹介■アリソン・デイヴィス英国在住。「物語」を教育や癒やし、学びのツールとして用いるWSを英国内の多くの大学で展開し、ストーリーテリングの魅力を紹介。民話やウェルビーイングにも造詣が深い。本書『The Tales Behind Tarot:Discover the stories within your tarot cards』の他、著書多数。■訳者紹介■シカ・マッケンジーLAで俳優活動後、東京俳優・映画&放送専門学校勤務。BHSブレナンヒーリングサイエンスプラクティショナー。陸上自衛隊予備自衛官。文化庁日本文学普及事業作品『The Tokyo Zodiac Murders』(共訳)、フィルムアート社『ヒロインの旅』、翔泳社『うつくしい西洋占星術の世界』『うつくしい魔法の世界』の他、訳書多数。

2420 円 (税込 / 送料別)

楽譜 【取寄時、納期1~2週間】バンドスコア GLORIA/DON’T STOP BELIEVING~I’M GETTIN’ BLUE【メール便を選択の場合送料無料】

楽譜 【取寄時、納期1~2週間】バンドスコア GLORIA/DON’T STOP BELIEVING~I’M GETTIN’ BLUE【メール便を選択の場合送料無料】

メーカー:(有)ケイ・エム・ピーJAN:4513870051028ISBN:9784773251029PCD:5102B5 厚さ1.2cm刊行日:2025/07/15収 録 曲: 14曲曲名アーティスト作曲/作詞/編曲/訳詞GLORIA I’M GETTIN’ BLUE HOW 6月はRAINY BLUES TOKYO CITY NIGHT ONE NIGHT STAND DON’T STOP BELIEVING STAY GOLD Jealousy ~ジェラシー~ STEP BY STEP BORN TO BE FREE SING MY SONG (I JUST WANT TO SING MY SONG) La Vie en Rose EASTSIDE WESTSIDE 「GLORIA」、「I’M GETTIN’ BLUE」、「DON’T STOP BELIEVING」など、ZIGGYの人気曲を収載したバンドスコアです。

3960 円 (税込 / 送料別)

楽譜 バンドスコア GLORIA/DON’T STOP BELIEVING~I’M GETTIN’ BLUE / ケイ・エム・ピー

楽譜 バンドスコア GLORIA/DON’T STOP BELIEVING~I’M GETTIN’ BLUE / ケイ・エム・ピー

BS国内アーティスト別【詳細情報】「GLORIA」、「I’M GETTIN’ BLUE」、「DON’T STOP BELIEVING」など、ZIGGYの人気曲を収載したバンドスコアです。・版型:B5・ISBNコード:9784773251029・JANコード:4513870051028・出版年月日:2025/07/15【収録曲】・GLORIA・I’M GETTIN’ BLUE・HOW・6月はRAINY BLUES・TOKYO CITY NIGHT・ONE NIGHT STAND・DON’T STOP BELIEVING・STAY GOLD・Jealousy ~ジェラシー~・STEP BY STEP・BORN TO BE FREE・SING MY SONG (I JUST WANT TO SING MY SONG)・La Vie en Rose・EASTSIDE WESTSIDE※収録順は、掲載順と異なる場合がございます。【島村管理コード:15120250623】

3960 円 (税込 / 送料別)

[書籍] 佐橋佳幸の仕事1983 2025 en【10,000円以上送料無料】(サハシヨシユキノシゴト1983-2025en)

書籍[書籍] 佐橋佳幸の仕事1983 2025 en【10,000円以上送料無料】(サハシヨシユキノシゴト1983-2025en)

ジャンル:書籍出版社: 潟潟bトーミュージック弊社に在庫がない場合の取り寄せ発送目安:2週間以上解説:日本を代表するトップ・セッション・ギタリスト、佐橋佳幸。その名前は知らなくとも、彼が奏でるギターの音や、プロデューサー/アレンジャーとして紡ぎ上げてきたポップでキャッチーなサウンドを耳にしたことがない人はいないはず。80年代に渡辺美里のライブやレコーディングで注目を集めたのを皮切りに、J-POPシーンを代表する数々のアーティストの作品に参加してきた。イントロのカッティングが鮮烈な印象を残した小田和正の「ラブ・ストーリーは突然に」、独自のカントリー・ロック・サウンドを作り上げた佐野元春とのホーボー・キング・バンド、編曲・プロデュースを手がけた藤井フミヤの代表曲「TRUE LOVE」など、数え上げればキリがない。40年を超えるキャリアの中で、彼が関わった膨大な楽曲の中から深いEN(縁もしくは円)を結んだ「40曲」(別掲)を選び、その曲で彼が何を考え、どんな仕事をしたのか、本人取材をもとに徹底的に掘り下げる。●セレクトされた40曲1「Sweet Revenge」UGUISS、2「REAL」大江千里、3「Long Good-Bye」太田貴子、4「Self Control」TM NETWORK、5「12月の雨」EPO、6「GET READY」宮原学、7「センチメンタルカンガルー」渡辺美里、8「僕にはわからない」佐橋佳幸、9「ステイション・ワゴン」鈴木祥子、10「Travelling Girl」桐島かれん、11「あなたに会えてよかった」小泉今日子、12「ラブ・ストーリーは突然に」小田和正、13「クリといつまでも」桑田佳祐 (SUPER CHIMPANZEE)、14「湖のふもとでねこと暮らしている」矢野顕子、 15「花」喜納昌吉、16「Always」ロッテンハッツ、17「もう恋なんてしない」槇原敬之、18「渋谷で5時」鈴木雅之(w/菊池桃子)、19「TRUE LOVE」藤井フミヤ、20「タイム・パッシズ・オン」佐橋佳幸、?「Hello」福山雅治、?「POESIA」坂本龍一、?「魂を抱いてくれ」氷室京介、?「ポポロクロイス物語(プレステ OST)」、 ?「TOKYO FANTASIA」山下久美子、?「1/2」川本真琴、?「硝子の少年 vKinki Kids、?「風の手のひらの上」佐野元春&ザ・ホーボー・キング・バンド、?「Song for James」山弦、?「毎日がスペシャル」竹内まりや、?「花のように」松たか子、?「夢を聞かせて」小坂忠、?「緑の風」大貫妙子(大貫山弦妙子)、?「ボクノート」スキマスイッチ、?「風が吹いている」いきものがかり、?「Still Standing」Char、?「J-Tea」Darjeeling、?「海月?UMIZUKI?」スターダスト・レビュー、?「人力飛行機」山下達郎、?「オン・ザ・バンドスタンド」ピーター・ゴールウェイさらに、幼少期からの生い立ちを綴ったバイオグラフィー、詳細な年表、愛用ギター・コレクション、佐野元春、ピーター・ゴールウェイとの対談も加える。「40曲」はRe:minderでの連載に加筆修正したもの。CONTENTS・ライブ・グラフ/愛用ギター・コレクション・佐橋佳幸物語・佐橋佳幸の「40曲」・対談1 佐野元春×佐橋佳幸・対談2 ピーター・ゴールウェイ×佐橋佳幸・活動年表こちらの商品は他店舗同時販売しているため在庫数は変動する場合がございます。10000円以上お買い上げで送料無料です。

