「本・雑誌・コミック > 楽譜」の商品をご紹介します。

[書籍] まるごとSONARガイドブック 平賀宏之/著【10,000円以上送料無料】(マルゴトソナーガイドブックヒラガヒロユキ)

書籍[書籍] まるごとSONARガイドブック 平賀宏之/著【10,000円以上送料無料】(マルゴトソナーガイドブックヒラガヒロユキ)

ジャンル:書籍出版社:スタイルノート弊社に在庫がない場合の取り寄せ発送目安:1週間~10日解説:内容紹介パソコン草創期からの系譜がある老舗DAWソフト(DTMソフト)SONARの総合ガイドブック。SONAR PLATINUM、SONAR PROFESSIONAL、SONAR ARTISTの3グレードに対応(前バージョンやLE等のユーザーにも十分活用してもらえるだろう)し、必要な箇所にはどのグレードで使える機能かを明示した。代表的なDAWソフトだけに機能は豊富だが、本書ではその多くの機能をわかりやすく手順で説明。各画面のボタンの機能など細かい部分まで、付属のMelodyneも含めて丁寧に解説している。本書は、日頃ミュージックスクールでSONARを指導する著者ならではの、初心者がつまづきやすい点、みんなが疑問に思いやすい点を特に重視。総合ガイドブックながら、入門者にもわかりやすい内容。また、オールカラーで見やすい紙面になっている。(※本書は、2015年6月更新のFoxboroをもとに執筆されています。)目次まえがき1章・音を鳴らすための準備 0 操作をはじめる前に 1 音を鳴らすために必要な「環境設定」 2 オーディオデバイスの設定 3 MIDIデバイスの設定 4 音が鳴らないときのチェックポイント!2章・デモソングを聞いてみよう 1 起動画面 2 ソングファイルの読み込み 3 操作画面について 4 トラックの表示について 5 データの再生 6 「S(ソロ)」ボタン、「M(ミュート)」ボタン 7 選択区間をループ再生する 8 ツールについて 9 プロジェクトを終了する3章・トラックの仕組みと編集 1 トラックの種類と仕組み 2 トラックの作成 3 トラックを選択する 4 トラックの削除 5 トラックに名前や色を付ける 6 トラックを並び替える 7 トラックの複製 8 トラックフォルダの作成 9 トラックフォルダの削除 10 トラックをトラックフォルダにまとめる 11 トラックの非表示と再表示 12 トラックをフリーズする 13 トラックをアーカイブする 14 複数のトラックを1つにまとめる(トラックにバウンス)4章・クリップの仕組みと編集 1 オーディオクリップとMIDIクリップ 2 クリップを移動する 3 クリップのコピー&ペースト 4 クリップの削除 5 クリップの分割 6 クリップの結合(クリップにバウンス) 7 クリップのスリップ編集 8 クリップのトリミング 9 クリップをミュートする 10 クリップをロックする 11 クリップをループする(グルーブクリップループ) 12 リンククリップ5章・Cakewalk TTS-1を使って音符を入力してみよう 1 新しいファイルを開く 2 ソフト音源(Cakewalk TTS-1)を起動しよう 3 ソフト音源(Cakewalk TTS-1)の音色の選び方 4 拍子/調号の設定 5 テンポの設定 6 マウスを使った音符入力?譜面ビュー編 7 マウスを使った音符入力?ピアノロールビュー編 8 データを間違って入力してしまったときの対処法 9 マウスを使った音符入力?イベントリスト編 10 MIDI キーボードを使った音符入力?ステップ入力編 11 MIDI キーボードを使った音符入力?リアルタイムレコーディング編 12 録音した演奏データのタイミングをクォンタイズで修正 13 インプットクォンタイズを使用したリアルタイムレコーディング 14 ドラムパートの入力?ピアノロールビュー編 15 ドラムパートの入力?ステップシーケンサー編 16 ファイルを保存する 17 SONARで扱えるファイルの種類6章・入力したMIDIデータの編集 1 ベロシティとデュレーションの編集?譜面ビュー編 2 ベロシティとデュレーションの編集?ピアノロールビュー編 3 ベロシティとデュレーションの編集?イベントリスト編 4 コピー&ペースト?譜面ビュー編 5 コピー&ペースト?ピアノロールビュー編 6 小節の挿入と削除 7 入力した音の高さをまとめて変更する(トランスポーズ) 8 音部記号の変更 9 ボリュームとパン 10 リバーブとコーラス 11 コントローラの入力?ピアノロールビュー編 12 ピッチベンドの入力?ピアノロールビュー編 13 ベンドレンジの変更 14 システムエクスクルーシブの入力7章・いろいろな入力 1 休符の入力 2 連符の入力 3 臨時記号の入力 4 スタッカートの入力 5 タイの入力 6 スラーの入力 7 マーカーの入力と削除 8 歌詞の入力 9 コードとコードダイアグラムの入力 10 フレットボードやタブ譜で音符を入力する8章・オーディオ録音してみよう 1 録音モード「コンピング」「上書き」「サウンドオンサウンド」 2 エレキギターの録音 3 マイクを使ったボーカル録音 4 パンチ録音 5 複数のテイクを録音するには 6 クリップをアイソレートする9章・オーディオデータの編集 1 オーディオデータの読み込み 2 オーディオCDから曲を読み込む 3 フェードイン、フェードアウト 4 ステレオとモノラルのコンバート 5 ノーマライズとゲイン 6 リバース 7 無音部分の削除とDC オフセットの除去 8 タイムストレッチ 9 オーディオデータを移調する(トランスポーズ) 10 オーディオスナップ(AudioSnap) 11 Melodyne でボーカル編集 12 VocalSync 13 DSD(DSF/DFF)インポート/ エクスポート10章・ミックスとマスタリング 1 ミックスとは? 2 MIDI データをオーディオデータに変換する(トラックにバウンスする) 3 ミックスで使用する画面 4 ミックスをしてみよう 5 オートメーションの記録と再生 6 オートメーションの編集 7 エフェクトをかけてみよう?インサーションエフェクト 8 プラグインウィンドウの複数表示と透過 9 エフェクトのコピーと移動 10 エフェクトのバイパス 11 クリップにエフェクトをかける 12 ステレオバスの追加と削除 13 エフェクトをかけてみよう?センドエフェクト 14 ミックスリコール 15 マスタリングでかけるエフェクト 16 完成したデータの書き出し(エクスポート) 17 CD作成 18 SoundCloudへのアップロード 19 YouTubeに作品を公開する11章・付属音源を使ってみよう 1 プラグインシンセの起動 2 プラグインシンセの削除 3 Cakewalk TTS-1 4 Cakewalk Sound Center 5 Session Drummer 3 6 SFZ Player 7 D-Pro( D-Pro LE) 8 Rapture( Rapture LE) 9 PSYN 2 10 Z3TA+ 11 Lounge Lizard Session4 12 Strum Ac...こちらの商品は他店舗同時販売しているため在庫数は変動する場合がございます。10000円以上お買い上げで送料無料です。

4400 円 (税込 / 送料別)

[書籍] 世界のギター・ヒーロー50人に聞いた500の素朴な疑問【10,000円以上送料無料】(ショセキ セカイノギター・ヒーロー50ニンニキイタ500ノソボクナギモン)

書籍[書籍] 世界のギター・ヒーロー50人に聞いた500の素朴な疑問【10,000円以上送料無料】(ショセキ セカイノギター・ヒーロー50ニンニキイタ500ノソボクナギモン)

ジャンル:書籍出版社: 潟Vンコーミュージックエンタテイメント弊社に在庫がない場合の取り寄せ発送目安:2週間以上解説:●ジミー・ペイジに「ツェッペリンの絶頂期はいつだったと思いますか?」●ジェフ・ベックに「ジミヘンとのセッションの様子を聞かせて」●キッスのエース・フレーリーに「毎晩のメイクは大変だったの?」●スラッシュに「ガンズ・アンド・ローゼズの曲のリフをマスターする秘策はありますか?」等々、ギター・ヒーローにファンの素朴な質問をぶつけるという画期的な企画をまとめた1冊です。初歩的なものからギターの専門的なものまで、様々な興味深い質問が盛り沢山。登場ギタリストは、リッチー・ブラックモア/トニー・アイオミ/イングヴェイ・マルムスティーン/スティーヴ・ヴァイ/ゲイリー・ムーア/ジョージ・リンチ/マイケル・シェンカー/カーク・ハメット/リッチー・サンボラ/ジョー・サトリアーニ/ポール・ギルバート/ザック・ワイルドなど総勢50人!ここでしか読めないギタリスト伝説がたっぷり詰まってます。【CONTENTS】ACE FREHLEY●KISS、ソロなどSLASH●ガンズ・アンド・ローゼズ、スラッシュズ・スネークピット、ヴェルヴェット・リヴォルヴァー、ソロTONY IOMMI●ブラック・サバス、ヘヴン・アンド・ヘル、ソロALEX LIFESON●ラッシュDAVE MUSTAINE●メガデスJEFF BECK●ヤードバーズ、ジェフ・ベック・グループ、ソロなどBILLY GIBBONES●ZZトップJIMMY PAGE●ヤードバーズ、レッド・ツェッペリン、ザ・ファームなどYNGWIE MALMSTEEN●アルカトラス、イングヴェイ・マルムスティーンズ・ライジング・フォース、ソロBOB WEIR●グレイトフル・デッド、ボブ・ウェア・アンド・ラットドッグBRIAN SETZER●ストレイ・キャッツ、ブライアン・セッツァー・オーケストラ、ソロなどBUDDY GUYKIRK HAMMETT●メタリカDAVE GROHL●フー・ファイターズDICKEY BETTS●オールマン・ブラザーズ・バンド、ソロDUFF McKAGAN●ガンズ・アンド・ローゼズ、ヴェルヴェット・リヴォルヴァーなどERIC JOHNSON●エレクトロマグネッツ、エイリアン・ラヴ・チャイルド、ソロなどALEXI LAIHO●チルドレン・オブ・ボドム、シナジーGARY ROSSINGTON●レーナード・スキナード、ロッシントン・コリンズ・バンドCHAD KROEGER●ニッケルバックGLENN TIPTON & K.K. DOWNING●ジューダス・プリーストIAN MacKAYE●マイナー・スレット、フガジJAKE E. LEE●オジー・オズボーン・バンド、バッドランズ、ソロRITCHIE BLACKMORE●ディープ・パープル、レインボー、ブラックモアズ・ナイトJERRY CANTRELL●アリス・イン・チェインズ、ソロROBBY KRIEGER●ザ・ドアーズJOE SATRIANI●チキンフット、ソロなどMICK MARS●モトリー・クルーJOHN PETRUCCI●ドリーム・シアター、リキッド・テンション・エクスペリメント、ソロなどPAUL STANLEY●KISS、ソロなどJEFF HANNEMAN●スレイヤーLESLIE WEST●マウンテン、ウエスト・ブルース&レイングGARY MOORE●スキッド・ロウ、シン・リジィ、コロシアムII、ソロなどSTEVE VAI●フランク・ザッパ・バンド、アルカトラス、デイヴィッド・リー・ロス・バンド、ソロなどLENNY KRAVITZMICHAEL SCHENKER●スコーピオンズ、UFO、マイケル・シェンカー・グループなどSCOTT IAN●アンスラックス、S.O.D.MIKE NESS●ソーシャル・ディストーション、ソロMIKAEL AKERFELDT & FREDRIK AKESSON●オーペスNEAL SCHON●サンタナ、ジャーニー、バッド・イングリッシュ、ソロなどPAUL GILBERT●レーサーX、MR.BIG、ソロなどGEORGE LYNCH●ドッケン、リンチ・モブ、ソロなどRICHIE SAMBORA●ボンジョヴィ、ソロCHRISSIE HYNDE●ザ・プリテンダーズ、ソロROBB FLYNN & PHIL DEMMEL●マシーン・ヘッドSTEVE HOWE●トゥモロウ、イエス、エイジア、ソロなどJIM ROOT●スリップノット、ストーン・サワーSYNYSTER GATES & ZACKY VENGEANCE●アヴェンジド・セヴン・フォールドAL DI MEOLA●リターン・トゥ・フォーエヴァー、ソロなどWARREN HAYNES●オールマン・ブラザーズ・バンド、カヴァメント・ミュール・ソロなどZAKK WYLDE●オジー・オズボーン・バンド、プライド&グローリー、ソロなどこちらの商品は他店舗同時販売しているため在庫数は変動する場合がございます。10000円以上お買い上げで送料無料です。

