「本・雑誌・コミック > 楽譜」の商品をご紹介します。
![【新品】[リトルモノグラフ]ショパン-その足跡をたどる第一歩-《楽譜 スコア ポイントup》](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/score/cabinet/img16/9784118801056.jpg?_ex=128x128)
【新品】[リトルモノグラフ]ショパン-その足跡をたどる第一歩-《楽譜 スコア ポイントup》
ISBN 9784118801056出版社 全音楽譜出版社サイズ 四六版ページ数 288商品種別 書籍 作曲家誕生 二〇フラン 安定 両極端を往来する巨匠 反応 バラードの響きと「冗談ぬき」 バロックへの道 パリの舞台で 「世界」、つまり上流社会で 秘密をさがして 「あなたはオペラによって不死の名声を得るべきだ」 「ジヴニー先生とエルスネルがついていれば・・・・・・」 叶った夢 「夕まぐれ」 夜明け ジョルジュ 「あなたを崇拝します」 逃亡 修道院で、そしてお屋敷で ピアニーノで、そしてグランドピアノで フォンタナ 「これは音楽ではない」 ふたたびパリで スタートライン 「僕の粉ひき水車」 プレイエルとともに ノアンで スクワール・ドルレアン 夏の空にあらわれた翳 実験に次ぐ実験 第五幕 《春》から秋へ 「世界が僕から去ってゆくような」 「大切な友よ!」 コンチェルト [巻末] 画像の出典 生涯と創作の年表 作品選 引用の出典 もっと知りたい人のために 人名索引 逡巡 サロンで 途上 「ここは僕の通過点に過ぎない」 「ピアニストはみんな立ち直れない」
1760 円 (税込 / 送料別)

〈楽譜〉〈音友〉クラシック音楽への招待 子どものための50のとびら
楽譜の配送はポストへの投函となり、運送上の保証はございません。 また、日時のご指定も出来ませんので、予めご了承のほどお願い致します。 ※代引きをご利用の場合は、商品代金+送料770円(沖縄・離島は2,500)+代引き手数料となります。 A5・128頁 ISBN・9784276210172 クラシック音楽ファシリテーターとして活躍中の著者が、小・中学生に向けてクラシック音楽の魅力をお話しします! 楽器/作曲家/歴史/ジャンル/国や都市/ほか、楽しくわかりやすい10章、見開き50テーマ。 ♪お子さん、お孫さんへのプレゼントに最適♪指導者が教えるときに便利♪大人の「学び直し」にもぴったり。 [プロローグ] 音楽と心と体 1. 心 2. 呼吸 3. 頭 4. 体 [第1章] どんな楽器があるの? 5. 身近な楽器:リコーダーと鍵盤ハーモニカ 6. ピアノ 7. 弦楽器の仲間1:ヴァイオリンとヴィオラ 8. 弦楽器の仲間2:チェロとコントラバス 9. 管楽器の仲間1:木管楽器と金管楽器 10. 管楽器の仲間2:それぞれの個性 11. いろいろな打楽器 ◎コラム1 "楽器の王様"オルガン [第2章] 作曲家はどんな人たちだったの? 12. ヨハン・ゼバスティアン・バッハ 13. ヨーゼフ・ハイドン 14. ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト 15. ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン 16. フランツ・シューベルト 17. フレデリック・ショパン 18. ピョートル・チャイコフスキー 19. クロード・ドビュッシー [第3章] 音楽を伝えるしくみ 20.「ドレミ」はどこから来たの? 21.「長調」や「短調」ってなに? 22. 楽譜が大切なわけ [第4章] 音楽は何からできている? 23. リズム 24. メロディー 25. ハーモニー 26. 音楽の「形式」ってなぁに? [第5章] 音楽の歴史を旅してみよう 27. クラシック音楽の始まりからバロック時代まで 28. 古典派時代 29. ロマン派の時代1 30. ロマン派の時代2 31. 20世紀の音楽 [第6章] 音楽はどんなところで演奏されてきたの? 32. 教会・宮廷・劇場 33. サロン 34. コンサートホール ◎コラム2 家でも音楽を楽しもう~オーディオのお話 [第7章] 音楽のさまざまなジャンル 35. 管弦楽 36. 交響曲 37. 協奏曲 38. オペラ 39. 室内楽 40. 器楽 41. 声楽 ◎コラム3 指揮者は何をしているの? [第8章] 行ってみたい国や都市 42. 音楽の都ウィーン 43. オペラの国イタリア 44. クラシック界のスターを生んだドイツ 45. 北の大地ロシア 46. 花の都パリ 47. 日本でのヨーロッパ音楽の始まり [第9章] 音楽と踊りのアツい関係 48. 舞踏会とワルツとポルカ 49. カーニバル 50. バレエ
2200 円 (税込 / 送料別)
![[書籍] 〈Booksウト〉ヨーロッパ古楽旅行 歴史・音楽・街歩き【10,000円以上送料無料】(Booksウトヨーロッパコガクリョコウレキシオンガクマチアルキ)](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/gakuhu/cabinet/m97848655/m9784865593099.jpg?_ex=128x128)
書籍[書籍] 〈Booksウト〉ヨーロッパ古楽旅行 歴史・音楽・街歩き【10,000円以上送料無料】(Booksウトヨーロッパコガクリョコウレキシオンガクマチアルキ)
ジャンル:書籍出版社:アルテスパブリッシング弊社に在庫がない場合の取り寄せ発送目安:1週間~10日解説:音楽のふるさとへタイムスリップ!フィレンツェ、ドレスデン、プラハ、ロンドンから、ベネディクトボイエルン、さらには北京まで──歴史と旅をこよなく愛するチェンバロ奏者が中世・近世ヨーロッパへご案内!フィレンツェ(イタリア)、ドレスデン(ドイツ)、プラハ(チェコ)、パリ(フランス)、ロンドン(イギリス)、マドリード(スペイン)などヨーロッパの名都から、サンクトペテルブルク(ロシア)、ベネディクトボイエルン(ドイツ)、さらには北京まで、歴史と旅をこよなく愛するチェンバロ奏者の案内で、ひと味違った音楽旅行に出かけませんか。王宮や城、聖堂や修道院を訪ねれば、そこは中世・ルネサンス・バロック音楽の世界! 『古楽でめぐるヨーロッパの古都』の著者が送る音楽紀行エッセイ第2弾!◎目次まえがき第1章 フィレンツェ[イタリア] 市民が育てた芸術の都第2章 ドレスデン[ドイツ] エルベ川のフィレンツェ第3章 プラハ[チェコ] 共存するゴシックとバロック第4章 ベネディクトボイエルン[ドイツ] カルミナ・ブラーナのふるさと番外編 北京[中国] 宣教師たちの布教戦略第5章 サンクトペテルブルク[ロシア] イタリア人音楽家の躍進第6章 パリ[フランス] 権力とのせめぎ合いの中で第7章 ロンドン[イギリス] イギリス国教会とオペラ第8章 マドリード[スペイン] ハプスブルクとブルボンあとがき参考文献◎著者プロフィール渡邊温子(わたなべ・あつこ)国立音楽大学卒業後、ヴュルツブルク音楽大学に留学。チェンバロを有田千代子、グレン・ウィルソン諸氏に師事。2002年より3年間のワシントンDC滞在中、アメリカ古楽界を牽引する演奏家と共演、ワシントン古楽祭の立ち上げに携わる。現在は東京を中心に演奏活動をおこない、バロックアンサンブル〈バロックランチの会〉、朗読とのユニット〈風流楽〉の主宰および音楽監督をつとめる。2021年CD『少女とぼろぼろの文庫本』、2025年CD『フランスいにしえの吐息』をリリース。ある地域の音楽の発展を歴史や社会的背景とともに探ることをライフワークとし、2016年、著書『古楽でめぐるヨーロッパの古都』(アルテスパブリッシング)を上梓。またメールマガジンや公開講座を通じてチェンバロと古楽の魅力をひろめる活動を積極的に展開。日本チェンバロ協会会員。同協会編『チェンバロ大事典』(春秋社)執筆・編集。武蔵野学院大学非常勤講師。タニタ楽器音楽教室チェンバロ科講師。無料メルマガ「月刊バロック通信」配信中。こちらの商品は他店舗同時販売しているため在庫数は変動する場合がございます。10000円以上お買い上げで送料無料です。
2640 円 (税込 / 送料別)
![[書籍] クラシック音楽への招待 子どものための50のとびら【10,000円以上送料無料】(クラシックオンガクヘノショウタイコドモノタメノ50ノトビラ)](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/gakuhu/cabinet/m97842762/m9784276210172.jpg?_ex=128x128)
書籍[書籍] クラシック音楽への招待 子どものための50のとびら【10,000円以上送料無料】(クラシックオンガクヘノショウタイコドモノタメノ50ノトビラ)
ジャンル:書籍出版社: 渇ケ楽之友社弊社に在庫がない場合の取り寄せ発送目安:2週間以上解説:クラシック音楽ファシリテーターとして活躍中の著者が、小・中学生に向けてクラシック音楽の魅力をお話しします! 楽器/作曲家/歴史/ジャンル/国や都市/ほか、楽しくわかりやすい10章、見開き50テーマ。♪お子さん、お孫さんへのプレゼントに最適♪指導者が教えるときに便利♪大人の「学び直し」にもぴったり。目次[プロローグ] 音楽と心と体1. 心2. 呼吸3. 頭4. 体[第1章] どんな楽器があるの?5. 身近な楽器:リコーダーと鍵盤ハーモニカ6. ピアノ7. 弦楽器の仲間1:ヴァイオリンとヴィオラ8. 弦楽器の仲間2:チェロとコントラバス9. 管楽器の仲間1:木管楽器と金管楽器10. 管楽器の仲間2:それぞれの個性11. いろいろな打楽器◎コラム1 ’楽器の王様’オルガン[第2章] 作曲家はどんな人たちだったの?12. ヨハン・ゼバスティアン・バッハ13. ヨーゼフ・ハイドン14. ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト15. ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン16. フランツ・シューベルト17. フレデリック・ショパン18. ピョートル・チャイコフスキー19. クロード・ドビュッシー[第3章] 音楽を伝えるしくみ20.「ドレミ」はどこから来たの?21.「長調」や「短調」ってなに?22. 楽譜が大切なわけ[第4章] 音楽は何からできている?23. リズム24. メロディー25. ハーモニー26. 音楽の「形式」ってなぁに?[第5章] 音楽の歴史を旅してみよう27. クラシック音楽の始まりからバロック時代まで28. 古典派時代29. ロマン派の時代130. ロマン派の時代231. 20世紀の音楽[第6章] 音楽はどんなところで演奏されてきたの?32. 教会・宮廷・劇場33. サロン34. コンサートホール◎コラム2 家でも音楽を楽しもう~オーディオのお話[第7章] 音楽のさまざまなジャンル35. 管弦楽36. 交響曲37. 協奏曲38. オペラ39. 室内楽40. 器楽41. 声楽◎コラム3 指揮者は何をしているの?[第8章] 行ってみたい国や都市42. 音楽の都ウィーン43. オペラの国イタリア44. クラシック界のスターを生んだドイツ45. 北の大地ロシア46. 花の都パリ47. 日本でのヨーロッパ音楽の始まり[第9章] 音楽と踊りのアツい関係48. 舞踏会とワルツとポルカ49. カーニバル50. バレエこちらの商品は他店舗同時販売しているため在庫数は変動する場合がございます。10000円以上お買い上げで送料無料です。
2200 円 (税込 / 送料別)

