「本・雑誌・コミック > 楽譜」の商品をご紹介します。
![ピアノ 楽譜 オムニバス | 琉球ピアノ[沖縄音楽特集]【2訂版】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_gold/pianogakufu/product_img/27115.jpg?_ex=128x128)
楽譜 > ピアノ > ソロ > オムニバス > 和書 > [合計3,980円以上送料無料!]ピアノ 楽譜 オムニバス | 琉球ピアノ[沖縄音楽特集]【2訂版】
伝統的な沖縄民謡から、沖縄出身の数々のアーティストたちの名曲まで、沖縄の風を感じられるような歌をピアノ・ソロで。 作曲 (編成) タイトル 編曲 校訂者 運指研究者 24寺島尚彦 (ソロ)さとうきび畑(森山良子)2民謡・伝統曲 (ソロ)十九の春3民謡・伝統曲 (ソロ)安里屋ユンタ4民謡・伝統曲 (ソロ)谷茶前5民謡・伝統曲 (ソロ)とぅばらーま6民謡・伝統曲 (ソロ)てぃんさぐぬ花8民謡・伝統曲 (ソロ)赤田首里殿内9民謡・伝統曲 (ソロ)じんじん19民謡・伝統曲 (ソロ)月ぬ美しゃ(夏川りみ)29宮沢和史 (ソロ)島唄(THE BOOM)18BEGIN (ソロ)涙そうそう(夏川りみ)20BEGIN (ソロ)島人ぬ宝(BEGIN)21BEGIN (ソロ)三線の花(BEGIN)37島袋優 (ソロ)海の声(浦島太郎(桐谷健太))12喜納昌吉 (ソロ)花 ~すべての人の心に花を(喜納昌吉&チャンプルーズ)13喜納昌吉 (ソロ)ハイサイおじさん(喜納昌吉&チャンプルーズ)32MONGOL800 (ソロ)あなたに(MONGOL800)33MONGOL800 (ソロ)小さな恋のうた(MONGOL800)36 (ソロ)大丈夫(ji ma ma)26角松敏生 (ソロ)風のあやぐ(下地暁)10普久原朝和 (ソロ)懐かしき故郷(普久原朝和)7宮良長包 (ソロ)えんどうの花1普久原恒勇 (ソロ)芭蕉布11佐原一哉 (ソロ)童神~天の子守唄~(古謝美佐子)14知名定男 (ソロ)ウムカジ(思影)(ネーネーズ)15知名定男 (ソロ)黄金の花(ネーネーズ)16照屋林賢 (ソロ)海とぅ島(りんけんバンド)17照屋林賢 (ソロ)ありがとう(りんけんバンド)22ちゅんなーや (ソロ)パーマ屋ゆんた(BEGIN)23比嘉栄昇 (ソロ)イラヨイ月夜浜(大島保克)25下地勇 (ソロ)おばぁ(下地勇)35下地勇 (ソロ)一粒の種 ~合唱~砂川恵理歌(砂川恵理歌)27アルベルト城間 (ソロ)沖縄ミ・アモール(DIAMANTES)28名嘉睦稔/TINGARA (ソロ)夜間飛行(TINGARA)30平安隆 (ソロ)かりゆし(平安隆)31平安隆 (ソロ)月(平安隆)38Siori (ソロ)Smile~君は一人じゃない~(しおり)39イクマあきら (ソロ)ダイナミック琉球(成底ゆう子)40海勢頭豊 (ソロ)月桃(海勢頭豊)34Izumi Nakasone (ソロ)時をこえ(HY)
2970 円 (税込 / 送料別)

楽譜 心に残る 大正琴アンサンブル5 / 全音楽譜出版社
大正琴教本・曲集【詳細情報】歌謡曲・フォークソング・世界の名曲・民謡など多彩なジャンルから、大正琴のアンサンブルに相応しいレパートリーを選曲しました。・編曲:木村峰翠・版型:菊倍・総ページ数:119・ISBNコード:9784117630053・JANコード:4511005044648・出版年月日:2000/06/20【収録曲】・春風作詞・作曲:フォスター・旅愁作詞:犬童球渓 作曲:オードウェイ・思い出のアルバム作詞:増子とし 作曲:本多鉄麿・江戸子もり歌日本古謡・村の鍛冶屋文部省唱歌・黒いひとみの作詞:矢沢保 ロシア民謡・夏の思い出作詞:江間章子 作曲:中田喜直・家路作詞:堀内敬三 作曲:ドヴォルジャーク・そんな夕子にほれました作詞:海老名香葉子 作曲:山路進一・夜明けのスキャット作詞:山上路夫 作曲:いずみたく・グアンタナメラ作詞・作曲:アングロ、マルティ、シーガー・サンタ・ルチア作詞:堀内敬三 ナポリ民謡・若者たち作詞:藤田敏雄 作曲:佐藤勝・からたち日記作詞:西沢爽 作曲:遠藤実・お嫁においで作詞:岩谷時子 作曲:弾厚作・百万本のバラ作詞:加藤登紀子 作曲:パウルス、ヴォスネセンスキー・君は心の妻だから作詞:なかにし礼 作曲:鶴岡雅義・別れの朝作詞:なかにし礼 作曲:ユルゲンス・北上夜曲作詞:菊池規 作曲:安藤陸夫・恋のフーガ作詞:なかにし礼 作曲:すぎやまこういち・安里屋ユンタ作詞:星克 沖縄民謡・月の法善寺横丁作詞:十二村哲 作曲:飯田慶応・赤とんぼ作詞:三木露風 作曲:山田耕筰・二輪草作詞:水木かおる 作曲:弦哲也・TOMORROW/トゥモロー作詞:岡本真夜/真名杏樹 作曲:岡本真夜・孫作詞:荒木良治 作曲:大泉逸郎・雪国作詞・作曲:吉幾三・東京ラプソディー作詞:門田ゆたか 作曲:古賀政男・まつり作詞:なかにし礼 作曲:原譲二・春よ、来い作詞・作曲:松任谷由美・すみれの花咲く頃作詞:デッレ 作曲:ロッター・ちゃっきり節作詞:町田嘉章 作曲:山田耕筰・よさこい節高知民謡・会津磐梯山福島民謡・津軽じょんがら節青森民謡※収録順は、掲載順と異なる場合がございます。【島村管理コード:15120230929】
2530 円 (税込 / 送料別)

楽譜 初心者に絶対!!沖縄三線 初歩の初歩入門 / ドレミ楽譜出版社
和楽器 曲集(三線等)【詳細情報】絶好調な“ビギンの唄本”シリーズに続くドレミの沖縄三線企画第2弾は“超初心者”向けの教本です。好評の“初歩初歩シリーズ”より三線の教則本がリリースです。とにかくイラストを多用して、目で見て直感的に分かるよう工夫してあります。・版型:菊倍・ISBNコード:9784285153996・JANコード:4514142153990・出版年月日:2024/07/30【収録曲】・島人ぬ宝・安里屋ユンタ・花・島唄・ていんさぐぬ花※収録順は、掲載順と異なる場合がございます。【島村管理コード:15120240711】
1320 円 (税込 / 送料別)

基礎知識から実技・練習曲までカバー。「ベーシック沖縄三線」
これから三線を始める人にぴったりの教材です。三線の基礎知識から実技・応用編までが丁寧に解説されています。図解を多用して分かりやすい内容になっています。 <練習曲> ・島人ぬ宝 ・安里屋ユンタ ・花 ・島唄 ・てぃんさぐぬ花こちらも初心者向けに作られた教本です。
1650 円 (税込 / 送料別)

楽譜 懐かしの歌声アルバム 童謡唱歌&日本名歌 ピアノ伴奏&やさしいハモリパート付き / 全音楽譜出版社
歌集・日本・世界の歌【詳細情報】歌声サークルやイベントなどで楽しめるピアノ伴奏付きの曲集です。大きな楽譜と歌詞でやさしいハモリパートも付いているので、皆さんで楽しめます。ピアノ伴奏は歌の旋律が分かりやすいように編曲されているので、初心者でも安心です。・安田すすむ 編・版型:B5・総ページ数:240・ISBNコード:9784117370829・JANコード:4511005110237・出版年月日:2022/03/15【収録曲】・あおげば尊し作曲:作曲者不明 作詞:作詞者不明・青葉の笛作曲:田村虎蔵 作詞:大和田 建樹・赤い靴作曲:本居長世 作詞:野口雨情・赤とんぼ作曲:山田耕筰 作詞:三木露風・安里屋ユンタ作曲:沖縄県民謡 作詞:星 克・泉のほとり作曲:橋本国彦 作詞:深尾 須磨子・雨降りお月作曲:中山晋平 作詞:野口雨情・一月一日作曲:上 真行 作詞:千家尊福・五木の子守唄作曲:熊本県民謡 作詞:熊本県民謡・歌の町作曲:小村 三千三 作詞:勝 承夫・うみ作曲:井上武士 作詞:林 柳波・大きなくりの木の下で作曲:作曲者不詳 作詞:阪田寛夫・海作曲:文部省唱歌 作詞:文部省唱歌・うれしいひなまつり作曲:河村光陽 作詞:山野三郎・おさななじみ作曲:中村八大 作詞:永 六輔・お正月作曲:滝 廉太郎 作詞:東 くめ・おぼろ月夜作曲:岡野貞一 作詞:高野辰之・おもいでのアルバム作曲:本多鉄麿 作詞:増子とし・お山の杉の子作曲:佐々木 すぐる 作詞:吉田 テフ子/サトウ・ハチロー・子鹿のバンビ作曲:平岡照章 作詞:坂口 淳・かあさんの歌作曲:窪田 聡 作詞:窪田 聡・鎌倉作曲:文部省唱歌 作詞:芳賀矢一・汽車作曲:大和田 愛羅 作詞:文部省唱歌・黒田節作曲:福岡県民謡 作詞:福岡県民謡・こいのぼり作曲:無名著作物 作詞:近藤宮子・鯉のぼり作曲:文部省唱歌 作詞:文部省唱歌・荒城の月作曲:滝 廉太郎 作詞:土井晩翠・黄金虫作曲:中山晋平 作詞:野口雨情・こきりこ節作曲:富山県民謡 作詞:富山県民謡・児島高徳作曲:岡野貞一 作詞:不詳・斎太郎節作曲:宮城県民謡 作詞:宮城県民謡・この道作曲:山田耕筰 作詞:北原白秋・さくらさくら作曲:日本古謡 作詞:日本古謡・佐渡おけさ作曲:新潟県民謡 作詞:新潟県民謡・里の秋作曲:海沼 実 作詞:斎藤信夫・叱られて作曲:弘田 龍太郎 作詞:清水 かつら・シャボン玉作曲:中山晋平 作詞:野口雨情・たなばたさま作曲:下総皖一 作詞:林 柳波/権藤花代・城ヶ島の雨作曲:梁田 貞 作詞:北原白秋・白鳥の歌作曲:古関裕而 作詞:若山牧水・スキー作曲:平井 康三郎 作詞:時雨音羽・砂山作曲:山田耕筰 作詞:北原白秋・砂山作曲:中山晋平 作詞:北原白秋・背くらべ作曲:中山晋平 作詞:海野 厚・惜別の歌作曲:藤江英輔 作詞:島崎藤村・船頭小唄作曲:中山晋平 作詞:野口雨情・早春賦作曲:中田 章 作詞:吉丸一昌・たき火作曲:渡辺 茂 作詞:巽 聖歌・竹田の子守唄作曲:京都府民謡 作詞:京都府民謡・ちいさい秋みつけた作曲:中田喜直 作詞:サトウハチロー・茶つみ作曲:文部省唱歌 作詞:文部省唱歌・中国地方の子守歌作曲:山田耕筰 作詞:日本古謡・月の沙漠作曲:佐々木 すぐる 作詞:加藤 まさを・手のひらを太陽に作曲:いずみ たく 作詞:やなせ たかし・てるてる坊主作曲:中山晋平 作詞:浅原鏡村・出船作曲:杉山 長谷夫 作詞:勝田香月・燈台もり作曲:イギリス民謡 作詞:勝 承夫・通りゃんせ作曲:日本古謡 作詞:日本古謡・どこかで春が作曲:草川 信 作詞:百田宗治・どじょっこふなっこ作曲:岡本敏明 作詞:東北地方民謡方言・とんぼのめがね作曲:平井 康三郎 作詞:額賀誠志・とんがり帽子(鐘の鳴る丘)作曲:古関裕而 作詞:菊田一夫・とんび作曲:梁田 貞 作詞:葛原 しげる・七つの子作曲:本居長世 作詞:野口雨情・野菊作曲:下総皖一 作詞:石森延男・羽衣作曲:橋本国彦 作詞:林 柳波・初恋作曲:越谷 達之助 作詞:石川啄木・花作曲:滝 廉太郎 作詞:武島羽衣・花かげ作曲:豊田義一 作詞:大村主計・花の街作曲:團 伊玖磨 作詞:江間章子・花火作曲:下総皖一 作詞:井上 赳・浜千鳥作曲:弘田 龍太郎 作詞:鹿島鳴秋・花嫁人形作曲:杉山 長谷夫 作詞:蕗谷虹児・波浮の港作曲:中山晋平 作詞:野口雨情・春が来た作曲:岡野貞一 作詞:高野辰之・ペチカ作曲:山田耕筰 作詞:北原白秋・春風作曲:フォスター スティーブン 作詞:加藤義清・遥かな友に作曲:磯部 俶 作詞:磯部 俶・春の唄作曲:草川 信 作詞:野口雨情・春の唄作曲:内田 元 作詞:喜志邦三・春の小川作曲:岡野貞一 作詞:高野辰之・ふじの山(富士山)作曲:文部省唱歌 作詞:巌谷小波・冬景色作曲:文部省唱歌 作詞:文部省唱歌・冬の星座作曲:ヘイズ ウィリアム 作詞:堀内敬三・故郷作曲:岡野貞一 作詞:高野辰之・坊がつる讃歌作曲:竹山仙史 作詞:神尾明正/松本征夫・螢作曲:下総皖一 作詞:井上 赳・蛍の光作曲:スコットランド民謡 作詞:稲垣千頴・牧場の朝作曲:船橋栄吉 作詞:杉村 楚人冠・マッチ売りの少女作曲:平岡照章 作詞:勝 承夫・みかんの花咲く丘作曲:海沼 実 作詞:加藤省吾・みどりのそよ風作曲:草川 信 作詞:清水 かつら・みなと作曲:吉田信太 作詞:旗野 十一郎/林 柳波・虫のこえ作曲:文部省唱歌 作詞:文部省唱歌・村の鍛冶屋作曲:文部省唱歌 作詞:文部省唱歌・村祭作曲:文部省唱歌 作詞:文部省唱歌・めだかの学校作曲:中田喜直 作詞:茶木 滋・めんこい仔馬作曲:仁木 他喜雄 作詞:サトウ・ハチロー・紅葉作曲:岡野貞一 作詞:高野辰之・森のくまさん作曲:アメリカ民謡 作詞:馬場祥弘・やさしいおかあさま作曲:海沼 実 作詞:稲穂雅己・ゆりかごのうた作曲:草川 信 作詞:北原白秋・椰子の実作曲:大中寅二 作詞:島崎藤村・夕日作曲:室崎琴月 作詞:葛原 しげる・夕焼け小焼け作曲:草川 信 作詞:中村雨紅・雪作曲:文部省唱歌 作詞:文部省唱歌・夢のお馬車作曲:海沼 実 作詞:斎藤信夫・宵待草作曲:多 忠亮 作詞:竹久夢二/西條八十・我は海の子作曲:文部省唱歌 作詞:文部省唱歌※収録順は、掲載順と異なる場合がございます。【島村管理コード:15120220314】
3080 円 (税込 / 送料別)