1650 円 (税込 / 送料別)

[楽譜] DVD410 ドラマーのためのシャッフル・グルーヴ完全攻略【10,000円以上送料無料】(DVD410ドラマーノタメノシャッフルグルーウ゛カンゼンコウリャク)

[楽譜] DVD410 ドラマーのためのシャッフル・グルーヴ完全攻略【10,000円以上送料無料】(DVD410ドラマーノタメノシャッフルグルーウ゛カンゼンコウリャク)

出版社:アトス.インターナショナル弊社に在庫がない場合の取り寄せ発送目安:1週間~10日解説:収録内容奇数だから難しい・・難しいから面白い!ドラマーにとっての難関にして醍醐味でもある”ハネもの”をマスターするDVD思わず身体が動くファンキーなリズムや心地よくうごめくハネたグルーヴはドラムの醍醐味。しかし、偶数である8ビートや16ビートと違い、奇数で拍をとるシャッフルは、リズムがブレたりしやすく、叩きこなすのが非常に難しいとされています。本作では、いわゆる”ハネもの”にのみ焦点を当て、演奏におけるコツを解説しながら、ゴーストノートを入れながら発展させる方法、様々な種類のシャッフルのパターンを紹介します。●商品紹介文■Demonstration『SWEET HOME CHICAGO』■ハネものの原理●イーブン・ビートとの違い ●シャッフルとバウンス ●ハネ率■ジャズ(スウィング)との類似性●アウフタクト(前打音)から始まるビート ●ハネるスウィングとハネないスウィング■レガートを使ったバウンス・ビート ◎レガートを入れてバウンスのfeelを感じたままゴーストノートを入れていく ◆頭アクセントのダウン&アップ ◆8分ゴリ押し ◆大きいノリ?2分/全音符◎バウンスをキープしたまま自由にバスドラを入れる練習 ◆スローのダウン&アップ ◆ダブル・キック■Demonstration『CRYING BLUES』作曲:榊原大■ブルース・シャッフル?スローで物悲しいシャッフル ◎ベーシック ◎ハイハットのアクセント移動■リズム・シャッフル?パワフル&スピーディーなシャッフル■ハーフタイム・シャッフル ◎裏拍と表拍のアクセント ◎ゴーストノート ◎シャッフルをキープしたまま自由にバスドラを入れる練習◎クローズド・リムでの指ゴースト!■様々なシャッフルの紹介と演奏の秘訣◎メンフィス・シャッフル ◎シカゴ・シャッフル ◎テキサス・ドライビング・シャッフル ◎デトロイト・モータウン・シャッフル ◎ハッスル・シャッフル■シャッフルの応用?奇数ならではの数遊び ◎パラディドルを応用したメトリック・モジュレーション ◎スリップ・ビート ◎メトリック・モジュレーションをフィルに応用する ◆16分・2連・8分・2拍3連■Demonstration『SUDDEN ATTACK』作曲:齋藤たかしインストラクター:齋藤たかし プロフィール仙台市生まれ。東京藝術大学打楽器科卒業。クラシックで培った確かなテクニックと表現力を基に、様々なジャンルでライブ&セッション、レコーディング・ドラマーとして活躍。参加した代表的なアーティストにPornoGraffitti、 Every Little Thing、Junho(From 2pm)、平原綾香、一青窈、川嶋あい、矢井田瞳、大塚愛、 菊池桃子、大黒摩季、河口恭吾、中西圭三、花*花、タッキー&翼、Salyu、DEEN、B.B.Queens、FIELD OF VIEW、細野晴臣、奥田民生、鈴木雅之、宇崎竜童等。ジャズ、クラシック活動も行なっており、前田憲男、エリック宮城、伊東たけし、東京フィルハーモニー管弦楽団、NHK交響楽団等と共演。2012年、マイケル・ジャクソンのトリビュートコンサート「Thriller Live」に正規メンバーとしてツアー参加。その経験を活かし、エレクトリックドラム「V-Drums」も自身の活動に積極的に取り入れリズムトラックメーカーとしても活動の場を広げる。Ludwig Drums & Istanbul Agop Cymbal & REGAL TIP 正式エンドーサー。著作に教則DVD 「ドラマーのためのリズム強化トレーニング」がある。難易度中級者~上級者こちらの商品は他店舗同時販売しているため在庫数は変動する場合がございます。9,091円以上お買い上げで送料無料です。

4180 円 (税込 / 送料別)

[DVD] DVD376 至極の16グルーヴ・ドラミング BEST PRICE 1900 ドラム譜付き【10,000円以上送料無料】(DVD376シゴクノ16グルーウ゛ドラミング)

[DVD] DVD376 至極の16グルーヴ・ドラミング BEST PRICE 1900 ドラム譜付き【10,000円以上送料無料】(DVD376シゴクノ16グルーウ゛ドラミング)

出版社:アトス.インターナショナル弊社に在庫がない場合の取り寄せ発送目安:1週間~10日解説:16BEATのグルーヴを感じられるようになることを目的に、様々なエクササイズを収録。16フィールのエクササイズに始まり、アクセントを移動させるエクササイズ、ハイハットのオープン&クローズの踏み分け、様々なジャンルのグルーヴ・パターンなど、実践で役立つエクササイズが満載。CONTENTS■16を感じて叩くとはどういうことか?・簡単なビートで・バスドラムのリズムを変えても体の動きは同じ■16分をアクセントにして、感じる・EX-1 スネアで16分のアクセント移動、1拍に1つ・EX-2 スネアで16分のアクセント移動 1拍に2つ・EX-3 ハイハットを16分、バスドラムでアクセント 1拍に1つ・EX-4 ハイハットを16分、バスドラムでアクセント 1拍に2つ・EX-5 ハイハットを4分、バスドラムでアクセント 1拍に1つ・EX-6 ハイハットを4分、バスドラムでアクセント 1拍に2つ・EX-7 ハイハットを8分、バスドラムでアクセント 1拍に1つ・EX-8 ハイハットを8分、バスドラムでアクセント 1拍に2つ・EX-9 ベーシック・フレーズ 16分3つ割りのフレーズ・EX-10 アクセントの位置でタムやシンバルに・EX-11 右左左の手順で・EX-12 左手を移動させる・EX-13 4拍目にシングル・パラディドルを入れて手順を逆に・EX-14 アクセントをフラムに・EX-15 アクセントを32分に・EX-16 タムやバスドラムに置き換える■ハイハットを使って・ハイハットのアクセントの付け方・8分裏、16分裏の踏み方・EX-17 2種類の踏み方でパターンを叩く・EX-18 5ストロークや6連符を追加■いろいろなパターン・EX-19 ハイハットを16分で叩く・EX-20 16分を叩き続けないパターン・EX-21 ハイハットを8分で叩く16フィール(1)・EX-22 ハイハットを8分で叩く16フィール(2)・EX-23 ゴースト・ノート・パターン(1)・EX-24 ゴースト・ノート・パターン(2)・EX-25 ゴースト・ノート・パターン(3)・EX-26 サンバ風16グルーヴ・EX-27 ジャズ・サンバ・EX-28 バツカーダ風(1)・EX-29 バツカーダ風(2)・EX-30 バツカーダ風(3)・サンバ・パターンの手順・EX-31 ラテン風16グルーヴ・EX-32 ソンゴ・EX-33 ちょっとポップなソンゴ・EX-34 ハイハット・オープンを使ったラテン・パターン・EX-35 ワシントン・ゴー・ゴー・EX-36 ループ等で使われるパターン・EX-37 セカンド・ライン・EX-38 ハーフ・タイム・シャッフル・EX-39 スリップ・ビート(1)・EX-40 スリップ・ビート(2)・EX-41 7/8のグルーヴ・EX-42 バック・ビートがずれたグルーヴ(1)・EX-43 バック・ビートがずれたグルーヴ(2)・EX-44 ハイハット・オープンを使った4WAY的グルーヴ(1)・EX-45 ハイハット・オープンを使った4WAY的グルーヴ(2)・EX-46 ハイハット・オープンを使った4WAY的グルーヴ(3)・EX-47 少し変わったグルーヴ(1)・EX-48 少し変わったグルーヴ(2)■いろいろなエクササイズ・EX-49 バスドラムとスネアを2つづつ入れ、それをずらす・EX-50 続けて叩く・EX-51 ライド・シンバルをプラス・EX-52 16分音符3つ~8つの組み合わせ・EX-53 4-5-3-4の組み合わせ・EX-54 リズム・パターン的方向に発展・EX-55、56 2拍目4拍目をスネアに・EX-57 フィル・イン的方向に発展・EX-58 右手のタムを移動させる・EX-59 リズム・パターンとフィル・インを交互に・EX-60 3-3-6-4の組み合わせ・EX-61 リズム・パターン的方向に発展 右手をハイハットに・EX-62 2拍目4拍目をスネアに・EX-63 フィル・イン的方向に発展・EX-64 右手のタムを移動させる・EX-65 リズム・パターンとフィル・インを交互に・スピード感のある音を出す為に板垣正美 MASAMI ITAGAKI14才の時、ビートルズの影響を受けドラムを始める。葛城ユキ、伊東たけし、小比類巻かほる、白鳥英美子、米倉千尋、上妻宏光、和泉宏隆、エリック宮城、大橋勇、是方博邦、是永巧一、須藤満、和田アキラ、斉藤ノブ、バカボン鈴木、高橋ゲタ夫、渡辺香津美などジャンルを超えて数多くのアーティストのセッション、サポート等に参加。「歌心溢れるファンキーなドラム!」 を信条とし、Pop,Rock,Funk,Soul,Fusion,Latin,Jazz,とオールラウンドに活動している。独特のどっしりとした安定感のあるグルーヴから、繊細なプレイまで、ミュージシャンから絶大な信頼を得ている。ttp://www.k4.dion.ne.jp/~itayan/※本作はDVDビデオATDV-172「至極の16グルーヴ・ドラミング」を価格改定したものです。難易度中級者~上級者こちらの商品は他店舗同時販売しているため在庫数は変動する場合がございます。9,091円以上お買い上げで送料無料です。

