「本・雑誌・コミック > 楽譜」の商品をご紹介します。
![30 地球の歩き方 ARUCO 台湾 2024~2025 / (株)学研プラス[書籍]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/shimamura-gakufu/cabinet/g03988/g0398843.jpg?_ex=128x128)
30 地球の歩き方 ARUCO 台湾 2024~2025 / (株)学研プラス[書籍]
評論・エッセイ・読み物・その他【詳細情報】新名所が続々誕生する高雄のウォーターフロント、台南の最新グルメストリートに、台北で必食の絶品小籠包。SNSでも話題の彩虹眷村や《台湾のウユニ塩湖》高美湿地で絶景撮影など、今こそ行きたい「新しい台湾」へご案内。台北、台中、台南、高雄はもちろん、人気の九分、日月潭、阿里山、花蓮、太魯閣の観光&グルメ、おみやげなど最新情報満載!今回の2024~2025年版には以下の内容が収録されています。・台湾基本情報&エリアナビ・最旬TOPICS・台湾3泊4日究極プラン●プチぼうけん・新名所が続々誕生! 高雄のウォーターフロントでカメラ女子さんぽ・台南注目のグルメストリート 國華街で食いだおれ・気ままに歩こう! 台南の最旬ストリート・台南4大月老で最強のLOVE運をゲット ・マンゴーの聖地 玉井でスイーツ三昧・新鮮シーフードを食べに高雄から旗津へ・レトロかわいい台中町歩き・《台湾のウユニ塩湖》高美湿地&彩虹眷村で絶景撮影・レイクリゾート日月潭でサイクリング・ローカル鉄道 集集線・神秘の森を歩く 阿里山でパワーチャージ・九分&猫村で癒やされる日帰り旅・《客家の町》新竹で安うまグルメ&レトロ建築さんぽ・台湾で絶景ハンティング●台南台南満喫プラン、小吃カタログ、老舗レストラン、ローカル市場、朝食パラダイス、夜市、古民家カフェ、林百貨、台南発雑貨 ほか●高雄路面電車で人気スポットへ、左営エリアを制覇、行列のできる名物グルメ、推しご飯、カフェ、フルーツ系スイーツ&おやつ、おみやげ図鑑 ほか●台中見どころをぐるり、 第二市場 、夜市グルメ、台中発祥の 茶藝館 、 故宮南院 & 阿里山 の玄関口・ 嘉義 ほか●花蓮&太魯閣、台湾東部の町 花蓮 、 太魯閣峡谷 、 礁渓温泉 ほか●台北MRTで観光、迪化街、中山&赤峰街、故宮博物院、士林観光夜市、台湾料理、ローカル麺&ご飯&火鍋、台湾スイーツ、カフェ ほか●台湾全土 グルメ&ショッピング&ホテル小籠包、絶品台湾料理、滷肉飯、名物包子&饅頭、マーケットでMIT台湾みやげ、スーパー&コンビニ、ご当地グルメみやげ、コスメ、マッサージ、ホテル案内 ほか取りはずせる別冊MAP付き!入出国、両替、交通情報、トラブル対策も充実。※予告なく一部内容が変更される可能性もあります。予めご了承ください。・地球の歩き方編集室・版型:A5変・総ページ数:192・ISBNコード:9784058021521・出版年月日:2023/12/21【島村管理コード:15120231212】
1650 円 (税込 / 送料別)
![[楽譜] 藤本ともひこ×中川ひろたか あそび劇シアター ジャックとまめのき/うらしまたろう【10,000円以上送料無料】(フジモトトモヒコナカガワヒロタカアソビゲキシアタージャックトマメノキウラシマタロウ)](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/gakuhu/cabinet/m97842851i/m9784285140958.jpg?_ex=128x128)
声楽(クラシック)[楽譜] 藤本ともひこ×中川ひろたか あそび劇シアター ジャックとまめのき/うらしまたろう【10,000円以上送料無料】(フジモトトモヒコナカガワヒロタカアソビゲキシアタージャックトマメノキウラシマタロウ)
ジャンル:声楽(クラシック)出版社:(株)ドレミ楽譜出版社弊社に在庫がない場合の取り寄せ発送目安:1日~2日解説:童話作家の藤本ともひこ氏と、シンガーソングライターの中川ひろたか氏のコラボレーションによる劇あそびミュージカルです。年中・年長向けの「ジャックとまめのき」、年長から小学校低学年向けの、ポップな現代版うらしまミュージカル「うらしまたろう ザ・ミュージカル」の2作品です。どちらも楽しく盛り上がる作品です。日本コロムビアより、同タイトルのCDが発売されています。(振り付け:中右貴久・菊岡 彩)収録曲:ジャックとまめのき/うらしまたろう...こちらの商品は他店舗同時販売しているため在庫数は変動する場合がございます。10000円以上お買い上げで送料無料です。
1980 円 (税込 / 送料別)

色数は少ないほうがかっこいい! / ソシム
評論・エッセイ・読み物・その他【詳細情報】世の中にある「いいデザイン」をよく見てみると使われている色の数が思ったより少ないということに気づきます。そう、実はデザインは「メインカラー」「サブカラー」「テキストカラー」の3色があれば、だいたい成立してしまうのです。そこで、本書では「有彩色2色+無彩色1色」の配色を提案。※有彩色=色相・彩度がある色、無彩色=色相・彩度がなく明度のみある色(白・黒・グレー)素敵に見える色の組み合わせのほか、その配色がどんなデザインシーンに合うかを紹介します。・Power Design Inc.・版型:A5・総ページ数:240・ISBNコード:9784802613927・出版年月日:2022/11/26【島村管理コード:15120230515】
1980 円 (税込 / 送料別)

楽譜 バイオリン コンサート・レパートリー~ステージを彩る華やかアレンジ 【ピアノ伴奏CD&伴奏譜付】 / ヤマハ
バイオリン曲集【詳細情報】ステージばえ抜群! コンサートで喜ばれること間違いなしの華やかなアレンジをお楽しみください。耳なじみの映画曲、ジャズスタンダードから話題のクラシック曲まで、演奏し応え十分な上級者向けのレパートリーです。腕に自信ありな方、ステップアップに挑戦したい方に最適な一冊です。美しく響くきらびやかなアレンジをお楽しみください。ピアノ伴奏譜、ピアノ伴奏CDが付いていますので、ご自宅での練習にも、演奏会でも便利です。・版型:菊倍・総ページ数:64・ISBNコード:9784636102659・JANコード:4947817292142・出版年月日:2022/04/10【収録曲】・キャラバンの到着作詞:JACQUES DEMY 作曲:Michel Legrand 編曲:金益 研二・ミスティ作詞:JOHNNY BURKE 作曲:ERROLL GARNER 編曲:金益 研二・ルパン三世のテーマ/日本テレビ系「ルパン三世」オープニングテーマ作詞:千家 和也 作曲:大野 雄二 編曲:金益 研二・春の海作曲:宮城 道雄 編曲:山田 香・序奏とロンド・カプリチオーソ作曲:C SAINT-SAENS 編曲:山田 香※収録順は、掲載順と異なる場合がございます。【島村管理コード:15120240304】
2970 円 (税込 / 送料別)

カバーストーリー 大橋彩香Ani-PASS Plus #10 シンコーミュージック
シンコーミュージックAni-PASS Plus #10 【音楽書】Cover Story 30P大橋彩香Another Cover Story愛美◎付録:綴じ込みアーティストカード大橋彩香愛美 Gravure & Interview斉藤朱夏NACHERRYIntervieshalcanonoc栗林みな実サイズ A4判ページ数 96ページISBN 978-4-401-65381-2
1650 円 (税込 / 送料込)

【取寄品】【取寄時、納期10日~2週間】日本画思い通りに描く基本と応用のコツ40【メール便を選択の場合送料無料】
***ご注意***こちらの【取寄品】の商品は、弊社に在庫がある場合もございますが、基本的に出版社からのお取り寄せとなります。まれに版元品切・絶版などでお取り寄せできない場合もございますので、恐れ入りますが予めご了承いただけると幸いでございます。中村鳳男 監修メーカー:株式会社メイツユニバーサルコンテンツISBN:9784780423594PCD:2359B5 厚さ1.0cm 128ページ刊行日:2020/06/10日本画の道具や筆の選び方・使い方から技法、様々なモチーフの描き方まで、日本画を楽しむためのコツを幅広く網羅道具や筆の選び方・使い方からぼかし、たらし込みなどの技法、様々なモチーフの描き方まで、上達のためのポイントをわかりやすくご紹介します。日本画とは、墨や岩絵具、膠や和紙などの伝統的な画材を用いて、富士山、花鳥風月など日本の情景を描いたものを指します。しかし近年では、古典的な作風にとらわれず、幅広いジャンルの作風が描かれています。また、科学技術の発達により便利な道具や材料が生まれ、表現の幅がさらに広がるようになりました。日本画の魅力は、自然の表情を大切に、自然を見た時の実感、自分の思想、絵画のリズムに合わせて、深い自然の表情を心に感じ、願い、念じながら描いていくことだと思います。本書は、日本画の道具や使い方、筆の基本技法から始まり、デッサンから彩色に至るまでを解説しています。また、日本画を気軽に楽しめる絵はがきの作り方も紹介しているので、挑戦してみてください。本書が、すでに日本画を始められている方のほか、「日本画は敷居が高く、難しそう」という印象を持たれている方にとって、日本画を始めるきっかけになれば幸いです。日本画家 中村 鳳男この本の使い方この本では、日本画のテクニックを上達させるためのコツを解説しています。日本画で使う道具や材料に始まり、筆の基本技法やデッサンの仕方、基本となるモチーフや風景画などの制作工程、絵はがきの描き方に至るまで、日本画を楽しむためのコツを幅広く網羅しています。本書は最初から読み進めていくことが理想ですが、自分が特に知りたいコツをピックアップして読んでいただいても構いません。コツは各ページタイトル部分で紹介しています。各ページにはテクニックを習得するためのポイントやアドバイスを掲載しているので、理解を深めるための手助けにして下さい。◎第一章 日本画で使う道具と使用方法を知る◎第二章 表現の基本技法を身につける◎第三章 モチーフを描く◎第四章 縁起のよいモチーフを描く◎第五章 風景画を描く◎第六章 日本画で生活に彩を添える◎第七章 表現豊かな日本画作品※ 本書は、2016年発行の『思い通りに描ける 日本画 上達のコツ』をもとに、加筆・修正を行ったものです。
2860 円 (税込 / 送料別)