メロディー譜【楽譜】懐かしの歌声アルバム/童謡唱歌&日本名歌(737082/ピアノ伴奏&やさしいハモリパート付き)【メール便対応 1点まで】
懐かしの歌声アルバム/童謡唱歌&日本名歌(737082/ピアノ伴奏&やさしいハモリパート付き) 歌声サークルやイベントなどで楽しめるピアノ伴奏付きの曲集です。大きな楽譜と歌詞でやさしいハモリパートも付いているので、皆さんで楽しめます。ピアノ伴奏は歌の旋律が分かりやすいように編曲されているので、初心者でも安心です。 出版社全音楽譜出版社 サイズB5 ページ数240 ISBNコード9784117370829 JANコード4511005110237? 初版日2022年3月15日 ご確認ください。※再販時に収載内容が変更となっていることがございます。 曲目の中で必ず必要な曲がございましたら、ご注文前に最新の内容をお問い合わせ下さい。収録曲 No. 曲名 アーティスト 1 あおげば尊し 2 青葉の笛 3 赤い靴 4 赤とんぼ 5 安里屋ユンタ 6 泉のほとり 7 雨降りお月 8 一月一日 9 五木の子守唄 10 歌の町 11 うみ 12 大きなくりの木の下で 13 海 14 うれしいひなまつり 15 おさななじみ 16 お正月 17 おぼろ月夜 18 おもいでのアルバム 19 お山の杉の子 20 子鹿のバンビ 21 かあさんの歌 22 鎌倉 23 汽車 24 黒田節 25 こいのぼり 26 鯉のぼり 27 荒城の月 28 黄金虫 29 こきりこ節 30 児島高徳 31 斎太郎節 32 この道 33 さくらさくら 34 佐渡おけさ 35 里の秋 36 叱られて 37 シャボン玉 38 たなばたさま 39 城ヶ島の雨 40 白鳥の歌 41 スキー 42 砂山 43 砂山 44 背くらべ 45 惜別の歌 46 船頭小唄 47 早春賦 48 たき火 49 竹田の子守唄 50 ちいさい秋みつけた 51 茶つみ 52 中国地方の子守歌 53 月の沙漠 54 手のひらを太陽に 55 てるてる坊主 56 出船 57 燈台もり 58 通りゃんせ 59 どこかで春が 60 どじょっこふなっこ 61 とんぼのめがね 62 とんがり帽子(鐘の鳴る丘) 63 とんび 64 七つの子 65 野菊 66 羽衣 67 初恋 68 花 69 花かげ 70 花の街 71 花火 72 浜千鳥 73 花嫁人形 74 波浮の港 75 春が来た 76 ペチカ 77 春風 78 遥かな友に 79 春の唄 80 春の唄 81 春の小川 82 ふじの山(富士山) 83 冬景色 84 冬の星座 85 故郷 86 坊がつる讃歌 87 螢 88 蛍の光 89 牧場の朝 90 マッチ売りの少女 91 みかんの花咲く丘 92 みどりのそよ風 93 みなと 94 虫のこえ 95 村の鍛冶屋 96 村祭 97 めだかの学校 98 めんこい仔馬 99 紅葉 100 森のくまさん 101 やさしいおかあさま 102 ゆりかごのうた 103 椰子の実 104 夕日 105 夕焼け小焼け 106 雪 107 夢のお馬車 108 宵待草 109 我は海の子 ※再販時に収載内容が変更となっていることがございます。 必要な内容がございましたら、ご注文前にお問い合わせ下さい。※本商品は店頭及び他のショッピングサイトでも販売を致しておりますので、タイミングによっては売り切れの場合がございます。ご注文時に売り切れの場合は、お取り寄せにお時間を頂くこととなります。予めご了承下さい。
3080 円 (税込 / 送料別)

ハーモニカ【楽譜】C調1本で吹ける複音ハーモニカ曲集(4627/複音ハーモニカ)【メール便対応 1点まで】
C調1本で吹ける複音ハーモニカ曲集(4627/複音ハーモニカ) たくさんのキーのハーモニカを使用せず、Cの1本だけで吹ける、色々なジャンルの曲を集めた、複音ハーモニカ曲集。 出版社ケイ・エム・ピー(KMP) サイズ菊倍 ページ数128 ISBNコード9784773246278 JANコード4513870046277 初版日2020年7月15日 ご確認ください。※再販時に収載内容が変更となっていることがございます。 曲目の中で必ず必要な曲がございましたら、ご注文前に最新の内容をお問い合わせ下さい。収録曲 No. 曲名 アーティスト 作詞 作曲 1 赤とんぼ 三木露風 山田耕筰 2 故郷 高野辰之 岡野貞一 3 夏は来ぬ 佐佐木信綱 小山作之助 4 みかんの花咲く丘 加藤省吾 海沼実 5 背くらべ 海野厚 中山晋平 6 村祭 葛原しげる 南能衛 7 きよしこの夜 J.モーア(訳詞:由木康) グルーバー 8 もろびとこぞりて 讃美歌 讃美歌 9 峠の我が家 中山知子(訳詞) アメリカ民謡 10 バラが咲いた マイク真木 浜口庫之助 浜口庫之助 11 星の流れに 菊池章子 清水みのる 利根一郎 12 幸せなら手をたたこう 坂本九 きむらりひと 不詳 13 海ゆかば 大伴家持 信時潔 14 世界は二人のために 佐良直美 山上路夫 いずみたく 15 千曲川 五木ひろし 山口洋子 猪俣公章 16 月月火水木金金 高橋俊策 江口夜詩 17 函館の女 北島三郎 星野哲郎 島津伸男 18 乾杯 長渕剛 長渕剛 長渕剛 19 結婚行進曲 ワーグナー 20 心の旅 チューリップ 財津和夫 財津和夫 21 花嫁 はしだのりひことクライマックス 北山修 端田宣彦、坂庭省吾 22 川の流れのように 美空ひばり 秋元康 見岳章 23 春が来た 高野辰之 岡野貞一 24 しゃぼん玉 野口雨情 中山晋平 25 紅葉 高野辰之 岡野貞一 26 浜千鳥 鹿島鳴秋 弘田龍太郎 27 新安里屋ユンタ 星克 沖縄民謡 28 早春賦 吉丸一昌 中田章 29 夏の思い出 江間章子 中田喜直 30 春の小川 高野辰之 岡野貞一 31 朧月夜 高野辰之 岡野貞一 32 旅愁 犬童球渓(訳詞) オードウェイ 33 大阪しぐれ 都はるみ 吉岡治 市川昭介 34 涙そうそう 夏川りみ 森山良子 BEGIN 35 箱根八里の半次郎 氷川きよし 松井由利夫 水森英夫 36 よあけのみち 岸田衿子 渡辺岳夫 37 千の風になって 不詳 新井満 38 大ちゃん数え唄 石本美由起 市川昭介 39 悲しくてやりきれない ザフォーククルセダーズ サトウハチロー 加藤和彦 40 北の国から ~遥かなる大地より~ さだまさし 41 世界に一つだけの花 SMAP 槇原敬之 槇原敬之 42 卒業写真 荒井由実 荒井由実 荒井由実 43 青葉城恋唄 さとう宗幸 星間船一 さとう宗幸 44 昴 ‐すばる‐ 谷村新司 谷村新司 谷村新司 45 ひこうき雲 荒井由実 荒井由実 荒井由実 46 恋 松山千春 松山千春 松山千春 ※再販時に収載内容が変更となっていることがございます。 必要な内容がございましたら、ご注文前にお問い合わせ下さい。※本商品は店頭及び他のショッピングサイトでも販売を致しておりますので、タイミングによっては売り切れの場合がございます。ご注文時に売り切れの場合は、お取り寄せにお時間を頂くこととなります。予めご了承下さい。
2200 円 (税込 / 送料別)

【取寄品】【取寄時、納期1~3週間】脳性麻痺 運動器治療マニュアル【沖縄・離島以外送料無料】
***ご注意***こちらの【取寄品】の商品は、弊社に在庫がある場合もございますが、基本的に出版社からのお取り寄せとなります。まれに版元品切・絶版などでお取り寄せできない場合もございますので、恐れ入りますが予めご了承いただけると幸いでございます。粟國 敦男 金城 健メーカー:メジカルビュー社ISBN:9784758318884PCD:1888B5変 厚さ1.1cm 162ページ刊行日:2020/11/04脳性麻痺による運動障害は, 小児神経科・整形外科・脳神経外科・リハビリテーション科が治療に当たり, 症状に合わせたオーダーメイド治療が求められる。そのために合同カンファレンスを毎月開催している沖縄県立南部医療センターのノウハウを一挙公開!児の5年後, 10年後を見据えた継続的かつ包括的な治療を行うために必要な脳性麻痺の基礎知識から内科治療・外科治療, リハビリテーション, 装具治療まで, 臨床で使える実践的な内容を厳選してタイプ別の治療の使い分けを具体的に記載, また原因不明骨折を予防するためのチーム活動についても紹介。徒手検査の仕方や児の観察の仕方, 術前・術後の比較などの動画も付いた充実の1冊!【目次】I 基礎知識■脳性麻痺の基礎知識? 定義? 診断? 病的所見? 疫学? 病型? 頭部MRI 検査? 粗大運動能力分類システム;拡張・改訂されたもの■脳性麻痺児の診察? 診察の心得? 脳性麻痺児の診察■チームアプローチ? チームアプローチの必要性II 薬物療法・手術療法■痙縮治療:総論■痙縮治療:各論1? 内服薬 萩野谷和裕? 内服薬による治療? CP 児の疼痛,突発性交感神経過緊張(PSH),ジストニア重積■痙縮治療:各論2? ボツリヌス(BoNT)療法? BoNT 療法の適応と禁忌,およびその効果は? -『脳性麻痺リハビリテーションガイドライン 第2 版』より? 施注の実際? 有害事象? 後療法・リハビリテーション? 反復投与に関して? 症例提示■痙縮治療:各論3? バクロフェン髄腔内投与(ITB)療法? 治療概要? バクロフェンの作用機序? ITB 療法の適応? スクリーニング? 手術の実際? 筋膜下設置の必要性? 当院の小児ITB 療法の概要? ITB 療法の利点と問題点? 小児ITB 療法の問題点・論点? 症例提示■痙縮治療:各論4? 選択的後根切断術(SDR)? 手術適応? 手術の実際? 後療法? SDR の治療成績? 症例提示? 考察■頻度の高い筋解離術,骨切り術? 手術適応? 手術の流れ? 手術の対象? 手術の実際? 後療法? 症例提示■麻痺性側弯症に対する手術? NMS 手術について? 手術の流れ? 手術の実際? 後療法? 症例提示III その他の治療■リハビリテーション? CP におけるリハビリテーション(リハビリ)総論? 超早期療育? 早期療育? 運動障害へのリハビリ? CP の社会参加■装具療法 安里? 隆? 下肢装具の効果? 体幹装具(側弯矯正装具)? 頚椎装具? 上肢装具? 車椅子,電動車椅子? 補装具の支給体系について■脳性麻痺骨折予防チーム(KYT)活動? はじめに? KYT 活動(骨折予防研修)の内容? 最後に
5280 円 (税込 / 送料別)