楽譜 これなら弾ける 超・簡単ピアノ初心者 ベスト102曲集【メール便を選択の場合送料無料】
デプロMP 編メーカー:デプロMPJAN:4589496598803ISBN:9784866338804PCD:3880菊倍 厚さ1.5cm刊行日:2025/06/10収 録 曲: 118曲曲名アーティスト作曲/作詞/編曲/訳詞【ピアノを弾く前に】 本書の特徴 この曲集の楽譜の見方 演奏の前に(ピアノの初歩の基礎知識) 楽譜の基礎知識 【Repertoire】 ●J-POP 花は咲く ハナミズキ マリーゴールド Pretender Story ドライフラワー 2025/03/09 366日 Forever Love ひまわりの約束 ●ニューミュージック&歌謡曲 いとしのエリー 瑠璃色の地球 LOVE LOVE LOVE 春よ、来い クリスマスイブ(クリスマス・イブ) いのちの歌 人生の扉 負けないで もしもピアノが弾けたなら 365日の紙飛行機 ●ジブリ&ディズニー となりのトトロ さんぽ 君をのせて いつも何度でも 崖の上のポニョ ナウシカレクイエム(ナウシカ・レクイエム) 海の見える街 人生のメリーゴーランド あの夏へ HEIGH HO/ハイホー(ハイ・ホー) WHEN YOU WISH UPON A STAR/星に願いを MICKEY MOUSE MARCH/ミッキーマウスマーチ(ミッキーマウス・マーチ) BAROQUE HOEDOWN/エレクトリカルパレードのテーマ(エレクトリカル・パレードのテーマ) ●イージーリスニング 戦場のメリークリスマス aqua 世界の車窓から TAKUMI/匠 小さな旅~光と風の四季~ パリは燃えているか Summer ●映画音楽 MOON RIVER/ムーンリヴァー(ムーン・リヴァー) LIMELIGHT/ライムライト MY FAVORITE THINGS/マイフェイバリットシングス(マイ・フェイバリット・シングス) SCARBOROUGH FAIR/スカボローフェア(スカボロー・フェア) GODFATHER I-LOVE THEME/ゴッドファーザー愛のテーマ I COULD HAVE DANCED ALL NIGHT/踊り明かそう LA VALSE D’AMELIE/アメリのワルツ OVER THE RAINBOW/虹の彼方に THE ENTERTAINER/エンターテイナー SHE/忘れじの面影 AROUND THE WORLD/アラウンドザワールド(アラウンド・ザ・ワールド) ●洋楽ポップス IMAGINE/イマジン DANCING QUEEN/ダンシングクイーン(ダンシング・クイーン) HONESTY/オネスティ BRIDGE OVER TROUBLED WATER/明日に架ける橋 YOUR SONG/ユアソング(ユア・ソング) YOU’VE GOT A FRIEND/君の友だち MY WAY/マイウェイ(マイ・ウェイ) YESTERDAY ONCE MORE/イエスタデイワンスモア(イエスタデイ・ワンス・モア) DAYDREAM BELIEVER/デイドリームビリーバー(デイドリーム・ビリーバー) HYMNE A L’AMOUR/愛の讃歌 ●ジャズ&フュージョン TRUTH NIGHT BIRDS/ナイトバーズ(ナイト・バーズ) SINGSINGSING/シングシングシング(シング・シング・シング) TAKE FIVE/テイクファイヴ(テイク・ファイヴ) TEA FOR TWO/二人でお茶を AS TIME GOES BY/時の過ぎゆくまま MOONLIGHT SERENADE/ムーンライトセレナーデ(ムーンライト・セレナーデ) STELLA BY STARLIGHT/星影のステラ LULLABY OF BIRDLAND/バードランドの子守唄 LITTLE BROWN JUG/茶色の小びん SMOKE GETS IN YOUR EYES/煙が目にしみる ●童謡・唱歌 花 月の沙漠 茶つみ 故郷 夕焼け小焼け 七つの子 みかんの花咲く丘 ちいさい秋みつけた 大きな古時計 ●クラシック 『四季』より「春」 カノン 美しく青きドナウ だったん人の踊り 誰も寝てはならぬ 乾杯の歌 アイネクライネナハトムジーク(アイネ・クライネ・ナハトムジーク) 歌の翼に モルダウ アヴェマリア(アヴェ・マリア) 主よ、人の望みの喜びよ ●ピアノ名曲 エリーゼのために 月光ソナタ 乙女の祈り ラカンパネラ(ラ・カンパネラ) ピカデリー アラベスク第1番 月の光 前奏曲第7番 ノクターン第2番 別れの曲 だれもが知っている名曲を、超・簡単なピアノ・ソロにアレンジしました。有名な部分だけを取り出して、ページをめくらずに弾ける2ページの長さに仕上げています。すべての音符に音名フリガナがついているので楽譜の苦手な方も安心。指番号と、指くぐり・指またぎのマーク付きで迷わず弾けます。
2200 円 (税込 / 送料別)

楽譜 これなら弾ける 超・簡単ピアノ初心者 ベスト102曲集 / デプロMP
ポピュラーピアノ曲集(国内外)【詳細情報】だれもが知っている名曲を、超・簡単なピアノ・ソロにアレンジしました。有名な部分だけを取り出して、ページをめくらずに弾ける2ページの長さに仕上げています。すべての音符に音名フリガナがついているので楽譜の苦手な方も安心。指番号と、指くぐり・指またぎのマーク付きで迷わず弾けます。・デプロMP 編・版型:菊倍・ISBNコード:9784866338804・JANコード:4589496598803・出版年月日:2025/06/10【収録曲】・【ピアノを弾く前に】・本書の特徴・この曲集の楽譜の見方・演奏の前に(ピアノの初歩の基礎知識)・楽譜の基礎知識・【Repertoire】・●J-POP・花は咲く・ハナミズキ・マリーゴールド・Pretender・Story・ドライフラワー・2025/03/09・366日・Forever Love・ひまわりの約束・●ニューミュージック&歌謡曲・いとしのエリー・瑠璃色の地球・LOVE LOVE LOVE・春よ、来い・クリスマスイブ(クリスマス・イブ)・いのちの歌・人生の扉・負けないで・もしもピアノが弾けたなら・365日の紙飛行機・●ジブリ&ディズニー・となりのトトロ・さんぽ・君をのせて・いつも何度でも・崖の上のポニョ・ナウシカレクイエム(ナウシカ・レクイエム)・海の見える街・人生のメリーゴーランド・あの夏へ・HEIGH HO/ハイホー(ハイ・ホー)・WHEN YOU WISH UPON A STAR/星に願いを・MICKEY MOUSE MARCH/ミッキーマウスマーチ(ミッキーマウス・マーチ)・BAROQUE HOEDOWN/エレクトリカルパレードのテーマ(エレクトリカル・パレードのテーマ)・●イージーリスニング・戦場のメリークリスマス・aqua・世界の車窓から・TAKUMI/匠・小さな旅~光と風の四季~・パリは燃えているか・Summer・●映画音楽・MOON RIVER/ムーンリヴァー(ムーン・リヴァー)・LIMELIGHT/ライムライト・MY FAVORITE THINGS/マイフェイバリットシングス(マイ・フェイバリット・シングス)・SCARBOROUGH FAIR/スカボローフェア(スカボロー・フェア)・GODFATHER I-LOVE THEME/ゴッドファーザー愛のテーマ・I COULD HAVE DANCED ALL NIGHT/踊り明かそう・LA VALSE D’AMELIE/アメリのワルツ・OVER THE RAINBOW/虹の彼方に・THE ENTERTAINER/エンターテイナー・SHE/忘れじの面影・AROUND THE WORLD/アラウンドザワールド(アラウンド・ザ・ワールド)・●洋楽ポップス・IMAGINE/イマジン・DANCING QUEEN/ダンシングクイーン(ダンシング・クイーン)・HONESTY/オネスティ・BRIDGE OVER TROUBLED WATER/明日に架ける橋・YOUR SONG/ユアソング(ユア・ソング)・YOU’VE GOT A FRIEND/君の友だち・MY WAY/マイウェイ(マイ・ウェイ)・YESTERDAY ONCE MORE/イエスタデイワンスモア(イエスタデイ・ワンス・モア)・DAYDREAM BELIEVER/デイドリームビリーバー(デイドリーム・ビリーバー)・HYMNE A L’AMOUR/愛の讃歌・●ジャズ&フュージョン・TRUTH・NIGHT BIRDS/ナイトバーズ(ナイト・バーズ)・SINGSINGSING/シングシングシング(シング・シング・シング)・TAKE FIVE/テイクファイヴ(テイク・ファイヴ)・TEA FOR TWO/二人でお茶を・AS TIME GOES BY/時の過ぎゆくまま・MOONLIGHT SERENADE/ムーンライトセレナーデ(ムーンライト・セレナーデ)・STELLA BY STARLIGHT/星影のステラ・LULLABY OF BIRDLAND/バードランドの子守唄・LITTLE BROWN JUG/茶色の小びん・SMOKE GETS IN YOUR EYES/煙が目にしみる・●童謡・唱歌・花・月の沙漠・茶つみ・故郷・夕焼け小焼け・七つの子・みかんの花咲く丘・ちいさい秋みつけた・大きな古時計・●クラシック・『四季』より「春」・カノン・美しく青きドナウ・だったん人の踊り・誰も寝てはならぬ・乾杯の歌・アイネクライネナハトムジーク(アイネ・クライネ・ナハトムジーク)・歌の翼に・モルダウ・アヴェマリア(アヴェ・マリア)・主よ、人の望みの喜びよ・●ピアノ名曲・エリーゼのために・月光ソナタ・乙女の祈り・ラカンパネラ(ラ・カンパネラ)・ピカデリー・アラベスク第1番・月の光・前奏曲第7番・ノクターン第2番・別れの曲※収録順は、掲載順と異なる場合がございます。【島村管理コード:15120250616】
2200 円 (税込 / 送料別)

楽譜 大きな音符で弾きやすい はじめてピアノ 最初に弾きたい曲大全集 改訂版 すべての音符にドレミふりがな&指 / ケイ・エム・ピー
ポピュラーピアノ曲集(国内外)【詳細情報】ピアノ初心者におすすめの、超簡単アレンジで弾けるピアノ・ソロ曲集です。音名・指番号つきで、練習の短縮にお役立ち。61鍵のキーボードなどにも対応しています。クラシックからJ-POPまで、ピアノで弾いてみたい名曲の数々をたくさん集めました。・版型:菊倍・ISBNコード:9784773250916・JANコード:4513870050915・出版年月日:2025/06/15【収録曲】・「風の谷のナウシカ」~オープニング~/映画「風の谷のナウシカ」より・君をのせて/映画「天空の城ラピュタ」より・シータの決意/映画「天空の城ラピュタ」より・風のとおり道/映画「となりのトトロ」より・海の見える街/映画「魔女の宅急便」より・アシタカとサン/映画「もののけ姫」より・いつも何度でも/映画「千と千尋の神隠し」より・あの夏へ/映画「千と千尋の神隠し」より・人生のメリーゴーランド/映画「ハウルの動く城」より・Summer/久石 譲・Merry Christmas Mr.Lawrence/坂本龍一・energy flow/坂本龍一・koko/坂本龍一・情熱大陸/葉加瀬太郎・エトピリカ/葉加瀬太郎・神様のカルテ/辻井伸行・TAKUMI/匠/松谷 卓・Baby God Bless You/清塚信也・Close to You~セナのピアノ2/CAGNET・きときと-四本足の踊り/高木正勝・silent snow piano/得田真裕・こころの時代/ウォン・ウィンツァン・パリは燃えているか/加古 隆・恋はみずいろ/ポール・モーリア・渚のアデリーヌ/リチャード・クレイダーマン・虹の彼方に/映画「オズの魔法使」より・愛のロマンス/映画「禁じられた遊び」より・ユー・レイズ・ミー・アップ/ケルティック・ウーマン・ダニー・ボーイ/Traditional・ジュ・トゥ・ヴ/サティ・ピカデリー/サティ・ジ・エンターテイナー/スコット・ジョプリン・茶色の小瓶/イーストバーン・星に願いを/映画「ピノキオ」より・いつか王子様が/映画「白雪姫」より・パッヘルベルのカノン/パッヘルベル・エリーゼのために/ベートーヴェン・トルコ行進曲/モーツァルト・きらきら星変奏曲/モーツァルト・メヌエットBWV Anh.114/ペツォールト・愛の夢 第3番/リスト・人形の夢と目覚め/エステン(オースティン)・主よ、人の望みの喜びよ/J.S.バッハ・ノクターン 第2番 作品9の2/ショパン・ます/シューベルト・アメイジング・グレイス/Traditional・ハッピー・バースデイ・トゥ・ユー/M.J.ヒル&P.S.ヒル・はじめの一歩/作詞:新沢としひこ/作曲:中川ひろたか・にじ/作詞:新沢としひこ/作曲:中川ひろたか・上を向いて歩こう/坂本 九・川の流れのように/美空ひばり・世界に一つだけの花/作詞・作曲:槇原敬之・虹/菅田将暉・ひまわりの約束/秦 基博・残酷な天使のテーゼ/アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」より・千本桜/黒うさP・「名探偵コナン」メイン・テーマ/アニメ「名探偵コナン」より・ルパン三世のテーマ’80/アニメ「ルパン三世」より・少年時代/井上陽水・糸/中島みゆき・奏(かなで)/スキマスイッチ・ハナミズキ/一青 窈・愛をこめて花束を/Superfly・さくら(独唱)/森山直太朗・愛は勝つ/KAN・いのちの歌/竹内まりや・春よ、来い/松任谷由実・3月9日/レミオロメン・Lemon/米津玄師・マリーゴールド/あいみょん・アイノカタチ feat.HIDE(GReeeeN)/MISIA・点描の唄(feat.井上苑子)/Mrs. GREEN APPLE・Pretender/Official髭男dism・白日/King Gnu・ドライフラワー/優里・それを愛と呼ぶなら/Uru・怪獣の花唄/Vaundy・晩餐歌/tuki.・ケセラセラ/Mrs. GREEN APPLE・ライラック/Mrs. GREEN APPLE・怪獣/サカナクション・森の小さなレストラン/手嶌 葵・ナンダカンダ/藤井 隆※収録順は、掲載順と異なる場合がございます。【島村管理コード:15120250522】
3300 円 (税込 / 送料別)