2750 円 (税込 / 送料別)

【新品】佐橋佳幸の仕事 1983-2025 EN《楽譜 スコア ポイントup》

【新品】佐橋佳幸の仕事 1983-2025 EN《楽譜 スコア ポイントup》

ISBN 9784845642755出版社 リットーミュージックサイズ A5ページ数 304商品種別 書籍 ライヴグラフ/愛用ギター・コレクション 6.「GET READY」 宮原学 7.「センチメンタルカンガルー」 渡辺美里 8.「僕にはわからない」 佐橋佳幸 9.「ステイション ワゴン」 鈴木祥子 10.「Travelling Girl」 桐島かれん 11.「あなたに会えてよかった」 小泉今日子 12.「ラブ・ストーリーは突然に」 小田和正 13.「クリといつまでも」 SUPER CHIMPANZEE 14.「湖のふもとでねこと暮らしている」矢野顕子 15.「花~すべての人の心に花を」喜納昌吉 はじめに 16.「Always」 ロッテンハッツ 17.「もう恋なんてしない」 槇原敬之 18.「渋谷で5時」 鈴木雅之(w/菊池桃子) 19.「TRUE LOVE」 藤井フミヤ 20.「タイム・パッシズ・オン」 佐橋佳幸 21.「Hello」 福山雅治 22.「POESIA」 坂本龍一 23.「魂を抱いてくれ」氷室京介 24.SIEサウンドチーム(歌:marhy)「瞳の扉」(『ポポロクロイス~はじまりの冒険』OST) 25.「TOKYO FANTASIA」 山下久美子 サハシ物語 26.「1/2」 川本真琴 27.「硝子の少年」 Kinki Kids 28.「風の手のひらの上」 佐野元春&ザ・ホーポー・キング・バンド 29.「Song for James」 山弦 30.「毎日がスペシャル」 竹内まりや 31.「花のように」 松たか子 32.「夢を聞かせて」小坂忠 33.「緑の風」 大貫妙子(大貫山弦妙子) 34.「ボクノート」 スキマスイッチ 35.「風が吹いている」 いきものがかり [佐橋佳幸の40曲] 36.「Still Standing」 Char 37.「J-Tea」 Darjeeling 38.「海月~UMIZUKI~」 スターダスト☆レビュー 39.「人力飛行機」 山下達郎 40.「オン・ザ・バンドスタンド」 ピーター・ゴールウェイ [Special Talk Session] 佐野元春×佐橋佳幸 [Special Talk Session] ピーター・ゴールウェイ×佐橋佳幸 佐橋佳幸年表 1.「Sweet Revenge」 UGUISS おわりに 2.「REAL」 大江千里 3.「Long Good-Bye」 太田貴子 4.「Self Control」 TM NETWORK 5.「12月の雨」 EPO

2750 円 (税込 / 送料別)

Souvenir~Mariya Takeuchi Live

Souvenir~Mariya Takeuchi Live

◆商品名:Souvenir~Mariya Takeuchi Liveメディア掲載レビューほかTOKYO-FM&fm-osakaの開局30周年を記念して行なった、約18年ぶりとなるライヴの模様をたっぷり収録。夫、山下達郎率いる豪華メンバーの見事なパフォーマンスも聴ける。-- 内容(CDジャーナルデータベースより)

4361 円 (税込 / 送料込)

[楽譜] 正しい演奏技術が身につく 基礎練ドリル トランペット【10,000円以上送料無料】(タダシイエンソウギジュツガミニツクキソネリドリルトランペット)

教則本[楽譜] 正しい演奏技術が身につく 基礎練ドリル トランペット【10,000円以上送料無料】(タダシイエンソウギジュツガミニツクキソネリドリルトランペット)