名曲、懐かしい曲を中心に厳選して収載した曲集歌声喫茶名曲集 第2版 ベスト161 歌い出し索引付き 全音楽譜出版社
全音楽譜出版社歌声喫茶名曲集 第2版 ベスト161 歌い出し索引付き 【楽譜】歌声喫茶、サークルなどでよく歌われる名曲、懐かしい曲を中心に厳選して収載した曲集。ピアノで演奏できる2段譜で、コードネームと歌詞も付いています。別掲で歌詞組をフルコーラス掲載。便利な歌い出し索引も付いています。〔主な曲目〕赤いサラファン/愛の讃歌/青い山脈/愛に生き平和に生きる/あざみの歌/あの素晴しい愛をもう一度/アムール河の波/エルベ河/大きなうた/思い出/学生街の喫茶店/川の流れのように/北上夜曲/北国の春/ケ・サラ/砂山/高原列車は行く/高校三年生/叱られて/鈴懸の径/仕事の歌/谷間のともしび/ちいさい秋みつけた/小さな喫茶店/手のひらを太陽に/遠い世界に/友よ/ともしび/とんがり帽子/野に咲く花のように/芭蕉布/花~すべての人の心に花を/花はどこへ行った/花は咲く/広い河の岸辺/森へ行きましょう/山男の歌/山のロザリア/リンゴの唄/他 全161曲収載曲 :赤いサラファン愛の讃歌青い山脈愛に生き平和に生きる仰げば尊し赤とんぼ安里屋ユンタあざみの歌明日があるさアニー・ローリーあの素晴しい愛をもう一度アムール河の波泉のほとりいつかある日一週間上を向いて歩こうエーデルワイスEdelweissエルベ河大きなうたおおブレネリ大きな古時計オー・ソレ・ミオおお牧場はみどりおぼろ月夜思い出おもいでのアルバム帰れソレントへ学生街の喫茶店学生時代かあさんの歌カチューシャ川の流れのように河は呼んでるL'eau Vive乾杯の歌カリンカ北上夜曲北国の春希望希望のささやき切手のないおくりもの今日の日はさようなら銀色の道荒城の月黒い瞳黒い瞳のケ・サラChe Sara恋心高原列車は行く高校三年生ここに幸あり故郷を離るる歌心の窓にともし灯をコサックの子守唄この広い野原いっぱい小雨降る径Il Pleut sur la Routeこの道ゴンドラの唄さくら貝の歌里の秋寒い朝サンタ・ルチア幸せの歌叱られて四季の歌仕事の歌知床旅情鈴懸の径ステンカ・ラージン砂山砂山世界は二人のために惜別の歌草原情歌瀬戸の花嫁早春賦蘇州夜曲たき火竹田の子守唄谷間のともしびたんぽぽ武田節ちいさい秋みつけた小さな喫茶店小さいぐみの木小さな日記追憶月の沙漠月見草の花翼をください出船手のひらを太陽に峠の我が家遠い世界に遠くへ行きたい遠き山に日は落ちて時計台の鐘ドナ・ドナDona Donaともしびトロイカ友よ友よとんがり帽子(鐘の鳴る丘)長崎の鐘なごり雪夏の思い出夏は来ぬ野菊野に咲く花のように野ばらバイカル湖のほとり芭蕉布花初恋花~すべての人の心に花を~花の街花はどこへ行った花は咲く浜千鳥波浮の港浜辺の歌バラが咲いた遥かな友にバルカンの星の下に一日の終わり広い河の岸辺百万本のバラフニクリ・フニクラ琵琶湖周航の歌冬の星座故郷ブンガワン・ソロBengawan Solo坊がつる讃歌菩提樹蛍の光北帰行マイ・ウェイMY Way (Comme d'habitude)真白き富士の根(七里ヶ浜の哀歌)みかんの花咲く丘見上げてごらん夜の星を水色のワルツ道もずが枯れ木でモスクワ郊外の夕べ森へ行きましょう椰子の実山男の歌山小舎の灯山のロザリア郵便馬車の馭者だった頃雪の降る街を雪山讃歌夜明けのうた喜びも悲しみも幾年月リンゴの唄旅愁ローレライろくでなし若者たち別れ私の愛した街The Town I Loved So Well忘れな草をあなたに安田すすむ:編判型/頁 : B5判/264頁JAN : 4511005106834コード : ISBN978-4-11-737072-0
3190 円 (税込 / 送料込)

楽譜 歌のミュージックランド(4訂版) 楽しい歌とコーラス
出版社:教育芸術社ジャンル:その他サイズ:B6ページ数:200初版日:2008年12月26日JANコード:452068121019321019/楽しい歌とコーラス収載内容:手紙(斉唱)千の風になって(斉唱)ハナミズキ(斉唱)世界に一つだけの花(斉唱)BEST FRIEND(斉唱)またあえる日まで(同2)花(斉唱)涙そうそう(混3)さとうきび畑(斉唱)島唄(同2)蕾(同2)夢をあきらめないで(斉唱)島人ぬ宝(斉唱)風になりたい(斉唱)空も飛べるはず(混3)ハロー ハロー(輪唱)花屋(輪唱)朝だ朝だ(輪唱)夕焼け雲(輪唱)見上げてごらん夜の星を(同2)夢をのせて(同2)上を向いて歩こう(斉唱)冬の星座(同2)贈る言葉(斉唱)若い力(斉唱)遠くへ行きたい(斉唱)風よ 吹け吹け(斉唱)ブラームスの子もり歌(斉唱)ぼだい樹(歌曲集「冬の旅」から)(混3)野ばら(同2)シューベルトの子もり歌(斉唱)野ばら(斉唱)小さな木の実(歌劇「美しいパースの娘」から)(斉唱)おお スザンナ(同2)夢路より(BEAUTIFUL DREAMER)(斉唱)ドナドナ(同2)おお シャンゼリゼ(同2)旅愁(斉唱)スカボロー・フェア(同2)帰れソレントへ(斉唱)浜辺の歌(斉唱)どじょっこ ふなっこ(同2)椰子の実(斉唱)おぼろ月夜(同2)砂山(斉唱)砂山(斉唱)海(同2)われは海の子(斉唱)この道(斉唱)夏は来ぬ(同2)サッちゃん(斉唱)月の砂漠(斉唱)荒城の月(斉唱)小さい秋みつけた(斉唱)箱根八里(斉唱)里の秋(斉唱)ペチカ(斉唱)みかんの花咲く丘(斉唱)おお 牧場は緑(同2)森へ行きましょう(同2)おお ブレネリ(同2)オーラ リー(斉唱)MY BONNIE(混4)ロンドンデリーの歌(斉唱)グリーン スリーブス(同2)ふたりの子供(斉唱)追憶(斉唱)ローレライ(同2)サンタ ルチア(同2)線路は続くよどこまでも(同2)峠の我が家(同2)赤い川の谷間(RED RIVER VALLEY)(混2アロハ オエ(同2)踊りの輪(同2)カリンカ(斉唱)トロイカ(同2)アリラン(斉唱)ふるさとの春(同2)まつりか(茉莉花)(斉唱)かわいいあの子(混2レロン レロン シンタ(斉唱)ソーラン節(斉唱)佐渡おけさ(斉唱)花がさ踊り(斉唱)斎太郎節(斉唱)お江戸日本橋(斉唱)会津磐梯山(同2)木曽節(同2)串本節(斉唱)こきりこ節(斉唱)金ぴら船々(同2)下津井節(斉唱)よさこい節(斉唱)鹿児島小原節(斉唱)安里屋ユンタ(斉唱)黒田節(斉唱)てぃんさぐぬ花(斉唱)かりぼし切り歌(斉唱)CLIMB EV'RY MOUNTAIN(ミュージカル「THE SOUND OF MUSIC」から)(同2)ドレミの歌(同2)EDELWEISS(混4)喜びの歌(交響曲第9番 第4楽章から)(混3)WHITE CHRISTMAS(同2)もみの木(混4)もろびとこぞりて(混4)ジングル ベル(同2)大きな古時計(混3)星に願いを(同2)花(同2)花の街(同2)早春賦(同2)夏の思い出(同2)まっかな秋(同2)もみじ(同2)冬げしき(同2)ふるさと(混3)赤とんぼ(同3・混3)はるかな友に(混4)夢の世界を(混3)四季の歌(混3)翼をください(混3)さようなら(混3)今日の日はさようなら(混3)蛍の光(混3)少年時代(同2)いい日旅立ち(混3)あの素晴らしい愛をもう一度(混3)AMAZING GRACE(混4)フィンランディア(交響詩「フィンランディア」から)(混4)いざたて戦人よ(混4)SONG IS MY SOUL(混3)LET'S SEARCH FOR TOMORROW(混3)夏の日の贈りもの(混2今日は君のBIRTHDAY(混3)旅立ち(混3)旅立ちの日に(混3)BELIEVE(混3)WITH YOU SMILE(混3)はばたこう明日へ(混3)この地球のどこかで(混3)マイ バラード(混3)モルダウの流れ(交響詩「我が祖国」から)(混3)心の瞳(混3)巣立ちの歌(混3)COSMOS(混3)大地讃頌(カンタータ「土の歌」から)(混4)
440 円 (税込 / 送料別)

楽譜 楽しい沖縄三線教室 Hand Book 改訂版 ハンドブック / 千野音楽館
三味線教本・曲集【詳細情報】・著:山内昌也 監修:島袋英治・喜瀬慎仁・版型:A4・総ページ数:52・ISBNコード:9784925074322・JANコード:4948667401050・出版年月日:2003/04/22【収録曲】・むすんでひらいて童謡・渡りザウ(わたりぞう)・安波節(あはぶし)・子守節(くむいぶし)・上り口説(ぬぶいくどぅち)・秋の踊り・かたみ節・四季口説(しきくどぅち)・デンサー節・安里屋ユンタ(あさどやユンタ)作詞:星克 作曲:宮良長包・花 すべての人の心に花を作詞・作曲:喜納昌吉・かぎやで風節(かぢやでいふうぶし)古典・恩納節(うんなぶし)古典・辺野喜節(びぬちぶし)古典・中城はんた前節(なかぐしくはんためーぶし)古典・謝敷節(じゃじちぶし)古典・島人ぬ宝(しまんちゅぬ宝)作詞・作曲:BEGIN/ビギン・島唄アーティスト:THE BOOM/ザ・ブーム作詞・作曲:宮沢和史・涙そうそう作詞:森山良子 作曲:BEGIN/ビギン※収録順は、掲載順と異なる場合がございます。【島村管理コード:15120220522】
1047 円 (税込 / 送料別)