【取寄時、納期1~2週間】月刊カラオケファン 2023年12月号
メーカー:ミューズJAN:4910136351234A4 厚さ0.6cm刊行日:2023/10/20■表紙&インタビュー=走 裕介■特集ブギの女王・笠置シヅ子歌と踊りとブギウギ◆ピックアップアーティスト花園直道、辰巳ゆうと好評連載中鳥羽一郎・山川 豊兄弟愛、そして郷土愛☆新連載三山ひろしのDAM CHANNEL演歌好評連載中!三山ひろしのウラひろし■特別レポート音羽ゆりかご会創立90周年コンサートin熊本■新曲BOX「裏窓の猫」(川野夏美)、「罪の恋」(二見颯一)、他好評連載中!新浜レオンのがんばレオン今できる100%◆フォトギャラリー五木ひろし、松原健之、純烈、他好評連載中!花園直道なおちゃんの秘密の花園日記好評連載中!松阪ゆうきのエアボーイIII好評連載中!東京力車 Go to ASAKUSA~浅草公会堂ワンマンへの道~好評連載中!紅白愛好家・三丘翔太のあの回、この歌、名場面好評連載中!羽山みずきの歴史大好き!みーちゃんの触れ合い街歩き好評連載中!藤井香愛のkawaii動物図鑑好評連載中!木村徹二のNice Play好評連載中!松原健之の普段着で逢いましょう!!好評連載中!水城なつみのLet’s Challenge!好評連載中!青山 新の青山彩新花情報◆おまかせシアター深川隆成好評連載中!歌の学び舎を訪ねて◆カラオケ喫茶で歌おう!東西南北 歌いある記◆連載第39回スナック女子のオアシス広報委員会★通信販売まる得情報お買いものしま専科〇伊戸のりおレッスンコーナー(WEB限定)新曲歌い方講座vol.254-1「裏窓の猫/川野夏美」新曲歌い方講座vol.254-2「罪の恋/二見颯一」本誌楽譜コーナーに掲載の新曲を、編曲家・伊戸のりお先生がわかりやすくレッスン。岸本絵梨香の歌謡☆スタジオ(WEB限定)vol.52「紀ノ川よ/山西アカリ」水谷ひろしの「KF歌謡喫茶」(WEB限定)梅谷心愛スター声の伝言板(WEB限定)三門忠司/真木ことみ大沢桃子/大江 裕/駿河ヤマトHIT HIT MELODY♪■大型サイズ楽譜コーナー●水森英夫の今月の十八番大川くだり/出光仁美釧路発5時35分根室行き/三丘翔太中山道/原田悠里●伊戸のりおレッスンコーナー裏窓の猫/川野夏美罪の恋/二見颯一越後瞽女/石川さゆり●岸本絵梨香の歌謡☆スタジオ紀ノ川よ/山西アカリ●新曲あなたのそばで/雨宮ゆう子鵜の岬/島 悦子奥州の風/木原たけしKAWASAKI/吉村明紘駒の竜/豊光幸福のゆりかご/しいの乙吉真珠姫/結城さおり杖/谷 龍介父さん見てますか/工藤夕貴名残り花/池田輝郎花のふるさと/杉良太郎春待つ女/秋山涼子ふうふ/中村美律子夫婦花/華乃美幸宿無しかもめ/立樹みか令和哀歌/清水節子●HIT HIT+PLUSあと三日・・・/オホーツク太郎●南乃星太のC/W攻略! 歌の聴き方・うたい方浮草ふたり/山本譲二サクラ食堂より/服部浩子 満天の星/走 裕介
919 円 (税込 / 送料別)

夢あふれるディズニー音楽の世界をエレクトーンが豪華に演出STAGEA ディズニー 5~3級 Vol.18 オーケストラで彩るディズニーの名曲たち ヤマハミュージックメディア
ヤマハミュージックメディアSTAGEA ディズニー 5~3級 Vol.18 オーケストラで彩るディズニーの名曲たち【楽譜】夢あふれるディズニー音楽の世界をエレクトーンが豪華に演出!ディズニーの人気曲をメドレーにして華やかなオーケストラサウンドでアレンジした「ディズニー・ファンタジー メドレー」、映画『リトル・マーメイド』より、ドラマチックなオーケストラでアレンジした「アンダー・ザ・シー~パート・オブ・ユア・ワールド」、映画『美女と野獣』の人気曲をメドレーで、ディズニー音楽の巨匠アラン・メンケン作品から映画『ノートルダムの鐘』より、「ノートルダムの鐘」、魔法使いに扮したミッキーが登場する映画『ファンタジア』より、「魔法使いの弟子」の全5曲をお届けします。弾き応えのあるアレンジで重厚感と迫力のあるオーケストラサウンドをたっぷりご堪能いただけます。発表会やイベント演奏にもおすすめの1冊です!※「美女と野獣」メドレーは『STAGEA ディズニー・シリーズ(グレード5~3級)Vol.1 ディズニー・メドレー』より、「魔法使いの弟子」は『STAGEA・EL エレクトーンで弾く・シリーズ Vol.11 のだめカンタービレ(グレード5~3級)』より再収載し、「ELS-02C・02X」、「ELS-02・ELC-02」対応データを新たに制作しました。【収載曲】[1] ディズニー・ファンタジー メドレー[2] 「リトル・マーメイド」 メドレー[3] 「美女と野獣」 メドレー[4] ノートルダムの鐘[5] 魔法使いの弟子仕様 菊倍判縦/64ページ商品構成 楽譜JANコード 4947817298090 ISBNコード 9784636108255楽器 エレクトーングレード 5~3級対応機種 ELS-01C/ELS-01/ELS-01X/ELS-02C/ELS-02X/ELS-02/ELC-02
3080 円 (税込 / 送料込)
![[CD] CD 2016アニメ&キッズ・ヒット・マーチ 演奏/コロムビア・オーケストラ【10,000円以上送料無料】(CD 2016アニメ&キッズ・ヒット・マーチ エンソウ/コロムビア・オーケストラ)](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/gakuhu/cabinet/m49880017/m4988001789864.jpg?_ex=128x128)
[CD] CD 2016アニメ&キッズ・ヒット・マーチ 演奏/コロムビア・オーケストラ【10,000円以上送料無料】(CD 2016アニメ&キッズ・ヒット・マーチ エンソウ/コロムビア・オーケストラ)
出版社:コロムビアミュージック弊社に在庫がない場合の取り寄せ発送目安:1週間~10日解説:テレビ番組のテーマソングや子どもたちが大好きな楽曲を中心に収録!演奏:コロムビア・オーケストラ振付:中右貴久(コロムビア・キッズダンス講師)[1、2、4] / 菊岡彩(コロムビア・キッズダンス講師)[3、5、13、15]運動会を盛り上げる!マーチシリーズ人気No.1!バリエーション豊かに豪華マーチを収録。生音にこだわった良質なフルバンド編成!ビート感のある熱気高まるサウンド!収録曲:キッズ・ヒット・メドレー2016/おひさまーち/おもちゃのブルース/ひかるみらい/アニメ・ヒット・メドレー/リーダーにつづけ/きみもどべるよ!/右から2番目の星/サザエさん/トゥモロー/きかんしゃトーマスのテーマ2/ゲゲゲの鬼太郎/ワンツー!パンツー!/にじ/プレゼント/謎/動物戦隊ジュウオウジャー/宇宙ダンス!/MICKEY/銀河鉄道999/ファンタジック“駆足”メドレー/パート・オブ・ユア・ワールド/ビビディ・バビディ・ブー/狼なんかこわくない/ハイ・ホー/スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドー/星に願いを...こちらの商品は他店舗同時販売しているため在庫数は変動する場合がございます。10000円以上お買い上げで送料無料です。
3080 円 (税込 / 送料別)

雑誌 CDJournal/CDジャーナル 2024年夏号 / (株)シーディージャーナル
定期雑誌【詳細情報】日本で唯一の総合音楽情報誌CDジャーナル2024年夏号【表紙&巻頭】なにわ男子なにわ男子がCDジャーナル初登場!音楽雑誌ならではのアプローチでニュー・アルバム『+Alpha』についてじっくり話を聞きました。グラビアもたっぷりの全12ページ、なにわ男子スペシャル!【W表紙】Juice=Juice初期メンバー植村あかりがついに卒業。11人体制ラストとなるJuice=JuiceがW表紙に登場です。インタビューはじっくり2チームで聞きました。たっぷり撮り下ろし含む全14ページ!【ハロプロ スッぺシャ~ル】櫻井梨央×井上春華×弓桁朱琴(モーニング娘。’24)佐々木莉佳子×橋迫 鈴×下井谷幸穂(アンジュルム)高瀬くるみ×山崎夢羽×岡村美波(BEYOOOOONDS)新沼希空×秋山眞緒×福田真琳(つばきファクトリー)作家・柚木麻子、朝井リョウ、タレントのでか美ちゃんによるハロプロ雑談連載『流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい』もあります。太陽とシスコムーンになりきって(?)のカラースーツ撮影もお楽しみに【CDJ PUSH】宮本佳林舞台『ザ☆アイドル!』、ニューアルバム『Spancall』とソロ活動も好調の宮本佳林が登場。【CDJ PUSH】小片リサ順調にリリースを重ねる小片リサがファースト・アルバムをひっさげ登場です。【CDJ PUSH】熊猫堂ProducePandas 中国のボーイズグループ、熊猫堂ProducePandas。Eテレ『中国語ナビ』のこと、NHK文化センター「熊猫堂 ProducePandas」と学ぶ~中国ポップカルチャーのいま」のこと、新曲のこと、最近のことまで、充実のロング・インタビューです。【CDJ PUSH】三丘翔太×真田ナオキCDジャーナルがいま注目する男性若手演歌歌手。前号で好評の三丘翔太と真田ナオキ、同期で仲良しの三真コンビが2号連続で登場です!【CDJ PUSH】メルヴィンズ【CDJ PUSH】マイク・パットンそのほか、ハニャ・ラニ、藤咲彩音(でんぱ組.inc)、ヴェロニカ・スウィフト、マイケル・リーグ、田中綾子など。【コラム/連載執筆陣】北中正和、片山杜秀、湯浅学、安田謙一、牧野良幸、松永良平、長谷川町蔵&山崎まどか、大橋裕之、劔樹人、高橋裕美、鈴木喜之、村井康司、山下泰司、麻生要一郎、伊東美和、吉田正太、ピロやま ほか144ページ 判型:B5 価格:1300円(1182円+税)・版型:B5・JANコード:4910042550844・出版年月日:2024/08/01【島村管理コード:15120240619】
1300 円 (税込 / 送料別)