ジャンル:教則本出版社:ブレーン(株)(広島)弊社に在庫がない場合の取り寄せ発送目安:1週間~10日解説:楽器の正しい演奏技術を身につけよう!個人練習の新定番「基礎練ドリル!」登場!ドリル×サポート動画で部員自らステップアップ!著者:重井吉彦(しげい・よしひこ)鹿児島市出身。東京藝術大学器楽科を卒業。第85回読売新聞社主催新人演奏会に出演。第10回済州ブラスコンペティション金管5重奏部門 第1位(Menagerie Brass Quintet)。同金管五重奏団でNHK-FM「リサイタル・ノヴァ」に出演。これまでにトランペットを堂園和也、杉木峯夫、佐藤友紀、古田俊博、栃本浩規の各氏に師事。東京フィルハーモニー交響楽団を経て2022年より読売日本交響楽団トランペット奏者。また、ぱんだウインドオーケストラ、Menagerie Brass Quintet、Brass Ensemble ZERO Tokyo、BRAVI TROMBE!!のメンバーとしても活動している。----------基礎練ドリルのココがポイント----------1体系立てられた効率的なメニューで限られた時間を最大限に活用!2重要な「呼吸」にも丁寧にアプローチ。全員で取り組んでアンサンブル力もアップ!3講師による演奏動画で、正しい音、目標となる音を何度でも確認できる!4各ステップ後は、先生や先輩がしっかりチェック!5メッセージ&メモ欄はコミュニケーションツールとしても活用できる!----------内容----------ブレストレーニング-楽器を演奏するうえで大切な呼吸について-運指表/各部の名称/移調楽器について/音を出す前にStep1 トランペットを鳴らしてみようStep2 マウスピースで音がねらえるようにしようStep3 楽器で音を出そうStep4 息の使い方/音階を吹いてみよう1Step5 音階を吹いてみよう2 曲を演奏しよう1/楽譜を読んで歌おうStep6 たくさんの息を使ってよい音を出そうStep7 2音間のスラーの練習1(半音階)Step8 2音間のスラーの練習2(音階)Step9 音階練習のための事前練習Step10 5度の順次進行とインターバル 曲を演奏しよう2/楽譜を読んで歌おうStep11 とても大事!リップスラーの練習Step12 とても大事!音階の練習Step13 スタッカートとテヌートの練習Step14 アーティキュレーションの練習/8分音符の練習Step15 広い音域での練習みんなで合奏をしよう!こちらの商品は他店舗同時販売しているため在庫数は変動する場合がございます。10000円以上お買い上げで送料無料です。

1650 円 (税込 / 送料別)

[書籍] 永山祐子作品集 建築から物語を紡ぐ【10,000円以上送料無料】(ナガヤマユウコサクヒンシュウ ケンチクカラモノガタリヲツムグ)

書籍[書籍] 永山祐子作品集 建築から物語を紡ぐ【10,000円以上送料無料】(ナガヤマユウコサクヒンシュウ ケンチクカラモノガタリヲツムグ)

ジャンル:書籍出版社:グラフィック社弊社に在庫がない場合の取り寄せ発送目安:2週間以上解説:2025年大阪・関西万博で2つのパビリオンを設計!◯ウーマンズパビリオン in collaboration with Cartier ◯パナソニックグループパビリオン「ノモの国」 近年、ビッグプロジェクトを次々に手がけ、いま、国内外から最も注目を集める建築家。各地の現場を回り、時に国や企業を説得し、所員のボスとして、二児の母として、獅子奮迅の活躍を続ける永山祐子の原動力とは。大阪・関西万博の2つのパビリオンはもちろん、LOUIS VUITTON 大丸京都店、豊島横尾館など初期の代表作から、近作のドバイ万博日本館、東急歌舞伎町タワー、松坂屋名古屋店、そして、進行中のTOKYO TORCH Torch Towerまで多数収録。さらに、Recipe(レシピ)ページではプロジェクト発想の源や貴重なエピソードを記しています。寄稿収録:五十嵐太郎(建築史家・建築評論家)私の見立てで紡がれた物語はまた先の未来、誰かに“編集”されるだろう。そうやってその時代その時代に読み取られ重ねられていくことで連綿と続いていく。もはや誰のものでもないその建築が一人称の物語といえる。 永山祐子こちらの商品は他店舗同時販売しているため在庫数は変動する場合がございます。10000円以上お買い上げで送料無料です。

3960 円 (税込 / 送料別)

[書籍] シネマスクエア VOL.153 阿達慶『リライト』【10,000円以上送料無料】(シネマスクエア153)

書籍[書籍] シネマスクエア VOL.153 阿達慶『リライト』【10,000円以上送料無料】(シネマスクエア153)

ジャンル:書籍出版社:マガジンハウス弊社に在庫がない場合の取り寄せ発送目安:2週間以上解説:COVER:阿達慶『リライト』阿達慶松居大悟 監督×脚本 上田誠『MIRRORLIAR FILMS Season7「SUNA」』加藤シゲアキ『君がトクベツ』大橋和也ドラマW「三谷幸喜『おい、太宰』」田中圭「パラレル夫婦 死んだ“僕と妻”の真実」松倉海斗「あやしいパートナー」八木勇征『6人ぼっち』中山ひなの『BADBOYS -THE MOVIE-』豆原一成×池崎理人『惑星ラブソング』曽田陵介『映画 おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!』中島颯太『国宝』李相日 監督『ドールハウス』矢口史靖 監督『岸辺露伴は動かない 懺悔室』渡辺一貴 監督×脚本 小林靖子『劇場版「TOKYO MER~走る緊急救命室~ 南海ミッション」』脚本 黒岩勉『裏社員。-スパイやらせてもろてます-』瑠東東一郎 監督岡本圭人「Scene Study」寺西拓人「テラニシネマ」正門良規「音と映画と正門と」近況報告Special!『MIRRORLIAR FILMS Season7「SUNA」』正門良規近況報告Special! 2「ムサシノ輪舞曲」正門良規×高地優吾近況報告Special! 3「Aぇ! group LIVE TOUR 2025 D.N.A」ライブレポートほかこちらの商品は他店舗同時販売しているため在庫数は変動する場合がございます。10000円以上お買い上げで送料無料です。

1100 円 (税込 / 送料別)

永山祐子作品集 建築から物語を紡ぐ / グラフィック社

永山祐子作品集 建築から物語を紡ぐ / グラフィック社

評論・エッセイ・読み物・その他【詳細情報】2025年大阪・関西万博で2つのパビリオンを設計!◯ウーマンズパビリオン in collaboration with Cartier ◯パナソニックグループパビリオン「ノモの国」 近年、ビッグプロジェクトを次々に手がけ、いま、国内外から最も注目を集める建築家。各地の現場を回り、時に国や企業を説得し、所員のボスとして、二児の母として、獅子奮迅の活躍を続ける永山祐子の原動力とは。大阪・関西万博の2つのパビリオンはもちろん、LOUIS VUITTON 大丸京都店、豊島横尾館など初期の代表作から、近作のドバイ万博日本館、東急歌舞伎町タワー、松坂屋名古屋店、そして、進行中のTOKYO TORCH Torch Towerまで多数収録。さらに、Recipe(レシピ)ページではプロジェクト発想の源や貴重なエピソードを記しています。寄稿収録:五十嵐太郎(建築史家・建築評論家)私の見立てで紡がれた物語はまた先の未来、誰かに“編集”されるだろう。そうやってその時代その時代に読み取られ重ねられていくことで連綿と続いていく。もはや誰のものでもないその建築が一人称の物語といえる。 --永山祐子・永山 祐子・版型:B5・総ページ数:224・ISBNコード:9784766140514・出版年月日:2025/05/08【島村管理コード:15120250502】