楽譜 正しい演奏技術が身につく 基礎練ドリル クラリネット / ブレーン
吹奏楽教本【詳細情報】楽器の正しい演奏技術を身につけよう!個人練習の新定番「基礎練ドリル!」登場!ドリル×サポート動画で部員自らステップアップ!著者:木主里絵(きぬし・りえ)国立音楽大学卒業後、渡仏。パリ地方音楽院クラリネット科・オーケストラ科共に、審査員の満場一致で卒業。パリエドワー7劇場でのフランス・ラジオクラシック主催の'ピーターと狼'や、ラフォールジュルネに出演など、在仏中約二年間ラムルー管弦楽等で客員奏者を務める。クラリネットを、黒尾実、武田忠善、野田祐介、フィリップ・ベロー、フランク・アメ、リシャール・ヴィエイユ、アルノー・ルロワ、オリヴィエ・デルベス各氏に、室内楽を、生島繁、フィリップ・フェロー、ポール・メイエ、エリック・ルサージュ、ジルベール・オダン各氏に師事。第1回栃木県吹奏楽ソロコンテスト金賞・準グランプリ第3回ヤングクラリネッティストコンクール入選第1回クラリネットアンサンブルコンテスト一般A部門第1位現在、東京を始め数々のオーケストラの客員奏者を務める他、室内楽など様々な演奏活動を行う。また、吹奏楽指導など後進の指導にも力を入れている。MCFオーケストラとちぎクラリネット奏者、洗足学園音楽大学非常勤講師。----------基礎練ドリルのココがポイント----------1体系立てられた効率的なメニューで限られた時間を最大限に活用!2重要な「呼吸」にも丁寧にアプローチ。全員で取り組んでアンサンブル力もアップ!3講師による演奏動画で、正しい音、目標となる音を何度でも確認できる!4各ステップ後は、先生や先輩がしっかりチェック!5メッセージ&メモ欄はコミュニケーションツールとしても活用できる!----------内容----------ブレストレーニング-楽器を演奏するうえで大切な呼吸について-運指表・移調楽器について/音を出す前にStep1 息のスピードとリードの振動Step2 音を出してみようStep3 クラリネットに慣れようStep4 低い音域を吹いてみようStep5 息の使い方について復習しよう 曲を演奏しよう1/楽譜を読んで歌おうStep6 一番低い音に挑戦しようStep7 低音域に慣れようStep8 レジスターキーを使ってみようStep9 最重要1「ラ」「シ」の練習Step10 奏法を安定させよう 曲を演奏しよう2/楽譜を読んで歌おうStep11 半音階を覚えよう1Step12 半音階を覚えよう2Step13 最重要2「シ」「シ♭」の練習Step14 タンギングの基本を知ろうStep15 クラリネットの基本のまとめみんなで合奏をしよう!・版型:A4・ISBNコード:9784862889348・JANコード:4995751910028・出版年月日:2025/05/02【島村管理コード:15120250508】
1650 円 (税込 / 送料別)

雑誌 THE MOSTLY CLASSIC 2025年6月 / 日本工業新聞社
定期雑誌【詳細情報】特集クラシック再入門さらに楽しく、もっと深く12 小山実稚恵select 必聴のピアノ曲 藤盛一朗15 都響管楽器奏者が語る ブラームスの交響曲18 古典派交響曲をどう聴くか 寺西基之20 ロマン派交響曲をどう聴くか 寺西基之22 入口の曲1 ヴィヴァルディ《四季》 矢澤孝樹23 入口の曲2 プロコフィエフ《ピーターと狼》 萩谷由喜子24 入口の曲3 メンデルスゾーン ヴァイオリン協奏曲 片桐卓也25 入口の曲4 ショパン《アンダンテ・スピアナートと 華麗なる大ポロネーズ》 萩谷由喜子26 入口の曲5 チャイコフスキー《白鳥の湖》 増田良介27 入口の曲6 ブラームス 交響曲第1番 江藤光紀28 入口の曲7 ラヴェル《ボレロ》 江藤光紀29 長いことには意味がある 鈴木淳史30 内声を聴けばもっと楽しい 神奈川フィル奏者が語る32 レイ・チェン「ともに練習」世界に発信 松橋輝子34 ヴァイオリンは天使の調べ? 悪魔の使い? 鈴木淳史36 ピアノ作品の旧約聖書と新約聖書 鐵百合奈38 認め合う天才 ショパンとリスト 真嶋雄大40 協奏曲 アクセス・ポイントが満載 矢澤孝樹42 オペラは芸術、エンターテインメントの王 堀内修44 小宇宙としての歌曲 國土潤一45 歌手を聴く四つのものさし 香原斗志46 西村悟 舞台上演版《詩人の恋》48 太田弦 クラシックのある日常50 せたがやジュニアオーケストラ 千葉県少年少女オーケストラ 松橋輝子52 松居直美が語る バッハのオルガン音楽53 「ながら聴き」万歳! BGMとしてのクラシック音楽 鈴木淳史54 音楽の基礎的理論 松橋輝子/澤谷夏樹56 オーケストラの楽器配置 岡田安樹浩58 楽譜の成り立ちと読む楽しさ 松橋輝子/植村遼平59 中学生と何を聴くか 山田郁生60 挑戦! オペラ鑑賞 宮本汀61 クラシックいろはCD&DVDをプレゼントします。詳しくは61ページをご覧ください。62 海外公演リポート HIMARIベルリン・フィルで躍動 中村真人63 海外公演リポート マケラ&パリ管 本拠地熱狂の《春の祭典》 植村遼平64 特別記事 コジ・ファン・トゥッテ競演 柴田克彦/築山栄太郎66 特別記事 久石譲=新日本フィル《トゥランガリーラ》/ 高関健=シティ・フィルが《くるみ割り人形》第2幕67 特別記事 飯森範親=群響のマーラー9番/名古屋フィルが出色の「名曲コンサート」68 特別記事 広上淳一=OEKが白熱のベートーヴェン7番/ガルガンチュア音楽祭2025 東京公演も70 特別記事 東京・春・音楽祭:ワーグナー《パルジファル》 吉田真/ ベートーヴェン《ミサ・ソレムニス》 國土潤一72 特別記事 サマーミューザKAWASAKI概要発表74 特別記事 沖澤のどか=京響の《英雄の生涯》 東条碩夫/ インタビュー:京響ソロ・コンサートマスター 会田莉凡76 特別記事 準・メルクル 台湾フィルを語る 垣花理恵子78 特別記事 小林厚子の蝶々さん 新国立劇場で5月に80 特別記事 小林沙羅 5月に“愛を歌う”リサイタル 植村遼平/TOPPANホール25/26ラインナップ82 特別記事 hitaru オペラプロジェクト《ドン・ジョヴァンニ》 江藤光紀84 特別記事 チェンバーミュージック・ガーデン 6月に19公演 萩谷由喜子86 特別記事 東京文化会館が11月に「ランタンポレル」音楽祭/京都コンサートホール30周年ラインナップ特別記事 パシフィックフィルハーモニア東京のページ 88 インタビュー:フルーティスト ジャスミン・チェイ 植村遼平 89 「室内楽の夕べ」二つのクラリネット五重奏曲 植村遼平/5月演奏会の聴きどころ 清宮美稚子90 連載 小山実稚恵のピアノと私 東日本大震災から14年91 海外公演リポート ウィーンで競演《ノルマ》 堀内修92 連載 小菅優の「弾く曲、聴く曲」 リスト ピアノ・ソナタ93 連載 音楽が聴こえる絵 G・D・ディエポロの「カーニヴァルの情景、またはメヌエット」とモーツァルトの《ドン・ジョヴァンニ》 加藤浩子モーストリー・ディスク・ジャーナル 94 今月の一押し 95 新譜を聴く 101 先取りレビュー 102 コレクターズアイテム 103 レーベル探訪 104 音盤時空往来 バルビローリのマーラー 山崎浩太郎106 公演レビュー112 東条碩夫の「音楽巡礼記」 2025年3月113 ヴィルフリート・和樹・ヘーデンボルクのウィーン・フィル便り114 マンスリー・ベルリン・フィル ムーティがヨーロッパ・コンサート116 連載 20世紀音楽 ちょっと奇妙なクロニクル 1949年、1950年、1951年 沼野雄司118 連載 探訪ロシアの作曲家たち ラフマニノフ マリーナ・チュルチェワ120 連載 知れば知るほどオペラの世界 ベートーヴェン《フィデリオ》 香原斗志122 ミューザ川崎で復興支援チャリティ・コンサート/BOOK『交響曲の名曲・名演奏』123 連載 いけたく本舗─私が出会った演奏家たち 大賀典雄(指揮者) 池田卓夫124 私のお薦めコンサート 水谷彰良/山根悟郎/石合力/清宮美稚子126 許光俊の「名曲のツボ」 ヤナーチェク オペラ《ブロウチェク氏の旅行》127 連載 音以上、音楽未満 「俺にとって苦しい音」は何だろう 鈴木淳史128 連載 音は語る 「アントネッロ」の17世紀音楽とシフのバッハ 藤盛一朗130 Art/Movie131 Theater/Ballet132 ニュース・アトランダム133 コンクール情報134 Concert Selection137 海外公演ここが聴きどころ140 FM&TV INFORMATION142 バックナンバーのご案内143 読者の声144 読者プレゼント145 読者アンケート146 次号予告 編集後記・版型:A4変・JANコード:4910187050650・出版年月日:2025/04/18【島村管理コード:15120250501】
1370 円 (税込 / 送料別)