童謡・唱歌・保育【楽譜】抒情歌のすべて(改訂第4版) 773089/心癒やされる大人の名曲ベスト560
抒情歌のすべて(改訂第4版) 773089/心癒やされる大人の名曲ベスト560 抒情歌の定番曲はもちろん、童謡、愛唱歌や世界名歌、歌謡曲からフォークソングなど、幅広いジャンルから美しい抒情歌が多数選曲された決定版。曲目を追加した改訂版です。ボランティア活動、音楽療法にも多いに活用して頂ける充実した内容です。 出版社全音楽譜出版社 サイズB5 ページ数376 ISBNコード9784117730890 JANコード4511005111883 初版日2022年10月15日 ご確認ください。※再販時に収載内容が変更となっていることがございます。 曲目の中で必ず必要な曲がございましたら、ご注文前に最新の内容をお問い合わせ下さい。収録曲 ああ上野駅 嗚呼玉杯に花うけて 愛燦燦 哀愁日記 青い背広で 会津磐梯山 愛の讃歌 愛の灯かげ うさぎ 愛のロマンス 青い山脈 青い眼の人形 青葉の笛 仰げば尊し 赤い河の谷間 青葉城恋唄 赤い靴 赤い花白い花 赤いサラファン 赤いハンカチ 赤いランプの終列車 アカシヤの雨が止む時 赤とんぼ アルプスの牧場 秋でもないのに 秋の夜半 秋の月 朝だ元気で 憧れのハワイ航路 あこがれの郵便馬車 安里屋ユンタ 朝はどこから あざみの歌 あした あの丘越えて あずさ2号 あの子はたあれ あの町この町 あの素晴しい愛をもう一度 雨がさからかさ 雨 あまんじゃくの歌 雨に咲く花 雨のオランダ坂 雨ふり 雨降りお月さん(雲の陰) 雨降る街角 或る日突然 ありがとう・さようなら アカシヤの花 アロハ?オエ アンニーローリー 石狩川悲歌 いい日旅立ち 泉のほとり 一月一日 一年中の歌 いつかある日 一杯のコーヒーから 五木の子守唄 一週間 いつでも夢を いなかの四季 田舎の冬 イヨマンテの夜 岩尾別旅情 上を向いて歩こう 美しい十代 美しき天然 海(まつばらとおく) うみ(うみはひろいな) 海行かば 浦島太郎 うれしいひなまつり 越後獅子の唄 海ほおずきの歌 絵日傘 栄冠は君に輝く エーデルワイス 駅馬車 襟裳岬 王将 おうま お江戸日本橋 大分地方の子もり歌 大きな古時計 おおスザンナ おおブレネリ オオ ソレミオ(私の太陽) おお牧場はみどり オールド・ブラック・ジョー お菓子と娘 丘を越えて 奥飛騨慕情 贈る言葉 おさななじみ お猿のかごや お正月 小樽のひとよ お月さん今晩は 男の純情 男はつらいよ 踊子 おぼろ月夜 思い出 おもいでのアルバム お山の杉の子 女ひとり かあさんの歌 柿の木坂の家 かえり船 帰れソレントへ 案山子 片瀬波 学生街の喫茶店 籠の鳥 学生時代 影を慕いて 風 風がはこぶもの 風はそよ風 カチューシャの唄 かたたたき カチューシャ 悲しくてやりきれない 雁がわたる カナリヤ 鐘の鳴る丘(とんがり帽子) 鎌倉 かもめの水兵さん からたち日記 川は流れる からたちの花 落葉松 枯葉 川の流れのように 河は呼んでる 神田川 祇園小唄 菊の花 北国の町 汽車 木曾節 北上夜曲 北国の春 北へ 切手のないおくりもの 北の旅人 木の葉 希望 希望のささやき 君いとしき人よ 君の名は 君恋し 君といつまでも 今日でお別れ 今日の日はさようなら 金太郎 霧の摩周湖 銀色の道 草競馬 草津節 金髪のジェニー 草笛の丘 草山に くちなしの花 グリーンスリーブス グリーン・グリーン くつがなる 紅萌ゆる岡の花 黒いひとみ 黒いひとみの 黒田節 黒百合の歌 恋はやさし野辺の花よ 恋心 こいのぼり(いらかのなみと) こいのぼり(やねよりたかい) 公園の手品師 高原の駅よさようなら 高原の宿 高原の旅愁 高原列車は行く 高校三年生 荒城の月 故郷の空 故郷の廃家 故郷の人々 故郷を離るる歌 コキリコ節 こげよマイケル ここに幸あり 心の窓にともしびを 小雨の丘 子鹿のバンビ 古城 国境の町 この広い野原いっぱい この道 湖畔の宿 小諸なる古城のほとり コロラドの月 ゴンドラの唄 黄金虫 金毘羅船々 斉太郎節 さくらさくら 桜井の訣別 さくら貝の歌 さざん花の歌 佐渡おけさ さざんかの宿 さとうきび畑 さすらいの唄 里の秋 サビタの花 寒い朝 さよならはダンスの後に さよならをするために サロマ湖の歌 サンタ・ルチア 三百六十五歩のマーチ 三百六十五夜 しかられて 四季の歌 四季の雨 幸せなら手をたたこう シクラメンのかほり 下町の太陽 支那の夜 島原の子守歌 島唄 島育ち 島のブルース シャボンだま 十五夜お月さん 十三夜 シューベルトの子守歌 シューベルトのセレナーデ 城ヶ島の雨 少年時代 精霊流し 白鳥の歌 白い花の咲く頃 知床旅情 白いブランコ 白いランプの灯る道 真珠 ジングル・ベル 人生劇場 人生の並木路 ずいずいずっころばし スキー スキーの歌 鈴懸の径 雀の学校 ステンカ・ラージン 砂山(中山晋平作曲) 砂山(山田耕筰作曲) 昴 すみだ川 聖夜(きよしこの夜) 青春サイクリング 背くらべ 青春日記 青春時代 世界の国からこんにちは 世界は二人のために 惜別の歌 絶唱 瀬戸の花嫁 せんせい 宗谷岬 船頭小唄 船頭さん 千の風になって 線路は続くよどこまでも ぞうさん 早春賦 相馬盆唄 蘇州夜曲 空よ ソーラン節 太陽がくれた季節 田植 武田節 たきび 竹田の子もり歌 たそがれの夢 たなばたさま ダニー・ボーイ 谷間の灯 誰もいない海 旅姿三人男 旅の宿 旅の夜風 旅人よ 誰か故郷を想わざる ダンスパーティーの夜 千曲川 ちいさい秋みつけた 小さな日記 小さな木の実 ちゃっきり節 茶つみ チャペルの鐘 中国地方の子もり歌 追憶 津軽海峡冬景色 翼をください 津軽のふるさと 月がとっても青いから 月の沙漠 月見草の花 月夜の笛 山寺の和尚さん テネシー・ワルツ 手のひらを太陽に 出船 てるてるぼうず 出船の港 東京ラプソディー 同期の桜 東京音頭 東京キッド 東京だよおっ母さん 東京五輪音頭 東京のバスガール 東京の人 峠のわが家 遠い世界に 遠き山に日は落ちて 燈台もり どこかで春が 通りゃんせ 時計台の鐘 遠くへ行きたい 時には母のない子のように どじょっこふなっこ トロイカ ドナ・ドナ ともしび とんび 長良川艶歌 長崎の鐘 長崎は今日も雨だった 涙そうそう 懐かしのブルース 七つの子 懐しのボレロ 夏の思い出 夏の日の想い出 夏は来ぬ 並木の雨 平城山(ならやま) 涙くんさよなら 南国土佐を後にして 南部牛追い唄 新妻鏡 南部蝉しぐれ ニコライの鐘 庭の千草 眠りの精 野いちご 野崎小唄 野菊 野薔薇 野ばら 野ばら 野に咲く花のように 旅人の唄 バイカル湖のほとり 箱根八里の半次郎 箱根八里 箱根八里は 初恋 芭蕉布 花~すべての人の心に花を~ 花 花かげ 花笠踊り 花言葉の唄 花と小父さん 花の街 花のまわりで 花のメルヘン 花は咲く ハナミズキ 花はどこへ行った 花嫁 花嫁人形 埴生の宿 波浮の港 はごろも 浜千鳥 浜辺の歌 春が来た バラが咲いた 遙かな友に バルカンの星の下に 春の唄(あかいはなたば) 春の唄(さくらのはなの) 春の小川 春よ来い 春よ、来い ピレネエの山の男 稗搗節 ピクニック 一日の終わり ひとり寝の子守唄 人を恋うる歌 琵琶湖周航のうた 故郷 ふしぎなポケット ふじの山 二人は若い 二人の世界 フニクリ フニクラ 冬げしき 冬の夜 冬の星座 ブラームスの子守歌 ブルー・シャトー? ふるさとの ペチカ ふるさとは今もかわらず 坊がつる賛歌 ポーリュシカ ポーレ 星影のワルツ 星の世界 星の流れに 星は何でも知っている 菩提樹 蛍の光 蛍 鉾をおさめて 北海盆唄 北帰行 曼珠沙華(ひがんばな) 牧場の朝 真白き富士の嶺(七里ヶ浜の哀歌) 街のサンドイッチマン 待ちぼうけ まっかな秋 鞠と殿さま 真室川音頭 真夜中のギター マロニエの木陰 マリモの歌 また君に恋してる 見上げてごらん夜の星を 三日月娘 みかんの花咲く丘 水色のワルツ みどりのそよ風(みどりのそよかぜ) みどりのそよ風(よぶはみどりの) 緑の地平線 港が見える丘 緑の牧場 みなと 麦踏みながら 虫のこえ 村祭り 無錫旅情 村のかじや 霧氷 無法松の一生(「度胸千両入り)」 めだかの学校 もずが枯木で 目ン無い千鳥 モーツァルトの子守歌 紅葉 桃太郎 森のくまさん 森の小人 森の小径 矢切の渡し モスクワの夜は更けて 椰子の実 森の水車 森へ行きましょう モルダウの流れ 夕月の歌 山小舎の灯 山男の歌 山のかなたに 山のけむり 山のロザリア 柔 夕映えの時計台 夕日 夕焼け雲 夕焼け小焼け 有楽町で逢いましょう 雪 雪が降る 雪國 雪の降る街を 雪山讃歌 雪山に消えたあいつ 湯島の白梅 湯の町エレジー 夢淡き東京 夢路より ゆりかご ゆりかごの唄 夜明けのうた 夜明けの唄 夜明けのスキャット ヨイトマケの唄 宵待草 夜汽車 夜霧のブルース 与作 喜びも悲しみも幾歳月 旅愁 リラの花咲く頃 リンゴ追分 リンゴの唄 リンゴ村から りんどうの花咲けば 麗人草の歌 ローレライ わかば 若者たち 別れの磯千鳥 別れの一本杉 若鷲の歌 忘れな草をあなたに わたしの城下町 別れの曲 別れの歌 私は街の子 われは海の子 マイ・ウェイ 北の旅 うぐいす 花火 帰りたい帰れない ちんちん千鳥 雑木林に月が出た あさね 秋 心のふるさと かえろかえろと 朝 ねんねのお里 サライ 證誠寺の狸囃子 天竜下れば 里ごころ ああプランタン無理もない 黒いパイプ めえめえ児山羊 俵はごろごろ 秋の子 霞か雲か 漁船 朝日は昇りぬ シーハイルの歌 ※再販時に収載内容が変更となっていることがございます。 必要な内容がございましたら、ご注文前にお問い合わせ下さい。 ※本商品は店頭及び他のショッピングサイトでも販売を致しておりますので、タイミングによっては売り切れの場合がございます。 ご注文時に売り切れの場合は、お取り寄せにお時間を頂くこととなります。予めご了承下さい。
4290 円 (税込 / 送料別)

