「本・雑誌・コミック > 楽譜」の商品をご紹介します。
西村朗:無伴奏ホルン・ソナタ[本/雑誌] (brass instruments repertoires) (楽譜・教本) / 西村朗
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><商品詳細>商品番号:NEOBK-800497Nishimura Akira / Nishimura Akira : Mubanso Horn Sonata (brass instruments repertoires)メディア:本/雑誌重量:690g発売日:2010/06JAN:9784115800137西村朗:無伴奏ホルン・ソナタ[本/雑誌] (brass instruments repertoires) (楽譜・教本) / 西村朗2010/06発売
1540 円 (税込 / 送料別)
ハーモニカ演歌愛奏曲集 ハーモニカ演歌の帝王[本/雑誌] (楽譜・教本) / 佐藤昭/編 斎藤寿孝/監修
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><アーティスト/キャスト>斎藤寿孝<商品詳細>商品番号:NEOBK-1008916Sato Akira / Hen Saito Kotobuki Takashi / Kanshu / Harmonica Enka Ai So Kyoku Shu Harmonica Enka No Teioメディア:本/雑誌重量:690g発売日:2011/08JAN:9784114370297ハーモニカ演歌愛奏曲集 ハーモニカ演歌の帝王[本/雑誌] (楽譜・教本) / 佐藤昭/編 斎藤寿孝/監修2011/08発売
1760 円 (税込 / 送料別)
送料無料対象外です(楽譜) 早春賦(日本民謡選集~故郷の唄~より) / 作曲:中田章 編曲:小國晃一郎 (フレキシブル4重奏)【※必ずページ内に記載の納期をご確認ください】
★ご注意下さい★在庫のある商品とお取り寄せ商品を同時にカートに入れて決済された場合、「商品がすべて揃ってからの発送」となります。お急ぎの場合は在庫のある商品とお取り寄せ商品を分けてご購入下さい。※在庫数の記載がない商品は受注生産となります。受注生産の場合、約7営業日で当店に入荷予定です。(土日祝日を除く:印刷所の都合で前後する場合がございます) ※すぐに商品が必要な場合はご購入前にご希望の商品のページより在庫の有無をお問い合わせください。 ★決済完了後またはご入金確認後すぐに出荷準備または取り寄せ/制作を発注いたします。そのため原則として決済および入金後のキャンセルは受け付けておりません。ご了承下さい。 ■原題または洋題:Chilly Winds in Early Spring (from Japanese Folk Songs Selection -Songs from Homeland-) ■作曲者:中田章 (Akira Nakada) ■編曲者:小國晃一郎(Kouichirou Oguni) ■演奏時間:約2分10秒 ■出版社:Golden Hearts Publications ■サイズ:A4 ■当店に在庫がない場合の納期:約7営業日で当店に入荷予定(土日祝日を除く:印刷所の都合で前後する場合がございます) ■楽曲について ※この作品は既刊「日本民謡選集~故郷の唄~」より表題曲を抜粋したものです。 「これからも歌い継がれ、聴き継がれて欲しい」と思う日本民謡をフレキシブル四重奏にまとめました。今回は「故郷の唄(ふるさとのうた)」をテーマに、日本の原風景を思い起こさせるような曲を選びました。「日本民謡選集」は、今後もテーマを変えて展開していく予定です。 ごく一部の曲やパートを除き、全体的に「器楽的」ではなく、「声楽的」な編曲を心掛けました。その為、楽器での練習だけでなく、歌ってみる、歌って合わせてみる、という練習もぜひ取り入れてみて欲しいと思います。楽器を持たずとも、歌って合わせる事で、呼吸を合わせ、音程を合わせる練習になると思います。 演奏に際して ピアノと打楽器はオプションなので、無くても演奏は可能です。その場合は、[vi=]と[=de]で囲ってある箇所を適宜省略してください。 打楽器はドラムセットを想定して書いていますが、ドラムセットが無い場合は、Bass Drum (B. D.)と、響き線を外したSnare Drum (S. D.)を使用してください。 パート分けについて Part. I~IVの各パートで、楽器の選択が柔軟に、幅広くできる書き方をしています。 例えば、Bb ClarinetはPart. IからIIIまで選択できますし、TromboneなどもPart. IIからIVまで選択できます。 楽器の組み合わせなど、状況によって、音域を適宜記譜している音域より1オクターヴ上げる、または下げて演奏してください(PartごとにSoprano, Alto, Tenor, Baritone,と役割の枠組みを設定しているので、それに沿う形で調整すると良い)。また、ソロ的に旋律を際立たせるために、部分的に1オクターヴ上げて演奏する、などしても構いません。 Part. IVのBass Clefはトロンボーンとテューバなど両方が演奏しやすいように、補足的に一部オクターヴ重ねで記譜しています。そして、Part. IVのBb InstrumentsとBass Clefの上声部は同じ音域に設定しています。楽器の組み合わせのヒントになるかと思います。 管楽器が五人以上でも演奏できる様に、またバンドメンバーが誰一人欠けることなく演奏に参加できるように仕上げました。Soprano, Alto, Tenor, Baritoneの音量のバランスが取れれば、人数は全く問題ありません。また、例えばPart. Iが複数人である場合、1オクターヴ重ねて演奏するなどしても良いでしょう。そういった所も”フレキシブル”に、また現場の状況に合わせて考えて頂いて構いません。 (小國 晃一郎) ■Golden Hearts Publicationsより: 馴染み深い日本の民謡をフレキシブル4重奏にアレンジ。幅広い楽器と編成に対応しており、吹奏楽部の練習や、依頼演奏などにオススメです。 ■編成: スコアと全パート譜のセット販売です。 Part. I (Soprano) C Instruments: Flute, Piccolo, Oboe, Violin, etc. Bb Instruments: Bb Clarinet, Bb Soprano Saxophone, Bb Trumpet, etc. Eb Instruments: Eb Clarinet, Eb Alto Saxophone, etc. Part. II (Alto) C Instruments: Flute, Oboe, Violin, etc. Bb Instruments: Bb Clarinet, Bb Soprano Saxophone, Bb Tenor Saxophone, Bb Trumpet, Bb Baritone (T.C.), etc. Eb Instruments: Eb Alto Saxophone, Eb Alto Clarinet, Eb Horn, etc. F Instruments: F Horn, etc. C Clef: Viola Bass Clef: Bassoon, Trombone (B.C.), Euphonium (B.C.), Violoncello, etc. Part. III (Tenor) Bb Instruments: Bb Clarinet, Bb Tenor Saxophone, Bb Bass Clarinet, Bb Baritone (T.C.), Bb Trombone (T.C.), etc. Eb Instruments: Eb Alto Clarinet, Eb Alto Saxophone, Eb Baritone Saxophone, Eb Horn, etc. F Instruments: F Horn, etc. C Clef: Viola Bass Clef: Trombone (B.C.), Euphonium (B.C.), Bassoon, Violoncello, etc. Part. IV (Baritone) Bb Instruments: Bb Bass Clarinet, Bb Tenor Saxophone, Bb Trombone (T.C.), Bb Baritone (T.C.) Bb Euphonium (T.C.), Bb Tuba (T.C.), etc. Eb Instruments: Eb Baritone Saxophone, Eb Contra Alto Clarinet, Eb Tuba (T.C.), etc. Bass Clef: (Higher Notes): Trombone (B.C.), Euphonium (B.C.), Violoncello, Contrabass, etc. (Lower Notes): Bassoon, Bass Trombone, Tuba (B.C.), etc. Option: Piano
5700 円 (税込 / 送料別)
ヴァイオリンで奏でるポピュラー名曲集 ピアノ伴奏付[本/雑誌] (楽譜・教本) / 内田輝/共著 内田美苗/共著
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><商品詳細>商品番号:NEOBK-1508251Uchida Akira / Kyocho Uchida Mina / Kyocho / Violin De Kanaderu Popular Meikyoku Shu Piano Banso Zukeメディア:本/雑誌重量:486g発売日:2013/05JAN:9784285136890ヴァイオリンで奏でるポピュラー名曲集 ピアノ伴奏付[本/雑誌] (楽譜・教本) / 内田輝/共著 内田美苗/共著2013/05発売