【取寄時、納期10日~3週間】THE MOSTLY CLASSIC 2025年6月
メーカー:日本工業新聞社JAN:4910187050650A4変 厚さ0.5cm刊行日:2025/04/18特集クラシック再入門さらに楽しく、もっと深く12 小山実稚恵select 必聴のピアノ曲 藤盛一朗15 都響管楽器奏者が語る ブラームスの交響曲18 古典派交響曲をどう聴くか 寺西基之20 ロマン派交響曲をどう聴くか 寺西基之22 入口の曲1 ヴィヴァルディ《四季》 矢澤孝樹23 入口の曲2 プロコフィエフ《ピーターと狼》 萩谷由喜子24 入口の曲3 メンデルスゾーン ヴァイオリン協奏曲 片桐卓也25 入口の曲4 ショパン《アンダンテ・スピアナートと 華麗なる大ポロネーズ》 萩谷由喜子26 入口の曲5 チャイコフスキー《白鳥の湖》 増田良介27 入口の曲6 ブラームス 交響曲第1番 江藤光紀28 入口の曲7 ラヴェル《ボレロ》 江藤光紀29 長いことには意味がある 鈴木淳史30 内声を聴けばもっと楽しい 神奈川フィル奏者が語る32 レイ・チェン「ともに練習」世界に発信 松橋輝子34 ヴァイオリンは天使の調べ? 悪魔の使い? 鈴木淳史36 ピアノ作品の旧約聖書と新約聖書 鐵百合奈38 認め合う天才 ショパンとリスト 真嶋雄大40 協奏曲 アクセス・ポイントが満載 矢澤孝樹42 オペラは芸術、エンターテインメントの王 堀内修44 小宇宙としての歌曲 國土潤一45 歌手を聴く四つのものさし 香原斗志46 西村悟 舞台上演版《詩人の恋》48 太田弦 クラシックのある日常50 せたがやジュニアオーケストラ 千葉県少年少女オーケストラ 松橋輝子52 松居直美が語る バッハのオルガン音楽53 「ながら聴き」万歳! BGMとしてのクラシック音楽 鈴木淳史54 音楽の基礎的理論 松橋輝子/澤谷夏樹56 オーケストラの楽器配置 岡田安樹浩58 楽譜の成り立ちと読む楽しさ 松橋輝子/植村遼平59 中学生と何を聴くか 山田郁生60 挑戦! オペラ鑑賞 宮本汀61 クラシックいろはCD&DVDをプレゼントします。詳しくは61ページをご覧ください。62 海外公演リポート HIMARIベルリン・フィルで躍動 中村真人63 海外公演リポート マケラ&パリ管 本拠地熱狂の《春の祭典》 植村遼平64 特別記事 コジ・ファン・トゥッテ競演 柴田克彦/築山栄太郎66 特別記事 久石譲=新日本フィル《トゥランガリーラ》/ 高関健=シティ・フィルが《くるみ割り人形》第2幕67 特別記事 飯森範親=群響のマーラー9番/名古屋フィルが出色の「名曲コンサート」68 特別記事 広上淳一=OEKが白熱のベートーヴェン7番/ガルガンチュア音楽祭2025 東京公演も70 特別記事 東京・春・音楽祭:ワーグナー《パルジファル》 吉田真/ ベートーヴェン《ミサ・ソレムニス》 國土潤一72 特別記事 サマーミューザKAWASAKI概要発表74 特別記事 沖澤のどか=京響の《英雄の生涯》 東条碩夫/ インタビュー:京響ソロ・コンサートマスター 会田莉凡76 特別記事 準・メルクル 台湾フィルを語る 垣花理恵子78 特別記事 小林厚子の蝶々さん 新国立劇場で5月に80 特別記事 小林沙羅 5月に“愛を歌う”リサイタル 植村遼平/TOPPANホール25/26ラインナップ82 特別記事 hitaru オペラプロジェクト《ドン・ジョヴァンニ》 江藤光紀84 特別記事 チェンバーミュージック・ガーデン 6月に19公演 萩谷由喜子86 特別記事 東京文化会館が11月に「ランタンポレル」音楽祭/京都コンサートホール30周年ラインナップ特別記事 パシフィックフィルハーモニア東京のページ 88 インタビュー:フルーティスト ジャスミン・チェイ 植村遼平 89 「室内楽の夕べ」二つのクラリネット五重奏曲 植村遼平/5月演奏会の聴きどころ 清宮美稚子90 連載 小山実稚恵のピアノと私 東日本大震災から14年91 海外公演リポート ウィーンで競演《ノルマ》 堀内修92 連載 小菅優の「弾く曲、聴く曲」 リスト ピアノ・ソナタ93 連載 音楽が聴こえる絵 G・D・ディエポロの「カーニヴァルの情景、またはメヌエット」とモーツァルトの《ドン・ジョヴァンニ》 加藤浩子モーストリー・ディスク・ジャーナル 94 今月の一押し 95 新譜を聴く 101 先取りレビュー 102 コレクターズアイテム 103 レーベル探訪 104 音盤時空往来 バルビローリのマーラー 山崎浩太郎106 公演レビュー112 東条碩夫の「音楽巡礼記」 2025年3月113 ヴィルフリート・和樹・ヘーデンボルクのウィーン・フィル便り114 マンスリー・ベルリン・フィル ムーティがヨーロッパ・コンサート116 連載 20世紀音楽 ちょっと奇妙なクロニクル 1949年、1950年、1951年 沼野雄司118 連載 探訪ロシアの作曲家たち ラフマニノフ マリーナ・チュルチェワ120 連載 知れば知るほどオペラの世界 ベートーヴェン《フィデリオ》 香原斗志122 ミューザ川崎で復興支援チャリティ・コンサート/BOOK『交響曲の名曲・名演奏』123 連載 いけたく本舗─私が出会った演奏家たち 大賀典雄(指揮者) 池田卓夫124 私のお薦めコンサート 水谷彰良/山根悟郎/石合力/清宮美稚子126 許光俊の「名曲のツボ」 ヤナーチェク オペラ《ブロウチェク氏の旅行》127 連載 音以上、音楽未満 「俺にとって苦しい音」は何だろう 鈴木淳史128 連載 音は語る 「アントネッロ」の17世紀音楽とシフのバッハ 藤盛一朗130 Art/Movie131 Theater/Ballet132 ニュース・アトランダム133 コンクール情報134 Concert Selection137 海外公演ここが聴きどころ140 FM&TV INFORMATION142 バックナンバーのご案内143 読者の声144 読者プレゼント145 読者アンケート146 次号予告 編集後記
1369 円 (税込 / 送料別)

楽譜 【取寄品】【取寄時、納期1~2週間】大きな音符で弾きやすい はじめてピアノ 最初に弾きたい曲大全集 改訂版 すべての音符にドレミふりがな&指番号つき【メール便を選択の場合送料無料】
***ご注意***こちらの【取寄品】の商品は、弊社に在庫がある場合もございますが、基本的に出版社からのお取り寄せとなります。まれに版元品切・絶版などでお取り寄せできない場合もございますので、恐れ入りますが予めご了承いただけると幸いでございます。メーカー:(有)ケイ・エム・ピーJAN:4513870050915ISBN:9784773250916PCD:5091菊倍 厚さ1.3cm刊行日:2025/06/15収 録 曲: 83曲曲名アーティスト作曲/作詞/編曲/訳詞「風の谷のナウシカ」~オープニング~/映画「風の谷のナウシカ」より 君をのせて/映画「天空の城ラピュタ」より シータの決意/映画「天空の城ラピュタ」より 風のとおり道/映画「となりのトトロ」より 海の見える街/映画「魔女の宅急便」より アシタカとサン/映画「もののけ姫」より いつも何度でも/映画「千と千尋の神隠し」より あの夏へ/映画「千と千尋の神隠し」より 人生のメリーゴーランド/映画「ハウルの動く城」より Summer/久石 譲 Merry Christmas Mr.Lawrence/坂本龍一 energy flow/坂本龍一 koko/坂本龍一 情熱大陸/葉加瀬太郎 エトピリカ/葉加瀬太郎 神様のカルテ/辻井伸行 TAKUMI/匠/松谷 卓 Baby God Bless You/清塚信也 Close to You~セナのピアノ2/CAGNET きときと-四本足の踊り/高木正勝 silent snow piano/得田真裕 こころの時代/ウォン・ウィンツァン パリは燃えているか/加古 隆 恋はみずいろ/ポール・モーリア 渚のアデリーヌ/リチャード・クレイダーマン 虹の彼方に/映画「オズの魔法使」より 愛のロマンス/映画「禁じられた遊び」より ユー・レイズ・ミー・アップ/ケルティック・ウーマン ダニー・ボーイ/Traditional ジュ・トゥ・ヴ/サティ ピカデリー/サティ ジ・エンターテイナー/スコット・ジョプリン 茶色の小瓶/イーストバーン 星に願いを/映画「ピノキオ」より いつか王子様が/映画「白雪姫」より パッヘルベルのカノン/パッヘルベル エリーゼのために/ベートーヴェン トルコ行進曲/モーツァルト きらきら星変奏曲/モーツァルト メヌエットBWV Anh.114/ペツォールト 愛の夢 第3番/リスト 人形の夢と目覚め/エステン(オースティン) 主よ、人の望みの喜びよ/J.S.バッハ ノクターン 第2番 作品9の2/ショパン ます/シューベルト アメイジング・グレイス/Traditional ハッピー・バースデイ・トゥ・ユー/M.J.ヒル&P.S.ヒル はじめの一歩/作詞:新沢としひこ/作曲:中川ひろたか にじ/作詞:新沢としひこ/作曲:中川ひろたか 上を向いて歩こう/坂本 九 川の流れのように/美空ひばり 世界に一つだけの花/作詞・作曲:槇原敬之 虹/菅田将暉 ひまわりの約束/秦 基博 残酷な天使のテーゼ/アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」より 千本桜/黒うさP 「名探偵コナン」メイン・テーマ/アニメ「名探偵コナン」より ルパン三世のテーマ’80/アニメ「ルパン三世」より 少年時代/井上陽水 糸/中島みゆき 奏(かなで)/スキマスイッチ ハナミズキ/一青 窈 愛をこめて花束を/Superfly さくら(独唱)/森山直太朗 愛は勝つ/KAN いのちの歌/竹内まりや 春よ、来い/松任谷由実 3月9日/レミオロメン Lemon/米津玄師 マリーゴールド/あいみょん アイノカタチ feat.HIDE(GReeeeN)/MISIA 点描の唄(feat.井上苑子)/Mrs. GREEN APPLE Pretender/Official髭男dism 白日/King Gnu ドライフラワー/優里 それを愛と呼ぶなら/Uru 怪獣の花唄/Vaundy 晩餐歌/tuki. ケセラセラ/Mrs. GREEN APPLE ライラック/Mrs. GREEN APPLE 怪獣/サカナクション 森の小さなレストラン/手嶌 葵 ナンダカンダ/藤井 隆 ピアノ初心者におすすめの、超簡単アレンジで弾けるピアノ・ソロ曲集です。音名・指番号つきで、練習の短縮にお役立ち。61鍵のキーボードなどにも対応しています。クラシックからJ-POPまで、ピアノで弾いてみたい名曲の数々をたくさん集めました。
3300 円 (税込 / 送料別)
![[書籍] 伊藤政則 ライナーノーツ集 プログレ編【10,000円以上送料無料】(イトウセイソクライナーノーツシュウプログレヘン)](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/gakuhu/cabinet/m97844016/m9784401651146.jpg?_ex=128x128)
書籍[書籍] 伊藤政則 ライナーノーツ集 プログレ編【10,000円以上送料無料】(イトウセイソクライナーノーツシュウプログレヘン)
ジャンル:書籍出版社:(株)シンコーミュージックエンタテイメント弊社に在庫がない場合の取り寄せ発送目安:1日~2日解説:メタル・ゴッドとして知られる伊藤政則だが、そのルーツはプログレ・マスターだった!!今や入手困難なLPレコード時代のライナーノーツを含む40タイトルを掲載! 70年代半ばから数多くのプログレ系アーティストのライナーノーツを手がけ、日本のプログレ文化を牽引してきた伊藤政則。その足跡を辿る。プログレ愛好家からプログレ入門者までが読んで楽しめる貴重な史料集となっている。[主な掲載タイトル]キャメル『ライヴ・ファンタジア』/ザ・ナイス『組曲?五つの橋』/ソフト・マシーン『イン・パリ(ライヴ・パフォーマンス)』/ハットフィールド&ザ・ノース『ロッターズ・クラブ』/ヴァン・ダー・グラフ・ジェネレーター『ワールド・レコード』/ドリーム・シアター『アウェイク』/カンサス『永遠の序曲』/フォーカス『ムーヴィング・ウエイヴス』/クラフトワーク『人間解体』/トリアンヴィラート『ポンペイ最後の日』/セバスチャン・ハーディー『モー・モーメンツ』/タイ・フォン『恐るべき静寂』、他こちらの商品は他店舗同時販売しているため在庫数は変動する場合がございます。10000円以上お買い上げで送料無料です。
2200 円 (税込 / 送料別)
![[書籍] ショパン その足跡をたどる第一歩 [リトル・モノグラフ]【10,000円以上送料無料】(ショパンーソノアシアトヲタドルダイイッポリトルモノグラフ)](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/gakuhu/cabinet/m45110051/m4511005133397.jpg?_ex=128x128)
書籍[書籍] ショパン その足跡をたどる第一歩 [リトル・モノグラフ]【10,000円以上送料無料】(ショパンーソノアシアトヲタドルダイイッポリトルモノグラフ)
ジャンル:書籍出版社:(株)全音楽譜出版社弊社に在庫がない場合の取り寄せ発送目安:1日~2日解説:当時の書簡や文献からの引用を基に、ショパンの人となりをリアルに描き出す、ポーランド発の新しい伝記の日本語翻訳版。少年時代から音楽界へのデビュー、パリでの暮らしぶりや、弟子、サロンに集った芸術家たちとの関わり、ジョルジュ・サンドとの交わり、そしてその短い生涯を閉じるまでのさまざまな出来事が、短いトピックスごとに描写されます。興味深いエピソードをふんだんに盛り込んでおり、愛すべき人間・ショパンをより身近に感じられるアプローチです。〈目次〉作曲家誕生「ジヴニー先生とエルスネルがついていれば・・・・・・」スタートラインコンチェルト逡巡サロンで途上「ここは僕の通過点に過ぎない」「ピアニストはみんな立ち直れない」二〇フラン安定両極端を往来する巨匠反応バラードの響きと「冗談ぬき」バロックへの道パリの舞台で「世界」、つまり上流社会で秘密をさがして「あなたはオペラによって不死の名声を得るべきだ」叶った夢「夕まぐれ」夜明け ジョルジュ「あなたを崇拝します」逃亡修道院で、そしてお屋敷でピアニーノで、そしてグランドピアノでフォンタナ「これは音楽ではない」ふたたびパリで「僕の粉ひき水車」プレイエルとともにノアンでスクワール・ドルレアン夏の空にあらわれた翳実験に次ぐ実験第五幕《春》から秋へ「世界が僕から去ってゆくような」「大切な友よ!」こちらの商品は他店舗同時販売しているため在庫数は変動する場合がございます。10000円以上お買い上げで送料無料です。
1760 円 (税込 / 送料別)