楽譜 ソプラノ・リコーダーの本/沖縄(ウチナー)ソング編 やさしく楽しく吹ける
出版社:ケイ・エム・ピー(KMP)ジャンル:リコーダー教本・曲集サイズ:A4変ページ数:72初版日:2011年10月15日ISBNコード:9784773233902JANコード:4513870033901沖縄の名曲を集めたソプラノ・リコーダーの曲集です。3390/やさしく楽しく吹ける収載内容:十九の春谷茶前安里屋ユンタてぃんさぐぬ花西武門節えんどうの花ウムカジ(面影)ありがとうじんじん月小さな恋のうた竹富島で会いましょう月ぬ美しゃ童神~天の子守唄~涙そうそう風のあやぐ夜間飛行平和の琉歌芭蕉布三線の花琉球ムーン花~すべての人の心に花を~長い間Best Friend満天の星オジー自慢のオリオンビールパーマ屋ゆんた島人ぬ宝イラヨイ月夜浜黄金の花さとうきび畑ハイサイおじさん島唄一粒の種~合唱~沖縄ミアモール時をこえぷれぜんとオワリはじまりあなたに■リコーダー・アンサンブル~リコーダーでアンサンブルを奏でよう♪花~すべての人の心に花を~島人ぬ宝島唄てぃんさぐぬ花涙そうそう
1430 円 (税込 / 送料別)
![【新品】 歌声喫茶名曲集[第2版] ベスト161 歌い出し索引付き 《楽譜 スコア ポイントup》](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/score/cabinet/img22/9784117370720.jpg?_ex=128x128)
【新品】 歌声喫茶名曲集[第2版] ベスト161 歌い出し索引付き 《楽譜 スコア ポイントup》
ISBN 9784117370720出版社 全音楽譜出版社サイズ B5ページ数 264商品種別 楽譜赤いサラファン (作曲: ロシア民謡 作詞: 津川主一(訳詞))愛の讃歌 (作曲: モノー 作詞: ピアフ(訳詞:岩谷時子))青い山脈 (作曲: 服部良一 作詞: 西條八十)愛に生き平和に生きる (作曲: いずみたく 作詞: 岩谷時子)仰げば尊し (作曲: 文部省唱歌 作詞: 文部省唱歌)赤とんぼ (作曲: 山田耕筰 作詞: 三木露風)安里屋ユンタ (作曲: 沖縄県民謡 作詞: 沖縄県民謡)あざみの歌 (作曲: 八洲秀章 作詞: 横井弘)明日があるさ (作曲: 中村八大 作詞: 青島幸男)アニーローリー (作曲: スコット 作詞: ダグラス(訳詞:堀内敬三))あの素晴らしい愛をもう一度 (作曲: 加藤和彦 作詞: 北山修)アムール河の波 (作曲: キュッス 作詞: ワリエフ、ポポフ(訳詞:合唱団白樺))泉のほとり (作曲: ノビコフ 作詞: 井上、長沢、川尻)いつかある日 (作曲: 不詳 作詞: 不詳)一週間 (作曲: ロシア民謡 作詞: 楽団カチューシャ(訳詞))上を向いて歩こう (作曲: 中村八大 作詞: 永六輔)エーデルワイス EDELWEISS (作曲: ロジャース 作詞: ハマースタイン2(訳詞:阪田寛夫))エルベ河 (作曲: ショスタコーヴィチ 作詞: ドルマトフスキー(訳詞:楽団カチューシャ))大きなうた (作曲: 中島光一 作詞: 中島光一)おおブレネリ (作曲: スイス民謡 作詞: 松田稔(訳詞))大きな古時計 (作曲: ワーク 作詞: ワーク(訳詞:保富庚午))オーソレミオ (作曲: カプア 作詞: カプッロ(訳詞:野口耽介))おお牧場はみどり (作曲: チェコスロバキア民謡 作詞: 中田羽後(訳詞))おぼろ月夜 (作曲: 岡野貞一 作詞: 高野辰之)思い出 (作曲: ベイリー 作詞: ベイリー(訳詞:古関吉雄))おもいでのアルバム (作曲: 本多鉄麿 作詞: 増子とし)帰れソレントへ (作曲: E.クルティス 作詞: G.クルティス(訳詞:徳永政太郎))学生街の喫茶店 (作曲: すぎやまこういち 作詞: 山上路夫)学生時代 (作曲: 平岡精二 作詞: 平岡精二)かあさんの歌 (作曲: 窪田聡 作詞: 窪田聡)カチューシャ (作曲: ブランテル 作詞: イサコフスキー(訳詞:関鑑子))川の流れのように (作曲: 見岳章 作詞: 秋元康)河は呼んでる L’eau Vive (作曲: ベアール 作詞: ベアール(訳詞:水野汀子))乾杯の歌 (作曲: ドイツ民謡 作詞: 不詳(訳詞))カリンカ (作曲: アレクサンドロフ 作詞: アレクサンドロフ(訳詞:楽団カチューシャ))北上夜曲 (作曲: 安藤睦夫 作詞: 菊地規)北国の春 (作曲: 遠藤実 作詞: いではく)希望 (作曲: いずみたく 作詞: 藤田敏雄)希望のささやき (作曲: ホーソン 作詞: 不詳(訳詞:緒園涼子))切手のないおくりもの (作曲: 財津和夫 作詞: 財津和夫)今日の日はさようなら (作曲: 金子詔一 作詞: 金子詔一)銀色の道 (作曲: 宮川泰 作詞: 塚田茂)荒城の月 (作曲: 滝廉太郎 作詞: 土井晩翠)黒い瞳 (作曲: ロシア民謡 作詞: 堀内敬三(訳詞))黒い瞳の (作曲: ロシア民謡 作詞: 矢沢保)ケサラ CHE SARA (作曲: フォンタナ、ペス、グレコ 作詞: ミグリアッチ(訳詞:岩谷時子))恋心 L’Amour,C’Est Pour Rien (作曲: マシアス 作詞: ブランク(訳詞:永田文夫))高原列車は行く (作曲: 古関裕而 作詞: 丘灯至夫)高校三年生 (作曲: 遠藤実 作詞: 丘灯至夫)ここに幸あり (作曲: 飯田三郎 作詞: 高橋掬太郎)故郷を離るる歌 (作曲: ドイツ民謡 作詞: 吉丸一昌(訳詞))心の窓にともし灯を (作曲: 中田喜直 作詞: 横井弘)コサックの子守唄 (作曲: ロシア民謡 作詞: 津川主一(訳詞))この広い野原いっぱい (作曲: 森山良子 作詞: 小薗江圭子)小雨降る径 Il pleut sur la route (作曲: ヒンメル 作詞: ヒンメル(訳詞:坂口淳))この道 (作曲: 山田耕筰 作詞: 北原白秋)ゴンドラの唄 (作曲: 中山晋平 作詞: 吉井勇)さくら貝の歌 (作曲: 八洲秀章 作詞: 土屋花情)里の秋 (作曲: 海沼実 作詞: 斎藤信夫)寒い朝 (作曲: 吉田正 作詞: 佐伯孝夫)サンタルチア (作曲: ナポリ民謡 作詞: 堀内敬三(訳詞))幸せの歌 (作曲: 木下航二 作詞: 石原健治)叱られて (作曲: 弘田龍太郎 作詞: 清水かつら)四季の歌 (作曲: 荒木とよひさ 作詞: 荒木とよひさ)仕事の歌 (作曲: ロシア民謡 作詞: 津川主一(訳詞))知床旅情 (作曲: 森繁久彌 作詞: 森繁久彌)鈴懸の径 (作曲: 灰田有紀彦 作詞: 佐伯孝夫)ステンカラージン (作曲: ロシア民謡 作詞: 与田準一(訳詞))砂山 (作曲: 中山晋平 作詞: 北原白秋)砂山 (作曲: 山田耕筰 作詞: 北原白秋)世界は二人のために (作曲: いずみたく 作詞: 山上路夫)惜別の歌 (作曲: 藤江英輔 作詞: 島崎藤村)草原情歌 (作曲: 王洛賓 作詞: 王洛賓(訳詞:青山梓、劉俊南))瀬戸の花嫁 (作曲: 平尾昌晃 作詞: 山上路夫)早春賦 (作曲: 中田章 作詞: 吉丸一昌)蘇州夜曲 (作曲: 服部良一 作詞: 西條八十)たき火 (作曲: 渡辺茂 作詞: 巽聖歌)竹田の子守唄 (作曲: 日本民謡 作詞: 日本民謡)谷間のともしび When It’s Lamp Lighting Time in the Valley (作曲: バガボンド 作詞: バガボンド(訳詞:西原武三))たんぽぽ (作曲: 堀越浄 作詞: 門倉訣)武田節 (作曲: 明本京静 作詞: 米山愛紫)ちいさい秋みつけた (作曲: 中田喜直 作詞: サトウハチロー)小さな喫茶店 (作曲: レイモンド 作詞: ノイバッハ(訳詞:青木爽))小さいぐみの木 (作曲: ロシア民謡 作詞: 楽団カチューシャ(訳詞))小さな日記 (作曲: 落合和徳 作詞: 原田晴子)追憶 (作曲: スペイン民謡 作詞: 古関吉雄(訳詞))月の沙漠 (作曲: 佐々木すぐる 作詞: 加藤まさを)月見草の花 (作曲: 山本雅之 作詞: 山川清)翼をください (作曲: 村井邦彦 作詞: 山上路夫)出船 (作曲: 杉山長谷夫 作詞: 勝田香月)手のひらを太陽に (作曲: いずみたく 作詞: やなせたかし)峠の我が家 (作曲: アメリカ民謡 作詞: 久野静夫(訳詞))遠い世界に (作曲: 西岡たかし 作詞: 西岡たかし)遠くへ行きたい (作曲: 中村八大 作詞: 永六輔)遠き山に日は落ちて (作曲: ドヴォルジャーク 作詞: 堀内敬三)時計台の鐘 (作曲: 高階哲夫 作詞: 高階哲夫)ドナドナ DONA DONA (作曲: セクンダ 作詞: セイトリン(訳詞:安井かずみ))ともしび (作曲: ロシア民謡 作詞: 楽団カチューシャ(訳詞))トロイカ (作曲: ロシア民謡 作詞: 楽団カチューシャ(訳詞))友よ(友よ夜明け前の闇の中で・・・) (作曲: 岡林信康 作詞: 岡林信康)友よ(友よ淋しいときお前に会いたい・・・) (作曲: いずみたく 作詞: 岩谷時子)とんがり帽子(鐘の鳴る丘) (作曲: 古関裕而 作詞: 菊田一夫)長崎の鐘 (作曲: 古関裕而 作詞: サトウハチロー)なごり雪 (作曲: 伊勢正三 作詞: 伊勢正三)夏の思い出 (作曲: 中田喜直 作詞: 江間章子)夏は来ぬ (作曲: 小山作之助 作詞: 佐佐木信綱)野菊 (作曲: 下総皖一 作詞: 石森延男)野に咲く花のように (作曲: 小林亜星 作詞: 杉山政美)野ばら (作曲: ウェルナー 作詞: ゲーテ(訳詞:近藤朔風))バイカル湖のほとり (作曲: ロシア民謡 作詞: 中央合唱団(訳詞))芭蕉布 (作曲: 普久原恒勇 作詞: 吉川安一)花 (作曲: 滝廉太郎 作詞: 武島羽衣)初恋 (作曲: 越谷達之助 作詞: 石川啄木)花~すべての人の心に花を (作曲: 喜納昌吉 作詞: 喜納昌吉)花の街 (作曲: 團伊玖磨 作詞: 江間章子)花はどこへ行った Where have all the flowers gone? (作曲: 小山作之助 作詞: シーガー(訳詞:オオタタカシ))花は咲く (作曲: 菅野よう子 作詞: 岩井俊二)浜千鳥 (作曲: 弘田龍太郎 作詞: 鹿島鳴秋)波浮の港 (作曲: 中山晋平 作詞: 野口雨情)浜辺の歌 (作曲: 成田為三 作詞: 林古渓)バラが咲いた (作曲: 浜口庫之助 作詞: 浜口庫之助)遥かな友に (作曲: 磯部俶 作詞: 磯部俶)バルカンの星の下に (作曲: ブランテル 作詞: イサコフスキー(訳詞:楽団カチューシャ))一日の終わり (作曲: フランス民謡 作詞: 不詳)広い河の岸辺 (作曲: スコットランド民謡 作詞: 八木倫明(訳詞))百万本のバラ (作曲: パウルス 作詞: ヴォズネセンスキー(訳詞:加藤登紀子))フニクリフニクラ (作曲: デンツァ 作詞: トゥルコ(訳詞:青木爽、清野協))琵琶湖周航の歌 (作曲: 小口太郎 作詞: 小口太郎)冬の星座 (作曲: ヘイス 作詞: ヘイス(訳詞:堀内敬三))故郷 (作曲: 岡野貞一 作詞: 高野辰之)ブンガワンソロ BENGAWAN SOLO (作曲: マルトハルトノ 作詞: マルトハルトノ(訳詞:桃園京子))坊がつる讃歌 (作曲: 竹山仙史 作詞: 神尾明正、松本マサ夫(補))菩提樹 (作曲: シューベルト 作詞: ミュラー(訳詞:近藤朔風))蛍の光 (作曲: スコットランド民謡 作詞: 稲垣千穎(訳詞))北帰行 (作曲: 宇田博 作詞: 宇田博)マイウェイ MY WAY(Comme d’habitude) (作曲: ルヴォ-、フランソワ 作詞: ティボー(訳詞:中島淳))真白き富士の根(七里ヶ浜の哀歌) (作曲: インガルス 作詞: 三角錫子)みかんの花咲く丘 (作曲: 海沼実 作詞: 加藤省吾)見上げてごらん夜の星を (作曲: いずみたく 作詞: 永六輔)水色のワルツ (作曲: 高木東六 作詞: 藤浦洸)道 (作曲: ノヴィコフ 作詞: オシャーニン(訳詞:中央合唱団))もずが枯れ木で (作曲: 徳富繁 作詞: サトウハチロー)モスクワ郊外の夕べ (作曲: ソロヴィヨフ=セドイ 作詞: マトゥソフスキー(訳詞:大胡敏夫))森へ行きましょう (作曲: ポーランド民謡 作詞: 東大音感研究会)椰子の実 (作曲: 大中寅二 作詞: 島崎藤村)山男の歌 (作曲: 不詳 作詞: 神保信雄)山小舎の灯 (作曲: 米山正夫 作詞: 米山正夫)山のロザリア (作曲: ロシア民謡 作詞: 丘灯至夫)郵便馬車の馭者だった頃 (作曲: ロシア民謡 作詞: 井上頼豊(訳詞))雪の降る街を (作曲: 中田喜直 作詞: 内村直也)雪山讃歌 (作曲: モントローズ 作詞: 西堀栄三郎)夜明けのうた (作曲: いずみたく 作詞: 岩谷時子)喜びも悲しみも幾年月 (作曲: 木下忠司 作詞: 木下忠司)リンゴの唄 (作曲: 万城目正 作詞: サトウハチロー)旅愁 (作曲: オードウェイ 作詞: 犬童球渓(訳詞))ローレライ (作曲: ジルヒャー 作詞: ハイネ(訳詞:近藤朔風))ろくでなし Mauvais Garcon (作曲: アダモ 作詞: アダモ(訳詞:岩谷時子))若者たち (作曲: 佐藤勝 作詞: 藤田敏雄)別れ (作曲: ドイツ民謡 作詞: 夏目利江(訳詞))私の愛した街 The Town I Loved So Well (作曲: クールター 作詞: クールター(訳詞:横井久美子))忘れな草をあなたに (作曲: 江口浩司 作詞: 木下龍太郎)
3190 円 (税込 / 送料別)
![~C・C♯・Amの3本で吹ける~ 複音ハーモニカ独奏曲集[三条本店楽譜]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/jeugia/cabinet/07930999/mg11/9784773243826.jpg?_ex=128x128)
~C・C♯・Amの3本で吹ける~ 複音ハーモニカ独奏曲集[三条本店楽譜]
商品のお届けについて ◆ご注文より2日~7日でお届けいたします。 ◆完売・品切れのためお届けができない場合、納期遅延で7日以上の日数がかかる場合はメールにて別途ご案内を差し上げます。 【商品情報】発売日: 2018年6月出版社: 有限会社ケイ・エム・ピージャンル: ハーモニカ発行形態: 菊倍ページ数: 96PISBN: 9784773243826商品内容総曲数: 25曲1:紅葉2:高校三年生3:有楽町で逢いましょう4:箱根八里の半次郎5:見上げてごらん夜の星を6:ああ上野駅7:赤いハンカチ8:悲しくてやりきれない9:くちなしの花10:大阪しぐれ11:釜山港へ帰れ12:酒よ13:新安里屋ユンタ14:北の国から ~遥かなる大地より~15:涙そうそう16:時代17:なごり雪18:もしもピアノが弾けたなら19:昴 ‐すばる‐20:ひこうき雲21:秋桜22:少年時代23:さくら(独唱)24:Birthday25:世界に一つだけの花 ご注文について ◆商品の在庫や詳細についてのお問い合わせは、JEUGIA三条本店AVS・楽譜フロアTEL:075-254-3730 までお願いいたします。 ◆掲載の商品は店頭、手他のECサイトでも並行して販売しております。また商品によってはメーカーよりお取り寄せとなります。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましてもメーカー完売等によりご用意できない場合がございます。その際はメールにてご連絡のうえご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ◆入荷状況により発送までに7日以上かかる場合がございます。納期遅延の場合はメールにてご案内差し上げております。 ◆ご予約商品はお買い物マラソン等、倍付けポイントは対象外となります。 ◆お届け便は基本的に追跡番号付きのポスト投函となりますが、商品サイズによっては宅配便(佐川急便・ヤマト運輸等)でのお届けとなる場合もございます。 ◆お届け先が北海道や沖縄・その他離島の場合は、別途中継料を頂戴する場合がございます。その際は改めてご連絡させていただきますので、ご了承ください。 [pop140424-mg]
1980 円 (税込 / 送料別)

