「本・雑誌・コミック > 楽譜」の商品をご紹介します。

日中戦争三国志 / 彩流社
評論・エッセイ・読み物・その他【詳細情報】《戦後80年》ードイツの暗躍とスターリンの戦略!「日中戦争」と呼ばれているものは中国共産党と蒋介石と日本との三者三つ巴の戦いであり、とくに蒋介石軍と日本軍は激しく戦った長期戦のおかげで疲弊を深め、互いに弱体化してしまっていた。そこで、形勢を観望し戦力を温存していた中国共産党軍が国共内戦で蒋介石軍を破り、最後の勝利者となったのであった。ここには陰謀あり、工作あり、ありとあらゆる権謀術数が蠢いていた。その意味で、これは「三国志」ともいうべき壮大なドラマだった。それに因んで、本書は『日中戦争三国志』と題されることとなった。かつて蒋介石軍70万人の攻撃を受け壊滅の危機に陥っていた中国共産党は、ソ連への亡命までも検討するほど、追い詰められていたわけだが、かかるなか、中国共産党は広範な階級層による抗日統一戦線を結成しあらゆる工作を行い、最大の敵、蒋介石軍と当時最強とも言われた日本軍とを戦わせ、両者共倒れになるよう動き、漁夫の利を得たわけだ。ソ連に備えて満州に駐屯していた日本軍は南下して蒋介石軍と戦い、長きにわたる消耗戦で蒋介石軍は衰弱して行き、滅亡の危機にあったはずの中国共産党が、実は勢力を温存しており、最後に蒋介石軍との内戦に勝利し、中国の支配者となったのであった。この裏で、革命後の混乱に喘いだソ連は、満州の日本軍が蒋介石軍と戦うため満州を去って支那大陸へ入り、さらに蒋介石軍を追って大陸の奥深くへと入っていくことを強く望んでいた。またドイツは再軍備の財源確保のため最新兵器を輸出し外貨を稼ぐ目的で、蒋介石軍と日本軍とを戦わせるだけでなく、さらに蒋介石軍と日本軍の戦闘がはげしく激化することを望み、暗躍していたのであった。本書は、これら謀略のすべてを余すところなく記述することにした。来る未来、日本人がこうした国際謀略に二度と引っ掛からないことを念願とするものである。・鈴木 荘一・版型:四六判・総ページ数:240・ISBNコード:9784779130533・出版年月日:2025/05/27【島村管理コード:15120250523】
2200 円 (税込 / 送料別)

そしてカルメンはパリに行ったフラメンコ・ジャンルの芸術的誕生 / 彩流社
評論・エッセイ・読み物・その他【詳細情報】「フラメンコ」という近代の芸術ジャンルが誕生する過程を詳細に辿る画期的論考!ロマン主義の19 世紀前半、パリの劇場舞台におけるスペインの国民的舞踏=ボレロとヨーロッパ・バレエの交流を通して見えてくる、バイレ・フラメンコの誕生とは!・版型:A5・ISBNコード:9784779120183・出版年月日:2014/07/25【島村管理コード:15120241212】
3960 円 (税込 / 送料別)

【中古】 1979年の歌謡曲 (フィギュール彩)
【商品名】1979年の歌謡曲 (フィギュール彩)(中古品)中古本の特性上【ヤケ、破れ、折れ、メモ書き、匂い】等がある場合がございます。また、商品名に【付属、特典、○○付き、ダウンロードコード】等の記載があっても中古品の場合は基本的にこれらは付属致しません。当店の中古品につきましては商品チェックの上、問題がないものを取り扱っております。ご安心いただきました上でご購入ください。【ご注文~発送完了までの流れ】ご注文は24時間365日受け付けております。当店から商品発送後に発送通知メールが送信されます。発送までの期間といたしましては、ご決済完了後より2~5営業日程度となります。【ご注意事項】当店はお客様都合によるご注文・ご決済後のキャンセル・返品はお受けしておりません。ご承知おきのうえご注文をお願いいたします。当店は一部商品を他モール等と併売させていただいております。完売の際はご連絡させていただきます。予めご承知おきのほどお願いいたします。掲載されております画像はイメージとなります。実際の商品とは色味・付属品等が異なる場合がございますため、予めご承知おきください。
3596 円 (税込 / 送料込)