柚木沙弥郎のことば / グラフィック社
評論・エッセイ・読み物・その他【詳細情報】いつからはじめたっていいんだよ。僕だって物心ついたのは80歳になってからなんだから。ー染色家・柚木沙弥郎98歳の今も第一線を走り、年々モダンな民藝、染色作品をつくり続ける柚木沙弥郎。柚木を長年取材しつづける編集者・熱田千鶴だからこそ書ける、柚木の思い、信念、ことばを編んだ、柚木初の「ことば」の単行本。現代の民藝第一人者である染色家・柚木沙弥郎さんは、98歳になる今でも現役で作品をつくり続け、展覧会も数多く開催されている。その作品は伝統的なものからモダンなものまで、昔からのファンだけでなく新たな若い人までもその作品に魅了されている。そんな柚木さんの含蓄のあることば、信念に満ちた思いは、民藝や染色に興味があるひとはもちろん、そうでない人にも、生きることへのヒントになるような金言がたくさんある。本書ではそうした貴重なことばをまとめて紹介する、初の「ことば」の本です。目次柚木沙弥郎のことば口絵?染色作品を中心にはじめのあいさつ 柚木沙弥郎はじめに 熱田千鶴98歳の今思うこと柚木沙弥郎をひもとく民藝仕事と作品アート暮らしパリ口絵?ドローイングやスケッチを中心に再録日々のつれづれあとがき 熱田千鶴おわりのあいさつ 柚木沙弥郎・柚木 沙弥郎・版型:四六判・総ページ数:192・ISBNコード:9784766134612・出版年月日:2021/02/08【島村管理コード:15120250414】
2200 円 (税込 / 送料別)
![ショパン その足跡をたどる第一歩 [リトル・モノグラフ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/ablemart/cabinet/s1401/451100513/4511005133397.jpg?_ex=128x128)
ショパン その足跡をたどる第一歩 [リトル・モノグラフ]
ヤクプ・プハルスキ 著/関口時正 訳メーカー:(株)全音楽譜出版社JAN:4511005133397ISBN:9784118801056PCD:880105四六判 厚さ2.0cm 288ページ刊行日:2025/04/15当時の書簡や文献からの引用を基に、ショパンの人となりをリアルに描き出す、ポーランド発の新しい伝記の日本語翻訳版。少年時代から音楽界へのデビュー、パリでの暮らしぶりや、弟子、サロンに集った芸術家たちとの関わり、ジョルジュ・サンドとの交わり、そしてその短い生涯を閉じるまでのさまざまな出来事が、短いトピックスごとに描写されます。興味深いエピソードをふんだんに盛り込んでおり、愛すべき人間・ショパンをより身近に感じられるアプローチです。〈目次〉作曲家誕生「ジヴニー先生とエルスネルがついていれば・・・・・・」スタートラインコンチェルト逡巡サロンで途上「ここは僕の通過点に過ぎない」「ピアニストはみんな立ち直れない」二〇フラン安定両極端を往来する巨匠反応バラードの響きと「冗談ぬき」バロックへの道パリの舞台で「世界」、つまり上流社会で秘密をさがして「あなたはオペラによって不死の名声を得るべきだ」叶った夢「夕まぐれ」夜明け ジョルジュ「あなたを崇拝します」逃亡修道院で、そしてお屋敷でピアニーノで、そしてグランドピアノでフォンタナ「これは音楽ではない」ふたたびパリで「僕の粉ひき水車」プレイエルとともにノアンでスクワール・ドルレアン夏の空にあらわれた翳実験に次ぐ実験第五幕《春》から秋へ「世界が僕から去ってゆくような」「大切な友よ!」
1760 円 (税込 / 送料別)

楽譜 【取寄時、納期1~2週間】正しい演奏技術が身につく 基礎練ドリル クラリネット
メーカー:ブレーン(株)(広島)JAN:4995751910028ISBN:9784862889348PCD:BODR-02A4 厚さ0.4cm刊行日:2025/05/02楽器の正しい演奏技術を身につけよう!個人練習の新定番「基礎練ドリル!」登場!ドリル×サポート動画で部員自らステップアップ!著者:木主里絵(きぬし・りえ)国立音楽大学卒業後、渡仏。パリ地方音楽院クラリネット科・オーケストラ科共に、審査員の満場一致で卒業。パリエドワー7劇場でのフランス・ラジオクラシック主催の''ピーターと狼''や、ラフォールジュルネに出演など、在仏中約二年間ラムルー管弦楽等で客員奏者を務める。クラリネットを、黒尾実、武田忠善、野田祐介、フィリップ・ベロー、フランク・アメ、リシャール・ヴィエイユ、アルノー・ルロワ、オリヴィエ・デルベス各氏に、室内楽を、生島繁、フィリップ・フェロー、ポール・メイエ、エリック・ルサージュ、ジルベール・オダン各氏に師事。第1回栃木県吹奏楽ソロコンテスト金賞・準グランプリ第3回ヤングクラリネッティストコンクール入選第1回クラリネットアンサンブルコンテスト一般A部門第1位現在、東京を始め数々のオーケストラの客員奏者を務める他、室内楽など様々な演奏活動を行う。また、吹奏楽指導など後進の指導にも力を入れている。MCFオーケストラとちぎクラリネット奏者、洗足学園音楽大学非常勤講師。----------基礎練ドリルのココがポイント----------1体系立てられた効率的なメニューで限られた時間を最大限に活用!2重要な「呼吸」にも丁寧にアプローチ。全員で取り組んでアンサンブル力もアップ!3講師による演奏動画で、正しい音、目標となる音を何度でも確認できる!4各ステップ後は、先生や先輩がしっかりチェック!5メッセージ&メモ欄はコミュニケーションツールとしても活用できる!----------内容----------ブレストレーニング-楽器を演奏するうえで大切な呼吸について-運指表・移調楽器について/音を出す前にStep1 息のスピードとリードの振動Step2 音を出してみようStep3 クラリネットに慣れようStep4 低い音域を吹いてみようStep5 息の使い方について復習しよう 曲を演奏しよう1/楽譜を読んで歌おうStep6 一番低い音に挑戦しようStep7 低音域に慣れようStep8 レジスターキーを使ってみようStep9 最重要1「ラ」「シ」の練習Step10 奏法を安定させよう 曲を演奏しよう2/楽譜を読んで歌おうStep11 半音階を覚えよう1Step12 半音階を覚えよう2Step13 最重要2「シ」「シ♭」の練習Step14 タンギングの基本を知ろうStep15 クラリネットの基本のまとめみんなで合奏をしよう!
1650 円 (税込 / 送料別)
![ショパン -その足跡をたどる第一歩(880105/[リトル・モノグラフ])](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/gakufu-nets/cabinet/score_images/237001-238000/f0237869.jpg?_ex=128x128)
ショパン -その足跡をたどる第一歩(880105/[リトル・モノグラフ])
出版社:全音楽譜出版社ジャンル:一般書籍(音楽史・伝記・評論・写真集他)サイズ:四六ページ数:288著者:ヤクプ・プハルスキ編著者:訳:関口時正初版日:2025年04月15日ISBNコード:9784118801056JANコード:4511005133397リアルなショパンが、見えてくる。ショパンの祖国ポーランド発の新たな伝記!当時の書簡や文献からの引用を基に、ショパンの人となりをリアルに描き出す新しい伝記の日本語翻訳版。少年時代から音楽界へのデビュー、パリでの暮らしぶりや、弟子、サロンに集った芸術家たちとの関わり、ジョルジュ・サンドとの交わり、そしてその短い生涯を閉じるまでのさまざまな出来事が、短いトピックスごとに描写されます。興味深いエピソードをふんだんに盛り込んでおり、人間・ショパンをより身近に感じられるアプローチです。専門家や学習者ばかりでなく、読み物として幅広い層に楽しんでいただけます。880105/[リトル・モノグラフ]収載内容:作曲家誕生「ジヴニー先生とエルスネルがついていれば……」スタートラインコンチェルト逡巡サロンで途上「ここは僕の通過点に過ぎない」「ピアニストはみんな立ち直れない」二〇フラン安定両極端を往来する巨匠反応バラードの響きと「冗談ぬき」バロックへの道パリの舞台で「世界」、つまり上流社会で秘密をさがして「あなたはオペラによって不死の名声を得るべきだ」叶った夢「夕まぐれ」夜明け ジョルジュ「あなたを崇拝します」逃亡修道院で、そしてお屋敷でピアニーノで、そしてグランドピアノでフォンタナ「これは音楽ではない」ふたたびパリで「僕の粉ひき水車」プレイエルとともにノアンでスクワール・ドルレアン夏の空にあらわれた翳実験に次ぐ実験第五幕《春》から秋へ「世界が僕から去ってゆくような」「大切な友よ!」
1760 円 (税込 / 送料別)
![〈楽譜〉〈全音〉[リトル・モノグラフ] ショパン-その足跡をたどる第一歩-](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/gakki-genki/cabinet/neko19/4511005133397.jpg?_ex=128x128)
楽譜は送料無料!(一部対象外あり)〈楽譜〉〈全音〉[リトル・モノグラフ] ショパン-その足跡をたどる第一歩-
楽譜の配送はポストへの投函となり、運送上の保証はございません。 また、日時のご指定も出来ませんので、予めご了承のほどお願い致します。 ※代引きをご利用の場合は、商品代金+送料770円(沖縄・離島は2,500)+代引き手数料となります。 四六判/288頁 JAN・4511005133397 当時の書簡や文献からの引用を基に、ショパンの人となりをリアルに描き出す、ポーランド発の新しい伝記の日本語翻訳版。少年時代から音楽界へのデビュー、パリでの暮らしぶりや、弟子、サロンに集った芸術家たちとの関わり、ジョルジュ・サンドとの交わり、そしてその短い生涯を閉じるまでのさまざまな出来事が、短いトピックスごとに描写されます。興味深いエピソードをふんだんに盛り込んでおり、愛すべき人間・ショパンをより身近に感じられるアプローチです。 〈目次〉 作曲家誕生 「ジヴニー先生とエルスネルがついていれば……」 スタートライン コンチェルト 逡巡 サロンで 途上 「ここは僕の通過点に過ぎない」 「ピアニストはみんな立ち直れない」 二〇フラン 安定 両極端を往来する巨匠 反応 バラードの響きと「冗談ぬき」 バロックへの道 パリの舞台で 「世界」、つまり上流社会で 秘密をさがして 「あなたはオペラによって不死の名声を得るべきだ」 叶った夢 「夕まぐれ」 夜明け ジョルジュ 「あなたを崇拝します」 逃亡 修道院で、そしてお屋敷で ピアニーノで、そしてグランドピアノで フォンタナ 「これは音楽ではない」 ふたたびパリで 「僕の粉ひき水車」 プレイエルとともに ノアンで スクワール・ドルレアン 夏の空にあらわれた翳 実験に次ぐ実験 第五幕 《春》から秋へ 「世界が僕から去ってゆくような」 「大切な友よ!」
1760 円 (税込 / 送料別)