※お取り寄せ 一週間程度お時間をいただきます。【新品】 MS141 ソロと弾き語り ピアノで島唄 鍵盤イラスト コード・ダイヤグラム付き 小林一夫 編 《楽譜 スコア ポイントup》
※表紙スレ傷あり 商品としては新品の為、お値引きは致しかねます。 ISBN 9784813604204サイズ 菊倍ページ数 103レベル 中級涙そうそう ▼[鍵盤イラスト、コード・ダイヤグラム入り] アーティスト: 夏川りみ(作曲: BEGIN 作詞: 森山良子)さとうきび畑 アーティスト: 森山良子(作曲: 寺島尚彦 作詞: 寺島尚彦)島人ぬ宝 アーティスト: BEGIN(作曲: BEGIN 作詞: BEGIN)片手に三線を アーティスト: ディアマンテス(作曲: アルベルト城間 作詞: ボブ石原、アルベルト城間)島唄 アーティスト: 加藤登紀子(作曲: 宮沢和史 作詞: 宮沢和史)乾杯さびら アーティスト: りんけんバンド(作曲: 照屋林賢 作詞: 照屋林賢)安里屋ユンタ アーティスト: おおたか静流(作曲: 沖縄民謡 作詞: 沖縄民謡)花(すべての人の心に花を) アーティスト: 普天間かおり(作曲: 喜納昌吉 作詞: 喜納昌吉)ワダツミの木 アーティスト: 元ちとせ(作曲: 上田現 作詞: 上田現)イラヨイ月夜浜 (イラヨイつきやはま) アーティスト: BEGIN(作曲: 比嘉栄昇 作詞: 大島保克)島々清しゃ (しまじまかいしゃ) アーティスト: 夏川りみ(作曲: 普久原恒勇 作詞: 久米仁)芭蕉布 アーティスト: 普天間かおり(作曲: 普久原恒勇 作詞: 吉川安一)見上げれば アーティスト: しゃかり(作曲: 上地一成 作詞: 上地一成)沖縄ミアモール アーティスト: ディアマンテス(作曲: アルベルト城間 作詞: アルベルト城間)ティンサグの花 アーティスト: 普天間かおり(作曲: 沖縄民謡 作詞: 沖縄民謡)谷茶前節 アーティスト: 川田房枝(作曲: 沖縄民謡 作詞: 沖縄民謡)十九の春 アーティスト: 大工哲弘、大工笛子(作曲: 沖縄民謡 作詞: 沖縄民謡(補作詞 本竹裕助))ハイサイおじさん アーティスト: 喜納昌吉&チャンプルーズ(作曲: 喜納昌吉 作詞: 喜納昌吉)満月の夕 (まんげつのゆうべ) ~ソウル・フラワー・ユニオン版~ アーティスト: 酒井俊(作曲: 中川敬、山口洋 作詞: 中川敬)ありがとう アーティスト: りんけんバンド(作曲: 照屋林賢 作詞: 照屋林賢)
1980 円 (税込 / 送料別)

【新品】 CD BOOK ピアノでうたう 沖縄の唄<上巻> 民謡からポップスまで 模範演奏CD付 《楽譜 スコア ポイントup》
ISBN 9784813607229サイズ 菊倍ページ数 64涙そうそう アーティスト: 夏川りみ(作曲: BEGIN 作詞: 森山良子)さとうきび畑 アーティスト: 森山良子(作曲: 寺島尚彦 作詞: 寺島尚彦)島人ぬ宝 アーティスト: BEGIN(作曲: BEGIN 作詞: BEGIN)片手に三線を アーティスト: ディアマンテス(作曲: アルベルト城間 作詞: ボブ石原、アルベルト城間)島唄 アーティスト: 加藤登紀子(作曲: 宮沢和史 作詞: 宮沢和史)乾杯さびら アーティスト: りんけんバンド(作曲: 照屋林賢 作詞: 照屋林賢)安里屋ユンタ アーティスト: おおたか静流(作曲: 沖縄民謡 作詞: 沖縄民謡)花(すべての人の心に花を) アーティスト: 普天間かおり(作曲: 喜納昌吉 作詞: 喜納昌吉)ワダツミの木 アーティスト: 元ちとせ(作曲: 上田現 作詞: 上田現)イラヨイ月夜浜 アーティスト: BEGIN(作曲: 比嘉栄昇 作詞: 大島保克)島々清しゃ アーティスト: 夏川りみ(作曲: 普久原恒勇 作詞: 久米仁)
1980 円 (税込 / 送料別)

楽譜 沖縄三線で弾く 島唄 弾き語りベスト20 / ドレミ楽譜出版社
和楽器 曲集(三線等)【詳細情報】絶好調な“ビギンの唄本”シリーズに続く沖縄三線企画第3弾!あの縦書きでお経のような難しい楽譜と、簡単で分かり易いギターのTAB譜スコアをチャンプルーした『三線TAB譜』を新考案!。今まで工工四を上手に読めなかった人や、ギターは弾けるけど三線は譜面がわからん…という人は必見です。・アレンジ:門内良彦・版型:B5・総ページ数:127・ISBNコード:9784810833454・JANコード:4514142033452・出版年月日:2003/07/30【収録曲】・島人ぬ宝アーティスト:BEGIN/ビギン作詞・作曲:BEGIN/ビギン・オジー自慢のオリオンビールアーティスト:BEGIN/ビギン作詞・作曲:BEGIN/ビギン・オバー自慢の爆弾鍋アーティスト:BEGIN/ビギン作詞・作曲:BEGIN/ビギン・竹富島で会いましょうアーティスト:BEGIN/ビギン作詞・作曲:BEGIN/ビギン・涙そうそうアーティスト:夏川りみ作詞:森山良子 作曲:BEGIN/ビギン・さとうきび畑アーティスト:森山良子作詞・作曲:寺島尚彦・満天の星作詞:新城和博 作曲:上地正昭・この街アーティスト:元ちとせ作詞:HUSSY_R 作曲:間宮工・ワダツミの木アーティスト:元ちとせ作詞・作曲:上田現・長い間アーティスト:Kiroro/キロロ作詞・作曲:玉城千春・Best Friend/ベスト・フレンドアーティスト:Kiroro/キロロ作詞・作曲:玉城千春・からたち野道アーティスト:THE BOOM/ザ・ブーム作詞・作曲:宮沢和史・島唄アーティスト:THE BOOM/ザ・ブーム作詞・作曲:宮沢和史・OVER THE RAINBOW/虹の彼方に作詞:E.Y.Habourg 作曲:H.Arlen・ヤッホー!作詞・作曲:トータス松本・ハイサイおじさんアーティスト:喜納昌吉とチャンプルーズ作詞・作曲:喜納昌吉・花アーティスト:喜納昌吉とチャンプルーズ作詞・作曲:喜納昌吉・安里屋ユンタ作詞:星克 作曲:宮良長包・てぃんさぐぬ花沖縄民謡・鷲ぬ鳥節八重山民謡※収録順は、掲載順と異なる場合がございます。【島村管理コード:15120201102】
1760 円 (税込 / 送料別)

楽譜 EMG4-0011-S スタンダードコーラスピース(混声4部)/沖縄民謡メドレー(5冊以上からのご注文受付)(混声4部合唱/難易度:B/演奏時間:5分15秒/オンデマンド)
出版社:エレヴァートミュージックエンターテイメントジャンル:混声合唱サイズ:A4編著者:松本涼初版日:2017年03月24日JANコード:4580094481030※4冊以下のご注文は承れません。参考音源CDは付いていません。ご注文後のキャンセルはできません。混声4部合唱/難易度:B/演奏時間:5分15秒/オンデマンド収載内容:鷲ぬ鳥節~安里屋ユンタ~てぃんさぐぬ花
880 円 (税込 / 送料別)

楽譜 伊藤康英 連弾ベストセレクション スイーツタイム
メーカー:(株)音楽之友社JAN:4510993572805ISBN:9784276436831PCD:436830菊倍 厚さ0.4cm 48ページ刊行日:2016/05/31収 録 曲: 6曲曲名アーティスト作曲/作詞/編曲/訳詞 チョコレート・ダモーレ 【ピアノ連弾】 ジェラート・コン・カフェ 【ピアノ連弾】 バイエル・ラグ 【ピアノ連弾】 だんだんサンバ 【ピアノ連弾】 ザ・ジュピター 【ピアノ連弾】 琉球幻想曲 【ピアノ連弾】 交響詩《ぐるりよざ》や大人数で1台のピアノを楽しむ「ぐるぐるピアノ」で有名な伊藤康英によるピアノ連弾曲集。様々な編成で演奏されることの多い人気のオリジナル曲や、誰もが耳にしたことがある名曲のお洒落なアレンジを全6曲収録。どの曲も発表会のレパートリーとしてぴったり!《チョコレート・ダモーレ》と《ジェラート・コン・カフェ》はフルート版も有名で、どちらも三拍子の甘くて可愛らしい曲。《バイエル・ラグ》は『バイエルピアノ教則本』の第88番、第73番を楽しいラグタイム風に。《だんだんサンバ》では、音階を使った陽気なサンバの中に、ビゼー作曲《カルメン》の〈ハバネラ〉が顔を出す。《ザ・ジュピター》はホルスト作曲《木星》がお洒落でかっこいいアレンジに大変身。《琉球幻想曲》は沖縄民謡「安里屋ユンタ」を用いた上級向け連弾曲。
1650 円 (税込 / 送料別)
![楽譜 【取寄品】【取寄時、納期1~2週間】ピアノ曲集 琉球ピアノ [沖縄音楽特集]【2訂版】【メール便を選択の場合送料無料】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/ablemart/cabinet/451387/4513870049421.jpg?_ex=128x128)
楽譜 【取寄品】【取寄時、納期1~2週間】ピアノ曲集 琉球ピアノ [沖縄音楽特集]【2訂版】【メール便を選択の場合送料無料】
***ご注意***こちらの【取寄品】の商品は、弊社に在庫がある場合もございますが、基本的に出版社からのお取り寄せとなります。まれに版元品切・絶版などでお取り寄せできない場合もございますので、恐れ入りますが予めご了承いただけると幸いでございます。メーカー:(有)ケイ・エム・ピーJAN:4513870049421ISBN:9784773249422PCD:4942菊倍 厚さ0.9cm 176ページ刊行日:2023/10/15収 録 曲: 40曲曲名アーティスト作曲/作詞/編曲/訳詞芭蕉布 十九の春 安里屋ユンタ 谷茶前 とぅばらーま てぃんさぐぬ花 えんどうの花 赤田首里殿内 じんじん 懐かしき故郷[普久原朝喜] 童神~天の子守唄~[古謝美佐子] 花 ~すべての人の心に花を[喜納昌吉&チャンプルーズ] ハイサイおじさん[喜納昌吉&チャンプルーズ] ウムカジ(思影)[ネーネーズ] 黄金の花[ネーネーズ] 海とぅ島[りんけんバンド] ありがとう[りんけんバンド] 涙そうそう[夏川りみ] 月ぬ美しゃ[夏川りみ] 島人ぬ宝[BEGIN] 三線の花[BEGIN] パーマ屋ゆんた[BEGIN] イラヨイ月夜浜[大島保克] さとうきび畑[森山良子] おばぁ[下地 勇] 風のあやぐ[下地 暁] 沖縄ミ・アモール[DIAMANTES] 夜間飛行[TINGARA] 島唄[THE BOOM] かりゆし[平安 隆] 月[平安 隆] あなたに[MONGOL800] 小さな恋のうた[MONGOL800] 時をこえ[HY] 一粒の種 ~合唱~[砂川恵理歌] 大丈夫[Ji ma ma] 海の声[浦島太郎(桐谷健太)] Smile ~君は一人し゛ゃない~[しおり] ダイナミック琉球[成底ゆう子] 月桃[海勢頭 豊] 伝統的な沖縄民謡から、沖縄出身の数々のアーティストたちの名曲まで、沖縄の風を感じられるような歌をピアノ・ソロで。全40曲収載。
2970 円 (税込 / 送料別)