子どもの登園しぶりに困ったら / 彩流社
評論・エッセイ・読み物・その他【詳細情報】子どもが「幼稚園、保育園に行きたくない」と言ったら、どうしたらいい?子どもが幼稚園・保育園へ行きたくないというとき、年齢や特性、環境などによってもその原因や対応方法が異なり、保護者はどうしたらよいかと悩み、不安に思います。ツイッターでこれまで 600件超の相談に答えてきた現役の保育士、看護師から成るプロジェクトチームが、Q&Aを軸にして発達の背景、親のかかわり方などを解説します。【主なクエスチョン】・ママ、パパにべったりなわが子。小さいうちから園に預けて大丈夫か心配です。・「行きたくない」の理由がわからないのですが、本当に預けて大丈夫でしょうか?・4歳を迎え成長を感じる一方で、園に行きたがらない日が増えています。・園の行事が近くなり、行きしぶることが増えた気がします。・朝になると「おなかが痛い」と言いますが、本当に体調不良なのでしょうか。・発達がゆっくりめなわが子。園になじむのも時間がかかり、この先が心配です。 ・・・ほか多数・しあわせお母さんプロジェクト・版型:四六判・総ページ数:224・ISBNコード:9784779129780・出版年月日:2024/07/12【島村管理コード:15120240710】
1870 円 (税込 / 送料別)

わたつみ / 彩流社
評論・エッセイ・読み物・その他【詳細情報】 1997年、日本海の島から湘南へ。2006年、戦時下の生と謎に包まれた八丈島の海へ。 2011年、思い出の地で遭遇する“悲劇”の三陸の海。 大らかな海が秘めた青く小さい涙の粒・・・・・・ 女たち。「悲しみの海」の物語。附 青木磨崖梵字群──実録 ・ 新宿ゴールデン街新宿ゴールデン街で有名だった文壇バー「まえだ」のママ前田孝子さんと作家の中山あい子さん、脚本家の大野靖子さん三人の奇しき関係を描く。・成田 守正・版型:四六判・総ページ数:264・ISBNコード:9784779129759・出版年月日:2024/06/25【島村管理コード:15120240621】
2420 円 (税込 / 送料別)
![[楽譜] LLPS0556 ピアノソロ Lets go!スマイルプリキュア!/池田彩【10,000円以上送料無料】(LLPS0556ピアノソロ Lets go!スマイルプリキュア!/イケダアヤ)](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/gakuhu/cabinet/m45332480d/m4533248095973.jpg?_ex=128x128)
ピアノ(ポップス/ロック)[楽譜] LLPS0556 ピアノソロ Lets go!スマイルプリキュア!/池田彩【10,000円以上送料無料】(LLPS0556ピアノソロ Lets go!スマイルプリキュア!/イケダアヤ)
ジャンル:ピアノ(ポップス/ロック)出版社:(株)フェアリーオンデマンド弊社に在庫がない場合の取り寄せ発送目安:2週間以上解説:*ミュージックランド社制作の楽譜です。収録曲:LLPS0556ピアノソロ Lets go!スマイルプリキュア!/池田彩...こちらの商品は他店舗同時販売しているため在庫数は変動する場合がございます。10000円以上お買い上げで送料無料です。
660 円 (税込 / 送料別)

米比戦争と共和主義の運命 / 彩流社
評論・エッセイ・読み物・その他【詳細情報】シーザー主義(=帝国主義)の亡霊に絶えず晒されてきた共和国アメリカ・・・・・・。1776年に誕生した美徳の共和国アメリカが、その対極に位置する帝国主義国家に変貌した最大のきっかけが、1899?1913年の米比戦争である。米比戦争の本質に迫るのは、共和国という振り子が共和主義から帝国主義へと大きく振り切った状態である現在のアメリカ合衆国そのものを知ることでもある。本書では、政治家セオドア・ローズヴェルトに代表される帝国主義者たちと小説家マーク・トウェインに代表される反帝国主義者たちを両極に配置して、アメリカ文学研究の大家が、歴史的、文化的な角度から米比戦争の本質にアプローチする。・大井 浩二・版型:四六判・総ページ数:223・ISBNコード:9784779170898・出版年月日:2017/04/03【島村管理コード:15120240509】
1980 円 (税込 / 送料別)