愛すべき人間 ショパンをより身近に感じられるアプローチですリトル モノグラフ ショパン その足跡をたどる第一歩 全音楽譜出版社
全音楽譜出版社リトル モノグラフ ショパン その足跡をたどる第一歩【音楽書】当時の書簡や文献からの引用を基に、ショパンの人となりをリアルに描き出す、ポーランド発の新しい伝記の日本語翻訳版。少年時代から音楽界へのデビュー、パリでの暮らしぶりや、弟子、サロンに集った芸術家たちとの関わり、ジョルジュ・サンドとの交わり、そしてその短い生涯を閉じるまでのさまざまな出来事が、短いトピックスごとに描写されます。興味深いエピソードをふんだんに盛り込んでおり、愛すべき人間・ショパンをより身近に感じられるアプローチです。〈目次〉作曲家誕生「ジヴニー先生とエルスネルがついていれば……」スタートラインコンチェルト逡巡サロンで途上「ここは僕の通過点に過ぎない」「ピアニストはみんな立ち直れない」二〇フラン安定両極端を往来する巨匠反応バラードの響きと「冗談ぬき」バロックへの道パリの舞台で「世界」、つまり上流社会で秘密をさがして「あなたはオペラによって不死の名声を得るべきだ」叶った夢「夕まぐれ」夜明け ジョルジュ「あなたを崇拝します」逃亡修道院で、そしてお屋敷でピアニーノで、そしてグランドピアノでフォンタナ「これは音楽ではない」ふたたびパリで「僕の粉ひき水車」プレイエルとともにノアンでスクワール・ドルレアン夏の空にあらわれた翳実験に次ぐ実験第五幕《春》から秋へ「世界が僕から去ってゆくような」「大切な友よ!」編・著者名:ヤクプ・プハルスキ 著/関口時正 訳判型/頁:四六判/288頁JAN:4511005133397ISBN:ISBN978-4-11-880105-6発売日:2025.04.15
1760 円 (税込 / 送料込)

【新品】中~上級ピアノソロ 上質メロディーを嗜む大人のピアノレパートリー《楽譜 スコア ポイントup》
ISBN 9784401044351出版社 シンコーミュージックサイズ 菊倍ページ数 288レベル 中級商品種別 楽譜 Tong Poo アーティスト: 坂本龍一(作曲: 坂本龍一)PLACE TO BE アーティスト: 上原ひろみ(作曲: 上原ひろみ)INVIERNO PORTENO/ブエノスアイレスの冬 アーティスト: Astor Piazzolla(作曲: Astor Piazzolla)L’AMOUR EST BLUE/恋は水色 (作曲: Andre Popp 作詞: Pierre Cour)COMME AU PREMIER JOUR/めぐり逢い アーティスト: Andre Gagnon(作曲: Andre Gagnon)BALLADE POUR ADELINE/渚のアデリーヌ アーティスト: Richard Clayderman(作曲: Paul de Senneville)BAROQUE HOEDOWN/エレクトリカルパレードのテーマ アーティスト: Perry&Kingsley(作曲: J.J.PERREY,G.KINGSLEY 作詞: J.J.PERREY,G.KINGSLEY)LET IT GO/レットイットゴー(レット・イット・ゴー)~ありのままで (作曲: K.A.Lopez,R.Lopez 作詞: K.A.Lopez,R.Lopez)A WHOLE NEW WORLD/ホールニューワールド(ホール・ニュー・ワールド)~ジャズ・バラード・アレンジ~ (作曲: Alan Menken 作詞: Tim Rice)BEAUTY AND THE BEAST/美女と野獣 (作曲: Alan Menken 作詞: Howard Ashman)CAN YOU FEEL THE LOVE TONIGHT/愛を感じて (作曲: Elton John 作詞: Tim Rice)Merry Christmas Mr.Lawrence アーティスト: 坂本龍一(作曲: 坂本龍一)PART OF YOUR WORLD/パートオブユアワールド(パート・オブ・ユア・ワールド) (作曲: Alan Menken 作詞: Howard Ashman)MY HEART WILL GO ON/マイハートウィルゴーオン(マイ・ハート・ウィル・ゴー・オン) アーティスト: Celine Dion(作曲: James Horner 作詞: Will Jennings)ピアノによるアメリのワルツ アーティスト: Tiersen(作曲: Yann P.Tiersen)SINGIN’IN THE RAIN/雨に唄えば (作曲: Nacio Herb Brown 作詞: Arthur Freed)海の見える街 アーティスト: 久石譲(作曲: 久石譲)ふたたび アーティスト: 久石譲(作曲: 久石譲)ルパン三世のテーマ’80 アーティスト: 大野雄二(作曲: 大野雄二)残酷な天使のテーゼ アーティスト: 高橋洋子(作曲: 佐藤英敏 作詞: 及川眠子)翼をください アーティスト: 赤い鳥(作曲: 村井邦彦 作詞: 山上路夫)卒業写真 アーティスト: 荒井由実(作曲: 荒井由実 作詞: 荒井由実)Baby,God Bless You アーティスト: 清塚信也(作曲: 清塚信也)瑠璃色の地球 アーティスト: 松田聖子(作曲: 平井夏美 作詞: 松本隆)川の流れのように アーティスト: 美空ひばり(作曲: 見岳章 作詞: 秋元康)見上げてごらん夜の星を~ジャズ・アレンジ~ アーティスト: 坂本九(作曲: いずみたく 作詞: 永六輔)いい日旅立ち アーティスト: 山口百恵(作曲: 谷村新司 作詞: 谷村新司)未来予想図II アーティスト: DREAMS COME TRUE(作曲: 吉田美和 作詞: 吉田美和)瞳をとじて アーティスト: 平井堅(作曲: 平井堅 作詞: 平井堅)HANABI アーティスト: Mr.Children(作曲: 桜井和寿 作詞: 桜井和寿)366日 アーティスト: HY(作曲: Izumi Nakasone 作詞: Izumi Nakasone)ちいさい秋みつけた変奏曲 アーティスト: ボニージャックス(作曲: 中田喜直 作詞: サトウハチロー)HAPPY BIRTHDAY TO YOU/ハッピーバースデイトゥユー(ハッピー・バースデイ・トゥ・ユー) (作曲: Mildred Hill,Patty Hill 作詞: Mildred Hill,Patty Hill)春よ、来い アーティスト: 清塚信也(作曲: 松任谷由実 作詞: 松任谷由実)Oci Ciornie/黒い瞳 (作曲: Vicente Greco)Aura Lee/オーラリー(オーラ・リー) アーティスト: Poulton(作曲: George R.Poulton)この道 (作曲: 山田耕筰 作詞: 北原白秋)峠の我が家 (作曲: Traditional)WAVE/波 アーティスト: Antonio Carlos Jobim(作曲: Antonio Carlos Jobim 作詞: Antonio Carlos Jobim)STORMY WEATHER/ストーミーウェザー(ストーミー・ウェザー) (作曲: HAROLD ARLEN,TED KOEHLER 作詞: HAROLD ARLEN,TED KOEHLER)A NIGHT IN TUNISIA/チュニジアの夜 (作曲: Frank Paparelli,Dizzy Gillespie)MY FOOLISH HEART/マイフーリッシュハート(マイ・フーリッシュ・ハート) アーティスト: Victor Young(作曲: Victor Young)APRIL IN PARIS/パリの四月 (作曲: VERNON DUKE 作詞: E.Y.HARBURG)FLY ME TO THE MOON/フライミートゥザムーン(フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン) アーティスト: Bart Howard(作曲: Bart Howard 作詞: Bart Howard)エトピリカ アーティスト: 葉加瀬太郎(作曲: 葉加瀬太郎)STELLA BY STARLIGHT/星影のステラ アーティスト: Victor Young(作曲: Victor Young 作詞: Ned Washington)カノン ~コンサート・アレンジ~ アーティスト: Pachelbel(作曲: Johann Pachelbel)主よ、人の望みの喜びを アーティスト: J.S.Bach(作曲: Johann Sebastian Bach)交響曲第40番ト短調より第1楽章 アーティスト: Mozart(作曲: Wolfgang Amadeus Mozart)エリーゼのために アーティスト: Beethoven(作曲: Ludwig van Beethoven)軍隊行進曲第1番ニ長調 アーティスト: Schubert(作曲: Franz Peter Schubert)結婚行進曲 アーティスト: Mendelssohn(作曲: Mendelssohn)ノクターン第2番変ホ長調 アーティスト: Chopin(作曲: Frederic Chopin)ワルツ第15番変イ長調 アーティスト: Brahms(作曲: Johannes Brahms)ユーモレスク アーティスト: Dvorak(作曲: Antonin Dvorak)出会い アーティスト: 松谷卓(作曲: 松谷卓)ピアノ協奏曲第2番ハ短調より第1楽章 アーティスト: Rachmaninov(作曲: Sergei Rachmaninov)ジムノペディ第1番 アーティスト: Satie(作曲: Eric Alfredi Le Satie)愛の挨拶 アーティスト: Elgar(作曲: Edward Elgar)月の光~ボサノヴァ・アレンジ~ アーティスト: Debussy(作曲: Claude Achille Debussy)Inscrutable Battle アーティスト: 松谷卓(作曲: 松谷卓)Close to you~セナのピアノII アーティスト: CAGNET(作曲: CAGNET)I am アーティスト: Manami Morita(作曲: Manami Morita)
2970 円 (税込 / 送料別)

メーカー:全音楽譜出版社, ISR(International Standard Repertoires) for Violinサン=サーンス/序奏とロンド・カプリチオーソ Op.28 全音ISR
ISR(International Standard Repertoires)は、全世界で最もスタンダードな管・弦楽器のレパートリー・シリーズです。 大変人気の高いヴァイオリン・ピースの一つで、1863年にサンサーンスが作曲、名手パブロ・デ・サラサーテに献呈されています。ヴァイオリンのための極めて華やかで技巧的な作品ですが、細やかな音色の変化やニュアンスも求められるとてもデリケートな作品です。 この新しい楽譜は、モスクワ出身で現在フランスを拠点に活躍している、若き優れたヴァイオリン奏者ヴァディム・チジク氏によって注意深く校訂されており、運指・運弓をはじめとする演奏のためのヒントが丁寧につけられています。 またビゼーが編曲したピアノ伴奏譜は、チジク夫人でピアニストの船越清佳氏によって校訂されており、演奏の参考に運指も付けられています。 【編者紹介】ヴァディム・チジク Vadim Tchijik(ヴァイオリン演奏家) 1975年、モスクワ生まれ。音楽一家のもとで6歳よりヴァイオリンを始め、8歳でリサイタルを行う。 モスクワ・チャイコフスキー音楽院附属中央特別音楽学校、フランスリヨン国立高等音楽院、ドイツ・ケルン国立音楽大学院を首席卒業。ボリス・ベルキン、ヘルマン・クレバース、イヴリー・ギトリス、エドワード・シュミーデル、ミハエラ・マルティン、イリナ・ボチコヴァの各氏に師事。 パガニーニ国際コンクール第3位、ポルトグァロ国際コンクール第1位、チャイコフスキー国際コンクール、リピツァー国際コンクール、ユベントス国際音楽祭入賞。ナテクシス銀行財団賞、ナディア・リリ・ブランジェ財団賞、ジョルジュ・シフラ財団賞など、数々の受賞を重ねる。 ヨーロッパ、アメリカ、ロシア、アジア各国でソリスト・室内楽奏者として幅広い演奏活動を行い、モスクワ交響楽団、北オランダ交響楽団、カルコフ・フィルハーモニー管弦楽団、フライブルグ交響楽団、ジェノヴァ劇場管弦楽団、パドヴァ・エ・デル・ヴェネト室内オーケストラ等と共演。 現在、パリ市立音楽院教授。日本をはじめとしてアジア、ヨーロッパ各国よりマスタークラスに招かれ、教育者としても意欲的な活動を行っている。
1650 円 (税込 / 送料別)