3960 円 (税込 / 送料別)

シネマスクエア VOL.153 阿達慶『リライト』 / マガジンハウス

シネマスクエア VOL.153 阿達慶『リライト』 / マガジンハウス

評論・エッセイ・読み物・その他【詳細情報】COVER:阿達慶『リライト』阿達慶松居大悟 監督×脚本 上田誠『MIRRORLIAR FILMS Season7「SUNA」』加藤シゲアキ『君がトクベツ』大橋和也ドラマW「三谷幸喜『おい、太宰』」田中圭「パラレル夫婦 死んだ“僕と妻”の真実」松倉海斗「あやしいパートナー」八木勇征『6人ぼっち』中山ひなの『BADBOYS -THE MOVIE-』豆原一成×池崎理人『惑星ラブソング』曽田陵介『映画 おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!』中島颯太『国宝』李相日 監督『ドールハウス』矢口史靖 監督『岸辺露伴は動かない 懺悔室』渡辺一貴 監督×脚本 小林靖子『劇場版「TOKYO MER~走る緊急救命室~ 南海ミッション」』脚本 黒岩勉『裏社員。-スパイやらせてもろてます-』瑠東東一郎 監督岡本圭人「Scene Study」寺西拓人「テラニシネマ」正門良規「音と映画と正門と」近況報告Special!『MIRRORLIAR FILMS Season7「SUNA」』正門良規近況報告Special! 2「ムサシノ輪舞曲」正門良規×高地優吾近況報告Special! 3「Aぇ! group LIVE TOUR 2025 D.N.A」ライブレポートほか・ISBNコード:9784838794768【島村管理コード:15120250502】

1100 円 (税込 / 送料別)

楽譜 正しい演奏技術が身につく 基礎練ドリル/トランペット(BODR-05)

楽譜 正しい演奏技術が身につく 基礎練ドリル/トランペット(BODR-05)

出版社:ブレーンジャンル:トランペット(コルネット含)教本・曲集著者:重井吉彦初版日:2025年05月02日ISBNコード:9784862889379JANコード:4995751910059楽器の正しい演奏技術を身につけよう!個人練習の新定番「基礎練ドリル!」登場!ドリル×サポート動画で部員自らステップアップ!著者:重井吉彦(しげい・よしひこ)/鹿児島市出身。東京藝術大学器楽科を卒業。第85回読売新聞社主催新人演奏会に出演。第10回済州ブラスコンペティション金管5重奏部門 第1位(Menagerie Brass Quintet)。同金管五重奏団でNHK-FM「リサイタル・ノヴァ」に出演。これまでにトランペットを堂園和也、杉木峯夫、佐藤友紀、古田俊博、栃本浩規の各氏に師事。東京フィルハーモニー交響楽団を経て2022年より読売日本交響楽団トランペット奏者。また、ぱんだウインドオーケストラ、Menagerie Brass Quintet、Brass Ensemble ZERO Tokyo、BRAVI TROMBE!!のメンバーとしても活動している。----------基礎練ドリルのココがポイント----------1体系立てられた効率的なメニューで限られた時間を最大限に活用!2重要な「呼吸」にも丁寧にアプローチ。全員で取り組んでアンサンブル力もアップ!3講師による演奏動画で、正しい音、目標となる音を何度でも確認できる!4各ステップ後は、先生や先輩がしっかりチェック!5メッセージ&メモ欄はコミュニケーションツールとしても活用できる!BODR-05収載内容:ブレストレーニング-楽器を演奏するうえで大切な呼吸について-運指表/各部の名称/移調楽器について/音を出す前にStep1 トランペットを鳴らしてみようStep2 マウスピースで音がねらえるようにしようStep3 楽器で音を出そうStep4 息の使い方/音階を吹いてみよう1Step5 音階を吹いてみよう2 曲を演奏しよう1/楽譜を読んで歌おうStep6 たくさんの息を使ってよい音を出そうStep7 2音間のスラーの練習1(半音階)Step8 2音間のスラーの練習2(音階)Step9 音階練習のための事前練習Step10 5度の順次進行とインターバル 曲を演奏しよう2/楽譜を読んで歌おうStep11 とても大事!リップスラーの練習Step12 とても大事!音階の練習Step13 スタッカートとテヌートの練習Step14 アーティキュレーションの練習/8分音符の練習Step15 広い音域での練習みんなで合奏をしよう!

1650 円 (税込 / 送料別)

楽譜 5~3級 STAGEA パーソナル Vol.49 窪田宏3 「Vocalize」GTE01101857

エレクトーン ヤマハミュージックメディア楽譜 5~3級 STAGEA パーソナル Vol.49 窪田宏3 「Vocalize」GTE01101857

対応機種 ELS-01C/ELS-01/ELS-01X/ELS-02C/ELS-02X/ELS-02 2015年12月にヤマハミュージックコミュニケーションズより発売となった待望のCDアルバム「Vocalize」から5曲をセレクト。“声”をはじめとするELS-02シリーズ音色にもこだわり抜いた、エネルギッシュ、かつ洗練されたサウンドです。 ※本書は「STAGEA パーソナル 5~3級 Vol.49 窪田宏3 「Vocalize」」(GTE01095704)と同じ内容です。 収載曲一覧 [1] Vocalize/窪田 宏 [2] Endless Marvel/窪田 宏 [3] Real Spin Kick/窪田 宏 [4] Kindness/窪田 宏 [5] Tokyo Games/窪田 宏当店の商品は全て新品ですが、店舗陳列商品につき 色あせ・擦り傷等ある場合がございます、予めご了承ください 返品・交換不可 楽器構成をご確認の上ご注文ください