2090 円 (税込 / 送料別)

[DVD] DVD305 ドラマーのためのリズム強化トレーニング【10,000円以上送料無料】(DVD305ドラマーノタメノリズムキョウカトレーニング)

[DVD] DVD305 ドラマーのためのリズム強化トレーニング【10,000円以上送料無料】(DVD305ドラマーノタメノリズムキョウカトレーニング)

出版社:アトス.インターナショナル弊社に在庫がない場合の取り寄せ発送目安:1週間~10日解説:楽器を演奏する上で“リズム”は切っても切れないものでしょう。特にドラマーであ ればリズムがダメだとどんなに素晴らしいプレイをしても台無しになってしまうで しょう。 “練習”というと堅苦しい感じになりがちですが、メトロノームとセッションをする 感覚でドラムを叩けば自然とリズム感も養われる筈です。《CONTENTS》■スティッキング・グリップについて・シングル・ストローク・片手づつを鍛える・音符の長さについて、2拍3連等・チェンジアップ・ダブル・ストローク・パラディドルのアクセント移動・フラム・ラフ・3ストローク・ラフ・5ストローク・クリックを16分音符の3つ目、4つ目、2つ目に聞く・クリックを3連符の1つ目、2つ目、3つ目に聞く■バス・ドラム編・ペダルの踏み方・シングル・キックの練習パターン・ダブル・キックの踏み方・ダブル・キックの練習パターン■ドラム・セット編・右手、左手と右足、左足で2拍3連と4分音符を叩く・右手、右足と左手、左足で2拍3連と4分音符を叩く・右手、左足と左手、右足で2拍3連と4分音符を叩く・ダブル・キックで空いている部分をスネアで埋める・ハイハットの3種類の叩き方・バスドラムのダブルをビートの中に組み込む・クリックを裏で聴いて叩いてみる・クリックを裏で聴きながらリズムを展開させてみる■応用編・バウンス・ビート・ハーフタイム・シャッフル・スリップ・ビート・メトリック・モジュレーションこちらの商品は他店舗同時販売しているため在庫数は変動する場合がございます。9,091円以上お買い上げで送料無料です。

3850 円 (税込 / 送料別)

[DVD] DVD250 ゼッタイ叩ける!ドラム・フィルイン超入門【10,000円以上送料無料】(DVD250ゼッタイタタケルドラムフィルインチョウニュウモン)

[DVD] DVD250 ゼッタイ叩ける!ドラム・フィルイン超入門【10,000円以上送料無料】(DVD250ゼッタイタタケルドラムフィルインチョウニュウモン)

出版社:アトス.インターナショナル弊社に在庫がない場合の取り寄せ発送目安:1週間~10日解説:そのまま覚えてすぐに使える!ドラマー必須のオカズをてんこ盛りにしたフレーズ集テクニカル・ハードロック・バンドD_Driveのドラマーchiikoが全ドラマー必須のオカズを紹介する教則DVD。タム回しを速くするためのスティック・ワークや、フィルを彩るルーディメンツの見直しに始まり、各リズム・パターン毎の定番フィルやとにかく目立てるフィルがてんこ盛り! CONTENTS■DEMONSTRATION『Cassis Orange』/D_Drive■基本を見直す~タム回しを速くする為に! ●姿勢とセッティング ●スティックの握り方 ●ドラムを鳴りを強めるスティックの振り方 ●スティックにリボンをつけて振る練習法 ●フットワークのポイント ●両手を上に上げるフットワークの練習法 ■フィルインを助けるルーディメンツ ●シングル・ストローク ○フル・ストローク ○ダウン・ストローク ○タップ・ストローク ○アップ・ストローク ●ダブル・ストローク ●フラム ●パラディドル■グルーヴを出すカギ!裏拍を感じて叩く ●裏拍とは ●クリックを裏で聞いて8ビートを叩く ●ゲーム感覚で裏拍を取る練習をしてみよう! ゲスト:Seiji、Yuki、Shimataro [D_Drive]■DEMONSTRATION『Lost Block』/D_Drive■8ビート系のフィルイン ●基本中の基本フレーズ ●ハイハットのオープンとクローズを交えたフレーズ ●フラムを取り入れたフレーズ ●ハイハットを裏拍で入れるフレーズ ●速いテンポの8ビートで使えるフレーズ ●オルタネイトで叩くフレーズ■8ビート以外のフィルイン ●3連系フィルイン ●16ビートの基本フィルイン ●拍をまたぐ16ビートのフィルイン ●片手で16ビートを刻むフィルイン ●3連とフラムを交えた16ビートのフィルイン ●6/8拍子のフィルイン■ひとクセあるフィルイン ●16分を3つで取るフィルイン ●休符が入るパターン ●シンコペーションが入るフィルイン■バスドラのバスドラのコンビネーションを活かしたフィルイン ●シングル・ペダルのパターン ●16分の3つ取りとフラムを交えたフレーズ ●ツイン・ペダルのパターン■タム中心のリズム・パターン■D_Driveの曲で使われているフィル ●「Runnaway Boy」~シンコペーションの合間をフィルで埋めたフレーズ ●「Cassis Orange」 ~左手でハイハットのオープンを叩くフレーズ ~3つ取りを使うフレーズ ~バスドラのコンビネーションを使うフレーズ ●「Champagne」~スリップ・ビートを使うフレーズ ●「Unkind Rain」 ~タム中心のリズム・パターンを使うフレーズ ●「Lost Block」~ツインペダルのコンビネーションを使うフレーズ ■DEMONSTRATION『M16』/D_Driveこちらの商品は他店舗同時販売しているため在庫数は変動する場合がございます。9,091円以上お買い上げで送料無料です。

4180 円 (税込 / 送料別)

[楽譜] ドラム演奏クリニック CD付【10,000円以上送料無料】(ドラムエンソウクリニックCDツキ)

ドラム(教則本)[楽譜] ドラム演奏クリニック CD付【10,000円以上送料無料】(ドラムエンソウクリニックCDツキ)

ジャンル:ドラム(教則本)出版社: 潟Vンコーミュージックエンタテイメント弊社に在庫がない場合の取り寄せ発送目安:2週間以上編成:ドラムセット解説:級者向けドラム奏法の教則本。スラップ奏法やツー・バスの使い方等のライブで効果的な実践テクニックから、レゲエやサンバのルーツ・ミュージックのリズムまで、ドラマーの知識がぎっしり詰まった一冊。CONTENTS【PART1:アドバンス・リズム・トレーニング】1 カウント方法2 さまざまなハイハット・パターン3 フット・ワーク・エクササイズ4 ビートのアドリブ強化【PART2:オールアラウンド・ドラミング】1 ロック・ドラミング2 ブルース・ドラミング3 ラテン・ドラミング4 ジャズ・ドラミング【PART3:ドラミング理論】1 ルーディメンツのい基本的な活用例2 ゴースト・ノート3 ライト・ハンド・リード4 ODD METERS(変拍子)5 ポリ・リズム6 リニア・ドラミング7 スリップ・ビート8 フィル・イン【PART4:パーカッションの基礎知識】パーカッションのはじまり(コンガ/ボンゴ/ジャンベ/カホン)こちらの商品は他店舗同時販売しているため在庫数は変動する場合がございます。10000円以上お買い上げで送料無料です。

2200 円 (税込 / 送料別)

[楽譜] モダン・ロック曲集(ドラム用)《輸入ドラム楽譜》【10,000円以上送料無料】(Modern Rock)《輸入楽譜》

ドラムセット(ポップス/ロック)[楽譜] モダン・ロック曲集(ドラム用)《輸入ドラム楽譜》【10,000円以上送料無料】(Modern Rock)《輸入楽譜》

ジャンル:ポップス/ロック出版社:Hal Leonard弊社に在庫がない場合の取り寄せ発送目安:4日-12日編成:ドラムセット解説:チャプスイ!(システム・オブ・ア・ダウン)、デュアリティ(スリップノット)、ヒア・トゥ・スティ(ニュー・オーダー)、ジュディス(ア・パーフェクト・サークル)、ナイス・トゥ・ノウ・ユー(インキュバス)、ノーキー(リンプビズキット)、ワン・ステップ・クローサー(リンキン・パーク)、ホワットエヴァー(オアシス)のモダン・ロックの代表曲を集めた曲集です。お気に入りの曲と一緒にドラムを練習できるシリーズです。音楽的なビートを心がけて練習しましょう!収録曲:Chop Suey!/Duality/Here To Stay/Judith/Nice To Know You/Nookie/One Step Closer/Whatever ...こちらの商品は他店舗同時販売しているため在庫数は変動する場合がございます。10000円以上お買い上げで送料無料です。

4389 円 (税込 / 送料別)

[楽譜] オン・ザ・ビーテン・パス/メタルドラム編(CD付)《輸入ドラム教本》【10,000円以上送料無料】(On the Beaten Path: Metal)《輸入楽譜》

ドラムセット(教則本)[楽譜] オン・ザ・ビーテン・パス/メタルドラム編(CD付)《輸入ドラム教本》【10,000円以上送料無料】(On the Beaten Path: Metal)《輸入楽譜》

ジャンル:教則本出版社:Alfred弊社に在庫がない場合の取り寄せ発送目安:4日-12日校訂者:Rich Lackowski/リッチ・ラコウスキー編成:ドラムセット解説:この教則本は、メタルドラムの歴史と発展、スタイルの変遷が具体的にわかり、とても参考になります。歴史的に影響を与えた伝説のドラマーのスタイル、メタルバンドのスタイルは本当に刺激的です。メタリカ、スリップノット、メシュガー、スレイヤー、パンテラ、アイアンメイデンなど。こちらの商品は他店舗同時販売しているため在庫数は変動する場合がございます。10000円以上お買い上げで送料無料です。

4598 円 (税込 / 送料別)

[楽譜] ヘスリップ/トライバル・チャッター《輸入パーカッション楽譜》【10,000円以上送料無料】(Tribal Chatter)《輸入楽譜》

打楽器ソロ(クラシック)[楽譜] ヘスリップ/トライバル・チャッター《輸入パーカッション楽譜》【10,000円以上送料無料】(Tribal Chatter)《輸入楽譜》

ジャンル:打楽器出版社:Kendor弊社に在庫がない場合の取り寄せ発送目安:8日-31日作曲者:Gerald Heslip/ジェラルド・ヘスリップグレード:中級編成:マルチパーカッションソロ解説:使用打楽器:タンバリン、カウベル、ボンゴ、2ロートム。中級者程度のパーカッション奏者にオススメ。演奏時間2分20秒。こちらの商品は他店舗同時販売しているため在庫数は変動する場合がございます。10000円以上お買い上げで送料無料です。

1485 円 (税込 / 送料別)