【取寄時、納期1~3週間】日本男子バレー 勇者たちの軌跡
田中 夕子メーカー:文藝春秋ISBN:9784163918372PCD:391837四六判 厚さ1.8cm 224ページ刊行日:2024/05/0116年ぶりに自力でオリンピック出場権を獲得し、パリ大会では1972年ミュンヘン大会以来の世界の頂点に挑むバレーボール男子日本代表。本書では、成長著しい代表チームを支える選手たちの原点に迫りました。中学・高校時代から取材してきた田中夕子氏による知られざる秘話に加え、記憶に新しい昨秋の五輪予選の激闘も描かれています。夏に開催される本大会を前に必読の一冊です。目次プロローグ 彼らが今、ここに集った理由第1章 石川祐希 天才少年が絶対エースになるまで《パリ五輪予選第1日 vsフィンランド》「自分に失望しているんです」第2章 高橋藍 ”怒り”がボクを強くする《パリ五輪予選第2日 vsエジプト》 「俺にトスを出してくれ」第3章 山本智大/小川智大 世界のリベロ「ふたりの智大」《パリ五輪予選第3日 vsチュニジア》”魔の第3セット”を乗り越えて第4章 山内晶大/高橋健太郎/小野寺太志高校生から始めた”素人集団”の誇り《パリ五輪予選第4日 vsトルコ》ブラン監督が求めるミドルの”世界基準”第5章 西田有志 ヤンチャ少年が大人に“脱皮”した日《パリ五輪予選第5日 vsセルビア》笑顔が戻ったオンコートインタビュー第6章 関田誠大 藤井直伸が気づかせてくれたこと《パリ五輪予選第6日 vsスロベニア》”遊び心”と背番号3のユニフォーム第7章 宮浦健人 この一本にすべてを懸けて《パリ五輪予選第7日 vsアメリカ》 覚醒するジャンプサーブ第8章 石川祐希 キャプテンがコートで吼えるとき《アフター・ザ・ゲーム》「失望」からの帰還エピローグ 終わらない物語 2024年7月パリ五輪へバレーボール男子日本代表 2022~2023試合結果
1870 円 (税込 / 送料別)

楽譜 日景貴文/Campari Aperitivo(サクソフォーン4重奏)(CEM-061/演奏時間:約7分)
出版社:CAFUAジャンル:サクソフォーン教本・曲集サイズ:A4初版日:2016年07月20日JANコード:4524513020462「Saxophone Quartet OA!」の委嘱作品で、2014年12月に同団体により初演されました。タイトルは「食前のカンパリ」といった意味で、イタリア発祥のお酒、カンパリをイメージして書いた作品です。Soprano Saxophone in B♭,Alto Saxophone in E♭,Tenor Saxophone in B♭,Bariton Saxophone in E♭CEM-061/演奏時間:約7分収載内容:Campari Aperitivo
4950 円 (税込 / 送料込)

(楽譜・書籍) KAN in the BOOK(音楽書)【お取り寄せ・キャンセル不可】
【ご注文前に必ずご確認お願いいたします】 取引、メーカーからお取り寄せとなります。ご注文時点での商品確保をお約束するものではございませんので予めご了承ください。 注文後お取り寄せを開始しますのでキャンセルはお受けできません。発送までに10日から30日かかります。 本体価格¥2,273ジャンル書籍・辞典>書籍・辞典>一般書籍(音楽史・伝記・評論・写真集他)商品名264872/他力本願独立独歩33年の軌跡初版日2020/03/20再版日2024/5/2 第5版JANコード9784401648726ISBNコード9784401648726サイズA5ページ数208著者説明2020年、デビュー33周年を迎えたシンガーソングライター、KAN。不安を抱えたデビューから、日本のポップス史に輝く名曲「愛は勝つ」の誕生、2年半のパリ生活、帰国後の自身への挑戦と愛する音楽仲間たち、そして、今……。
2500 円 (税込 / 送料込)

(楽譜・書籍) サウンド・ファン・ポピュラー・ピアノ 3【お取り寄せ・キャンセル不可】
【ご注文前に必ずご確認お願いいたします】 取引、メーカーからお取り寄せとなります。ご注文時点での商品確保をお約束するものではございませんので予めご了承ください。 注文後お取り寄せを開始しますのでキャンセルはお受けできません。発送までに10日から30日かかります。 本体価格¥1,700ジャンル鍵盤楽器>ピアノ>ポピュラーピアノ初版日1994/06/01再版日2017/11/1 新第12刷発行JANコード4962864975374ISBNコード9784760975372サイズA4ページ数48著者説明曲を弾くための予備練習や、レベルアップに大いに役立つ“Coffee Break"コーナーなど楽しい構成のピアノテキスト。【収録内容】-----1 . 悲しみのバイエル 932 . CHIM CHIM CHER-EE チム・チム・チェリー3 . 君をのせて4 . SILENT NIGHT 聖夜5 . AURA LEE オーラ・リー6 . LIVE FOR LIFE パリのめぐり逢い7 . MY FAVORITE THINGS 私のお気に入り8 . NIGHT AND DAY 夜も昼も9 . MOANIN'10 . LIKE SOMEONE IN LOVE11 . 12TH STREET RAG 12番街のラグ12 . MAME13 . ONE, FROM THE MUSICAL “A CHORUS LINE" コーラス・ラインより“ワン"【収録内容】No.曲名作曲者作詞者歌手名1悲しみのバイエル 93BEYER2CHIM CHIM CHER-EE チム・チム・チェリーRICHARD M. SHERMAN/ROBERT B. SHERMAN3君をのせて久石譲4SILENT NIGHT 聖夜F. GRUBER5AURA LEE オーラ・リーAMERICAN FORKSONG6LIVE FOR LIFE パリのめぐり逢いNORMAN GIMBEL/FRANCIS LAI7MY FAVORITE THINGS 私のお気に入りRICHARD RODGERS8NIGHT AND DAY 夜も昼もCOLE PORTER9MOANIN'BOBBY TIMMONS10LIKE SOMEONE IN LOVEJIMMY VAN HEUSEN/JOHNNY BURKE1112TH STREET RAG 12番街のラグEUDAY L. BOWMAN12MAMEJERRY HERMAN13ONE, FROM THE MUSICAL “A CHORUS LINE" コーラス・ラインより“ワン"MARVIN HAMLISCH
1870 円 (税込 / 送料別)
![[楽譜] 中~上級ピアノ・ソロ 上質メロディーを嗜む 大人のピアノ・レパートリー【10,000円以上送料無料】(チュウジョウキュウピアノソロジョウシツメロディーヲタシナムオトナノピアノレパートリー)](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/gakuhu/cabinet/m49979380/m4997938044359.jpg?_ex=128x128)
ピアノ(ポップス/ロック)[楽譜] 中~上級ピアノ・ソロ 上質メロディーを嗜む 大人のピアノ・レパートリー【10,000円以上送料無料】(チュウジョウキュウピアノソロジョウシツメロディーヲタシナムオトナノピアノレパートリー)
ジャンル:ピアノ(ポップス/ロック)出版社:(株)シンコーミュージックエンタテイメント弊社に在庫がない場合の取り寄せ発送目安:1日~2日解説:熟練のピアニストへ向けた、ピアノの音色の美しさを堪能できるレパートリー集です。インストゥルメンタルや映画音楽、歌謡曲にジャズ・クラシックなど、幅広いジャンルの往年の名曲から弾きごたえのある楽曲を収載しました。中級レベル~難易度高めの豪華なアレンジまで多彩な内容となっています。収録曲:Tong Poo(坂本龍一)/Merry Christmas Mr.Lawrence(坂本龍一)/Baby God Bless You(清塚信也)/春よ、来い(清塚信也)/エトピリカ(葉加瀬太郎)/出会い(松谷 卓)/Inscrutable Battle(松谷 卓)/Close to you~セナのピアノ~(CAGNET)/I am(Manami Morita)/PLACE TO BE(上原ひろみ)/ブエノスアイレスの冬(アストル・ピアソラ)/恋はみずいろ(ポール・モーリア)/めぐり逢い(アンドレ・ギャニオン)/渚のアデリーヌ(リチャード・クレイダーマン)/エレクトリカル・パレードのテーマ/レット・イット・ゴー~ありのままで~(映画「アナと雪の女王」)/ホール・ニュー・ワールド~ジャズ・バラード・アレンジ~(映画「アラジン」)/美女と野獣(映画「美女と野獣」)/愛を感じて(映画「ライオン・キング」)/パート・オブ・ユア・ワールド(映画「リトル・マーメイド」)/マイ・ハート・ウィル・ゴー・オン(映画「タイタニック」)/ピアノによるアメリのワルツ(映画「アメリ」)/雨に唄えば~ジャズ・アレンジ~(映画「雨に唄えば」)/海の見える街(映画「魔女の宅急便」)/ふたたび(映画「千と千尋の神隠し」)/ルパン三世のテーマ ’80(アニメ「ルパン三世」)/残酷な天使のテーゼ(アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」)/翼をください(赤い鳥)/卒業写真(荒井由実)/瑠璃色の地球(松田聖子)/川の流れのように(美空ひばり)/見上げてごらん夜の星を~ジャズ・アレンジ~(坂本 九)/いい日旅立ち(山口百恵)/未来予想図(DREAMS COME TRUE)/瞳をとじて(平井 堅)/HANABI(Mr.Children)/366日(HY)/ちいさい秋みつけた変奏曲/ハッピー・バースデイ・トゥ・ユー/黒い瞳/オーラ・リー/この道/峠の我が家/波/ストーミー・ウェザー/チュニジアの夜/マイ・フーリッシュ・ハート/パリの四月/フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン/星影のステラ/カノン~コンサート・アレンジ~(パッヘルベル)/主よ、人の望みの喜びよ~ジャズ・アレンジ~(バッハ)/交響曲第40番ト短調より第1楽章(モーツァルト)/エリーゼのために (ベートーヴェン)/軍隊行進曲第1番ニ長調 (シューベルト)/結婚...こちらの商品は他店舗同時販売しているため在庫数は変動する場合がございます。10000円以上お買い上げで送料無料です。
2970 円 (税込 / 送料別)

シンコーミュージック楽譜 中~上級ピアノ・ソロ 上質メロディーを嗜む 大人のピアノ・レパートリー
熟練のピアニストへ向けた、ピアノの音色の美しさを堪能できるレパートリー集です。 インストゥルメンタルや映画音楽、歌謡曲にジャズ・クラシックなど、幅広いジャンルの往年の名曲から弾きごたえのある楽曲を収載しました。 中級レベル~難易度高めの豪華なアレンジまで多彩な内容となっています。 曲目 ■Tong Poo(坂本龍一) ■Merry Christmas Mr.Lawrence(坂本龍一) ■Baby, God Bless You(清塚信也) ■春よ、来い(清塚信也) ■エトピリカ(葉加瀬太郎) ■出会い(松谷 卓) ■Inscrutable Battle(松谷 卓) ■Close to you~セナのピアノ II ~(CAGNET) ■I am(Manami Morita) ■PLACE TO BE(上原ひろみ) ■ブエノスアイレスの冬(アストル・ピアソラ) ■恋はみずいろ(ポール・モーリア) ■めぐり逢い(アンドレ・ギャニオン) ■渚のアデリーヌ(リチャード・クレイダーマン) ■エレクトリカル・パレードのテーマ ■レット・イット・ゴー~ありのままで~(映画「アナと雪の女王」) ■ホール・ニュー・ワールド~ジャズ・バラード・アレンジ~(映画「アラジン」) ■美女と野獣(映画「美女と野獣」) ■愛を感じて(映画「ライオン・キング」) ■パート・オブ・ユア・ワールド(映画「リトル・マーメイド」) ■マイ・ハート・ウィル・ゴー・オン(映画「タイタニック」) ■ピアノによるアメリのワルツ(映画「アメリ」) ■雨に唄えば~ジャズ・アレンジ~(映画「雨に唄えば」) ■海の見える街(映画「魔女の宅急便」) ■ふたたび(映画「千と千尋の神隠し」) ■ルパン三世のテーマ ’80(アニメ「ルパン三世」) ■残酷な天使のテーゼ(アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」) ■翼をください(赤い鳥) ■卒業写真(荒井由実) ■瑠璃色の地球(松田聖子) ■川の流れのように(美空ひばり) ■見上げてごらん夜の星を~ジャズ・アレンジ~(坂本 九) ■いい日旅立ち(山口百恵) ■未来予想図 II (DREAMS COME TRUE) ■瞳をとじて(平井 堅) ■HANABI(Mr.Children) ■366日(HY) ■ちいさい秋みつけた変奏曲 ■ハッピー・バースデイ・トゥ・ユー ■黒い瞳 ■オーラ・リー ■この道 ■峠の我が家 ■波 ■ストーミー・ウェザー ■チュニジアの夜 ■マイ・フーリッシュ・ハート ■パリの四月 ■フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン ■星影のステラ ■カノン~コンサート・アレンジ~(パッヘルベル) ■主よ、人の望みの喜びよ~ジャズ・アレンジ~(バッハ) ■交響曲第40番ト短調より第1楽章(モーツァルト) ■エリーゼのために *(ベートーヴェン) ■軍隊行進曲第1番ニ長調 *(シューベルト) ■結婚行進曲(メンデルスゾーン) ■ノクターン第2番変ホ長調 *(ショパン) ■ワルツ第15番変イ長調 *(ブラームス) ■ユーモレスク *(ドヴォルザーク) ■ピアノ協奏曲第2番ハ短調より第1楽章(ラフマニノフ) ■ジムノペディ第1番 *(サティ) ■愛の挨拶(エルガー) ■月の光~ボサノヴァ・アレンジ~(ドビュッシー) ※編曲の都合上、歌詞を掲載している曲としていない曲がございます。また、掲載曲によっては曲のサイズを一部カットしている場合、弊社独自のアレンジを加えている場合がございます。あらかじめご了承ください。 ※*印の楽曲は原曲譜面を掲載しております。 ※掲載楽譜は、ピアノ・ソロ用にアレンジされております。当店の商品は全て新品ですが、店舗陳列商品につき 色あせ・擦り傷等ある場合がございます、予めご了承ください 返品・交換不可 楽器構成をご確認の上ご注文ください
2970 円 (税込 / 送料別)