2750 円 (税込 / 送料別)
〈ケーナ〉初歩の初歩入門 初心者に絶対!! 〔2014〕[本/雑誌] / 河辺晃吉/編
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><商品詳細>商品番号:NEOBK-1659330Kawabe Akira Kichi / Hen / <Quena> Shoho No Shoho Nyumon Shoshinsha Ni Zettai!! [2014]メディア:本/雑誌重量:690g発売日:2014/04JAN:9784285139730〈ケーナ〉初歩の初歩入門 初心者に絶対!! 〔2014〕[本/雑誌] / 河辺晃吉/編2014/04発売
1320 円 (税込 / 送料別)
西村朗:薔薇色の谷 フルートとギターのための[本/雑誌] (21st CENTURY chamber music repertoires) / 西村朗/作曲
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><商品詳細>商品番号:NEOBK-1683110Nishimura Akira / Sakkyoku / Nishimura Akira : Barairo No Tani Flute to Guitar No Tame No (21st CENTURY chamber music repertoires)メディア:本/雑誌重量:690g発売日:2014/07JAN:9784115902183西村朗:薔薇色の谷 フルートとギターのための[本/雑誌] (21st CENTURY chamber music repertoires) / 西村朗/作曲2014/07発売
1430 円 (税込 / 送料別)
チェロと弦楽のための〈見えざる河〉[本/雑誌] (ZEN-ON SINFONIETTA SERIES) / 西村朗
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><商品詳細>商品番号:NEOBK-1713912Nishimura Akira / Cello to Gengaku No Tame No <Miezaru Kawa> (ZEN-ON SINFONIETTA SERIES)メディア:本/雑誌重量:690g発売日:2014/09JAN:9784119000267チェロと弦楽のための〈見えざる河〉[本/雑誌] (ZEN-ON SINFONIETTA SERIES) / 西村朗2014/09発売
2200 円 (税込 / 送料別)
西村朗:沈黙の秋 オーボエとピアノのための[本/雑誌] (21st CENTURY woodwind instruments repertoires) / 西村朗
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><商品詳細>商品番号:NEOBK-1846850Nishimura Akira / Nishimura Akira : Chimmoku No Aki Oboe to Piano No Tame No (21st CENTURY woodwind instruments repertoires)メディア:本/雑誌重量:690g発売日:2015/08JAN:9784115095236西村朗:沈黙の秋 オーボエとピアノのための[本/雑誌] (21st CENTURY woodwind instruments repertoires) / 西村朗2015/08発売
1760 円 (税込 / 送料別)
母と子のための音楽 チェロとピアノ[本/雑誌] / 三善晃/著
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><アーティスト/キャスト>三善晃(演奏者)<商品詳細>商品番号:NEOBK-1833869Miyoshi Akira / Cho / Haha to Ko No Tame No Ongaku Cello to Pianoメディア:本/雑誌重量:690g発売日:2015/07JAN:9784113380259母と子のための音楽 チェロとピアノ[本/雑誌] / 三善晃/著2015/07発売
1980 円 (税込 / 送料別)
楽譜 シベリウス 交響詩フィンラデ 2版[本/雑誌] (TokyoNewCityOrches) / 内藤彰/新校訂
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>最終自筆譜1905年に基づく新校訂版。<収録内容>フィンランディア最終稿成立の流れ(Japanese)Flow in the Development of Finlandia(English)Verlauf bis zur Entstehung der Endfassung von Finlandia(German)Finlandian eri vaiheet lopulliseen versioon asti(Finnish)Score/PartiturAppendix:CODA 3(1st edition in 1901/3)Appendix:CODA 2(Paris EXPO version in 1900/7)<アーティスト/キャスト>内藤彰(演奏者)<商品詳細>商品番号:NEOBK-1933727Naito Akira Shinkotei / Gakufu Shi Beriusu Kokyo Shi Fin Ra De 2 Han (TokyoNewCityOrches)メディア:本/雑誌重量:690g発売日:2016/03JAN:9784907121532楽譜 シベリウス 交響詩フィンラデ 2版[本/雑誌] (TokyoNewCityOrches) / 内藤彰/新校訂2016/03発売
1980 円 (税込 / 送料別)
楽譜 西村朗:ハラーハラ 独奏アルト・サ[本/雑誌] (須川展也サクソフォン=コレクション) / 須川展也/監修
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><アーティスト/キャスト>須川展也(演奏者)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2363658Sugawa Tatsuya / Kanshu / Music Score Nishimura Akira : Hara Hara Dokuso Alto Sa (Sugawa Tatsuya Saxophone = Collection)メディア:本/雑誌重量:690g発売日:2019/05JAN:9784115600294楽譜 西村朗:ハラーハラ 独奏アルト・サ[本/雑誌] (須川展也サクソフォン=コレクション) / 須川展也/監修2019/05発売
1430 円 (税込 / 送料別)
楽譜 魅惑の二胡曲集 CD付[本/雑誌] / 張会斌/編著
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><商品詳細>商品番号:NEOBK-2446463Cho Kai Akira / Hencho / Music Score Miwaku No Ni Ebisu Kyoku Shu CD Zukeメディア:本/雑誌重量:690g発売日:2019/12JAN:9784285149814楽譜 魅惑の二胡曲集 CD付[本/雑誌] / 張会斌/編著2019/12発売
2750 円 (税込 / 送料別)
※3300円以上送料無料【宅急便】 PIANO CONFECTIONS-A Piano Sweet [英語版]お菓子の世界 《楽譜 スコア ポイントup》
ISBN 9784111787012出版社 全音楽譜出版社サイズ 菊倍ページ数 68商品種別 楽譜Overture Confectionary on a Conveyor Belt 序曲 お菓子のベルトコンベヤー (作曲: Akira Yuyama(湯山昭))Chou a la Creme シュークリーム (作曲: Akira Yuyama(湯山昭))Baumkuchen バウムクーヘン (作曲: Akira Yuyama(湯山昭))Kaki‐no‐Tane 柿の種 (作曲: Akira Yuyama(湯山昭))A Shortcake ショートケーキ (作曲: Akira Yuyama(湯山昭))A Hot Cake ホットケーキ (作曲: Akira Yuyama(湯山昭))Intermezzo 1 Decayed Teeth 間奏曲 1 むしば (作曲: Akira Yuyama(湯山昭))Wagers(Lullaby) ウエハース(子守歌) (作曲: Akira Yuyama(湯山昭))Drops ドロップス (作曲: Akira Yuyama(湯山昭))Chocolate Bar チョコバー (作曲: Akira Yuyama(湯山昭))Birthday Cake バースデーケーキ (作曲: Akira Yuyama(湯山昭))Cookies クッキー (作曲: Akira Yuyama(湯山昭))Intermezzo 2 Getting Fatter 間奏曲 2 どうしてふとるのかしら (作曲: Akira Yuyama(湯山昭))Nougat ヌガー (作曲: Akira Yuyama(湯山昭))Softcream ソフトクリーム (作曲: Akira Yuyama(湯山昭))Bonbon ボンボン (作曲: Akira Yuyama(湯山昭))Oni‐Arare 鬼あられ (作曲: Akira Yuyama(湯山昭))Marrons Glaces マロングラッセ (作曲: Akira Yuyama(湯山昭))Intermezzo 3 Gourmand 間奏曲 3 くいしんぼう (作曲: Akira Yuyama(湯山昭))Confetti 金平糖 (作曲: Akira Yuyama(湯山昭))Custard Pudding プリン (作曲: Akira Yuyama(湯山昭))Pop Corn ポップコーン (作曲: Akira Yuyama(湯山昭))Chewing gum チューインガム (作曲: Akira Yuyama(湯山昭))Ama‐Natto 甘納豆 (作曲: Akira Yuyama(湯山昭))Doughnut ドーナッツ (作曲: Akira Yuyama(湯山昭))Finale Cake March 終曲 お菓子の行進曲 (作曲: Akira Yuyama(湯山昭))■For EXERCISE Sumiko Inouchi