[楽譜] ヘスリップ/デリリウム《輸入パーカッション楽譜》【10,000円以上送料無料】(Delirium)《輸入楽譜》

打楽器ソロ(クラシック)[楽譜] ヘスリップ/デリリウム《輸入パーカッション楽譜》【10,000円以上送料無料】(Delirium)《輸入楽譜》

ジャンル:打楽器出版社:Kendor弊社に在庫がない場合の取り寄せ発送目安:8日-31日作曲者:Gerald Heslip/ジェラルド・ヘスリップグレード:中級編成:マルチパーカッションソロ解説:たった2分の曲ですが、聴くものみな楽しんでいただけること間違いなしの作品です。使用打楽器:スネアドラム、カウベル、ウッドブロック、ティンバレス、3トムトム。こちらの商品は他店舗同時販売しているため在庫数は変動する場合がございます。10000円以上お買い上げで送料無料です。

1287 円 (税込 / 送料別)

【取寄品】【取寄時、納期1~3週間】DVD410 ドラマーのためのシャッフル・グルーヴ完全攻略【メール便不可商品】

【取寄品】【取寄時、納期1~3週間】DVD410 ドラマーのためのシャッフル・グルーヴ完全攻略【メール便不可商品】

***ご注意***こちらの【取寄品】の商品は、弊社に在庫がある場合もございますが、基本的に出版社からのお取り寄せとなります。まれに版元品切・絶版などでお取り寄せできない場合もございますので、恐れ入りますが予めご了承いただけると幸いでございます。メーカー:アトス.インターナショナルJAN:4580154604102ISBN:9784865850284PCD:ATDV410刊行日:2016/06/24収録内容奇数だから難しい・・難しいから面白い!ドラマーにとっての難関にして醍醐味でもある”ハネもの”をマスターするDVD思わず身体が動くファンキーなリズムや心地よくうごめくハネたグルーヴはドラムの醍醐味。しかし、偶数である8ビートや16ビートと違い、奇数で拍をとるシャッフルは、リズムがブレたりしやすく、叩きこなすのが非常に難しいとされています。本作では、いわゆる”ハネもの”にのみ焦点を当て、演奏におけるコツを解説しながら、ゴーストノートを入れながら発展させる方法、様々な種類のシャッフルのパターンを紹介します。●商品紹介文■Demonstration『SWEET HOME CHICAGO』■ハネものの原理●イーブン・ビートとの違い ●シャッフルとバウンス ●ハネ率■ジャズ(スウィング)との類似性●アウフタクト(前打音)から始まるビート ●ハネるスウィングとハネないスウィング■レガートを使ったバウンス・ビート ◎レガートを入れてバウンスのfeelを感じたままゴーストノートを入れていく ◆頭アクセントのダウン&アップ ◆8分ゴリ押し ◆大きいノリ 2分/全音符◎バウンスをキープしたまま自由にバスドラを入れる練習 ◆スローのダウン&アップ ◆ダブル・キック■Demonstration『CRYING BLUES』作曲:榊原大■ブルース・シャッフル スローで物悲しいシャッフル ◎ベーシック ◎ハイハットのアクセント移動■リズム・シャッフル パワフル&スピーディーなシャッフル■ハーフタイム・シャッフル ◎裏拍と表拍のアクセント ◎ゴーストノート ◎シャッフルをキープしたまま自由にバスドラを入れる練習◎クローズド・リムでの指ゴースト!■様々なシャッフルの紹介と演奏の秘訣◎メンフィス・シャッフル ◎シカゴ・シャッフル ◎テキサス・ドライビング・シャッフル ◎デトロイト・モータウン・シャッフル ◎ハッスル・シャッフル■シャッフルの応用 奇数ならではの数遊び ◎パラディドルを応用したメトリック・モジュレーション ◎スリップ・ビート ◎メトリック・モジュレーションをフィルに応用する ◆16分・2連・8分・2拍3連■Demonstration『SUDDEN ATTACK』作曲:齋藤たかしインストラクター:齋藤たかし プロフィール仙台市生まれ。東京藝術大学打楽器科卒業。クラシックで培った確かなテクニックと表現力を基に、様々なジャンルでライブ&セッション、レコーディング・ドラマーとして活躍。参加した代表的なアーティストにPornoGraffitti、 Every Little Thing、Junho(From 2pm)、平原綾香、一青窈、川嶋あい、矢井田瞳、大塚愛、 菊池桃子、大黒摩季、河口恭吾、中西圭三、花*花、タッキー&翼、Salyu、DEEN、B.B.Queens、FIELD OF VIEW、細野晴臣、奥田民生、鈴木雅之、宇崎竜童等。ジャズ、クラシック活動も行なっており、前田憲男、エリック宮城、伊東たけし、東京フィルハーモニー管弦楽団、NHK交響楽団等と共演。2012年、マイケル・ジャクソンのトリビュートコンサート「Thriller Live」に正規メンバーとしてツアー参加。その経験を活かし、エレクトリックドラム「V-Drums」も自身の活動に積極的に取り入れリズムトラックメーカーとしても活動の場を広げる。Ludwig Drums & Istanbul Agop Cymbal & REGAL TIP 正式エンドーサー。著作に教則DVD 「ドラマーのためのリズム強化トレーニング」がある。難易度中級者~上級者

4180 円 (税込 / 送料別)

DVD376 至極の16グルーヴ・ドラミング BEST PRICE 1900 ドラム譜付き / アトス・インターナショナル

DVD376 至極の16グルーヴ・ドラミング BEST PRICE 1900 ドラム譜付き / アトス・インターナショナル

DVD/ビデオ(LMクラシック系管弦含【詳細情報】16BEATのグルーヴを感じられるようになることを目的に、様々なエクササイズを収録。16フィールのエクササイズに始まり、アクセントを移動させるエクササイズ、ハイハットのオープン&クローズの踏み分け、様々なジャンルのグルーヴ・パターンなど、実践で役立つエクササイズが満載。CONTENTS■16を感じて叩くとはどういうことか?・簡単なビートで・バスドラムのリズムを変えても体の動きは同じ■16分をアクセントにして、感じる・EX-1 スネアで16分のアクセント移動、1拍に1つ・EX-2 スネアで16分のアクセント移動 1拍に2つ・EX-3 ハイハットを16分、バスドラムでアクセント 1拍に1つ・EX-4 ハイハットを16分、バスドラムでアクセント 1拍に2つ・EX-5 ハイハットを4分、バスドラムでアクセント 1拍に1つ・EX-6 ハイハットを4分、バスドラムでアクセント 1拍に2つ・EX-7 ハイハットを8分、バスドラムでアクセント 1拍に1つ・EX-8 ハイハットを8分、バスドラムでアクセント 1拍に2つ・EX-9 ベーシック・フレーズ 16分3つ割りのフレーズ・EX-10 アクセントの位置でタムやシンバルに・EX-11 右左左の手順で・EX-12 左手を移動させる・EX-13 4拍目にシングル・パラディドルを入れて手順を逆に・EX-14 アクセントをフラムに・EX-15 アクセントを32分に・EX-16 タムやバスドラムに置き換える■ハイハットを使って・ハイハットのアクセントの付け方・8分裏、16分裏の踏み方・EX-17 2種類の踏み方でパターンを叩く・EX-18 5ストロークや6連符を追加■いろいろなパターン・EX-19 ハイハットを16分で叩く・EX-20 16分を叩き続けないパターン・EX-21 ハイハットを8分で叩く16フィール(1)・EX-22 ハイハットを8分で叩く16フィール(2)・EX-23 ゴースト・ノート・パターン(1)・EX-24 ゴースト・ノート・パターン(2)・EX-25 ゴースト・ノート・パターン(3)・EX-26 サンバ風16グルーヴ・EX-27 ジャズ・サンバ・EX-28 バツカーダ風(1)・EX-29 バツカーダ風(2)・EX-30 バツカーダ風(3)・サンバ・パターンの手順・EX-31 ラテン風16グルーヴ・EX-32 ソンゴ・EX-33 ちょっとポップなソンゴ・EX-34 ハイハット・オープンを使ったラテン・パターン・EX-35 ワシントン・ゴー・ゴー・EX-36 ループ等で使われるパターン・EX-37 セカンド・ライン・EX-38 ハーフ・タイム・シャッフル・EX-39 スリップ・ビート(1)・EX-40 スリップ・ビート(2)・EX-41 7/8のグルーヴ・EX-42 バック・ビートがずれたグルーヴ(1)・EX-43 バック・ビートがずれたグルーヴ(2)・EX-44 ハイハット・オープンを使った4WAY的グルーヴ(1)・EX-45 ハイハット・オープンを使った4WAY的グルーヴ(2)・EX-46 ハイハット・オープンを使った4WAY的グルーヴ(3)・EX-47 少し変わったグルーヴ(1)・EX-48 少し変わったグルーヴ(2)■いろいろなエクササイズ・EX-49 バスドラムとスネアを2つづつ入れ、それをずらす・EX-50 続けて叩く・EX-51 ライド・シンバルをプラス・EX-52 16分音符3つ~8つの組み合わせ・EX-53 4-5-3-4の組み合わせ・EX-54 リズム・パターン的方向に発展・EX-55、56 2拍目4拍目をスネアに・EX-57 フィル・イン的方向に発展・EX-58 右手のタムを移動させる・EX-59 リズム・パターンとフィル・インを交互に・EX-60 3-3-6-4の組み合わせ・EX-61 リズム・パターン的方向に発展 右手をハイハットに・EX-62 2拍目4拍目をスネアに・EX-63 フィル・イン的方向に発展・EX-64 右手のタムを移動させる・EX-65 リズム・パターンとフィル・インを交互に・スピード感のある音を出す為に板垣正美 MASAMI ITAGAKI14才の時、ビートルズの影響を受けドラムを始める。葛城ユキ、伊東たけし、小比類巻かほる、白鳥英美子、米倉千尋、上妻宏光、和泉宏隆、エリック宮城、大橋勇、是方博邦、是永巧一、須藤満、和田アキラ、斉藤ノブ、バカボン鈴木、高橋ゲタ夫、渡辺香津美などジャンルを超えて数多くのアーティストのセッション、サポート等に参加。「歌心溢れるファンキーなドラム!」 を信条とし、Pop,Rock,Funk,Soul,Fusion,Latin,Jazz,とオールラウンドに活動している。独特のどっしりとした安定感のあるグルーヴから、繊細なプレイまで、ミュージシャンから絶大な信頼を得ている。ttp://www.k4.dion.ne.jp/~itayan/※本作はDVDビデオATDV-172「至極の16グルーヴ・ドラミング」を価格改定したものです。難易度中級者~上級者・アーティスト:板垣正美・版型:DVD・ISBNコード:9784907047870・JANコード:4580154603761・出版年月日:2014/11/27【島村管理コード:15120201102】

2090 円 (税込 / 送料別)