【取寄品】【取寄時、納期1~2週間】音を聴く 深く観る 歌舞伎音楽事始【メール便を選択の場合送料無料】
***ご注意***こちらの【取寄品】の商品は、弊社に在庫がある場合もございますが、基本的に出版社からのお取り寄せとなります。まれに版元品切・絶版などでお取り寄せできない場合もございますので、恐れ入りますが予めご了承いただけると幸いでございます。土田 牧子メーカー:(株)NHK出版ISBN:9784140819579PCD:081957四六判 厚さ2.0cm 292ページ刊行日:2024/02/26音楽を知れば、歌舞伎がもっとわかる! 面白くなる! 歌舞伎鑑賞の必携書。歌舞伎を構成する三要素、「歌=音楽」「舞=舞踊」「伎=演技」の一つである“音楽”は、歌舞伎とともに変遷・発展し、長唄、竹本(義太夫節)、常磐津節、清元節といった三味線音楽や、情景描写・人物描写など多様な機能を担う黒御簾音楽など、独自の豊潤な世界を築いてきた。本書は、そのような歌舞伎音楽のジャンルと特徴、使用楽器、歴史から、『勧進帳』『助六』などの具体的な演目における音楽の使われ方や鑑賞ポイントまで、歌舞伎をより深く楽しむうえで知っておきたい情報を網羅。歌舞伎の世界で活躍する演奏家、竹本葵太夫と杵屋巳太郎のインタビューも収載。歌舞伎の魅力に“音楽”という切り口から多面的に迫る充実の一冊。【目次】第1章 歌舞伎音楽を知る歌舞伎音楽ってどんなもの?歌舞伎音楽の楽器(出囃子楽器編/黒御簾楽器編/三曲楽器編)歌舞伎音楽のジャンル(舞踊音楽編/劇音楽編)歌舞伎音楽の歴史と変遷第2章 歌舞伎音楽を聴く音楽に特に注目したい七演目~見たまま・聞いたまま~ 『勧進帳』 長唄 『菅原伝授手習鑑「寺子屋」』 竹本(義太夫節) 『花街模様薊色縫(十六夜清心)』 清元節 『積恋雪関扉(関の扉)』 常磐津節 『青砥稿花紅彩画(弁天娘女男白浪・白浪五人男)』 黒御簾音楽 『助六由縁江戸桜』 河東節 『楼門五三桐』 大薩摩ジャンル別・おすすめ演目 舞踊(長唄、竹本、常磐津、清元、掛合 他) 芝居(黒御簾音楽、竹本、他所事浄瑠璃、大薩摩 他)特別企画 演奏家インタビュー(竹本葵太夫-歌舞伎義太夫 太夫/杵屋巳太郎-長唄 三味線方)巻末資料 歌舞伎音楽用語集/演目索引
2970 円 (税込 / 送料別)

楽譜 G.ガーシュイン(黒川圭一)/ガーシュイン・イン・ブラス!!!3(金管6重奏)(Gr:3.5:T:約5:15)
出版社: ブレーンジャンル: 楽譜 サイズ: A4初版日: 2017年7月28日ISBNコード: 9784862886521JANコード: 4995751821171"完璧な音楽家"とも称され"アメリカ音楽"を作り上げたとされるジョージ・ガーシュイン(1898‐1937)の楽曲によるメドレーの第3弾です。曲は以下の3曲から構成されています。この編曲は、埼玉県立久喜高等学校吹奏楽部の委嘱により2016年に編曲したものです。同年12月26日に彩の国さいたま芸術劇場にて開催された、2016さいたまアンサンブルフェスタにおいて、同校金管六重奏(1 Trp. 長野友美、2 Trp. 谷川里穂、Hrn. 大浦日菜、Trb. 中野未悠、Euph. 仲丸詩乃、Tub. 福永詩生)によって初演されました。♪ENMS-84498/ブレーン・アンサンブル・コレクション/編成:Trp.1-2 Hrn. Trb. Euph. Tuba収載曲: ガーシュイン・イン・ブラス!!!3
3960 円 (税込 / 送料込)

楽譜 華麗なるピアニスト~ステージを彩る豪華アレンジ~ディズニー名曲集(GTP01088333/ピアノ・ソロ/上級)
出版社:ヤマハミュージックEHDジャンル:アニメ・ゲームピアノサイズ:菊倍ページ数:96初版日:2012年02月20日ISBNコード:9784636883336JANコード:4947817233862ディズニーの名曲を集めた上級者向けのピアノソロ曲集が登場です。豪華でピアニスティックなアレンジは弾き応えもあり、ご自身の永遠のレパートリーとして役に立つはず♪パーティやステージでの演奏にもオススメです。GTP01088333/ピアノ・ソロ/上級収載内容:ホール・ニュー・ワールド星に願いをいつか王子さまが口笛吹いて働こう美女と野獣ひとりぼっちの晩餐会彼こそが海賊パート・オブ・ユア・ワールド小さな世界 夢はひそかにいつか夢でくまのプーさん魔法使いの弟子ノートルダムの鐘愛を感じてサークル・オブ・ライフカラー・オブ・ザ・ウィンドララルー不思議の国のアリスミッキーマウス・マーチ
2090 円 (税込 / 送料別)

楽譜 芳賀傑/彩りの風景~日本の童謡メドレー~(5~11パート)(Gr:3.5:T:約9:00)(FLMS-87116/フレキシブル・アンサンブル)
出版社: ブレーンジャンル: 楽譜 サイズ: A4初版日: 2020年6月26日ISBNコード: 9784862887344JANコード: 4995751822895☆一口メモ☆: 日本の童謡をメドレーに。組み合わせて 3 分~5 分でも演奏できます。 おなじみのメロディーがフランス風の和音にのって、オシャレに生まれ変わっています。♪FLMS-87116/フレキシブル・アンサンブル収載曲: 彩りの風景~日本の童謡メドレー
8800 円 (税込 / 送料込)

楽譜 末原名人Presents ソロギターで奏でるサザンオールスターズ / ヤマハ
ギター弾語・ソロ・アーティスト別【詳細情報】参考演奏をぜひチェック!末原名人による珠玉のソロ・ギターアレンジが冴えわたる!サザンオールスターズの新旧のヒットナンバーから厳選した20曲収載したソロ・ギター曲集が登場! アレンジと参考演奏は、ギタリストとして多くのファンを持つ、末原康志氏(通称・末原名人)が全曲担当。比較的、チャレンジしやすいレベルから、上級者でも弾き応えあるアレンジまでバラエティ豊かなスコアです。ネットで聴ける参考演奏を聴いて、ぜひ自身の演奏上達に役立ててほしい! 演奏はリスニング用としてもオススメです!※本書は「【参考演奏がネットで聴ける!】末原名人Presents ソロ・ギターで奏でるサザンオールスターズ」(GTL01090610)と同じ内容です。 ・版型:菊倍・ISBNコード:9784636106879・JANコード:4947817296560・出版年月日:2023/03/01【収録曲】・勝手にシンドバッドアーティスト:サザンオールスターズ作曲:桑田 佳祐 編曲:末原 康志・いとしのエリーアーティスト:サザンオールスターズ作曲:桑田 佳祐 編曲:末原 康志・チャコの海岸物語アーティスト:サザンオールスターズ作曲:桑田 佳祐 編曲:末原 康志・Ya Ya(あの時代を忘れない)アーティスト:サザンオールスターズ作曲:桑田 佳祐 編曲:末原 康志・真夏の果実アーティスト:サザンオールスターズ作曲:桑田 佳祐 編曲:末原 康志・涙のキッスアーティスト:サザンオールスターズ作曲:桑田 佳祐 編曲:末原 康志・TSUNAMIアーティスト:サザンオールスターズ作曲:桑田 佳祐 編曲:末原 康志・愛の言霊 ~Spiritual Message~アーティスト:サザンオールスターズ作曲:桑田 佳祐 編曲:末原 康志・涙の海で抱かれたい ~SEA OF LOVE~アーティスト:サザンオールスターズ作曲:桑田 佳祐 編曲:末原 康志・LOVE AFFAIR ~秘密のデートアーティスト:サザンオールスターズ作曲:桑田 佳祐 編曲:末原 康志・クリスマス・ラブ(涙のあとには白い雪が降る)アーティスト:サザンオールスターズ作曲:桑田 佳祐 編曲:末原 康志・愛と欲望の日々アーティスト:サザンオールスターズ作曲:桑田 佳祐 編曲:末原 康志・栄光の男アーティスト:サザンオールスターズ作曲:桑田 佳祐 編曲:末原 康志・彩 ~Aja~アーティスト:サザンオールスターズ作曲:桑田 佳祐 編曲:末原 康志・あなただけを ~Summer Heartbreak~アーティスト:サザンオールスターズ作曲:桑田 佳祐 編曲:末原 康志・Oh!クラウディアアーティスト:サザンオールスターズ作曲:桑田 佳祐 編曲:末原 康志・栞のテーマアーティスト:サザンオールスターズ作曲:桑田 佳祐 編曲:末原 康志・希望の轍アーティスト:サザンオールスターズ作曲:桑田 佳祐 編曲:末原 康志・ピースとハイライトアーティスト:サザンオールスターズ作曲:桑田 佳祐 編曲:末原 康志・夏をあきらめてアーティスト:サザンオールスターズ作曲:桑田 佳祐 編曲:末原 康志※収録順は、掲載順と異なる場合がございます。【島村管理コード:15120240304】
2750 円 (税込 / 送料別)

楽譜 ピアノの先生が薦めたい 発表会・演奏会を彩る人気プログラム(04255/ピアノ・スコア)
出版社:シンコー・ミュージックジャンル:ポピュラーピアノサイズ:菊倍ページ数:208初版日:2023年11月09日ISBNコード:9784401042555JANコード:4997938042553子供の生徒さんをメインに受け持つピアノの先生に超オススメ! J-POPやアニメソングからインスト、クラシックまで、様々なジャンルの人気曲を「ピアノ・ソロ」「メドレー」「連弾」などの色々なアレンジ形態で収載しています。特にクラシックとスタジオジブリのスペシャルメドレーでは、それぞれ20曲オーバーの大ボリュームで沢山の楽曲が収録されているので、曲当てクイズのような形で楽しむことも! 発表会や演奏会を楽しく&素敵に彩る、便利に使える一冊です♪04255/ピアノ・スコア収載内容:●みんな知ってる!J-POP&アニメの超人気ソングアイドル地球儀怪獣の花唄点描の唄(feat.井上苑子)絆ノ奇跡美しい鰭新時代ドライフラワー水平線Subtitle初心LOVE(うぶらぶ)裸の心さよならエレジーひまわりの約束花束のかわりにメロディーを名探偵コナン メイン・テーマルパン三世のテーマ'80●一度は弾きたい!ピアノの定番ソング情熱大陸Merry Christmas Mr.Lawrence渚のアデリーヌ星に願いをフライ・ミー・トゥ・ザ・ムーンジ・エンターテイナーアメイジング・グレイス●曲当てクイズにも!大ボリュームスペシャルメドレークラシック・スペシャルメドレースタジオジブリ・スペシャルメドレー●みんなで弾くともっと楽しい!ピアノ連弾虹トルコ行進曲~ジャズ・アレンジ~残響散歌エレクトリカル・パレードのテーマ(3人6手連弾)ミッキーマウス・マーチ(3人6手連弾)
2420 円 (税込 / 送料込)
![[楽譜] 管弦8重奏 レイン・ダンス 新井千枝子/作曲【10,000円以上送料無料】(カンゲン8ジュウソウレインダンスアライチエコサッキョク)](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/gakuhu/cabinet/m97848628/m9784862884299.jpg?_ex=128x128)
金管アンサンブル[楽譜] 管弦8重奏 レイン・ダンス 新井千枝子/作曲【10,000円以上送料無料】(カンゲン8ジュウソウレインダンスアライチエコサッキョク)
ジャンル:金管アンサンブル出版社:ブレーン(株)(広島)弊社に在庫がない場合の取り寄せ発送目安:1週間~10日作曲者:新井千枝子/アライ・チエコ編成:管楽八重奏解説:この曲はヤマハ吹奏楽団委嘱作品として、村田彩、大江真広、屋慶名潤、村松真衣、馬渕明、新村美樹、中川佑一、石田拓海(順不同、敬称略)の8名によって初演されました。作曲は浜松市に伝わる民話「雨乞い伝説」を元にしています。情景としては 「長い間雨が降らずに、困り果てた人たち」「雨を願う、強い思いや祈り」 「雨乞いの儀式、踊り」「そして待ち望んだ雨」といったイメージで組み立ててあります。(新井千悦子)収録曲:レイン・ダンス...こちらの商品は他店舗同時販売しているため在庫数は変動する場合がございます。10000円以上お買い上げで送料無料です。
3960 円 (税込 / 送料別)