〈楽譜〉〈シンコーミュージック〉 中~上級ピアノ・ソロ 上質メロディーを嗜む 大人のピアノ・レパートリー
楽譜の配送はポストへの投函となり、運送上の保証はございません。 また、日時のご指定も出来ませんので、予めご了承のほどお願い致します。 ※代引きをご利用の場合は、商品代金+送料770円(沖縄・離島は2,500)+代引き手数料となります。 菊倍判・288ページ JAN・4997938044359 熟練のピアニストへ向けた、ピアノの音色の美しさを堪能できるレパートリー集です。 インストゥルメンタルや映画音楽、歌謡曲にジャズ・クラシックなど、幅広いジャンルの往年の名曲から弾きごたえのある楽曲を収載しました。 中級レベル~難易度高めの豪華なアレンジまで多彩な内容となっています。 曲目 ■Tong Poo(坂本龍一) ■Merry Christmas Mr.Lawrence(坂本龍一) ■Baby, God Bless You(清塚信也) ■春よ、来い(清塚信也) ■エトピリカ(葉加瀬太郎) ■出会い(松谷 卓) ■Inscrutable Battle(松谷 卓) ■Close to you~セナのピアノ~(CAGNET) ■I am(Manami Morita) ■PLACE TO BE(上原ひろみ) ■ブエノスアイレスの冬(アストル・ピアソラ) ■恋はみずいろ(ポール・モーリア) ■めぐり逢い(アンドレ・ギャニオン) ■渚のアデリーヌ(リチャード・クレイダーマン) ■エレクトリカル・パレードのテーマ ■レット・イット・ゴー~ありのままで~(映画「アナと雪の女王」) ■ホール・ニュー・ワールド~ジャズ・バラード・アレンジ~(映画「アラジン」) ■美女と野獣(映画「美女と野獣」) ■愛を感じて(映画「ライオン・キング」) ■パート・オブ・ユア・ワールド(映画「リトル・マーメイド」) ■マイ・ハート・ウィル・ゴー・オン(映画「タイタニック」) ■ピアノによるアメリのワルツ(映画「アメリ」) ■雨に唄えば~ジャズ・アレンジ~(映画「雨に唄えば」) ■海の見える街(映画「魔女の宅急便」) ■ふたたび(映画「千と千尋の神隠し」) ■ルパン三世のテーマ ’80(アニメ「ルパン三世」) ■残酷な天使のテーゼ(アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」) ■翼をください(赤い鳥) ■卒業写真(荒井由実) ■瑠璃色の地球(松田聖子) ■川の流れのように(美空ひばり) ■見上げてごらん夜の星を~ジャズ・アレンジ~(坂本 九) ■いい日旅立ち(山口百恵) ■未来予想図(DREAMS COME TRUE) ■瞳をとじて(平井 堅) ■HANABI(Mr.Children) ■366日(HY) ■ちいさい秋みつけた変奏曲 ■ハッピー・バースデイ・トゥ・ユー ■黒い瞳 ■オーラ・リー ■この道 ■峠の我が家 ■波 ■ストーミー・ウェザー ■チュニジアの夜 ■マイ・フーリッシュ・ハート ■パリの四月 ■フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン ■星影のステラ ■カノン~コンサート・アレンジ~(パッヘルベル) ■主よ、人の望みの喜びよ~ジャズ・アレンジ~(バッハ) ■交響曲第40番ト短調より第1楽章(モーツァルト) ■エリーゼのために *(ベートーヴェン) ■軍隊行進曲第1番ニ長調 *(シューベルト) ■結婚行進曲(メンデルスゾーン) ■ノクターン第2番変ホ長調 *(ショパン) ■ワルツ第15番変イ長調 *(ブラームス) ■ユーモレスク *(ドヴォルザーク) ■ピアノ協奏曲第2番ハ短調より第1楽章(ラフマニノフ) ■ジムノペディ第1番 *(サティ) ■愛の挨拶(エルガー) ■月の光~ボサノヴァ・アレンジ~(ドビュッシー) ※編曲の都合上、歌詞を掲載している曲としていない曲がございます。また、掲載曲によっては曲のサイズを一部カットしている場合、弊社独自のアレンジを加えている場合がございます。あらかじめご了承ください。 ※*印の楽曲は原曲譜面を掲載しております。 ※掲載楽譜は、ピアノ・ソロ用にアレンジされております。
2970 円 (税込 / 送料込)

楽譜 上質メロディーを嗜む 大人のピアノ・レパートリー(04435/中~上級ピアノ・ソロ)
出版社:シンコー・ミュージックジャンル:大人のピアノ教本・曲集サイズ:菊倍ページ数:288初版日:2025年04月30日ISBNコード:9784401044351JANコード:4997938044359熟練のピアニストへ向けた、ピアノの音色の美しさを堪能できるレパートリー集です。インストゥルメンタルや映画音楽、歌謡曲にジャズ・クラシックなど、幅広いジャンルの往年の名曲から弾きごたえのある楽曲を収載しました。中級レベル~難易度高めの豪華なアレンジまで多彩な内容となっています。04435/中~上級ピアノ・ソロ収載内容:Tong Poo(坂本龍一)Merry Christmas Mr.Lawrence(坂本龍一)Baby, God Bless You(清塚信也)春よ、来い(清塚信也)エトピリカ(葉加瀬太郎)出会い(松谷 卓)Inscrutable Battle(松谷 卓)Close to you~セナのピアノII~(CAGNET)I am(Manami Morita)PLACE TO BE(上原ひろみ)ブエノスアイレスの冬(アストル・ピアソラ)恋はみずいろ(ポール・モーリア)めぐり逢い(アンドレ・ギャニオン)渚のアデリーヌ(リチャード・クレイダーマン)エレクトリカル・パレードのテーマレット・イット・ゴー~ありのままで~(映画「アナと雪の女王」)ホール・ニュー・ワールド~ジャズ・バラード・アレンジ~(映画「アラジン」)美女と野獣(映画「美女と野獣」)愛を感じて(映画「ライオン・キング」)パート・オブ・ユア・ワールド(映画「リトル・マーメイド」)マイ・ハート・ウィル・ゴー・オン(映画「タイタニック」)ピアノによるアメリのワルツ(映画「アメリ」)雨に唄えば~ジャズ・アレンジ~(映画「雨に唄えば」)海の見える街(映画「魔女の宅急便」)ふたたび(映画「千と千尋の神隠し」)ルパン三世のテーマ '80(アニメ「ルパン三世」)残酷な天使のテーゼ(アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」)翼をください(赤い鳥)卒業写真(荒井由実)瑠璃色の地球(松田聖子)川の流れのように(美空ひばり)見上げてごらん夜の星を~ジャズ・アレンジ~(坂本 九)いい日旅立ち(山口百恵)未来予想図II(DREAMS COME TRUE)瞳をとじて(平井 堅)HANABI(Mr.Children)366日(HY)ちいさい秋みつけた変奏曲ハッピー・バースデイ・トゥ・ユー黒い瞳オーラ・リーこの道峠の我が家波トーミー・ウェザーチュニジアの夜マイ・フーリッシュ・ハートパリの四月フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン星影のステラカノン~コンサート・アレンジ~(パッヘルベル)主よ、人の望みの喜びよ~ジャズ・アレンジ~(バッハ)交響曲第40番ト短調より第1楽章(モーツァルト)エリーゼのために(ベートーヴェン)軍隊行進曲第1番ニ長調 (シューベルト)結婚行進曲(メンデルスゾーン)ノクターン第2番変ホ長調(ショパン)ワルツ第15番変イ長調(ブラームス)ユーモレスク(ドヴォルザーク)ピアノ協奏曲第2番ハ短調より第1楽章(ラフマニノフ)ジムノペディ第1番(サティ)愛の挨拶(エルガー)月の光~ボサノヴァ・アレンジ~(ドビュッシー)
2970 円 (税込 / 送料込)

【新品】GG708 ギターソロで弾く イージーリスニング名曲集 Vol.3 ~スタンダードジャズ&ポピュラーミュージックの世界~ タブ譜付き《楽譜 スコア ポイントup》
ISBN 9784874717080出版社 現代ギター社サイズ 菊倍ページ数 68レベル 中級商品種別 楽譜 Friday Night Fantasy/フライデーナイトファンタジー(フライデー・ナイト・ファンタジー) アーティスト: Pierre Porte(作曲: Pierre Porte)Around the World in 80 Days アーティスト: Victor Young(作曲: Victor Young)Love Letter/ラブレター(ラブ・レター) アーティスト: Victor Young(作曲: Victor Young)My Foolish Heart/マイフーリッシュハート(マイ・フーリッシュ・ハート) アーティスト: Victor Young(作曲: Victor Young)Born Free/野生のエルザ アーティスト: John Barry(作曲: John Barry)Speak Low/スピークロウ(スピーク・ロウ) (作曲: Kurt Weill 作詞: Ogden Nash)One Note Samba/ワンノートサンバ(ワン・ノート・サンバ) (作曲: A.C.Jobim,N.Mendonca 作詞: A.C.Jobim,N.Mendonca)Corcovado/コルコヴァード アーティスト: Antonio Carlos Jobim(作曲: Antonio Carlos Jobim)Quiero Ser Tu Sombra/あなたの影になりたい (作曲: Traditional(ベネズエラ民謡))Felicia/フェリシア アーティスト: Enrique Saborido(作曲: Enrique Saborido)Auf Flugeln des Gesanges/歌の翼に アーティスト: Mendelssohn(作曲: Felix Mendelssohn)Toccata/涙のトッカータ アーティスト: Paul Mauriat(作曲: Gaston Rolland 作詞: Gaston Rolland)《クリスマス・キャロル》(メドレー) The First Noel/牧人ひつじを (作曲: Christmas Carol)Angels We Have Heard on High/荒野のはてに (作曲: Christmas Carol)So In Love/ソーインラヴ(ソー・イン・ラヴ) アーティスト: Cole Porter(作曲: Cole Porter)I Love Paris/アイラブパリ(アイ・ラブ・パリ) アーティスト: Cole Porter(作曲: Cole Porter)The End of the World/この世の果てまで アーティスト: Skeeter Davis(作曲: Arthur Kent 作詞: Sylvia Dee)The Last Time I Saw Paris/雨の朝パリに死す (作曲: Jerome Kern 作詞: Oscar Hammerstein II)Les Champs-Elysees/オーシャンゼリゼ(オー・シャンゼリゼ) (作曲: Michael Wilshaw 作詞: Pierre Delanoe)Lovin’ You/ラヴィンユー(ラヴィン・ユー) アーティスト: Minnie Riperton(作曲: Minnie Riperton,Richard Rudolph 作詞: Minnie Riperton,Richard Rudolph)Fly Me To The Moon/フライミートゥザムーン(フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン) アーティスト: Bart Howard(作曲: Bart Howard 作詞: Bart Howard)
2640 円 (税込 / 送料別)