楽譜 抒情歌のすべて 改訂第4版 ベスト560 心癒やされる大人の名曲 / 全音楽譜出版社
メロ譜・歌謡曲・カラオケ・民謡【詳細情報】抒情歌の定番曲はもちろん、童謡、愛唱歌や世界名歌、歌謡曲からフォークソングなど、幅広いジャンルから美しい抒情歌が多数選曲された決定版。ボランティア活動、音楽療法にも多いに活用して頂ける充実した内容です。[主な曲目]青い山脈/青葉の笛/赤い靴/秋の夜半/あざみの歌/アンニーローリー/いい日旅立ち/上を向いて歩こう/からたちの花/北上夜曲/北国の春/荒城の月/小諸なる古城のほとり/チャペルの鐘/芭蕉布/緑の牧場/夕映えの時計台/他 全560曲を収載・安田すすむ 編・版型:B5・総ページ数:376・ISBNコード:9784117730890・JANコード:4511005111883・出版年月日:2022/10/15【収録曲】・ああ上野駅アーティスト:井沢八郎作曲:荒井英一 作詞:関口義明・嗚呼玉杯に花うけて作曲:楠 正一 作詞:矢野勘治・愛燦燦アーティスト:美空 ひばり作曲:小椋 佳 作詞:小椋 佳・哀愁日記アーティスト:コロムビア・ローズ作曲:万城目 正 作詞:西條八十・青い背広でアーティスト:藤山一郎作曲:古賀政男 作詞:佐藤 惣之助・会津磐梯山作曲:日本民謡 作詞:日本民謡・愛の讃歌作曲:モノー マルグリット 作詞:ピアフ エディット 訳詞:岩谷時子・愛の灯かげアーティスト:近江俊郎/奈良光枝作曲:古賀政男 作詞:西條八十・うさぎ作曲:日本古謡 作詞:日本古謡・愛のロマンス作曲:スペイン民謡 作詞:近藤玲二/薩摩 忠・青い山脈アーティスト:藤山一郎/奈良光枝作曲:服部良一 作詞:西條八十・青い眼の人形作曲:本居長世 作詞:野口雨情・青葉の笛作曲:田村虎蔵 作詞:大和田 建樹・仰げば尊し作曲:作曲者不詳 作詞:作詞者不詳・赤い河の谷間作曲:アメリカ民謡 作詞:小林幹治・青葉城恋唄アーティスト:さとう 宗幸作曲:さとう 宗幸 作詞:星間船一・赤い靴作曲:本居長世 作詞:野口雨情・赤い花白い花作曲:中林三恵 作詞:中林三恵・赤いサラファン作曲:ロシア民謡 作詞:津川主一・赤いハンカチアーティスト:石原 裕次郎作曲:上原賢六 作詞:萩原四朗・赤いランプの終列車アーティスト:春日八郎作曲:江口夜詩 作詞:大倉芳郎・アカシヤの雨が止む時アーティスト:西田 佐知子作曲:藤原秀行 作詞:水木 かおる・赤とんぼ作曲:山田耕筰 作詞:三木露風・アルプスの牧場アーティスト:灰田勝彦作曲:佐々木 俊一 作詞:佐伯孝夫・秋でもないのにアーティスト:本田 路津子作曲:江波戸 憲和 作詞:細野敦子・秋の夜半作詞:佐佐木 信綱・秋の月作曲:滝 廉太郎 作詞:滝 廉太郎 編曲:山田耕筰・朝だ元気で作曲:飯田信夫 作詞:八十島 稔・憧れのハワイ航路アーティスト:岡 晴夫作曲:江口夜詩 作詞:石本 美由起・あこがれの郵便馬車アーティスト:岡本敦郎作曲:古関裕而 作詞:丘 灯至夫・安里屋ユンタ作曲:日本民謡 作詞:日本民謡・朝はどこから作曲:橋本国彦 作詞:森 まさる・あざみの歌アーティスト:伊藤久男作曲:八洲秀章 作詞:横井 弘・あした作曲:弘田 龍太郎 作詞:清水 かつら・あの丘越えてアーティスト:美空 ひばり作曲:万城目 正 作詞:菊田一夫・あずさ2号アーティスト:狩人作曲:都倉俊一 作詞:竜 真知子・あの子はたあれ作曲:海沼 実 作詞:細川 雄太郎・あの町この町作曲:中山晋平 作詞:野口雨情・あの素晴しい愛をもう一度アーティスト:北山 修/加藤和彦作曲:加藤和彦 作詞:北山 修・雨がさからかさ作曲:河村光陽 作詞:武内俊子・雨作曲:弘田 龍太郎 作詞:北原白秋・あまんじゃくの歌アーティスト:美空 ひばり作曲:高木東六 作詞:深尾 須磨子・雨に咲く花アーティスト:関 種子/井上 ひろし作曲:池田 不二男 作詞:高橋 掬太郎・雨のオランダ坂アーティスト:渡辺 はま子作曲:古関裕而 作詞:菊田一夫・雨ふり作曲:中山晋平 作詞:北原白秋・雨降りお月さん(雲の陰)作曲:中山晋平 作詞:野口雨情・雨降る街角アーティスト:春日八郎作曲:吉田矢 健治 作詞:東條 寿三郎・或る日突然アーティスト:トワ・エ・モア作曲:村井邦彦 作詞:山上路夫・ありがとう・さようなら作曲:福田 和禾子 作詞:井出隆夫・アカシヤの花アーティスト:高木 清作曲:橋本国彦 作詞:松坂直美・アロハ?オエ作曲:ハワイ民謡 作詞:徳山 たまき・アンニーローリー作曲:スコット レディ・ジョン・ダグラス 作詞:寺森 浩・石狩川悲歌アーティスト:三橋 美智也作曲:江口浩司 作詞:高橋 掬太郎・いい日旅立ちアーティスト:山口百恵/谷村新司作曲:谷村新司 作詞:谷村新司・泉のほとり作曲:橋本国彦 作詞:深尾 須磨子・一月一日作曲:上 真行 作詞:千家尊福・一年中の歌作曲:アメリカ民謡 作詞:岡本敏明・いつかある日作曲:外国曲 作詞:作詞者不詳・一杯のコーヒーからアーティスト:霧島 昇/ミス・コロムビア作曲:服部良一 作詞:藤浦 洸・五木の子守唄作曲:日本民謡 作詞:日本民謡・一週間作曲:ロシア民謡 作詞:楽団カチューシャ・いつでも夢をアーティスト:橋 幸夫/吉永 小百合作曲:吉田 正 作詞:佐伯孝夫・いなかの四季作曲:文部省唱歌 作詞:堀沢周安・田舎の冬作曲:島崎 赤太郎 作詞:作詞者不詳・イヨマンテの夜アーティスト:伊藤久男作曲:古関裕而 作詞:菊田一夫・岩尾別旅情アーティスト:さとう 宗幸作曲:さとう 宗幸 作詞:さとう 宗幸・上を向いて歩こうアーティスト:坂本 九作曲:中村八大 作詞:永 六輔・美しい十代アーティスト:三田 明作曲:吉田 正 作詞:宮川哲夫・美しき天然作曲:田中穂積 作詞:武島羽衣・海(まつばらとおく)作曲:作曲者不詳 作詞:作詞者不詳・うみ(うみはひろいな)作曲:井上武士 作詞:林 柳波・海行かば作曲:信時 潔 作詞:大伴家持・浦島太郎作曲:作曲者不詳 作詞:作詞者不詳・うれしいひなまつり作曲:河村光陽 作詞:サトウ・ハチロー・越後獅子の唄アーティスト:美空 ひばり作曲:万城目 正 作詞:西條八十・海ほおずきの歌作曲:山本雅之 作詞:田中一郎・絵日傘作曲:豊田義一 作詞:大村主計・栄冠は君に輝く作曲:古関裕而 作詞:加賀大介・エーデルワイス作曲:ロジャース リチャード 作詞:ハマースタイン2世 オスカー 訳詞:吉田 孝古麿・駅馬車作曲:アメリカ民謡 作詞:小林幹治・襟裳岬アーティスト:吉田拓郎/森 進一作曲:吉田拓郎 作詞:岡本 おさみ・王将アーティスト:村田英雄作曲:船村 徹 作詞:西條八十・おうま作曲:松島つね 作詞:林 柳波・お江戸日本橋作曲:日本民謡 作詞:日本民謡・大分地方の子もり歌作曲:日本民謡 作詞:日本民謡・大きな古時計作曲:ワーク ヘンリー・クレイ 作詞:ワーク ヘンリー・クレイ 訳詞:保富康午※収録順は、掲載順と異なる場合がございます。【島村管理コード:15120230807】
4290 円 (税込 / 送料別)
![やさしく楽しく吹ける ソプラノリコーダーの本 沖縄[ウチナー]ソング編[三条本店楽譜]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/jeugia/cabinet/07930999/mg11/9784773233902.jpg?_ex=128x128)
やさしく楽しく吹ける ソプラノリコーダーの本 沖縄[ウチナー]ソング編[三条本店楽譜]
商品のお届けについて ◆ご注文より2日~7日でお届けいたします。 ◆完売・品切れのためお届けができない場合、納期遅延で7日以上の日数がかかる場合はメールにて別途ご案内を差し上げます。 【商品情報】発売日: 2011年10月出版社: 有限会社ケイ・エム・ピージャンル: 管・打楽器発行形態: A4ページ数: 72PISBN: 9784773233902商品内容総曲数: 54曲1:●演奏を始める前に2: ソプラノリコーダーの選び方3: 持ち方4: リコーダー各部の名称5: 取り扱い方6: チューニング7: リコーダーのテクニック8: リコーダー運指表9:◆≪リコーダーソロ≫ ~1本のリコーダーでメロディーを奏でてみよう ♪10:十九の春11:谷茶前12:安里屋ユンタ13:てぃんさぐぬ花14:西武門節15:えんどうの花16:ウムカジ(面影)17:ありがとう18:じんじん19:月20:小さな恋のうた21:竹富島で会いましょう22:月ぬ美しゃ23:童神 ~天の子守唄~24:涙そうそう25:風のあやぐ26:夜間飛行27:平和の琉歌28:芭蕉布29:三線の花30:琉球ムーン31:花 ~すべての人の心に花を~32:長い間33:Best Friend34:満天の星35:オジー自慢のオリオンビール36:パーマ屋ゆんた37:島人ぬ宝38:イラヨイ月夜浜39:黄金の花40:さとうきび畑41:ハイサイおじさん42:島唄43:一粒の種~合唱~44:沖縄ミアモール45:時をこえ46:ぷれぜんと47:オワリはじまり48:あなたに49:◆≪リコーダーアンサンブル≫ ~リコーダーでアンサンブルを奏でよう ♪50:花 ~すべての人の心に花を~51:島人ぬ宝52:島唄53:てぃんさぐぬ花54:涙そうそう ご注文について ◆商品の在庫や詳細についてのお問い合わせは、JEUGIA三条本店AVS・楽譜フロアTEL:075-254-3730 までお願いいたします。 ◆掲載の商品は店頭、手他のECサイトでも並行して販売しております。また商品によってはメーカーよりお取り寄せとなります。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましてもメーカー完売等によりご用意できない場合がございます。その際はメールにてご連絡のうえご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ◆入荷状況により発送までに7日以上かかる場合がございます。納期遅延の場合はメールにてご案内差し上げております。 ◆ご予約商品はお買い物マラソン等、倍付けポイントは対象外となります。 ◆お届け便は基本的に追跡番号付きのポスト投函となりますが、商品サイズによっては宅配便(佐川急便・ヤマト運輸等)でのお届けとなる場合もございます。 ◆お届け先が北海道や沖縄・その他離島の場合は、別途中継料を頂戴する場合がございます。その際は改めてご連絡させていただきますので、ご了承ください。 [pop140424-mg]
1430 円 (税込 / 送料別)