楽譜 吹奏楽J-POP楽譜 LET’S GO! スマイルプリキュア!【沖縄・離島以外送料無料】
メーカー:ウィンズスコアJAN:4580218867726ISBN:9784815219765PCD:WSJ-12-011刊行日:2012/04/27原曲のかわいさをそのまま凝縮した吹奏楽アレンジ!明るく元気いっぱいの曲です。初代から数えて放送9年目を迎えた女児向け人気アニメシリーズ、プリキュアの2012年最新作「スマイルプリキュア!」のオープニング曲です。前々作「ハートキャッチプリキュア!」でもオープニング曲の歌を担当した池田彩が今作も歌を担当。これまでのシリーズ同様とても可愛くて元気いっぱいの曲ですが、原曲のイメージを最大限生かした吹奏楽アレンジとなっています。作曲:高取ヒデアキアーティスト名:-編曲:金山 徹難易度:C演奏時間:3分20秒PiccoloFlutes 1 & 2OboeBassoonE♭ ClarinetB♭ Clarinet 1B♭ Clarinet 2B♭ Clarinet 3Alto ClarinetBass ClarinetAlto Saxophone 1Alto Saxophone 2Tenor SaxophoneBaritone SaxophoneB♭ Trumpet 1B♭ Trumpet 2B♭ Trumpet 3F Horns 1 & 2F Horns 3 & 4Trombone 1Trombone 2Trombone 3EuphoniumTubaElectric Bass GuitarElectric GuitarDrumsTimpaniPercussion・・・Triangle,Tambourine,Wind ChimeGlockenspielMallet・・・Vibraphone,Xylophone
4714 円 (税込 / 送料別)

楽譜 GP220 ギターピース 水彩の月/秦基博 / フェアリー
ギターピース【詳細情報】■商品説明 :映画『あん』主題歌・版型:B5変・総ページ数:8・ISBNコード:9784777621705・JANコード:4533248030769・出版年月日:2015/07/23【収録曲】・水彩の月/GUITAR SOLOアーティスト:秦基博作詞:秦基博 作曲:秦基博・水彩の月/GUITAR&VOCALアーティスト:秦基博作詞:秦基博 作曲:秦基博※収録順は、掲載順と異なる場合がございます。【【秦基博】】【島村管理コード:15120210130】
550 円 (税込 / 送料別)

【取寄時、納期1週間~10日】CD 同声合唱曲集 卒業式のうた 2【メール便不可商品】
メーカー:(株)教育芸術社JAN:4520681632148ISBN:9784877885892PCD:32148刊行日:2013/07/23たんぽぽのバッジ 演奏団体:すみだ少年少女合唱団 曲態:同二 作詞者:高木あきこ 作曲者:氏家晋也 若い翼は 演奏団体:NHK東京児童合唱団 曲態:同二 作詞者:きくよしひろ 作曲者:平吉毅州 三宅悠太 編曲者:三宅悠太 Forever 演奏団体:日野市立七生緑小学校合唱団 曲態:同二 作詞者:杉本竜一 作曲者:杉本竜一 船出の朝 演奏団体:彩の国上尾少年少女合唱団 曲態:同二 作詞者:千田鉄男 作曲者:千田鉄男 ありがとうの花 演奏団体:八千代少年少女合唱団 曲態:斉唱 作詞者:坂田おさむ 作曲者:坂田おさむ 池 毅:編曲/富澤 裕:伴奏編曲 編曲者:池 毅:編曲/富澤 裕:伴奏編曲 栄光の架橋(合唱奏版) 演奏団体:すみだ少年少女合唱団,タブローズ・アンサンブル 曲態:合唱奏 作詞者:北川悠仁 作曲者:北川悠仁 山田祐介 編曲者:山田祐介 巣立ちの歌 演奏団体:NHK東京児童合唱団 曲態:同三 作詞者:村野四郎 作曲者:岩河三郎 Stand Alone 演奏団体:NHK東京児童合唱団 曲態:同三 作詞者:小山薫堂 作曲者:久石 譲 大田桜子 編曲者:大田桜子 ふるさと 演奏団体:NHK東京児童合唱団 曲態:同2(div.あり) 作詞者:高野辰之 作曲者:岡野貞一 鹿谷美緒子 編曲者:鹿谷美緒子 春風の中で 演奏団体:日野市立七生緑小学校合唱団 曲態:同二 作詞者:山崎朋子 作曲者:山崎朋子 最後の一歩 最初の一歩 演奏団体:彩の国上尾少年少女合唱団 曲態:同2(div.あり) 作詞者:桑原永江 作曲者:若松 歓 栄光の架橋(合唱奏版) 演奏団体:タブローズ・アンサンブル 曲態:合唱抜き 作詞者:北川悠仁 作曲者:北川悠仁 山田祐介 編曲者:山田祐介
3080 円 (税込 / 送料別)

楽譜 【取寄品】GTC150 輸入 S.アサド/アクアレル(水彩画)《輸入ギター楽譜》【メール便を選択の場合送料無料】
***ご注意*** こちらの【取寄品】の商品は、弊社に在庫がある場合もございますが、 基本的に出版社からのお取り寄せとなります。 海外取り寄せの場合は入荷まで2週間から1ヵ月程度かかる場合があります。 (また、為替変動等により価格変更が生じる場合があります) まれに版元品切・絶版などでお取り寄せできない場合もございますので、 恐れ入りますが予めご了承いただけると幸いでございます。メーカー:ロケットミュージックJAN:4562360175409PCD:GTC150菊倍 厚さ0.2cm刊行日:2023/04/19
3630 円 (税込 / 送料別)

CD 橋本祥路作品集 同声編 小さなルネサンス 音による自画像 / 教育芸術社
CD・カセット【詳細情報】・ISBNコード:9784877885564・JANコード:4520681632049・出版年月日:2012/08/01【収録曲】・ポップコーン ルンバ〈2012年改訂版〉曲態:斉唱 作詞者:高木あきこ 作曲者:橋本祥路 演奏団体:八千代少年少女合唱団・海と おひさま曲態:斉唱 作詞者:高木あきこ 作曲者:橋本祥路 演奏団体:ことのみ児童合唱団・星よ曲態:斉唱 作詞者:名村 宏 作曲者:橋本祥路 演奏団体:杉並児童合唱団・わたしはそよ風曲態:同二 作詞者:土肥 武 作曲者:橋本祥路 演奏団体:暁星小学校聖歌隊・しまうま めいろ曲態:斉唱+鉄琴(リコ.) 作詞者:鶴岡千代子 作曲者:橋本祥路 演奏団体:タンポポ児童合唱団/コロムビア・アンサンブル・こばんざめのジョジョ曲態:同二 作詞者:こやま峰子 作曲者:橋本祥路 演奏団体:杉並児童合唱団・ほたる〈2012年改訂版〉曲態:斉唱 作詞者:篠原なつみ 作曲者:橋本祥路 演奏団体:暁星小学校聖歌隊・友情の道曲態:同二 作詞者:土肥 武 作曲者:橋本祥路 演奏団体:暁星小学校聖歌隊・ぼくらの歌は曲態:同二 作詞者:高木あきこ 作曲者:橋本祥路 演奏団体:森の木児童合唱団・友だち シンド バッド曲態:斉唱 作詞者:芙龍明子 作曲者:橋本祥路 演奏団体:NHK東京児童合唱団・ホウセンカを植えました曲態:斉唱 作詞者:篠原なつみ 作曲者:橋本祥路 演奏団体:NHK東京児童合唱団・心には素晴らしい翼がある曲態:同二 作詞者:宮中雲子 作曲者:橋本祥路 演奏団体:新座少年少女合唱団・今日どこかで曲態:同二 作詞者:高丸もと子 作曲者:橋本祥路 演奏団体:NHK東京児童合唱団・歌の仲間〈2012年改訂版〉曲態:同二 作詞者:小城憂架 作曲者:橋本祥路 演奏団体:八千代少年少女合唱団・飛べ ペガサス曲態:同二 作詞者:成瀬左千夫 作曲者:橋本祥路 演奏団体:下関少年少女合唱隊・明日という大空曲態:同二 作詞者:平野祐香里 作曲者:橋本祥路 演奏団体:NHK東京児童合唱団・TRY トライ〈2012年改訂版〉曲態:斉唱+鍵.ハ.2 作詞者:花島恭子 作曲者:橋本祥路 演奏団体:NHK東京児童合唱団・カリブ 夢の旅曲態:同二 作詞者:平野祐香里 作曲者:橋本祥路 演奏団体:杉並児童合唱団・レイン レイン曲態:斉唱+リコ.(鍵.ハ.) 作詞者:高木あきこ 作曲者:橋本祥路 演奏団体:暁星小学校聖歌隊・ぼくらの街角 曲がっていこう曲態:同二 作詞者:片桐 実 作曲者:橋本祥路 演奏団体:東京放送児童合唱団・空には道がないのに曲態:同二 作詞者:相馬梅子 作曲者:橋本祥路 演奏団体:彩の国上尾少年少女合唱団・まだ遠い春〈2012年改訂版〉曲態:同二 作詞者:花岡 恵 作曲者:橋本祥路 演奏団体:彩の国上尾少年少女合唱団・まだ遠い春曲態:同二+リコ. 作詞者:花岡 恵 作曲者:橋本祥路 演奏団体:彩の国上尾少年少女合唱団・夢のつづきは曲態:同二 作詞者:深田じゅんこ 作曲者:橋本祥路 演奏団体:横須賀芸術劇場少年少女合唱団・夕日よ さようなら〈2012年改訂版〉曲態:同二 作詞者:繩手秀由 作曲者:橋本祥路 演奏団体:彩の国上尾少年少女合唱団・時の流れの中で曲態:同二 作詞者:平井多美子 作曲者:橋本祥路 演奏団体:彩の国上尾少年少女合唱団・花の歌を歌ったら曲態:同二 作詞者:くらた ここのみ 作曲者:橋本祥路 演奏団体:八千代少年少女合唱団・夢色の風に〈2012年改訂版〉曲態:同二 作詞者:平野祐香里 作曲者:橋本祥路 演奏団体:八千代少年少女合唱団・七色の鐘曲態:同二 作詞者:渡辺信夫 作曲者:橋本祥路 演奏団体:NHK東京児童合唱団・グリーン ブルー曲態:斉唱 作詞者:花岡 恵 作曲者:橋本祥路 演奏団体:暁星小学校聖歌隊・忘れないで曲態:斉唱 作詞者:金沢智恵子 作曲者:橋本祥路 演奏団体:NHK東京児童合唱団・心の中にきらめいて曲態:同二 作詞者:田崎はるか 作曲者:橋本祥路 演奏団体:新座少年少女合唱団・なかまでハーモニー曲態:同二 作詞者:花岡 恵 作曲者:橋本祥路 演奏団体:タンポポ児童合唱団・ラララ ハーモニー曲態:同三 作詞者:芙龍明子 作曲者:橋本祥路 演奏団体:杉並児童合唱団・歌よ ありがとう〈2012年改訂版〉曲態:同二 作詞者:花岡 恵 作曲者:橋本祥路 演奏団体:横須賀芸術劇場少年少女合唱団・翼を抱いて〈2012年改訂版〉曲態:同二 作詞者:海野洋司 作曲者:橋本祥路 演奏団体:下関少年少女合唱隊・ひろい世界へ曲態:同三 作詞者:高木あきこ 作曲者:橋本祥路 演奏団体:八千代少年少女合唱団・友よ あなただけは(同声合唱組曲「いのち四章」から)曲態:同三 作詞者:宮沢章二 作曲者:橋本祥路 演奏団体:下関少年少女合唱隊・遠い日の歌(パッヘルベルの「カノン」による)曲態:同三 作詞者:岩沢千早 作曲者:橋本祥路 演奏団体:新座少年少女合唱団・みんなひとつの生命だから曲態:同三 作詞者:片桐 実 作曲者:橋本祥路 演奏団体:横須賀芸術劇場少年少女合唱団・ブラック パンサー(黒い豹)〈2012年改訂版〉曲態:同三 作詞者:秋葉てる代 作曲者:橋本祥路 演奏団体:彩の国上尾少年少女合唱団・満月の不思議ポロロッカ〈2012年改訂版〉曲態:同三 作詞者:飛鳥章子 作曲者:橋本祥路 演奏団体:NHK東京児童合唱団・小さな ルネサンス曲態:同三 作詞者:花岡 恵 作曲者:橋本祥路 演奏団体:すみだ少年少女合唱団※収録順は、掲載順と異なる場合がございます。【島村管理コード:15120201102】
7920 円 (税込 / 送料別)