1760 円 (税込 / 送料別)
送料無料対象外です(楽譜) SONATINEO / 作曲:宮川彬良 (サクソフォーン4重奏)【※必ずページ内に記載の納期をご確認ください】
★ご注意下さい★在庫のある商品とお取り寄せ商品を同時にカートに入れて決済された場合、「商品がすべて揃ってからの発送」となります。お急ぎの場合は在庫のある商品とお取り寄せ商品を分けてご購入下さい。※在庫数の記載がない商品は基本的に受注生産またはお取り寄せとなります。(在庫がある場合もございます) ※すぐに商品が必要な場合はご購入前にご希望の商品のページより在庫の有無をお問い合わせください。 ★決済完了後またはご入金確認後すぐに商品の出荷準備または取り寄せ発注をいたします。在庫の有無および当店に在庫がない場合の納期目安はページ内に記載がございますのでご購入前にご確認ください。原則として決済および入金後のキャンセルは受け付けておりません。ご了承下さい。 ■原題または洋題 (Original or English Title):SONATINEO ■作曲者 (Composer):宮川彬良(Akira Miyagawa) ■演奏時間 (Duration):約14分00秒 (14'00") ■グレード (Difficulty):-- ■出版社 (Publisher): 株式会社 東京ハッスルコピー (Tokyo Hustle Copy) ■楽曲について(出版社より) 初演: 2017年9月27日 於:大阪 演奏:Shion なぎさサクソフォン カルテット ■編成 (Instrumentation): Soprano Saxophone Alto Saxophone Tenor Saxophone Baritone Saxophone
3960 円 (税込 / 送料別)
大人のためのやさしいピアノ曲集大人のピアノ こころの中のヒット曲 風のメロディー 歌謡曲から映画音楽まで 全音楽譜出版社
全音楽譜出版社大人のピアノ こころの中のヒット曲 風のメロディー 歌謡曲から映画音楽まで 【楽譜】大人のためのやさしいピアノ曲集。歌謡曲から映画音楽まで、懐かしの曲目を中心に選曲しています。やさしい調(キー)で、全曲見開きの掲載。演奏アドバイス付きです。収載曲 :旅の夜風アーティスト :霧島 昇/ミス・コロムビア作曲者 :万城目 正Manjoume, Tadashi作詞者 :西條八十Saijo, Yasoタラのテーマ(風と共に去りぬ)Tara's Theme作曲者 :スタイナー, マックスSteiner, Max風は海からアーティスト :渡辺 はま子作曲者 :服部良一Hattori, Ryoichi作詞者 :西條八十Saijo, Yasoそよ風のビギンアーティスト :小畑 実作曲者 :利根一郎Tone, Ichiro作詞者 :杉木襄之千の風になってアーティスト :秋川雅史作曲者 :新井 満Arai, Man作詞者 :作詞者不詳/新井 満(日本語訳詞)Anon./Arai, Manそよ風にのってDans le meme wagon作曲者 :G.マゼンタMagenta, Guy風が泣いているアーティスト :ザ・スパイダース作曲者 :浜口 庫之助Hamaguchi, Kuranosuke作詞者 :浜口 庫之助Hamaguchi, Kuranosuke風のささやきThe Windmills Of Your Mind作曲者 :ルグラン, ミシェル/バーグマン, アラン/バーグマン, マリリンLegrand, Michel/Bergman, Alan/Bergman, Marilyn風アーティスト :はしだのりひことシューベルツ作曲者 :端田宣彦Hashida, Norihiko作詞者 :北山 修Kitayama, Osamu風がはこぶものアーティスト :本田 路津子作曲者 :菅原 進Sugawara, Susumu作詞者 :山上路夫Yamagami, Michio潮風のメロディーアーティスト :南 沙織作曲者 :筒美京平Tsutsumi, Kyohei作詞者 :有馬 三恵子Arima, Miekoだれかが風の中でアーティスト :上條恒彦作曲者 :小室 等Komuro, Hitoshi作詞者 :和田夏十Wada, Nato風と落葉と旅人アーティスト :チューインガム作曲者 :松田りかMatsuda, Rika作詞者 :松田りか/たかさきくにすけMatsuda, Rika/Takasaki, Kunisuke北風小僧の寒太郎アーティスト :堺 正章作曲者 :福田 和禾子Fukuda, Wakako作詞者 :井出隆夫Ide, Takao春風のいたずらアーティスト :山口百恵作曲者 :都倉俊一Tokura, Shunichi作詞者 :千家和也Senke, Kazuya瞳を閉じてアーティスト :荒井由実作曲者 :荒井由実Arai, Yumi作詞者 :荒井由実Arai, Yumiそよ風の誘惑Have You Never Been Mellow?作曲者 :ファーラー, ジョンFarrar, Johnすきま風アーティスト :杉 良太郎作曲者 :遠藤 実Endo, Minoru作詞者 :いではくIde, Haku春一番アーティスト :キャンディーズ作曲者 :穂口雄右Hoguchi, Yusuke作詞者 :穂口雄右Hoguchi, Yusuke季節風アーティスト :野口五郎作曲者 :筒美京平Tsutsumi, Kyohei作詞者 :有馬 三恵子Arima, Mieko風の詩アーティスト :松山千春作曲者 :松山千春Matsuyama, Chiharu作詞者 :松山千春Matsuyama, Chiharu風の谷のナウシカアーティスト :安田成美作曲者 :細野晴臣Hosono, Haruomi作詞者 :松本 隆Matsumoto, Takashi風のエオリアアーティスト :徳永英明作曲者 :徳永英明Tokunaga, Hideaki作詞者 :大津 あきらOtsu, Akira風のとおり道(となりのトトロより)作曲者 :久石 譲Hisaishi, Joe風の盆恋歌アーティスト :石川 さゆり作曲者 :三木 たかしNakanishi, Rei作詞者 :なかにし 礼Nakanishi, Rei風に吹かれてアーティスト :森高千里作曲者 :斉藤英夫Saito, Hideo作詞者 :森高千里Moritaka, Chisato風になりたいアーティスト :THE BOOM作曲者 :宮沢和史Miyazawa, Kazufumi作詞者 :宮沢和史Miyazawa, Kazufumi風に立つアーティスト :坂本冬美作曲者 :弦 哲也Gen, Tetsuya作詞者 :たか たかしTaka, Takashi風恋歌アーティスト :香西 かおり作曲者 :叶 弦大Kanou, Gendai作詞者 :里村龍一Satomura, Ryuichi春風作曲者 :フォスター, スティーブンFoster, Stephen Collins作詞者 :加藤義清Kato, Yoshikiyo奥山 清 編曲判型/頁 :菊倍判/64頁JAN :4511005104397コード :ISBN978-4-11-190087-9
1760 円 (税込 / 送料込)
楽譜 > ピアノ > ソロ > オムニバス > 和書 > [合計3,980円以上送料無料!]ピアノ 楽譜 オムニバス | ピアノソロ ジャズアレンジで楽しむ 乃木坂46
Presso氏が手掛ける心地よいアレンジが魅力!YouTubeの演奏動画で乃木坂ファンの心を掴むPresso氏が、乃木坂46の人気曲を多彩なジャズ・スタイルで編曲。しっとりと聴き入りたい「サヨナラの意味」、ジャズ・ワルツで贈る「気づいたら片想い」、軽快な4ビートで繰り広げる「夏のFree&Easy」、フュージョン的ハーモナイズでクールに魅せる「命は美しい」、ボサ・ノバ風「逃げ水」など、どれも原曲への愛が溢れつつ、そのアレンジセンスの高さが光る逸品。人前で披露するのにも最適です。ピアノ愛好者なら、この"オシャレなサウンド"は病みつきになるかも!? 作曲 (編成) タイトル 編曲 校訂者 運指研究者 1黒須克彦 (ソロ)ぐるぐるカーテンPresso2小田切大 (ソロ)おいでシャンプーPresso3後藤康二(ck510) (ソロ)ガールズルールPresso4サイトウヨシヒロ (ソロ)バレッタPresso5Akira Sunset (ソロ)気づいたら片想いPresso6井上トモノリ (ソロ)夏のFree&EasyPresso7佐川紘樹 (ソロ)命は美しいPresso8杉山勝彦 (ソロ)サヨナラの意味Presso9すみだしんや (ソロ)インフルエンサーPresso10谷村庸平 (ソロ)逃げ水Presso11丸谷マナブ (ソロ)ないものねだりPresso12近藤圭一 (ソロ)あなたのために弾きたいPresso
2640 円 (税込 / 送料別)
楽譜 ドヴォルザーク ラルゴ~交響曲第9番「新世界」第2楽章より~ / サーベル社
ハンドベル教本・曲集【詳細情報】・編曲:Akira Nagaoka・ISBNコード:9784883717521・JANコード:4532679799443・出版年月日:2019/08/08【収録曲】・ラルゴ~交響曲第9番「新世界」第2楽章より~※収録順は、掲載順と異なる場合がございます。【島村管理コード:15120200604】
880 円 (税込 / 送料別)