2970 円 (税込 / 送料別)

[書籍] TOKYO NUDE 100 トーキョーヌード100【10,000円以上送料無料】(トーキョーヌードヒャク)

書籍[書籍] TOKYO NUDE 100 トーキョーヌード100【10,000円以上送料無料】(トーキョーヌードヒャク)

ジャンル:書籍出版社:トゥーヴァージンズ弊社に在庫がない場合の取り寄せ発送目安:2週間以上解説:「虚構の東京を写真で作る」というコンセプトのもと、レタッチ技術を使って看板やビルの室外機、窓、電柱などの“ノイズ”を消し、街を裸の状態へと仕上げる「TOKYO NUDE(トーキョー・ヌード)」シリーズで知られる、フォトグラファー・レタッチャーの安藤瑠美。「TOKYO NUDE」の不思議な街の風景写真が話題を呼び、2024 年の芥川龍之介賞受賞作品『東京都同情塔』(新潮社)の装幀や、文芸誌『群像』(講談社)、『みすず』(みすず書房、休刊)の表紙にも作品が採用されるなど、活躍の場を広げています。本書は、安藤瑠美の「TOKYO NUDE」シリーズを 100 点を収録する商業出版初の作品集です。『東京都同情塔』の著者である作家の九段理江さん、建築家の塚本由晴さん(アトリエ・ワン)との対談や、メイキングも盛り込みます。B5 変形・スケルトン装のオールカラー208 頁、「TOKYO NUDE」の世界観をたっぷりお楽しみいただける一冊となっています。デザインは川名 潤(かわな・じゅん)さん担当です。こちらの商品は他店舗同時販売しているため在庫数は変動する場合がございます。10000円以上お買い上げで送料無料です。

4950 円 (税込 / 送料別)

(楽譜・書籍) ヒット曲ではじめる!初心者ピアノ~J-POPヒッツ~【アウトレット】

(楽譜・書籍) ヒット曲ではじめる!初心者ピアノ~J-POPヒッツ~【アウトレット】

【ご注文前に必ずご確認お願いいたします】 アウトレット商品です。店頭から直送品となります。長く店頭に陳列等していたためパッケージに傷、色あせ等ある場合もありアウトレットとして販売しております。 併売しているため欠品の場合もございます。 本体価格¥1,600ジャンル鍵盤楽器>ピアノ>ポピュラーピアノ初版日2017/04/06再版日JANコード4997938034886ISBNコード9784401034888サイズ菊倍ページ数168著者説明最新&定番のJ-POPをたっぷり収載!! 音名カナ付きのやさしいアレンジで、弾きたい曲がラクラク弾けるようになっちゃいます♪ 「色々弾きたい曲はあるけれど、まずはヒット曲からレパートリーを増やしていきたい」というあなたにオススメ!!【収録内容】-----1 . TOKYO GIRL(Perfume)2 . おとなの掟(Doughnuts Hole)3 . 明日も(SHISHAMO)4 . EXCITE(三浦大知)5 . STAY TUNE(Suchmos)6 . 前前前世(movie ver.)(RADWIMPS)7 . 恋(星野 源)8 . SUN(星野 源)9 . LOSER(米津玄師)10 . アイネクライネ(米津玄師)11 . SNOW SOUND([Alexandros])12 . ワタリドリ([Alexandros])13 . Taking Off(ONE OK ROCK)14 . Wherever you are(ONE OK ROCK)15 . ハッピーエンド(back number)16 . 花束(back number)17 . 二人セゾン(欅坂46)18 . サイレントマジョリティー(欅坂46)19 . にじいろ(絢香)20 . 365日の紙飛行機21 . 花束を君に(宇多田ヒカル)22 . 蝶々結び(Aimer)23 . ヒカリノアトリエ24 . 海の声(浦島太郎(桐谷健太))25 . 3月9日(レミオロメン)26 . キセキ(GReeeeN)27 . ひまわりの約束(秦 基博)28 . 奏(かなで)(スキマスイッチ)【収録内容】No.曲名作曲者作詞者歌手名1TOKYO GIRL(Perfume)2おとなの掟(Doughnuts Hole)3明日も(SHISHAMO)4EXCITE(三浦大知)5STAY TUNE(Suchmos)6前前前世(movie ver.)(RADWIMPS)7恋(星野 源)8SUN(星野 源)9LOSER(米津玄師)10アイネクライネ(米津玄師)11SNOW SOUND([Alexandros])12ワタリドリ([Alexandros])13Taking Off(ONE OK ROCK)14Wherever you are(ONE OK ROCK)15ハッピーエンド(back number)16花束(back number)17二人セゾン(欅坂46)18サイレントマジョリティー(欅坂46)19にじいろ(絢香)20365日の紙飛行機21花束を君に(宇多田ヒカル)22蝶々結び(Aimer)23ヒカリノアトリエ24海の声(浦島太郎(桐谷健太))253月9日(レミオロメン)26キセキ(GReeeeN)27ひまわりの約束(秦 基博)28奏(かなで)(スキマスイッチ)

1760 円 (税込 / 送料別)