世界のギター・ヒーロー50人に聞いた500の素朴な疑問 / シンコーミュージックエンタテイメント

世界のギター・ヒーロー50人に聞いた500の素朴な疑問 / シンコーミュージックエンタテイメント

書籍ジャズ・ポピュラー【詳細情報】●ジミー・ペイジに「ツェッペリンの絶頂期はいつだったと思いますか?」●ジェフ・ベックに「ジミヘンとのセッションの様子を聞かせて」●キッスのエース・フレーリーに「毎晩のメイクは大変だったの?」●スラッシュに「ガンズ・アンド・ローゼズの曲のリフをマスターする秘策はありますか?」等々、ギター・ヒーローにファンの素朴な質問をぶつけるという画期的な企画をまとめた1冊です。初歩的なものからギターの専門的なものまで、様々な興味深い質問が盛り沢山。登場ギタリストは、リッチー・ブラックモア/トニー・アイオミ/イングヴェイ・マルムスティーン/スティーヴ・ヴァイ/ゲイリー・ムーア/ジョージ・リンチ/マイケル・シェンカー/カーク・ハメット/リッチー・サンボラ/ジョー・サトリアーニ/ポール・ギルバート/ザック・ワイルドなど総勢50人!ここでしか読めないギタリスト伝説がたっぷり詰まってます。【CONTENTS】ACE FREHLEY●KISS、ソロなどSLASH●ガンズ・アンド・ローゼズ、スラッシュズ・スネークピット、ヴェルヴェット・リヴォルヴァー、ソロTONY IOMMI●ブラック・サバス、ヘヴン・アンド・ヘル、ソロALEX LIFESON●ラッシュDAVE MUSTAINE●メガデスJEFF BECK●ヤードバーズ、ジェフ・ベック・グループ、ソロなどBILLY GIBBONES●ZZトップJIMMY PAGE●ヤードバーズ、レッド・ツェッペリン、ザ・ファームなどYNGWIE MALMSTEEN●アルカトラス、イングヴェイ・マルムスティーンズ・ライジング・フォース、ソロBOB WEIR●グレイトフル・デッド、ボブ・ウェア・アンド・ラットドッグBRIAN SETZER●ストレイ・キャッツ、ブライアン・セッツァー・オーケストラ、ソロなどBUDDY GUYKIRK HAMMETT●メタリカDAVE GROHL●フー・ファイターズDICKEY BETTS●オールマン・ブラザーズ・バンド、ソロDUFF McKAGAN●ガンズ・アンド・ローゼズ、ヴェルヴェット・リヴォルヴァーなどERIC JOHNSON●エレクトロマグネッツ、エイリアン・ラヴ・チャイルド、ソロなどALEXI LAIHO●チルドレン・オブ・ボドム、シナジーGARY ROSSINGTON●レーナード・スキナード、ロッシントン・コリンズ・バンドCHAD KROEGER●ニッケルバックGLENN TIPTON & K.K. DOWNING●ジューダス・プリーストIAN MacKAYE●マイナー・スレット、フガジJAKE E. LEE●オジー・オズボーン・バンド、バッドランズ、ソロRITCHIE BLACKMORE●ディープ・パープル、レインボー、ブラックモアズ・ナイトJERRY CANTRELL●アリス・イン・チェインズ、ソロROBBY KRIEGER●ザ・ドアーズJOE SATRIANI●チキンフット、ソロなどMICK MARS●モトリー・クルーJOHN PETRUCCI●ドリーム・シアター、リキッド・テンション・エクスペリメント、ソロなどPAUL STANLEY●KISS、ソロなどJEFF HANNEMAN●スレイヤーLESLIE WEST●マウンテン、ウエスト・ブルース&レイングGARY MOORE●スキッド・ロウ、シン・リジィ、コロシアムII、ソロなどSTEVE VAI●フランク・ザッパ・バンド、アルカトラス、デイヴィッド・リー・ロス・バンド、ソロなどLENNY KRAVITZMICHAEL SCHENKER●スコーピオンズ、UFO、マイケル・シェンカー・グループなどSCOTT IAN●アンスラックス、S.O.D.MIKE NESS●ソーシャル・ディストーション、ソロMIKAEL AKERFELDT & FREDRIK AKESSON●オーペスNEAL SCHON●サンタナ、ジャーニー、バッド・イングリッシュ、ソロなどPAUL GILBERT●レーサーX、MR.BIG、ソロなどGEORGE LYNCH●ドッケン、リンチ・モブ、ソロなどRICHIE SAMBORA●ボンジョヴィ、ソロCHRISSIE HYNDE●ザ・プリテンダーズ、ソロROBB FLYNN & PHIL DEMMEL●マシーン・ヘッドSTEVE HOWE●トゥモロウ、イエス、エイジア、ソロなどJIM ROOT●スリップノット、ストーン・サワーSYNYSTER GATES & ZACKY VENGEANCE●アヴェンジド・セヴン・フォールドAL DI MEOLA●リターン・トゥ・フォーエヴァー、ソロなどWARREN HAYNES●オールマン・ブラザーズ・バンド、カヴァメント・ミュール・ソロなどZAKK WYLDE●オジー・オズボーン・バンド、プライド&グローリー、ソロなど・版型:四六判・総ページ数:256・ISBNコード:9784401640010・出版年月日:2014/10/19【島村管理コード:15120201102】

1650 円 (税込 / 送料別)

楽譜 ドラム個人練習のタネ~1時間コレだけ叩けば上手くなる! CD付 / リットーミュージック

楽譜 ドラム個人練習のタネ~1時間コレだけ叩けば上手くなる! CD付 / リットーミュージック

ロックドラム教本【詳細情報】内 容自宅で、音楽スタジオで、パッドで、生ドラムで。ドラマー必携の個人練習帳。ドラムの練習といえば「練習パッドでルーディメンツ」、「スティックをとにかく振る」という内容ばかりで、楽しいかと問われれば修行に近いもの。さらに、音楽スタジオに入っても時間が限られているので、何から手をつければいいか・・・。そんなものぐさドラマーの方に贈る、練習フレーズ集の登場です。「スタジオに入ってこのフレーズだけ1時間叩き続ければ上手くなる!」という練習のタネをリズム・パターン、フィルイン、ハイ・テクニックといった3つのカテゴリに分けて計51個収録。特徴と意識すべきポイントを表したパラメーターによって、一目でフレーズの内容が理解できます。付録CDの模範演奏も存分に活用して、楽しくグングン上達していって下さい。【CONTENTS】■リズム・パターンのタネ 27フレーズドラムの基本となるリズム・パターンのタネ。どうすればより気持ちよいグルーヴが出せるか考えながら取り組めば自ずと成長していきます。◎SEED 01 スティック・ワークが向上する8ビート・フレーズ◎SEED 02 ウラ打ちファンキー・ダンス・ビート◎SEED 03 打ち込み感! エレクトロ・ミュージック風パターン◎SEED 04 リズムにフック! テクノ系スリップ・ビート◎SEED 05 自由なバスドラを加えた大音量アタマ打ちパターン◎SEED 06 ライヴで活躍! 8分ウラ打ちダイナミック・フレーズ◎SEED 07 リズムが躍動! キック連打のアニソン・パターン◎SEED 08 曲の展開に使えるシンコペーション連打パターン◎SEED 09 フィルのきっかけに使える8分スリップ・ビート◎SEED 10 一瞬で雰囲気を変えるスネア位置移動パターン◎SEED 11 ロックの王道! フロア・タムを絡めたジャングル・ビート◎SEED 12 全身活用! ハイテンポなジャングル・リズム◎SEED 13 お手軽16ビートでスティック・コントロール力も向上◎SEED 14 アタマ拍の隠し味! ドラッグ・フレーズ◎SEED 15 安定したハネを習得! ヒップ・ホップ・パターン◎SEED 16 バラードで映えるキック・パターン◎SEED 17 右手に注目! 魅惑のハーフタイム・シャッフル◎SEED 18 バック・ビートが爽快なモータウン・ビート◎SEED 19 ハンド・テクニックを向上させるセカンド・ライン◎SEED 20 独特なアクセントを楽しむカントリー風スネア・ビート◎SEED 21 ダブル・パラディドルを活用! 6/8ベーシック・リズム◎SEED 22 おしゃれにキメる! ジャズ・ワルツ◎SEED 23 ハネてもブレない! ド迫力オルタネイト・シャッフル◎SEED 24 自由なコンピングを身に付けるジャズ・ビート・パターン◎SEED 25 リニアでラテン! ソンゴ・パターン◎SEED 26 おしゃれな6/8アフロ・キューバン風ビート◎SEED 27 フットワークのダブル強化! サンバ・パターン◎Column 1 自宅練習のポイントはイメージにあり!■フィルインのタネ 13フレーズ引き出しの多さ、フレーズの独自さにドラマーの力量が表れるフィルインのタネ。より合理的な手順でメリハリのあるプレイが身に付きます。◎SEED 28 アクセント移動に強くなるフュージョン・フレーズ◎SEED 29 フィルインをスムーズにするカリプソ風ビート◎SEED 30 瞬発力を高めるファンク・フレーズ◎SEED 31 フラムを使った迫力満点フィルイン・パターン◎SEED 32 手足のダブルを交えた合理的盛り上げフレーズ◎SEED 33 バスドラのドラッグを絡めた骨太フィル◎SEED 34 低音重視! ロック系コンビネーション・フィル◎SEED 35 ツイン・ペダルを使った高速6連メタル・フレーズ◎SEED 36 ダブル・ストロークを安定させる変則6/8ビート◎SEED 37 オープン・ハンドでキメるハイ・スピード・ハット・フィル◎SEED 38 サビを盛り上げる! 万能1拍半フレーズ◎SEED 39 メロディーを歌う32分パラディドル・フレーズ◎SEED 40 ダブル・ストロークを活用した高速タム回し◎Column 2 ドラマーにルーディメンツは必要?■ハイ・テクニックのタネ 11フレーズより上級で難度の高いタネ。基本パターンをつぶさに練習して基礎力を高めて実践譜に臨み、高次元のドラム・プレイを習得してください。◎SEED 41 パーカッシブな雰囲気のミディアム16ビート◎SEED 42 16分と32分を自由自在! ダブルを使うトリッキー・パターン◎SEED 43 遅いテンポに緊張感を! テクニカル・ハーフタイム・ビート◎SEED 44 バスドラにポイントを絞ったリニア系テクニカル・ビート◎SEED 45 7/8拍子にノリを作る常套フュージョン・パターン◎SEED 46 拍子の捉え方を変えるメトリック・モジュレーション◎SEED 47 汎用性の高いコンビネーション・パラディドル・ビート◎SEED 48 手足のコンビネーションが良くなる上級リニア・フレーズ◎SEED 49 フロア・タムで“奏でる”! ハイテク・ロック・フレーズ◎SEED 50 ダイナミクス・コントロールが決め手のリニア・フレーズ◎SEED 51 コンビネーションの精度が上がる超上級リニア・パターン◎Column 3 練習パッドの利便性とは!著者 プロフィール染川 良成(そめかわ よしなり)静岡県出身。学生の頃からドラムを始め、さまざまな音楽経験を積んで上京。リズム教育研究所に所属し、ドラムを江尻憲和氏に師事。その後、数回の渡米でドラム・セオリーへの理解を深め、東京を中心に活動を始める。2005年にドラム研究機関DrumGym(ドラムジム)を設立。教育システム開発をはじめとする奏法研究を行なう。独自のメソッドR・A・N・S(Rudimental Approach for the Natural Sound)を用いた緻密なレッスンには定評がある。・染川 良成/著・版型:B5変・総ページ数:120・ISBNコード:9784845624591・出版年月日:2014/08/25【島村管理コード:15120210324】

1980 円 (税込 / 送料別)