楽譜 【取寄品】ドヴォルザーク ラルゴ~交響曲第9番「新世界」第2楽章より~
***ご注意***こちらの【取寄品】の商品は、弊社に在庫がある場合もございますが、基本的に出版社からのお取り寄せとなります。まれに版元品切・絶版などでお取り寄せできない場合もございますので、恐れ入りますが予めご了承いただけると幸いでございます。編曲:Akira Nagaokaメーカー:(株)サーベル社JAN:4532679799443ISBN:9784883717521PCD:79944刊行日:2019/08/08収 録 曲: 1曲曲名アーティスト作曲/作詞/編曲/訳詞ラルゴ~交響曲第9番「新世界」第2楽章より~
880 円 (税込 / 送料別)
送料無料対象外です(楽譜) 秘儀VII〈不死鳥〉 / 作曲:西村朗 (吹奏楽)(スコア+パート譜セット)【※必ずページ内に記載の納期をご確認ください】
★ご注意下さい★在庫のある商品とお取り寄せ商品を同時にカートに入れて決済された場合、「商品がすべて揃ってからの発送」となります。お急ぎの場合は在庫のある商品とお取り寄せ商品を分けてご購入下さい。※在庫数の記載がない商品は基本的に受注生産またはお取り寄せとなります。(在庫がある場合もございます) ※すぐに商品が必要な場合はご購入前にご希望の商品のページより在庫の有無をお問い合わせください。 ★決済完了後またはご入金確認後すぐに商品の出荷準備または取り寄せ発注をいたします。在庫の有無および当店に在庫がない場合の納期目安はページ内に記載がございますのでご購入前にご確認ください。原則として決済および入金後のキャンセルは受け付けておりません。ご了承下さい。 ■原題または洋題 (Original or English Title):Higi VII "Phoenix" ■作曲者 (Composer):西村朗 (Akira Nishimura) ■演奏時間 (Duration):約10分00秒 (10'00") ■グレード (Difficulty):-- ■出版社 (Publisher):東京ハッスルコピー (Tokyo Hustle Copy) ■楽曲について 広島ウインドオーケストラの委嘱によって、2018年の夏から秋にかけて作曲。 〈秘儀〉というタイトルは、私の吹奏楽作品に付けられているもので、2008年以来シリーズ化されている、〈秘儀〉シリーズの各曲はいずれもやや宗教的(秘教的)な儀式性を持っている。 この「秘儀VII〈不死鳥〉」は、生死を超える不死鳥の伝説にちなんだもので、炎に向かって自ら飛び下り、身を焼いて滅びてのち蘇る不死の霊鳥のドラマをテーマとしている。 魂と肉体の再生についての祈りと讃美の音楽で、これは一種の祝典(祭典)序曲でもある。 曲は続けて演奏される以下の7つの部分より成っている。 1)序 2)興奮した鳥たち 3)呪文と燃立つ炎 4)不死鳥のテーマ 5)炎に飛び込む不死鳥 6)不死鳥の叫びと炎の舞い 7)死と復活 (西村 朗) ■編成 (Instrumentation): Piccolo Flute 1,2 Oboe English Horn Bassoon 1,2 E♭ Clarinet Piccolo B♭ Clarinet 1,2,3 B♭ Bass Clarinet B♭ Soprano Saxophone E♭ Alto Saxophone B♭ Tenor Saxophone E♭ Baritone Saxophone B♭ Trumpet 1,2,3,4 F Horn 1,2,3,4 Trombone 1,2,3 Euphonium 1,2 Tuba Contrabass Timpani Percussion 1 (Vibraphone, Glockenspiel, Bird Call, 3 Wind Chimes) Percussion 2 (Tubular Bells, Glockenspiel, Bird Call, 2 Sleigh Bells, Xylophone, Marimba, Flexatone) Percussion 3 (2 Tam tam, 2 Suspended Cymbals, Marimba, Snare Drum, Glockenspiel) Percussion 4 (2 Gran Cassa, 3 Triangles, Bird Call, Glockenspiel) ※楽器の種類や、奏者の数は変更されても良い。 曲の一部を省略して演奏することも認められるが、それは慎重になされるべきである。
24200 円 (税込 / 送料別)
送料無料対象外です(楽譜) 秘儀II~7声部の管楽オーケストラと4人の打楽器奏者のための~ / 作曲:西村朗 (吹奏楽)(スコア+パート譜セット)【※必ずページ内に記載の納期をご確認ください】
★ご注意下さい★在庫のある商品とお取り寄せ商品を同時にカートに入れて決済された場合、「商品がすべて揃ってからの発送」となります。お急ぎの場合は在庫のある商品とお取り寄せ商品を分けてご購入下さい。※在庫数の記載がない商品は基本的に受注生産またはお取り寄せとなります。(在庫がある場合もございます) ※すぐに商品が必要な場合はご購入前にご希望の商品のページより在庫の有無をお問い合わせください。 ★決済完了後またはご入金確認後すぐに商品の出荷準備または取り寄せ発注をいたします。在庫の有無および当店に在庫がない場合の納期目安はページ内に記載がございますのでご購入前にご確認ください。原則として決済および入金後のキャンセルは受け付けておりません。ご了承下さい。 ■原題または洋題 (Original or English Title):HIGI II ■作曲者 (Composer):西村朗 (Akira Nishimura) ■演奏時間 (Duration):約8分40秒 (8:40) ■出版社 (Publisher):株式会社 東京ハッスルコピー (Tokyo Hustle Copy) ■楽曲について 「秘儀」のシリーズは、宗教や内容を特定しない秘教的な祈祷の儀式をイメージして作曲されている。 〈秘儀II〉は、管楽器の選択設定が自由な7つのパートと、金属打楽器と膜質打楽器を中心とした4奏者による打楽器アンサンブルの組み合わせによって構成されている。 7つの各管楽パートは複数(同種もしくは異種)の楽器のユニゾンで奏されても良いし、単管のソロによっても良い。あるいはまた、ひとつのパートにおいて複数楽器による部分とソロの部分を設定しても良い。 出版スコアに示されている楽器設定は、あくまでもひとつのモデル・ケースに過ぎない。 曲は以下の5つの部分から成っている。 第一部(冒頭~第26小節)は、トゥッティの太いユニゾンの旋律(祈祷歌のような)を基調に作曲されている。 第二部(第27小節~第49小節)は、メリスマ(コブシのような旋律的装飾音)を伴うヘテロフォニー。 第三部(第50小節~第78小節)は、舞曲調の速いスタッカート点描群の流れと語るような太い旋律線の共存。 第四部(第79小節~第91小節)で、第一部的ユニゾンの回帰。 第五部(第92小節~最後)は、緊張感高く祈祷を締めくくるようなコーダ。 (西村朗) ■編成 (Instrumentation): 〈I〉2 Piccolo 〈II〉Oboe & B♭Soprano Saxophone 〈III〉B♭2 Clarinet 〈IV〉B♭Clarinet & E♭Alto Saxophone 〈V〉B♭2 Trumpet 〈VI〉F 2Horn & B♭Tenor Saxophone 〈VII〉2 Trombone Percussion 1(Vibraphone) Percussion 2(Tubular Bells / 2 Chinese Gongs / 2 Sleigh Bells) Percussion 3(Glockenspiel / 2 Suspended Cymbal) Percussion 4(Tam tam / Gran Cassa) ※演奏表現の可能性を広げるため、〈I〉~〈VII〉の各パートの楽器は増減もしくは楽器の種類変更がなされても良いとする。
11000 円 (税込 / 送料別)
送料無料対象外です(楽譜) 秘儀 I -管楽合奏のための- / 作曲:西村朗 (吹奏楽)(スコア+パート譜セット)【※必ずページ内に記載の納期をご確認ください】
★ご注意下さい★在庫のある商品とお取り寄せ商品を同時にカートに入れて決済された場合、「商品がすべて揃ってからの発送」となります。お急ぎの場合は在庫のある商品とお取り寄せ商品を分けてご購入下さい。※在庫数の記載がない商品は基本的に受注生産またはお取り寄せとなります。(在庫がある場合もございます) ※すぐに商品が必要な場合はご購入前にご希望の商品のページより在庫の有無をお問い合わせください。 ★決済完了後またはご入金確認後すぐに商品の出荷準備または取り寄せ発注をいたします。在庫の有無および当店に在庫がない場合の納期目安はページ内に記載がございますのでご購入前にご確認ください。原則として決済および入金後のキャンセルは受け付けておりません。ご了承下さい。 ■原題または洋題 (Original or English Title):HIGI I - for wind ensemble - ■作曲者 (Composer):西村朗 (Akira Nishimura) ■演奏時間 (Duration):約8分10秒 (8:10) ■出版社 (Publisher):株式会社 東京ハッスルコピー (Tokyo Hustle Copy) ■楽曲について この曲のタイトルにいう「秘儀」は宗教的な架空の儀式を意味している。それは秘教的な性格を持つもので、シャーマニズムに属する類のものである。「秘儀」はシャーマン (巫女) の舞踊を中心にして展開される。その舞踊は旋回舞踊であり、舞踊者は旋回しつつ忘我 (トランス状態) に達し、招魂・招霊・降神の媒体となるに至る。 この曲はそうしたシャーマンの秘密の舞踊儀式のための舞曲である。