【取寄品】サウンド&レコーディング・マガジン 2025年7月号

【取寄品】サウンド&レコーディング・マガジン 2025年7月号

***ご注意***こちらの【取寄品】の商品は、弊社に在庫がある場合もございますが、基本的に出版社からのお取り寄せとなります。まれに版元品切・絶版などでお取り寄せできない場合もございますので、恐れ入りますが予めご了承いただけると幸いでございます。メーカー:(株)リットーミュージックJAN:4910040190752A4変 厚さ0.8cm刊行日:2025/07/01■表紙/総?特集モジュラー・シンセの現在シーンの発展を追う全60ページユーロラックが定着し、『Tokyo Festival of Modular』が10数年にもわたって支持されてきた通り、ここ日本でも根強い人気を博すモジュラー・シンセ。本企画は、モジュラー中上級者やモジュラー・コミュニティの方々に贈る全60ページの大特集です。プロのモジュラー・シンセシストがどのようなシステムをどう使っているのか、多角的な視点で紹介。表紙には、今や劇伴作曲家としても確固たる地位を築いている牛尾憲輔&彼のモジュラーを据え、記事ページはモジュラー界を牽引するHATAKENの協力も得ながら、重厚な内容に仕上げます。【Contents】◎モジュラー・シンセ愛好家対談 牛尾憲輔 × 中尾憲太郎◎プロの愛用システム 牛尾憲輔、HATAKEN、畠山地平、Miya、千葉広樹、Yumi Iwaki、IQ3、yebisu303、Acidclank◎モジュラー・シンセ、これまでとこれから HATAKEN × Z_Hyper × 平井亮(福産起業) × 中山信彦◎国内ガレージ・メーカー紹介 centrevillage、HIKARI INSTRUMENTS◎モジュラー・スペース訪問 三軒茶屋 Space Orbit◎ショップ訪問 Five G music technology■SPECIAL TALK屋敷豪太×後藤正文(ASIAN KUNG-FU GENERATION)“蔵スタジオ”を語り合うASIAN KUNG-FU GENERATIONの後藤正文が、後進のバンドやミュージシャンのために造っている静岡県藤枝市のレコーディング・スタジオ。そのスタジオは明治時代の蔵を改装したもので、2026年の本格稼働を目指して絶賛工事中! そして、蔵を改装したスタジオの持ち主と言えばこの人、屋敷豪太。江戸末期の築造と思しき蔵を生かした環境は、後藤がリファレンスにするところでもあった。2人が熱く語り合う“蔵スタジオ対談”、とくとご覧あれ!■INTERVIEW◎朝日美穂◎折坂悠太◎jizue■COLUMN◎横川理彦のグルーヴ・アカデミー◎ターンテーブリストへの道(DJ IZOH)◎音の裏側にて(坂東祐大)◎新世代エンジニア名鑑(福井匠)◎音楽と録音の歴史ものがたり(高橋健太郎)■REPORT◎Tokyo Community Radio Presents “sessions” vol.4◎Rhythmedia最新スタジオ◎UNIVERSAL AUDIO Apollo & LUNAで手に入れるアナログ・マジックな楽曲制作 Masayoshi Iimori◎“空間表現”と“パワフルな鳴り”を両立した開放型 ULTRASONE Signature FUSION Open Back◎デジタルオーディオの新時代を支えてきた伝説のブランドApogee 40年の軌跡◎360 Reality Audioメイキングラボ 8TURN◎WAVESインタビュー◎BOSE PROFESSIONAL、勇往邁進 ?設立2年目の展望とは?◎Rock oN Monthly Recommend■NEW PRODUCTS◎PREVIEW◎MOTU 16A◎BITWIG Connect 4/12◎HARRISON AUDIO 32 Classic MS Mix Strip◎HERITAGE AUDIO O.H.M. Headphone Matching Amplifier◎SURFY INDUSTRIES SurfyMan◎BEHRINGER Wing-BK◎CRYPTON FUTURE MEDIA 初音ミク NT(Ver.2)■LIBRARY◎LOOPMASTERS ABERRANT BASS MUSIC◎SOUL RUSH RECORDS LOFI HIP HOP - COSMIC DREAMS■DAW Avenue◎steinberg Cubase Pro 14 裏谷玲央◎MOTU Digital Performer 佐々木望(Soulife)◎Image-Line Software FL Studio Komb◎Ableton Live G.RINA◎Avid Pro Tools Nao’ymt◎PreSonus Studio One ユウフジシマ(ハレトキドキ)◎BITWIG Bitwig Studio 野村渉悟(バンダイナムコスタジオ)■Review◎Engineers’ Recommend◎News※目次は制作中のものです。企画タイトルや一部内容に変更が生じる可能性がございます。

1540 円 (税込 / 送料別)

楽譜 正しい演奏技術が身につく 基礎練ドリル トランペット / ブレーン

楽譜 正しい演奏技術が身につく 基礎練ドリル トランペット / ブレーン

吹奏楽教本【詳細情報】楽器の正しい演奏技術を身につけよう!個人練習の新定番「基礎練ドリル!」登場!ドリル×サポート動画で部員自らステップアップ!著者:重井吉彦(しげい・よしひこ)鹿児島市出身。東京藝術大学器楽科を卒業。第85回読売新聞社主催新人演奏会に出演。第10回済州ブラスコンペティション金管5重奏部門 第1位(Menagerie Brass Quintet)。同金管五重奏団でNHK-FM「リサイタル・ノヴァ」に出演。これまでにトランペットを堂園和也、杉木峯夫、佐藤友紀、古田俊博、栃本浩規の各氏に師事。東京フィルハーモニー交響楽団を経て2022年より読売日本交響楽団トランペット奏者。また、ぱんだウインドオーケストラ、Menagerie Brass Quintet、Brass Ensemble ZERO Tokyo、BRAVI TROMBE!!のメンバーとしても活動している。----------基礎練ドリルのココがポイント----------1体系立てられた効率的なメニューで限られた時間を最大限に活用!2重要な「呼吸」にも丁寧にアプローチ。全員で取り組んでアンサンブル力もアップ!3講師による演奏動画で、正しい音、目標となる音を何度でも確認できる!4各ステップ後は、先生や先輩がしっかりチェック!5メッセージ&メモ欄はコミュニケーションツールとしても活用できる!----------内容----------ブレストレーニング-楽器を演奏するうえで大切な呼吸について-運指表/各部の名称/移調楽器について/音を出す前にStep1 トランペットを鳴らしてみようStep2 マウスピースで音がねらえるようにしようStep3 楽器で音を出そうStep4 息の使い方/音階を吹いてみよう1Step5 音階を吹いてみよう2 曲を演奏しよう1/楽譜を読んで歌おうStep6 たくさんの息を使ってよい音を出そうStep7 2音間のスラーの練習1(半音階)Step8 2音間のスラーの練習2(音階)Step9 音階練習のための事前練習Step10 5度の順次進行とインターバル 曲を演奏しよう2/楽譜を読んで歌おうStep11 とても大事!リップスラーの練習Step12 とても大事!音階の練習Step13 スタッカートとテヌートの練習Step14 アーティキュレーションの練習/8分音符の練習Step15 広い音域での練習みんなで合奏をしよう!・版型:A4・ISBNコード:9784862889379・JANコード:4995751910059・出版年月日:2025/05/02【島村管理コード:15120250508】