楽譜は送料無料!(一部対象外あり)〈楽譜〉〈全音〉ピアノ伴奏&やさしいハモリパート付き 懐かしの歌声アルバム 童謡唱歌&日本名歌
楽譜の配送はポストへの投函となり、運送上の保証はございません。 また、日時のご指定も出来ませんので、予めご了承のほどお願い致します。 ※代引きをご利用の場合は、商品代金+送料770円(沖縄・離島は2,500)+代引き手数料となります。 B5判/240頁 歌声サークルやイベントなどで楽しめるピアノ伴奏付きの歌声曲集です。やさしいハモリパートも付いているので、皆さんで楽しめます。ピアノ伴奏は歌の旋律が分かりやすいように編曲されているので、初心者でも安心です。 あおげば尊し 青葉の笛 赤い靴 赤とんぼ 安里屋ユンタ 泉のほとり 雨降りお月 一月一日 五木の子守唄 歌の町 うみ 大きなくりの木の下で 海 うれしいひなまつり おさななじみ お正月 おぼろ月夜 おもいでのアルバム お山の杉の子 子鹿のバンビ かあさんの歌 鎌倉 汽車 黒田節 こいのぼり 鯉のぼり 荒城の月 黄金虫 こきりこ節 児島高徳 斎太郎節 この道 さくらさくら 佐渡おけさ 里の秋 叱られて シャボン玉 たなばたさま 城ヶ島の雨 白鳥の歌 スキー 砂山 砂山 背くらべ 惜別の歌 船頭小唄 早春賦 たき火 竹田の子守唄 ちいさい秋みつけた 茶つみ 中国地方の子守歌 月の沙漠 手のひらを太陽に てるてる坊主 出船 燈台もり 通りゃんせ どこかで春が どじょっこふなっこ とんぼのめがね とんがり帽子(鐘の鳴る丘) とんび 七つの子 野菊 羽衣 初恋 花 花かげ 花の街 花火 浜千鳥 花嫁人形 波浮の港 春が来た ペチカ 春風 遥かな友に 春の唄 春の唄 春の小川 ふじの山(富士山) 冬景色 冬の星座 故郷 坊がつる讃歌 螢 故郷 坊がつる讃歌 螢 蛍の光 牧場の朝 マッチ売りの少女 みかんの花咲く丘 みどりのそよ風 みなと 虫のこえ 村の鍛冶屋 村祭 めだかの学校 めんこい仔馬 紅葉 森のくまさん やさしいおかあさま ゆりかごのうた 椰子の実 夕日 夕焼け小焼け 雪 夢のお馬車 宵待草 我は海の子
3080 円 (税込 / 送料込)

分かりにくい所も映像で一段とわかりやすく解説。その他教則DVD 楽しい 沖縄三線教室DVD
商品内容 これぞ、超初心者向け沖縄三線(さんしん)DVDです。 三線の取り扱い、基本的な奏法、工工四(クンクンシー)の読み方など 盛りだくさん。 三線の弾き方はこんなに簡単だった! 入門書だけでは分かりにくい所も映像で一段とわかりやすく解説。 簡単な曲からはじめるので初心者にはうってつけです。 DVD内容 オ-プニング 「安里屋ユンタ」 ・三線の秘密 各部の名称/三線の歴史 ・絃のはり方 ・三線を弾く前に 取扱い/ウマを立てる /調絃 ・三線の持ち方 かまえてみよう/バチの持方/姿勢 ・音を出してみよう バチの動かし方/開放絃を弾く ♪練習曲むすんでひらいて ・工工四楽譜と手の関係 合乙老四~と左手の練習 ・ポジション練習 ・曲を弾いてみよう 渡りザウ 安波節 安里屋ユンタ エンディング 鳩間節
2074 円 (税込 / 送料別)

楽譜 ギターソングブック 沖縄歌(ウチナー・ソング)~南風の便り~ / ケイ・エム・ピー
ギター弾語・ソロ・オムニバス【詳細情報】音楽のすきまから、風の音や波の音が聞こえてきそうな、心地のいい曲ばかり集めました。民謡からポップスまで多数収録。・版型:B5・総ページ数:159・ISBNコード:9784773231939・JANコード:4513870031938・出版年月日:2010/09/15【収録曲】・芭蕉布・とぅばらーま・じんじん・谷茶前・赤田首里殿内・十九の春・ちんさぐの花・安里屋ゆんた・えんどうの花・月ぬ美しゃ・島唄・さとうきび畑・ハイサイおじさん・すべての人の心に花を・イラヨイ月夜浜・月・あの海へ帰りたい・童神(天の子守唄)・海とぅ島・小夏・夜間飛行・言葉のかわりに・すこしだけ・沖縄ミ・アモール・島人ぬ宝・涙そうそう・白百合クラブ 東京ライブ・愛よ愛よ・忠孝の歌・いつまでも・ミーファイユー・時をこえ・アンマー※収録順は、掲載順と異なる場合がございます。【【g1202agkyokusyuu】】【島村管理コード:15120201102】
1980 円 (税込 / 送料別)

楽譜 文化箏で二重奏! 第弐段 / 全音楽譜出版社
琴教本・曲集【詳細情報】J-POPや唱歌を題材にした文化箏のための二重奏曲「文化箏で二重奏!」の第二弾(第弐段)。本書の特長は、「レッスンにも舞台にも活用できる」「幅広い年齢層をカバー」した選曲と編曲が施されています。譜面は五線譜と数字譜(糸譜)の併記で、演奏アドバイスや特別コラム付き。レパートリーの拡充に最適な一冊です。・沖政一志 編・版型:菊倍・総ページ数:64・ISBNコード:9784117901269・JANコード:4511005112408・出版年月日:2022/11/15【収録曲】・365日の紙飛行機作曲:角野寿和/青葉紘季 作詞: 編曲:沖政一志・赤いスイートピー作曲:呉田軽穂 作詞: 編曲:沖政一志・マリーゴールドアーティスト:あいみょん作曲:あいみょん 作詞: 編曲:沖政一志・紅蓮華アーティスト:LiSA作曲:草野 華余子 作詞: 編曲:沖政一志・夜に駆ける作曲:Ayase 作詞: 編曲:沖政一志・浜辺の歌作曲:成田為三 作詞: 編曲:沖政一志・世界の民謡メドレー(お江戸日本橋~安里屋ユンタ~アロハ・オエ~コンドルは飛んでいく~スワローテイル・ジグ~コロブチカ~茉莉花)作曲:日本民謡/沖縄民謡/クイーン・リリウオカラニ/ダニエル・アロミア・ロブレス/アイルランド民謡/ロシア民謡/中国民謡 作詞: 編曲:沖政一志※収録順は、掲載順と異なる場合がございます。【島村管理コード:15120221114】
2310 円 (税込 / 送料別)

楽譜 これからはじめる!! 沖縄三線入門(DVD付)(これだけは知っておきたいすべてが見て・弾けるDVD付)
出版社:ドレミ楽譜出版社ジャンル:その他和楽器サイズ:菊倍ページ数:112編著者:編集部初版日:2011年01月30日ISBNコード:9784285127287JANコード:4514142127281これから沖縄三線をはじめる人に向けた親切丁寧な教則DVD BOOKの決定版。従来の教則本とは異なり、“挫折しない教則内容"をモットーに、初心者にとっての必須テクニックをDVDで実演しながらレクチャーしていくので、見て、聴いて、簡単に学べる内容になっています。また、手元のアップ画面で細かい手の動きをフォローしたり、押さえている弦や“勘所(かんどころ)"が画面内で一目で分かるように工夫が施されているので、このDVDを見ながら練習していけば、必ず弾けるようになること間違いナシです。12728/これだけは知っておきたいすべてが見て・弾けるDVD付収載内容:チューリップ故郷花安里屋ユンタ涙そうそう島人ぬ宝世界に一つだけの花(SINGLE VERSION)唐船ドーイ谷茶前節
2200 円 (税込 / 送料込)

楽譜 歌の宝石箱/軍歌・寮歌・民謡 13109/音楽療法の現場から贈る
出版社:ドレミ楽譜出版社ジャンル:童謡・唱歌・民謡他サイズ:B5ページ数:344編著者:呉竹英一初版日:2011年07月30日ISBNコード:9784285131093JANコード:4514142131097音楽療法の現場で高齢者の方からのリクエストが多い、軍歌・寮歌・民謡を多数収載しました。歌いやすい音域、コード付きのメロディー譜、大きな文字の歌詞、曲についての解説がセッションの時に役立ちます。13109/音楽療法の現場から贈る収載内容:ああ紅の血は燃ゆるああ大黄河ああモンテンルパの夜は更けてああわが戦友愛国行進曲愛国の花愛馬進軍歌暁に祈る荒鷲の歌歩く唄異国の丘海行かば梅と兵隊凱旋加藤隼戦斗隊歌可愛いスウチャン紀元二千六百年君が代九段の母軍艦(軍艦進行曲)軍国子守唄軍隊小唄月月火水木金金元寇国境の町支那の夜上海だより酋長の娘出征兵士を送る歌水師営の会見ストトン節ズンドコ節(海軍小唄)青年日本の唄(昭和維新の歌)征露の歌(ウラルの彼方)戦友空の神兵(落下傘部隊の歌)空の勇士太平洋行進曲ダンチョネ節父よあなたは強かった敵は幾万天長節同期の桜討匪行隣組日本海軍日本陸軍爆弾三勇士の歌抜刀隊日の丸行進曲広瀬中佐婦人従軍歌兵隊さん兵隊さんよありがとう歩兵の歌(歩兵の本領)満州娘皇国の守り(きたれやきたれ)宮さん宮さん(トコトンヤレ節)麦と兵隊明治節燃ゆる大空勇敢なる水平雪の進軍ラジオ体操の歌ラバウル小唄(南洋航路)陸軍記念日を祝う歌露営の歌若鷲の歌嗚呼玉杯に花うけてアムール河の流血や伊吹おろしの雪消えて江田島健児の歌紅萌ゆる丘の花(三高逍遥の歌)白菊の歌(商船学校の歌)玉川学園校歌春爛漫の花の色法政大学校歌都ぞ弥生明治大学校歌雪山讃歌若き血早稲田大学校歌われは湖の子さすらいの(三高琵琶湖周航の歌)会津磐梯山秋田節安里屋ユンタ阿波踊五木の子守唄お江戸日本橋おおさむこさむおこさ節おてもやん貝殻節かくれんぼ(鬼ごっこ)鹿児島小原節かごめかごめ木曽節草津節串本節黒田節筑子節金毘羅船ー斉太郎節(大漁唄い込み)佐渡おけさ三階節(柏崎三階節)新相馬節ずいずいずっころばしせっせっせ相馬盆唄ソーラン節田原坂炭坑節ちゃっきり節デカンショ節(丹波篠山節)東京音頭通りゃんせドンパン節なべなべそこぬけ農兵節(ノーエ節)花いちもんめ花笠音頭(花笠踊り)裨搗節一つとやひらいたひらいたほたるこい北海盆唄真室川音頭八木節安来節よさこい節羅漢さん
3080 円 (税込 / 送料込)

楽譜 「島唄」弾き語りベスト20(3345/沖縄三線で弾く)
出版社:ドレミ楽譜出版社ジャンル:その他和楽器サイズ:B5ページ数:128初版日:2003年07月30日ISBNコード:9784810833454JANコード:4514142033452絶好調な“ビギンの唄本”シリーズに続く沖縄三線企画第3弾!あの縦書きでお経のような難しい楽譜と、簡単で分かり易いギターのTAB譜スコアをチャンプルーした『三線TAB譜』を新考案!。今まで工工四を上手に読めなかった人や、ギターは弾けるけど三線は譜面がわからん…という人は必見です。3345/沖縄三線で弾く収載内容:島人ぬ宝オジー自慢のオリオンビールオバー自慢の爆弾鍋竹富島で会いましょう涙そうそうさとうきび畑満天の星この街ワダツミの木長い間BEST FRIENDからたち野道島唄OVER THE RAINBOWヤッホー!ハイサイおじさん花安里屋ユンタてぃんさぐぬ花鷲ぬ鳥節
1760 円 (税込 / 送料別)