ROCK AND READ 052 / シンコーミュージックエンタテイメント

ROCK AND READ 052 / シンコーミュージックエンタテイメント

書籍ジャズ・ポピュラー【詳細情報】ミュージシャンのロングインタビュー本“読むロックマガジン”こと『ROCK AND READ』の最新刊は、結成20周年を迎えたPlastic Treeの有村竜太朗。今だから語れる結成秘話など、20年前にタイムスリップした話を中心に、本誌ならではの切り口でディープなインタビューをお届けします。また、裏表紙は、昨年夏にSOPHIAを活動休止させ、12月に新バンドMICHAEL(ミカエル)を始動した松岡充。SOPHIA活動休止の真相からMICHAELでの目論みまで、本音のロングインタビューで迫ります。その他、Alice Nineの虎、LM.CのAiji、vistlipの海など、今回も、全12アーティストが、完全撮り下ろし写真+完全語り下ろしロングインタビューで登場。【CONTENTS】有村竜太朗 Plastic TreeAiji LM.C虎 Alice Nine海 vistlip九条武政 己龍夕霧 DaizyStripperマナブ SCREW川内 亨 12012Soan MoranLiN ユナイトryo HOLLOWGRAMback cover松岡 充 MICHAELバックナンバーのお知らせ読者プレゼント・版型:A5・総ページ数:240・ISBNコード:9784401771240・出版年月日:2014/03/18【島村管理コード:15120201102】

1320 円 (税込 / 送料別)

楽譜 管打8重奏 序曲「アーサー王宮廷のヤンキー」 / ティーダ

楽譜 管打8重奏 序曲「アーサー王宮廷のヤンキー」 / ティーダ

管楽アンサンブル曲集【詳細情報】「トム・ソーヤ」「ハックルベリ・フィン」で有名なマーク・トウェインの小説を音楽に。殴られた拍子にアーサー王時代にタイムスリップしてしまった(そんな馬鹿な!)ヤンキーの奇想天外な物語。英国風のファンファーレ、米国調のメロディ、何故か和声の付いたグレゴリオ聖歌、現代的な4度音程、絶えず変化する拍子等、時代や国を無視して楽しい音楽が混在しています。各団体の個性で様々な味付けの演奏が可能です。グレード:4演奏時間:約4:50レーベル:ティーダ出版楽器編成:2本のトランペット・1本のホルン・2本のトロンボーン・1本のユーフォニアム・1本のチューバ・パーカッション・版型:A4・JANコード:4582336324228・出版年月日:2013/08/31 【収録曲】・序曲「アーサー王宮廷のヤンキー」作曲:山口哲人※収録順は、掲載順と異なる場合がございます。【島村管理コード:15120130909】

5500 円 (税込 / 送料別)

楽譜 QQ224 少人数吹奏楽 JIN-仁-メインタイトル【オンデマンド】 / ミュージックエイト

楽譜 QQ224 少人数吹奏楽 JIN-仁-メインタイトル【オンデマンド】 / ミュージックエイト

吹奏楽ポピュラ曲パーツ【詳細情報】アーティスト: 編曲者:佐藤丈治グレード:3 キー:F 演奏時間:3分40秒主要テンポ:66 TP最高音:ミ五線内 ソロパート:「JIN-仁-」は、村上もとかの漫画を原作とする、テレビドラマ。現代の脳外科医局長であった南方仁(みなみかたじん)が江戸時代にタイムスリップしたことから始まるフィクションであるが、坂本龍馬や勝海舟など、歴史上実在した人物も数多く登場する。このメインテーマは、幕末の江戸をテーマとしたドラマの内容にふさわしく、日本的な旋律が随所にちりばめられている。二胡など中国の民族楽器も聞こえてくるが、総じて「和」なサウンドに仕上がっている。原曲は6分弱あるが、この少人数吹奏楽版では大幅にカットし、気軽に主要な旋律を楽しめるようになっている。なお、より原曲のサウンドに近づけるため、フルートパートにオーボエもオプションで入れてある。編成:フルスコア / フルート / クラリネット / バスクラリネット / アルト&テナー&バリトン・サックス / トランペット / ホルン / トロンボーン / ユーフォニアム / テューバ / パーカッション※クラリネット、アルト・サックス、トランペット、トロンボーン、ユーフォニアム(低音楽器)の最低5名でもアンサンブルが可能です。使用Percussion:Glck、Vib、Timp、S.Cym、Chime・ISBNコード:9784840080859・JANコード:4533332942244・出版年月日:2011/07/27【島村管理コード:15120240229】

3850 円 (税込 / 送料別)

楽譜 SK552 ドレミファ器楽 JIN-仁-メインタイトル【オンデマンド】 / ミュージックエイト

楽譜 SK552 ドレミファ器楽 JIN-仁-メインタイトル【オンデマンド】 / ミュージックエイト

器楽合奏リコーダー鼓笛バンド【詳細情報】アーティスト: 編曲者:山下国俊グレード:3 キー:F 演奏時間:3分40秒主要テンポ:66 TP最高音: ソロパート:「JIN-仁-」は、村上もとかの漫画を原作とする、テレビドラマ。現代の脳外科が幕末の江戸時代にタイムスリップしたことから始まるフィクションであるが、坂本龍馬や勝海舟など、歴史上実在した人物も数多く登場する。このメインテーマはドラマの内容にふさわしく、郷愁と雄大さを兼ね備えた堂々たるもの。この器楽合奏でもその一端に浸ることができる。編成:フルスコア / リコーダー / 鍵盤ハーモニカ / 木琴 / 鉄琴 / ソプラノアコーディオン / アルトアコーディオン / テナーアコーディオン / バスアコーディオン / ピアノ / フルート / 打楽器※フルート及びティンパニなどの特殊打楽器は、無くても演奏可能。使用Percussion:(Perc) Tri、Claves、Tamb、Timp・ISBNコード:9784840081917・JANコード:4533332885527・出版年月日:2011/08/04【島村管理コード:15120240229】

4290 円 (税込 / 送料別)

楽譜 QH8035 吹奏楽ヒットシリーズ 赤いスイートピー【復刻】/松田聖子 / ミュージックエイト

楽譜 QH8035 吹奏楽ヒットシリーズ 赤いスイートピー【復刻】/松田聖子 / ミュージックエイト

吹奏楽ポピュラ曲パーツ【詳細情報】アーティスト:松田聖子 編曲者:山下国俊グレード:3 キー:Bb 演奏時間:2分50秒主要テンポ:84 TP最高音:ソ五線外 ソロパート:松田聖子の代表曲。春のイメージのラブバラードです。この曲を知っている人は本当にタイムスリップしますね。いい曲です。作曲者の呉田軽穂は、松任谷由実(ユーミン)のペンネーム。作曲を依頼され、「ライバルに曲を書くのは嫌だ」と断ろうとしましたが、結局、ペンネーム使用を条件に引き受けたといいます。。編成:Cond / Fl / Ob / EsCl / Cl1 / Cl2 / Cl3 / B.Cl / Fg / A.Sx1 / A.Sx2 / T.Sx / B.Sx / Tp1 / Tp2 / Tp3 / Hr(inEb)1.2 / Hr(inF)1.2 / Hr(inEb)3.4 / Hr(inF)3.4 / Tb1 / Tb2 / Tb3 / Euph / Bs / B.D&S.D / Perc使用Percussion:・ISBNコード:9784840072502・JANコード:4533332898350・出版年月日:2009/07/27【島村管理コード:15120240412】

4400 円 (税込 / 送料別)

楽譜 SY91 やさしい器楽 JIN-仁- メインタイトル【オンデマンド】 / ミュージックエイト

楽譜 SY91 やさしい器楽 JIN-仁- メインタイトル【オンデマンド】 / ミュージックエイト

器楽合奏リコーダー鼓笛バンド【詳細情報】アーティスト: 編曲者:佐藤丈治グレード:2 キー:G 演奏時間:2分40秒主要テンポ:66 TP最高音: ソロパート:「JIN-仁-」は、村上もとかの漫画を原作とする、テレビドラマ。現代の脳外科が幕末の江戸時代にタイムスリップしたことから始まるフィクションであるが、坂本龍馬や勝海舟など、歴史上実在した人物も数多く登場する。このメインテーマはドラマの内容にふさわしく、郷愁と雄大さを兼ね備えた堂々たるもの。編成:フルスコア / リコーダー / 鍵盤ハーモニカ1 / 鍵盤ハーモニカ2 / 木琴 / 鉄琴 / 低音楽器 / ピアノ / 小太鼓・大太鼓 / トライアングル・ サスペンデッドシンバル※リコーダーはソプラノリコーダーです。※鍵盤ハーモニカと低音楽器楽器は / 各種キーボードやアコーディオンなどでも対応出来ます。※鍵盤ハーモニカには指番号がついています。参考にしてください。使用Percussion:S.D、B.D / Tri、S.Cym・ISBNコード:9784840082747・JANコード:4533332950911・出版年月日:2011/11/10【島村管理コード:15120240229】

3410 円 (税込 / 送料別)

楽譜 水野式 音楽理論 解体新書 著者:水野正敏 / シンコーミュージックエンタテイメント

楽譜 水野式 音楽理論 解体新書 著者:水野正敏 / シンコーミュージックエンタテイメント

作詞・作曲・編曲【詳細情報】人気教本『ベース音楽理論クリニック』などでお馴染みの、音楽業界でも名うての理論派として評判のベーシスト水野正敏氏による、新機軸音楽理論書が発売です。現在の音楽現場には則さない音楽理論書が多々ある中、本書は“現場主義”をキーワードに、実践で役立つ音楽理論を水野節で徹底的に解明していきます。 【内容】五線紙/音符/調号/拍子/Beat/Groove/変拍子/スリップビート/ポリ・リズム/ダイアトニック・コード/5和音以上(テンション)/分数コード/プログレッション/コード・アレンジ/トーナリティ/スケール/複合調/略記法/強弱記号/強勢記号/発想記号/移動ド固定ド/純正律と平均律・著者:水野正敏・版型:A5・総ページ数:223・ISBNコード:9784401630752・JANコード:4997938630750・出版年月日:2006/12/10【島村管理コード:15120201102】

2200 円 (税込 / 送料別)