キューバ二都物語 / 彩流社
評論・エッセイ・読み物・その他【詳細情報】宗教的秘儀への参入・・・・・・白人と黒人の二人の女性は日本人学者の「彼」の水先案内人をつとめたのだった。深い森のなかにわけ入るかのようなキューバの「深層文化」体験。著者渾身の瞠目の書き下ろし小説ついに刊行!2009年にサンテリアの通過儀礼を受け、2010年、シエンフエゴス、バラデロへ旅。日本人学者は、ハバナの宿でアフロ宗教サンテリアの司祭ババラウォに出会い、通過儀礼「オルーラの手」を受ける。黒人宗教に関心を持つ「彼」に、サンテリアの儀式に連れて行ったり、いろいろと教えてくれる親切な白人女性エレーナ。彼は白人女性の家と黒人ババラウォの家を行きつ戻りつしながら、己の身の処し方を思案するのだった。2008年にエル・コブレで初のベンベ(ブルへリアの儀式)を体験。2010年、山でのベンベ。15歳のメルセデスの妊娠と出産。2013年、祈祷師セリアとエディタ、フリアの死。2014年、山でのベンベから4年後、日本人学者は、キューバ東部のサンティアゴを訪れ、エル・コブレでアフリカ由来の太鼓儀礼を初体験。再訪したエル・コブレで黒人女性テレサの差配によって、祈祷師から自己の守護霊のためにベンベをほどこしてもらう・・・・・・めくるめく秘教の世界への誘い。・越川 芳明・版型:四六判・総ページ数:292・ISBNコード:9784779128677・出版年月日:2023/11/06【島村管理コード:15120240509】
2970 円 (税込 / 送料別)

【まんが】日蓮聖人ものがたり / 彩流社
評論・エッセイ・読み物・その他【詳細情報】2021年2月16日、日蓮聖人御降誕八百年記念!日蓮の生涯と魅力をつたえる評伝まんが 刊行千葉県安房郡小湊にて誕生(2)道善房(天台僧)に師事する(3)鎌倉遊学(念仏および禅を修学)(4)「戒体即身成仏」述作(5)比叡山遊学(6)「南無妙法蓮華経」を唱え開宗を宣言(7)名を「日蓮」と改める(8)辻説法開始(9)「立正安国論」を北条時頼に送る(10)伊豆へ流罪(11)佐渡へ流罪(12)山梨・身延山に入り、法華経を末法万年に伝える人材養成に務め、 大勢の弟子や信者と共に昼夜に法華経の講義や唱題修行に精進する(13)「撰時抄」述作(14)身延山に十間四面大堂を建立(15)武蔵国池上宗仲の邸 (池上本門寺)で養体悪化(16)池上で本弟子六人を定め、力を合わせ法華経流布に精進を命ず(17)「立正安国論」を講義(18)弟子、信者に多くに見守られ入滅す・内藤 誠・版型:A5・総ページ数:96・ISBNコード:9784779127243・出版年月日:2021/02/22【島村管理コード:15120240509】
1650 円 (税込 / 送料別)

日本古代国家と天皇の起源 / 彩流社
評論・エッセイ・読み物・その他【詳細情報】天皇家の二つの始祖神=アマテラスと八幡神。その誕生や成り立ちは、実に大きく異なる!『古事記』と『日本書紀』は、ほぼ同時期に藤原不比等によって作られている。始祖神・アマテラスも「記紀」編纂時に誕生したのであれば、加羅系渡来集団の始祖崇神・垂仁が祭ったアマテルを自分の妻神(ヒメ神)とした八幡神よりもっと「あとに」生れた神である。藤原不比等は天武→持統(女性天皇)→文武→元明(女性天皇)→元正(女性天皇)→聖武天皇→孝謙天皇(女性天皇)と皇位継承の危機的状況が予想されるなか、天皇家の始祖神をアマテル神でもなく、八幡神でもなく、アマテラス神を「日本」という呼び名にふさわしいものとして作ったのである。アマテラスが女神であるのはそのためである。本書はアマテラスを祖とし神武を初代天皇とする万世一系天皇の物語「記紀」を検証し、日本古代国家が、新旧二つの朝鮮半島から渡来した加羅系と百済系の集団によって建国されたことを明らかにするものである。・林 順治・版型:四六判・総ページ数:264・ISBNコード:9784779127113・出版年月日:2020/11/11【島村管理コード:15120240509】
2750 円 (税込 / 送料別)

ラテンアメリカ傑作短編集〈続〉 / 彩流社
評論・エッセイ・読み物・その他【詳細情報】マジックリアリズムだけじゃないラテンアメリカ文学の内省と豊穣。日本初紹介作家を含む、短編アンソロジー。・野々山 真輝帆・版型:四六判・総ページ数:256・ISBNコード:9784779124266・出版年月日:2018/03/19【島村管理コード:15120240509】
2750 円 (税込 / 送料別)