CD Super Chorus クラス合唱曲集 上巻 / 教育芸術社
CD・カセット【詳細情報】・ISBNコード:9784877884260・JANコード:4520681630939・出版年月日:2010/02/26【収録曲】・翼をください曲態:同二 作詞者:山上路夫 作曲者:村井邦彦 編曲者:加賀清孝 演奏団体:合唱団「翠」・明日という大空曲態:同二 作詞者:平野祐香里 作曲者:橋本祥路 演奏団体:春日部市立豊春中学校合唱部・夢をのせて曲態:混二 作詞者:中山知子 作曲者:市川都志春 編曲者:若松正司 演奏団体:島根大学教育学部附属中学校・Let’s begin曲態:混二 作詞者:松井孝夫 作曲者:松井孝夫 演奏団体:合唱団「翠」・ぼくらの世界曲態:混二 作詞者:富岡博志 作曲者:富岡博志 演奏団体:小金井市立緑中学校・Tomorrow曲態:混三 作詞者:杉本竜一 作曲者:杉本竜一 編曲者:橋本祥路 演奏団体:鹿児島高等学校音楽部・夏の日の贈りもの曲態:混二 作詞者:高木あきこ 作曲者:加賀清孝 演奏団体:小金井市立緑中学校・友達曲態:混二 作詞者:長井理佳 作曲者:大澤徹訓 演奏団体:合唱団「翠」・風にふかれて曲態:混二 作詞者:岩沢千早 作曲者:大熊崇子 演奏団体:セサミ21・Believe曲態:混三 作詞者:杉本竜一 作曲者:杉本竜一 編曲者:橋本祥路 演奏団体:平松混声合唱団・歌わずにいられない曲態:混二 作詞者:西 世紀 作曲者:鹿谷美緒子 演奏団体:栗友会・初夏に曲態:混二 作詞者:西 世紀 作曲者:秋間ゆう子 演奏団体:栗友会・夢の世界を曲態:混三 作詞者:芙龍明子 作曲者:橋本祥路 編曲者:橋本祥路 演奏団体:セーラ・ビアンカ・夢は大空を駈ける曲態:混三 作詞者:館 蓬莱 作曲者:渡部節保 演奏団体:船橋中学校合唱団・カリブ 夢の旅曲態:混三 作詞者:平野祐香里 作曲者:橋本祥路 演奏団体:平松混声合唱団・フェニックス(不死鳥)曲態:混二 作詞者:飛鳥章子 作曲者:明石潤祐 演奏団体:コール・フロイント・Let’s search for Tomorrow曲態:混三 作詞者:堀 徹 作曲者:大澤徹訓 演奏団体:平松混声合唱団・Song is my soul曲態:混二 作詞者:高橋浩美 作曲者:高橋浩美 演奏団体:平松混声合唱団・鐘が鳴り渡る日曲態:混三 作詞者:西 世紀 作曲者:鹿谷美緒子 演奏団体:クロスロード・ツインズ・ハーモニー・マイ バラード曲態:混三 作詞者:松井孝夫 作曲者:松井孝夫 演奏団体:神代混声合唱団・想い出がいっぱい曲態:混二 作詞者:阿木燿子 作曲者:鈴木キサブロー 編曲者:橋本祥路 演奏団体:合唱団TOKIO・流れゆく雲を見つめて曲態:混二 作詞者:松井孝夫 作曲者:松井孝夫 演奏団体:セサミ21・空高く曲態:混三 作詞者:山崎朋子 作曲者:山崎朋子 演奏団体:市川市立南行徳中学校・心の中にきらめいて曲態:混三 作詞者:田崎はるか 作曲者:橋本祥路 演奏団体:平松混声合唱団・この空の青さよ曲態:混三 作詞者:山本瓔子 作曲者:大田桜子 演奏団体:コール・KYO-GEI・道曲態:混三 作詞者:三浦真理 作曲者:三浦真理 演奏団体:平松混声合唱団・あすという日が曲態:混三 作詞者:山本瓔子 作曲者:八木澤教司 演奏団体:セサミ21・今なりたい自分へ曲態:混二 作詞者:山本瓔子 作曲者:大澤徹訓 演奏団体:コール・KYO-GEI・さくら草曲態:混三 作詞者:西 世紀 作曲者:鹿谷美緒子 演奏団体:コール・KYO-GEI・地球の詩曲態:混二 作詞者:三浦真理 作曲者:三浦真理 演奏団体:クーネル・コエンデン・Beautiful Days曲態:混二 作詞者:高木あきこ 作曲者:加賀清孝 演奏団体:平松混声合唱団・若い翼は曲態:混三 作詞者:きく よしひろ 作曲者:平吉毅州 演奏団体:日産自動車合唱団・少年時代曲態:混三 作詞者:井上陽水 作曲者:井上陽水/平井夏美 編曲者:岡部栄彦/大熊崇子 演奏団体:平松混声合唱団・心に海を曲態:混三 作詞者:麻稀彩左 作曲者:大熊崇子 演奏団体:平松混声合唱団・怪獣のバラード曲態:混三 作詞者:岡田冨美子 作曲者:東海林 修 演奏団体:クーネル・コエンデン・海と話した曲態:混二 作詞者:海野洋司 作曲者:加賀清孝 演奏団体:平松混声合唱団・野生の馬曲態:混三 作詞者:中村千栄子 作曲者:岩河三郎 演奏団体:コロムビア混声合唱団・青春の1ページ曲態:混二 作詞者:金沢智恵子 作曲者:橋本祥路 演奏団体:クーネル・コエンデン・瞳 そらさずに曲態:混二 作詞者:若松 歓 作曲者:若松 歓 演奏団体:日産自動車合唱団※収録順は、掲載順と異なる場合がございます。【島村管理コード:15120201102】
9240 円 (税込 / 送料別)

楽譜 【取寄品】【取寄時、納期1~2週間】管弦8重奏 パーテル・ノステル3 八木澤教司/作曲【メール便を選択の場合送料無料】
***ご注意***こちらの【取寄品】の商品は、弊社に在庫がある場合もございますが、基本的に出版社からのお取り寄せとなります。まれに版元品切・絶版などでお取り寄せできない場合もございますので、恐れ入りますが予めご了承いただけると幸いでございます。メーカー:ブレーン(株)(広島)JAN:4995751816665ISBN:9784862883193PCD:ENMS84351刊行日:2013/06/25♪原曲のクラリネット八重奏曲を木弦8重奏に改編。各楽器の人数が少ないバンドでも演奏できるようになりました! ♪詳細情報♪ 作曲者 八木澤教司(Satoshi Yagisawa) データ 演奏時間:5分00秒(約) グレード:4+ 編成:管弦8重奏 出版社:ブレーンミュージック 販売形態:販売楽譜(アンサンブル) 楽器編成 Flute1st Clarinet in B♭2nd Clarinet in B♭Bass ClarinetAlto SaxophoneTenor SaxophoneBaritone Saxophone (Optional : Euphnium)String Bass (Optional : Tuba) ♪楽曲解説♪ 「パーテル・ノステル」とはラテン語で「われらの父」という意味を持ち、キリスト自身によって示された代表的な祈りのことを指します。この作品は宗教的な観点で描いた訳ではありませんが、壮大なる自然のエネルギーや未知なる力に対する畏敬の念を、ある種の民族的な「祈り」として表現したものです。 原曲は東海大学付属高輪台高等学校吹奏楽部の委嘱で作曲したクラリネット八重奏曲(同高校の全日本アンサンブルコンテスト出場曲)でしたが、多くのご要望がありその後15名から演奏できる室内吹奏楽曲《ウインド・アンサンブルのための「パーテル・ノステル2」》として改編しました。そして今回は東北福祉大学吹奏楽部のCD『八木澤教司アンサンブル作品集「パフェ・パラダイス!」』(ワコーレコード)のレコーディングのためにこの木管八重奏曲《パーテル・ノステル2I》を制作しました。これによって更に可能性の幅が広がり、より現場に親しまれるのではないかと思います。又、出版にあたりユーフォニァム、テューバのオプションパートも加えています。現場の事情は理解していますので、この他の編成に改編して演奏して頂いても問題はございません。躍動感のある音楽創りと神秘的な響きを目指してください。(八木澤教司)初演メンバーFlute:緑川亜季子1st Clarinet:西坂志織 2nd Clarinet:佐藤瑞穂Bass Clarinet:藤村郁胡Alto Saxophone:菅野杏莉彩Tenor Saxophone:佐藤楓Baritone Saxophone:鹿野いちかString Bass:大坂郁乃
3960 円 (税込 / 送料別)