【取寄品】【取寄時、納期1~3週間】DVD376 至極の16グルーヴ・ドラミング BEST PRICE 1900 ドラム譜付き【メール便不可商品】

【取寄品】【取寄時、納期1~3週間】DVD376 至極の16グルーヴ・ドラミング BEST PRICE 1900 ドラム譜付き【メール便不可商品】

***ご注意***こちらの【取寄品】の商品は、弊社に在庫がある場合もございますが、基本的に出版社からのお取り寄せとなります。まれに版元品切・絶版などでお取り寄せできない場合もございますので、恐れ入りますが予めご了承いただけると幸いでございます。アーティスト:板垣正美メーカー:アトス.インターナショナルJAN:4580154603761ISBN:9784907047870PCD:ATRD376DVD刊行日:2014/11/2716BEATのグルーヴを感じられるようになることを目的に、様々なエクササイズを収録。16フィールのエクササイズに始まり、アクセントを移動させるエクササイズ、ハイハットのオープン&クローズの踏み分け、様々なジャンルのグルーヴ・パターンなど、実践で役立つエクササイズが満載。CONTENTS■16を感じて叩くとはどういうことか?・簡単なビートで・バスドラムのリズムを変えても体の動きは同じ■16分をアクセントにして、感じる・EX-1 スネアで16分のアクセント移動、1拍に1つ・EX-2 スネアで16分のアクセント移動 1拍に2つ・EX-3 ハイハットを16分、バスドラムでアクセント 1拍に1つ・EX-4 ハイハットを16分、バスドラムでアクセント 1拍に2つ・EX-5 ハイハットを4分、バスドラムでアクセント 1拍に1つ・EX-6 ハイハットを4分、バスドラムでアクセント 1拍に2つ・EX-7 ハイハットを8分、バスドラムでアクセント 1拍に1つ・EX-8 ハイハットを8分、バスドラムでアクセント 1拍に2つ・EX-9 ベーシック・フレーズ 16分3つ割りのフレーズ・EX-10 アクセントの位置でタムやシンバルに・EX-11 右左左の手順で・EX-12 左手を移動させる・EX-13 4拍目にシングル・パラディドルを入れて手順を逆に・EX-14 アクセントをフラムに・EX-15 アクセントを32分に・EX-16 タムやバスドラムに置き換える■ハイハットを使って・ハイハットのアクセントの付け方・8分裏、16分裏の踏み方・EX-17 2種類の踏み方でパターンを叩く・EX-18 5ストロークや6連符を追加■いろいろなパターン・EX-19 ハイハットを16分で叩く・EX-20 16分を叩き続けないパターン・EX-21 ハイハットを8分で叩く16フィール(1)・EX-22 ハイハットを8分で叩く16フィール(2)・EX-23 ゴースト・ノート・パターン(1)・EX-24 ゴースト・ノート・パターン(2)・EX-25 ゴースト・ノート・パターン(3)・EX-26 サンバ風16グルーヴ・EX-27 ジャズ・サンバ・EX-28 バツカーダ風(1)・EX-29 バツカーダ風(2)・EX-30 バツカーダ風(3)・サンバ・パターンの手順・EX-31 ラテン風16グルーヴ・EX-32 ソンゴ・EX-33 ちょっとポップなソンゴ・EX-34 ハイハット・オープンを使ったラテン・パターン・EX-35 ワシントン・ゴー・ゴー・EX-36 ループ等で使われるパターン・EX-37 セカンド・ライン・EX-38 ハーフ・タイム・シャッフル・EX-39 スリップ・ビート(1)・EX-40 スリップ・ビート(2)・EX-41 7/8のグルーヴ・EX-42 バック・ビートがずれたグルーヴ(1)・EX-43 バック・ビートがずれたグルーヴ(2)・EX-44 ハイハット・オープンを使った4WAY的グルーヴ(1)・EX-45 ハイハット・オープンを使った4WAY的グルーヴ(2)・EX-46 ハイハット・オープンを使った4WAY的グルーヴ(3)・EX-47 少し変わったグルーヴ(1)・EX-48 少し変わったグルーヴ(2)■いろいろなエクササイズ・EX-49 バスドラムとスネアを2つづつ入れ、それをずらす・EX-50 続けて叩く・EX-51 ライド・シンバルをプラス・EX-52 16分音符3つ~8つの組み合わせ・EX-53 4-5-3-4の組み合わせ・EX-54 リズム・パターン的方向に発展・EX-55、56 2拍目4拍目をスネアに・EX-57 フィル・イン的方向に発展・EX-58 右手のタムを移動させる・EX-59 リズム・パターンとフィル・インを交互に・EX-60 3-3-6-4の組み合わせ・EX-61 リズム・パターン的方向に発展 右手をハイハットに・EX-62 2拍目4拍目をスネアに・EX-63 フィル・イン的方向に発展・EX-64 右手のタムを移動させる・EX-65 リズム・パターンとフィル・インを交互に・スピード感のある音を出す為に板垣正美 MASAMI ITAGAKI14才の時、ビートルズの影響を受けドラムを始める。葛城ユキ、伊東たけし、小比類巻かほる、白鳥英美子、米倉千尋、上妻宏光、和泉宏隆、エリック宮城、大橋勇、是方博邦、是永巧一、須藤満、和田アキラ、斉藤ノブ、バカボン鈴木、高橋ゲタ夫、渡辺香津美などジャンルを超えて数多くのアーティストのセッション、サポート等に参加。「歌心溢れるファンキーなドラム!」 を信条とし、Pop,Rock,Funk,Soul,Fusion,Latin,Jazz,とオールラウンドに活動している。独特のどっしりとした安定感のあるグルーヴから、繊細なプレイまで、ミュージシャンから絶大な信頼を得ている。ttp://www.k4.dion.ne.jp/~itayan/※本作はDVDビデオATDV-172「至極の16グルーヴ・ドラミング」を価格改定したものです。難易度中級者~上級者

2090 円 (税込 / 送料別)

【取寄品】世界のギター・ヒーロー50人に聞いた500の素朴な疑問

【取寄品】世界のギター・ヒーロー50人に聞いた500の素朴な疑問

***ご注意***こちらの【取寄品】の商品は、弊社に在庫がある場合もございますが、基本的に出版社からのお取り寄せとなります。まれに版元品切・絶版などでお取り寄せできない場合もございますので、恐れ入りますが予めご了承いただけると幸いでございます。メーカー:(株)シンコーミュージックエンタテイメントISBN:9784401640010PCD:64001四六判 256ページ刊行日:2014/10/19●ジミー・ペイジに「ツェッペリンの絶頂期はいつだったと思いますか?」●ジェフ・ベックに「ジミヘンとのセッションの様子を聞かせて」●キッスのエース・フレーリーに「毎晩のメイクは大変だったの?」●スラッシュに「ガンズ・アンド・ローゼズの曲のリフをマスターする秘策はありますか?」等々、ギター・ヒーローにファンの素朴な質問をぶつけるという画期的な企画をまとめた1冊です。初歩的なものからギターの専門的なものまで、様々な興味深い質問が盛り沢山。登場ギタリストは、リッチー・ブラックモア/トニー・アイオミ/イングヴェイ・マルムスティーン/スティーヴ・ヴァイ/ゲイリー・ムーア/ジョージ・リンチ/マイケル・シェンカー/カーク・ハメット/リッチー・サンボラ/ジョー・サトリアーニ/ポール・ギルバート/ザック・ワイルドなど総勢50人!ここでしか読めないギタリスト伝説がたっぷり詰まってます。【CONTENTS】ACE FREHLEY●KISS、ソロなどSLASH●ガンズ・アンド・ローゼズ、スラッシュズ・スネークピット、ヴェルヴェット・リヴォルヴァー、ソロTONY IOMMI●ブラック・サバス、ヘヴン・アンド・ヘル、ソロALEX LIFESON●ラッシュDAVE MUSTAINE●メガデスJEFF BECK●ヤードバーズ、ジェフ・ベック・グループ、ソロなどBILLY GIBBONES●ZZトップJIMMY PAGE●ヤードバーズ、レッド・ツェッペリン、ザ・ファームなどYNGWIE MALMSTEEN●アルカトラス、イングヴェイ・マルムスティーンズ・ライジング・フォース、ソロBOB WEIR●グレイトフル・デッド、ボブ・ウェア・アンド・ラットドッグBRIAN SETZER●ストレイ・キャッツ、ブライアン・セッツァー・オーケストラ、ソロなどBUDDY GUYKIRK HAMMETT●メタリカDAVE GROHL●フー・ファイターズDICKEY BETTS●オールマン・ブラザーズ・バンド、ソロDUFF McKAGAN●ガンズ・アンド・ローゼズ、ヴェルヴェット・リヴォルヴァーなどERIC JOHNSON●エレクトロマグネッツ、エイリアン・ラヴ・チャイルド、ソロなどALEXI LAIHO●チルドレン・オブ・ボドム、シナジーGARY ROSSINGTON●レーナード・スキナード、ロッシントン・コリンズ・バンドCHAD KROEGER●ニッケルバックGLENN TIPTON & K.K. DOWNING●ジューダス・プリーストIAN MacKAYE●マイナー・スレット、フガジJAKE E. LEE●オジー・オズボーン・バンド、バッドランズ、ソロRITCHIE BLACKMORE●ディープ・パープル、レインボー、ブラックモアズ・ナイトJERRY CANTRELL●アリス・イン・チェインズ、ソロROBBY KRIEGER●ザ・ドアーズJOE SATRIANI●チキンフット、ソロなどMICK MARS●モトリー・クルーJOHN PETRUCCI●ドリーム・シアター、リキッド・テンション・エクスペリメント、ソロなどPAUL STANLEY●KISS、ソロなどJEFF HANNEMAN●スレイヤーLESLIE WEST●マウンテン、ウエスト・ブルース&レイングGARY MOORE●スキッド・ロウ、シン・リジィ、コロシアムII、ソロなどSTEVE VAI●フランク・ザッパ・バンド、アルカトラス、デイヴィッド・リー・ロス・バンド、ソロなどLENNY KRAVITZMICHAEL SCHENKER●スコーピオンズ、UFO、マイケル・シェンカー・グループなどSCOTT IAN●アンスラックス、S.O.D.MIKE NESS●ソーシャル・ディストーション、ソロMIKAEL AKERFELDT & FREDRIK AKESSON●オーペスNEAL SCHON●サンタナ、ジャーニー、バッド・イングリッシュ、ソロなどPAUL GILBERT●レーサーX、MR.BIG、ソロなどGEORGE LYNCH●ドッケン、リンチ・モブ、ソロなどRICHIE SAMBORA●ボンジョヴィ、ソロCHRISSIE HYNDE●ザ・プリテンダーズ、ソロROBB FLYNN & PHIL DEMMEL●マシーン・ヘッドSTEVE HOWE●トゥモロウ、イエス、エイジア、ソロなどJIM ROOT●スリップノット、ストーン・サワーSYNYSTER GATES & ZACKY VENGEANCE●アヴェンジド・セヴン・フォールドAL DI MEOLA●リターン・トゥ・フォーエヴァー、ソロなどWARREN HAYNES●オールマン・ブラザーズ・バンド、カヴァメント・ミュール・ソロなどZAKK WYLDE●オジー・オズボーン・バンド、プライド&グローリー、ソロなど

1650 円 (税込 / 送料別)

【取寄品】ROCK AND READ 052

【取寄品】ROCK AND READ 052

***ご注意***こちらの【取寄品】の商品は、弊社に在庫がある場合もございますが、基本的に出版社からのお取り寄せとなります。まれに版元品切・絶版などでお取り寄せできない場合もございますので、恐れ入りますが予めご了承いただけると幸いでございます。メーカー:(株)シンコーミュージックエンタテイメントISBN:9784401771240PCD:77124A5 240ページ刊行日:2014/03/18ミュージシャンのロングインタビュー本“読むロックマガジン”こと『ROCK AND READ』の最新刊は、結成20周年を迎えたPlastic Treeの有村竜太朗。今だから語れる結成秘話など、20年前にタイムスリップした話を中心に、本誌ならではの切り口でディープなインタビューをお届けします。また、裏表紙は、昨年夏にSOPHIAを活動休止させ、12月に新バンドMICHAEL(ミカエル)を始動した松岡充。SOPHIA活動休止の真相からMICHAELでの目論みまで、本音のロングインタビューで迫ります。その他、Alice Nineの虎、LM.CのAiji、vistlipの海など、今回も、全12アーティストが、完全撮り下ろし写真+完全語り下ろしロングインタビューで登場。【CONTENTS】有村竜太朗 Plastic TreeAiji LM.C虎 Alice Nine海 vistlip九条武政 己龍夕霧 DaizyStripperマナブ SCREW川内 亨 12012Soan MoranLiN ユナイトryo HOLLOWGRAMback cover松岡 充 MICHAELバックナンバーのお知らせ読者プレゼント