後半の8分の9拍子や6拍子は、舞踊が旋回性のものであることと関係している。曲中には速いテンポの点描音群ホケトゥスやヘテロフォニーといった語法の展開がみられ、東アジアや東南アジアの伝統的な宗教音楽 (儀式) の一部からの影響もみられる。 曲は以下の6つの部分により構成されている。 1)冒頭から第31小節までは儀式の開始を告げる前奏部。 2)第32小節からは序の舞曲。木管楽器群に16分音符のスタッカートの波動。アクセント位置のずれによる点描。金管楽器群はケチャに基づくホケトゥスを奏する。 3)第64小節からは遅い舞曲。木管楽器群がエロティックな旋律のヘテロフォニックな絡みを官能的に奏する。 4)第97小節からは8分の9拍子による第1の旋回舞曲。 5)第113小節からは8分の6拍子による第2の旋回舞曲。 6)第184小節からは終結部。旋回舞踊の興奮恍惚のきわみに至り、舞踊者 (シャーマン) はトランス状態で失神する。 ■編成 (Instrumentation): 2 Fl. / 2 B♭Cla. / Alt.Sax. / Ten.Sax. / 2 B♭Trp. / 2 Hrn. / 2 Trb. / Euph. / Tub. / 2 Timp.(6 Rin, Tamb.) / Perc.(B.D. / Steel Drum / 2 Sus.Cym. / Sizzle Cymbal / Antique Cymbal / Tam-tam(with Super Ball) / Mari. / Sleigh Bell)
11000 円 (税込 / 送料別)
楽譜 > ピアノ > ソロ > オムニバス > 和書 > [合計3,980円以上送料無料!]ピアノ 楽譜 オムニバス | ピアノソロ やさしく弾ける 乃木坂46 『僕だけの君 ~Under Super Best~』
アンダーアルバム『僕だけの君 ~Under Super Best~』のマッチング曲集!ライブ写真満載の巻頭カラーページ付き!2018年1月にリリースされた、乃木坂46の初のアンダーアルバム『僕だけの君 ~Under Super Best~』マッチング曲集が登場!弾いてみたい曲のリクエスト上位に挙がる「あの日 僕は咄嗟に嘘をついた」や「13日金曜日」、切ないピアノのイントロが印象的な「My rule」、心に沁みる名バラード「誰よりそばにいたい」など、アンダー曲の魅力がぎっしり詰まった全26曲を収載!巻頭カラーページには、昨年12月に開催された「アンダーライブ全国ツアー2017 ~近畿・四国シリーズ~」や、今年5月の「アンダーライブ全国ツアー2018 ~中部シリーズ~」のライブショットが満載!演奏をしながらライブの余韻にも浸ることができ、アンダーメンバーの魅力が存分に楽しめる充実の1冊です。 作曲 (編成) タイトル 編曲 校訂者 運指研究者 16 (ソロ)ブランコ川田千春1小内喜文 (ソロ)左胸の勇気安蒜佐知子21渡辺未来 (ソロ)欲望のリインカーネーション安蒜佐知子7佐川紘樹 (ソロ)初恋の人を今でも桑原まこ2Akira Sunset (ソロ)狼に口笛を桑原まこ13丸山真由子 (ソロ)嫉妬の権利安蒜佐知子5網本ナオノブ (ソロ)13日の金曜日川田千春3内田智之 (ソロ)涙がまだ悲しみだった頃渋谷絵梨香4フジノタカフミ (ソロ)春のメロディー安蒜佐知子6角野寿和 (ソロ)扇風機鈴木奈美8田中俊亮 (ソロ)生まれたままで川田千春9長谷川湊 (ソロ)ここにいる理由鈴木奈美10三輪智也 (ソロ)あの日 僕は咄嗟に嘘をついた渋谷絵梨香11Akira Sunset/ha-j (ソロ)君は僕と会わない方がよかったのかな渋谷絵梨香12Akira Sunset/ha-j (ソロ)別れ際、もっと好きになる村上由紀14福田貴史 (ソロ)不等号桑原まこ15ツキダタダシ (ソロ)シークレットグラフィティー安蒜佐知子24ツキダタダシ (ソロ)自惚れビーチ渋谷絵梨香17泉佳伸/三好翔太 (ソロ)風船は生きている鈴木奈美18白土亨 (ソロ)アンダー村上由紀19藤田卓也 (ソロ)My rule高野令子20山田智和 (ソロ)自由の彼方遠藤真理子22中山聡/足立優 (ソロ)君が扇いでくれた村上由紀23小松清人 (ソロ)自分のこと遠藤真理子25HRK (ソロ)その女内田美雪26岩崎哲也 (ソロ)誰よりそばにいたい内田美雪
2200 円 (税込 / 送料別)
楽譜 ギター弾き語り 乃木坂46 『僕だけの君~Under Super Best~』 / ヤマハ
ギター弾語・ソロ・アーティスト別【詳細情報】乃木坂46のアンダーアルバム『僕だけの君 ~Under Super Best~』のマッチング曲集!ライブ写真満載の巻頭カラーページ付き!2018年1月にリリースされた乃木坂46の初のアンダーアルバム『僕だけの君 ~Under Super Best~』をギター弾き語りで楽しめるマッチング曲集が登場!デビューシングル『ぐるぐるカーテン』からシングル『いつかできるから今日できる』までの19作に収録されていたアンダー楽曲に加え、このアルバムに新たに収録された新録曲を含む、全26曲を収載!巻頭カラーページには昨年開催された「アンダーライブ全国ツアー2017 ~九州シリーズ~、~近畿・四国シリーズ~」や、今年5月の「アンダーライブ全国ツアー2018 ~中部シリーズ~」のライブショットをたっぷり収載!演奏をしながらライブの余韻も味わうことができ、アンダーメンバーの魅力を存分にお楽しみいただける充実の一冊です!※この曲集はギター弾き語りで演奏しやすいようにアレンジしてあります。・版型:B5・総ページ数:200・ISBNコード:9784636964080・JANコード:4947817277859・出版年月日:2018/11/10【収録曲】・左胸の勇気アーティスト:乃木坂46作詞:秋元 康 作曲:小内 喜文・狼に口笛をアーティスト:乃木坂46作詞:秋元 康 作曲:Akira Sunset・涙がまだ悲しみだった頃アーティスト:乃木坂46作詞:秋元 康 作曲:内田 智之・春のメロディーアーティスト:乃木坂46作詞:秋元 康 作曲:フジノ タカフミ・13日の金曜日アーティスト:乃木坂46作詞:秋元 康 作曲:網本 ナオノブ・扇風機アーティスト:乃木坂46作詞:秋元 康 作曲:角野 寿和・初恋の人を今でもアーティスト:乃木坂46作詞:秋元 康 作曲:Hiroki Sagawa from Asiatic Orchestra・生まれたままでアーティスト:乃木坂46作詞:秋元 康 作曲:田中 俊亮・ここにいる理由アーティスト:乃木坂46作詞:秋元 康 作曲:長谷川 湊・あの日 僕は咄嗟に嘘をついたアーティスト:乃木坂46作詞:秋元 康 作曲:三輪 智也・君は僕と会わない方がよかったのかなアーティスト:乃木坂46作詞:秋元 康 作曲:ha-j/Akira Sunset・別れ際、もっと好きになるアーティスト:乃木坂46作詞:秋元 康 作曲:ha-j/Akira Sunset・嫉妬の権利アーティスト:乃木坂46作詞:秋元 康 作曲:丸山 真由子・不等号アーティスト:乃木坂46作詞:秋元 康 作曲:福田 貴史・シークレットグラフィティーアーティスト:乃木坂46作詞:秋元 康 作曲:ツキダ タダシ・ブランコアーティスト:乃木坂46作詞:秋元 康 作曲:Hiro Hoashi・風船は生きているアーティスト:乃木坂46作詞:秋元 康 作曲:泉 佳伸/三好 翔太・アンダーアーティスト:乃木坂46作詞:秋元 康 作曲:白土 亨・My ruleアーティスト:乃木坂46作詞:秋元 康 作曲:藤田 卓也・自由の彼方アーティスト:乃木坂46作詞:秋元 康 作曲:山田 智和・欲望のリインカーネーションアーティスト:乃木坂46作詞:秋元 康 作曲:渡辺 未来・君が扇いでくれたアーティスト:乃木坂46作詞:秋元 康 作曲:中山 聡/足立 優・自分のことアーティスト:乃木坂46作詞:秋元 康 作曲:小松 清人・自惚れビーチアーティスト:乃木坂46作詞:秋元 康 作曲:ツキダ タダシ・その女アーティスト:乃木坂46作詞:秋元 康 作曲:HRK・誰よりそばにいたいアーティスト:乃木坂46作詞:秋元 康 作曲:岩崎 哲也※収録順は、掲載順と異なる場合がございます。【島村管理コード:15120240304】
2970 円 (税込 / 送料別)
『NHKラジオ歌謡』の名曲を集めた曲集全曲ピアノ伴奏・解説付 ラジオ歌謡名曲集 夏の思い出 全音楽譜出版社
全音楽譜出版社全曲ピアノ伴奏・解説付 ラジオ歌謡名曲集 夏の思い出 【楽譜】昭和21年から37年まで美しい曲を多数放送した『NHKラジオ歌謡』の名曲を集めた曲集。全曲ピアノ伴奏と解説、歌詞組が付いています。冒頭にはラジオ歌謡についての歴史や曲についての考察を掲載。全3巻。