フルーティスト ミヒ キム 日本全国オーケストラの旅ザ・フルート vol.197 アルソ出版
アルソ出版ザ・フルート vol.197【雑誌】About it|商品解説表紙&巻頭インタビューはフランスを中心に世界中で活躍している韓国人フルーティスト ミヒ・キムさん。とても頭の良い方でこちらの質問にも的確な回答をしてくれました。柔和な口調の彼女から語られるインタビューをぜひ楽しみください。今号は音源ダウンロード付き特別号です。特別企画ではフルートカルテットFIZZのみなさんが、THE FLUTEの読者のために音源を提供してくれました。誌面では『キャラバンの到着』の解説とともに、パート譜を掲載しています。他に『リベルタンゴ』『マイ・フェイバリット・シングス─私のお気に入り─』は、音源、楽譜ともに読者の皆様はダウンロードできます。今までとは一味違うカルテットをお楽しみください。特集は「日本オーケストラの旅 第2弾」です。NHK交響楽団、仙台フィルハーモニー管弦楽団、名古屋フィルハーモニー交響楽団のアンケートとともに、N響首席奏者の神田寛明氏と𠮷村結実さん(オーボエ首席奏者)の対談が実現しました。ぜひオーボエの苦労!をみなさんも知ってください。その他インタビューは“チャランガぽよぽよ”で3枚目のアルバムをリリースした坂上 領さんに登場していただきました。その他の連載なども読み応え抜群となっています。「フルートを吹いて、自分自身が幸せになること --幸せならば音色は素晴らしいものになる」ミヒ・キム「こんにちは。今日はよろしくお願いします」--ミヒさんの日本語の挨拶から始まった今回の取材。彼女はなんと6か国語も操れるスーパーウーマンである。もちろんフルートの実力も世界トップクラス。とても柔らかな雰囲気を持ち、謙虚な女性であるミヒさん。インタビュー中、趣味の話になると、顔を輝かせ、キラキラとした目で大切な家族である猫のミナちゃんの写真を見せてくれた。Special Contents日本全国オーケストラの旅第二弾 あなたの街のオーケストラを楽しもう日本には北海道から九州まで多数のプロのオーケストラが存在しており、それぞれが定期公演のほか、地域の子どもたちに提供する音教や指導、イベントなどに出演し、地域との密着した活動を続けている。また、TV番組、CM、携帯電話の着信音、レストランやカフェのBGMなど、ありとあらゆる場面でオーケストラの音色を耳にしている。そこで196号から数回にわたり、日本全国のオーケストラを紹介したい。◆仙台フィルハーモニー管弦楽団│NHK交響楽団│名古屋フィルハーモニー交響楽団◆特別対談│神田寛明×𠮷村結実(NHK交響楽団首席オーボエ奏者)Special Projects\音源と楽しむ/フルートカルテットの新しいカタチ“FIZZ”と楽しむ『キャラバンの到着』〈4Flパート譜付〉フルートカルテットはプロからアマチュアまで日本全国にたくさん存在しているが、Flute Quartetto FIZZはフルートカルテットといっても特に個性のあるグループである。クラシックをベースに、ミュージカルなど様々なフィールドで活躍する黒田由樹、東京吹奏楽団フルート・ピッコロ奏者 林広真、若手ジャズフルーティストとして活躍中の片山士駿、フルート講師・アレンジャーとして活躍している吉川真登の4氏、さらにピアニストを入れたアンサンブルだ。全員が違うフィールドで活躍しているだけに、演奏ジャンルもクラシック、ジャズ、ミュージカル……と様々で、実力派による演奏は、聴く者をワクワクさせてくれる。彼らがTHE FLUTEの読者のために、録音した音源と楽譜を3曲提供してくれた。音源ダウンロード付きの今号では、その中から『キャラバンの到着』のフルートパート譜を掲載(スコアはダウンロード可能)。そのほか、『マイ・フェイバリット・シングス-私のお気に入り-』『リベルタンゴ』も読者ならダウンロードできるので、仲間がいる方は仲間と、一人で楽しんでいる方はマイナスワンを使ってチャレンジしてほしい。◆Flute Quartetto FIZZに聴く! FIZZのカタチ♪キャラバンの到着(M.ルグラン) 解説:Flute Quartetto FIZZGear Reportフルートマスターズ マスターメイド4機種SPECIAL EVENT・ムラマツフルート100周年記念演奏会レポート・ドイツフルート協会フェスティバルレポートClose-up「今、フルートが一番楽しい」坂上領〈チャランガぽよぽよ〉フルート 坂上 領さんと、ヴァイオリン 帆足 彩さんによるユニット「チャランガぽよぽよ」が、2023年11月1日に3枚目となるアルバムを発売した。様々なジャンルの音楽で活躍し、フルート奏者としてもジストニアを乗り越え、だからこそ今もなお、さらに進化し続ける坂上さんにお話を伺った。TOPICS◆高橋成典 天寿天命コンサート◆第24回大阪国際音楽コンクール受賞者が決定!連載初心者必見! 町井亜衣レッスン室-つまずきポイント解決法-|町井亜衣第5回|フルートの高音域の音の出し方フルートを始めると、思わぬところでつまずいてしまうこと、ありませんか? 一度つまずいてしまうと、せっかくやる気満々で始めたフルートも、つまらなくなり、ときにはやめてしまう……なんてことも。せっかく始めたフルートをを楽しく吹くための講座です。青島広志&中山広樹 始めたばかりのあなたと…&デュオ演奏のコツ第12回『アルプス一万尺』人気作曲家とフルーティストのコラボ企画。先生と初心者でも吹ける青島氏が新曲DUOを書き下ろし。解説は中山広樹氏が担当します。「 第76回 」リレーエッセイ|森本英希“今日からできる、おすすめキソレン” リレーエッセイに登場した奏者が、とっておきの基礎練習法やウォーミングアップ術をそっと教えます!全然特別じゃない! 特殊管&特殊奏法 マグナムトリオが伝授第12回|コントラバスフルートの練習方法人気フルートアンサンブル マグナムトリオが誰でもできる特殊管や特殊奏法を楽しい文章で伝授。キホンの手前!~いつまでも上達し続けたい人のための~|第38回 古川仁美フルートのレッスンに関する読者からの質問に答え、掘り下げる! 「今さらこんなこと聞いていいの?」という質問こそ、大歓迎です。「第121回」さかはし矢波のつれづれ放送局 |さかはし矢波KEIGOと学ぶ、フルート上達のヒケツ|森圭吾第12回|音楽における解釈の法則 第2回-緊急提言KEIGO先生の人気連載が復活! 内容はズバリ「上達のヒケツ」。上達のポイントが満載です!笛吹き漫遊紀行 |西川浩平「祝砲!来年から私は音大生!」バロック音楽の謎を解く-フラウト・トラヴェルソとともに|第2回 白井美穂バロック時代の音楽を演奏してみると、「スラーはどこにかければ良いのだろう?」「トリルや装飾音はどう表現すればいいの?」などの疑問が浮かぶこともあるかもしれません。この連載では、フルートを通じてバロック音楽の世界をみなさんと一緒に探求していきたいと思います。テオバルト・ベームの子孫からの伝言|最終回 岩下智子テオバルト・ベームを高祖父に持つルードヴィヒ・ベーム氏による、ベーム式フルートの系譜やレポートなどをお届けします。※今号は都合により、聴いてほしい!知ってほしい!深堀り音楽、新・国産フルート物語は都合により休載します。Score♪リュートのための古風な舞曲とアリア第3組曲より 『イタリアーナ』(O.レスピーギ作曲)〈4Fl〉THE FLUTE vol.197 付属ダウンロード音源Special Projects連動演奏:Flute Quartetto FIZZ♪ キャラバンの到着[演奏&1st抜きマイナスワン]〈4Fl&Pf〉♪ マイ・フェイバリット・シングス-私のお気に入り-[演奏&1st抜きマイナスワン]〈4Fl&Pf〉♪ リベルタンゴ[演奏&1st抜きマイナスワン]〈4Fl&Pf〉※楽譜(スコア)もダウンロードできます。また、『マイ・フェイバリット・シングス』『リベルタンゴ』の2曲は、ソロの難易度を落としたバージョンの楽譜もダウンロードできます。始めたばかりのあなたと…&デュオ演奏のコツ連動フルート演奏:中山広樹♪ アルプス一万尺[演奏&2nd抜きマイナスワン]〈2FL〉*楽譜は本誌P.51~に掲載されています。♪ ウイーン我が夢の町[演奏&2nd抜きマイナスワン]〈2FL〉*楽譜は196号P.43~に掲載されています。発売日:2023/12/10発売元:アルソ出版株式会社ISBN/JAN:4910871850245楽器種別:FLUTEジャンル:POPS,CLASSIC,JAZZ,OTHERサイズ:A4判
1650 円 (税込 / 送料別)
![[楽譜] トゥッティ(アニメ『響け!ユーフォニアム』エンディング) 吹奏楽譜【10,000円以上送料無料】(★吹奏楽部員の青春を描いたTVアニメより★)](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/gakuhu/cabinet/p/pop127.jpg?_ex=128x128)
ポップスステージ【参考音源CD付,中級用,小編成対応譜】[楽譜] トゥッティ(アニメ『響け!ユーフォニアム』エンディング) 吹奏楽譜【10,000円以上送料無料】(★吹奏楽部員の青春を描いたTVアニメより★)
ジャンル:吹奏楽【Rocket出版】出版社:ロケットミュージック弊社に在庫がない場合の取り寄せ発送目安:平日14時までのご注文で【当日発送】作曲者:ZAQ/ザック編曲者:金山 徹/カナヤマ・トオルグレード:3キー:Fm→F編成:吹奏楽演奏時間:3分35秒解説:吹奏楽部員の青春や葛藤模様を描いた物語、テレビアニメ『響け!ユーフォニアム』のエンディングテーマ。歌い手は、アニメのメインキャラクター達を演じる黒沢ともよ、朝井彩加、豊田萌絵、安済知佳の四人。スカビートを取り入れたビッグバンドスタイルのハイテンションな曲調は、アニメを観ていなかった人も病み付きになること間違いなし!ちなみにトゥッティとは、イタリア語で全演奏者が同時に演奏、合唱するという意味☆吹奏楽部員として、必ず演奏したい一曲です!※調号が b4つなので、パートによってはちょっと躊躇するかもしれませんが、9小節目からは b1つに転調しますので安心してください。全体を通して、メロディーとコーラス、あるいはメロディー同士が重なって出てくる所が多いので、バランスに気をつけましょう。●参考音源CD付●小 - 大編成用(20以下でも効果的に演奏できるように編曲)●アレンジャーによる赤入れ「演奏アドバイス入り」スコア付サンプル楽譜はこちらこちらの商品は他店舗同時販売しているため在庫数は変動する場合がございます。10000円以上お買い上げで送料無料です。
3850 円 (税込 / 送料別)
![[CD] CD 2023 アニメ&キッズ・ヒット・マーチ【10,000円以上送料無料】(CD 2023 アニメ&キッズ・ヒット・マーチ)](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/gakuhu/cabinet/m45497671/m4549767174747.jpg?_ex=128x128)
[CD] CD 2023 アニメ&キッズ・ヒット・マーチ【10,000円以上送料無料】(CD 2023 アニメ&キッズ・ヒット・マーチ)
出版社:コロムビアミュージック弊社に在庫がない場合の取り寄せ発送目安:1週間~10日解説:楽しいイベントを華やかに彩る最高のマーチを収録!●迫力満点の生演奏と、バラエティ豊富なアレンジでテンションMax★●【入場】【退場】【競技中】など色々な場面に活用できる★大満足な1枚!【収録内容】1.ツバメ (並足) 3:36 ?=105 リボン・マスゲーム2.きんらきら ぽん (並足) 2:26 ?=125 ポンポン・ダンス3.ハッピーチルドレン (並足) 2:52 ?=1204.ぷしゅぷしゅ音頭 (並足) 2:58 ?=1245.詠人 (並足) 3:12 ?=1126.WAになっておどろう~ILE AIYE~ (並足) 3:46 ?=1207.A Question of Honour (クエスチョン・オブ・オナー) (並足) 3:42 ?=124 大旗・マスゲーム8.’とんとんマーチ・メドレーとんとんトマトちゃん~夜のたんけんたい~ずーっといっしょ’ (並足~駆足) 3:48 ?=122~124~1809.新時代 (映画『ONE PIECE FILM RED』主題歌) (駆足) 3:45 ?=175 海賊刀・ダンス10.逆光 (映画『ONE PIECE FILM RED』劇中歌) (駆足) 3:56 ?=14511.ジャンボリミッキー! (駆足) 3:21 ?=143 バトン・マスゲーム12.ビー・エイ・ワイ・エム・エイ・エックス (駆足) 1:27 ?=17813.全力キング (テレビ朝日系ドラマ『王様戦隊キングオージャー』主題歌) (駆足) 3:41 ?=20014.うる星やつらのテーマ (ラムのラブソング) (駆足) 3:05 ?=18115.勇気100% (駆足) 3:28 ?=16016.マジンガーZ (駆足) 3:10 ?=14217.’決☆闘☆者メドレー熱き決闘者たち~クリティウスの牙’ (競技用BGM) 3:03 ?=15018.東京ブギウギ (駆足) 3:20 ?=146 大旗・マスゲーム曲目/タイム/?=テンポインストゥルメンタル●演奏:コロムビア・オーケストラ●振付:中右貴久(コロムビア・キッズダンス講師)[1,7,11]、菊岡 彩(コロムビア・キッズダンス講師)[2,9,18]最新ヒットアニメ&世代を超えて人気のアニメ主題歌や、子どもたちが大好きなキッズ番組の歌など盛り上がる楽曲が満載!運動会はもちろん、体操の時間や、「うんどうかいごっこ」などにも♪入場・退場時、競技中・休憩中のBGMなどいろんな場面で活用でき、運動会はもちろんいろいろなイベントを盛り上げます!(並足)入場時にかける音楽として最適です。行進しやすいテンポで音源を制作しています。また、BGMや、マスゲーム等をつかった演目にもおすすめ。堂々たる振付は、お客さんを魅了します!(駆足)競技・演目終了後の退場時にかける音楽として最適です。軽快なテンポで音源を制作しています。また、BGMとしても活用でき、特に疾走感あふれる楽曲は、競技を盛り上げます!★コロムビア マーチシリーズのポイント★・生音にこだわった良質なフルバンド編成!・ビート感のある熱気高まるサウンド!・遊び心のある心躍るサウンド!・運動会で役立つ振付つき■2023 アニメ&キッズ・ヒット・マーチ ~全力キング/ハッピーチルドレン~COCX-41988メディア掲載レビューほか運動会やイベントを盛り上げる!マーチシリーズ人気No.1!バリエーション豊かに豪華マーチを収録。子どもたちが大好きな人気アニメの歌や、世代を超えて知られる名曲をセレクト!入場・退場時、競技中・休憩中のBGMなどいろんな場面で活用でき、運動会はもちろんいろいろなイベントを盛り上げます! (C)RSこちらの商品は他店舗同時販売しているため在庫数は変動する場合がございます。10000円以上お買い上げで送料無料です。
3300 円 (税込 / 送料別)