1320 円 (税込 / 送料別)

【取寄品】【取寄時、納期1~3週間】DVD250 ゼッタイ叩ける!ドラム・フィルイン超入門【メール便不可商品】

【取寄品】【取寄時、納期1~3週間】DVD250 ゼッタイ叩ける!ドラム・フィルイン超入門【メール便不可商品】

***ご注意***こちらの【取寄品】の商品は、弊社に在庫がある場合もございますが、基本的に出版社からのお取り寄せとなります。まれに版元品切・絶版などでお取り寄せできない場合もございますので、恐れ入りますが予めご了承いただけると幸いでございます。メーカー:アトス.インターナショナルJAN:4580154602504ISBN:9784904741603PCD:ATDV250A4変刊行日:2011/08/29そのまま覚えてすぐに使える!ドラマー必須のオカズをてんこ盛りにしたフレーズ集テクニカル・ハードロック・バンドD_Driveのドラマーchiikoが全ドラマー必須のオカズを紹介する教則DVD。タム回しを速くするためのスティック・ワークや、フィルを彩るルーディメンツの見直しに始まり、各リズム・パターン毎の定番フィルやとにかく目立てるフィルがてんこ盛り! CONTENTS■DEMONSTRATION『Cassis Orange』/D_Drive■基本を見直す~タム回しを速くする為に! ●姿勢とセッティング ●スティックの握り方 ●ドラムを鳴りを強めるスティックの振り方 ●スティックにリボンをつけて振る練習法 ●フットワークのポイント ●両手を上に上げるフットワークの練習法 ■フィルインを助けるルーディメンツ ●シングル・ストローク ○フル・ストローク ○ダウン・ストローク ○タップ・ストローク ○アップ・ストローク ●ダブル・ストローク ●フラム ●パラディドル■グルーヴを出すカギ!裏拍を感じて叩く ●裏拍とは ●クリックを裏で聞いて8ビートを叩く ●ゲーム感覚で裏拍を取る練習をしてみよう! ゲスト:Seiji、Yuki、Shimataro [D_Drive]■DEMONSTRATION『Lost Block』/D_Drive■8ビート系のフィルイン ●基本中の基本フレーズ ●ハイハットのオープンとクローズを交えたフレーズ ●フラムを取り入れたフレーズ ●ハイハットを裏拍で入れるフレーズ ●速いテンポの8ビートで使えるフレーズ ●オルタネイトで叩くフレーズ■8ビート以外のフィルイン ●3連系フィルイン ●16ビートの基本フィルイン ●拍をまたぐ16ビートのフィルイン ●片手で16ビートを刻むフィルイン ●3連とフラムを交えた16ビートのフィルイン ●6/8拍子のフィルイン■ひとクセあるフィルイン ●16分を3つで取るフィルイン ●休符が入るパターン ●シンコペーションが入るフィルイン■バスドラのバスドラのコンビネーションを活かしたフィルイン ●シングル・ペダルのパターン ●16分の3つ取りとフラムを交えたフレーズ ●ツイン・ペダルのパターン■タム中心のリズム・パターン■D_Driveの曲で使われているフィル ●「Runnaway Boy」~シンコペーションの合間をフィルで埋めたフレーズ ●「Cassis Orange」 ~左手でハイハットのオープンを叩くフレーズ ~3つ取りを使うフレーズ ~バスドラのコンビネーションを使うフレーズ ●「Champagne」~スリップ・ビートを使うフレーズ ●「Unkind Rain」 ~タム中心のリズム・パターンを使うフレーズ ●「Lost Block」~ツインペダルのコンビネーションを使うフレーズ ■DEMONSTRATION『M16』/D_Drive

4180 円 (税込 / 送料別)

【取寄品】【取寄時、納期1~3週間】DVD305 ドラマーのためのリズム強化トレーニング【メール便不可商品】

【取寄品】【取寄時、納期1~3週間】DVD305 ドラマーのためのリズム強化トレーニング【メール便不可商品】

***ご注意***こちらの【取寄品】の商品は、弊社に在庫がある場合もございますが、基本的に出版社からのお取り寄せとなります。まれに版元品切・絶版などでお取り寄せできない場合もございますので、恐れ入りますが予めご了承いただけると幸いでございます。アーティスト:齋藤たかしメーカー:アトス.インターナショナルJAN:4580154603051ISBN:9784907047160PCD:ATRD305B6変刊行日:2013/03/23楽器を演奏する上で“リズム”は切っても切れないものでしょう。特にドラマーであ ればリズムがダメだとどんなに素晴らしいプレイをしても台無しになってしまうで しょう。 “練習”というと堅苦しい感じになりがちですが、メトロノームとセッションをする 感覚でドラムを叩けば自然とリズム感も養われる筈です。《CONTENTS》■スティッキング・グリップについて・シングル・ストローク・片手づつを鍛える・音符の長さについて、2拍3連等・チェンジアップ・ダブル・ストローク・パラディドルのアクセント移動・フラム・ラフ・3ストローク・ラフ・5ストローク・クリックを16分音符の3つ目、4つ目、2つ目に聞く・クリックを3連符の1つ目、2つ目、3つ目に聞く■バス・ドラム編・ペダルの踏み方・シングル・キックの練習パターン・ダブル・キックの踏み方・ダブル・キックの練習パターン■ドラム・セット編・右手、左手と右足、左足で2拍3連と4分音符を叩く・右手、右足と左手、左足で2拍3連と4分音符を叩く・右手、左足と左手、右足で2拍3連と4分音符を叩く・ダブル・キックで空いている部分をスネアで埋める・ハイハットの3種類の叩き方・バスドラムのダブルをビートの中に組み込む・クリックを裏で聴いて叩いてみる・クリックを裏で聴きながらリズムを展開させてみる■応用編・バウンス・ビート・ハーフタイム・シャッフル・スリップ・ビート・メトリック・モジュレーション

3850 円 (税込 / 送料別)

楽譜 【取寄品】SB291 金管バンド JIN-仁-メインタイトル【オンデマンド】【メール便を選択の場合送料無料】

楽譜 【取寄品】SB291 金管バンド JIN-仁-メインタイトル【オンデマンド】【メール便を選択の場合送料無料】

***ご注意***こちらの【取寄品】の商品は、弊社に在庫がある場合もございますが、基本的に出版社からのお取り寄せとなります。まれに版元品切・絶版などでお取り寄せできない場合もございますので、恐れ入りますが予めご了承いただけると幸いでございます。メーカー:(株)ミュージックエイトJAN:4533332872916ISBN:9784840082464PCD:SB291刊行日:2011/09/08アーティスト: 編曲者:佐藤博昭グレード:3 キー:F 演奏時間:3分50秒主要テンポ:66 TP最高音:ソ五線外 ソロパート:Tp=8小節「JIN-仁-」は、村上もとかの漫画を原作とする、テレビドラマ。現代の脳外科が幕末の江戸時代にタイムスリップしたことから始まるフィクションであるが、坂本龍馬や勝海舟など、歴史上実在した人物も数多く登場する。このメインテーマはドラマの内容にふさわしく、郷愁と雄大さを兼ね備えた堂々たるもの。ゆったりと音色を聞かせるような旋律は、金管バンドにぴったりと言える。このアレンジではトランペットのソロが登場し、アルトホルンもメロディーで活躍する。編成:フルスコア / トランペット1.2.3 / アルトホルン1.2 / トロンボーン1.2 / ユーフォニアム / テューバ / ドラムセット / パーカッション / グロッケンシュピール浄書楽譜使用Percussion:Drs / (Perc)W.bell、S.Cym、Tri、Timp、Cabasa、Claves / Glck

4290 円 (税込 / 送料別)

楽譜 【取寄品】SK552 ドレミファ器楽 JIN-仁-メインタイトル【オンデマンド】【メール便を選択の場合送料無料】

楽譜 【取寄品】SK552 ドレミファ器楽 JIN-仁-メインタイトル【オンデマンド】【メール便を選択の場合送料無料】

***ご注意***こちらの【取寄品】の商品は、弊社に在庫がある場合もございますが、基本的に出版社からのお取り寄せとなります。まれに版元品切・絶版などでお取り寄せできない場合もございますので、恐れ入りますが予めご了承いただけると幸いでございます。メーカー:(株)ミュージックエイトJAN:4533332885527ISBN:9784840081917PCD:SK552刊行日:2011/08/04アーティスト: 編曲者:山下国俊グレード:3 キー:F 演奏時間:3分40秒主要テンポ:66 TP最高音: ソロパート:「JIN-仁-」は、村上もとかの漫画を原作とする、テレビドラマ。現代の脳外科が幕末の江戸時代にタイムスリップしたことから始まるフィクションであるが、坂本龍馬や勝海舟など、歴史上実在した人物も数多く登場する。このメインテーマはドラマの内容にふさわしく、郷愁と雄大さを兼ね備えた堂々たるもの。この器楽合奏でもその一端に浸ることができる。編成:フルスコア / リコーダー / 鍵盤ハーモニカ / 木琴 / 鉄琴 / ソプラノアコーディオン / アルトアコーディオン / テナーアコーディオン / バスアコーディオン / ピアノ / フルート / 打楽器※フルート及びティンパニなどの特殊打楽器は、無くても演奏可能。使用Percussion:(Perc) Tri、Claves、Tamb、Timp

4290 円 (税込 / 送料別)

楽譜 【取寄時、納期1~3週間】管打8重奏 序曲「アーサー王宮廷のヤンキー」【沖縄・離島以外送料無料】

楽譜 【取寄時、納期1~3週間】管打8重奏 序曲「アーサー王宮廷のヤンキー」【沖縄・離島以外送料無料】

メーカー:(有)ティーダJAN:4582336324228PCD:TKG8-004A4刊行日:2013/08/31収 録 曲: 1曲曲名アーティスト作曲/作詞/編曲/訳詞序曲「アーサー王宮廷のヤンキー」 作曲:山口哲人「トム・ソーヤ」「ハックルベリ・フィン」で有名なマーク・トウェインの小説を音楽に。殴られた拍子にアーサー王時代にタイムスリップしてしまった(そんな馬鹿な!)ヤンキーの奇想天外な物語。英国風のファンファーレ、米国調のメロディ、何故か和声の付いたグレゴリオ聖歌、現代的な4度音程、絶えず変化する拍子等、時代や国を無視して楽しい音楽が混在しています。各団体の個性で様々な味付けの演奏が可能です。グレード:4演奏時間:約4:50レーベル:ティーダ出版楽器編成:2本のトランペット・1本のホルン・2本のトロンボーン・1本のユーフォニアム・1本のチューバ・パーカッション

5500 円 (税込 / 送料別)