1650 円 (税込 / 送料別)

楽譜 【取寄時、納期1~2週間】正しい演奏技術が身につく 基礎練ドリル トランペット

楽譜 【取寄時、納期1~2週間】正しい演奏技術が身につく 基礎練ドリル トランペット

メーカー:ブレーン(株)(広島)JAN:4995751910059ISBN:9784862889379PCD:BODR-05A4 厚さ0.3cm刊行日:2025/05/02楽器の正しい演奏技術を身につけよう!個人練習の新定番「基礎練ドリル!」登場!ドリル×サポート動画で部員自らステップアップ!著者:重井吉彦(しげい・よしひこ)鹿児島市出身。東京藝術大学器楽科を卒業。第85回読売新聞社主催新人演奏会に出演。第10回済州ブラスコンペティション金管5重奏部門 第1位(Menagerie Brass Quintet)。同金管五重奏団でNHK-FM「リサイタル・ノヴァ」に出演。これまでにトランペットを堂園和也、杉木峯夫、佐藤友紀、古田俊博、栃本浩規の各氏に師事。東京フィルハーモニー交響楽団を経て2022年より読売日本交響楽団トランペット奏者。また、ぱんだウインドオーケストラ、Menagerie Brass Quintet、Brass Ensemble ZERO Tokyo、BRAVI TROMBE!!のメンバーとしても活動している。----------基礎練ドリルのココがポイント----------1体系立てられた効率的なメニューで限られた時間を最大限に活用!2重要な「呼吸」にも丁寧にアプローチ。全員で取り組んでアンサンブル力もアップ!3講師による演奏動画で、正しい音、目標となる音を何度でも確認できる!4各ステップ後は、先生や先輩がしっかりチェック!5メッセージ&メモ欄はコミュニケーションツールとしても活用できる!----------内容----------ブレストレーニング-楽器を演奏するうえで大切な呼吸について-運指表/各部の名称/移調楽器について/音を出す前にStep1 トランペットを鳴らしてみようStep2 マウスピースで音がねらえるようにしようStep3 楽器で音を出そうStep4 息の使い方/音階を吹いてみよう1Step5 音階を吹いてみよう2 曲を演奏しよう1/楽譜を読んで歌おうStep6 たくさんの息を使ってよい音を出そうStep7 2音間のスラーの練習1(半音階)Step8 2音間のスラーの練習2(音階)Step9 音階練習のための事前練習Step10 5度の順次進行とインターバル 曲を演奏しよう2/楽譜を読んで歌おうStep11 とても大事!リップスラーの練習Step12 とても大事!音階の練習Step13 スタッカートとテヌートの練習Step14 アーティキュレーションの練習/8分音符の練習Step15 広い音域での練習みんなで合奏をしよう!

1650 円 (税込 / 送料別)

ギター・マガジン 2025年5月号 リットーミュージック

ギター・マガジン 2025年5月号 リットーミュージック

◉特集 目指せ二刀流! エレキ派のためのアコギ入門。 意外と知らないアコースティック・ギター界隈の常識 普段はエレキ・ギターしか弾かないけど、家ではオシャレにアコースティック・ギターも鳴らしてみたいと思っているギタリストは案外多いのではないでしょうか。しかし、いきなりエレキからアコギに持ち替えても、どんなフレーズを弾いたら良いかわからないし、実は弦交換の方法すらあやふやだ!という人もいるかもしれません。今回はそんなエレキ派のために、アコギの魅力を伝える様々なコンテンツを用意しました。アコギの理解を深めるQ&Aや弦の張り方、自分にあったアコギを探すバイヤーズ・ガイド、アコギ専門店探訪、魅惑のフェンダー・アコスタソニックの全貌、そして3フィンガー奏法セミナーなど、丸ごと一冊を通して、エレキ派が意外と知らないアコースティック・ギター界隈の常識を学んでいきます。エレキとアコギの二刀流を目指し、日々のギター・ライフを充実させましょう。 ●憧れのスーパー・ギタリストも、みんなアコギで大きくなった。 ●アコギ教養を深める35のQ&A ●あなたにピッタリの1本を探す厳選アコギ・バイヤーズ・ガイド featuring 小倉博和×崎山蒼志 ●プロ・ギタリストと行く課外授業 アコギ専門店にいざ訪問! ・高田漣と行くウッドマン ・會田茂一と行くAdvance Guitars ・AssHと行くドルフィンギターズ東京店 ●アコギも弾きたいエレキ派の最適解 フェンダー・アコスタソニック・シリーズ ●SPECIAL TALK SESSION 和田唱×安田章大(SUPER EIGHT) ●MY DEAR GUITARS at J-WAVE TOKYO GUITAR JAMBOREE 2025 supported by 奥村組~私の弾き語りアコギ、この1本。 トータス松本/竹原ピストル/宮田和弥/安田章大/キマグレン/和田唱/河口恭吾/鈴木実貴子ズ/奥田民生/森山直太朗/根本 要(スターダスト☆レビュー)/宮沢和史/小山田壮平/内澤崇仁+佐藤拓也(androp)/川さき鷹也/大橋ちっぽけ/冨岡 愛 ●エレキ派ギタリストのための集中特訓講座 スリーフィンガー奏法入門 ◉INTERVIEW ・マヤ・デライラ ・加藤隆志(東京スカパラダイスオーケストラ) ・小川翔(LAGHEADS) ◉THE AXIS' GEAR ・L'Arc-en-Ciel ◉PICKUP ・マンツーマン&完全予約制ギター教室 GUITAR LINE ・ESPエンタテインメント東京ギタークラフトコンテスト×長岡亮介 ・Fender American Ultra IIの全容を説く。by 向井秀徳&吉兼聡(ZAZEN BOYS) ・ギタリストのストラップ事情 presented by AQUBE MUSIC PRODUCTS 第3回:鳥山雄司 ◉連載 ・フェンダーカスタムショップに憧れて ・トモ藤田の"ギターは一日にして鳴らず!" ・さき山蒼志の"未知との遭遇" ・(新連載)鳥居真道の古今東西ルーツ探究記 ・工房Pathギタマガ出張所 ・OPENING ACT Natsu(NEK!) ・HELLO//TEXASのTシャツ文学 ・NEWS &TOPICS~あのギタリストは今 ・NEW DISC REVIEW ◉NEW PRODUCTS REVIEW ・FENDER/LIMITED EDITION PLAYER II STRATOCASTER ・ZEMAITIS/CAG-90F-GBK-MP ・IK MULTIMEDIA/TONEX CAB ・FLATTREY GUITAR PEDALS/CRAZY DIAMOND ・GAMECHANGER AUDIO/AUTO DELAY ・CALJA/CJT-60-LH ※今月の『アダムさんちのアンサンブル・レシピ~歌を引き立てる無限のスパイス~』はお休みです。 ◉付録小冊子ギター・スコア 『GM SELECTIONS Special~ギタリストはアコギも愛してこそ一流へ(全5曲』 ・「Blackbird」ビートルズ ・「To Be With You」MR.BIG ・「About A Girl」ニルヴァーナ(MTV Anplugged Ver.) ・「Change the world」エリック・クラプトン ・「In Your Atmosphere」ジョン・メイヤー ※電子版には付属いたしません。※ポスト投函でお届けいたします。配達日時の指定はできません。