画文集 利尻の島の彩り / 彩流社
評論・エッセイ・読み物・その他【詳細情報】大いなる自然に抱かれた利尻島、そして植物と動物。四季折々の島の様子を絵画と写真でつづる画文集。オールカラー!「飛行機が利尻島に近づくにつれ、島を形作る壮大な利尻富士の 雄姿が窓下に迫って来た。5月というのに冠雪していて、その美しさに 息を呑みつつ、未知なる世界に心を躍らせた。それが、日本列島最北端 に位置する利尻島との出会いの幕開けだった」(本文より)・永田 英司・版型:B5変・総ページ数:56・ISBNコード:9784779126451・出版年月日:2019/12/04【島村管理コード:15120240509】
2200 円 (税込 / 送料別)

復興ストレス / 彩流社
評論・エッセイ・読み物・その他【詳細情報】あの日から6年復興のかけ声とは裏腹に、被災の言葉は失われていく諦めや、泣き寝入りになってしまうこと本当の意味での風化がいま、始まろうとしているどうしたら現状を変えられるのだろうか被災者の不安には、生物学的な合理性があることが分かった気鋭の科学ライターが、最新の脳科学の成果を踏まえ、打開策を探る・伊藤 浩志・版型:四六判・総ページ数:204・ISBNコード:9784779123009・出版年月日:2017/02/22【島村管理コード:15120240509】
2530 円 (税込 / 送料別)

楽譜 LLPS0557 ピアノソロ ワンダフル↑パワフル↑ミュージック!!/池田彩 / フェアリーオンデマンド
ポピュラーピアノピース【詳細情報】*ミュージックランド社制作の楽譜です。・ISBNコード:9784777684120・JANコード:4533248095980【収録曲】・LLPS0557 ワンダフル↑パワフル↑ミュージック!!/池田彩※収録順は、掲載順と異なる場合がございます。【島村管理コード:15120250117】
660 円 (税込 / 送料別)

楽譜 LLPS0554 ピアノソロ ♯キボウレインボウ♯/池田彩 / フェアリーオンデマンド
ポピュラーピアノピース【詳細情報】*ミュージックランド社制作の楽譜です。・ISBNコード:9784777684090・JANコード:4533248095959【収録曲】・LLPS0554 ♯キボウレインボウ♯/池田彩※収録順は、掲載順と異なる場合がございます。【島村管理コード:15120250117】
660 円 (税込 / 送料別)

楽譜 【取寄品】LLPS0628 ピアノソロ W-B-X ~W-Boiled Extreme~/上木彩矢 w TAKUYA
***ご注意***こちらの【取寄品】の商品は、弊社に在庫がある場合もございますが、基本的に出版社からのお取り寄せとなります。まれに版元品切・絶版などでお取り寄せできない場合もございますので、恐れ入りますが予めご了承いただけると幸いでございます。メーカー:(株)フェアリーオンデマンドJAN:4533248096697ISBN:9784777684731PCD:LLPS0628収 録 曲: 1曲曲名アーティスト作曲/作詞/編曲/訳詞LLPS0628 W-B-X ~W-Boiled Extreme~/上木彩矢 w TAKUYA *ミュージックランド社制作の楽譜です。
660 円 (税込 / 送料別)
![[CD] CD・DVD Reverb[初回限定盤] 内田彩【10,000円以上送料無料】(CD・DVD Reverb[ショカイゲンテイバン] ウチダアヤ)](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/gakuhu/cabinet/m45497670/m4549767085272.jpg?_ex=128x128)
[CD] CD・DVD Reverb[初回限定盤] 内田彩【10,000円以上送料無料】(CD・DVD Reverb[ショカイゲンテイバン] ウチダアヤ)
出版社:コロムビアミュージック弊社に在庫がない場合の取り寄せ発送目安:1週間~10日こちらの商品は他店舗同時販売しているため在庫数は変動する場合がございます。9,091円以上お買い上げで送料無料です。
2090 円 (税込 / 送料別)

CD 銀次郎旅がらす 彩青(りゅうせい) / コロムビアミュージック
CD・カセット【詳細情報】・版型:CD・JANコード:4549767068343・出版年月日:2019/06/26【島村管理コード:15120221206】
1324 円 (税込 / 送料別)