収載曲 :夏の思い出アーティスト :石井好子作曲者 :中田喜直Nakada, Yoshinao作詞者 :江間章子Ema, Shoko森の水車アーティスト :荒井恵子作曲者 :米山正夫Yoneyama, Masao作詞者 :清水 みのるShimizu, Minoruリラの花咲く頃アーティスト :岡本敦郎作曲者 :田村 しげるTamura, Shigeru作詞者 :寺尾智沙Terao, Chisaアカシヤの花アーティスト :高木 清作曲者 :橋本國彦Hashimoto, Qunihico作詞者 :松坂直美Matsuzaka, Naomi想い出は雲に似てアーティスト :近江俊郎作曲者 :米山正夫Yoneyama, Masao作詞者 :米山正夫Yoneyama, Masaoみどりの馬車アーティスト :岡本敦郎作曲者 :古関裕而Koseki, Yuji作詞者 :丘 十四夫Oka, Toshio淋しい時はアーティスト :楠 トシエ作曲者 :長津義司Nagatsu, Yoshiji作詞者 :こうの・いちろうIchiro Kouno暖炉の部屋でアーティスト :高 英男作曲者 :中田喜直Nakada, Yoshinao作詞者 :薩摩 忠Satsuma, Tadashi登山電車でアーティスト :岡本敦郎作曲者 :古関裕而Koseki, Yuji作詞者 :丘 十四夫Oka, Toshio三日月娘アーティスト :東京放送合唱団作曲者 :古関裕而Koseki, Yuji作詞者 :藪田義雄Yabuta, Yoshio麦踏みながらアーティスト :富田正牧作曲者 :玉利 明Tamari, Akira作詞者 :関根 利根雄Sekine, Toneoうるわしの虹アーティスト :浜 達美作曲者 :八洲秀章Yashima, Hideaki作詞者 :鈴木 比呂志Suzuki, Hiroshi雨だれの窓アーティスト :高 英男作曲者 :石川皓也Ishikawa, Hiroya作詞者 :宮澤章二Miyazawa, Shoji木立の中に秋がいるアーティスト :芦野 宏作曲者 :米山正夫Yoneyama, Masao作詞者 :薩摩 忠Satsuma, Tadashi少年の秋アーティスト :三浦洸一作曲者 :渡久地 政信Tokuchi, Masanobu作詞者 :佐藤春夫Sato, Haruo砂山の花アーティスト :小川静江作曲者 :八洲秀章Yashima, Hideaki作詞者 :保科義雄Hoshina, Yoshioたそがれの旅愁アーティスト :岡本敦郎作曲者 :平井 康三郎Hirai, Kozaburo作詞者 :西沢 爽Nishizawa, So並木の街の時計台アーティスト :岡本敦郎作曲者 :古関裕而Koseki, Yuji作詞者 :丘 十四夫Oka, Toshio春を待ちましょうアーティスト :坂元芳子/石井 亀次郎作曲者 :北村維章Kitamura, Koreaki作詞者 :夏目十郎Natsume, Jurou南のセレナードアーティスト :吉岡妙子作曲者 :吉田矢 健治Yoshidaya, Kenji作詞者 :矢野 亮Yano, Ryo赤き実アーティスト :東京放送合唱団作曲者 :古関裕而Koseki, Yuji作詞者 :相良静夫Sagara, Shizuo萱野しぐれてアーティスト :宇都美 清作曲者 :平岡照章Hiraoka, Teruaki作詞者 :中條雅二Nakajo, Masaji水車小舎の花アーティスト :近江俊郎作曲者 :米山正夫Yoneyama, Masao作詞者 :鈴木 比呂志Suzuki, Hiroshi火の山の歌アーティスト :伊藤久男作曲者 :平井 康三郎Hirai, Kozaburo作詞者 :西沢 爽Nishizawa, So静かな夜のビギンアーティスト :織井茂子作曲者 :原 六朗Hara, Rokuro作詞者 :岩谷時子Iwatani, Tokiko鈴蘭の花アーティスト :小川静江作曲者 :古関裕而Koseki, Yuji作詞者 :白鳥省吾Shiratori, Seigo花の心も知らないでアーティスト :小原 和作曲者 :田村 しげるTamura, Shigeru作詞者 :寺尾智沙Terao, Chisa朝アーティスト :柴田睦陸作曲者 :小田進吾Oda, Shingo作詞者 :島崎藤村Shimazaki, Toson海のともしびアーティスト :石井好子作曲者 :飯田三郎Iida, Saburo作詞者 :大下文夫思い出の歌アーティスト :平尾昌章作曲者 :飯田三郎Iida, Saburo作詞者 :横井 弘Yokoi, Hiroshi恋の廻転椅子アーティスト :中村 メイ子作曲者 :馬渡誠一Mawatari, Seiichi作詞者 :西沢 爽Nishizawa, Soかへり道の歌アーティスト :加古 三枝子作曲者 :古関裕而Koseki, Yuji作詞者 :竹中 郁Takenaka, Ikuしおざいの町アーティスト :古後信二作曲者 :倉若晴生Kurawaka, Haruo作詞者 :高月 ことばTakatsuki, Kotobaビルの窓からアーティスト :栗本尊子作曲者 :高木東六Takagi, Toroku作詞者 :宮澤章二Miyazawa, Shoji牧場の時計アーティスト :中村 メイ子作曲者 :服部良一Hattori, Ryoichi作詞者 :藤浦 洸Fujiura, Ko耳飾りのタンゴアーティスト :藤沢嵐子作曲者 :高木東六Takagi, Toroku作詞者 :宮沢章二Miyazawa, Shoji若葉の歌アーティスト :東京放送合唱団作曲者 :梁田 貞Yanada, Tadashi作詞者 :室生犀星Murou, Saiseiあかねの丘アーティスト :宝 トモ子作曲者 :八洲秀章Yashima, Hideaki作詞者 :大倉芳郎Okura, Yoshiro草笛かなしアーティスト :宝 トモ子作曲者 :古関裕而Koseki, Yuji作詞者 :藤浦 洸Fujiura, Koあせびの花アーティスト :樋本 栄作曲者 :富永三郎Tominaga, Saburo作詞者 :大倉芳郎Okura, Yoshiroあまんじゃくの歌アーティスト :美空 ひばり作曲者 :高木東六Takagi, Toroku作詞者 :深尾 須磨子Fukao, Sumakoたのしい夢 アーティスト :国民合唱団作曲者 :明本京静Akemoto, Kyosei作詞者 :野村俊夫Nomura, Toshio野山は招くアーティスト :小野 与芝子/佐々金治作曲者 :加藤光男Kato, Mitsuo作詞者 :松坂直美Matsuzaka, Naomiほんに今年はいい春だアーティスト :藤山一郎作曲者 :古関裕而Koseki, Yuji作詞者 :野原正作Nohara, Shosaku工藤雄一 編判型/頁 :B5判/152頁JAN :4511005101136コード :ISBN978-4-11-769317-1
2750 円 (税込 / 送料込)
『NHKラジオ歌謡』の名曲を集めた曲集全曲ピアノ伴奏・解説付 ラジオ歌謡名曲集 あざみの歌 全音楽譜出版社
全音楽譜出版社全曲ピアノ伴奏・解説付 ラジオ歌謡名曲集 あざみの歌 【楽譜】昭和21年から37年まで美しい曲を多数放送した『NHKラジオ歌謡』の名曲を集めた曲集。全曲ピアノ伴奏と解説、歌詞組が付いています。冒頭にはラジオ歌謡についての歴史や曲についての考察を掲載。全3巻。収載曲 :あざみの歌アーティスト :八洲秀章作曲者 :八洲秀章Yashima, Hideaki作詞者 :横井 弘Yokoi, Hiroshi山小舎の灯アーティスト :近江俊郎作曲者 :米山正夫Yoneyama, Masao作詞者 :米山正夫Yoneyama, Masao白い花の咲く頃アーティスト :岡本敦郎作曲者 :田村 しげるTamura, Shigeru作詞者 :寺尾智沙Terao, Chisa青い風アーティスト :東京放送合唱団/東京放送児童合唱団作曲者 :海沼 実Kainuma, Minoru作詞者 :勝 承夫Katsu, Yoshio朝はどこからアーティスト :東京放送合唱団作曲者 :橋本國彦Hashimoto, Qunihico作詞者 :森 まさるMori, Masaru黒いパイプアーティスト :黒田 ナミエ作曲者 :服部良一Hattori, Ryoichi作詞者 :サトウ・ハチローSato, Hachiroたそがれの夢アーティスト :伊藤久男作曲者 :田村 しげるTamura, Shigeru作詞者 :西沢義久Nishizawa, Yoshihisa月夜の笛アーティスト :津村 謙作曲者 :吉田矢 健治Yoshidaya, Kenji作詞者 :横井 弘Yokoi, Hiroshi春の唄アーティスト :月村光子作曲者 :内田 元Uchida, Hajime作詞者 :喜志邦三Kishi, Kunizo麦笛を吹く丘アーティスト :近江俊郎作曲者 :飯田三郎Iida, Saburo作詞者 :高橋 掬太郎Takahashi, Kikutaroあの尾根遠くアーティスト :若山 彰作曲者 :土田 啓四郎Tsuchida, Keishiro作詞者 :武井 つたひTakei, Tsutai美しい時の流れにアーティスト :淡谷 のり子作曲者 :團 伊玖磨Dan, Ikuma作詞者 :藪田義雄Yabuta, Yoshioオレンジ色のランプアーティスト :伊藤久男作曲者 :米山正夫Yoneyama, Masao作詞者 :平木ニ六Hiraki, Nirokuさようならアーティスト :小川静江作曲者 :服部良一Hattori, Ryoichi作詞者 :深尾 須磨子Fukao, Sumakoシロフォンの雨アーティスト :藤山一郎/林原弘巫作曲者 :米山正夫Yoneyama, Masao作詞者 :西沢 爽Nishizawa, Soたそがれの故郷アーティスト :森岡真彦作曲者 :田村 しげるTamura, Shigeru作詞者 :寺尾智沙Terao, Chisa月夜のお地蔵さまアーティスト :伴 久美子作曲者 :大中 恩Onaka, Megumi作詞者 :武井 つたひTakei, Tsutai春の足音アーティスト :羽山和男作曲者 :保田 正Yasuda, Tadashi作詞者 :藤浦 洸Fujiura, Koふるさとの丘の小径はアーティスト :宇都美 清作曲者 :加藤光男Kato, Mitsuo作詞者 :宮川哲夫Miyakawa, Tetsuoりんどうの花咲けばアーティスト :鳴海 日出夫作曲者 :八洲秀章Yashima, Hideaki作詞者 :鈴木 比呂志Suzuki, Hiroshi美しい乙女アーティスト :石井好子/岡本敦郎作曲者 :高木東六Takagi, Toroku作詞者 :江間章子Ema, Shokoシオジャケの歌アーティスト :松島 トモ子作曲者 :岩河三郎Iwakawa, Saburo作詞者 :保富康午Hotomi, Kougoちがやの波アーティスト :坂元芳子作曲者 :鈴木林蔵Suzuki, Rinzo作詞者 :藪田義雄Yabuta, Yoshioりんどうの歌アーティスト :小野淑子作曲者 :鈴木林蔵Suzuki, Rinzo作詞者 :加藤省吾Kato, Shogo知っているかいアーティスト :藤山一郎作曲者 :服部 正Hattori, Tadashi作詞者 :宮澤章二Miyazawa, Shojiああプランタン無理もないアーティスト :高 英男作曲者 :中田喜直Nakada, Yoshinao作詞者 :サトウ・ハチローSato, Hachiroたそがれの青い灯よアーティスト :灰田勝彦作曲者 :園部為之Sonobe, Tameyuki作詞者 :勝 承夫Katsu, Yoshio乙女雲アーティスト :本母宣子作曲者 :橋本國彦Hashimoto, Qunihico作詞者 :藤浦 洸Fujiura, Ko海が鳴るアーティスト :奥 則夫作曲者 :倉若晴生Kurawaka, Haruo作詞者 :松坂直美Matsuzaka, Naomi帰り荷馬車アーティスト :伊藤久男作曲者 :古関裕而Koseki, Yuji作詞者 :鈴木 比呂志Suzuki, Hiroshiござ帽子アーティスト :奈良光枝作曲者 :八洲秀章Yashima, Hideaki作詞者 :牧 房雄Maki, Fusaoくちなしの花アーティスト :岡部 多喜子/小野田 節子作曲者 :平井 康三郎Hirai, Kozaburo作詞者 :藪田義雄Yabuta, Yoshio南の風のジェラシィアーティスト :宝 とも子作曲者 :原 六朗Hara, Rokuro作詞者 :安西冬衛Anzai, Fuyue合歓木の花咲く頃アーティスト :小島 幸作曲者 :古関裕而Koseki, Yuji作詞者 :安西冬衛Anzai, Fuyue春のシャンソンアーティスト :朝倉 万紀子作曲者 :高木東六Takagi, Toroku作詞者 :岩佐 東一郎Iwasa, Toichiroポプラに歌うアーティスト :片岡通昭作曲者 :田村 しげるTamura, Shigeru作詞者 :寺尾智沙Terao, Chisa夢の港アーティスト :宝 登茂子作曲者 :服部良一Hattori, Ryoichi作詞者 :深尾 須磨子Fukao, Sumako憧れを呼ぶ歌アーティスト :木村四郎作曲者 :米山正夫Yoneyama, Masao作詞者 :野村俊夫Nomura, Toshioあの星を目指してアーティスト :近江俊郎作曲者 :飯田三郎Iida, Saburo作詞者 :矢野 亮Yano, Ryoあんずの花アーティスト :小野淑子/富田正牧作曲者 :古関裕而Koseki, Yuji作詞者 :藪田義雄Yabuta, Yoshioキャンプファイヤーの歌アーティスト :東京放送合唱団作曲者 :平井 康三郎Hirai, Kozaburo作詞者 :野上 彰Nogami, Akira静かな夜の雨アーティスト :池 真理子作曲者 :服部逸郎Hattori, Itsuro作詞者 :吉村比呂詩Yoshimura, Hiroshiおさるとリスの子アーティスト :大道真弓/音羽ゆりかご会作曲者 :佐々木 すぐるSasaki, Suguru作詞者 :サトウ・ハチローSato, Hachiro花を撒きましょうアーティスト :伊藤京子作曲者 :十時一夫Totoki, Kazuo作詞者 :長田恒雄Osada, Tsuneo工藤雄一 編判型/頁 :B5判/152頁JAN :4511005101129コード :ISBN978-4-11-769316-4
2750 円 (税込 / 送料込)
リズム&ドラム・マガジン 2018年9月号 リットーミュージック
仕様A4変形判 / 176ページ / DVD付き ■Cover Artist 新たなる"提示" 松下マサナオ[Yasei Collective] 自身がリーダーを務めるYasei Collectiveをはじめ、Gentle Forest Jazz Band、ZA FEEDO、charmer jazzなど、毛色の違うさまざまなジャンルの音楽を、ストイックに磨き上げた高いテクニックと持ち前のハイセンスで、オリジナルの音楽へと昇華させるドラマー、松下マサナオ。今回はYasei Collectiveの2年ぶりとなるフル・アルバム『stateSment』リリースのタイミングで、初となる表紙特集を掲載。アメリカ・ニューヨーク州のロチェスターでのレコーディング、TAMA Drumsへのエンドースメント移籍&最新機材など、こと話題を欠かさない彼の"現在"に迫る。 ■Featured ArtistDVD連動 藤掛正隆×湊 雅史 [UNDERGROUND FUNK UNIVERSE] 同志でありライバルであり、そしてそんな言葉を超えて互いの独自な、揺るぎない活動を認め合う2人--湊 雅史と藤掛正隆。2人に図らずも働く引力も手伝って、数年前から藤掛が声をかけ集めた百戦錬磨のインプロヴァイザー10人によるバンド、UNDERGOUND FUNK UNIVERSE でも2人のダブル・ドラムが吹き込まれている。同バンドのアルバム・リリースを機に、今回の付録DVD には2人によるドラム・デュオを"ドキュメンタリー"タッチで収録。この日のドキュメントについてはもちろん、"デュオ"について、楽器について、インプロについて、ここでは2人ならではの話をお送りする。 ■追悼企画 ヴィニー・ポール 偉大なメタル・ドラマーが、また1 人逝ってしまった。アタックを強烈に効かせたドラム・サウンドや、速く切れ味鋭いパッセージと深く重厚なグルーヴが同居したプレイ・スタイル、誰にも似ない唯一無二のフレージング--。ヴィニー・ポールがパンテラで文字通り"打ち出した"そのドラミングは、メタル・シーンに革命を起こし、その後のメタル・ドラムの指針を決めるまでになった。パンテラ以後もダメージプランやヘルイェーの一員として活躍し続け、最後まで"愛すべき荒くれ者"だったヴィニー。54歳というその早すぎる......残念すぎる死を、ここで追悼する。 ■特別企画1.DVD連動 バス・ドラム"アップ・ダウン奏法"図鑑 ツーバスやツイン・ペダルなど、両足を駆使するドラマーが増えてきた近年、その踏み方も多様化を極める。そんな中、世のハイテク・ドラマーの間では、 3年前に考案された"アップ・ダウン・テクニック"が、よりシステマティックな進化を遂げ、最大限に活用されているのだ。日本では、これまでセオリーが明確にされず、"お蔵入りしたテクニック"のように思われてきたが、実はこの"アップ・ダウン"こそが、世界基準の最先端と言えるのだ!本特集では、そのアップ・ダウン奏法の秘密を、シングル・ペダルでの基本の踏み方から、ツイン・ペダルを使った応用のハイ・テクニックまで、付録のDVDと連動して詳細に紹介していく。 ■特別企画2. the DRUM SETTING!feat.小関"koseking"純匡[マチルダロドリゲス、VooDoo Hawaiians、玉響楽団、他] 2018年7月号の前編:玉田豊夢から始まった大特集、the DRUM SETTING! これは「実際に、プロ・ドラマーはどうやって楽器を選んで、どうセットしているの?」という最大の秘密を紐解く、ドラマーにとって重要な内容である。先月号(2018年8月号)ではその後編として、小関"koseking"純匡の楽器群の一部をピックアップしたが、さらに続きが! 今月は、後々編として、kosekingによる詳細なセッティングのノウハウをお届け! さらに使用頻度の高いスネア・ドラムやスティックも紹介! 名だたるプロ・ドラマーも憧れ続ける、kosekingサウンドの核がここに! ■Close up! YAMAHA EAD10 ■Product Report ドラマーのためのZOOM Q8 ■Interview ラス・カンケル SATOち[MUCC] シシド・カフカ 川口千里×大〓清美[KIYO*SEN] 西田竜一DVD連動 中村 亮[AKIRA NAKAMURA Trickstewart Band] ■The Style of LIVE GEAR 河村吉宏[斉藤和義] ■連載セミナー7つのコンテンツでスキル・アップ! DM Exclusive Lesson Seven Stroke Roll ■ドラムが叩ける! お宅訪問 アコースティック・エンジニアリングが手がけた防音ルームを拝見! ■Drummer's Disc Guide ■ドラマーが"持っておきたい"情報がてんこもり! Fill In The Drummer's Pocket ■連載コラム 沼澤 尚、あらきゆうこ、かみじょうちひろ、Tatsuya Amano、芳垣安洋ドラマガ・ラーメン部、Memorial Archive Interview〜 Vol.38 ダニー・キャリー[トゥール] ■DM Debut あきら[青はるまき]、鳩[Althea] ■無人島スネア 高橋 武[フレデリック] ■"ドラムな"最新情報を発信する Beat Square 誌上ドラム・コンテスト 2018、神保 彰[CASIOPEA 3rd]、ディーン・カストロノヴォ[ザ・デッド・デイジーズ]、デイブ・ターンクランツ[LUDWIG ROADSHOW]、SATOKO×MASUO[ドラムのレシピ]、ジョン・ハイズマン[コロシアム] ■NEW PRODUCTS ◎TAMA STAR Reserve Snare Drum Vol.5 "STAVE JATOBA" ◎SABIAN Quiet Tone Practice Cymbals仕様A4変形判 / 176ページ / DVD付き ■Cover Artist 新たなる"提示" 松下マサナオ[Yasei Collective] 自身がリーダーを務めるYasei Collectiveをはじめ、Gentle Forest Jazz Band、ZA FEEDO、charmer jazzなど、毛色の違うさまざまなジャンルの音楽を、ストイックに磨き上げた高いテクニックと持ち前のハイセンスで、オリジナルの音楽へと昇華させるドラマー、松下マサナオ。今回はYasei Collectiveの2年ぶりとなるフル・アルバム『stateSment』リリースのタイミングで、初となる表紙特集を掲載。アメリカ・ニューヨーク州のロチェスターでのレコーディング、TAMA Drumsへのエンドースメント移籍&最新機材など、こと話題を欠かさない彼の"現在"に迫る。 ■Featured ArtistDVD連動 藤掛正隆×湊 雅史 [UNDERGROUND FUNK UNIVERSE] 同志でありライバルであり、そしてそんな言葉を超えて互いの独自な、揺るぎない活動を認め合う2人--湊 雅史と藤掛正隆。