1540 円 (税込 / 送料別)

佐橋佳幸の仕事1983-2025~EN / リットーミュージック

佐橋佳幸の仕事1983-2025~EN / リットーミュージック

書籍ジャズ・ポピュラー【詳細情報】日本を代表するトップ・セッション・ギタリスト、佐橋佳幸。その名前は知らなくとも、彼が奏でるギターの音や、プロデューサー/アレンジャーとして紡ぎ上げてきたポップでキャッチーなサウンドを耳にしたことがない人はいないはず。80年代に渡辺美里のライブやレコーディングで注目を集めたのを皮切りに、J-POPシーンを代表する数々のアーティストの作品に参加してきた。イントロのカッティングが鮮烈な印象を残した小田和正の「ラブ・ストーリーは突然に」、独自のカントリー・ロック・サウンドを作り上げた佐野元春とのホーボー・キング・バンド、編曲・プロデュースを手がけた藤井フミヤの代表曲「TRUE LOVE」など、数え上げればキリがない。40年を超えるキャリアの中で、彼が関わった膨大な楽曲の中から深いEN(縁もしくは円)を結んだ「40曲」(別掲)を選び、その曲で彼が何を考え、どんな仕事をしたのか、本人取材をもとに徹底的に掘り下げる。●セレクトされた40曲1「Sweet Revenge」UGUISS、2「REAL」大江千里、3「Long Good-Bye」太田貴子、4「Self Control」TM NETWORK、5「12月の雨」EPO、6「GET READY」宮原学、7「センチメンタルカンガルー」渡辺美里、8「僕にはわからない」佐橋佳幸、9「ステイション・ワゴン」鈴木祥子、10「Travelling Girl」桐島かれん、11「あなたに会えてよかった」小泉今日子、12「ラブ・ストーリーは突然に」小田和正、13「クリといつまでも」桑田佳祐 (SUPER CHIMPANZEE)、14「湖のふもとでねこと暮らしている」矢野顕子、 15「花」喜納昌吉、16「Always」ロッテンハッツ、17「もう恋なんてしない」槇原敬之、18「渋谷で5時」鈴木雅之(w/菊池桃子)、19「TRUE LOVE」藤井フミヤ、20「タイム・パッシズ・オン」佐橋佳幸、?「Hello」福山雅治、?「POESIA」坂本龍一、?「魂を抱いてくれ」氷室京介、?「ポポロクロイス物語(プレステ OST)」、 ?「TOKYO FANTASIA」山下久美子、?「1/2」川本真琴、?「硝子の少年」Kinki Kids、?「風の手のひらの上」佐野元春&ザ・ホーボー・キング・バンド、?「Song for James」山弦、?「毎日がスペシャル」竹内まりや、?「花のように」松たか子、?「夢を聞かせて」小坂忠、?「緑の風」大貫妙子(大貫山弦妙子)、?「ボクノート」スキマスイッチ、?「風が吹いている」いきものがかり、?「Still Standing」Char、?「J-Tea」Darjeeling、?「海月?UMIZUKI?」スターダスト・レビュー、?「人力飛行機」山下達郎、?「オン・ザ・バンドスタンド」ピーター・ゴールウェイさらに、幼少期からの生い立ちを綴ったバイオグラフィー、詳細な年表、愛用ギター・コレクション、佐野元春、ピーター・ゴールウェイとの対談も加える。「40曲」はRe:minderでの連載に加筆修正したもの。CONTENTS・ライブ・グラフ/愛用ギター・コレクション・佐橋佳幸物語・佐橋佳幸の「40曲」・対談1 佐野元春×佐橋佳幸・対談2 ピーター・ゴールウェイ×佐橋佳幸・活動年表・版型:A5・ISBNコード:9784845642755・出版年月日:2025/05/20【島村管理コード:15120250516】

2750 円 (税込 / 送料別)