特集 マーラーの交響曲の「静」と「動」音楽の友 2022年5月号 音楽之友社
音楽之友社音楽の友 2022年5月号 【雑誌】マーラーの交響曲の「静」と「動」くりだせサウンド・スペクタクル別冊付録:コンサート・ガイド & チケット・インフォメーション【特集】マーラーの交響曲の「静」と「動」くりだせサウンド・スペクタクル(山田和樹/小室敬幸/藤村実穂子/岸 純信/高崎智久/池田卓夫/香川慎二/長谷川京介/奥田佳道/山田治生/信末碩才/オッタビアーノ・クリストーフォリ/喜多尾道冬/安藤芳広/渡辺和彦/上野博昭/高山郁子/渡辺 和/宮里直樹/林 悠介/鈴木康浩/山崎浩太郎)大編成から成るダイナミックなサウンドが魅力のマーラー「交響曲」。当特集では、迫力ある激しい場面を「動」、その対極にあたるp(ピアノ)、アダージョなどで描かれた穏やかな場面を「静」として、交響曲ごとに名場面を紹介していきます。歌手、オーケストラ・プレイヤーのお話と合わせてお楽しみください。【特別企画】平和への祈り ー歴史的悲劇とクラシック音楽(相場ひろ、國土潤一、西村 祐、真嶋雄大、増田良介、山田治生)【カラー】●[Interview]日本上陸10周年!アンドレア・バッティストーニ、自身の「今」を語る(池田卓夫)●[Report]蘇る、武満徹の若き日の傑作《弧》(アーク)(宮本賢二朗)●[Report]小澤征爾音楽塾オペラ・プロジェクトの《こうもり》が上演(山田治生)●[Report]熱演&視覚効果で音楽を鮮やかに聴かせたびわ湖ホール《パルジファル》(岸純信)●[Report]リッカルド・ムーティが春の東京に再来!(那須田務)●[Report]村治佳織と反田恭平がジャパン・ナショナル・オーケストラと共演(伊熊よし子/ 田 萌)●[Report]諏訪内晶子らによるオール・ブラームス~ブラームス室内楽マラソンコンサート(渡辺和彦)●[特別企画・Report]心に響く若手のステージ ー小林愛実、牛田智大、辻彩奈、佐藤晴真、高木竜馬、山根一仁(道下京子/能登原由美/逢坂聖也/渡辺和彦)●[対談]河村尚子×堀朋平 ー味わい深いシューベルトを語る(長井進之介)●[連載]楽団長フロシャウアーかく語りき 「ウィーン・フィル、わが永遠のオーケストラ」(14)(ダニエル・フロシャウアー/渋谷ゆう子)●[連載]ショパンの窓から(12) ーフリードリヒ・カルクブレンナー(川口成彦)●[連載]対談シリーズ楽師たちの庭 (13)(最終回)仙台フィルハーモニー管弦楽団/三宅進(vc)、中村隆人(vc)(堀江昭朗)●[連載]わが友ブラームス (5)ゲスト:トリオ・ヴァンダラー(ピアノ三重奏)(越懸澤麻衣)●[連載]マリアージュなこの1本~お酒と音楽の美味しいおはなし(22)~〈ゲスト〉長谷川陽子(チェロ奏者)(伊熊よし子)●[連載]和音の本音(21)ーブラームスのもとで II(清水和音/青澤隆明)【特別記事】●[Interview]デュオハヤシ、デビュー50周年を前に(東端哲也)●[Interview]長谷川陽子、デビュー35周年(越懸澤麻衣)●[Interview]横山幸雄ー原点となるショパン「ピアノ協奏曲」を録音(道下京子)●[Interview]八嶋恵利奈、ベルリン・コーミッシェ・オーパーの第一カペルマイスターに決まる(来住千保美)●[Interview]阿部加奈子(指揮) ー欧州を拠点に活躍し、今夏エクサンプロヴァンス音楽祭に出演(伊藤制子)●[Report]小山実稚恵(p)&川本嘉子(va)充実のデュオを披露(堀江昭朗)●[Report]ヤマハCFX新商品発表記念プレミアムコンサート/若林顕(p)が出演(長井進之介)●追悼ワルター・バリリ ーウィーン・フィルでの活動と生涯(岡本和子/ライナー・キュッヒル/キンボー・イシイ)●追悼ハンス・ノイエンフェルス ー賛否両論を巻き起こしたドイツの演出家(中田千穂子)●[Report]第9回野島稔・よこすかピアノコンクール~今回から聴衆賞を新設/前回優勝者・安並貴史インタヴュー(上田弘子)●クライヴ・ブラウン博士による、あなたの知らないメンデルスゾーン「ヴァイオリン協奏曲」op.643(柴田俊幸)●[Report]ジュネーヴでリュリ《アティス》上演(三光洋)●[Report]フィリップ・ヘレヴェッヘが《ロ短調ミサ》を指揮したバッハ・アカデミー・ブルージュ音楽祭(柴田俊幸)●[Report]第11回音楽大学フェスティバル・オーケストラ~首都圏9音楽大学から選抜の奏者が出演(高山直也)【連載】●池辺晋一郎エッセイ先人の影を踏みなおす(26)松村禎三(1)(池辺晋一郎)●平野 昭・対談シリーズ樂興のすゝめ from research to practice, from practice to research 第4章:ピアノ音楽の諸相/ゲスト:仲道郁代(6)練習曲その2(平野 昭/長井進之介/仲道郁代)●ひと粒の音宇宙 ー魅惑のアンコール・ピースたち(11)ローゼンブラット「《白鳥の湖》~チャイコフスキーの主題による幻想組曲」(長井進之介)●オペラで知るヨーロッパ史(24)~R.シュトラウス《ばらの騎士》(加藤浩子)●河原忠之歌好きのためのピアノ手帖 (5)歌手と語る歌曲の世界/ゲスト:森谷真理(S)(河野典子)●デジタル・クラシックII ーオンライン・クラシックの活用術 (17) ーイヤホン試聴テスト(3)ノイズキャンセリングとは?(山田真一)●クラシックを撃て! (14)山岸涼子『アラベスク』(片桐卓也)【People】●實川 風(道下京子)●富岡明子(岸 純信)●西原 稔(小室敬幸)●有森博(上田弘子)/有森直樹(伊熊よし子)●野々下由香里(堀江昭朗)/伊藤綾子(道下京子)【Reviews & Reports】●Concert Reviews演奏会批評●〈海外レポート〉イギリス(秋島百合子)/フランス(三光洋)/イタリア(野田和哉)/オーストリア(中村伸子)/ドイツ(1)(中村真人)/ドイツ(2)(来住千保美)/スイス(中東生)/ロシア(浅松啓介)/アメリカ(小林伸太郎)【Rondo】●鈴木大介、辻 彩奈、天羽明惠が生誕240周年のパガニーニ作品を演奏/マレク・ヤノフスキ指揮の《ローエングリン》(岸 純信)/チェンバロで奏でるバロック音楽~大塚直哉のシリーズ公演がスタート(伊藤制子)/アーティスト・イン・レジデンス~大分発!音楽を創造する7日間(渡辺 和)【News & Information】●フレッシュ・アーティスト・ファイル Vol.35山縣美季(p)●スクランブル・ショット●音楽の友ホールだより●ディスク・スペース(諸石幸生/真嶋雄大)●アート・スペース(映画:中村千晶/舞台:横溝幸子/展覧会:花田志織/書籍:小沼純一、萩谷由喜子)●クラシック音楽番組表●読者のページ●編集部だより(次号予告/編集後記/広告案内)【表紙の人】アンドレア・バッティストーニ(指揮者) (c)堀田力丸1987年生まれ。イタリア・ヴェローナ出身。2013年にジェノヴァのカルロ・フェリーチェ劇場の首席客演指揮者となる。2015年に東京フィルハーモニー交響楽団首席客演指揮者となり、2016年からは同楽団首席指揮者を務める。ほかに、ミラノ・スカラ座、トリノ王立歌劇場、カルロ・フェリーチェ劇場、フェニーチェ劇場、ベルリン・ドイツ・オペラ、スウェーデン王立歌劇場、アレーナ・ディ・ヴェローナ、バイエルン州立歌劇場等の主要歌劇場や、サンタ・チェチーリア国立アカデミー管弦楽団、イスラエル・フィルハーモニー管弦楽団等のオーケストラで指揮。【別冊付録】コンサート・ガイド&チケット・インフォメーション観どころ聴きどころ(戸部亮&室田尚子)※新型コロナウイルスの影響で、公演やイヴェントの延期・中止が特別記事相次いでおります。本誌および別冊付録「コンサート・ガイド」に掲載された公演の最新情報は、各主催者のホームページなどでご確認ください。【お詫びと訂正】5月号の目次(p.3)、特集「マーラーの交響曲の『静と動』ーーくりだせ!サウンド・スペクタクル」の登場者紹介部分に安藤芳広氏(東京都交響楽団、ティンパニ&打楽器 首席奏者)のお名前がございますが、編集部による取材後の事実確認不足により記事掲載は見送りとなりました。関係各位、読者の皆様にお詫びし、訂正いたします。判型・頁数:A4変JANコード:4910021290525
1020 円 (税込 / 送料込)