2人に図らずも働く引力も手伝って、数年前から藤掛が声をかけ集めた百戦錬磨のインプロヴァイザー10人によるバンド、UNDERGOUND FUNK UNIVERSE でも2人のダブル・ドラムが吹き込まれている。同バンドのアルバム・リリースを機に、今回の付録DVD には2人によるドラム・デュオを"ドキュメンタリー"タッチで収録。この日のドキュメントについてはもちろん、"デュオ"について、楽器について、インプロについて、ここでは2人ならではの話をお送りする。 ■追悼企画 ヴィニー・ポール 偉大なメタル・ドラマーが、また1 人逝ってしまった。アタックを強烈に効かせたドラム・サウンドや、速く切れ味鋭いパッセージと深く重厚なグルーヴが同居したプレイ・スタイル、誰にも似ない唯一無二のフレージング--。ヴィニー・ポールがパンテラで文字通り"打ち出した"そのドラミングは、メタル・シーンに革命を起こし、その後のメタル・ドラムの指針を決めるまでになった。パンテラ以後もダメージプランやヘルイェーの一員として活躍し続け、最後まで"愛すべき荒くれ者"だったヴィニー。54歳というその早すぎる......残念すぎる死を、ここで追悼する。 ■特別企画1.DVD連動 バス・ドラム"アップ・ダウン奏法"図鑑 ツーバスやツイン・ペダルなど、両足を駆使するドラマーが増えてきた近年、その踏み方も多様化を極める。そんな中、世のハイテク・ドラマーの間では、 3年前に考案された"アップ・ダウン・テクニック"が、よりシステマティックな進化を遂げ、最大限に活用されているのだ。日本では、これまでセオリーが明確にされず、"お蔵入りしたテクニック"のように思われてきたが、実はこの"アップ・ダウン"こそが、世界基準の最先端と言えるのだ!本特集では、そのアップ・ダウン奏法の秘密を、シングル・ペダルでの基本の踏み方から、ツイン・ペダルを使った応用のハイ・テクニックまで、付録のDVDと連動して詳細に紹介していく。 ■特別企画2. the DRUM SETTING!feat.小関"koseking"純匡[マチルダロドリゲス、VooDoo Hawaiians、玉響楽団、他] 2018年7月号の前編:玉田豊夢から始まった大特集、the DRUM SETTING! これは「実際に、プロ・ドラマーはどうやって楽器を選んで、どうセットしているの?」という最大の秘密を紐解く、ドラマーにとって重要な内容である。先月号(2018年8月号)ではその後編として、小関"koseking"純匡の楽器群の一部をピックアップしたが、さらに続きが! 今月は、後々編として、kosekingによる詳細なセッティングのノウハウをお届け! さらに使用頻度の高いスネア・ドラムやスティックも紹介! 名だたるプロ・ドラマーも憧れ続ける、kosekingサウンドの核がここに! ■Close up! YAMAHA EAD10 ■Product Report ドラマーのためのZOOM Q8 ■Interview ラス・カンケル SATOち[MUCC] シシド・カフカ 川口千里×大〓清美[KIYO*SEN] 西田竜一DVD連動 中村 亮[AKIRA NAKAMURA Trickstewart Band] ■The Style of LIVE GEAR 河村吉宏[斉藤和義] ■連載セミナー7つのコンテンツでスキル・アップ! DM Exclusive Lesson Seven Stroke Roll ■ドラムが叩ける! お宅訪問 アコースティック・エンジニアリングが手がけた防音ルームを拝見! ■Drummer's Disc Guide ■ドラマーが"持っておきたい"情報がてんこもり! Fill In The Drummer's Pocket ■連載コラム 沼澤 尚、あらきゆうこ、かみじょうちひろ、Tatsuya Amano、芳垣安洋ドラマガ・ラーメン部、Memorial Archive Interview〜 Vol.38 ダニー・キャリー[トゥール] ■DM Debut あきら[青はるまき]、鳩[Althea] ■無人島スネア 高橋 武[フレデリック] ■"ドラムな"最新情報を発信する Beat Square 誌上ドラム・コンテスト 2018、神保 彰[CASIOPEA 3rd]、ディーン・カストロノヴォ[ザ・デッド・デイジーズ]、デイブ・ターンクランツ[LUDWIG ROADSHOW]、SATOKO×MASUO[ドラムのレシピ]、ジョン・ハイズマン[コロシアム] ■NEW PRODUCTS ◎TAMA STAR Reserve Snare Drum Vol.5 "STAVE JATOBA" ◎SABIAN Quiet Tone Practice Cymbals
1375 円 (税込 / 送料別)
西村 朗 クラシックピアノ楽譜全音ピアノピース PP-485 西村 朗 静寂と光 ピアノのための 全音楽譜出版社
全音楽譜出版社全音ピアノピース PP-485 西村 朗 ピアノのための 静寂と光 【楽譜】こちらはピアノピースです。収載曲 :静寂と光 ピアノのためのSilence and Light作曲者 :西村 朗Nishimura,Akira判型/頁 : 菊倍判/8頁JAN : 4511005039781コード : ISBN978-4-11-911485-8
550 円 (税込 / 送料別)
西村 朗 クラシックピアノ楽譜全音ピアノピース PP-487 西村 朗 タンゴ 全音楽譜出版社
全音楽譜出版社全音ピアノピース PP-487 西村 朗 タンゴ 【楽譜】こちらはピアノピースです。収載曲 :タンゴTango作曲者 :西村 朗Nishimura,Akira判型/頁 : 菊倍判/12頁JAN : 4511005043313コード : ISBN978-4-11-911487-2
660 円 (税込 / 送料別)
楽譜 > ピアノ > ソロ > オムニバス > 和書 > [合計3,980円以上送料無料!]ピアノ 楽譜 オムニバス | 三浦大知 BEST SELECTION【数量限定】
~中級~三浦大知の公式ピアノ曲集が登場!圧倒的な歌唱力とダンスパフォーマンスで魅了する三浦大知。2017年に紅白初出場を果たし、2018年3月7日には待望の初のベストアルバム『BEST』をリリース。ベストアルバム+アルファの、ピアノで弾いて楽しいダンスチューン、バラードから全18曲をセレクト。巻頭にはアーティスト写真などを掲載したカラーページ付き。クールかつ熱い、三浦大知が表現するエンターテインメントの世界観をピアノでお楽しみください! 作曲 (編成) タイトル 編曲 校訂者 運指研究者 1黒沢薫/宇佐美秀文 (ソロ)Keep It Goin’On鈴木奈美2ajapai (ソロ)Flag渋谷絵梨香3Nao’ymt/KREVA (ソロ)Your Love feat.KREVA川田千春4U-Key zone (ソロ)Lullaby鈴木奈美5SKY BEATZ/ERIC LIDBOM/JEFF MIYAHARA (ソロ)Two Hearts村上由紀6三浦大知/UTA (ソロ)Voice川田千春7Nao’ymt (ソロ)Anchor渋谷絵梨香8飛内将大 (ソロ)ふれあうだけで ~Always with you~内田美雪9T‐SK/Liv NERVO/Mim NERVO/Daichi Miura (ソロ)IT’S THE RIGHT TIME安蒜佐知子10UTA/AKIRA (ソロ)music内田美雪11UTA/Daichi Miura/Seiho (ソロ)Cry & Fight川田千春12三浦大知/UTA (ソロ)(RE)PLAY鈴木奈美13Carpainter/岡嶋かな多 (ソロ)EXCITE内田美雪14Nao’ymt (ソロ)Darkest Before Dawn渋谷絵梨香15Jonathan Yip/Jeremy Reeves/Travis Garland/Ray Romulus/Ray McCullough (ソロ)U鈴木奈美16Daichi Miura/Kanata Okajima/UTA (ソロ)Life is Beautiful安蒜佐知子17吉田美和/中村正人 (ソロ)普通の今夜のことを - let tonight be forever remembered -安蒜佐知子18絢香 (ソロ)ハートアップ(絢香&三浦大知)安蒜佐知子
2530 円 (税込 / 送料別)
国内吹奏楽[楽譜] 吹奏楽ヒットシリーズ Lovers Again/JIN NAKAMURA【オンデマンド】【10,000円以上送料無料】(QH1074ラバーズアゲインジンナカムラ)
ジャンル:国内吹奏楽出版社:(株)ミュージックエイト弊社に在庫がない場合の取り寄せ発送目安:2週間以上解説:アーティスト:EXILE 編曲者:本澤なおゆきグレード:3 キー:Fm 演奏時間:2分40秒主要テンポ:92 TP最高音:ソ五線外 ソロパート:Flugel Hr=2小節新メンバーのTAKAHIRO(ヴォーカル)とAKIRA(パフォーマー)を加えたEXILE第二章2枚目のシングル。「EXILE」らしさがふんだんに盛り込まれた、切ない雰囲気の漂うミディアムテューン。歌のみならず、そのダンスパフォーマンスもクールで魅力的だ。au「LISMO」CMソング。編成:Cond / Pic / Fl1 / Fl2 / Ob / EsCl / Cl1 / Cl2 / Cl3 / A.Cl / B.Cl / Bsn / S.sx / A.sx1 / A.sx2 / T.sx / B.sx / Tp1 / Tp2 / Tp3 / Hr(inF)1.3 / Hr(inF)2.4 / Tb1 / Tb2 / Tb3 / Euph / Tuba / St.Bs(El.Bs) / Dr / Perc使用Percussion:Drs / Vib、W.bell、Claves、S.Cym、Conga、Tamb、Triこちらの商品は他店舗同時販売しているため在庫数は変動する場合がございます。10000円以上お買い上げで送料無料です。
4400 円 (税込 / 送料別)