【取寄品】CD 津軽三味線ひとり旅 彩青(りゅうせい)【メール便不可商品】
***ご注意***こちらの【取寄品】の商品は、弊社に在庫がある場合もございますが、基本的に出版社からのお取り寄せとなります。まれに版元品切・絶版などでお取り寄せできない場合もございますので、恐れ入りますが予めご了承いただけると幸いでございます。メーカー:コロムビアミュージックJAN:4549767085753PCD:COCA-17748CD刊行日:2020/05/13
1349 円 (税込 / 送料別)
![CD・DVD [PaleBlue][初回限定盤] 内田彩 / コロムビアミュージック](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/shimamura-gakufu/cabinet/g03253/g0325397.jpg?_ex=128x128)
CD・DVD [PaleBlue][初回限定盤] 内田彩 / コロムビアミュージック
CD・カセット【詳細情報】・版型:CD・JANコード:4549767125756・出版年月日:2021/06/02【島村管理コード:15120221207】
2090 円 (税込 / 送料別)

乳児期の親と子の絆をめぐって / 彩流社
評論・エッセイ・読み物・その他【詳細情報】小児科医からの提言!乳児期の親子関係のこと・・・本書では、現代社会の子育ての背景にある「スマートフォン(スマホ)」を大きく取り上げます。それは乳児期の脳の発達に及ぼす影響が大きいからです。さらには、子育てにおける「母性」と「父性」の果たす役割についても考察します。家庭にいるお母さんでも、仕事を持つお母さんでも、子育てに打ち込んでいるお母さんは、幸せな表情をしています。そして傍らにいる子どもの表情も輝いています。そのような親子を眺めていると幸せな気分になります。他方、育児に打ち込めないお母さんも増えているように思います。とくに子どもを産んでから仕事を辞めたお母さんは、社会から疎外された不安や挫折感を感じながら、また仕事との両立を続けているお母さんはその困難さに悩みながら育児に打ち込めずにいるようです。そんなお母さんの傍らにいる子どももどことなく不安で寂しそうです。1990年代に急速に発展した脳科学の研究において、脳と身体が健全な発達を遂げるためには、乳児期の母と子の信頼の絆がしっかりと形成されることが不可欠だと解明されました。乳児期の脳の発達に関する最新の情報を提供することは、母親がこの時期の子育てに自覚と誇りを持ち、また乳児から寄せられる信頼に喜びと幸せを感じるための支援につながります。社会の変遷にともない、時代を反映するさまざまな事象が育児に影響を及ぼすことは必然です。その事象が及ぼす影響を考察し、適切なアドバイスや警鐘を発信することも、医師の重要な役目なのです。・澁井 展子・版型:四六判・総ページ数:208・ISBNコード:9784779170782・出版年月日:2017/03/21【島村管理コード:15120240509】
1980 円 (税込 / 送料別)

ドン・キホーテのスペイン社会史 / 彩流社
評論・エッセイ・読み物・その他【詳細情報】謎に包まれた偽作も生まれた世界的ベストセラーの背景!本書は『ドン・キホーテ』誕生の歴史的背景とエピソード、十六・十七世紀当時のスペインのひとびとが何を考え、何を食べ、どのような暮らしていたのかを綴る。図版多数!・岩根 圀和・版型:A5・総ページ数:244・ISBNコード:9784779127205・出版年月日:2020/11/16【島村管理コード:15120240509】
2750 円 (税込 / 送料別)

暖流 飯島幸永写真集 / 彩流社
評論・エッセイ・読み物・その他【詳細情報】昭和48年から4年間の撮影取材、そして40年後の平成25年から六回の訪問。沖縄・八重山諸島の自然のなかで生きる人との再会と刻まれた豊かな表情を活写する!この写真集には、苛酷な生活と歴史を堂々と生き抜いて来たたくましさが詰まっている。私達の遠い祖先の声が聞こえる。作家・数学者 藤原正彦・飯島 幸永・総ページ数:184・ISBNコード:9784779124358・出版年月日:2017/11/14【島村管理コード:15120240509】
7480 円 (税込 / 送料別)

青い目のジャン / 彩流社
評論・エッセイ・読み物・その他【詳細情報】事実と虚構を交えて語られる『木を植えた男』の作者ジャン・ジオノの驚くべき少年時代を描いた物語。妄想的な少年ジャン、女性に対する過敏とまで表現できるような感受性、父親への揺るぎない信頼、音楽への本能的な共鳴、樹木や動物への限りない親愛の情。ジオノ文学を豊かに深遠にまた普遍的なものにしていく創造活動の揺籃期が雄弁に喚起されている。・ジャン・ジオノ・版型:四六判・総ページ数:380・ISBNコード:9784779126949・出版年月日:2020/08/11【島村管理コード:15120240509】
3300 円 (税込 / 送料別)