作品を深く、美しく彩るBGMをピアノソロアレンジで収載すずめの戸締まり music by RADWIMPS×陣内一真 公式楽譜集 ヤマハミュージックメディア
ヤマハミュージックメディアすずめの戸締まり music by RADWIMPS×陣内一真 公式楽譜集 【楽譜】国境や世代の垣根を超え、世界中を魅了し続けるアニメーション監督・新海誠。全世界が待ち望む最新作『すずめの戸締まり』は、日本各地の廃墟を舞台に、災いの元となる”扉”を閉めていく少女・すずめの解放と成長を描く現代の冒険物語です。今作の音楽は、新海作品3度目のタッグとなるRADWIMPSと、日米で活躍する映画音楽作曲家・陣内一真との共作となり、新海作品史上最強体制が実現しました。本楽譜集には、「すずめ feat.十明」、「カナタハルカ」の2曲の主題歌に加え、作品を深く、美しく彩るBGMをピアノ・ソロアレンジで収載。さらに、『すずめの戸締まり』サウンドトラックから、映画制作の過程で生まれた野田洋次郎が歌う「Tamaki」「すずめの涙」の2曲を加えた全11曲のラインナップです。巻頭には豪華カラー8ページ付!ぜひ映画の感動とともに、『すずめの戸締まり』の世界をピアノでもお楽しみください。収載曲一覧[1] 手当て[2] 夜のフェリー[3] ドライブ[4] 自転車の二人[5] 夢じゃなかった[6] 丘上の要石[7] 草太の元へ[8] カナタハルカ/RADWIMPS[9] すずめ feat.十明/RADWIMPS[10] Tamaki/RADWIMPS[11] すずめの涙/RADWIMPS仕様 菊倍判縦/56ページ商品構成 楽譜JANコード 4947817296553ISBNコード 9784636106862楽器 ピアノ編成 ピアノ・ソロ難易度 中級
2200 円 (税込 / 送料込)

楽譜 ピアノ・ソロ クラシックが弾きたい!TV&映画を彩る名曲80選【メール便を選択の場合送料無料】
メーカー:(株)シンコーミュージックエンタテイメントJAN:4997938036552ISBN:9784401036554PCD:03655菊倍判 厚さ1.8cm 320ページ刊行日:2018/09/23収 録 曲: 87曲曲名アーティスト作曲/作詞/編曲/訳詞【映画・ドラマを彩る名曲】 亡き王女のためのパヴァーヌ * 作曲:ラヴェルワルツ第6番「小犬のワルツ」 * 作曲:ショパンワルツ第2番 * 作曲:ブラームスピアノ・ソナタ第2番より第3楽章「葬送行進曲」 * 作曲:ショパンピアノ・ソナタ第14番「月光」より第1楽章 * 作曲:ベートーヴェンエリーゼのために * 同上前奏曲第15番「雨だれ」 * 作曲:ショパン交響曲第9番「新世界より」第4楽章 作曲:ドヴォルザーク【CMで流れる名曲】 バレエ「ロメオとジュリエット」よりモンタギュー家とキャピュレット家 作曲:プロコフィエフバレエ「くるみ割り人形」より葦笛の踊り * 作曲:チャイコフスキー「2つのアラベスク」より第1番 * 作曲:ドビュッシー前奏曲第7番 * 作曲:ショパンパガニーニの主題による狂詩曲より第18変奏 作曲:ラフマニノフ弦楽セレナード第1楽章より 作曲:チャイコフスキーピアノソナタ第11番より第3楽章「トルコ行進曲」 * 作曲:モーツァルトジュ・トゥ・ヴ 作曲:サティ組曲「展覧会の絵」よりプロムナード * 作曲:ムソルグスキー軍隊行進曲 * 作曲:シューベルト行進曲「威風堂々」第1番 作曲:エルガーワルツ第15番 * 作曲:ブラームスソナチネ第2楽章 * 作曲:ラヴェル「ペール・ギュント第1組曲」より朝 作曲:グリーグため息 * 作曲:リストエチュード第3番Op.10-3「別れの曲」 * 作曲:ショパン美しく青きドナウ 作曲:ヨハン・シュトラウス2世亜麻色の髪の乙女 * 作曲:ドビュッシー無言歌集より「春の歌」 * 作曲:メンデルスゾーン交響曲第2番より第3楽章 作曲:ラフマニノフ【TVで使用される名曲】 組曲「動物の謝肉祭」より白鳥 作曲:サン=サーンスヴァイオリン協奏曲より第1楽章 作曲:メンデルスゾーン組曲「展覧会の絵」よりキエフの大門 作曲:ムソルグスキー6つのウィーン・ソナチネ第1番より第4楽章 * 作曲:モーツァルトおもちゃの兵隊のマーチ 作曲:イェッセルワルキューレの騎行 作曲:ワーグナー口笛吹きと犬 作曲:プライアーエチュード第12番Op.10-12「革命」 * 作曲:ショパン「子供の情景」よりトロイメライ * 作曲:シューマンジムノペディ第1番 * 作曲:サティオペラ「カヴァレリア・ルスティカーナ」より間奏曲 作曲:マスカーニジ・エンターテイナー * 作曲:ジョプリンボレロ 作曲:ラヴェル交響詩 我が祖国より「モルダウ」 作曲:スメタナ【フィギュアスケートのプログラムで使用される名曲】 バラード第1番 作曲:ショパン幻想即興曲 * 同上ノクターン第2番 * 同上「ベルガマスク組曲」より月の光 * 作曲:ドビュッシーバレエ「くるみ割り人形」より金平糖の踊り 作曲:チャイコフスキーバレエ「白鳥の湖」よりフィナーレ 同上ピアノ協奏曲第2番より第1楽章 作曲:ラフマニノフ前奏曲第2番「鐘」 * 同上チャルダッシュ 作曲:モンティオペラ「トゥーランドット」より誰も寝てはならぬ 作曲:プッチーニバレエ「ドン・キホーテ」よりパ・ド・ドゥ 作曲:ミンクス牧神の午後への前奏曲 作曲:ドビュッシー【アニメで使用される名曲】 ピアノ・ソナタ第8番「悲愴」より第2楽章 * 作曲:ベートーヴェンラプソディ・イン・ブルー 作曲:ガーシュウィン「ゴルドベルク変奏曲」よりアリア * 作曲:J.S.バッハ交響曲第9番より第4楽章「歓喜の歌」 作曲:ベートーヴェン管弦楽組曲第3番より「G線上のアリア」 作曲:J.S.バッハエチュード第4番Op.10-4 * 作曲:ショパンきらきら星変奏曲 作曲:モーツァルト無伴奏チェロ組曲第1番「プレリュード」 作曲:J.S.バッハシシリエンヌ 作曲:フォーレ【結婚式・運動会で流れる名曲】 婚礼の合唱 作曲:ワーグナーカノン 作曲:パッヘルベルアヴェ・マリア 作曲:シューベルト主よ、人の望みの喜びよ 作曲:J.S.バッハタイスの瞑想曲 作曲:マスネ愛の挨拶 作曲:エルガー愛の夢第3番 * 作曲:リストオペラ「ウィリアム・テル」序曲より 作曲:ロッシーニクシコス・ポスト 作曲:ネッケ「ユダス・マカベウス」より 見よ、勇者は帰る(得賞歌) 作曲:ヘンデル【様々なシーンを彩る名曲】 ツィゴイネルワイゼン 作曲:サラサーテトッカータとフーガ 作曲:J.S.バッハ交響曲第5番「運命」より第1楽章 作曲:ベートーヴェン交響詩「ツァラトゥストラはかく語りき」より冒頭部分 作曲:R.シュトラウスオペラ「アイーダ」より凱旋行進曲 作曲:ヴェルディ人形の夢と目覚め * 作曲:エステン交響曲第9番「新世界より」第2楽章 作曲:ドヴォルザークテレビや映画などで流れて必ず一度は耳にしたことのある有名、定番のクラシックを中級向けに80曲セレクトした曲集が発売です!クラシックのおいしい所だけをあつめたお得で大ボリュームの一冊になっています! 作品名、番組名も掲載しているので、どの曲がどの作品に使用されているのか分かりやすいこともポイントです♪※本書の掲載曲は*印のピアノ作品を除き、弊社独自のアレンジを加えております。曲のサイズや調性等が原曲と異なる場合がございますので、予めご了承下さい。※掲載楽譜は、ピアノ・ソロ用にアレンジされております。
2640 円 (税込 / 送料別)