再審・本能寺の変 光秀に信長は殺せたのか? / 彩流社
評論・エッセイ・読み物・その他【詳細情報】増水した桂川を光秀はどうやって渡ったのか?信長暗殺に大軍は必要だったのか?データと地図から見る「本能寺の変」とは?NHK大河ドラマ「麒麟が来る」の放映開始を受け、その主人公である明智光秀が起こしたとされる「本能寺の変」に焦点を充て、これまでの古文書のみに依存する史実解釈から脱し、地形・天候・位置関係・現場状況・当時の風習や思考方法などを詳細に検証し、その結果と各種の関連古文書の内容とを丁寧に照らし合わせることで、その実行可能性を含め、「本能寺の変」の実像、信長・信忠父子の死の真相に迫る。これまで疑うことすらなかった様々な疑問点を再審のための争点として複数列挙し、その具体的な検証を行い、これまでの定説に基づく反論も提示しながら、客観的な第三者としての複数の陪審員の意見を掲載する。・「再審・本能寺の変」制作委員会・版型:B5・総ページ数:120・ISBNコード:9784779126987・出版年月日:2020/08/26【島村管理コード:15120240509】
1760 円 (税込 / 送料別)

野球独立リーグの教科書 / 彩流社
評論・エッセイ・読み物・その他【詳細情報】見えてきた独自のビジネスモデル!2005年、球界再編と共に四国アイランドリーグがスタートして17 年。「すぐに消えてなくなる」という世評を裏切るかたちで独立リーグは存続してきた。当初は四国4球団でスタートしたが離合集散はあったものの今は7リーグ30球団になっている。これらの球団は紆余曲折を経て「適者生存」に成功。ビジネスモデルは多様で、日本におけるスポーツビジネスや地域振興について多くの示唆を与えている。本書では、創設以来のリーグ運営者、球団経営者、関係者への取材をもとに、独立リーグが成功するために必要な経営資源は何か、どのようなビジネスモデルがあるかを提示する。・広尾 晃・版型:四六判・総ページ数:344・ISBNコード:9784779128301・出版年月日:2023/02/14【島村管理コード:15120240509】
2750 円 (税込 / 送料別)

スペイン・アメリカ・キューバ・フィリピン戦争 / 彩流社
評論・エッセイ・読み物・その他【詳細情報】帝国主義戦争と民族解放戦争の歴史的交錯!1898年4月に始まったアメリカ・スペイン戦争は、スペインに対する独立運動が展開されていたキューバ、フィリピンを舞台に始まった。スペイン軍とアメリカ軍の最初の戦闘は遠く離れたマニラ湾での海戦だった。アメリカはキューバ解放軍、フィリピン革命軍と連携しながらスペインを追い落とし、一方的な和平と割譲をスペインに認めさせ、その後は協力した現地の独立軍を排除、1902年7月のフィリピンでのゲリラ戦終結を境に海外植民地を領有、帝国への道を歩み始めたのである。・林 義勝・版型:A5・総ページ数:355・ISBNコード:9784779126635・出版年月日:2020/04/07【島村管理コード:15120240509】
4180 円 (税込 / 送料別)

心のモヤモヤがスッキリ消える仏教の言葉 / 彩図社
評論・エッセイ・読み物・その他【詳細情報】日常生活の中でどうしても溜まってしまうストレス。あまりストレスを溜め込んでいると、心身に変調が現れます。スポーツで汗を流したり、旅行に出掛けたりして、ストレスを解消することもいいですが、手間がかかることも事実。そんなとき、「心の処方箋」として、気持ちを楽にしてくれるのが、「仏教の言葉」です。一般的には「難しい」「堅苦しい」と思われている仏教語ですが、実はとても「分かりやすく」「面白い」ものなのです。お寺の住職が、ミニ説法と共に90の仏教語を解説。心がモヤモヤしているとき、人生の道に迷ったとき、もう一歩進みたいとき、繰り返し読みたい1冊です。・鳥沢 廣栄・版型:文庫型・ISBNコード:9784801305809・出版年月日:2022/01/19【島村管理コード:15120240408】
750 円 (税込 / 送料別)